【個人再生】個人民事再生スレ 50日目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/30(水) 03:54:59.90ID:Y1sRNITyr
別環境からたてた
72名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/19(月) 17:28:47.70ID:fLn43V9N0
耐え難きを耐えたんやな
おめでとう
クレカとか申し込んだか?
73名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/19(月) 20:08:38.30ID:Zhk+kMDh0
>>71
そうなんだ。ありがとう。
俺は来月の中旬だからすぐCIC確認してみる。
74名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/19(月) 20:28:05.11ID:8vmdw+SE0
受任通知が届いたのか、いろいろな口座が凍結された。家らないが10年たってるのに車の買取査定が270万もあったせいで個人再生になった。長いなーこれから
75名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/19(月) 21:52:59.68ID:jMkZpchL0
>>72
昔の過ちを繰り返してしまうかも、
って考えている自分が居て、
ローンやクレカは申し込んでない(^^;
76名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/19(月) 23:23:44.68ID:Ls3h/KCV0
>>68
ありがとうございます。
結構手間がかかり嫁は機嫌悪になるし少し楽になりますわ
77名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/20(火) 00:25:22.32ID:+We1Iyq+0
認可決定後1年たって支払い中。
転勤の辞令出て引っ越すことになって家売ろうと思うんだけどアンダーローンになった場合って追加支払いとか出る?
78名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/20(火) 02:52:45.30ID:jIFnp+P10
>>70
1度やらかしてるのにスーパーホワイトに戻ったからってまた借金したりクレカ作ったりはもうしようと思わんやろ
ちなみに俺は馬鹿だから2回目やらかしてやっともうやめようってなったわ
79名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/20(火) 03:21:42.39ID:IW7FEgfW0
>>77
認可後1年とかでそんなに金ができると追加支払いを求められるとか過去スレで見た気がする
そんなん嘘のような気がするけどな
まぁ弁に相談や
80名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/20(火) 03:21:56.95ID:IW7FEgfW0
>>75
偉いな
もう戻ってくるなよ
81名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/20(火) 03:22:34.22ID:IW7FEgfW0
>>76
機嫌悪いくらいで済むならええ嫁さんや
ワイんとこは修羅場やったでw
82名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/20(火) 03:24:22.44ID:IW7FEgfW0
>>78
まぁクレカは借金なんやけど、デビットだと代用にならん場合もあるし、ワイはまたクレカ作りてーな
83名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/20(火) 03:26:44.00ID:jIFnp+P10
>>82
デビットで困る事なんて稀やろ
海外通販もいけるやつはいけるしソニー銀行とか
俺はもう一生デビットでいい
2025/05/20(火) 03:33:33.65ID:9V0I0JF70
個人再生で格安SIMで電話番号変わって契約した人いる?どこにした?楽天いける?
85名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/20(火) 03:41:36.62ID:IW7FEgfW0
>>84
simだけなら滞納してないとこならどこでもいける
楽天いけた
86名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/20(火) 03:43:08.29ID:IW7FEgfW0
>>84
だけど、格安simはまさにクレカじゃないと契約できんで
楽天とpovoならいける
2025/05/20(火) 08:24:36.69ID:BS0ZEbN80
皆さんの中で繰り上げ返済した方おりますか?
私は3年の返済計画で今1年半経ちました。転職して収入も少し上がり、事故歴を少しでも早く消したいとの思いから次のボーナスで残りをまとめて支払おうかなと考えています。

でも前の方のレスにもあるように、個人再生の概念上前倒し返済ってあまりいい顔されませんよね。
88名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/20(火) 08:29:21.74ID:/ohF+h5a0
個人再生依頼した弁護士さんによると、
念のため1年以上経過してからがいいとはアドバイスしているそうな
都度相談してくれればいいとも
NGNG
あぼーん
2025/05/20(火) 10:59:53.36ID:taKPCRF2M
>>87
4年で返済を2年ちょいで繰り上げ返済したよ
全然問題なし
ただ全社に電話するのが面倒だった
2025/05/20(火) 12:55:38.38ID:BS0ZEbN80
>>90
情報ありがとうございます。
繰り上げ返済する際は自分で各金融業者に連絡して、残債を聞いて振り込む感じでしょうか?委任した弁護士に話を通さなくても良いですか?
