探検
【個人再生】個人民事再生スレ 50日目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/30(水) 03:54:59.90ID:Y1sRNITyr 別環境からたてた
2名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/30(水) 23:10:04.99ID:a59ud5va0 >>1
乙でござる
乙でござる
3名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/01(木) 19:07:01.94ID:gS79zadP0 新スレあげでござる
2025/05/01(木) 20:40:50.54ID:jwiGJq+j0
>>1スレ立て乙でござる。
今日の振り込みで最終の支払いがようやく終わった~。毎月7万弱✕36回はたまに禿げそうになりましたわいww
今日の振り込みで最終の支払いがようやく終わった~。毎月7万弱✕36回はたまに禿げそうになりましたわいww
5名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/02(金) 14:05:24.45ID:l9zyWV04M 開始決定してから新規SIMどこも通らなくなった
信用底辺時ですらmineoとpovo作れたしサブに安いSIM欲しかっただけなんだが何を参照してるんだ
信用底辺時ですらmineoとpovo作れたしサブに安いSIM欲しかっただけなんだが何を参照してるんだ
2025/05/02(金) 15:53:34.87ID:50hP2NLP0
7名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/03(土) 07:27:27.73ID:l6xdDIZZ0 個人再生して破産者マップに乗るのって官報に掲載されたタイミングなのかな?
8名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/03(土) 22:09:16.00ID:52SX6BgL0 知らん
嫌がらせ目的で任意の地点にピン立てるビジネスもあるらしいからお気持ち次第かと
嫌がらせ目的で任意の地点にピン立てるビジネスもあるらしいからお気持ち次第かと
9あぼーん
NGNGあぼーん
10名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/04(日) 23:29:41.78ID:TRC+kIeB0 >>4
お疲れ様 奇しくも4月30日に俺も終わったよ しんどかったし親の介護の出費が重なってあーあー良いながら返した 来年は行きたかったアメリカに行ってみようと思う
お疲れ様 奇しくも4月30日に俺も終わったよ しんどかったし親の介護の出費が重なってあーあー良いながら返した 来年は行きたかったアメリカに行ってみようと思う
2025/05/05(月) 20:52:06.78ID:JqtA8Sfz00505
>>6ありがとう。残り5回って事は年内には完済ですね。あとちょっと、頑張って下さい。
2025/05/05(月) 20:56:32.38ID:JqtA8Sfz00505
13名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/05(月) 22:37:52.01ID:ZLF3f99+0 >>12
危機感はありますよね。取り消されたら利子付きで全額返すことに戻る。最後のチャンスだからね。
危機感はありますよね。取り消されたら利子付きで全額返すことに戻る。最後のチャンスだからね。
2025/05/06(火) 23:18:10.36ID:N3PqjozO0
返済開始してから1年
140万で毎月4万返済
最初の計算では
1年経ったこの時点で
貯金は100万を達成していて
前倒しで返済する予定だったのに
実際に貯金できたのは40万だけ
毎月10万の貯金は難しかった
このまま行けば
1年後には貯金80万の
返済残り50万になるはずだから
そこで前倒ししてやる
140万で毎月4万返済
最初の計算では
1年経ったこの時点で
貯金は100万を達成していて
前倒しで返済する予定だったのに
実際に貯金できたのは40万だけ
毎月10万の貯金は難しかった
このまま行けば
1年後には貯金80万の
返済残り50万になるはずだから
そこで前倒ししてやる
15名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/08(木) 16:30:21.11ID:66aiGK/J0 どうせまた思ったより貯まってなくて似たようなこと言ってるよ
2025/05/08(木) 20:52:34.25ID:Ir+1Anav0
ソシャゲ重課金で再生に至ったワイ
また課金してしまった模様
また課金してしまった模様
2025/05/08(木) 21:50:59.18ID:dpGb66P80
ソシャゲで再生に至るって…債務総額なんぼ?
18名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/08(木) 22:36:51.46ID:9zZMRPBl0 住宅債権回収機構から催告書届いてしまってるので、至急住宅ローン巻き戻しを含めた個人再生の相談を弁護士にしようと思ってるんだけど、 いわゆる諸費用ローンありでも認可された人いる? 住宅ローンであるフラット35はいいとして、 フラットα諸費用ローンの方が心配で
19名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/09(金) 07:08:45.12ID:Vj59XP0E0 現在履行テストで月6万振り込んでいるのですが、認可おりたら半年後を目安に36万返ってくるという認識でいいんですか?
2025/05/09(金) 09:51:30.42ID:BCZbiofi0
>>18俺も同じ状況に陥ったけど直ぐに弁護士に相談したら大丈夫だったから早く動いた方がいいかもね。
21名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/09(金) 12:34:33.32ID:jIZzvoJO02025/05/09(金) 15:04:28.73ID:THp267YBx
>>21専門家じゃないから大丈夫とは言い切れないし滞納状況にもよると思うけど俺の場合、債権が移ってからも数日から数週間滞納しながらも何とか支払ってて弁護士に相談。その後受任通知出してから半年間フラット35とαの支払いだけ続けながら開始決定が出ましたよ。
とにかく早く動く事を勧めます。
とにかく早く動く事を勧めます。
23名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/09(金) 17:50:24.82ID:jIZzvoJO0 >>22
ということは催告書(何日までに借り入れ金額全額払うようにという内容)が届く前に動いたということですね。
ということは催告書(何日までに借り入れ金額全額払うようにという内容)が届く前に動いたということですね。
2025/05/09(金) 19:17:54.20ID:THp267YBx
>>23そうなりますね。同じ状況に陥ったとは言いましたがあなたの状況の方が深刻に見受けられますのでまずは催告書の期日以内に出来るだけ早く弁護士に相談する事を勧めます。
25名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/09(金) 20:38:38.44ID:zA24TFTG0 家がかかってるのによくそんな悠長にしてたな
家族もおるんやろ
家族もおるんやろ
2025/05/10(土) 11:06:41.04ID:X1y4UQ7a0
2025/05/10(土) 18:14:53.05ID:aXWn6Nbp0
完済したら弁からお知らせみたいなの来るんだっけ
引っ越したけど住所変更伝えてないんだよな
引っ越したけど住所変更伝えてないんだよな
28名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/10(土) 21:51:35.22ID:Hzr5xYux0 年収900万円、扶養妻、子供2人って給与所得者等再生の場合いくらぐらい返済必要なんだろう。。1400万借金あるんだけども
29名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/10(土) 22:10:58.69ID:b9z2CNF/0 地獄の生活だな
2025/05/10(土) 22:27:53.91ID:6CaJFuc+0
妻子ありでその金額は凄まじいな…
財産の状況が全然分からんけどそのまま圧縮出来れば月8万程には収まるかもね。
財産の状況が全然分からんけどそのまま圧縮出来れば月8万程には収まるかもね。
31名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/10(土) 22:45:35.45ID:b9z2CNF/0 給与所得の方なら可処分所得は全部取られるからそんなもんで済まんのじゃないの?
何でそっち選ぶの?
何でそっち選ぶの?
2025/05/11(日) 00:08:32.14ID:bcwnaH8u0
通常の再生だと債権者大口なのに楽天みたいに
必ず反対してくるの居たら再生が通らないとかの
理由あるのかもよ
必ず反対してくるの居たら再生が通らないとかの
理由あるのかもよ
33名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/11(日) 00:55:35.51ID:OZUCGxez0 >>28
250くらいちゃう?積立てのいくらかに加えて月に6万の約束で3年で頑張るのが普通かな 早いほうが気が楽だよ
250くらいちゃう?積立てのいくらかに加えて月に6万の約束で3年で頑張るのが普通かな 早いほうが気が楽だよ
34名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/11(日) 00:59:09.40ID:OZUCGxez035名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/11(日) 03:30:01.37ID:31BpyhYG0 >>31
これから弁護士に相談するところですが、過半数を労金がもっていて、労金は反対することもある債権者だと。その場合は給与所得者再生しかない言ってた。調べると自分の年収では結構高額になりそうで。。
これから弁護士に相談するところですが、過半数を労金がもっていて、労金は反対することもある債権者だと。その場合は給与所得者再生しかない言ってた。調べると自分の年収では結構高額になりそうで。。
36名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/11(日) 11:45:04.96ID:OZUCGxez0 >>35
百万増えても1000万払わなくていいなら給与で良いと思って払いました
百万増えても1000万払わなくていいなら給与で良いと思って払いました
37名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/11(日) 14:42:01.65ID:JYq/8anY0 >>28
年収や借金額や扶養人数が全く同じ状況で俺かと思った。ネットに給与所得者等再生の計算用エクセルがあってそれで計算したら返済額は700万強になったよ。自分はまだ枠があるのでもう少しもがくつもり。その時はもちろん小規模個人再生で手続きしたい。
年収や借金額や扶養人数が全く同じ状況で俺かと思った。ネットに給与所得者等再生の計算用エクセルがあってそれで計算したら返済額は700万強になったよ。自分はまだ枠があるのでもう少しもがくつもり。その時はもちろん小規模個人再生で手続きしたい。
2025/05/11(日) 17:15:23.44ID:o6FEbZndd
39名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/12(月) 13:35:56.66ID:KXEQbHgW0 認可決定後の返済はじめて1年くらいですが、4月の支払いがまだてきていません。
遅れるのはこれが初めてなのですが、こちらから連絡してどれくらい待ってくれるものでしょうか。
遅れるのはこれが初めてなのですが、こちらから連絡してどれくらい待ってくれるものでしょうか。
40名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/12(月) 13:37:27.77ID:CFGl1AFq0 弁にすぐ連絡しなさい
41名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/12(月) 14:37:03.96ID:KXEQbHgW0 >>40
したら債権者に連絡してくれるんですか?
したら債権者に連絡してくれるんですか?
42名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/12(月) 14:57:17.60ID:CFGl1AFq0 あたぼうよ
そのために金払って弁してもらってるんだ
債権者と話してもらいなさい
そのために金払って弁してもらってるんだ
債権者と話してもらいなさい
43名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/12(月) 15:54:20.93ID:KXEQbHgW044名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/12(月) 16:17:38.38ID:VjuZrZ/D0 >>43
心配しなくてもそんなやつばかりだぞ
心配しなくてもそんなやつばかりだぞ
45名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/12(月) 16:24:40.11ID:CFGl1AFq0 ワイは無いよ
1回目なら許されたってこのスレでよく見るけどな
1回目なら許されたってこのスレでよく見るけどな
47名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/13(火) 01:06:30.92ID:/xQk/fMe0 弁護士費用55万円 総返済220万円
手数料2万円弱 これで980万円を給与所得者再生しました 積立て10か月 再生払3年 悪くないかな
手数料2万円弱 これで980万円を給与所得者再生しました 積立て10か月 再生払3年 悪くないかな
48名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/13(火) 09:57:44.03ID:CBzSckrX0 >>46
契約終わってるんで、弁護士さんは動いてくれなかったですわ。
契約終わってるんで、弁護士さんは動いてくれなかったですわ。
49名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/13(火) 11:08:31.42ID:4QxiUoel0 認可決定おりて2週後、認可確定してから色々精算と契約終了の書類もらわなかった?
認可確定後の各種手続き(支払い遅れそう、住所変わります。とかの)はご自分で債権者とやり取りしてね。って説明受けたよ。
弁護士事務所を通じて振込みしてても、あれは振込みの契約だけの話
認可確定後の各種手続き(支払い遅れそう、住所変わります。とかの)はご自分で債権者とやり取りしてね。って説明受けたよ。
弁護士事務所を通じて振込みしてても、あれは振込みの契約だけの話
50名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/13(火) 19:43:32.55ID:flocXkbA0 遅れが原因で認可取り消しになったら、と思うと怖くて遅れられん
その辺の草を食ってでも払わないかん
もし債務が元に戻ったらもう心が折れて立ち直れん
その辺の草を食ってでも払わないかん
もし債務が元に戻ったらもう心が折れて立ち直れん
51名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/14(水) 07:29:05.48ID:7n1ukOMGr52名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/14(水) 07:40:26.42ID:qcP6P0/dH 返済期間の3年か5年ってどういう基準で決められるのでしょうか?
小さい子供がいると5年間になるって聞いたので、一般的な支出が多い場合に配慮されるのかな?
小さい子供がいると5年間になるって聞いたので、一般的な支出が多い場合に配慮されるのかな?
53名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/15(木) 11:42:38.05ID:41VgNuB20 >>52
家計簿提出させて、収入と支出見ながら月にいくら払えるかを判断
で、月にこれくらい支払いできるので、期間を3年じゃなくて4年にしてもらえませんか?みたいな申し立てを作っていく
生活の再建目的であるから、無理な返済計画は通らないし、かといって余裕すぎる計画も債権者が納得しないし
家計簿提出させて、収入と支出見ながら月にいくら払えるかを判断
で、月にこれくらい支払いできるので、期間を3年じゃなくて4年にしてもらえませんか?みたいな申し立てを作っていく
生活の再建目的であるから、無理な返済計画は通らないし、かといって余裕すぎる計画も債権者が納得しないし
54名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/15(木) 18:29:48.01ID:/Hx4Te00H 個人再生を選ぶ人って家や車を失いたくない人しかいないのかな
正直自己破産の方が手続き早いし借金0になるしで、自己破産と同じデメリット(官報にのるとかブラックになるとか)は個人再生も同じだよね
正直自己破産の方が手続き早いし借金0になるしで、自己破産と同じデメリット(官報にのるとかブラックになるとか)は個人再生も同じだよね
55名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/15(木) 19:10:32.08ID:eW+pP/NG0 任意整理が一番意味分からん
56名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/16(金) 07:40:35.54ID:vfwcJnERr >>55
債務整理せず利子払ってる方が意味わからん
債務整理せず利子払ってる方が意味わからん
2025/05/16(金) 09:53:35.55ID:rAYnDjcy0
世の中には踏み倒せるとしても借りたお金は返せる範囲で返したいと思う人もいるんだよ。借金返せなくなった人が集まるスレにはそんな考え方ができるような人は少ないだろうけど。俺は任意整理を選ぶのって偉いなと思うよ。
58名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/16(金) 10:56:10.60ID:38j3DriA0 任意整理って自分ではできないのかな
自分で交渉しても門前払い?
自分で交渉しても門前払い?
59名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/16(金) 11:10:23.97ID:5ooVClrx0 >>58
かなりの確率でそう
かなりの確率でそう
2025/05/16(金) 21:01:44.08ID:91r6EhBm0
>>54
収入はあるけど借金も1500万以上とかだと個人再生じゃない?
収入はあるけど借金も1500万以上とかだと個人再生じゃない?
61名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/17(土) 02:54:57.20ID:xvtLRJqu062名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/17(土) 09:58:26.54ID:lWBoUTJP0 債務整理からブラックリスト解除の期間は一般的に5年らしいけど、
自己破産は自己破産後にカウントが始まって、個人再生は借金返済後からカウント始まるの納得いかねえ
借金も0になるし自己破産の方がお得じゃん
自己破産は自己破産後にカウントが始まって、個人再生は借金返済後からカウント始まるの納得いかねえ
借金も0になるし自己破産の方がお得じゃん
63名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/17(土) 15:46:06.08ID:sIl66HVA0 きっかり5年で解除されるの?
俺は来月で5年だわ
俺は来月で5年だわ
2025/05/17(土) 16:14:09.53ID:nZFBNiaY0
自己破産は財産残せないじゃん、再生は残せる。
2025/05/17(土) 17:48:47.71ID:ro5OpsYR0
家や車の財産は全くないけど
個人再生しました
自己破産したかったけど
会社にバレる可能性があったから仕方なく
今は返済中だけど
もし自己破産していたら
今頃は結構な貯金額になっていたのにな
個人再生しました
自己破産したかったけど
会社にバレる可能性があったから仕方なく
今は返済中だけど
もし自己破産していたら
今頃は結構な貯金額になっていたのにな
66名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/17(土) 21:35:59.09ID:xvtLRJqu0 >>64
自己破産するような状況の時点で取られるようなもんはないんだよな〜
20万以上の価値のあるものとかだと没収されるらしいけどスマホとかパソコンは取られないし、家電だって20万以上の価値あるものって超大型4K以上のテレビとかくらいだろ
車だって安い軽四なら持てるし
そもそも売ってまともに金になるもんあるならもう売ってるしw
自己破産するような状況の時点で取られるようなもんはないんだよな〜
20万以上の価値のあるものとかだと没収されるらしいけどスマホとかパソコンは取られないし、家電だって20万以上の価値あるものって超大型4K以上のテレビとかくらいだろ
車だって安い軽四なら持てるし
そもそも売ってまともに金になるもんあるならもう売ってるしw
67名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/18(日) 18:48:11.72ID:XpGkaMU90 昨年10月に弁護士相談し裁判所認可され7月から支払い開始と連絡がありました。もう家計簿や通帳の提出は無いのでしょうか?
68名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/19(月) 08:37:36.55ID:X4a1FD3h0 もう無いよ
69名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/19(月) 09:54:09.72ID:uvob4wLx0 >>62
個人再生の場合、支払い開始からカウントではないのよね?
個人再生の場合、支払い開始からカウントではないのよね?
70名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/19(月) 10:38:18.24ID:fLn43V9N0 完済後から5年だから計8年や
長いよ
長いよ
71名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/19(月) 17:17:09.29ID:QjB1PqIj0 CICで確認したけど、
完済後からキッチリ5年後に情報が消えるね。
完済後からキッチリ5年後に情報が消えるね。
72名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/19(月) 17:28:47.70ID:fLn43V9N0 耐え難きを耐えたんやな
おめでとう
クレカとか申し込んだか?
おめでとう
クレカとか申し込んだか?
73名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/19(月) 20:08:38.30ID:Zhk+kMDh074名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/19(月) 20:28:05.11ID:8vmdw+SE0 受任通知が届いたのか、いろいろな口座が凍結された。家らないが10年たってるのに車の買取査定が270万もあったせいで個人再生になった。長いなーこれから
75名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/19(月) 21:52:59.68ID:jMkZpchL076名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/19(月) 23:23:44.68ID:Ls3h/KCV077名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/20(火) 00:25:22.32ID:+We1Iyq+0 認可決定後1年たって支払い中。
転勤の辞令出て引っ越すことになって家売ろうと思うんだけどアンダーローンになった場合って追加支払いとか出る?
転勤の辞令出て引っ越すことになって家売ろうと思うんだけどアンダーローンになった場合って追加支払いとか出る?
78名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/20(火) 02:52:45.30ID:jIFnp+P1079名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/20(火) 03:21:42.39ID:IW7FEgfW080名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/20(火) 03:21:56.95ID:IW7FEgfW081名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/20(火) 03:22:34.22ID:IW7FEgfW082名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/20(火) 03:24:22.44ID:IW7FEgfW0 >>78
まぁクレカは借金なんやけど、デビットだと代用にならん場合もあるし、ワイはまたクレカ作りてーな
まぁクレカは借金なんやけど、デビットだと代用にならん場合もあるし、ワイはまたクレカ作りてーな
83名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/20(火) 03:26:44.00ID:jIFnp+P102025/05/20(火) 03:33:33.65ID:9V0I0JF70
個人再生で格安SIMで電話番号変わって契約した人いる?どこにした?楽天いける?
85名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/20(火) 03:41:36.62ID:IW7FEgfW086名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/20(火) 03:43:08.29ID:IW7FEgfW02025/05/20(火) 08:24:36.69ID:BS0ZEbN80
皆さんの中で繰り上げ返済した方おりますか?
私は3年の返済計画で今1年半経ちました。転職して収入も少し上がり、事故歴を少しでも早く消したいとの思いから次のボーナスで残りをまとめて支払おうかなと考えています。
でも前の方のレスにもあるように、個人再生の概念上前倒し返済ってあまりいい顔されませんよね。
私は3年の返済計画で今1年半経ちました。転職して収入も少し上がり、事故歴を少しでも早く消したいとの思いから次のボーナスで残りをまとめて支払おうかなと考えています。
でも前の方のレスにもあるように、個人再生の概念上前倒し返済ってあまりいい顔されませんよね。
88名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/20(火) 08:29:21.74ID:/ohF+h5a0 個人再生依頼した弁護士さんによると、
念のため1年以上経過してからがいいとはアドバイスしているそうな
都度相談してくれればいいとも
念のため1年以上経過してからがいいとはアドバイスしているそうな
都度相談してくれればいいとも
89あぼーん
NGNGあぼーん
2025/05/20(火) 10:59:53.36ID:taKPCRF2M
2025/05/20(火) 12:55:38.38ID:BS0ZEbN80
2025/05/20(火) 13:36:41.09ID:taKPCRF2M
93名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/20(火) 14:52:53.73ID:XXwTDXoA0 >>83
デビットは不正利用された時の補償がないよ
デビットは不正利用された時の補償がないよ
94名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/20(火) 16:35:36.90ID:IW7FEgfW0 あるよ
2025/05/20(火) 18:30:54.74ID:BS0ZEbN80
>>92
わかりました。直接電話して聞いてみます。
でも個人再生って支払いができないから借金を圧縮してもらったのに、少なくなったら残りまとめて返したいですっていうのは都合良すぎますよね。
返せるようになった理由とか聞かれましたが?
わかりました。直接電話して聞いてみます。
でも個人再生って支払いができないから借金を圧縮してもらったのに、少なくなったら残りまとめて返したいですっていうのは都合良すぎますよね。
返せるようになった理由とか聞かれましたが?
2025/05/20(火) 19:09:04.89ID:GkuXdDRT0
ワンタイムデビッドでええやん
ETCはパーソナルで
ETCはパーソナルで
2025/05/20(火) 19:20:17.04ID:taKPCRF2M
2025/05/20(火) 19:36:49.89ID:a8xPs8Kd0
>>95
自分は支払いから1年経った時に残債を一括返済したいって伝えたらありがとうございますって言われましたよ
自分は支払いから1年経った時に残債を一括返済したいって伝えたらありがとうございますって言われましたよ
2025/05/20(火) 20:51:14.84ID:p5ztjFv10
>>95
貸してる側からしたら利息も付かないし、返せるものは早く返してもらった方がありがたい
貸してる側からしたら利息も付かないし、返せるものは早く返してもらった方がありがたい
2025/05/20(火) 21:07:34.59ID:ZmsOJ1zT0
みなさん意見ありがとうございます。
あと1年半毎月毎月6社に返済するのも手間だし1年でも早く異動が消えるようにしたいので繰り上げ返済する決心がつきました。
あと1年半毎月毎月6社に返済するのも手間だし1年でも早く異動が消えるようにしたいので繰り上げ返済する決心がつきました。
101名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/20(火) 21:29:59.11ID:jIFnp+P102025/05/20(火) 23:45:19.90ID:bry2b1P80
繰り上げ返済する時の連絡先って
どうやって調べました?
自分も連絡してから
繰り上げ返済しようと思っていたけど
債務整理での問い合わせ窓口なんて
見つからなくて
どうやって調べました?
自分も連絡してから
繰り上げ返済しようと思っていたけど
債務整理での問い合わせ窓口なんて
見つからなくて
103名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/21(水) 00:18:23.77ID:gSGe/IY/0 >>81
いやいや私も嫁にゲロった直後は修羅場でした。その後は渋々協力してくれてただけで家計簿つける為、色々確認すると
いやいや私も嫁にゲロった直後は修羅場でした。その後は渋々協力してくれてただけで家計簿つける為、色々確認すると
104名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/21(水) 00:48:32.81ID:gSGe/IY/0 今振り返ればギャンブル借金三昧の20年、嫁に一切バレること無く良く自転車こいでこれたよなw 逆にもっと早く打ち明けるか、バレてたら違った人生送れたかな?クレジット現金化など嫁バレ防止のため何でもしたよ。月末は支払い資金集めで毎月バタついてた。弁護士相談後支払いストップしてから休日は時間の流れが止まっている。今まで平日は仕事、休日はギャンブルほんま休みなしの生活でした。
ある意味体力もメンタルもタフになりました。
ある意味体力もメンタルもタフになりました。
2025/05/21(水) 00:58:38.60ID:5jOaJPQ00
2025/05/21(水) 04:45:57.31ID:O+jQI2iqM
107名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/21(水) 08:17:00.17ID:TrPXFkES0 >>96
パーソナル申し込んだが10日経っても振込用紙がこない。。
パーソナル申し込んだが10日経っても振込用紙がこない。。
108名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/21(水) 14:56:08.29ID:VBhI+5Ej0 個人再生の依頼をするとクレジットカードが強制解約されるらしいけど、クレジットカードの当月支払い分ってどうなるんです?
当月支払いが終わってから解約になるのか、即解約になって支払いがなくなるのか分かる方いたら教えてください
当月支払いが終わってから解約になるのか、即解約になって支払いがなくなるのか分かる方いたら教えてください
109名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/21(水) 15:54:41.29ID:oQyGO2660 受任通知が送られた時点で請求してはいけなくなるから当月分から止まるよ
110名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/22(木) 18:24:06.27ID:9fWFz/A50 弁護士と契約後、申立て前だが浪費してしまった。
どうしよう、、
どうしよう、、
2025/05/22(木) 18:25:55.72ID:EEAl8U5V0
112名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/22(木) 19:26:18.07ID:AVoIh7b50 >>110
何にいくら使ったかくらい書いてよ
何にいくら使ったかくらい書いてよ
113名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/23(金) 09:37:48.70ID:nlsGKwl50 >>112
飲み代4万、結婚式2〜4次会2万
飲み代4万、結婚式2〜4次会2万
114名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/23(金) 09:51:04.34ID:sX6seieH0 破産直前にようそんなに豪遊できる金があるな
ワイなんて財布にはいつも数百円しか無い
ワイなんて財布にはいつも数百円しか無い
115名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/23(金) 12:17:29.40ID:6Y1LVhi10116名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/23(金) 14:33:23.23ID:n/cnMxwz0 安月給から毎月5万返してたら
カツカツ…全然金貯まらん
残り4回
カツカツ…全然金貯まらん
残り4回
117名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/23(金) 15:01:26.07ID:sX6seieH0 よう頑張った
ワイは深夜にバイトしてるよ
ワイは深夜にバイトしてるよ
118名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/23(金) 15:23:57.42ID:ykYros4I0 履行テストって何回払いました?
返ってくるとは聞いたけど、今月末で6回目で最後だと思うけど早く前に進みたい
返ってくるとは聞いたけど、今月末で6回目で最後だと思うけど早く前に進みたい
119名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/23(金) 15:24:15.89ID:ykYros4I0 履行テストって何回払いました?
返ってくるとは聞いたけど、今月末で6回目で最後だと思うけど早く前に進みたい
返ってくるとは聞いたけど、今月末で6回目で最後だと思うけど早く前に進みたい
2025/05/23(金) 15:28:52.74ID:T9WHci35d
>>119
東京だと6ヶ月って聞いたけど、再生委員次第なところもあって俺は認可決定直前まで8回払った
東京だと6ヶ月って聞いたけど、再生委員次第なところもあって俺は認可決定直前まで8回払った
2025/05/23(金) 22:58:25.18ID:6k5edLtb0
>>114
弁護士に「生活に余裕なくなる前に来てください」って言われたわい。
双極性障害で浪費して自殺未遂して医者の勧めで市町村庁舎の相談窓口行って紹介されたのでもうカツカツ。
自転車操業で現金化する前に行けば良かった。
弁護士に「生活に余裕なくなる前に来てください」って言われたわい。
双極性障害で浪費して自殺未遂して医者の勧めで市町村庁舎の相談窓口行って紹介されたのでもうカツカツ。
自転車操業で現金化する前に行けば良かった。
2025/05/23(金) 23:49:08.35ID:RYtxcWQp0
繰り上げ返済の基準って弁護士によって変わるのかな
自分の時は履行テスト分の返金と貯金で支払えるなら初回でまとめて払ってもOKと言われたわ
自分の時は履行テスト分の返金と貯金で支払えるなら初回でまとめて払ってもOKと言われたわ
123名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/24(土) 09:40:51.87ID:7qic95520 >>120
もう余裕ないだろ早く行こうぜ
もう余裕ないだろ早く行こうぜ
124名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/25(日) 15:03:48.55ID:sQAVgJV90 個人再生後7年で消えるの知らんかった
8年経過だけど住宅ローン借り換え本審査3行通過した
8年経過だけど住宅ローン借り換え本審査3行通過した
125名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/26(月) 15:50:11.09ID:GQTzKaHk0126名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/26(月) 17:07:40.32ID:vKVXtrbn0 >>125
KSCは開始から7年で消えるみたいですね
勘違いで、完済後10年と思ってたけど、調べたらいつのまにか短縮されてましたわ
本当は去年に消えてたので金利上る前に借り換えできたのにな〜仕方ないですね
KSCは開始から7年で消えるみたいですね
勘違いで、完済後10年と思ってたけど、調べたらいつのまにか短縮されてましたわ
本当は去年に消えてたので金利上る前に借り換えできたのにな〜仕方ないですね
127名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/28(水) 20:52:12.75ID:YV8LVs5Z0 債権者から提出をされた債権を自分が確認するのってどのタイミングですか?
履行テストもう終わるんだけどまだそういう話されたことない
履行テストもう終わるんだけどまだそういう話されたことない
128名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/29(木) 08:50:30.83ID:ucfkgBbbd >>77
裁判所で決定したものは覆らないから安心しろ
裁判所で決定したものは覆らないから安心しろ
2025/05/29(木) 12:14:47.73ID:kIxY+PaDrNIKU
今、個人再生の手続き中だけど、10年前に完済した任意整理は弁護士に報告した方がいいのかな?
数年前に住宅ローン組んだ時に、任意整理の記録は見当たらないって銀行に言われたんだけど…
数年前に住宅ローン組んだ時に、任意整理の記録は見当たらないって銀行に言われたんだけど…
2025/05/29(木) 13:00:36.09ID:6ZxB9Kkz0NIKU
2025/05/29(木) 14:32:38.12ID:kIxY+PaDrNIKU
2025/05/29(木) 16:22:10.96ID:6ZxB9Kkz0NIKU
133名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/29(木) 22:45:57.18ID:cXmMmDTv0NIKU 来月喪明けだ
5年前に支払い終わった時点で貯金は100万も無かったけど今は金融資産1500万超えた。
証券口座への入金を自動引き落としからクレカに変えられるから嬉しい
5年前に支払い終わった時点で貯金は100万も無かったけど今は金融資産1500万超えた。
証券口座への入金を自動引き落としからクレカに変えられるから嬉しい
2025/05/31(土) 17:33:02.32ID:o7Bl+gG10
弁からの書類で退職金見込み書類を会社から取ってくださいってあったけど、会社にバレバレやん。
2025/05/31(土) 18:07:41.74ID:DXJ9VFzQ0
136名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/31(土) 18:08:40.60ID:jyKiRfc10 個人再生の住宅ローン特約って住み始めてから何年か経たないと使えないみたいな条件あるのかな?
住んで1年で個人再生申請はまずいだろうか
住んで1年で個人再生申請はまずいだろうか
137名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/31(土) 18:33:55.21ID:3wgS73pY02025/05/31(土) 18:47:07.94ID:p1DF9Ypc0
>>134
退職金に関する規定読んで自分で試算しろよ
退職金に関する規定読んで自分で試算しろよ
2025/05/31(土) 18:54:23.58ID:raAXEmQU0
備蓄米の店頭購入は無理だと分かったので
楽天で購入しようと思ったけど
2年前に楽天カードに
受任通知を送ってもらって以来
一度も楽天で買い物してなかった
以前使っていたアカウントは
まだ使えるんですかね?
楽天カードをダメにした時点で
アカウントも削除されますか?
楽天で購入しようと思ったけど
2年前に楽天カードに
受任通知を送ってもらって以来
一度も楽天で買い物してなかった
以前使っていたアカウントは
まだ使えるんですかね?
楽天カードをダメにした時点で
アカウントも削除されますか?
2025/05/31(土) 18:57:55.85ID:Tv3jtfR/0
2025/05/31(土) 19:10:23.43ID:o7Bl+gG10
134やけどみんなありがとう。
就業規則ファイルあるからコピーして試算してみます。
就業規則ファイルあるからコピーして試算してみます。
142名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/31(土) 19:20:55.82ID:3wgS73pY02025/05/31(土) 19:47:19.67ID:AqqVKdhO0
2025/05/31(土) 19:51:00.22ID:fDXT26ie0
145名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/02(月) 12:58:57.22ID:zmXg3lXR0 個人再生今返済中なんだが無職になってたんだが自己破産にするとか無理?
詰み?
詰み?
2025/06/02(月) 19:30:56.06ID:U3dmRTTlM
借金生活で自己破産以外の詰みってなんだ?
2025/06/02(月) 19:37:37.02ID:Y8VzGjZIM
明日弁護士と相談にいってくる
個人再生に向けて第一歩だ
カミさんに言ってないんだけど、どうしよう…
個人再生に向けて第一歩だ
カミさんに言ってないんだけど、どうしよう…
148名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/02(月) 19:59:38.66ID:xi+fAnQb0 個人再生後に7年以上経ってから住宅ローン申し込んだけど3行全て本審査通過
消費者金融に90万あるので借換を申請中(金利15%➔5%以下審査厳しいかな)
これに通ったらクレジットカード作る予定ですが、大丈夫そうですか?
ご意見をお願いします。
消費者金融に90万あるので借換を申請中(金利15%➔5%以下審査厳しいかな)
これに通ったらクレジットカード作る予定ですが、大丈夫そうですか?
ご意見をお願いします。
2025/06/02(月) 20:18:38.76ID:vAFTgPbT0
>>148
カードなんて今の時代ブラックでも色々作れる方法あるんだから、必要なら待たずに作っとけ
カードなんて今の時代ブラックでも色々作れる方法あるんだから、必要なら待たずに作っとけ
150名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/02(月) 22:23:54.70ID:xi+fAnQb0 >>149
短期間にあまり申込むと申込みブラックになりそうだし、とりあえず慎重になってます
短期間にあまり申込むと申込みブラックになりそうだし、とりあえず慎重になってます
151名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/03(火) 00:41:41.64ID:5r05FhND0 >>147
嫁の協力無しでは家計簿(収支報告)が難しいのでは?自分も嫁に言いづらく借金膨らみましたが嫁に個人再生するとゲロったら、何となくわかってたと言われました。やっぱり正直に伝えるのをオススメします。夫婦仲最悪ですが、毎月末に金策してた時よりめちゃくちゃ楽です。お互い頑張りましょう
嫁の協力無しでは家計簿(収支報告)が難しいのでは?自分も嫁に言いづらく借金膨らみましたが嫁に個人再生するとゲロったら、何となくわかってたと言われました。やっぱり正直に伝えるのをオススメします。夫婦仲最悪ですが、毎月末に金策してた時よりめちゃくちゃ楽です。お互い頑張りましょう
152名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/03(火) 07:35:36.83ID:WajTBhTq0153名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/03(火) 13:41:21.24ID:nkGpRmhQ0 今日、書面決議の回答期日.....大丈夫だよな
まじ早く認可報告はよ
まじ早く認可報告はよ
2025/06/03(火) 22:25:25.56ID:kCpqOtVX0
155名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/04(水) 03:59:39.18ID:ZX9yPZLp0 嫁に言わず何とか認可目前だけど、家計支出把握とか給与明細貰うのが当たり前になってないと相当苦しい
言えるなら言った方が精神的には楽
言えるなら言った方が精神的には楽
2025/06/04(水) 11:56:41.58ID:AFEcQRS0M
今夜ヨメに白状する予定
離婚されてもしょうがないから、離婚後の生活シミュレーションしてる
離婚されてもしょうがないから、離婚後の生活シミュレーションしてる
157名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/04(水) 13:17:56.67ID:QQciWSiD0 >>156
自分ももう後がなくなったので嫁にゲロったよ。
最初は嫁に内緒で任意整理しようと弁護士に相談したけど金額が1300万くらいに膨れあがってて利息カットぐらいじゃきっとパンクする、そうなると今度は自己破産になるから家を残したいなら個人再生にしなさい、奥さんにも私から話してあげるから次の打ち合わせには連れて来てくださいって言われたんで仕方なく。
でも先生もいい人で自分たちの将来と生活を立て直すため色々細かく厳しくアドバイスしてくれた。
おかげで子供も大学に入れてあげることができたし、家も残ったし、贅沢はなかなかできないけど月末の金策から解放されて、あの頃よりもはるかに家族が仲良くできてるよ。
自分ももう後がなくなったので嫁にゲロったよ。
最初は嫁に内緒で任意整理しようと弁護士に相談したけど金額が1300万くらいに膨れあがってて利息カットぐらいじゃきっとパンクする、そうなると今度は自己破産になるから家を残したいなら個人再生にしなさい、奥さんにも私から話してあげるから次の打ち合わせには連れて来てくださいって言われたんで仕方なく。
でも先生もいい人で自分たちの将来と生活を立て直すため色々細かく厳しくアドバイスしてくれた。
おかげで子供も大学に入れてあげることができたし、家も残ったし、贅沢はなかなかできないけど月末の金策から解放されて、あの頃よりもはるかに家族が仲良くできてるよ。
2025/06/04(水) 15:51:09.50ID:W3ef2uEd0
家のローンがほとんど残っているなら再生だな
「中古査定額-ローン残」だから、うまくすればほとんどゼロになる
「中古査定額-ローン残」だから、うまくすればほとんどゼロになる
159名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/04(水) 21:45:10.81ID:BMjJ6nDD0160名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/06(金) 08:28:50.76ID:nzDy1T3B00606 もう駄目だ。最後の希望の株も今日ストップ安。明日弁護士に相談に行くか。中古査定額って不動産屋にみてもらうの?家の中まで見られた?何社ぐらい見てもらった?
2025/06/06(金) 16:57:13.65ID:FGMngcJL00606
>>160
3社くらいで、できるだけ詳細にとってもらったほうがいいって言われたから、2社くらい中にいれたかな
3社くらいで、できるだけ詳細にとってもらったほうがいいって言われたから、2社くらい中にいれたかな
162名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/06(金) 18:32:56.26ID:xRW2MPps00606 個人再生2年目で、残り一年。
先月分遅れてるんですが、、、これって取り消しとかなりますかね。。
先月分遅れてるんですが、、、これって取り消しとかなりますかね。。
163名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/06(金) 20:00:05.06ID:zmq1AqLy00606 >>161
ありがとうございます。その時に不動産屋にはしよ正直に話しましたか?あくまで売る前提で依頼しましたか?
ありがとうございます。その時に不動産屋にはしよ正直に話しましたか?あくまで売る前提で依頼しましたか?
164名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/06(金) 21:44:09.15ID:0OP/EQ3I00606 >>162
債権者から連絡とか来てる?
債権者から連絡とか来てる?
165名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/07(土) 01:04:50.01ID:N7YtMAoD0 >>164
まだきてないです。
まだきてないです。
166名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/07(土) 01:39:47.45ID:gke6EY3J0 >>163
自分は、もしかすると離婚すらかも知れなくて弁護士から財産目録を準備しといてくださいと言われたから、で不動産屋に依頼したよ。まだ離婚するかどうかもわからないし売る気もないので安めに査定してってお願いしたらその通り安く査定してくれた。その後どうですか?って電話やメールが何度かあったから、再生決定してから菓子折り持っておかげ様で離婚はなんとか回避できました、何かの際はもしかするとまたお世話になるかもって言っといた。
自分は、もしかすると離婚すらかも知れなくて弁護士から財産目録を準備しといてくださいと言われたから、で不動産屋に依頼したよ。まだ離婚するかどうかもわからないし売る気もないので安めに査定してってお願いしたらその通り安く査定してくれた。その後どうですか?って電話やメールが何度かあったから、再生決定してから菓子折り持っておかげ様で離婚はなんとか回避できました、何かの際はもしかするとまたお世話になるかもって言っといた。
167名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/07(土) 12:59:06.28ID:u39Z0BSI0 ご質問です。
申立て時に光熱費の領収書を提出必要と思うのですが、どのような形で提出されましたでしょうか?
クレジット払いだと、WEB明細を印刷する形でも大丈夫でしょうか?
同居の彼女が水道代のみクレジット払いにしてしまっており、明細提出はできそうなのですが、カード名義が確認できるものまで出す必要ありますか?
弁護士さんに相談の上、家計別なので一人暮らしとして申し立てようとなっております。
申立て時に光熱費の領収書を提出必要と思うのですが、どのような形で提出されましたでしょうか?
クレジット払いだと、WEB明細を印刷する形でも大丈夫でしょうか?
同居の彼女が水道代のみクレジット払いにしてしまっており、明細提出はできそうなのですが、カード名義が確認できるものまで出す必要ありますか?
弁護士さんに相談の上、家計別なので一人暮らしとして申し立てようとなっております。
2025/06/07(土) 14:32:00.83ID:t75N2bBu0
>>167
再生では普通の生活費は領収書はいらない
提出する家計簿に水道代とか電気代とかは金額の記入だけ
領収書が必要なのは金額が大きくて生活に必要な物、給湯器の修理代とか…
あとは特別な支出、寄付金とか。香典とかは領収書は出ないから自己申告の金額だけ
再生では普通の生活費は領収書はいらない
提出する家計簿に水道代とか電気代とかは金額の記入だけ
領収書が必要なのは金額が大きくて生活に必要な物、給湯器の修理代とか…
あとは特別な支出、寄付金とか。香典とかは領収書は出ないから自己申告の金額だけ
2025/06/07(土) 18:15:47.34ID:Ye2sg7i40
自分は光熱費の明細は画面のスクショをコピーして提出してそれでokだった。彼女のとかになるとその他の要素も関わってくるかもしれないし、相談の上家系別にしようとしてるならその辺も弁護士に聞いたほうがいいよ。細かい部分はここで聞いてもあんま意味ない
2025/06/08(日) 07:06:22.38ID:vmHHRWRu0
やっと弁護士費用分払い終わって手続き開始の準備資料集め出したんだが、弁からの手続きのしおりに、単身者の食費は月額5万円交際費趣向品等は合わせて月1万円に抑えて!と警告が(´・ω・`)
マジで??
食費ほぼ駅そばとコンビニだから8万円超えるんだが...
タバコ代だけでも2万5千円超えるんだが....
マジで??
食費ほぼ駅そばとコンビニだから8万円超えるんだが...
タバコ代だけでも2万5千円超えるんだが....
2025/06/08(日) 09:53:53.69ID:8D9ovkR50
>>170
再生する気あんのか?
再生する気あんのか?
2025/06/08(日) 11:41:53.72ID:PYXjgpcf0
自炊はたまに
昼は会社近くの安い弁当
菓子とか結構買ってるけど、食費3万台だよ
8万ってすごいな
昼は会社近くの安い弁当
菓子とか結構買ってるけど、食費3万台だよ
8万ってすごいな
2025/06/08(日) 12:23:21.16ID:SQzjGkIP0
>>171
マジなのか....
マジなのか....
2025/06/08(日) 12:24:46.41ID:SQzjGkIP0
2025/06/08(日) 14:33:18.88ID:VlmTTetP0
数ヶ月くらい自制すればいいのに
176名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/08(日) 15:09:16.32ID:6eIiYyyZ0 俺の時は支払い分さえ浮いてれば家計簿ガバガバで良かったんだけどな
やはり弁や司によって違うんだな
やはり弁や司によって違うんだな
2025/06/08(日) 16:43:04.97ID:FOWMvD+f0
俺も独身で食費月9万前後で申請してたよ
年収も900あるけど
年収も900あるけど
178名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/08(日) 18:08:36.46ID:fiWr59CU0 こんな小さい島国なのに基準統一されてないって面倒だな
179名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/08(日) 19:08:39.21ID:OBPFTlV00 困った時は冠婚葬祭費で調整したな
2025/06/08(日) 20:22:05.76ID:1U8SX08b0
181名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/09(月) 08:51:00.37ID:wiU0dxlo0 ご質問です。
申立て時に光熱費の領収書を提出必要と思うのですが、どのような形で提出されましたでしょうか?
クレジット払いだと、WEB明細を印刷する形でも大丈夫でしょうか?
同居の彼女が水道代のみクレジット払いにしてしまっており、明細提出はできそうなのですが、カード名義が確認できるものまで出す必要ありますか?
弁護士さんに相談の上、家計別なので一人暮らしとして申し立てようとなっております。
申立て時に光熱費の領収書を提出必要と思うのですが、どのような形で提出されましたでしょうか?
クレジット払いだと、WEB明細を印刷する形でも大丈夫でしょうか?
同居の彼女が水道代のみクレジット払いにしてしまっており、明細提出はできそうなのですが、カード名義が確認できるものまで出す必要ありますか?
弁護士さんに相談の上、家計別なので一人暮らしとして申し立てようとなっております。
2025/06/09(月) 11:52:48.17ID:ez9x4JXy0
申し立て時に領収書は一切出さなかったよ@東京
紙的には世帯分離の寄宿者居候扱い
185名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/09(月) 14:20:07.94ID:ajquIz5m0 政府与党は国民の事など何も考えていません、自分達のお金儲けだけです
彼らの頭の中に有るのは『今だけ! 金だけ! 自分だけ!』です。 国民がどうなろうと彼らは心配してません
日本の失われた35年は政府の責任です、もう騙されない 気づけよ国民!
日本の政府は皆さんが思っている以上に 何倍も腐りきってます
今、立ち上がらなければ、近い将来 日本は C国に乗っ取られますよ
今の政府は帰化人 帰化二世 C国の犬 C国のハニートラップ議員
そんな議員ばかりで、日本国民の事は何も考えていません、
外国人ばかり優遇し、外国人犯罪は不起訴、生活保護費まで外国人に支給する始末、
増税 増税 増税で、日本人が収めた血税 税金が、
彼らは自分達の利益の為に海外にバラ撒き、その見返りに多額のキックバック、
税金で外国人を優遇し、官僚の天下り先にバラ撒かれます、全て我々の税金です。
7月参議院選挙 これが最後のチャンスです、とにかく選挙へ行こう、
政治に無関心であっても 無関係ではいられないのです
希望を託せる政党が少なからず居る事がせめてもの救いです
貴方1票は 貴方の未来 貴方の家族の未来です!、
彼らの頭の中に有るのは『今だけ! 金だけ! 自分だけ!』です。 国民がどうなろうと彼らは心配してません
日本の失われた35年は政府の責任です、もう騙されない 気づけよ国民!
日本の政府は皆さんが思っている以上に 何倍も腐りきってます
今、立ち上がらなければ、近い将来 日本は C国に乗っ取られますよ
今の政府は帰化人 帰化二世 C国の犬 C国のハニートラップ議員
そんな議員ばかりで、日本国民の事は何も考えていません、
外国人ばかり優遇し、外国人犯罪は不起訴、生活保護費まで外国人に支給する始末、
増税 増税 増税で、日本人が収めた血税 税金が、
彼らは自分達の利益の為に海外にバラ撒き、その見返りに多額のキックバック、
税金で外国人を優遇し、官僚の天下り先にバラ撒かれます、全て我々の税金です。
7月参議院選挙 これが最後のチャンスです、とにかく選挙へ行こう、
政治に無関心であっても 無関係ではいられないのです
希望を託せる政党が少なからず居る事がせめてもの救いです
貴方1票は 貴方の未来 貴方の家族の未来です!、
186名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/09(月) 17:43:32.05ID:WDMLH40+02025/06/09(月) 19:58:49.70ID:1IFtbFKY0
タバコ止める選択肢は無いのか...
2025/06/10(火) 01:51:54.87ID:nuLNVcsj0
>>186
把握
把握
2025/06/10(火) 01:54:38.06ID:nuLNVcsj0
190名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/10(火) 06:50:16.98ID:5THbSmDV0 タバコはやめないけど昼飯はやめれるぞ
2025/06/10(火) 12:09:49.70ID:Bx55tfGh0
(´;ω;`)エグエグ
ほんきで?
ほんきで?
192名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/10(火) 13:13:25.98ID:2QBalck40 >>191
昼飯どころか朝飯も食ってないわ
昼飯どころか朝飯も食ってないわ
193名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/10(火) 19:23:19.74ID:fgzgQsoo0 マジで手続き始めてから半年か1年は弁護士の言う通りにして大人しくしといた方がいい
嘘も誤魔化しも後々バレるか辻褄が合わなくなって詰む
嘘も誤魔化しも後々バレるか辻褄が合わなくなって詰む
2025/06/10(火) 19:38:11.29ID:6YQjtoug0
ご質問です。
個人事業で飲食店や小売店等を行っていましたがコロナ禍で廃業をしました。
現在は別の事業を作って何とか立て直してる最中です。
コロナ融資が地銀と公庫併せて1000万と事業ローンや割賦ローンなど300万程あります。
現在の収入はバラツキありますが80~130万程で持ち家で子供2人です。
クレカはキャッシングやリボは全て完済済みですが個人再生を行った場合、問答無用で全てのカードは使えなくなるのでしょうか?
事業でカードが使えないのはちょっとキツイんですが、妻のカードまで使えなくなる事はありますか?
2年ほどずっと個人再生を行うか悩んでいて1度、2~3箇所に電話した際に個人事業と言う理由で受けられないと言われた所もありましたが、個人事業の場合は難しいのでしょうか?
個人事業で飲食店や小売店等を行っていましたがコロナ禍で廃業をしました。
現在は別の事業を作って何とか立て直してる最中です。
コロナ融資が地銀と公庫併せて1000万と事業ローンや割賦ローンなど300万程あります。
現在の収入はバラツキありますが80~130万程で持ち家で子供2人です。
クレカはキャッシングやリボは全て完済済みですが個人再生を行った場合、問答無用で全てのカードは使えなくなるのでしょうか?
事業でカードが使えないのはちょっとキツイんですが、妻のカードまで使えなくなる事はありますか?
2年ほどずっと個人再生を行うか悩んでいて1度、2~3箇所に電話した際に個人事業と言う理由で受けられないと言われた所もありましたが、個人事業の場合は難しいのでしょうか?
2025/06/10(火) 20:20:47.50ID:H351yNCF0
>>194
カード会社の途上与信が緩いところだと債務整理してからもカードが解約にならずに継続して持てたという話は聞いたことあるけど、確率は低い
ただ、パートナーのカードまで解約になる確率は低いと思う
また、最近は法人向けのクレカでもデポジット方式のがあるから、事業でカードが必要ならそれを持てばいい
ラグジュアリーカードとかブルーバンクカードとか
個人事業主だから難しいということはない
ちゃんとした弁護士事務所に相談した方がいい
カード会社の途上与信が緩いところだと債務整理してからもカードが解約にならずに継続して持てたという話は聞いたことあるけど、確率は低い
ただ、パートナーのカードまで解約になる確率は低いと思う
また、最近は法人向けのクレカでもデポジット方式のがあるから、事業でカードが必要ならそれを持てばいい
ラグジュアリーカードとかブルーバンクカードとか
個人事業主だから難しいということはない
ちゃんとした弁護士事務所に相談した方がいい
196名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/10(火) 20:22:02.55ID:fgzgQsoo0 >>194
細かい事情は知らんけど個人事業で廃業→個人事業再開が継続収入困難と判断されたんじゃない?
そもそも民事再生の重要項が継続的な安定収入(返済計画遂行)だし、大人しく会社員になっとけば余裕で出来たと思うけど
また数年後に経営困難で再生or破産したいんですけど〜は無理やで
細かい事情は知らんけど個人事業で廃業→個人事業再開が継続収入困難と判断されたんじゃない?
そもそも民事再生の重要項が継続的な安定収入(返済計画遂行)だし、大人しく会社員になっとけば余裕で出来たと思うけど
また数年後に経営困難で再生or破産したいんですけど〜は無理やで
197名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/10(火) 21:27:33.96ID:hkfLYidP0 PayPay銀行口座隠しはバレる確率高いですか?
198名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/11(水) 12:17:34.36ID:GbNpAdFx0 >>197
隠す理由は何?隠すメリット無いと思うよ
隠す理由は何?隠すメリット無いと思うよ
199名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/11(水) 12:35:42.56ID:w6bNVl+40 本日、無事認可決定出た。長かったな〜 去年の10月に弁に相談して1月に申立、8か月もかかったわ
とりあえず3年間しっかり支払っていくわ 今から行く奴も、待ちの奴、がんばれよ〜〜お先に ありがとな〜
とりあえず3年間しっかり支払っていくわ 今から行く奴も、待ちの奴、がんばれよ〜〜お先に ありがとな〜
200名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/11(水) 16:45:49.65ID:1avUqH9VM どれだけ隠そうとしてるか知らんけど口座隠すメリットよりバレた時のデメリットの方が圧倒的にでかいよ
2025/06/11(水) 18:15:11.11ID:zYtoMgkG0
202名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/11(水) 20:24:27.94ID:K84rr1yX0 俺は今年の7月でやっと再生借金無くなる
長かったなぁ
長かったなぁ
203名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/11(水) 20:39:00.34ID:uofTLwL60 個人再生って住宅持ち以外に、免責下りずに自己破産できなかった人がする手法って見たけど、
悪質な借金の仕方でも個人再生できるのかな?
クレカ現金化とかあたかも任意整理目的で直近で多額の借金した人とか
悪質な借金の仕方でも個人再生できるのかな?
クレカ現金化とかあたかも任意整理目的で直近で多額の借金した人とか
204名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/11(水) 22:41:16.58ID:6L1fZP4I0 たった今、5万円x5年の個人再生を1年前倒しで繰り上げ返済した。実際に債権者に振り込まれるのは明日だけど開放感が半端ない。
2025/06/11(水) 22:58:13.56ID:qvlzndYT0
2ー3年って聞いたけど5年とかの長期も有るんだ( °_° )
2025/06/11(水) 22:59:36.67ID:qvlzndYT0
てか単純計算で1,800万円…だと…?
207名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/11(水) 23:24:34.14ID:6L1fZP4I0208名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/11(水) 23:26:01.03ID:6L1fZP4I0 >>207
いま改めて確認したら債権額は900万円でした
いま改めて確認したら債権額は900万円でした
2025/06/12(木) 00:34:59.70ID:GzHUtNPT0
>>201
そんな計画的かつ悪質なもん認められるわけねぇだろ、馬鹿
そんな計画的かつ悪質なもん認められるわけねぇだろ、馬鹿
2025/06/12(木) 00:53:09.76ID:+9Z9aBXP0
211名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/12(木) 16:43:02.89ID:2NrkQspJ0 再生終わってしばらく経つのに、
一向にお金が貯まらないのはなぜでしょうか?