2025/05/20(火) 13:36:41.09ID:taKPCRF2M
>>91
自分の場合は弁護士との契約は個人再生の認可までだったので毎月の支払いは自分で直接払ってた
だから債権者にも全部自分で電話して残債額聞いて支払い日を伝えたよ
93名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/20(火) 14:52:53.73ID:XXwTDXoA0
>>83
デビットは不正利用された時の補償がないよ
94名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/20(火) 16:35:36.90ID:IW7FEgfW0
あるよ
2025/05/20(火) 18:30:54.74ID:BS0ZEbN80
>>92
わかりました。直接電話して聞いてみます。
でも個人再生って支払いができないから借金を圧縮してもらったのに、少なくなったら残りまとめて返したいですっていうのは都合良すぎますよね。
返せるようになった理由とか聞かれましたが?
2025/05/20(火) 19:09:04.89ID:GkuXdDRT0
ワンタイムデビッドでええやん

ETCはパーソナルで
2025/05/20(火) 19:20:17.04ID:taKPCRF2M
>>95
理由を聞かれたかは覚えていない
でも悪い印象は持たれなかったような雰囲気だった
2025/05/20(火) 19:36:49.89ID:a8xPs8Kd0
>>95
自分は支払いから1年経った時に残債を一括返済したいって伝えたらありがとうございますって言われましたよ
2025/05/20(火) 20:51:14.84ID:p5ztjFv10
>>95
貸してる側からしたら利息も付かないし、返せるものは早く返してもらった方がありがたい
2025/05/20(火) 21:07:34.59ID:ZmsOJ1zT0
みなさん意見ありがとうございます。
あと1年半毎月毎月6社に返済するのも手間だし1年でも早く異動が消えるようにしたいので繰り上げ返済する決心がつきました。
101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/20(火) 21:29:59.11ID:jIFnp+P10
>>93
いや普通に保証あるよ
逆に保証のないのってどこのデビットだよ
2025/05/20(火) 23:45:19.90ID:bry2b1P80
繰り上げ返済する時の連絡先って
どうやって調べました?

自分も連絡してから
繰り上げ返済しようと思っていたけど
債務整理での問い合わせ窓口なんて
見つからなくて
103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/21(水) 00:18:23.77ID:gSGe/IY/0
>>81
いやいや私も嫁にゲロった直後は修羅場でした。その後は渋々協力してくれてただけで家計簿つける為、色々確認すると
104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/21(水) 00:48:32.81ID:gSGe/IY/0
今振り返ればギャンブル借金三昧の20年、嫁に一切バレること無く良く自転車こいでこれたよなw 逆にもっと早く打ち明けるか、バレてたら違った人生送れたかな?クレジット現金化など嫁バレ防止のため何でもしたよ。月末は支払い資金集めで毎月バタついてた。弁護士相談後支払いストップしてから休日は時間の流れが止まっている。今まで平日は仕事、休日はギャンブルほんま休みなしの生活でした。
ある意味体力もメンタルもタフになりました。
2025/05/21(水) 00:58:38.60ID:5jOaJPQ00
>>86
ありがとう
楽天かpovoの口座振替あるとこにしてみる
2025/05/21(水) 04:45:57.31ID:O+jQI2iqM
>>102
個人再生が認可されると債権者から弁護士事務所に返済先口座が書かれた書類が送られてくるんだけどその用紙に電話番号が書かれている
その用紙が弁護士事務所から自分宛に送られてきた
107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/21(水) 08:17:00.17ID:TrPXFkES0
>>96
パーソナル申し込んだが10日経っても振込用紙がこない。。
108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/21(水) 14:56:08.29ID:VBhI+5Ej0
個人再生の依頼をするとクレジットカードが強制解約されるらしいけど、クレジットカードの当月支払い分ってどうなるんです?
当月支払いが終わってから解約になるのか、即解約になって支払いがなくなるのか分かる方いたら教えてください
109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/21(水) 15:54:41.29ID:oQyGO2660
受任通知が送られた時点で請求してはいけなくなるから当月分から止まるよ
110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/22(木) 18:24:06.27ID:9fWFz/A50
弁護士と契約後、申立て前だが浪費してしまった。
どうしよう、、
2025/05/22(木) 18:25:55.72ID:EEAl8U5V0
>>110
額によるけど、通帳記帳とかでバレるようなものなら反省して弁護士に話せよ
そこで嘘ついたり誤魔化したら弁護士との信用関係なくなって終わり
112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/22(木) 19:26:18.07ID:AVoIh7b50
>>110
何にいくら使ったかくらい書いてよ
113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/23(金) 09:37:48.70ID:nlsGKwl50
>>112
飲み代4万、結婚式2〜4次会2万
114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/23(金) 09:51:04.34ID:sX6seieH0
破産直前にようそんなに豪遊できる金があるな
ワイなんて財布にはいつも数百円しか無い
115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/23(金) 12:17:29.40ID:6Y1LVhi10
>>113
それくらいなら大丈夫でしょ
家計簿は食費交際費遊興費に適当に分配
収入より支出の方が上回ってなければ突っ込まれる事もないと思う
116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/23(金) 14:33:23.23ID:n/cnMxwz0
安月給から毎月5万返してたら
カツカツ…全然金貯まらん
残り4回
117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/23(金) 15:01:26.07ID:sX6seieH0
よう頑張った
ワイは深夜にバイトしてるよ
118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/23(金) 15:23:57.42ID:ykYros4I0
履行テストって何回払いました?