一向にお金が貯まらないのはなぜでしょうか?
212名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/13(金) 00:20:46.59ID:+9I7w60h0 借金1600万、絶対返せないのに個人再生するタイミングが分からん。定年3年前から退職金の算定が4分の1になるらしいから遅くともそれまでに。
213名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/13(金) 08:01:31.19ID:sDp3aGeH0 もう覚悟決まってるなら早くした方がいいと思うが
資産あっての再生狙いならタイミングによっては破産扱いで差し押さえ喰らうぞ
資産あっての再生狙いならタイミングによっては破産扱いで差し押さえ喰らうぞ
2025/06/13(金) 13:48:22.25ID:CBGPY74KM
妻に借金があって個人再生しようと思うと白状した
離婚になりそうなんだが
離婚になりそうなんだが
2025/06/13(金) 19:18:07.28ID:CARKkCxI0
>>212
利息無駄だから早くしろ
利息無駄だから早くしろ
216名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/13(金) 23:29:13.43ID:+9I7w60h0 >>215
利息15万なんだがカードで20万以上使えば利息は無駄じゃないという考え。
利息15万なんだがカードで20万以上使えば利息は無駄じゃないという考え。
217名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/13(金) 23:34:57.07ID:fkJrNqkd0 >>199
頑張れ!
頑張れ!
218名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/14(土) 00:14:17.40ID:fFHTjEdd02025/06/14(土) 01:09:21.32ID:U4FX9fUF0
借金ごときで離婚になるような嫁なんか要らんだろ
2025/06/14(土) 03:17:03.21ID:SrQ6dULw0
221名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/14(土) 06:31:46.96ID:2Xe7Q+ou0 >>220
すでに借金1500万超えていて月の利息は15万。再生しても返す額は300万で変わらないので月15万以上の生活費をカードで支払っているなら利息は無駄にならないと思うんだよな。枠がどんどん減っていくだけだけど。
すでに借金1500万超えていて月の利息は15万。再生しても返す額は300万で変わらないので月15万以上の生活費をカードで支払っているなら利息は無駄にならないと思うんだよな。枠がどんどん減っていくだけだけど。
222名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/14(土) 10:13:14.87ID:4jZuO33B0 >>219
そりゃ世の中の大半の女は男をATMだと思ってるのにATM機能低い男とは離婚したがるやろ
そりゃ世の中の大半の女は男をATMだと思ってるのにATM機能低い男とは離婚したがるやろ
2025/06/14(土) 12:27:56.66ID:lDYkw3T/0
chmateで見てるが安価がずれまくってる
2025/06/14(土) 13:52:19.03ID:JCZgF+Fb0
chmareとupliftは無駄でしょ?解約時ない??って弁の事務員に言われたけど、交友関係0ですっココとLINEだけが人間との繋がりですって言ったら交際費に振り分けてとじょげんされた(´;ω;`)
225名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/16(月) 09:53:18.43ID:VAEly1FF0 悩む前に行動や。
226名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/16(月) 11:43:49.23ID:jh+39XRYd 債権回収から減額和解提案書が来たんだけど、一括返済出来るならさっさと払えばおしまいですか?
おそらく時効は過ぎてると思うが弁護士に援用依頼して着手金費用払うなら、一括返済で和解したほうが良いかなと思案中
なお一括返済の金額は遅延損害金は免除されてるけど本当にその提示金額で和解となりますか?
あとから遅延損害金も含まれて請求されるなんてのは無いよね?
おそらく時効は過ぎてると思うが弁護士に援用依頼して着手金費用払うなら、一括返済で和解したほうが良いかなと思案中
なお一括返済の金額は遅延損害金は免除されてるけど本当にその提示金額で和解となりますか?
あとから遅延損害金も含まれて請求されるなんてのは無いよね?
2025/06/16(月) 13:31:37.54ID:U9Bw/cFz0
個人再生って私物どこまで徴収されてしまう?
例えば革靴を20足くらい持ってて贅沢品だから全部回収される?
例えば革靴を20足くらい持ってて贅沢品だから全部回収される?
2025/06/16(月) 17:39:38.16ID:C2nqPRoH0
>>227
没収とかは無い
手持ちの品は中古買取の査定額が手持ち資産にカウントされる
債務を1/5に圧縮した金額と手持ち資産の合計額を比較して
どちらか高い方の金額が返済額になる
不動産(ローン残なし)とかよほどの高級車とかでなければ無問題
没収とかは無い
手持ちの品は中古買取の査定額が手持ち資産にカウントされる
債務を1/5に圧縮した金額と手持ち資産の合計額を比較して
どちらか高い方の金額が返済額になる
不動産(ローン残なし)とかよほどの高級車とかでなければ無問題
229名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/17(火) 14:16:11.93ID:/6dUnuiv0 そもそも見に来ないので、自己申告になるしね
それに自己申告自体、見込み額いくら以上と思われるものだけじゃなかったっけ
それに自己申告自体、見込み額いくら以上と思われるものだけじゃなかったっけ
2025/06/17(火) 14:25:50.51ID:wTKMXCyTd
今月給料が出たら再生のお金全部払えるので払いますと全件12件に電話したら一件俺の再生の分をほかの所に債権譲渡していた。
まあ、いいけどね。
まあ、いいけどね。
2025/06/18(水) 02:56:47.17ID:BXrFeLIW0
決定後に再建移動とかあるんやな
2025/06/18(水) 02:57:54.76ID:BXrFeLIW0
てか、弁がクレクレした書類送って早2週間
何も音沙汰がないんだが…
何も音沙汰がないんだが…
233名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/18(水) 20:44:04.74ID:NP3XpYdx0 >>232
私もそうだったが、弁を信じて待つべし
私もそうだったが、弁を信じて待つべし
2025/06/19(木) 00:27:13.21ID:Xz/ojcjT0
2025/06/19(木) 05:35:04.38ID:xLiOaTUR0
>>233
りょ
りょ
2025/06/19(木) 05:35:18.59ID:xLiOaTUR0
>>234
拗らせた結果
拗らせた結果
2025/06/19(木) 12:19:53.21ID:cWERdTRS0
弁護士って聞けば教えてくれるけど気を利かして弁護士から説明してくれる感じないもんな
238名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/19(木) 12:25:37.63ID:YFdekFe00 家計簿付けてる時、どうしても2,000円くらい合わなくて…
拾ったレシートで帳尻合わせ
拾ったレシートで帳尻合わせ
2025/06/19(木) 14:55:49.14ID:LjUkxPXq0
オレレシートなんか1枚も添付した事は無いな
たとえば食費25000円、とか概算でOKだっち
ただし裁判官や再生委員に調べられたときのために細かい金額のメモを残せと
電気などの公共料金や年金税金健康保険などは請求金額の通知なども保管
結局、レシートも請求書も求められたことはなかった
たとえば食費25000円、とか概算でOKだっち
ただし裁判官や再生委員に調べられたときのために細かい金額のメモを残せと
電気などの公共料金や年金税金健康保険などは請求金額の通知なども保管
結局、レシートも請求書も求められたことはなかった
支出は面倒だから取り敢えずデビットカードやSuica QUICPayで済ませられる様にしてる
2025/06/19(木) 20:18:18.25ID:xI7CFFX/0
あまりに高額ならわからんでもないけど食費とか日用品ってレシート求められる事あるの?
242名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/19(木) 21:27:27.77ID:EVjK4Z1T0 小規模ってある程度可処分所得あると通らんかな?
243名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/20(金) 07:58:03.04ID:/+ot+WUV0 レシートとか求められてもいつもの癖で当たり前のように捨ててしまいそう
そんな事より家に来られて調べられるのってどう言う人なん?
それともみんな家に来られて何持ってるかとか調べ上げられるの?
そんな事より家に来られて調べられるのってどう言う人なん?
それともみんな家に来られて何持ってるかとか調べ上げられるの?
244名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/20(金) 09:58:16.48ID:ocmPEH0O0 可処分所得が月30万円くらいで減額後の返済額が300万円のケースだと月々の返済額引いても可処分所得が余る場合は裁判所が計画を認めない可能性高いかな
2025/06/20(金) 13:00:34.49ID:rpTE1Y320
>>244
そんなことないよ
300万ってことは債権が1500万以上でしょ?
可処分所得が30万あっても1500万返済できないと認められるような状況なら問題ない
どちらかと言うと、裁判所より債権者が反対するかどうかかな
反対されたら自己破産したらいいんだけど
そんなことないよ
300万ってことは債権が1500万以上でしょ?
可処分所得が30万あっても1500万返済できないと認められるような状況なら問題ない
どちらかと言うと、裁判所より債権者が反対するかどうかかな
反対されたら自己破産したらいいんだけど
246名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/20(金) 13:11:12.21ID:ocmPEH0O0 >>245
そうなんだ、何か事例見てると可処分所得が多い場合、任意整理にさせられるって事例を見たからさ
300万円の返済だと月々5万円くらい?だし5万円引いても25万円も可処分所得あるならもっと払えって債権者から言われたりしないのかな?
そうなんだ、何か事例見てると可処分所得が多い場合、任意整理にさせられるって事例を見たからさ
300万円の返済だと月々5万円くらい?だし5万円引いても25万円も可処分所得あるならもっと払えって債権者から言われたりしないのかな?
2025/06/20(金) 13:26:01.90ID:rpTE1Y320
>>246
いや、その月々5万は5年での計画だろうけど、基本は3年での返済計画になる
5年計画は所得が少ないなどの事情がないと基本はない
確かに任意整理になる可能性もあるけど、詳細な家計とか家庭事情聞かないと判断できないから、
借金で困ってるなら早く弁護士に相談した方が良い
迷ってるのは時間も金も無駄になる
俺も1500万以上の再生経験者だけど、早く楽になった方が良い
いや、その月々5万は5年での計画だろうけど、基本は3年での返済計画になる
5年計画は所得が少ないなどの事情がないと基本はない
確かに任意整理になる可能性もあるけど、詳細な家計とか家庭事情聞かないと判断できないから、
借金で困ってるなら早く弁護士に相談した方が良い
迷ってるのは時間も金も無駄になる
俺も1500万以上の再生経験者だけど、早く楽になった方が良い
248名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/20(金) 20:07:52.33ID:ocmPEH0O0 >>247
可処分所得どれくらいだった?
可処分所得どれくらいだった?
249あぼーん
NGNGあぼーん
2025/06/21(土) 11:07:44.70ID:Dy4oUW8q0
>>248
ここでいう可処分所得って家賃や光熱費、食費などを引いた後の自由に使える金を指してる?
可処分所得って本来的には手取りと同義なんだけど
手取りで言えば月35〜40万(さらに半年に一度のボーナスが1回100万前後)あった
自由に使える金としては20万くらいは残って、返済しても毎月10万以上は貯蓄できる計画だった
ここでいう可処分所得って家賃や光熱費、食費などを引いた後の自由に使える金を指してる?
可処分所得って本来的には手取りと同義なんだけど
手取りで言えば月35〜40万(さらに半年に一度のボーナスが1回100万前後)あった
自由に使える金としては20万くらいは残って、返済しても毎月10万以上は貯蓄できる計画だった
2025/06/21(土) 14:07:52.29ID:CkERXBji0
>>250
お小遣いちょうだいパパ(。ì _ í。)
お小遣いちょうだいパパ(。ì _ í。)
252名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/22(日) 03:01:59.15ID:t6OBYEqn0 債権者反対してないのに裁判所がダメって言うことあるの?
253名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/22(日) 13:09:42.93ID:yi+3gvHi0 >>252
そんな裁判所あんの?
そんな裁判所あんの?
2025/06/22(日) 16:03:32.15ID:2iBEHY4j0
>>252
裁判官や再生委員の判断で再生不可はある
大抵は債務を圧縮しなくても返済できる場合
毎月のムダ使いに使える金が10万あるのに債務合計400万を再生してくださいとか…
それと、圧縮しても返済できないと見込まれる場合
ナマポとか障碍者年金だけとか…
圧縮できない債務が大半の場合もだな
税金年金健康保険料、罰金課徴金、賠償金や養育費…
裁判官や再生委員の判断で再生不可はある
大抵は債務を圧縮しなくても返済できる場合
毎月のムダ使いに使える金が10万あるのに債務合計400万を再生してくださいとか…
それと、圧縮しても返済できないと見込まれる場合
ナマポとか障碍者年金だけとか…
圧縮できない債務が大半の場合もだな
税金年金健康保険料、罰金課徴金、賠償金や養育費…
255名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/26(木) 13:18:50.53ID:m34RF6O30 賞与が出て手元に160万くらいある状態になったのですが、家計簿の記入の際100万以上資産があっても特に何も言われないですか?
2025/06/26(木) 19:30:26.90ID:bj+5cn2v0
>>255
状況が分からんから何とも言えん。
法律で認められている自由財産は自己破産も個人再生も現金99万円までとされているから。
既に弁護士に依頼しているなら相談してみたら?ちなみに俺は司法書士に依頼したけど履行テストから再生認可まで1年ぐらい掛かって余裕で99万どころか200万近く浮いてしまったが特に何も起きなかったよ。
状況が分からんから何とも言えん。
法律で認められている自由財産は自己破産も個人再生も現金99万円までとされているから。
既に弁護士に依頼しているなら相談してみたら?ちなみに俺は司法書士に依頼したけど履行テストから再生認可まで1年ぐらい掛かって余裕で99万どころか200万近く浮いてしまったが特に何も起きなかったよ。
2025/06/26(木) 21:20:15.28ID:fieMhMjA0
>>255
圧縮後の返済総額上回ってなければ
圧縮後の返済総額上回ってなければ
258名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/27(金) 11:55:43.01ID:ZFtXXQVLM2025/06/27(金) 23:26:13.01ID:gbKsoGMb0
自宅の査定が高い
個人再生したいのにほとんど圧縮されない
任意整理とほとんど変わらん
個人再生したいのにほとんど圧縮されない
任意整理とほとんど変わらん
260名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/28(土) 14:20:56.97ID:Ww1SS/Q50 今日初めて個人再生の相談に行ったらやたら任意整理勧められたけど、何か理由あるのかな
借金900万近くあるし任意整理でも到底返せない金額って伝えても、任意整理勧められたなー
借金900万近くあるし任意整理でも到底返せない金額って伝えても、任意整理勧められたなー
261名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/28(土) 14:26:23.10ID:QtarvE3n0 総額6200万個人再生できなくて通常再生の個人で挑んでるものです
262名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/28(土) 14:50:30.42ID:3aSk85Gw0 自己破産したらいいじゃん
財産あったり高収入なら無理だけど
でも900万も借りれるなら高収入なんか?
財産あったり高収入なら無理だけど
でも900万も借りれるなら高収入なんか?
263名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/28(土) 21:09:04.59ID:Ww1SS/Q50 >>262
家手放したくないので個人再生一択なんです
家手放したくないので個人再生一択なんです
264名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/29(日) 02:38:50.33ID:HNN+dIp50 >>263
持ち家かそりゃ自己破産できないな頑張れ
持ち家かそりゃ自己破産できないな頑張れ
265名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/30(月) 18:13:15.97ID:HN2su0gn0 ついに書面決議に入りました。
期限は来週の金曜日までです。
ドキドキです。
期限は来週の金曜日までです。
ドキドキです。
266名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/30(月) 19:26:55.21ID:QaL07xSY0 5年前の7月1日に完済したから明日CIC確認してみようかな
2025/06/30(月) 23:39:29.63ID:4feJ+ZNy0
>>265
そこまでに弁相談から何ヶ月?
そこまでに弁相談から何ヶ月?
268名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/01(火) 07:57:19.49ID:VcBX1xXn0 >>267
8ヶ月ですね
8ヶ月ですね
2025/07/01(火) 12:01:41.93ID:mWzO9KqX0
>>268
ホエー早いなぁ( ˙◊˙ )
ホエー早いなぁ( ˙◊˙ )
2025/07/01(火) 13:20:04.20ID:0cmBeH1iM
8ヶ月で早いのか
相談から契約、契約から決議はどれくらいかかる?
相談から契約、契約から決議はどれくらいかかる?
271名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/01(火) 15:06:16.43ID:VcBX1xXn0 >>270
相談と契約なんかは1週間くらいで、後は資料集めやら銀行の履歴調べたりやらでほとんどですね。軽く弁護士と揉めて1ヶ月くらい放置になりましたけどね。
相談と契約なんかは1週間くらいで、後は資料集めやら銀行の履歴調べたりやらでほとんどですね。軽く弁護士と揉めて1ヶ月くらい放置になりましたけどね。
272名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/01(火) 15:30:19.15ID:yRkKiySm0 弁護士費用を分割払いした場合、払い終るまで申し立てしないよね?
273名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/01(火) 17:08:24.61ID:VcBX1xXn0274名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/01(火) 20:08:37.79ID:pzsboAW60 着手金80万言われたけど相場的に高いよね?
これプラスで裁判所に払う費用とか諸々掛かる可能性あるし
これプラスで裁判所に払う費用とか諸々掛かる可能性あるし
275名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/01(火) 21:13:51.59ID:VcBX1xXn02025/07/01(火) 21:49:20.71ID:oW44YE9n0
ちょっとだけ、スカっとしたね
勝手にあんな手紙送りやがって
怨念がいつの間にかに伝播したんだね
勝手にあんな手紙送りやがって
怨念がいつの間にかに伝播したんだね
2025/07/02(水) 00:26:26.89ID:6KDGH2Pk0
>>274
債権者数が多いとか?
債権者数が多いとか?
2025/07/02(水) 00:37:35.19ID:v6ayGZwW0
2025/07/02(水) 04:46:14.18ID:v6ayGZwW0
280名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/02(水) 08:41:20.56ID:HK+aQX3y0 6社、590万、再生委員に15万、弁護士に25万、その他3〜4万(登記簿、謄本、口座明細取り寄せとか自分で支払った分など)だったかな。
初回無料相談ですぐ受任通知送ってくれて、1年くらいで決定が出て、今年の冬に3年が終わる…
改めて弁護士の力に敬意を表したい!
初回無料相談ですぐ受任通知送ってくれて、1年くらいで決定が出て、今年の冬に3年が終わる…
改めて弁護士の力に敬意を表したい!
281名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/02(水) 14:56:27.18ID:pIVsUfnC0 >>280
過半数握られてるトコありました?
過半数握られてるトコありました?
282名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/02(水) 21:19:43.91ID:gcK6oP+p0 >>277
8社だから多いかも
8社だから多いかも
2025/07/03(木) 00:53:18.27ID:+x0vEi8O0
>>282
それは多くないよ
それは多くないよ
284名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/03(木) 07:43:29.63ID:wagWGu0A0 弁護士に相談に行く前にクレジットの残りの枠で家族旅行行っていいですか?
285名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/03(木) 12:42:57.93ID:6qPLy9qN0 >>284
その債権者との状況によるけど、いちおやめとけと言っとく
その債権者との状況によるけど、いちおやめとけと言っとく
286名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/03(木) 22:45:42.56ID:066KCwz10 再生とか破産とかするってときにまだ金借りようとする奴頭の病気だろw
2025/07/03(木) 23:26:27.88ID:ZJfFM2Ze0
計画的と思われないか?
2025/07/04(金) 10:00:28.15ID:8Nrdd25C0
>>284
心中旅行みたいで怖いw
心中旅行みたいで怖いw
289名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/04(金) 18:07:26.33ID:+a3+MXBb0 小規模って債権者が否認しなくても裁判所から否認される場合はあるの?(手続瑕疵以外で)
290名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/04(金) 21:44:57.38ID:Rq9eOT7y0 旅行中子供の笑顔みて、私の心は最後の旅行だと涙流す。帰ってから妻にゲロるわ。
2025/07/05(土) 01:25:52.18ID:phF6xWYi0
離婚前家族4人で那須高原に旅行に行ったな
複雑な気分だった
複雑な気分だった
292名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/05(土) 08:24:21.83ID:m7CKfqYa0 個人再生をするか検討中です。
銀行カードローン 3社110万
消費者金融 2件 135万
クレジットカード 2枚 108万
合計353万
スマホ 分割中が家族合わせて
4台分あるのですが
個人再生をした場合 全て解約になるのでしょうか?
仕事で絶対に必要で、尚且つ下の子が
軽い知的障害があり(グレーゾーン)
携帯を持たせていないと不安で…
銀行カードローン 3社110万
消費者金融 2件 135万
クレジットカード 2枚 108万
合計353万
スマホ 分割中が家族合わせて
4台分あるのですが
個人再生をした場合 全て解約になるのでしょうか?
仕事で絶対に必要で、尚且つ下の子が
軽い知的障害があり(グレーゾーン)
携帯を持たせていないと不安で…
293名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/05(土) 09:38:52.93ID:Echiqdx/0 自分も携帯分割だったけど
申請前に分割部分を先払いで精算しました。
そうしないと携帯没収される可能性があります。
申請前に分割部分を先払いで精算しました。
そうしないと携帯没収される可能性があります。
294名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/05(土) 11:04:42.79ID:+8rBsRPA0 通帳はどういう風に見られるんでしょうか?
説明多く必要?
説明多く必要?
2025/07/05(土) 12:24:30.45ID:LpYQ6juf0
>>292
スマホは生活必需品としてそのまま分割払いで続けることが許されるようになってきてるらしい。実際自分もスマホ分割払い中だったけど特に問題なかった。
ただ地域によって違いがあるみたいだから担当の弁護士に相談してみたらいいよ。
スマホは生活必需品としてそのまま分割払いで続けることが許されるようになってきてるらしい。実際自分もスマホ分割払い中だったけど特に問題なかった。
ただ地域によって違いがあるみたいだから担当の弁護士に相談してみたらいいよ。
296名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/05(土) 15:08:34.60ID:46XTCpUq0 >>281
それは無かったよ
それは無かったよ
297名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/05(土) 15:10:58.73ID:46XTCpUq0298名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/05(土) 16:56:50.76ID:+8rBsRPA0 >>297
デビットカードやPayPayの利用明細とかも要求されます?
デビットカードやPayPayの利用明細とかも要求されます?
299名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/06(日) 00:41:17.78ID:zw8Ch5f/0300名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/07(月) 21:42:31.63ID:yUPdLUTz00707301名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/07(月) 21:46:50.53ID:yUPdLUTz00707 >>298
デビットカードは通帳に載るからよっぽど金額大きくなければそこまで追求されることは少ないかも
ギャンブルで破産する場合はPayPayは見られると思ってたほうが良さげ
管財人ついたら高確率で明細出さされるよ
まあ人によるけど
デビットカードは通帳に載るからよっぽど金額大きくなければそこまで追求されることは少ないかも
ギャンブルで破産する場合はPayPayは見られると思ってたほうが良さげ
管財人ついたら高確率で明細出さされるよ
まあ人によるけど
302名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/08(火) 20:24:59.32ID:gu/+IPUi0 認可決定後に転職したら退職金没収とかあるかな?認可決定後の転職経験ある方いらしたら教えてください
303名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/08(火) 21:08:05.91ID:4ZUmbJBg0304名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/09(水) 07:57:08.55ID:KFItOKb1p 書面決議の期限がもうすぐです。
反対多数の不認可だったらすぐ連絡くるもん?
反対多数の不認可だったらすぐ連絡くるもん?
305名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/09(水) 13:54:24.50ID:ePkWgF/I02025/07/09(水) 14:25:16.74ID:SVaYYqm90
サイト調べたらわかるけど反対してくる業者大体決まってるよ
それらが多い場合は給与所得者等再生とかにする
それらが多い場合は給与所得者等再生とかにする
307名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/09(水) 18:19:58.19ID:DJ2KsqjJ0 >>303
ありがとうございます!
ありがとうございます!
2025/07/09(水) 21:56:52.90ID:kIpPtka00
でも楽天とかアカンらしいじゃん。皆さんと動物達に幸有れ!
309名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/09(水) 23:00:18.61ID:x3hwngQp0 債権額の過半数もってる債権者が反対したら一発アウトだけど そのリスクあるなら初めから小規模でやらない
ほとんど大丈夫だから安心しろ
ちな楽天は不同意あんま出さない アイフルは出す
ほとんど大丈夫だから安心しろ
ちな楽天は不同意あんま出さない アイフルは出す
2025/07/10(木) 00:37:30.03ID:hqfnwafA0
振込代行頼んでるから
正確には少し先だけど完済した
今月から貯金頑張る
正確には少し先だけど完済した
今月から貯金頑張る
2025/07/10(木) 03:03:13.61ID:aE4fA1bG0
基本的に同意してくれないのは楽天。
2025/07/10(木) 06:58:08.29ID:JLEi7YXq0
楽天カードとアイフル関連ブランドは覚悟必要把握
313名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/10(木) 13:27:58.91ID:jn0FwkM60 社協が過半数握ってたけど反対してこなかったな
2025/07/10(木) 14:04:39.65ID:U+DByrvLM
債務整理に強い弁護士と司法書士なら反対するところとか直ぐに訴訟してくるところとか詳しいよ
315名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/10(木) 16:54:25.52ID:En+NNVdX0 アイフル(おまとめ)反対されなかったな
一応数年返済してたからかもだけど
一応数年返済してたからかもだけど
2025/07/10(木) 18:02:09.78ID:FuopelZi0
債権者からの反対なかったって再生委員から連絡あった
楽天カードあったから反対されてるかと思ったけど
再生委員への分割支払い終わったらそのまま決定まで行くだろうって
いやー長かったなここまで来るの
楽天カードあったから反対されてるかと思ったけど
再生委員への分割支払い終わったらそのまま決定まで行くだろうって
いやー長かったなここまで来るの
2025/07/10(木) 18:07:38.38ID:bZJBlcgl0
個人再生、振込代行サービス
1件につき1,100円
は?何コレ?
返済が10件あったら月11,000円?
定額送金サービス使えば
無料なのに何故?
最初の契約時に
振込代行にするのが受ける条件とかで
無理矢理に契約させられるの?
1件につき1,100円
は?何コレ?
返済が10件あったら月11,000円?
定額送金サービス使えば
無料なのに何故?
最初の契約時に
振込代行にするのが受ける条件とかで
無理矢理に契約させられるの?
318名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/10(木) 19:54:54.61ID:m/vHPKY+0 5年前の7月1日に支払い完了してJICCで開示したらブラック解除されてて嬉しい
でもCICがネット開示停止中だから確認できん
でもCICがネット開示停止中だから確認できん
2025/07/10(木) 20:12:29.19ID:on4Ys2gG0
>>317
無理矢理じゃなくて希望する人だけ
自分でやってたら面倒そうだし
遅れずに返済できるか不安だったから
利用したわ
一カ所で全部終わるし
自分の場合は10社近くあったからか
手数料が3ヵ月に一度での計算だったよ
無理矢理じゃなくて希望する人だけ
自分でやってたら面倒そうだし
遅れずに返済できるか不安だったから
利用したわ
一カ所で全部終わるし
自分の場合は10社近くあったからか
手数料が3ヵ月に一度での計算だったよ
2025/07/11(金) 01:10:48.88ID:StmRNmsu0
定額自動送金の手数料
住信SBIネット銀行は10件まで無料
三井住友銀行オリーブは全て無料
最初だけ設定しとけば毎月
口座に返済額の総額を入金するだけで完了
住信SBIネット銀行は10件まで無料
三井住友銀行オリーブは全て無料
最初だけ設定しとけば毎月
口座に返済額の総額を入金するだけで完了
321名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/11(金) 07:36:03.90ID:dvIhKxw+H 楽天とレイクの合計額が総額の半分を占めているんだよなぁ
この2社は反対する可能性高いらしいから給与所得になりそうだわつらい
この2社は反対する可能性高いらしいから給与所得になりそうだわつらい
322名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/11(金) 12:00:10.93ID:IGS9AGcI0 >>320
SBIはランクによって回数違うよ
SBIはランクによって回数違うよ
323名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/11(金) 12:14:17.36ID:lWlAoMZd0 >>321
財産や家無いなら自己破産でよくない?