返ってくるとは聞いたけど、今月末で6回目で最後だと思うけど早く前に進みたい
119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/23(金) 15:24:15.89ID:ykYros4I0
履行テストって何回払いました?
返ってくるとは聞いたけど、今月末で6回目で最後だと思うけど早く前に進みたい
2025/05/23(金) 15:28:52.74ID:T9WHci35d
>>119
東京だと6ヶ月って聞いたけど、再生委員次第なところもあって俺は認可決定直前まで8回払った
2025/05/23(金) 22:58:25.18ID:6k5edLtb0
>>114
弁護士に「生活に余裕なくなる前に来てください」って言われたわい。
双極性障害で浪費して自殺未遂して医者の勧めで市町村庁舎の相談窓口行って紹介されたのでもうカツカツ。
自転車操業で現金化する前に行けば良かった。
2025/05/23(金) 23:49:08.35ID:RYtxcWQp0
繰り上げ返済の基準って弁護士によって変わるのかな
自分の時は履行テスト分の返金と貯金で支払えるなら初回でまとめて払ってもOKと言われたわ
123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/24(土) 09:40:51.87ID:7qic95520
>>120
もう余裕ないだろ早く行こうぜ
124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/25(日) 15:03:48.55ID:sQAVgJV90
個人再生後7年で消えるの知らんかった
8年経過だけど住宅ローン借り換え本審査3行通過した
125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/26(月) 15:50:11.09ID:GQTzKaHk0
>>124
再生支払い完了後から5年ですよ。
開示したから間違いないです。
8年経過しておられるなら大丈夫かと。
126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/26(月) 17:07:40.32ID:vKVXtrbn0
>>125
KSCは開始から7年で消えるみたいですね
勘違いで、完済後10年と思ってたけど、調べたらいつのまにか短縮されてましたわ
本当は去年に消えてたので金利上る前に借り換えできたのにな〜仕方ないですね
127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/28(水) 20:52:12.75ID:YV8LVs5Z0
債権者から提出をされた債権を自分が確認するのってどのタイミングですか?
履行テストもう終わるんだけどまだそういう話されたことない
128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/29(木) 08:50:30.83ID:ucfkgBbbd
>>77
裁判所で決定したものは覆らないから安心しろ
2025/05/29(木) 12:14:47.73ID:kIxY+PaDrNIKU
今、個人再生の手続き中だけど、10年前に完済した任意整理は弁護士に報告した方がいいのかな?
数年前に住宅ローン組んだ時に、任意整理の記録は見当たらないって銀行に言われたんだけど…
2025/05/29(木) 13:00:36.09ID:6ZxB9Kkz0NIKU
>>129
あとあと面倒になる可能性もあるんだから、全部話したらいいじゃん
何でそんな隠そうとするの
2025/05/29(木) 14:32:38.12ID:kIxY+PaDrNIKU
>>130
依頼した段階で伝えてなかったから、今更何言ってるんだって感じがあるんだよね…
やっぱり言った方がいいよな
2025/05/29(木) 16:22:10.96ID:6ZxB9Kkz0NIKU
>>131
正直、10年前に完済してる債権なんて関係ないとは言われるだろうけどね
そりゃ10年前ならkscも消えてるから銀行も把握できないでしょうよ
133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/29(木) 22:45:57.18ID:cXmMmDTv0NIKU
来月喪明けだ
5年前に支払い終わった時点で貯金は100万も無かったけど今は金融資産1500万超えた。
証券口座への入金を自動引き落としからクレカに変えられるから嬉しい
2025/05/31(土) 17:33:02.32ID:o7Bl+gG10
弁からの書類で退職金見込み書類を会社から取ってくださいってあったけど、会社にバレバレやん。
2025/05/31(土) 18:07:41.74ID:DXJ9VFzQ0
>>134
この前会社に頼んだけど、めちゃくちゃ怪しまれる
住宅ローンの借り換えに必要で乗り切った
136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/31(土) 18:08:40.60ID:jyKiRfc10
個人再生の住宅ローン特約って住み始めてから何年か経たないと使えないみたいな条件あるのかな?