財産や家無いなら自己破産でよくない?
324名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/11(金) 13:27:20.59ID:qrUyYoD+0 住宅ローンないなら自己破産がいいよな
よほど変な事してない限り初回の自己破産なんてほぼ確実に通るし
よほど変な事してない限り初回の自己破産なんてほぼ確実に通るし
325名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/11(金) 18:02:23.03ID:whSjg0SL0 給与所得でも結婚してて子供2人いて年収だけそんなに高くなければまあ
2025/07/12(土) 12:07:50.85ID:gBlSJ8nY0
やっと弁護士と契約できた
これからが長いが一歩目を踏み出せたのが嬉しい
督促電話に悩まされることがなくなるだけで気が楽だ
特に楽天銀行のU!お前の言い方はムカつくんだよ!
まぁ100%悪いのは俺なんだけどさ
これからが長いが一歩目を踏み出せたのが嬉しい
督促電話に悩まされることがなくなるだけで気が楽だ
特に楽天銀行のU!お前の言い方はムカつくんだよ!
まぁ100%悪いのは俺なんだけどさ
327名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/12(土) 18:01:06.59ID:bvX+zJ+K0 >>326
そりゃ使うだけ使って金払わない奴なんか客じゃねーもんなw
そりゃ使うだけ使って金払わない奴なんか客じゃねーもんなw
328名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/12(土) 18:54:37.41ID:1viXV5Wm0 8年前に個人再生を行いこのスレでよくお世話になりました。このたび晴れて住宅ローンが組めましたので
参考になれば良いかなと思い報告です。
8年前に認可がおり、官報にも記載。
5年前に完済後、CIC参照すると迷惑かけたところが半分くらい消えてたので
(残り半分異動あり、保有期間も残り5年)
ダメもとでセゾンアメックスのカードを申し込んだところ可決。
これには本当たすかった。
1年後に年会費無料のゴールドカード招待がきて昇格。
そこから今年まで5年間クレヒス育ててCIC確認するとネガティブ情報が全部消えてたので地元の第一地銀に住宅ローンを申し込んだところ一発可決でした。(自己資金3割)
ちなみにCICスコアは601です。
全銀の10年保有が7年になったのがデカい。むしろCICの合計8年の方が足引っ張ってました。あと官報検索サービスで破産者検索出来なくなったのも大きいと思います。
CICの保有期間X月末日までってのは、本当に月末までで次の日の1日に再度確認すると消えてました。
参考になれば良いかなと思い報告です。
8年前に認可がおり、官報にも記載。
5年前に完済後、CIC参照すると迷惑かけたところが半分くらい消えてたので
(残り半分異動あり、保有期間も残り5年)
ダメもとでセゾンアメックスのカードを申し込んだところ可決。
これには本当たすかった。
1年後に年会費無料のゴールドカード招待がきて昇格。
そこから今年まで5年間クレヒス育ててCIC確認するとネガティブ情報が全部消えてたので地元の第一地銀に住宅ローンを申し込んだところ一発可決でした。(自己資金3割)
ちなみにCICスコアは601です。
全銀の10年保有が7年になったのがデカい。むしろCICの合計8年の方が足引っ張ってました。あと官報検索サービスで破産者検索出来なくなったのも大きいと思います。
CICの保有期間X月末日までってのは、本当に月末までで次の日の1日に再度確認すると消えてました。
329名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/12(土) 19:57:07.21ID:hhh1PrNx0330名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/13(日) 00:04:16.23ID:+CRORGkj0 そりゃあ色々やらかして賢くなるからな
331名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/13(日) 10:21:02.09ID:m6eDprZw0 自己破産ってFXとかが原因だとまず無理だよな
332名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/13(日) 13:14:41.05ID:VRDWDY0j0 >>330
普通は知らなくても良いことなのになw
普通は知らなくても良いことなのになw
2025/07/13(日) 13:19:08.82ID:+bsL95tK0
2025/07/13(日) 14:35:43.64ID:ad4KXcQb0
335名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/13(日) 15:12:56.32ID:m6eDprZw0 >>334
それは出来ないってことじゃん
それは出来ないってことじゃん
2025/07/13(日) 15:24:38.44ID:pkaaYB0c0
なんでそうなる。ギャンブルやFXが原因でも自己破産はできる。逆に原因がなにであれ収入が多ければ個人再生で返せるよねとなるので自己破産はできない可能性がある
2025/07/13(日) 15:33:11.67ID:UKRve+N70
俺もFXで借金膨らんだけど月収40万ぐらいあったから自己破産は弁護士事務所から断られて個人再生になった
338名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/13(日) 16:00:19.77ID:m6eDprZw0 結局FXで自己破産は出来ないんだよな
再生しか無理なんだよ
再生しか無理なんだよ
2025/07/13(日) 17:06:05.10ID:XG/VzWTQ0
>>338
勘違いしてないか?
破産と免責は別物
破産はできるが免責にはならない、なら容易にできる
破産が認められないのは返済できる資産や収入がある場合だけ
法的に免責が不可な罰金反則金課徴金や税金年金健康保険料や賠償金養育料が原因でも破産だけはできる
FXは投機つまり賭博になるから破産はできても免責は困難だが
そこを免責にもっていくのが弁護士の腕の見せ所
勘違いしてないか?
破産と免責は別物
破産はできるが免責にはならない、なら容易にできる
破産が認められないのは返済できる資産や収入がある場合だけ
法的に免責が不可な罰金反則金課徴金や税金年金健康保険料や賠償金養育料が原因でも破産だけはできる
FXは投機つまり賭博になるから破産はできても免責は困難だが
そこを免責にもっていくのが弁護士の腕の見せ所
340名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/13(日) 17:58:55.43ID:m6eDprZw0 そんな屁理屈どうでもいいわ
FXで作った借金は返さないとならないと言った方がいいか
FXで作った借金は返さないとならないと言った方がいいか
341名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/13(日) 18:00:34.45ID:TyoIhaeL0 FXが駄目ならパチ屋が原因のも駄目にしてほしいわな
クソ朝鮮人に金落として借金するクズ共
クソ朝鮮人に金落として借金するクズ共
2025/07/13(日) 20:24:44.58ID:Pl94kuM40
まあFXならワンチャン一発で返せるからな
500万とか700万くらいは結構簡単に行くがここから億目指そうとして借金まみれや
500万とか700万くらいは結構簡単に行くがここから億目指そうとして借金まみれや
2025/07/13(日) 21:04:01.30ID:ad4KXcQb0
344名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/13(日) 22:06:54.51ID:32tlAN5P0 収入高いと小規模使えないんでしょ?
2025/07/13(日) 22:20:23.80ID:kVZmquDb0
任意整理と個人再生を選ぶ時の基準がいまいち分からん
2025/07/13(日) 22:45:08.23ID:t+5w8rID0
元金は利息無しなら返せるなら任意整理
減額ないと返せないなら個人再生では?
減額ないと返せないなら個人再生では?
347名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/13(日) 22:49:33.14ID:32tlAN5P0 個人再生は小規模でなかったらほぼ確実に出来るが、裁判所が絡むから任意整理より面倒臭い
任意整理なら面倒臭い手続きなしでできるが利息カットするだけだから実際に元本は減額されない
任意整理なら面倒臭い手続きなしでできるが利息カットするだけだから実際に元本は減額されない
348名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/14(月) 02:50:31.69ID:3mnFJuU7a 消費者金融から債権差し押さえされてから個人再生するために債権差し押さえを中止してもらっても供託金は支払い続けないとダメですが、この供託金っていつ返ってくるのですか?
開始決定後になりますかね?
開始決定後になりますかね?
2025/07/14(月) 13:20:19.64ID:sMu8UAJ00
350名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/14(月) 21:46:37.83ID:dt+BfCBz0 個人再生で300万を5年で返済完了。そこからようやく今月末で5年の保有期間も消えるんだけど、飛ばしたカード会社は永久ブラック?再度作れるカード会社ってある?
351名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/14(月) 23:25:25.88ID:DkppfNJH0 >>350
カード会社による。楽天は再度いけるらしいけど、銀行系は無理。危険な橋わたるより新規開拓した方がいいと思うけどなぁ。
カード会社による。楽天は再度いけるらしいけど、銀行系は無理。危険な橋わたるより新規開拓した方がいいと思うけどなぁ。
352名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/15(火) 09:14:40.20ID:CE8LeUhC0 一度目自己破産
二度目個人再生
ちなみに自己破産時に蜜墨含め入ってたが免責後3年くらいで全カード作れたよ。おれはあんまり自社ブラックとかって関係ないと思ってる
さて、今月個人再生の残債を繰上げ返済したがなんか連絡くるものかな。電話番号も住所も変わってるんだよね
二度目個人再生
ちなみに自己破産時に蜜墨含め入ってたが免責後3年くらいで全カード作れたよ。おれはあんまり自社ブラックとかって関係ないと思ってる
さて、今月個人再生の残債を繰上げ返済したがなんか連絡くるものかな。電話番号も住所も変わってるんだよね
2025/07/15(火) 09:40:01.01ID:f9bO0cxt0
同じ会社では新規でカードを作れないと
思い込んでいたので
希望が出来ました
思い込んでいたので
希望が出来ました
354名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/15(火) 10:10:50.06ID:9yqJHPNb0 別にデビットカードでいいじゃん
クレカの限度額200万とかになったらまた分割払いしまくってやらかしそうだし
クレカの限度額200万とかになったらまた分割払いしまくってやらかしそうだし
355名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/15(火) 11:35:23.09ID:uqlSd1NF02025/07/15(火) 13:41:44.98ID:4nUNaLmI0
クレカを停止してからは
ずっと現金払いを続けてきましたが
最近はデビットカードでの
タッチ決済が増えました
有人レジの支払いでは
クレジットでと言いますか?
それとも正直にデビット?
なんかデビットと言うのが
恥ずかしいような気がして
レジ店員にはクレジットとデビットの
違いはバレてますか?
ずっと現金払いを続けてきましたが
最近はデビットカードでの
タッチ決済が増えました
有人レジの支払いでは
クレジットでと言いますか?
それとも正直にデビット?
なんかデビットと言うのが
恥ずかしいような気がして
レジ店員にはクレジットとデビットの
違いはバレてますか?
2025/07/15(火) 14:02:54.82ID:AtcsLX3w0
「カードで」
2025/07/15(火) 17:13:40.26ID:rpy/LKj00
問題はETCや
2025/07/15(火) 19:38:38.24ID:4zJSgNfC0
ETCはパソカしか選択肢なさそうやし
360名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/15(火) 21:05:53.32ID:PAa4IIWl02025/07/15(火) 22:41:31.01ID:FC6QpeP80
362名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/16(水) 02:54:07.26ID:Geju/Ots0 年収900万円で貯金300万円以下って普通は債権者が納得しない
浪費指摘されて反対されるのが普通と思うから基本は給与再生にするしかない
浪費指摘されて反対されるのが普通と思うから基本は給与再生にするしかない
2025/07/16(水) 16:32:15.56ID:1ZZtaYTO0
>>362
900あっても最後の方は毎月40万以上返済してたからね
カードもリボだから減らないし
だから預貯金なんてほぼなかった
弁護士に受任通知出してもらってからは一時的に返済なくなったから申し立てまでに300万ギリギリまで貯まっちゃったけど、反対なかった
900あっても最後の方は毎月40万以上返済してたからね
カードもリボだから減らないし
だから預貯金なんてほぼなかった
弁護士に受任通知出してもらってからは一時的に返済なくなったから申し立てまでに300万ギリギリまで貯まっちゃったけど、反対なかった
2025/07/16(水) 17:41:19.60ID:HODrX23s0
2025/07/16(水) 18:48:40.08ID:1ZZtaYTO0
>>364
金利高いから返済に回すと言うか、毎月40万以上返済してた上にそれ以外にも当然生活費かかるから貯金なんてそもそもできなかった
金融ブラックになるの怖かったから、受任通知まで支払い遅延したこともなかったし
あと、リボダルマになってるクレカに自分の勤務先発行のやつもあったし、債務整理なんかしたら仕事に影響あると思ってたから中々債務整理できなかった
結局、ブラックにはなったものの、会社がデカすぎてクレカの担当は一部門に過ぎないかつ、プライベートのセンシティブ情報だから社内共有されていないからなのか、仕事への影響もなかった
(勤務先を債権者にした個人再生後も昇進できた)
本当、借金で苦しんでるなら早く弁護士に相談した方がいいです
金利高いから返済に回すと言うか、毎月40万以上返済してた上にそれ以外にも当然生活費かかるから貯金なんてそもそもできなかった
金融ブラックになるの怖かったから、受任通知まで支払い遅延したこともなかったし
あと、リボダルマになってるクレカに自分の勤務先発行のやつもあったし、債務整理なんかしたら仕事に影響あると思ってたから中々債務整理できなかった
結局、ブラックにはなったものの、会社がデカすぎてクレカの担当は一部門に過ぎないかつ、プライベートのセンシティブ情報だから社内共有されていないからなのか、仕事への影響もなかった
(勤務先を債権者にした個人再生後も昇進できた)
本当、借金で苦しんでるなら早く弁護士に相談した方がいいです
366名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/17(木) 09:43:29.85ID:OjhqZQNw0 リボがきついなら利息カットの任意整理にしろとか言われないもんなんだな
債権者集会ってほとんど反対しないもんなのかね
年収高くて小規模って明らかに不合理に感じるが
債権者集会ってほとんど反対しないもんなのかね
年収高くて小規模って明らかに不合理に感じるが
2025/07/17(木) 11:06:44.00ID:fA6N8Sa30
>>333
知識的には知ってたが、まさか自分が使う制度とは思わなかった....
知識的には知ってたが、まさか自分が使う制度とは思わなかった....
368名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/17(木) 15:21:04.21ID:okVHlsYX0 年収高いから小規模通るか不安だ
債権者多いほど反対可能性は少なくなると聞いているから拠り所にしているが。。
給与再生だと桁が変わるからなぁ
債権者多いほど反対可能性は少なくなると聞いているから拠り所にしているが。。
給与再生だと桁が変わるからなぁ
2025/07/17(木) 21:18:08.14ID:Bhmej2Wp0
370名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/20(日) 00:24:18.36ID:VUwiAMmH0 現金99万円残せるって聞いたからその分使っちゃった
どうしよう
どうしよう
371名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/20(日) 12:29:21.05ID:y0H1FpQw0 ようやく認可の決定が出たわ。書類全部すぐにそろえたのに2年3か月もかかりやがって。
楽天で嫁の家族カードで自分名義のカード申請したら無事に届いたので、これでもう生活に不便を感じることもないわ。
家族カードはほんと審査無いんだな。
楽天で嫁の家族カードで自分名義のカード申請したら無事に届いたので、これでもう生活に不便を感じることもないわ。
家族カードはほんと審査無いんだな。
372名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/20(日) 13:36:09.17ID:1Ta1VXVK0 >>371
なんでそんなに時間かかったんですか?認可までに揃えた書類から現金額は変わらなかったですか?
なんでそんなに時間かかったんですか?認可までに揃えた書類から現金額は変わらなかったですか?
373名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/20(日) 16:46:16.80ID:+8qYCtlz0 2年って弁護士が怠慢なの?裁判所?
374名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/21(月) 20:41:56.31ID:JA+CVT2j0 認可の決定くるまで借金の遅延損害金発生するんだっけ?
金利だけでとんでもない金額上乗せされてそう
金利だけでとんでもない金額上乗せされてそう
375名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/22(火) 00:57:55.18ID:f9vBDxJ40 認可されなかったら自己破産に行くだけだからどっちにしろ返すことはない
376名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/22(火) 09:02:11.12ID:EnJHv56g0 10月で支払い完了するんですが
支払い完了の通知とか書類とか来るんでしょうか?
支払い完了の通知とか書類とか来るんでしょうか?
2025/07/22(火) 10:08:45.98ID:Gu3olJUg0
>>376
自分で残高確認書を依頼するしかない
自分で残高確認書を依頼するしかない
378名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/22(火) 11:43:32.66ID:EnJHv56g0 >>377
ありがとうございます
ありがとうございます
379名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/22(火) 12:13:25.32ID:HLdyZ4H50 FXで借金が500万突破し、毎月の支払いがくるしいので個人再生をしようと思うけど、認められるかな?
380名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/22(火) 13:22:11.49ID:fDa0N/Xp0 履行テスト終了の知らせって普通弁護士から連絡があるものでしょうか?
連絡がないまま7ヶ月目の支払いを今週末するんですが、、
連絡がないまま7ヶ月目の支払いを今週末するんですが、、
381名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/22(火) 14:58:04.12ID:fSDczIeB0 >>379
借入期間が余程短期だったり特定の債権者が過半持ってなければほぼ大丈夫らしいよ
借入期間が余程短期だったり特定の債権者が過半持ってなければほぼ大丈夫らしいよ
382名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/22(火) 15:35:57.98ID:AkstjwhM0 失礼します
個人再生手続き中なのですが自分は父の名義の携帯電話を使っていますがこれは裁判所に携帯関連の提出を求められた際父の所有物なので提出しなくてもいいのでしょうか?
個人再生手続き中なのですが自分は父の名義の携帯電話を使っていますがこれは裁判所に携帯関連の提出を求められた際父の所有物なので提出しなくてもいいのでしょうか?
383名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/22(火) 19:32:55.81ID:HLdyZ4H50 >>381
2度目の個人再生なんで、しかも同じFXが理由による個人再生と思うとかなり心配なんですよね
2度目の個人再生なんで、しかも同じFXが理由による個人再生と思うとかなり心配なんですよね
2025/07/23(水) 02:11:16.33ID:zZ52R9Wq0
やっと申立まで進む
開始決定ての迄はまだまだ長い?
開始決定ての迄はまだまだ長い?
385名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/23(水) 12:45:02.38ID:BqNo75yO0 依頼してる弁護士が個人再生初めてで危うく給与所得者再生で申し立てされるところだったと以前こちらで相談したんですが、本日認可決定と報告がありました。山あり谷ありで危ない場面もありましたがこれで人生やり直せそうです。
386名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/23(水) 12:47:40.90ID:BqNo75yO0 質問あれば答えますよ。借金の内容も酷かったもんで皆さんの情報になればと思います。
387名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/23(水) 16:38:12.96ID:QWU5I6AP0 今日が書面決議の回答期限だ
債権者7社中1社だけ反対してきたけど今の時間まで
他から反対あったという連絡ないってことは大丈夫だよな。
長かった・・・
債権者7社中1社だけ反対してきたけど今の時間まで
他から反対あったという連絡ないってことは大丈夫だよな。
長かった・・・
388名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/23(水) 17:06:47.52ID:BqNo75yO0 >>387
反対どこでした?
反対どこでした?
389名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/23(水) 17:28:19.42ID:QWU5I6AP0 ドコモファイナンス(りそなカードローンの保証人)でした。
2025/07/23(水) 18:36:27.79ID:1NIWg1rB0
>>383
こういう前提条件を後出しするところが無能らしい
こういう前提条件を後出しするところが無能らしい
391名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/23(水) 20:57:41.36ID:EhUihC8s0 申し立てから債権者同意までどれくらいかかった?
反対の債権者の債権額は?
反対の債権者の債権額は?
392名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/24(木) 07:08:21.62ID:ZX0vhmIg0 申立が3月の頭だったんで4か月半ぐらいですね
反対の債権額は300万です
反対の債権額は300万です
393名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/24(木) 08:51:40.73ID:3cdY76e40 収入と全体の債務額は?受任から申し立てまではどれくらい?
394名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/24(木) 09:10:33.08ID:ZX0vhmIg0 年収550 債務1600
11月に依頼して3月なんで4か月です
11月に依頼して3月なんで4か月です
395名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/24(木) 11:30:04.33ID:fwbdylsc0 年収500万でそんなに借りられるのか
2025/07/24(木) 11:40:17.66ID:jGK1ilvh0
>>394
受任~申立までが滅茶苦茶早いなぁ
受任~申立までが滅茶苦茶早いなぁ
397名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/24(木) 11:47:55.52ID:ZX0vhmIg0 書類集めめっちゃ頑張って早くそろえて
着手金もボーナスがあったから早めに払えたからかな。
着手金もボーナスがあったから早めに払えたからかな。
398名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/24(木) 13:20:01.22ID:m6u3s+5c0 個人再生で認可が降りないってどんなパターンなあるのでしょうか
通帳に受任期間に闇金の借り入れあっても認可降りたって書き込みあるけど自分の弁護士はネガティブな事しか言わないけど
通帳に受任期間に闇金の借り入れあっても認可降りたって書き込みあるけど自分の弁護士はネガティブな事しか言わないけど
399名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/24(木) 13:54:07.32ID:3cdY76e40400名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/24(木) 14:16:56.87ID:9FFCUHdL0 反対する債権者はいつも決まったところなのかな?金額とか期間とかで決めてるのか
401名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/24(木) 15:00:13.64ID:z/p4PWOg0 >>398
自分はヤミ金、現金化、転売、明細詐称等モリモリだったけど大丈夫でしたよ。
自分はヤミ金、現金化、転売、明細詐称等モリモリだったけど大丈夫でしたよ。
402名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/24(木) 15:09:12.41ID:3cdY76e40 債権者が同意するかどうかだからな
収入が多いと同意されない可能性が若干高まる
収入が多いと同意されない可能性が若干高まる
403名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/24(木) 16:59:24.23ID:h/42lFmR0404名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/24(木) 17:45:29.87ID:udcXS4wj0 履行テストのお金ってどのタイミングで返ってくるんですか?個人再生委員なしの場合です。
2025/07/25(金) 06:28:21.79ID:PrsBT+fM0
>>401
こう言うのみると、真っ正直に全てを出してて、借入も銀行や銀行傘下リース関連ばっかの方が実は不利な気がして来た…
こう言うのみると、真っ正直に全てを出してて、借入も銀行や銀行傘下リース関連ばっかの方が実は不利な気がして来た…
406名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/25(金) 07:23:33.11ID:sdtChPHh0 通帳の明細2年分ってコンビニとかで大量にコピーするのですか?
怪しくないですか。
怪しくないですか。
2025/07/25(金) 08:26:54.78ID:ZnAzLAfH0
>>406
web口座だと紙の通帳がないから銀行に発行してもらったよ
web口座だと紙の通帳がないから銀行に発行してもらったよ
408名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/25(金) 16:51:52.23ID:es/mvyxV0 クレカ現金化とかしてると通帳コピー出してバレるけど、大丈夫なんか?
2025/07/25(金) 18:00:32.85ID:H64oyliH0
410名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/25(金) 19:26:00.14ID:lDCZn/J20 ペイディのApple専用枠でiPhone買って売却してる。
弁護士からは、端末返還請求されるけど手元にない場合はペイディがなんて言ってくるかわからないと言われたわ・・・
これは詰んだかな
弁護士からは、端末返還請求されるけど手元にない場合はペイディがなんて言ってくるかわからないと言われたわ・・・
これは詰んだかな
2025/07/25(金) 23:10:50.43ID:myCP+T600
基本一括しか認めんよ
412名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/26(土) 00:11:14.70ID:u34sxp990FOX >>406
うちは弁護士に通帳持ってったら事務所で全部コピーしてくれた
うちは弁護士に通帳持ってったら事務所で全部コピーしてくれた
2025/07/26(土) 00:29:05.38ID:aB1x9dRO0FOX
>>410
その程度では詰まない
その程度では詰まない
414名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/26(土) 05:41:40.71ID:hJups57g0FOX 個人再生でおすすめの業者ありますか?
今ベリーベストでちょっと高い気がしたのでいいとこあれば教えて欲しいです!!
今ベリーベストでちょっと高い気がしたのでいいとこあれば教えて欲しいです!!
2025/07/26(土) 10:34:22.43ID:m21aOmU90FOX
>>410
俺は手元にあったから、返却した。
そしたら、Paidyのほうで売却してその分減額された記憶。
なんともいえないけど、返却および、Paidyで売却できない分、満額が債権としてあがってくるんじゃないか?
なんともいえないけど。
俺は手元にあったから、返却した。
そしたら、Paidyのほうで売却してその分減額された記憶。
なんともいえないけど、返却および、Paidyで売却できない分、満額が債権としてあがってくるんじゃないか?
なんともいえないけど。
416名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/26(土) 11:57:24.42ID:AONm3ISl0FOX2025/07/26(土) 20:37:38.43ID:8AW5ISmH0
自分も同じことしてiPhone売却済で手元になかったけどペイディからは何も言われることなく認可までいったけどな
2025/07/27(日) 01:15:16.27ID:R7BH7+030
419名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/27(日) 11:15:38.74ID:5aGQFS830 ハッサンや個人再生者って実質犯罪者ですか?
2025/07/27(日) 12:12:00.89ID:HwQM6iYC0
ハッサンは勇者の友人です
421名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/27(日) 12:16:37.60ID:5n2nHbEU0 ハッサンはドラクエ6の大工の息子
422名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/27(日) 12:21:01.74ID:HDKhEYXS0 371だけど返済額100万に収まる予定だったけど、利息で120万になったよ。
完全に弁護士の怠慢だわ。まじで弁護士に請求してやりたい。もう面倒だからしないけど。
完全に弁護士の怠慢だわ。まじで弁護士に請求してやりたい。もう面倒だからしないけど。
423名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/27(日) 12:59:42.68ID:Yw8uj4q402025/07/27(日) 13:02:35.59ID:hZizkNJs0
425名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/27(日) 14:14:14.89ID:opNmVd+I0 履行テスト終わったのにこっちから言わないとお金返ってこないことある?
2025/07/27(日) 16:26:48.10ID:+6gijJYK0
427名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/27(日) 17:28:53.78ID:5aGQFS830 R銀行に2年分の取引履歴明細書依頼の電話したけど電話に出た姉さんにやっぱり俺の本人確認の情報見て借金滞納踏み倒しってバレてるだろうな
2025/07/27(日) 20:55:40.82ID:HwQM6iYC0
バレて困る事もなかろうもん
429名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/27(日) 22:23:36.39ID:5nbUVx/I0 認可決定し8月から債権者へ返済開始ですが、1年ぶりに馬券購入し懐かしい感覚、結果一万負けですが、やっぱりギャンブルは楽しい。
でも少しだけで始まり大火事になった自分、只今猛省しております。
でも少しだけで始まり大火事になった自分、只今猛省しております。
430名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/27(日) 23:55:52.93ID:Mnil5TTnM >>429
これ、また同じこと繰り返すぞ。100%と断言できる。
これ、また同じこと繰り返すぞ。100%と断言できる。
431名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/28(月) 00:30:31.05ID:Wd6E0sAu0 キッパリ辞めないと同じ事繰り返すよな
432名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/28(月) 19:30:28.27ID:Juo9rBXP0 名簿とかつけてる時口座にお金を残しておいた方がいいのでしょうか?
おろしてると浪費してると見られますよね
おろしてると浪費してると見られますよね
2025/07/28(月) 19:58:33.76ID:AOtnMobu0
434名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/28(月) 19:59:40.48ID:+g8bX6bm0 >>432
通帳提出しないとならないから何に使ったのか聞かれるよ
通帳提出しないとならないから何に使ったのか聞かれるよ
435名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/28(月) 20:51:14.71ID:1GhjfC2h0 >>433
預金が99万超えたら?
預金が99万超えたら?
2025/07/28(月) 23:37:15.31ID:olZ3dUw10
結婚式や葬式での出費だと偽れば
いくらでも誤魔化せる?
いくらでも誤魔化せる?
437名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/29(火) 08:00:07.57ID:zDNYO88+a >>436
バレたら終わりだけどね
バレたら終わりだけどね
2025/07/29(火) 08:44:59.93ID:3Ntsr5630
通帳やら家計簿やら提出するけど手持ち現金については突っ込みなかったな
弁護士事務所側が上手いことやったんだろうけど
民生委員だかつくところはわからんけどうちの県は弁護士のみだったから指示に従ってれば問題なかったな
弁護士事務所側が上手いことやったんだろうけど
民生委員だかつくところはわからんけどうちの県は弁護士のみだったから指示に従ってれば問題なかったな
439名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/29(火) 12:20:51.74ID:Qf5I+3I00NIKU はっきり言って高額は分からんが、ただ下ろしただけなら全然触れてこない
振込入金や振込出金はわりと細かく見てくるけど
振込入金や振込出金はわりと細かく見てくるけど
440名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/29(火) 12:42:59.45ID:uBZ5RCCC0NIKU 金額でかければ普通に聞かれる
441名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/29(火) 14:12:48.31ID:bj+cYGju0NIKU 個人再生を法テラスでされた方いますか?
通常の法律事務所でお願いする場合と比べてどの程度安くなるか、デメリットなどあるか教えていただきたいです。
通常の法律事務所でお願いする場合と比べてどの程度安くなるか、デメリットなどあるか教えていただきたいです。
442名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/29(火) 16:42:54.65ID:l3/8euCC0NIKU 法テラス使えるレベルの所得しかないなら、個人再生難しいんでは?
443名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/29(火) 17:22:55.03ID:9Rwk5Vk90NIKU >>441
法テラス利用はだいぶ前だけど19万円ぐらいだったよ毎月1万円の返済で遅れても何も言われなかった
法テラス利用はだいぶ前だけど19万円ぐらいだったよ毎月1万円の返済で遅れても何も言われなかった
444名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/29(火) 19:35:18.51ID:aRQuKlvx0NIKU >>440
15万ぐらいならOKですか?
15万ぐらいならOKですか?
445名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/29(火) 21:19:46.23ID:L1l7JtNz0NIKU >>444
5万超えたら聞かれる
5万超えたら聞かれる
446名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/29(火) 22:29:49.17ID:aRQuKlvx0NIKU 5万って生活費やん
大金ちゃうやん
大金ちゃうやん
447名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/29(火) 23:33:35.28ID:L1l7JtNz0NIKU それならそう説明すれば良いだけ。
当然領収書や家計簿も要求されるから嘘ついたらすぐバレる
当然領収書や家計簿も要求されるから嘘ついたらすぐバレる
2025/07/30(水) 00:05:22.76ID:jr2NBI2l0
毎月奥さんに渡すからって30万下ろしてたけど何も聞かれなかったぞ?
場所によるのかもしれないけど
場所によるのかもしれないけど
449名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/30(水) 00:59:55.60ID:xun2WPc50 家計簿と整合してるからでしょ
450名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/30(水) 11:22:38.47ID:AhhYqY7P0 30万も毎月必要な生活ってなんなんだw
451名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/31(木) 09:56:22.44ID:iiveUnkX0 小規模否認されました。
やはり年収が高いと厳しいんですね
やはり年収が高いと厳しいんですね
452名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/31(木) 12:54:17.54ID:F2mNk2Tqa >>451
年収と借金いくらか教えてもらえませんか?
年収と借金いくらか教えてもらえませんか?
453名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/31(木) 13:01:41.52ID:Y+1kjg/eM 昨日の官報一気に開始決定乗ってたなぁ
あたしまだ順番来ないなぁ
あたしまだ順番来ないなぁ
454名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/31(木) 23:08:17.51ID:S5N1d+130455名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/31(木) 23:15:05.36ID:OGOyZW650 個人再生の家計簿って口座から降ろした金額と食費などで申告した金額同じじゃなきゃダメなの?
手元に置いとくお金はダメなの?
手元に置いとくお金はダメなの?
456名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/31(木) 23:34:32.94ID:iiveUnkX0 >>452
年収1000万、借金2000万
年収1000万、借金2000万
457名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/01(金) 00:26:41.60ID:leib32k80 >>456
年収が理由じゃないんじゃない?半分以上楽天だったとか。
年収が理由じゃないんじゃない?半分以上楽天だったとか。
2025/08/01(金) 05:38:48.93ID:QzaOe1270
>>455
口座からの金は関係ない
毎月の収入と支出を記入
返済がなしで弁護士への履行テスト積立を入れて1〜3万くらいのこるのがベストとか
収入が足りない場合は口座からおろして使ってもいいがその記入は必要
ただし冠婚葬祭とか特別な理由以外での収入不足は再生不認可の理由になる
口座からの金は関係ない
毎月の収入と支出を記入
返済がなしで弁護士への履行テスト積立を入れて1〜3万くらいのこるのがベストとか
収入が足りない場合は口座からおろして使ってもいいがその記入は必要
ただし冠婚葬祭とか特別な理由以外での収入不足は再生不認可の理由になる
459名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/01(金) 07:36:29.90ID:4C79Ye3qa >>456
ありがとうございます。
ありがとうございます。
460名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/01(金) 10:53:12.78ID:LTJIMBsv0461名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/01(金) 11:29:06.25ID:kLnk6Qfe0 総額は過半数超えなくても、
債権者数多かったら反対社数の方で半数超えてしまう事もあるだろうしね
債権者数多かったら反対社数の方で半数超えてしまう事もあるだろうしね
462名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/01(金) 19:36:48.52ID:tOco3CLd0 家計簿付け始めたら浪費ばかりで毎月プラマイゼロぐらいだけど怒られるかな
463名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/01(金) 20:13:47.03ID:LTJIMBsv0 >>462
最低弁済額では認められないなそれだと
最低弁済額では認められないなそれだと
2025/08/01(金) 21:12:51.26ID:aFSM87OB0
>>462
もうビョーキだよ
もうビョーキだよ
465名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/01(金) 21:20:42.58ID:WTchuMMa0 個人再生したけど、CICに異動情報を載せてない会社が数か所、普通に完了となってる
ポケットカード
イオン
セゾン
ポケットカード
イオン
セゾン
466名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/01(金) 21:58:25.92ID:R4k38UI30 個人と給与って支払う額にそんなに差があるものなの?
俺も来週弁護士に相談予定だけど反対される可能性高いって言われてびびってるわ
俺も来週弁護士に相談予定だけど反対される可能性高いって言われてびびってるわ
467名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/01(金) 22:23:19.28ID:LTJIMBsv0 >>466
2000万の借金だと小規模だと300万になるが、給与だと可処分所得基準だから年収にもよるが3倍近く違う
2000万の借金だと小規模だと300万になるが、給与だと可処分所得基準だから年収にもよるが3倍近く違う
468名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/01(金) 23:07:46.70ID:tOco3CLd0469名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/01(金) 23:59:39.65ID:fr3WFds60 >>468
単純に返済額に加算されるだけ
単純に返済額に加算されるだけ
470名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/02(土) 08:24:43.16ID:TBDYkVAD0 通帳って弁護士に何回か提出するの?
弁護士と契約してから過去2年分の通帳を提出したんだけど、申し立て前とかにまた通帳提出してとか言われる?
ちなみに契約から申し立てまでは6か月後くらいになる。
弁護士と契約してから過去2年分の通帳を提出したんだけど、申し立て前とかにまた通帳提出してとか言われる?
ちなみに契約から申し立てまでは6か月後くらいになる。
471名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/02(土) 10:14:03.57ID:y15n34ca0 >>470
申し立て時に過去二年の通帳を全部出す
申し立て時に過去二年の通帳を全部出す
2025/08/02(土) 10:30:21.73ID:Y3bvupdZ0
個人再生完済して7ヶ月経過してようやくクレカの審査が通るようになった
雨緑とメルカだけだけど
ライフとPaidyは返済中もかろうじて通ったけど枠はお察し
雨緑とメルカだけだけど
ライフとPaidyは返済中もかろうじて通ったけど枠はお察し
473名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/02(土) 11:08:16.68ID:O1Qcwkoh0 >>460
そんなことあるんだ。あまり聞いたことないな。だって6%の不認可の大半は手続き上の不備だよ。家族持ちですか?独身ですか?
そんなことあるんだ。あまり聞いたことないな。だって6%の不認可の大半は手続き上の不備だよ。家族持ちですか?独身ですか?
2025/08/02(土) 13:12:34.38ID:uvgT2TCT0
3年ぐらい前からこのスレ見てて思った事。
最近全ての返済が終わったんだけど俺のケースは年収700に対して借金1000程。
借り入れ事由は主にFXでクレカからFX口座に入金など行っていたが再生委員が付いたくらいで他は特に突っ込まれる事は無かった。
返済がストップしてからの給与は履行テスト費用引いてその他家のローンや固定費引いても月に15万程貯まっていく感じだったが何も起こらず最終的に200万強貯蓄があったけど反対も無く認可が降りたよ。
地域や裁判官、再生委員や自身に付く弁護士など色んな事由で細かな事が変わるんだと思った。
最近全ての返済が終わったんだけど俺のケースは年収700に対して借金1000程。
借り入れ事由は主にFXでクレカからFX口座に入金など行っていたが再生委員が付いたくらいで他は特に突っ込まれる事は無かった。
返済がストップしてからの給与は履行テスト費用引いてその他家のローンや固定費引いても月に15万程貯まっていく感じだったが何も起こらず最終的に200万強貯蓄があったけど反対も無く認可が降りたよ。
地域や裁判官、再生委員や自身に付く弁護士など色んな事由で細かな事が変わるんだと思った。
475名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/02(土) 14:36:42.86ID:y15n34ca0 >>473
独身で高年収だと破産も出来ないしわざわざ小規模に賛成する理由ないからな
独身で高年収だと破産も出来ないしわざわざ小規模に賛成する理由ないからな
476名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/02(土) 17:33:43.65ID:iuu3+Cihd 相談です。
担保無し住宅ローン残債655万、借金約600万(任意整理220万)で毎月手元に残らないか親借りして生活しています。家に関しては、離婚して名義は元嫁になっています。離婚後、転職し現在年収500万あるかないかです。養育費で毎月6万は支払っています。
こんな生活ですがバイクにローンが有り残債が60万程度あります。
バイクを手放したくないのですが、やはりバイクローンの一括返済を行った後小規模再生を弁護士に相談した方が良いのでしょうか?
担保無し住宅ローン残債655万、借金約600万(任意整理220万)で毎月手元に残らないか親借りして生活しています。家に関しては、離婚して名義は元嫁になっています。離婚後、転職し現在年収500万あるかないかです。養育費で毎月6万は支払っています。
こんな生活ですがバイクにローンが有り残債が60万程度あります。
バイクを手放したくないのですが、やはりバイクローンの一括返済を行った後小規模再生を弁護士に相談した方が良いのでしょうか?
477名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/02(土) 18:35:18.17ID:0Jl1fLnF0 任意整理は?
478名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/02(土) 20:07:08.42ID:vIS7WdYP0 再生の債権に入ってる銀行に取引履歴明細取りに行ったら怒られたりしますか?
479名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/02(土) 22:28:20.27ID:y15n34ca0480名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/03(日) 15:47:08.46ID:iLeRQ2Y60 個人再生先月繰上げ返済完了。特に債権者には連絡していない。今はメルカードで1年、Paidyで半年実績作ってる。
返済中の可決はこの2つだけ。主要カードほぼご迷惑をかけてるが、CICのオンライン復活&多重申込みが消える10月くらいからチャレンジして報告しまつ🫡
返済中の可決はこの2つだけ。主要カードほぼご迷惑をかけてるが、CICのオンライン復活&多重申込みが消える10月くらいからチャレンジして報告しまつ🫡
481名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/03(日) 20:29:59.34ID:e7BkvN0XM482名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/04(月) 07:24:01.38ID:b6nEI6SY0 司への成功報酬が和解時に減額された金額の20%なんだけど高くない?
こんなもんなん?
こんなもんなん?
2025/08/04(月) 07:50:50.91ID:mq5ALpTS0
再生で20%は取りすぎ
800万を160万に圧縮して20万以下だったぞ
800万を160万に圧縮して20万以下だったぞ
484名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/04(月) 09:23:25.38ID:zpseXg7r0 再生に必要な書類とかって何ですか?
妻の給与明細とか必要ですか?
妻の給与明細とか必要ですか?
485名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/04(月) 12:32:53.46ID:Lql4jfu90 >>484
弁護士に相談しなさい
弁護士に相談しなさい
486名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/04(月) 16:17:59.56ID:xTiy8TH90 7/23が書面決議の期限だったんだけどそこらか認可決定までどれぐらいだろうか。
2025/08/04(月) 16:33:44.14ID:m7ZeP0qR0
個人再生は定額で37万だったなぁ全部込み込みで
成功報酬あるってことは最初が安いんか?
成功報酬あるってことは最初が安いんか?
2025/08/04(月) 19:45:28.25ID:YysCViPO0
もう少しで弁護士費用の分割払いが終わるんですけど
申立の際にまた通帳もしくは取引明細を2年分提出するんですよね?
申立の際にまた通帳もしくは取引明細を2年分提出するんですよね?
2025/08/05(火) 01:21:40.83ID:/iFeNff50
490名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/05(火) 01:35:14.89ID:/iFeNff50 >>488
事前に出してれば、そこから直近の分じゃないか?
過去見てると事務所によって全く感覚違うから担当弁護士や事務員さんと話して事前に用意出来る物と、その時で必要な物聞いといた方が良いと思う
作文関係は基本弁事務所で用意してて、個々の内容で書き直すテンプレスタイル多いっぽいね
作文集みたいな...
事前に出してれば、そこから直近の分じゃないか?
過去見てると事務所によって全く感覚違うから担当弁護士や事務員さんと話して事前に用意出来る物と、その時で必要な物聞いといた方が良いと思う
作文関係は基本弁事務所で用意してて、個々の内容で書き直すテンプレスタイル多いっぽいね
作文集みたいな...
2025/08/05(火) 06:21:04.91ID:MXL9BOxf0
492名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/05(火) 07:26:35.03ID:bPogu1rB0 掛布雅之って自己破産してるの?
493名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/05(火) 07:37:45.45ID:II9zuTMI0 先月中に認可確定したのに履行テスト分が返金されないのですが、こちらから言わないといけないのでしょうか?
再生委員はつかない地域となっております。
再生委員はつかない地域となっております。
494名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/05(火) 09:46:33.50ID:dNU6j+9b0 >>493
それ帰って来なかったら横領だろ
それ帰って来なかったら横領だろ
495名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/05(火) 11:02:38.04ID:rYiS0w5v0 履行テストって払ってたら何も言われないの?金の使い道は気をつけるべき?
2025/08/05(火) 12:05:00.20ID:/6kPeoLD0
37万…だと…?
コッチが高すぎるのか??
コッチが高すぎるのか??
497名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/05(火) 14:49:03.13ID:w2fEfuKCd498名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/05(火) 18:19:50.05ID:/lV7G5uy0 >>497
野球やってるだけで立派とか頭おかしくて草
野球やってるだけで立派とか頭おかしくて草
2025/08/05(火) 20:05:38.50ID:L/Xv5hSu0
アディーレとかあの辺の大手が高いイメージ
破産も再生も検索するだけで定額で安いところ色々あるわ
破産も再生も検索するだけで定額で安いところ色々あるわ
500名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/05(火) 21:32:14.99ID:1RXmUP8k0 近所にある事務所に頼んだけど45万だった
2025/08/06(水) 13:18:28.10ID:Q0OYT4YA0
自分も45万位だった
再生委員費用は別
中堅弁護士法人
再生委員費用は別
中堅弁護士法人
502名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/06(水) 15:18:27.31ID:tJMgkB0T0 毎月収支プラスなら使い道はあれこれ言われないもん?
2025/08/06(水) 17:07:16.29ID:QRAFEzhI0
504名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/06(水) 18:35:11.98ID:tJMgkB0T0 領収書とか全然残してないがヤバイかなぁ
505名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/06(水) 22:15:28.55ID:BKS8ALLh0 俺が頼んだ所は報酬+経費+再生委員報酬全部足して45万くらいだったな
怒られまくったけどいい先生だった
怒られまくったけどいい先生だった
506名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/06(水) 22:24:34.70ID:+nKCLNuJ0 >>504
俺は一万円以上の買物は領収書置いとけ言われたけど結局何も提出しなかったよ
俺は一万円以上の買物は領収書置いとけ言われたけど結局何も提出しなかったよ
507名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/07(木) 00:13:52.85ID:Dk0zPu240 怒る弁護士さんたまに居るよねぇ
昭和熱血系みたいな
医者なんかでも居るけど
なんで怒ってるんやろ(´・ω・`)
昭和熱血系みたいな
医者なんかでも居るけど
なんで怒ってるんやろ(´・ω・`)
508名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/07(木) 05:20:34.79ID:2E4LTcE90 >>502
現金で買い物して辻褄合うように適当な家計簿付ければバレないだろ
現金で買い物して辻褄合うように適当な家計簿付ければバレないだろ
509名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/07(木) 08:30:39.82ID:WuEyLGyB0 保険会社に証券と解約金の金額取り寄せるのって破産しますって言ってるようなもんだね?
2025/08/07(木) 08:40:29.31ID:735f4v1G0
>>509
家の査定の時は不動産屋の営業に「今離婚調停中で〜」で誤魔化そうとしたけど誤魔化せたのかは定かではないです
家の査定の時は不動産屋の営業に「今離婚調停中で〜」で誤魔化そうとしたけど誤魔化せたのかは定かではないです
511名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/07(木) 09:43:11.09ID:oBNBiTf4M512名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/07(木) 09:45:31.60ID:pHbnB/mV0 >>510
家の査定って何社から見積とりましたか?
家の査定って何社から見積とりましたか?
2025/08/07(木) 13:37:42.56ID:735f4v1G0
>>512
大きいトコがいいかなって思って住友不動産で査定してもらいました
裁判所に出すのでってお願いしたら周りの地価とか色んな書類を添付してくれて結構立派な見積書を出してくれました
弁に見せたらこれで充分って言われたので一社だけで済みました
その後営業から何回か連絡があったけど「離婚は回避出来たので今すぐ売却はなくなりました」と申し訳なくお断りしました
大きいトコがいいかなって思って住友不動産で査定してもらいました
裁判所に出すのでってお願いしたら周りの地価とか色んな書類を添付してくれて結構立派な見積書を出してくれました
弁に見せたらこれで充分って言われたので一社だけで済みました
その後営業から何回か連絡があったけど「離婚は回避出来たので今すぐ売却はなくなりました」と申し訳なくお断りしました
514名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/07(木) 22:12:58.78ID:2I2tOLmw0 >>512
俺は弁護士の知り合い業者が知らないうちに全てやってくれたから助かったよ
俺は弁護士の知り合い業者が知らないうちに全てやってくれたから助かったよ
515名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/08(金) 18:04:06.50ID:8oghgamy00808 集める書類で一番大変なの何がある?
2025/08/08(金) 18:16:31.78ID:gLUoOUC100808
不動産の査定のほかに大変なのは
生命保険や自動車保険の解約返戻金の証明かな
会社によってはサイトに計算式があるのでそれで自分で計算すればいいけど
所得(見込み)証明は給料明細でOKだし
破産と違って退職金見込み額は不要だしな。働いて返済して再生なんだから
自動車は年式が新しいと査定が必要になるけど古ければゼロ価値
車の人気とは無関係で2019年のHONDAS660が価値ゼロになるとかw
生命保険や自動車保険の解約返戻金の証明かな
会社によってはサイトに計算式があるのでそれで自分で計算すればいいけど
所得(見込み)証明は給料明細でOKだし
破産と違って退職金見込み額は不要だしな。働いて返済して再生なんだから
自動車は年式が新しいと査定が必要になるけど古ければゼロ価値
車の人気とは無関係で2019年のHONDAS660が価値ゼロになるとかw
517名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/08(金) 19:54:14.63ID:8oghgamy00808 資産預金だけだからそんなに大変じゃ無さそうだな
518名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/08(金) 21:02:44.54ID:9ZF2WftP00808 今申立てへの準備なんだが マンションが思ったよりアンダーローンで清算価値800万になりそうだよ
2025/08/09(土) 00:51:57.02ID:oa9HQ9Gm0
なんか債権譲受通知書っての来たんだけどなんなん?要するに債権を元の会社から譲られたぞってことでおけ?振込先も変わるからめんどい。これってよくあること?
520名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/09(土) 03:14:29.16ID:piEbNNJG0 再生って皆んな自分で決めたの?
それとも弁護士が決めたの?
年収600で借り入れがキャッシング370 クレジットショッピング100あって任意整理を考えてるんだけど任意整理と再生の決めてってなんだろ?
それとも弁護士が決めたの?
年収600で借り入れがキャッシング370 クレジットショッピング100あって任意整理を考えてるんだけど任意整理と再生の決めてってなんだろ?
521名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/09(土) 03:47:22.38ID:Yt14Zo0Z0 >>520
年収より低いし金額的にも任意整理する必要も無くかんじるけど、月々の返済額設定高すぎたんか?
年収より低いし金額的にも任意整理する必要も無くかんじるけど、月々の返済額設定高すぎたんか?
522名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/09(土) 04:53:45.38ID:piEbNNJG0 >>521
キャッシングの方は返済ふつうにできてたんですけどクレジットのショッピング枠の方で車検とか手術費用とか医療費(月10万くらい)を分割払いにしてそれが重なりそれ以外の出費も加えて今月の楽天クレジットの支払いが60万こえるのでつみました
分割払いをやったところで40万は越えそうだしもうさすがに限界かなと
キャッシングの方は返済ふつうにできてたんですけどクレジットのショッピング枠の方で車検とか手術費用とか医療費(月10万くらい)を分割払いにしてそれが重なりそれ以外の出費も加えて今月の楽天クレジットの支払いが60万こえるのでつみました
分割払いをやったところで40万は越えそうだしもうさすがに限界かなと
523名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/09(土) 06:06:23.96ID:JQ2PeZ8O0524名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/09(土) 06:55:02.80ID:piEbNNJG0 >>523
提出する書類とか大変なことありましたか?
提出する書類とか大変なことありましたか?
525名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/09(土) 13:57:22.70ID:L/OeGafe0 >>524
個人により資産内容が違うから一概に言えないがそんな大変なこと無かったですよ
悩んているなら一日も早く全てをさらけ出し弁護士に相談することをお勧めします。
私も10年ほど自転車操業しましたが、もっと早く弁護士に相談していれば人生もっと楽しめたと後悔してます。
個人により資産内容が違うから一概に言えないがそんな大変なこと無かったですよ
悩んているなら一日も早く全てをさらけ出し弁護士に相談することをお勧めします。
私も10年ほど自転車操業しましたが、もっと早く弁護士に相談していれば人生もっと楽しめたと後悔してます。
526名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/09(土) 15:03:07.26ID:7678kKqf0 そんなことないよ
再生申し立てしたら家計はメチャクチャ監視される
無駄な支出できなくなるし、食費もかなり切り詰めないとならない
再生申し立てしたら家計はメチャクチャ監視される
無駄な支出できなくなるし、食費もかなり切り詰めないとならない
527名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/09(土) 15:35:44.46ID:v2U592IM0 そんな事ないよw
返済に回せる金さえ確保できてればガバガバ家計収支表で何も突っ込まれんかった
返済に回せる金さえ確保できてればガバガバ家計収支表で何も突っ込まれんかった
528名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/09(土) 15:53:43.39ID:piEbNNJG0 >>525
ちなみにどこの弁護士事務所に頼りましたか?
ちなみにどこの弁護士事務所に頼りましたか?
529名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/09(土) 16:01:17.41ID:ZaV6DKWD0 いちいち面倒くせーな
切羽詰まってるなら少しは自分で調べて行動しろよ
切羽詰まってるなら少しは自分で調べて行動しろよ
530名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/09(土) 18:42:54.90ID:piEbNNJG02025/08/09(土) 22:33:16.01ID:vSQYqAuy0
>>516
退職金見込額は清算価値に含まれるからいるだろ
俺は自分で計算したけど、退職金含む給与規定の電子ファイルはセキュリティ上持ち出せないようになってるからちょっと大変だった
規定の該当条文だけスクショしてパワポに貼り付けて計算根拠資料作成した
退職金見込額は清算価値に含まれるからいるだろ
俺は自分で計算したけど、退職金含む給与規定の電子ファイルはセキュリティ上持ち出せないようになってるからちょっと大変だった
規定の該当条文だけスクショしてパワポに貼り付けて計算根拠資料作成した
532名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/09(土) 23:28:13.30ID:piEbNNJG0 会社にはバレそうだな
嫁にバレる書類もやっぱりある?
嫁にバレる書類もやっぱりある?
533名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/09(土) 23:46:31.87ID:iX7xCaj/0 書類どころか暫くクレカもローンも組めなくなるから嫁にはバレるだろ
534名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/10(日) 00:25:44.44ID:q+/mrFia0 嫁に内緒で勧めるのはかなり難しいと思う。弁護士と嫁には離婚覚悟で全て話した方が良いよ
535名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/10(日) 08:30:22.82ID:CuYlj4aw02025/08/10(日) 11:55:07.47ID:RbIh5ABs0
>>532
退職金の規定とか社内イントラで確認できるような会社なら自分で清算価値根拠資料作成できるから、会社にはバレないよ
退職金の規定とか社内イントラで確認できるような会社なら自分で清算価値根拠資料作成できるから、会社にはバレないよ
537名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/10(日) 15:46:15.80ID:Lf3sBSNg0 やっぱり個人再生って離婚案件なの
538名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/10(日) 18:24:09.56ID:rlbct3Fd0539名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/10(日) 22:25:50.15ID:tJUe5kt60 >>521
金利で元金減らないしクレジットのショッピング枠の今月の支払いが60万で支払えなくなった
金利で元金減らないしクレジットのショッピング枠の今月の支払いが60万で支払えなくなった
540名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/11(月) 00:13:17.58ID:/u6ArBQJd 会社はまだしも嫁に内緒で破産って相当な裏切り行為だろう
必ずいつかバレるし
根底から信頼失うことやでそれ
必ずいつかバレるし
根底から信頼失うことやでそれ
541名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/11(月) 03:53:38.78ID:vxlA/P1W0542名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/11(月) 04:12:41.68ID:/DmFyxtS0 >>541
詰んで弁護士事務所に相談しに行った感じですか?