住んで1年で個人再生申請はまずいだろうか
137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/31(土) 18:33:55.21ID:3wgS73pY0
>>134
リフォームローンで銀行に出すんですで頼んだけど
すごい怪訝な顔された
書いてくれたけど
2025/05/31(土) 18:47:07.94ID:p1DF9Ypc0
>>134
退職金に関する規定読んで自分で試算しろよ
2025/05/31(土) 18:54:23.58ID:raAXEmQU0
備蓄米の店頭購入は無理だと分かったので
楽天で購入しようと思ったけど
2年前に楽天カードに
受任通知を送ってもらって以来
一度も楽天で買い物してなかった

以前使っていたアカウントは
まだ使えるんですかね?
楽天カードをダメにした時点で
アカウントも削除されますか?
2025/05/31(土) 18:57:55.85ID:Tv3jtfR/0
やっと再生計画案出すところまで来た
>>134
自分は就業規則の退職金規定をこっそりコピーして提出したらOKだったよ
弁護士によるのかもしれんけど
2025/05/31(土) 19:10:23.43ID:o7Bl+gG10
134やけどみんなありがとう。
就業規則ファイルあるからコピーして試算してみます。
142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/31(土) 19:20:55.82ID:3wgS73pY0
>>138
規定とか見える範囲になかった中小企業だし
退職金制度あるは書いてあったけど
2025/05/31(土) 19:47:19.67ID:AqqVKdhO0
>>139
カードとアカウントは別
そもそもここで聞く前にログイン試せよ
2025/05/31(土) 19:51:00.22ID:fDXT26ie0
>>139
楽天アカウントと楽天カードは別物
オレは楽天カードを整理して強制解約だが
楽天アカウントはそのまま使っている
145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/06/02(月) 12:58:57.22ID:zmXg3lXR0
個人再生今返済中なんだが無職になってたんだが自己破産にするとか無理?
詰み?
2025/06/02(月) 19:30:56.06ID:U3dmRTTlM
借金生活で自己破産以外の詰みってなんだ?
2025/06/02(月) 19:37:37.02ID:Y8VzGjZIM
明日弁護士と相談にいってくる
個人再生に向けて第一歩だ

カミさんに言ってないんだけど、どうしよう…
148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/06/02(月) 19:59:38.66ID:xi+fAnQb0
個人再生後に7年以上経ってから住宅ローン申し込んだけど3行全て本審査通過
消費者金融に90万あるので借換を申請中(金利15%➔5%以下審査厳しいかな)
これに通ったらクレジットカード作る予定ですが、大丈夫そうですか?
ご意見をお願いします。
2025/06/02(月) 20:18:38.76ID:vAFTgPbT0
>>148
カードなんて今の時代ブラックでも色々作れる方法あるんだから、必要なら待たずに作っとけ
150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/06/02(月) 22:23:54.70ID:xi+fAnQb0
>>149
短期間にあまり申込むと申込みブラックになりそうだし、とりあえず慎重になってます
151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/06/03(火) 00:41:41.64ID:5r05FhND0
>>147
嫁の協力無しでは家計簿(収支報告)が難しいのでは?自分も嫁に言いづらく借金膨らみましたが嫁に個人再生するとゲロったら、何となくわかってたと言われました。やっぱり正直に伝えるのをオススメします。夫婦仲最悪ですが、毎月末に金策してた時よりめちゃくちゃ楽です。お互い頑張りましょう
152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/06/03(火) 07:35:36.83ID:WajTBhTq0
>>147
嫁に内緒で開始決定まで行きましたよ。
書類集め等はなかなか大変でしたが・・・
153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/06/03(火) 13:41:21.24ID:nkGpRmhQ0
今日、書面決議の回答期日.....大丈夫だよな
まじ早く認可報告はよ
2025/06/03(火) 22:25:25.56ID:kCpqOtVX0
>>151
すげーな
共働きでそれぞれ管理してるの?