詰んで弁護士事務所に相談しに行った感じですか?
2025/08/11(月) 11:26:51.77ID:orF6qlgo0
544名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/11(月) 15:12:45.87ID:vWLafT22d2025/08/11(月) 23:01:12.54ID:plTaJF6l0
債権譲渡は譲渡された側からしか連絡こないよ
Jscoreとかその辺はすぐさま譲渡してたな
Jscoreとかその辺はすぐさま譲渡してたな
2025/08/12(火) 02:46:16.82ID:EsbbF/x90
>>544
519です。
よくあることなんやね。っていうか、俺の場合は認可したての頃に、元の債権者が回収業者に譲渡していた(これは分かる。きっとよくあることだろう)んだけど、返済開始後、1年ぐらい経った今頃に、回収業者がさらに次の回収業者に譲渡したんだよね。
しかも普通郵便で通知書きた。調べたら、通知書って普通は配達証明で送るみたいね(法律的にもそう決まっているとかいないとか)。その他、通知書が来る場合ってのは、滞納が続き回収が困難な場合、さらに取り立ての厳しい回収業者に譲渡するってケースが多いって書いてあった。
つか、滞納1回もしてねーんだが。
委任契約は既に切れているが、お世話になった司に状況説明のメールして返答待ち。
519です。
よくあることなんやね。っていうか、俺の場合は認可したての頃に、元の債権者が回収業者に譲渡していた(これは分かる。きっとよくあることだろう)んだけど、返済開始後、1年ぐらい経った今頃に、回収業者がさらに次の回収業者に譲渡したんだよね。
しかも普通郵便で通知書きた。調べたら、通知書って普通は配達証明で送るみたいね(法律的にもそう決まっているとかいないとか)。その他、通知書が来る場合ってのは、滞納が続き回収が困難な場合、さらに取り立ての厳しい回収業者に譲渡するってケースが多いって書いてあった。
つか、滞納1回もしてねーんだが。
委任契約は既に切れているが、お世話になった司に状況説明のメールして返答待ち。
547名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/12(火) 05:31:39.22ID:Cm1FX8uh0 先日司法書士の先生から「これで最後の提出物になります。もうすぐ認可されるでしょう」って連絡きたんだけど今後は口座を誰かに見られる事ってありませんか?
仕事以外で転売とか収入の振込口座として使いたいんですが。
それとETC用のクレジットが生きてるみたいなんだけどコチラも使っても大丈夫?他のクレジット会社からクレーム来たりします?
仕事以外で転売とか収入の振込口座として使いたいんですが。
それとETC用のクレジットが生きてるみたいなんだけどコチラも使っても大丈夫?他のクレジット会社からクレーム来たりします?
2025/08/12(火) 05:56:29.80ID:TEou4O6A0
549M
2025/08/12(火) 14:04:24.06ID:4pxkRR470 相談なのですが、
昨年、4月に弁護士事務所に債務整理の相談に行きました。
で、今年10月に申し立て手続きを行います。
本題なのですが、、、
この準備期間中に使用していなかったクレジットカードでショッピングなどをしてしまいました。
分割もしてしまい、残り支払額が50万円(月4万返済)ほどあります
一応、12月には全返済する予定なのですが、、、
これは早急に弁護士に白状したほうがいいですよね
まだ間に合いますかね。。。
昨年、4月に弁護士事務所に債務整理の相談に行きました。
で、今年10月に申し立て手続きを行います。
本題なのですが、、、
この準備期間中に使用していなかったクレジットカードでショッピングなどをしてしまいました。
分割もしてしまい、残り支払額が50万円(月4万返済)ほどあります
一応、12月には全返済する予定なのですが、、、
これは早急に弁護士に白状したほうがいいですよね
まだ間に合いますかね。。。
550名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/12(火) 14:24:03.20ID:Cm1FX8uh0551名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/12(火) 14:32:56.80ID:nb79ZQG+d >>546
同じく普通郵便でしたw正式な書類か不安になりますよね
弁護士事務所からは振込先が変わるだけなので引き続き支払えば大丈夫ですよ、との答えでしたが
それでもやはり確認しなければと思って譲受側に電話した所、
丁寧に説明してくれたので安心しました。
同じく普通郵便でしたw正式な書類か不安になりますよね
弁護士事務所からは振込先が変わるだけなので引き続き支払えば大丈夫ですよ、との答えでしたが
それでもやはり確認しなければと思って譲受側に電話した所、
丁寧に説明してくれたので安心しました。
552名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/12(火) 15:00:59.94ID:2J1pVBNG0553名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/12(火) 15:13:31.76ID:oPcy6eHL0554名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/12(火) 15:18:11.91ID:4pxkRR470555名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/12(火) 15:19:46.29ID:4pxkRR470 >>553
そうです。。。
そうです。。。
2025/08/12(火) 15:23:42.70ID:tjxKvvDt0
2025/08/12(火) 15:24:35.67ID:kmvxCdpj0
>>554
やっちゃったね。。それで前科ついた人もいるってのに勇者だなあ
やっちゃったね。。それで前科ついた人もいるってのに勇者だなあ
2025/08/12(火) 15:29:36.82ID:fdZSM8ss0
>>549
10月に申立すると、官報に乗るからカード会社から裁判所にこっちにも債務あるぞ連絡がいく
そうなると辞任される可能性高いし、そもそもそのカード会社にだけ支払っている状態がものすごいまずい
引き落とし履歴なんかで全部バレるから逃げる手段ないので今すぐ弁護士に連絡して指示を仰げ
多分、怒られるけどどうにかはしてくれると思う
10月に申立すると、官報に乗るからカード会社から裁判所にこっちにも債務あるぞ連絡がいく
そうなると辞任される可能性高いし、そもそもそのカード会社にだけ支払っている状態がものすごいまずい
引き落とし履歴なんかで全部バレるから逃げる手段ないので今すぐ弁護士に連絡して指示を仰げ
多分、怒られるけどどうにかはしてくれると思う
559名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/12(火) 15:30:48.41ID:JpE53J9Q0560名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/12(火) 15:31:05.52ID:oPcy6eHL0561名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/12(火) 19:57:26.44ID:VLJu6CI/0 せめて認可降りるまで待てよ
終わったな
終わったな
562名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/13(水) 01:18:49.88ID:ujh1n+J60 まあ申し立て前ならもう一度組み直すしかないな
正直に弁護士に言うことだね
弁護士が辞任するかは分からんけど、それくらいの事はしてしまったから仕方ない
正直に弁護士に言うことだね
弁護士が辞任するかは分からんけど、それくらいの事はしてしまったから仕方ない
563名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/13(水) 02:10:12.66ID:afR1tAvg0 報酬の分割払いやっと終わったからようやく申し立て
しかし貯金全然出来なかったから怒られそうだ
弁護士報酬分割払いで払い終えたからそれで返済可能と判断してくれたらいいが
しかし貯金全然出来なかったから怒られそうだ
弁護士報酬分割払いで払い終えたからそれで返済可能と判断してくれたらいいが
564名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/13(水) 02:48:06.19ID:3tVl6V9902025/08/13(水) 06:57:27.66ID:W8BXSQHm0
>>563
弁護士費用余力MAX値で積み立てたんでしょ?
預金無いの普通じゃない•́ω•̀)?
積立完了→準備開始→申立→事件番号発行→の間で積み立て出来てればええんや無いのかな?
家計簿も恐らくここの3か月分とかだろうし。
法律事務所次第でスピード感全く違うっぽいけど
(´・ω・`)
なお、あたし昨年8月に1度弁護士と面談しただけで、事務手続き中は一切電話メールも弁護士と連絡無く、複数の事務員さんとメールと書面連絡のみ
弁護士とのコミュニケは再生委員との面談時に初めましてすゆ
どんな弁護士なんだろうなぁ。
声すら知らんw名前だけは書面で見て覚えたw
弁護士費用余力MAX値で積み立てたんでしょ?
預金無いの普通じゃない•́ω•̀)?
積立完了→準備開始→申立→事件番号発行→の間で積み立て出来てればええんや無いのかな?
家計簿も恐らくここの3か月分とかだろうし。
法律事務所次第でスピード感全く違うっぽいけど
(´・ω・`)
なお、あたし昨年8月に1度弁護士と面談しただけで、事務手続き中は一切電話メールも弁護士と連絡無く、複数の事務員さんとメールと書面連絡のみ
弁護士とのコミュニケは再生委員との面談時に初めましてすゆ
どんな弁護士なんだろうなぁ。
声すら知らんw名前だけは書面で見て覚えたw
566名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/13(水) 11:37:10.04ID:QLYaNmJd0 借金1600万で個人再生しようとしてるけど、ボーナス200万あるから前と後で手持ち現金が全然違うんだよね。12月のボーナス前の金額で申し立てしてくれるかな。ちなみに夏のボーナスは全て先物でなくなった。
567名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/13(水) 13:07:42.69ID:ujh1n+J60568名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/13(水) 13:22:14.64ID:afR1tAvg02025/08/13(水) 15:26:41.54ID:lDstxgar0
銀行口座は逆に沢山あればそれで返せってことになるから
ほぼ空にしておけって指示受けたぞ俺の時は
そもそも娯楽にも使いすぎなければ使って大丈夫だぞ1万~2万くらいなら
考えてるほど大変でも無いと思うわ
ほぼ空にしておけって指示受けたぞ俺の時は
そもそも娯楽にも使いすぎなければ使って大丈夫だぞ1万~2万くらいなら
考えてるほど大変でも無いと思うわ
570名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/13(水) 15:50:28.74ID:ujh1n+J60 >>568
そこまで気にするなら何に使ったせいで貯金できてないかくらい書こうよ
そこまで気にするなら何に使ったせいで貯金できてないかくらい書こうよ
2025/08/13(水) 16:42:47.98ID:fXyuI20j0
>>566
申し立てをボーナス前の清算価値でしたとしても、その後の再生計画案提出時に再度最新の清算価値を算定しないといけないから、今すぐ申し立てやらないと避けられないと思う
地域によってこの辺の算定時期違うらしいけど
まぁ、ちゃんとした弁護士なら一番依頼者にメリットあるタイミングでやってくれるし、
債務1600万なら300万までは無駄にならないから、他に資産ないならなんとか
申し立てをボーナス前の清算価値でしたとしても、その後の再生計画案提出時に再度最新の清算価値を算定しないといけないから、今すぐ申し立てやらないと避けられないと思う
地域によってこの辺の算定時期違うらしいけど
まぁ、ちゃんとした弁護士なら一番依頼者にメリットあるタイミングでやってくれるし、
債務1600万なら300万までは無駄にならないから、他に資産ないならなんとか
572名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/13(水) 17:50:19.08ID:afR1tAvg0573名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/13(水) 21:41:24.83ID:/bHJ1H57M 銀行口座8個あって1つうっかり申告してないし、通帳も提出してなかったのに大丈夫だったよ。
海外FXの出し入れに使っただけでなく、他の銀行口座からの入出に使ってたからFX口座や他の銀行口座と突合作業したら必ずバレちゃうはずなのに指摘されなかった。
提出した後に気付いて、指摘されたらうっかり忘れてたと言って出そうと思ってたんだけど、すんなり通っちゃってね。
そりゃあ通帳の履歴だけで300枚ぐらいあったから1枚1枚突合させてるわけねえな。
もう10年も前のことよ。
今ならAI使ったら一発でわかっちゃうんだろうな。
海外FXの出し入れに使っただけでなく、他の銀行口座からの入出に使ってたからFX口座や他の銀行口座と突合作業したら必ずバレちゃうはずなのに指摘されなかった。
提出した後に気付いて、指摘されたらうっかり忘れてたと言って出そうと思ってたんだけど、すんなり通っちゃってね。
そりゃあ通帳の履歴だけで300枚ぐらいあったから1枚1枚突合させてるわけねえな。
もう10年も前のことよ。
今ならAI使ったら一発でわかっちゃうんだろうな。
574名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/13(水) 23:07:51.54ID:ujh1n+J60575名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/13(水) 23:12:46.03ID:ujh1n+J60 >>573
現代でもその10分の1の量で整合性取れなくてもバレないくらいアナログ具合は変わってないよw
現代でもその10分の1の量で整合性取れなくてもバレないくらいアナログ具合は変わってないよw
2025/08/13(水) 23:34:27.89ID:W8BXSQHm0
裁判所ってザルなん??
そこらの零細企業事務員さんのが厳しそうやな
てか、再生委員なんで付けられたかは、再生委員へ直接聞けば公的な命令書見たな理由書かれた紙持ってるのかな?
それとも裁判所へ個別で開示請求すれば解るの?
そこらの零細企業事務員さんのが厳しそうやな
てか、再生委員なんで付けられたかは、再生委員へ直接聞けば公的な命令書見たな理由書かれた紙持ってるのかな?
それとも裁判所へ個別で開示請求すれば解るの?
577名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/14(木) 01:34:27.39ID:P4G59lcN0 >>574
通帳出すから現金持ってるはバレるんじゃね?
通帳出すから現金持ってるはバレるんじゃね?
578名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/14(木) 08:22:39.34ID:3t9n0uJA0 >>568
清算価値に影響あったよ。
私は、直近に使った分は本来返済に回せたよね?
だから債権者が納得するようって意味合いで清算価値に浪費として上乗せになったよ。
借りて使ったりもしてたから…詐欺になるよりは、金額上乗せでよかったかなと
清算価値に影響あったよ。
私は、直近に使った分は本来返済に回せたよね?
だから債権者が納得するようって意味合いで清算価値に浪費として上乗せになったよ。
借りて使ったりもしてたから…詐欺になるよりは、金額上乗せでよかったかなと
579名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/14(木) 08:29:29.45ID:oCaYu1mB0 >>578
現金99万円は清算価値に入らないが、それ以上に浪費したってこと?
現金99万円は清算価値に入らないが、それ以上に浪費したってこと?
580名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/14(木) 10:13:19.12ID:5c6He8pe0 個人再生をするには返済可能な継続的な収入があることが条件と聞きましたが、裁判所に申請するまでに職に就いていればいいのでしょうか?
現在、療養中で無職ですが支払いができず、弁護士に依頼して通知を出してもらいと思っています
現在、療養中で無職ですが支払いができず、弁護士に依頼して通知を出してもらいと思っています
581名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/14(木) 12:50:39.58ID:eGPH9QPJ0582名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/15(金) 13:46:44.31ID:2qq/LkWb0 再生を弁護士に頼んで受任通知が先月、預貯金ゼロで民生委員の報酬と履行テスト用に頼んだ弁護士が、自分の口座に今月から2万振り込めと言われました
ちゃんと支払いできるかテストだと言われました
履行テストとは別です
これって普通ですか?
ちゃんと支払いできるかテストだと言われました
履行テストとは別です
これって普通ですか?
583名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/15(金) 13:48:50.46ID:2qq/LkWb0 あと口座の履歴を提出とありましたが、何年も使ってなくて通帳やらどっかに失くした口座も提出対象なんですか?
584名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/15(金) 14:16:27.48ID:AIj/DN/P0585名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/15(金) 16:30:02.03ID:giDxCSMb0586名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/15(金) 19:25:55.56ID:2qq/LkWb0 良かった安心しました
587名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/16(土) 23:37:26.59ID:v5TK7QJq0 民生委員?って人と関わるのってどんな事するんですか?
面談とか毎月あったりしますか?
内容とか教えてください
面談とか毎月あったりしますか?
内容とか教えてください
2025/08/17(日) 18:41:03.61ID:L8YKZMz40
誰が地域住民の立場に立って、生活や福祉に関する相談に応じ、必要な支援を行うボランティアや!
589名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/17(日) 23:56:27.38ID:rktN6/Ma0 15万円ボッタクる地域福祉ボランティア
金無いやつから15万円ボッタクるよりその15万円早期に債権者へ分け与えた方が...
金無いやつから15万円ボッタクるよりその15万円早期に債権者へ分け与えた方が...
590名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/18(月) 13:37:27.81ID:bETY1vjl0 地域や債権者の数にもよると思うけど、個人再生の費用って総額どのくらいが一般的なんでしょう?
関東で債権者数8社で60万円(再生委員除く)って言われたんですけど、こんなものなのでしょうか
関東で債権者数8社で60万円(再生委員除く)って言われたんですけど、こんなものなのでしょうか
2025/08/18(月) 14:00:47.59ID:OfXpaga90
>>418
オレの頼んだ弁護士事務所は
10社まで着手金41万8千円+事務手数料3万8千5百円
11社以降は1社につき2万2千円追加
成功報酬はないが郵送とか交通費とかの実費は後日清算
弁護士が出廷の場合には別途報酬
給与所得者や年金生活の人は初回面談も無料で契約時に印紙代だけ必要
弁護士費用は請求を止めてから返済テスト積立をしてその中から払うので
オレが積立以外に払ったのは印紙代だけ
オレの頼んだ弁護士事務所は
10社まで着手金41万8千円+事務手数料3万8千5百円
11社以降は1社につき2万2千円追加
成功報酬はないが郵送とか交通費とかの実費は後日清算
弁護士が出廷の場合には別途報酬
給与所得者や年金生活の人は初回面談も無料で契約時に印紙代だけ必要
弁護士費用は請求を止めてから返済テスト積立をしてその中から払うので
オレが積立以外に払ったのは印紙代だけ
2025/08/18(月) 14:02:16.81ID:OfXpaga90
>>591
ちなみに都内の神田にある事務所で東京地裁管内
ちなみに都内の神田にある事務所で東京地裁管内
593名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/18(月) 14:21:33.76ID:9G2Ikusb0 オレ、ベリーベストに頼んだけど55万くらいだったな。即日受任通知出してくれたな。
594名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/18(月) 19:17:04.40ID:r5aMz5TB0 親に仕送りとか家計簿に書いてたら突っ込まれて親の通帳見せろとか言われるかな?
595名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/18(月) 20:10:10.08ID:TbYE9iE30 >>594
俺は架空の結婚祝い金を2回使ったよ
俺は架空の結婚祝い金を2回使ったよ
2025/08/19(火) 02:27:24.96ID:lvPXXBbJ0
エアコン買替え16万円
冷蔵庫買替え6万円
シ━━━ッd((ˊ皿ˋ ;)
冷蔵庫買替え6万円
シ━━━ッd((ˊ皿ˋ ;)
2025/08/19(火) 06:58:46.92ID:CAc/QRsJ0
>596はやむを得ない面もあるが
>595はだめだな。
>595はだめだな。
598名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/19(火) 09:31:10.22ID:7fTkELdw0 素直に使ったことを書いたら何か問題あるの?
599名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/19(火) 14:39:09.26ID:zqPIPN/80 家残すやつで個人再生したいんですが、
家のローン組む時にその時あった借金上乗せしてローン組んでるんですが同じ状況で出来たって人いますか?
その時の借金は140万で不動産会社にローン申し込み前に借りて借金返して家のローン申し込み→融資実行された後に不動産会社→自分→営業に借りた分返したみたいな金の動きです。
ちなみにこれやってるの2023年の6月だからそもそも通帳出さなくていいしバレないとかありますか?
家のローン組む時にその時あった借金上乗せしてローン組んでるんですが同じ状況で出来たって人いますか?
その時の借金は140万で不動産会社にローン申し込み前に借りて借金返して家のローン申し込み→融資実行された後に不動産会社→自分→営業に借りた分返したみたいな金の動きです。
ちなみにこれやってるの2023年の6月だからそもそも通帳出さなくていいしバレないとかありますか?
600名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/19(火) 20:41:44.46ID:6MYKsLXx0601名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/19(火) 23:42:15.94ID:lvPXXBbJ0 >>600
むかし、大手貸金なんかは長ったらしい再割賦の無利息整理とか任意手続きされるくらいなら、破産してくれた方が係る費用も少なく、納税額から純引きや機構保険的な物で一部損失補填なんかを利用し、逆に得するケース有るから、難しくなった顧客に早期破産の指南してたって都市伝説みたいの聞いた
むかし、大手貸金なんかは長ったらしい再割賦の無利息整理とか任意手続きされるくらいなら、破産してくれた方が係る費用も少なく、納税額から純引きや機構保険的な物で一部損失補填なんかを利用し、逆に得するケース有るから、難しくなった顧客に早期破産の指南してたって都市伝説みたいの聞いた
602名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/20(水) 01:43:45.03ID:D6snAI9w0 ぶっちゃけ債権者からしたら個人への債権なんか雑魚みたいな金額だからな
真面目に検討する方が逆に金かかる
真面目に検討する方が逆に金かかる
603名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/20(水) 02:12:08.59ID:4JZY6nRG0 個人と言うか一般人な
604名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/20(水) 09:38:35.15ID:X2l+ZQwJ0 >>599
そういう質問するって事は、住宅ローンにしか適用されないから、上乗せとか合算してる時は使えないのは理解してるって話かな?
弁護士に正直に相談しといた方がいいよ。どの書類から上乗せしてるのバレるか分からんし
そういう質問するって事は、住宅ローンにしか適用されないから、上乗せとか合算してる時は使えないのは理解してるって話かな?
弁護士に正直に相談しといた方がいいよ。どの書類から上乗せしてるのバレるか分からんし
2025/08/20(水) 10:20:24.51ID:dHXN8Cbd0
違法やんけw上乗せ分が銀行にバレたら一括返済コースだから破産一択になるかもよ。
606名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/20(水) 13:43:49.58ID:yWiCfj8eM 官報の再生計画決定が今で令和7年(再イ)2号とか3号とか1桁台が出てるって事は再生委員つくってなると7ー8ヶ月係るって事かえ??
先はなげぇなぁ(´・ω・`)
先はなげぇなぁ(´・ω・`)
607名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/20(水) 17:15:32.77ID:ZBj8rdRq0 官報って誰が見るものなの?
2025/08/20(水) 17:16:42.53ID:K3zBBz+80
609名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/20(水) 17:57:19.88ID:4JZY6nRG02025/08/20(水) 18:40:45.09ID:K3zBBz+80
611名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/20(水) 23:01:52.33ID:ts4didbz0 官報に掲載されたら確実に破産者マップ的なサイトに登録されてるのかな?確認した人いますか?
612名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/21(木) 00:33:34.26ID:QXrq5l3Y0613名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/21(木) 00:40:22.90ID:QXrq5l3Y0614名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/21(木) 00:54:13.55ID:oJ0uwYiVM615名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/21(木) 03:16:49.86ID:2c0kjtJt0 官報載ったらGoogle検索とかで名前出たりするんかな?
2025/08/21(木) 08:46:10.36ID:QrwusU8L0
官報は今年の3月から名前検索できなくなってるから、今からのはマップ載らないんでない?
2025/08/21(木) 08:56:05.57ID:rQ5GB0Bg0
>>614
わざとなのかもしれないけどURL貼るなよ
わざとなのかもしれないけどURL貼るなよ
618名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/21(木) 11:46:14.00ID:WCt2BOdv0 マップで自分の名前見つけましたw
気にしてもしゃーないけどな
気にしてもしゃーないけどな
619名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/21(木) 12:29:40.53ID:2c0kjtJt0 ググったりして出てこないようであれば知られることはないだろう
コレから転職考えてたり営業大口担当になったりで、官報とか含めた個人情報収集集積してる部門部署ある業種の大きめな企業や公官庁突っ込まなきゃ平気でそ
相手先にもよるけど破産より扱いも軽微
621名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/22(金) 07:50:23.14ID:L9TtvMrt0 6月には認可決定出てるんだけど履行テストのお金が返ってこない
問い合わせしても返金手続きに時間がかかっていますって言われたけどそんなかかるもんなん?
問い合わせしても返金手続きに時間がかかっていますって言われたけどそんなかかるもんなん?
622名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/22(金) 09:00:39.16ID:pHbZXrNL0 そんなに時間食う物なのかな?
地裁に問い合わせた方が良いのでは(´・_・`)
所詮民間人だし。弁護士言うて公人ちゃうからなぁ
地裁に問い合わせた方が良いのでは(´・_・`)
所詮民間人だし。弁護士言うて公人ちゃうからなぁ
623名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/22(金) 10:14:40.37ID:hy34RaZS0 小規模個人再生の支払い中でしたが…アパート審査通った!
一軒目、地元不動産の物件で、信販系の審査だった。
即日審査落ちで、第2審査(信販系じゃない)は通ったけど、オーナーがダメってなった。
二軒目は大手の自社関連の審査で、即日で結果オッケーでした。
一軒目、地元不動産の物件で、信販系の審査だった。
即日審査落ちで、第2審査(信販系じゃない)は通ったけど、オーナーがダメってなった。
二軒目は大手の自社関連の審査で、即日で結果オッケーでした。
2025/08/22(金) 13:09:08.35ID:0yAHo9kS0
625名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/22(金) 16:36:16.49ID:WbHSD3onr 総額は700あって、保険の返戻金とかぎ200近くあるんだが認可通ります?
ちなみに離婚予定で保険の名義も変える予定だけど、無料相談したら通らない可能性が高いから名義は変えない方がいいって言われました
ちなみに離婚予定で保険の名義も変える予定だけど、無料相談したら通らない可能性が高いから名義は変えない方がいいって言われました
626名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/22(金) 17:51:15.38ID:YMI51/zz0 >>623
オーナーってわかっちゃうもんなの?
オーナーってわかっちゃうもんなの?
627名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/23(土) 09:55:33.97ID:BC4pXKeh0 >>625
借金が2割に圧縮されても返戻金は資産とみなされるから認可後返済額は340ぐらいかな?
名義変更しても過去2年の通帳やクレカ明細に保険料支払い履歴あれば証券と返戻金額を提出し恐らく資産計上されます。
借金が2割に圧縮されても返戻金は資産とみなされるから認可後返済額は340ぐらいかな?
名義変更しても過去2年の通帳やクレカ明細に保険料支払い履歴あれば証券と返戻金額を提出し恐らく資産計上されます。
628名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/23(土) 09:55:56.85ID:H+hLytHW0 皆さん、弁護士に相談するタイミングはいつですか?なんか踏ん切りつかなくて。
629名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/23(土) 09:56:19.31ID:BC4pXKeh0 >>625
借金が2割に圧縮されても返戻金は資産とみなされるから認可後返済額は340ぐらいかな?
名義変更しても過去2年の通帳やクレカ明細に保険料支払い履歴あれば証券と返戻金額を提出し恐らく資産計上されます。
借金が2割に圧縮されても返戻金は資産とみなされるから認可後返済額は340ぐらいかな?
名義変更しても過去2年の通帳やクレカ明細に保険料支払い履歴あれば証券と返戻金額を提出し恐らく資産計上されます。
630名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/23(土) 10:15:31.52ID:BC4pXKeh0 >>628
気持ちわかります。私は返済厳しくなってからも様々な金策をしながら約5年苦しみながら返済していました。最後は詰んで何処からも借りれない、売却出来ない状況となり弁護士に相談しましたよ。今考えたら自分の収入で返済不能になった時点で相談すべきだったと後悔してます。毎月返済に追われてた時期は全く楽しめなたかったからね無駄な5年でした。時間は金で買えません。返済が厳しいのであれば弁護士に相談だけでも行ってください。初回相談無料のところがほとんど、私は2人の弁護士に相談し人柄で決めました
気持ちわかります。私は返済厳しくなってからも様々な金策をしながら約5年苦しみながら返済していました。最後は詰んで何処からも借りれない、売却出来ない状況となり弁護士に相談しましたよ。今考えたら自分の収入で返済不能になった時点で相談すべきだったと後悔してます。毎月返済に追われてた時期は全く楽しめなたかったからね無駄な5年でした。時間は金で買えません。返済が厳しいのであれば弁護士に相談だけでも行ってください。初回相談無料のところがほとんど、私は2人の弁護士に相談し人柄で決めました
2025/08/23(土) 11:45:40.63ID:0RixXnG30
632名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/23(土) 11:56:21.04ID:84U7rHwX0 >>625
資産と清算価値のどちらかデカいほうがだったと思うので200でしょ。たぶん。
資産と清算価値のどちらかデカいほうがだったと思うので200でしょ。たぶん。
633名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/23(土) 12:36:25.09ID:c1j9+wmh0 >>628
まだなんとか払えてるけど年内には苦し状況になりそうな感じがするから自分は来月行く予定だよ
まだなんとか払えてるけど年内には苦し状況になりそうな感じがするから自分は来月行く予定だよ
634名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/23(土) 12:46:52.85ID:BC4pXKeh0 >>632
そうですね勘違いしてました。すまない
そうですね勘違いしてました。すまない
635名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/23(土) 12:48:25.97ID:BC4pXKeh0 >>633
詰むのがわかってるなら早めが良いよ、支払い止まるし精神的に解放される
詰むのがわかってるなら早めが良いよ、支払い止まるし精神的に解放される
636名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/23(土) 16:02:08.99ID:x0POIiSG0 枠を使い切ってからと邪心を抱く
637名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/23(土) 22:42:28.45ID:HDVfFUdU0 >>632
資産は合計になります?
返戻金200と退職金など色々含めると300になります
まぁ300でも半分になるならと思うから、離婚しても名義は変えない方が印象はよいかな?
電話相談で名義変えてから個人再生すると罰せられるとか言われたので
来月頭に2社に相談行くので、人柄とか見て早めに決めたいと思います
資産は合計になります?
返戻金200と退職金など色々含めると300になります
まぁ300でも半分になるならと思うから、離婚しても名義は変えない方が印象はよいかな?
電話相談で名義変えてから個人再生すると罰せられるとか言われたので
来月頭に2社に相談行くので、人柄とか見て早めに決めたいと思います
2025/08/23(土) 22:48:34.45ID:3gP0q1EZ0
振込手数料や無料の回数をふまえて返済用にオススメの口座ってあります?債権者は10社程です
639名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/23(土) 23:18:33.30ID:84U7rHwX0 >>637
資産の合計ですな。退職金はまたむずかしい計算式で金額を出したような気がするよ。
資産の合計ですな。退職金はまたむずかしい計算式で金額を出したような気がするよ。
640名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/23(土) 23:23:28.92ID:84U7rHwX02025/08/24(日) 08:55:18.07ID:TRmwI8Z40
>>638
SBI新生がSBI証券連携するだけで月10回他行宛振込無料
コンビニATMは回数無制限で無料
10回でも振込み回数たりなかったらここから手数料無料のことら送金で自分の別の口座に資金移せばいい
SBI新生がSBI証券連携するだけで月10回他行宛振込無料
コンビニATMは回数無制限で無料
10回でも振込み回数たりなかったらここから手数料無料のことら送金で自分の別の口座に資金移せばいい
642名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/24(日) 10:15:41.20ID:7n20pg2Q0 自動振込設定とか出来る銀行ないんかな
毎回面倒くさい
毎回面倒くさい
2025/08/24(日) 10:51:02.13ID:C1Z2+hBZ0
2025/08/24(日) 11:07:06.37ID:PCCo7tTG0
645名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/24(日) 11:10:28.85ID:PfTc6fJz0 >>628
自分は自○をしようと決意してその場所まで来て、人生いろいろ振り返った時かな。
いろいろ事情あってどうしても債務整理はできないな、と思ってたんだけど死ぬよりはマシかな、と。
結果、もっと早く相談してれば良かったと思ったよ。
うまーくやっていけばほぼ誰にもわからずあっと言う間に終わる。
支払いは少々長いけどね。
自分は自○をしようと決意してその場所まで来て、人生いろいろ振り返った時かな。
いろいろ事情あってどうしても債務整理はできないな、と思ってたんだけど死ぬよりはマシかな、と。
結果、もっと早く相談してれば良かったと思ったよ。
うまーくやっていけばほぼ誰にもわからずあっと言う間に終わる。
支払いは少々長いけどね。
2025/08/24(日) 11:23:53.79ID:PCCo7tTG0
647名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/24(日) 12:12:11.18ID:WWbPVHUWH どうしても5万作らなきゃ行けないんだけど、積立用口座のお金ってバレないように一旦引き出す方法ないですか??
2025/08/24(日) 13:15:58.13ID:PCCo7tTG0
>>647
期限わかんないけどタイミーでもしろよ
期限わかんないけどタイミーでもしろよ
649名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/24(日) 13:24:29.12ID:JlHU6+v20 確かに数万くらいならタイミーやればすぐだね
働いたその日に給料振り込みできるし便利すぎ
働いたその日に給料振り込みできるし便利すぎ
650名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/24(日) 13:39:33.97ID:c7cMKidU0 >>647
バレるだろうが、どうしても必要なら引き出すしかないやろ
バレるだろうが、どうしても必要なら引き出すしかないやろ
2025/08/24(日) 16:00:03.26ID:J9Y6gPJX0
>>640-641
ありがとうございます!検討してみます
ありがとうございます!検討してみます
652名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/24(日) 20:45:07.06ID:7n20pg2Q0 資産が預金くらいしか無いんだが、資産がない証明みたいなのって何か必要?
653名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/24(日) 22:33:39.80ID:0lr+0Ram0 クレジットカードが補水
654名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/24(日) 22:40:41.35ID:/GcfMxtR0 無い事を証明するのは難しいのです
655名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/24(日) 22:44:49.31ID:FJTW6QeF0 皆さん、ここまで苦労して嫌な思いして頑張って返済しても、その期間中に根本から借金癖治ってないと完済の反動でまた1年もしないうちに借金開始してしまう俺が居ますよ。
それも経て今また200万ぐらいの借金を何とか返し切った。
今度こそ今度こそあの金策に走り回ってた時に戻りたくないという思いで毎日毎日今日も借金せずに一日が終わったと重い発泡酒を飲む毎日です。これが幸せなんだなと。
それも経て今また200万ぐらいの借金を何とか返し切った。
今度こそ今度こそあの金策に走り回ってた時に戻りたくないという思いで毎日毎日今日も借金せずに一日が終わったと重い発泡酒を飲む毎日です。これが幸せなんだなと。
656名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/25(月) 04:37:39.61ID:FHDce/rQ0657名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/25(月) 10:16:53.61ID:MfjQO5edd 喉元過ぎれば暑さを忘れる。
あの時の苦しかった思いを忘れずに。
あの時の苦しかった思いを忘れずに。
2025/08/25(月) 13:05:49.83ID:epfv4YVVM
信用情報機関に貸付自粛の登録してこいよ
借金板に居るような奴は誘惑に無抵抗で負けちゃうんだから、壁を作っとかないといかんよ
借金板に居るような奴は誘惑に無抵抗で負けちゃうんだから、壁を作っとかないといかんよ
2025/08/25(月) 13:43:08.63ID:SKNYQtxf0
信用自粛おすすめ
無料だし
登録したら
自身で解除しないと審査通らないから
壁というかワンクッション入るから
無料だし
登録したら
自身で解除しないと審査通らないから
壁というかワンクッション入るから
2025/08/25(月) 14:31:31.28ID:62BR0psdd
定額自動返済で
無料の三井住友銀行Oliveを専用口座にして
給料日に返済金を入金
万が一忘れたらマズイと毎月
可能な限り入金するようにしたら
結果的に貯金をしている事に
大分貯まった
返済に追われていた頃には
貯金なんて考えられなかった
無料の三井住友銀行Oliveを専用口座にして
給料日に返済金を入金
万が一忘れたらマズイと毎月
可能な限り入金するようにしたら
結果的に貯金をしている事に
大分貯まった
返済に追われていた頃には
貯金なんて考えられなかった
661名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/25(月) 16:14:51.35ID:XuQw7f/90 住宅ローン以外の借金なんかもう二度としない方が良い。
固定費は結局破滅を呼ぶ
固定費は結局破滅を呼ぶ
662655
2025/08/25(月) 17:34:39.53ID:tAf42+HP0663名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/25(月) 17:56:02.67ID:xtgcrjv50 個人再生で認可降りなかった経験ある方いますか?
簡単にでいいので、どんな状況だったとか教えてほしくて
簡単にでいいので、どんな状況だったとか教えてほしくて
664名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/25(月) 20:34:45.70ID:XuQw7f/90 >>663
年収が高い場合、小規模は債権者反対される
年収が高い場合、小規模は債権者反対される
665名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/26(火) 10:51:16.26ID:0enxD/S40 >>664
それはあなたのイメージか都市伝説で実際にはそれが理由というのはないよ。
それはあなたのイメージか都市伝説で実際にはそれが理由というのはないよ。
666名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/26(火) 10:53:22.01ID:FFuP870a0 嫁が働いていて食費、電気ガス水道は嫁の方で払って居るんだが個人再生の場合それらも全部提出なり家計簿に反映させないといかんのかねえ?
667名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/26(火) 11:30:59.70ID:bDPXO++v0668名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/26(火) 12:10:11.31ID:Okmf/T2P0 >>666
ダミアン、そうだよ全部書かないと。
ダミアン、そうだよ全部書かないと。
669名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/26(火) 12:29:14.82ID:F8BwsR7502025/08/26(火) 19:01:10.94ID:PzeHMu+70
>>666
それどころかワイは嫁の給与明細まで提出させられたで。
それどころかワイは嫁の給与明細まで提出させられたで。
671名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/27(水) 09:14:49.56ID:IXPSXIjS0 ちょい聞きたいんだがりそな銀行で住宅ローン支払い、クレカもりそな銀行のカードがあるんだが個人再生したらその口座も一旦凍結されるんですか?
2025/08/27(水) 12:46:14.90ID:SqaVsWYn0
>>667
年収あればってどの程度の年収言ってるんだ?
俺は1000万超えてたけど通ったよ
債権者と債権額次第なのでは
そもそも年収あっても自己破産は認可されるし、弁護士からも万が一個人再生認可されなかったら自己破産にしようって話だった
年収あればってどの程度の年収言ってるんだ?
俺は1000万超えてたけど通ったよ
債権者と債権額次第なのでは
そもそも年収あっても自己破産は認可されるし、弁護士からも万が一個人再生認可されなかったら自己破産にしようって話だった
2025/08/27(水) 12:47:54.79ID:SqaVsWYn0
674名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/27(水) 13:05:18.14ID:ZxFPXpKa0 >>671
自分もそんな感じで埼玉りそなで住宅ローン、カードローンありました。
3か月ほど口座止められました。入金はできるけど引き出せない状態でした。
自分で銀行の窓口行って住宅ローンだけ引き落としてもらう手続きしましたよ。
自分もそんな感じで埼玉りそなで住宅ローン、カードローンありました。
3か月ほど口座止められました。入金はできるけど引き出せない状態でした。
自分で銀行の窓口行って住宅ローンだけ引き落としてもらう手続きしましたよ。
675名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/27(水) 17:46:44.92ID:j6JwIU0O0 手続き中に離婚したら嫁の明細とかは提出不要?
直近のは全て出す?
直近のは全て出す?
676名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/27(水) 19:07:14.35ID:aXzzFEBA02025/08/27(水) 19:36:44.74ID:TpdxoSlO0
認可されないのが確実なら、弁は申し立てをしないようにアドバイスするだろうしな
破産なら「破産はできますが免責はムリだと思います」があるが
再生は認可か不認可の2択だし
まぁ「債務が2割引きくらいにしか圧縮できませんが、それで行きますか?」とか
「給与所得者再生になってしまいますがよいですか?」
とかの選択肢が出てくる人もいるかも
破産なら「破産はできますが免責はムリだと思います」があるが
再生は認可か不認可の2択だし
まぁ「債務が2割引きくらいにしか圧縮できませんが、それで行きますか?」とか
「給与所得者再生になってしまいますがよいですか?」
とかの選択肢が出てくる人もいるかも
678名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/27(水) 20:47:14.25ID:AcNsoYXM0679名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/27(水) 21:18:31.79ID:vFCEM8E40 小規模→給与所得になった場合って返済額そんなに変わるものなの?
680名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/27(水) 21:27:43.24ID:WyCA1RLr0 自分で調べた方が早いだろうに
681名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/28(木) 01:12:46.24ID:J57bv0XJ0 >>679
倍以上違うよ
倍以上違うよ
2025/08/28(木) 01:46:19.28ID:T44Oz6L50
>>678
だから年収高いの基準は?
だから年収高いの基準は?
2025/08/28(木) 03:57:41.23ID:AzJRDf5h0
まっさらな期間作る為の空白期間な気がするぅー
弁護士さんとの契約どんなか知らないっけど、言っても言わないでもアウトじゃね?
まぁ直ぐに連絡とった方が良いとは思うよ
弁護士さんとの契約どんなか知らないっけど、言っても言わないでもアウトじゃね?
まぁ直ぐに連絡とった方が良いとは思うよ
684名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/28(木) 10:58:00.85ID:gp7qGRWg0 個人再生しようと思って色々調べてたら、返戻金と退職金の合計の方が150万も多かった
700万だけど半分くらいは返済しなきゃだけど5年じゃないと生活できん。
返済年数って勝手に決まるの?
後返戻金を今のうちに下ろして家電の修理とかなんかに充てたらまずいよな
700万だけど半分くらいは返済しなきゃだけど5年じゃないと生活できん。
返済年数って勝手に決まるの?
後返戻金を今のうちに下ろして家電の修理とかなんかに充てたらまずいよな
2025/08/28(木) 12:22:15.75ID:OmbGiXq20
弁護士が5年なら5年で計画立てて、それを裁判所が許可すると言う流れだから
5年じゃないと無理ならそう弁護士に伝えな
5年じゃないと無理ならそう弁護士に伝えな
686名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/28(木) 13:18:32.93ID:fzibXy0o0 裁判所に申し立てるまで半年、返済期間3年、ブラックリスト期間7年って考えると、10年以上ローン組めないクレカ作れないのか
デビットカードがあるとは言え、一般的な人生を歩むまで長いな
デビットカードがあるとは言え、一般的な人生を歩むまで長いな
687名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/28(木) 19:18:40.87ID:vdVv8+Qq0 4月に依頼して今月で積立終わったからやっと申し立てだわ
認可下りるまでまだ半年以上あるけど預金残高は増えていくし心穏やかに過ごせてる
認可下りるまでまだ半年以上あるけど預金残高は増えていくし心穏やかに過ごせてる
2025/08/29(金) 02:29:45.04ID:yRftJPu90
>>687
弁護士費用40万円位の4回積立?
弁護士費用40万円位の4回積立?
689名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/29(金) 03:01:17.75ID:sDquhSRa0 預金残高増えるほど返済額増えるからさっさと申し立てすべきなのに騙されてるよ
2025/08/29(金) 10:47:11.85ID:zepVMI0D0
>>686
今はライフカードデポジットとかあるからクレカ系は問題ない
今はライフカードデポジットとかあるからクレカ系は問題ない
691名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/29(金) 11:30:17.06ID:VjyYwntP02025/08/29(金) 12:05:22.85ID:iQ/XfzP90NIKU
693名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/29(金) 13:43:43.24ID:taDtu8G70NIKU 99万円は自由財産で資産(財産+預貯金+権利金)-99万が債務を1/5に圧縮した金額より高くなると
だと思ってた
だと思ってた
694名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/29(金) 14:03:29.67ID:lYx1FG5Q0NIKU >>691
生活保護基準の最低生活費以上の支出したらそれは全部加算されるから99万なんかあっという間に超えるぞ
生活保護基準の最低生活費以上の支出したらそれは全部加算されるから99万なんかあっという間に超えるぞ
2025/08/29(金) 14:50:09.90ID:yRftJPu90NIKU
再生委員面談終わったばっかの段階だけど、原チャ買っちゃアカン(´・_・`)カナ-
dio110が20万位なんだよなぁ
レンタルチャリと電車バスだと結構普通に不便や
dio110が20万位なんだよなぁ
レンタルチャリと電車バスだと結構普通に不便や
2025/08/29(金) 15:01:03.52ID:zepVMI0D0NIKU
2025/08/29(金) 16:37:16.90ID:yRftJPu90NIKU
>>696
(´・ω・`)すん
(´・ω・`)すん
698名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/29(金) 16:50:06.59ID:sDquhSRa0NIKU699名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/29(金) 20:24:23.66ID:83/6IUFh0NIKU 今月分の支払いを今振り込んだら振り込みが9月1日実行になってしまったんだが怒られるかな
アイフルとJCB
アイフルとJCB
700名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/29(金) 20:45:56.60ID:83/6IUFh0NIKU 調べたら振込先が普通口座じゃなく、返済専用に設けられている当座預金口座とかの場合は銀行営業時間内の振込のみになるらしいな
余裕を持って振り込もうね
余裕を持って振り込もうね
2025/08/29(金) 21:08:43.33ID:p2RVsMDlaNIKU
よっしゃ計画案認可されたぜ
来月から支払い開始や
来月から支払い開始や
702名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/30(土) 19:15:14.92ID:JTKrZxW/r 弁護士に相談予約したら申し込みの紙がきたんだけど、現金化したことありますか?って欄があるんだが、してたらわかるもんなの?
してるけど、3万円くらいを半年に1回くらいなんやけど
後、何社か電話相談した際に態度がやる気なくて有名所は対応もよかったからそこに決めようと思うんだが、66万って費用高いんかな?
してるけど、3万円くらいを半年に1回くらいなんやけど
後、何社か電話相談した際に態度がやる気なくて有名所は対応もよかったからそこに決めようと思うんだが、66万って費用高いんかな?
703名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/30(土) 19:39:50.71ID:n9vdMAEl0 >>702
くそ高い
くそ高い
704名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/30(土) 19:59:22.19ID:P+7II7w80705名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/30(土) 19:59:57.70ID:JTKrZxW/r >>703
田舎だからかなぁ〜個人経営でも55万位、ちなみに住宅ローン特則ありです。
田舎だからかなぁ〜個人経営でも55万位、ちなみに住宅ローン特則ありです。
706名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/30(土) 20:40:54.46ID:nhvVInPj0 むしろ40後半〜50でやってくれる事務所が珍しい気がする
俺は関東だけど弁護士事務所は60、住宅ローン特約付くと+10万が相場だった
俺は関東だけど弁護士事務所は60、住宅ローン特約付くと+10万が相場だった
707名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/30(土) 21:10:06.17ID:RoNE8xio0708名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/30(土) 22:41:51.74ID:/3jBPKtV0 ワイ27万とかやったで個人のとこ
十分や
十分や
2025/08/31(日) 05:21:54.61ID:UL0MDkx40
オレの頼んだ所は10社までで住宅ローンなしだと40万弱だつた
都内の主任弁護士と若手弁護士の2人だけの小さい事務所だったけど再生に実績ありとか
依頼前の面談と依頼の契約の時以外に事務所に行く事はなかったから
家からの距離はあまり関係ないと思う
都内の主任弁護士と若手弁護士の2人だけの小さい事務所だったけど再生に実績ありとか
依頼前の面談と依頼の契約の時以外に事務所に行く事はなかったから
家からの距離はあまり関係ないと思う
710名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/31(日) 06:42:38.23ID:FE3iJnvS0 >>707
チェーンwみたいな弁護士事務所のが良いんじゃない?
直接弁護士とのやり取り最小限だし、対面も状態とか弁護士先生の考え次第だけど最小限の場合多いし
アディーレとかベリーベストとかアトムとかそーいう所
価格は多分殆ど変わらない( ^ω^)
チェーンwみたいな弁護士事務所のが良いんじゃない?
直接弁護士とのやり取り最小限だし、対面も状態とか弁護士先生の考え次第だけど最小限の場合多いし
アディーレとかベリーベストとかアトムとかそーいう所
価格は多分殆ど変わらない( ^ω^)
711名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/31(日) 09:34:56.51ID:Sv7PocLTM 民事再生で小さい所から大手に移管した身だけど、大手は高い分多少ほっといても最後までこっちの要望通りにとりあえず完遂はしてくれる
小さい所は細々こっちが動く場面が多くて面倒かった
とにかくめんどくさがりは大手が良いと思ったな
小さい所は細々こっちが動く場面が多くて面倒かった
とにかくめんどくさがりは大手が良いと思ったな
712名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/31(日) 18:37:09.98ID:pICDH7110 やっぱそういう細かな違いはあるんですね
後は弁護士との相性とかですかね?
みなさん決めては何でした?特に複数相談してない人とかもいるんですかね?
後は弁護士との相性とかですかね?
みなさん決めては何でした?特に複数相談してない人とかもいるんですかね?
2025/08/31(日) 20:20:33.53ID:U1ifHfUJ0
>>712
俺は一軒目で決めたよ
地裁の近くで債務やってるとこを探して電話したら本来は休日の日曜に事務所を開けて話を聞いてくれたのでその場で決めちゃいました
決めてはそこかな
ちなみに大阪なので再生委員はつかなくて住宅ローン有りで40万弱でした
俺は一軒目で決めたよ
地裁の近くで債務やってるとこを探して電話したら本来は休日の日曜に事務所を開けて話を聞いてくれたのでその場で決めちゃいました
決めてはそこかな
ちなみに大阪なので再生委員はつかなくて住宅ローン有りで40万弱でした
2025/08/31(日) 20:42:37.05ID:0s2JVsl/0
>>712
参考になるかどうか分からないけど、法テラスが使える弁護士事務所探して使ったよ。法テラスはググってみてね。
参考になるかどうか分からないけど、法テラスが使える弁護士事務所探して使ったよ。法テラスはググってみてね。
715名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/31(日) 22:57:44.26ID:pICDH7110 ありがとうございます
法テラスは見てみたんですが、使える条件が当てはまらなそうなので地道にググって探してました
30万〜って個人ではない所があったのでいったんそこに連絡してみようと思いますが、次の返済分の金がない
延滞はしてない方が印象いいのかな?
法テラスは見てみたんですが、使える条件が当てはまらなそうなので地道にググって探してました
30万〜って個人ではない所があったのでいったんそこに連絡してみようと思いますが、次の返済分の金がない
延滞はしてない方が印象いいのかな?
716名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/01(月) 01:07:48.48ID:B4cpPHNl0 印象とかはあんま変わんないんじゃ無いかな?
取立てとか督促始まる前に相談して、受任通知送って貰えれば、静かに過ごせるよ。
総額も利息止まると思うし
取立てとか督促始まる前に相談して、受任通知送って貰えれば、静かに過ごせるよ。
総額も利息止まると思うし
717名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/01(月) 03:15:36.22ID:f2+rK5+b0 申し立てしたら裁判所に行ったりすることになる?
718名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/01(月) 03:50:15.28ID:B4cpPHNl0719名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/01(月) 07:51:47.91ID:nbcA/MaO0 預かり金や履行テストの返金って普通どのくらいで返ってきますか?
認可確定から1ヶ月以上経つのですが何かと理由つけて返してくれない
なんだかんだ50万くらいあるから早くして欲しいんだけど何回も督促いれるのもなぁ
認可確定から1ヶ月以上経つのですが何かと理由つけて返してくれない
なんだかんだ50万くらいあるから早くして欲しいんだけど何回も督促いれるのもなぁ
2025/09/01(月) 14:14:20.00ID:Nu5DMn1E0
721名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/01(月) 20:03:31.15ID:Y1iTqeAP0 個人再生前にクレカ残高が残っている場合、これやっとけってことありますか?
定期券の更新と税金支払いはしたのですが、何かあれば教えて欲しいです
定期券の更新と税金支払いはしたのですが、何かあれば教えて欲しいです
2025/09/01(月) 20:26:01.58ID:h+Li3hIH0
>>721クレカ残高に余裕があっても必要以上に使い込まない方がいいぞ。手持ちの現金がある場合は特にね。
やっておく事と言えば次の引き落とし前に弁護士や司法書士に依頼して引き落とし口座を空にするぐらいじゃないかな。給与振込口座から引き落とししてるなら給与の振込先を変更しないと引き落としが掛かる事があるから面倒だよ。
やっておく事と言えば次の引き落とし前に弁護士や司法書士に依頼して引き落とし口座を空にするぐらいじゃないかな。給与振込口座から引き落とししてるなら給与の振込先を変更しないと引き落としが掛かる事があるから面倒だよ。
723名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/01(月) 21:22:58.08ID:Fe+AuNn10 >>722
なんで?直前の使い込みは清算価値に含める事が多いからかな。定期ぐらいなら大丈夫だし、そもそも現金なければ多少清算価値上がって大丈夫という理解でいいかな。
なんで?直前の使い込みは清算価値に含める事が多いからかな。定期ぐらいなら大丈夫だし、そもそも現金なければ多少清算価値上がって大丈夫という理解でいいかな。
724名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/01(月) 22:23:40.10ID:rx1fXHYG0 クレカで買った商品って弁護士に依頼する1ヶ月前のものとか、商品引き上げとかされますか?
子供の勉強道具とかクレカ払いにしちゃったので、影響あるのなと。
商品没収とかされたことある方いますか?
子供の勉強道具とかクレカ払いにしちゃったので、影響あるのなと。
商品没収とかされたことある方いますか?
726名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/02(火) 08:20:31.13ID:lPJGvtDh0 個人再生って必要書類揃えるの結構大変?
727名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/02(火) 11:14:38.52ID:mVAYzFmbd 家も資産もなく一人暮らしなら多少面倒くさくはあるが大変ではない
728名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/02(火) 14:02:37.51ID:tw5spzGId 毎月額面で65-70万給料もらってるんだが個人再生できる?
729名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/02(火) 14:03:12.75ID:tw5spzGId 因みに借金総額は500万ぐらい
730名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/02(火) 14:06:43.49ID:+4R8WXRX0 出来るとは思うけど任意整理のが良さそうだと思うよ
個人事務所で課金相談してみれば?
大手とかの無料相談は誘導多少入るからw
個人事務所で課金相談してみれば?