155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/06/04(水) 03:59:39.18ID:ZX9yPZLp0
嫁に言わず何とか認可目前だけど、家計支出把握とか給与明細貰うのが当たり前になってないと相当苦しい
言えるなら言った方が精神的には楽
2025/06/04(水) 11:56:41.58ID:AFEcQRS0M
今夜ヨメに白状する予定
離婚されてもしょうがないから、離婚後の生活シミュレーションしてる
157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/06/04(水) 13:17:56.67ID:QQciWSiD0
>>156
自分ももう後がなくなったので嫁にゲロったよ。
最初は嫁に内緒で任意整理しようと弁護士に相談したけど金額が1300万くらいに膨れあがってて利息カットぐらいじゃきっとパンクする、そうなると今度は自己破産になるから家を残したいなら個人再生にしなさい、奥さんにも私から話してあげるから次の打ち合わせには連れて来てくださいって言われたんで仕方なく。
でも先生もいい人で自分たちの将来と生活を立て直すため色々細かく厳しくアドバイスしてくれた。
おかげで子供も大学に入れてあげることができたし、家も残ったし、贅沢はなかなかできないけど月末の金策から解放されて、あの頃よりもはるかに家族が仲良くできてるよ。
2025/06/04(水) 15:51:09.50ID:W3ef2uEd0
家のローンがほとんど残っているなら再生だな
「中古査定額-ローン残」だから、うまくすればほとんどゼロになる
159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/06/04(水) 21:45:10.81ID:BMjJ6nDD0
>>147
子なしで賃貸住みだけどバレずに再生出来たよ
嫁さんと財布別ならいけるから頑張って
160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/06/06(金) 08:28:50.76ID:nzDy1T3B00606
もう駄目だ。最後の希望の株も今日ストップ安。明日弁護士に相談に行くか。中古査定額って不動産屋にみてもらうの?家の中まで見られた?何社ぐらい見てもらった?
2025/06/06(金) 16:57:13.65ID:FGMngcJL00606
>>160
3社くらいで、できるだけ詳細にとってもらったほうがいいって言われたから、2社くらい中にいれたかな
162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/06/06(金) 18:32:56.26ID:xRW2MPps00606
個人再生2年目で、残り一年。
先月分遅れてるんですが、、、これって取り消しとかなりますかね。。
163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/06/06(金) 20:00:05.06ID:zmq1AqLy00606
>>161
ありがとうございます。その時に不動産屋にはしよ正直に話しましたか?あくまで売る前提で依頼しましたか?
164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/06/06(金) 21:44:09.15ID:0OP/EQ3I00606
>>162
債権者から連絡とか来てる?
165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/06/07(土) 01:04:50.01ID:N7YtMAoD0
>>164
まだきてないです。
166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/06/07(土) 01:39:47.45ID:gke6EY3J0
>>163
自分は、もしかすると離婚すらかも知れなくて弁護士から財産目録を準備しといてくださいと言われたから、で不動産屋に依頼したよ。まだ離婚するかどうかもわからないし売る気もないので安めに査定してってお願いしたらその通り安く査定してくれた。その後どうですか?って電話やメールが何度かあったから、再生決定してから菓子折り持っておかげ様で離婚はなんとか回避できました、何かの際はもしかするとまたお世話になるかもって言っといた。
167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/06/07(土) 12:59:06.28ID:u39Z0BSI0
ご質問です。
申立て時に光熱費の領収書を提出必要と思うのですが、どのような形で提出されましたでしょうか?
クレジット払いだと、WEB明細を印刷する形でも大丈夫でしょうか?

同居の彼女が水道代のみクレジット払いにしてしまっており、明細提出はできそうなのですが、カード名義が確認できるものまで出す必要ありますか?

弁護士さんに相談の上、家計別なので一人暮らしとして申し立てようとなっております。
2025/06/07(土) 14:32:00.83ID:t75N2bBu0
>>167
再生では普通の生活費は領収書はいらない
提出する家計簿に水道代とか電気代とかは金額の記入だけ
領収書が必要なのは金額が大きくて生活に必要な物、給湯器の修理代とか…
あとは特別な支出、寄付金とか。香典とかは領収書は出ないから自己申告の金額だけ
2025/06/07(土) 18:15:47.34ID:Ye2sg7i40
自分は光熱費の明細は画面のスクショをコピーして提出してそれでokだった。彼女のとかになるとその他の要素も関わってくるかもしれないし、相談の上家系別にしようとしてるならその辺も弁護士に聞いたほうがいいよ。細かい部分はここで聞いてもあんま意味ない
2025/06/08(日) 07:06:22.38ID:vmHHRWRu0
やっと弁護士費用分払い終わって手続き開始の準備資料集め出したんだが、弁からの手続きのしおりに、単身者の食費は月額5万円交際費趣向品等は合わせて月1万円に抑えて!と警告が(´・ω・`)

マジで??
食費ほぼ駅そばとコンビニだから8万円超えるんだが...
タバコ代だけでも2万5千円超えるんだが....
2025/06/08(日) 09:53:53.69ID:8D9ovkR50
>>170
再生する気あんのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況