大手とかの無料相談は誘導多少入るからw
731名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/02(火) 14:23:12.55ID:lvCmY6zy0 >>729
さすがにそれは無理じゃね?500万なんか普通に返せるだろ
さすがにそれは無理じゃね?500万なんか普通に返せるだろ
732名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/02(火) 22:44:53.19ID:io1loUDC0 今日2件、相談行ってきたんだが言ってることが違ってて余計悩まされた
学資保険の返戻金が300あってそのまま申請すると、資産扱いになるから離婚して、半分にしたことにして、慰謝料で半分にしたのをあげたことにすれば返戻金は資産に含まれないはない
もう一方は、それすると財産隠しになるから個人再生申立てしてからした方がいいと
取り敢えずもう1件相談して、どちらの意見に寄るかで考える事にした
学資保険の返戻金が300あってそのまま申請すると、資産扱いになるから離婚して、半分にしたことにして、慰謝料で半分にしたのをあげたことにすれば返戻金は資産に含まれないはない
もう一方は、それすると財産隠しになるから個人再生申立てしてからした方がいいと
取り敢えずもう1件相談して、どちらの意見に寄るかで考える事にした
733名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/03(水) 04:40:18.62ID:Lq8eP8nI0734名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/03(水) 08:17:37.55ID:d97s5GJIr 似た様な事例ないかって事でしょう
相談出来てるだけ羨ましいよ、田舎だから近隣の所は日程合うのが月末しかないし、月末来たら支払えないわ
遠方行くしかないかぁー片道1時間かかるわ
相談出来てるだけ羨ましいよ、田舎だから近隣の所は日程合うのが月末しかないし、月末来たら支払えないわ
遠方行くしかないかぁー片道1時間かかるわ
735名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/03(水) 08:23:49.13ID:j20Ir+IM0 >>732
俺は保険の契約者自分か嫁か、嫁が契約者でも俺の給与から支払いしてるのであれば資産に含まれると言われました。嫁契約者で嫁の収入で支払いしてたのであれば嫁の資産となるので対象外とのこと自分は離婚する予定なかったからそのまま資産として報告したけどね。この辺は双方の弁護士に言われてる事が違うけどと伝えて正確な情報を提示してもらうしか無いのでは、大事な話やからね
俺は保険の契約者自分か嫁か、嫁が契約者でも俺の給与から支払いしてるのであれば資産に含まれると言われました。嫁契約者で嫁の収入で支払いしてたのであれば嫁の資産となるので対象外とのこと自分は離婚する予定なかったからそのまま資産として報告したけどね。この辺は双方の弁護士に言われてる事が違うけどと伝えて正確な情報を提示してもらうしか無いのでは、大事な話やからね
2025/09/03(水) 10:04:09.91ID:btRXvfwh0
737名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/03(水) 12:50:29.60ID:bzB7up01d 個人再生って収入があってもできるん?
年収700万ぐらいあって借金は500万ぐらいあるけど車や家等の資産はなくて借金2年ぐらいバックレてる状況なんだが
年収700万ぐらいあって借金は500万ぐらいあるけど車や家等の資産はなくて借金2年ぐらいバックレてる状況なんだが
738名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/03(水) 13:43:26.33ID:U5kmloFrr2025/09/03(水) 14:28:33.18ID:btRXvfwh0
2025/09/03(水) 17:01:41.81ID:txmtRP1H0
資産がなければ再生の審査は受け付けてくれるが
過去に700万の収入があるのに返済ができなかった理由と
これからは返済はできる見通しの証明が課題
腕利きの弁護士ならその辺を家計簿でうまくまとめてくれるとは思うが
ただ、債権者の大半は再生つまり債務の圧縮に反対になるだろうな
700万収入なら500万そのままで返せ…
もっとも反対で否決されても給与所得者再生ならできるからな
過去に700万の収入があるのに返済ができなかった理由と
これからは返済はできる見通しの証明が課題
腕利きの弁護士ならその辺を家計簿でうまくまとめてくれるとは思うが
ただ、債権者の大半は再生つまり債務の圧縮に反対になるだろうな
700万収入なら500万そのままで返せ…
もっとも反対で否決されても給与所得者再生ならできるからな
741名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/03(水) 19:35:34.67ID:U5kmloFrr742名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/03(水) 19:51:05.86ID:8G/2yCza0 >>737
関係ないし、弁護士も反対する債権者ほぼいないってさ
債権者も返済能力なく破産される位なら1/5でも回収したいでしょ
モビットは給与差し押さえ訴訟してくるとのことで先に一括返済させられたけど
セントラルも訴訟の末金払って和解
給与収入800万借金2000万超
来月やっと支払終える
関係ないし、弁護士も反対する債権者ほぼいないってさ
債権者も返済能力なく破産される位なら1/5でも回収したいでしょ
モビットは給与差し押さえ訴訟してくるとのことで先に一括返済させられたけど
セントラルも訴訟の末金払って和解
給与収入800万借金2000万超
来月やっと支払終える
743名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/03(水) 19:56:06.94ID:8G/2yCza0 返済不能に陥った理由や今後の計画なんて20XX年ギャンブルにのめり込み~~今後は~~に生きます。とか作文程度
再生計画立てる時に家計簿みたいのつけさせられるけど領収書出すわけでもない
裁判所って結構適当だよなあ
再生計画立てる時に家計簿みたいのつけさせられるけど領収書出すわけでもない
裁判所って結構適当だよなあ
744名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/03(水) 23:01:23.09ID:l/ZPERI60745名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/03(水) 23:05:26.17ID:TIpA0PqJ0 モビットはSMBCな
SMBC,UFJ共に系列が厳しいってケースは聞いたこともないし過去の判例も見てるけど共感できないなあ
SMBC,UFJ共に系列が厳しいってケースは聞いたこともないし過去の判例も見てるけど共感できないなあ
746名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/03(水) 23:30:06.35ID:l/ZPERI602025/09/04(木) 05:15:20.47ID:cqCGO9IY0
モビットはオレの場合は弁護士依頼前にはハガキだけで電話はなかつたな
金額が小さかったからかもしれない
弁護士が受任してからはオレには何も連絡は来なかった
再生に反対したのかは調べてないのでわからない
金額が小さかったからかもしれない
弁護士が受任してからはオレには何も連絡は来なかった
再生に反対したのかは調べてないのでわからない
748名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/04(木) 06:55:13.34ID:dJYmrCJE0749名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/05(金) 13:11:11.28ID:0TPTlwdT0 このまま行けば糞づまるのはわかってるけど、個人再生すべきかなぁ
2025/09/05(金) 17:06:12.55ID:LIuyzy1l0
2025/09/05(金) 21:24:30.42ID:wo/582ti0
弁護士費用の分割払いが終わってから申し立てるまで結構時間がかかるものなんですかね?
やっぱり事務所によって全然違うんでしょうか
やっぱり事務所によって全然違うんでしょうか
752名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/05(金) 21:40:43.50ID:0krbL6ANd 俺が頼んだとこは積み立て終わって最終確認したらすぐ裁判所に申し立て書類送ってくれたよ
積み立て終わる前に書類ほぼ提出済みだったから早かった
積み立て終わる前に書類ほぼ提出済みだったから早かった
753名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/06(土) 03:18:30.55ID:wU9alBeH0 アデで今月申立て開始なんだけど一応毎月の返済額確認したら月9万の給与所得者再生でやろうとしてた、、
もう小規模に変更は無理なのかな、泣きそう
借金600 圧縮して340
年収は370
もう小規模に変更は無理なのかな、泣きそう
借金600 圧縮して340
年収は370
754名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/06(土) 03:25:47.25ID:q9UedDP50755名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/06(土) 03:59:24.27ID:wU9alBeH0 >>754
手取り24だからしんどい
もしくは裁判所に5年(毎月5万5千)でお願いするとは聞いたけど相談の段階で5分の1程度になりますって言われてたから騙された気しかしない。
こっちから聞かなかったら何も連絡もないし、
手取り24だからしんどい
もしくは裁判所に5年(毎月5万5千)でお願いするとは聞いたけど相談の段階で5分の1程度になりますって言われてたから騙された気しかしない。
こっちから聞かなかったら何も連絡もないし、
756名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/06(土) 04:27:06.18ID:q9UedDP50 >>755
弁護士費用追加になっちゃうが、セカンドオピニオン的に地元の法律事務所検索して相談するのも手だぞ。
弁護士費用追加になっちゃうが、セカンドオピニオン的に地元の法律事務所検索して相談するのも手だぞ。
757名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/06(土) 04:41:00.32ID:wU9alBeH0 >>756
なるほど、考えてみます!
なるほど、考えてみます!
758名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/06(土) 08:47:25.93ID:w/VE73g40 そういう事があるから、大手と地元ので2.3件聞いておいた方が良さそうと思ってしまう
2025/09/06(土) 12:40:14.59ID:R+N/eozJ0
そもそも、なんで給与所得者になったんだ?
財産持ち?債権者が反対?
財産持ち?債権者が反対?
760名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/06(土) 13:43:53.88ID:4605dGr70 これから弁護士に相談する身だけど、小規模でやろうとして気づいたら給与所得になっているパターンとかあるのか...怖すぎ
2025/09/06(土) 21:07:14.17ID:jb28oruR0
こっちからすると唯一の担当弁護士だけど弁護士側からしたら多数の依頼人の一人だからな。この弁護士前話したこと全然覚えてないなって思ったことは自分もあった
2025/09/06(土) 21:33:01.49ID:APBta0/n0
>>761
わかるー
わかるー
763名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/07(日) 07:42:05.43ID:Bdhkw3AS0 >>761
あるある こないだ時間とって話したの意味ねんじゃねって思う時がある けど自分の担当は相談料取らないから仕方ないかぁ、それも見越して無料にしてるのかなって 相談料取って内容忘れたでは信用無くすもんね
あるある こないだ時間とって話したの意味ねんじゃねって思う時がある けど自分の担当は相談料取らないから仕方ないかぁ、それも見越して無料にしてるのかなって 相談料取って内容忘れたでは信用無くすもんね
764名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/07(日) 14:18:08.27ID:hcuMBZ6A0 延滞って何ヶ月くらいから会社とかに電話くるかな?
個人再生するつもりなんだが、まだ弁護士探し中で再生するなら返済する金もったいないなと
それとも返しておいた方が良い?
個人再生するつもりなんだが、まだ弁護士探し中で再生するなら返済する金もったいないなと
それとも返しておいた方が良い?
2025/09/07(日) 15:28:23.04ID:UuNsol6b0
債権者によって違うからなんとも言えない
初めは個人の携帯にかかってくるから、無視しないで正直に対応することが大事
無視してると会社に個人名でかかってくる
初めは個人の携帯にかかってくるから、無視しないで正直に対応することが大事
無視してると会社に個人名でかかってくる
766名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/07(日) 19:11:49.86ID:4DtFLbyW0 個人再生前ってリボ払いとかしても大丈夫かな?
767名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/07(日) 23:09:19.41ID:qNUoZkH4d 受任前ってことだよな?
無駄な高級品とかじゃなければ大丈夫じゃね
無駄な高級品とかじゃなければ大丈夫じゃね
768名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/08(月) 10:33:45.18ID:9g9W9M/U0 >>766
リボ払いが積み重なって個人再生するんじゃないの。弁護士相談前なら大丈夫。
リボ払いが積み重なって個人再生するんじゃないの。弁護士相談前なら大丈夫。
769名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/08(月) 12:50:06.89ID:m6yxKMq20 個人再生するのは決めたけど、分割払いとか綺麗にしてから進めたいなぁ
770名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/08(月) 13:34:30.75ID:+uQXBErKd なんの分割?
771名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/08(月) 16:55:25.40ID:UsXxsUTP0 債権者網羅的に伝えられてるか不安なんだが、どうやって正確性確かめてる?
772名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/08(月) 17:17:57.53ID:pfoDxMJl0 通帳の履歴引き落としで確認してる
ネット銀行注意
ネット銀行注意
773名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/08(月) 17:25:43.85ID:m6yxKMq20 >>770
スマホの分割残とか金利0%の分割残とか
スマホの分割残とか金利0%の分割残とか
774名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/08(月) 17:33:48.85ID:+uQXBErKd >>773
俺は受任時点でスマホの分割とd払いの残債残ってたけど、弁護士が「スマホ残したいでしょう?それぐらいなら正直バレないから債権者に含めないので払っちゃってください」って言われたよ
残り少なかったからだろうけど
金利0%の方は知らんが
俺は受任時点でスマホの分割とd払いの残債残ってたけど、弁護士が「スマホ残したいでしょう?それぐらいなら正直バレないから債権者に含めないので払っちゃってください」って言われたよ
残り少なかったからだろうけど
金利0%の方は知らんが
775名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/08(月) 18:53:59.74ID:YinnzLQI0 家計簿の娯楽費ってヒトカラとか入れていいかな?月5000円ぐらいなんだが。唯一のストレス発散なんだ
776名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/08(月) 19:33:52.98ID:/VHgUkyUr それを娯楽と言わず何と言うんだい
777名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/08(月) 22:59:32.72ID:RC28k1a50 医師の診断でヒトカラだからキット医療費w
778名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/09(火) 00:51:27.05ID:McY+Jk7nM779名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/09(火) 02:27:27.65ID:fuJ8RXAJ0 娯楽に使いまくって家計簿に正直に書いたら通らないこととかあり得る?全然節約してないんだが
780名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/09(火) 04:10:07.86ID:E0JRo3Md0 余剰金が毎月の返済予定額の倍以上有ればOKって聞いた記憶がうっすら有る
5万円計画なら10万ちょい余れば的な
5万円計画なら10万ちょい余れば的な
2025/09/09(火) 05:46:37.03ID:/7LQtp/x0
オレは娯楽費とか使っても返済額を積み立てた残りが1万以上残って貯金できればOKと弁護士から聞いた
ただしギャンブルはダメで宝くじもギャンブルになる
投資でない投機のFXなどもアウト
ただしギャンブルはダメで宝くじもギャンブルになる
投資でない投機のFXなどもアウト
782名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/09(火) 07:35:17.46ID:Cfti9oqL0 クレジットカードの明細って提出した?
783名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/09(火) 09:07:23.24ID:SYoJckX500909 借金の原因が娯楽だとしたら、生活再建出来ない。
って判断されて認可されないだろうね。
まあ家計簿出してる期間にそのあたり言われるけど
って判断されて認可されないだろうね。
まあ家計簿出してる期間にそのあたり言われるけど
784名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/09(火) 09:08:28.69ID:SYoJckX500909 >>782
出したよ。数円程度のキャッシュバックまで調べてたよ。
出したよ。数円程度のキャッシュバックまで調べてたよ。
785名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/09(火) 09:31:25.49ID:N6Vv1Gvz00909 弁護士費用分割払いで疑似履行テストやるのが普通じゃないんか?
786名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/09(火) 10:08:37.05ID:LfkogAFM00909 クレジットカードの返済期間が長くて最初にいつ借りたか不明なんだが、その場合はどうやって確認するの?
787名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/09(火) 10:19:23.95ID:UsSgsjIW00909 >>786
そんなの自分で用意するの?弁護士が債権者に聞いてくれないの?
そんなの自分で用意するの?弁護士が債権者に聞いてくれないの?
788名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/09(火) 13:44:09.76ID:fK4ZxXSt00909 今月家計簿を初めて提出する段階なんですが、
私の内緒にしてた浪費(ギャンブル、FX)で個人再生申し込みました。
嫁と一緒に弁護士さんに相談行って話をしたんですが、
本題なんですが
車が壊れて、嫁が自分の車をローンで買うと言ってます。
私は今再生手続き中だからやめた方がいいと、びびってるんですが
嫁は自分名義で自分の働いた金で買うから関係ないでしょ! って言います。
これはやっぱ個人再生的にはまずい事ですか?
共働きで嫁の方が収入多いです。
私の内緒にしてた浪費(ギャンブル、FX)で個人再生申し込みました。
嫁と一緒に弁護士さんに相談行って話をしたんですが、
本題なんですが
車が壊れて、嫁が自分の車をローンで買うと言ってます。
私は今再生手続き中だからやめた方がいいと、びびってるんですが
嫁は自分名義で自分の働いた金で買うから関係ないでしょ! って言います。
これはやっぱ個人再生的にはまずい事ですか?
共働きで嫁の方が収入多いです。
789名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/09(火) 13:57:10.24ID:us9AAlMp00909 >>788
依頼してる事務所に相談した方が良いんでない?
依頼してる事務所に相談した方が良いんでない?
790名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/09(火) 15:42:50.91ID:r3nECBHBr0909 クレカの明細細々調べるのかー
面倒いしやばいなぁ、会社の通勤用のsuicaチャージやら買い物とか色々してるし、別クレカで現金化しちゃったよ
現金化はさすがにまずいよね?なんて言おう
面倒いしやばいなぁ、会社の通勤用のsuicaチャージやら買い物とか色々してるし、別クレカで現金化しちゃったよ
現金化はさすがにまずいよね?なんて言おう
791名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/09(火) 15:44:59.12ID:fuJ8RXAJ00909 クレカの明細って取り寄せるの?いつからいつまで?
2025/09/09(火) 15:55:05.68ID:/7LQtp/x00909
明細は弁護士が取り寄せるんじゃないのか?
オレの場合は預金口座の記録はオレが取り寄せたが
クレカの記録はオレはノータッチだった
オレの場合は預金口座の記録はオレが取り寄せたが
クレカの記録はオレはノータッチだった
793名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/09(火) 16:23:40.64ID:6BpKB+ai00909 余剰金ギリギリでも申し立てしてくれるかなぁ?
794名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/09(火) 16:37:45.98ID:oPcWolxP009092025/09/09(火) 19:17:20.09ID:vsTCs9u300909
クレカの明細なんて出したことなかったけど毎月の家計簿だけじゃねぇのかな
残高は弁護士側で通知だして調べたみたいだけど
法的整理なのに県によってやり方違いすぎてよく分からんな個人再生
残高は弁護士側で通知だして調べたみたいだけど
法的整理なのに県によってやり方違いすぎてよく分からんな個人再生
796名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/09(火) 21:05:01.10ID:dIL/FFtL00909 弁護士は負債算出するために残高を取り寄せるけど、明細は取り寄せないんじゃね。
797名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/09(火) 22:55:57.18ID:9nmJCok402025/09/10(水) 06:07:06.31ID:EnGEeSwk0
799名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/10(水) 06:08:22.28ID:Nd3e0pqV0 どこの事務所に相談するか迷ってるんだが、大手のほうがいいのかなぁ?
2025/09/10(水) 08:11:24.61ID:EnGEeSwk0
小さいところは当たり外れがある
当たればいいが外れだとなぁ、
弁護士一人で補助の事務員もいないところは避けた方がいいとは思う
大手は外れはまずないだろうけど、費用とか日数とかで不満に感じる人は多い
オレが頼んだ弁護士事務所は主任弁護士と若手弁護士2人だけの小さい所だったけど
再生専門と謳っていた所だったので依頼したが、自分としては当たりだと思っている
当たればいいが外れだとなぁ、
弁護士一人で補助の事務員もいないところは避けた方がいいとは思う
大手は外れはまずないだろうけど、費用とか日数とかで不満に感じる人は多い
オレが頼んだ弁護士事務所は主任弁護士と若手弁護士2人だけの小さい所だったけど
再生専門と謳っていた所だったので依頼したが、自分としては当たりだと思っている
2025/09/10(水) 10:09:45.25ID:+LYG7WDg0
>>787
俺は自分の車が壊れたので嫁名義で嫁がローン組んで買ったけど問題なかったよ
俺は自分の車が壊れたので嫁名義で嫁がローン組んで買ったけど問題なかったよ
802名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/10(水) 13:02:04.37ID:Nd3e0pqV0 債権者に反対されるケースって多いの?
803名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/10(水) 13:19:58.02ID:9QFIsnI80 >>801
良い情報ありがとうございます!
良い情報ありがとうございます!
804名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/10(水) 13:23:01.40ID:pB0vJnK60 >>802
全数の7パーセント程が何らかの理由で失敗か一時中止しててその内の3パーが反対されたケースって色んな所で見た
全数の7パーセント程が何らかの理由で失敗か一時中止しててその内の3パーが反対されたケースって色んな所で見た
805名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/10(水) 13:25:52.28ID:XpGT3Cv+0 btc1.5kまだの人、登録後即出しできます。わからない人も説明しますのでコチラまでご連絡お願いします。
boo3vood あっとgめいる
boo3vood あっとgめいる
806名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/10(水) 13:36:14.00ID:Yo8QmpPIr 反対でダメなケースって、半数が反対だっけ?
債務が大きい所が反対したらだっけ?
債務が大きい所が反対したらだっけ?
807名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/10(水) 14:23:44.18ID:ksas0jro0 総債権者のうち半数以上が反対か、
反対債権者の債務額が総債務額の半分以上になると失敗になる
債権者が多すぎると半数以上反対での失敗に、
債権者数が少なすぎると債務の半分以上での失敗になるというのが上で書かれている3%になるんじゃないかな
反対債権者の債務額が総債務額の半分以上になると失敗になる
債権者が多すぎると半数以上反対での失敗に、
債権者数が少なすぎると債務の半分以上での失敗になるというのが上で書かれている3%になるんじゃないかな
808名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/10(水) 15:30:18.30ID:Nd3e0pqV0 債権者13って多いかな?
809名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/10(水) 16:18:36.58ID:cBsvlUoA0 >>808
大丈夫じゃね?むしろ借入総額の50%以上が一社に偏り反対される方がヤバい
大丈夫じゃね?むしろ借入総額の50%以上が一社に偏り反対される方がヤバい
810名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/10(水) 18:03:11.34ID:rVG4gJZK0 >>808
俺は19だったw
俺は19だったw
811名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/10(水) 18:14:20.97ID:Pl3VS9tY0 給与所得が良さそうだなぁ
まだ返済開始して、1.2回くらいしか返してないのとか、楽天クレカで長い間遅延なしでショッピング枠で使ってたけど直近で額が大きい買い物しちゃったから、半数は反対してきそうだ
まだ返済開始して、1.2回くらいしか返してないのとか、楽天クレカで長い間遅延なしでショッピング枠で使ってたけど直近で額が大きい買い物しちゃったから、半数は反対してきそうだ
812名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/10(水) 18:15:11.25ID:Pl3VS9tY0 13とか19の方は小規模で通りました?反対とかなかったですか?
2025/09/10(水) 19:48:24.67ID:ht5HQy4t0
アコム系とかSMBC系は纏められてて最終的に何社になるか分からんのよな
保証会社が出張ってくる印象がある
自分の時は12社あったけど、反対してきたのJ.Scoreくらいだったな
保証会社が出張ってくる印象がある
自分の時は12社あったけど、反対してきたのJ.Scoreくらいだったな
814名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/10(水) 21:12:05.79ID:rVG4gJZK02025/09/10(水) 23:25:48.29ID:0yEA9zRh0
過去ログ漁ったけど見つからなかったから質問させてください
消費者金融以外に親族からも借金をしていて、債権調査表と一緒に債権放棄書を提出してもらったんですが
今後裁判所や弁護士事務所から親族宛に書類が届く事はあるのでしょうか?
消費者金融以外に親族からも借金をしていて、債権調査表と一緒に債権放棄書を提出してもらったんですが
今後裁判所や弁護士事務所から親族宛に書類が届く事はあるのでしょうか?
816名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/10(水) 23:59:37.78ID:+/zWBDjb0 >>815
弁護士に出してたら行くよ
任意整理と違って債権放棄してもらう相手を選べない
全債権者宛に行く
ただCIC等の信用調査に載らないから、贈与されたことにして契約書等を自ら弁護士に出さなければ補足されようがないが
弁護士に出してたら行くよ
任意整理と違って債権放棄してもらう相手を選べない
全債権者宛に行く
ただCIC等の信用調査に載らないから、贈与されたことにして契約書等を自ら弁護士に出さなければ補足されようがないが
817名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/11(木) 00:30:14.30ID:j2bNh//C0 6社だったけど半分以上ろうきんで弁護士に100パー反対してきますって言われたから給与所得者にしました。
818名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/11(木) 01:28:21.98ID:PNR6CK1m0 >>817
俺も6社でろうきん半分で同じなんだけどとりあえず小規模で出して駄目なら給与にするって言ってた
俺も6社でろうきん半分で同じなんだけどとりあえず小規模で出して駄目なら給与にするって言ってた
2025/09/11(木) 01:57:12.50ID:NDm3cvnJd
一人しかいない法人、ほぼ個人の借金1200万
もうほぼ稼げてないから今から就職するつもりだけどそれでも個人再生はいけますか?
先人たちの経験お願いします
もうほぼ稼げてないから今から就職するつもりだけどそれでも個人再生はいけますか?
先人たちの経験お願いします
820名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/11(木) 06:17:25.72ID:Q+Pas+cX0 労金優しく無いな....
821名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/11(木) 07:38:08.10ID:+x7/ziKy0 >>815
貸した側だけど書類が届いて妻に貸した事を知られたくなくて相手の弁護士に相談したら債権放棄して下さいって言われた。債権放棄したら実際書類は全く届いてないよ。
貸した側だけど書類が届いて妻に貸した事を知られたくなくて相手の弁護士に相談したら債権放棄して下さいって言われた。債権放棄したら実際書類は全く届いてないよ。
822名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/11(木) 09:51:32.49ID:jqKGa/pT0 債権者の支払い督促電話無視し続けると心象悪くなって反対されやすいって聞いたけど本当なのかな
823名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/11(木) 12:44:34.64ID:adyZwPvE0 逆に滞納とかしてなかったら賛成されるのかな?
824名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/11(木) 14:22:32.60ID:qSTdF2Gxd 申し立て受理されて来週民生委員と面談だわ
あれって何話すの?
あれって何話すの?
2025/09/11(木) 14:47:06.03ID:vlTztw320
民生委員は生活保護や医療費補助とかの相談…
826名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/11(木) 15:42:59.07ID:1Ie4L3Sp0 反対したら破産されるって考えるからね
反対は反対でリスクあるんだよ
反対は反対でリスクあるんだよ
827名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/11(木) 15:47:49.64ID:adyZwPvE0 個人再生も自己破産も失敗したらどうなるの?
828名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/11(木) 16:04:32.68ID:2xRgTXYSr 銀行よりやっぱクレカ系の方が調べると反対多そうだね
JCB、楽天とか書いてあったわ
楽天はショッピングにしか使ってないけど債務対象になるよね
7社相手で2社がそれぞれ1/3締めてたら残り4社反対されてもいけるのかな?
債務が大きい所もしくは半数って書いてあるが結局どっちなるんだろ
JCB、楽天とか書いてあったわ
楽天はショッピングにしか使ってないけど債務対象になるよね
7社相手で2社がそれぞれ1/3締めてたら残り4社反対されてもいけるのかな?
債務が大きい所もしくは半数って書いてあるが結局どっちなるんだろ
829名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/11(木) 16:29:55.55ID:1Sft+Nbkd >>825
再生委員だったわ…
再生委員だったわ…
2025/09/11(木) 17:22:33.92ID:vlTztw320
>>827
書類不備とか詐欺や捏造でない限り、破産は成立する
破産して免責にならないだけ
10年間かけて払えるだけの金を払い続ける
もちろん生活保護とかの収入ゼロなら合法的にシカト
(ナマポ手当は収入ではなく、返済に使ってはいけない)
書類不備とか詐欺や捏造でない限り、破産は成立する
破産して免責にならないだけ
10年間かけて払えるだけの金を払い続ける
もちろん生活保護とかの収入ゼロなら合法的にシカト
(ナマポ手当は収入ではなく、返済に使ってはいけない)
831名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/11(木) 18:45:42.74ID:N8M108R70 弁護士に依頼するまではクレカ使い倒しても大丈夫かなぁ?
832あぼーん
NGNGあぼーん
833名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/11(木) 20:12:18.05ID:W9tkwNWn0 >>828
ネットで調べりゃ簡単に分かる基本的なルール。これが分からないなんて相当だよ。
ネットで調べりゃ簡単に分かる基本的なルール。これが分からないなんて相当だよ。
834名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/12(金) 12:46:33.05ID:cM6ehwqI0 給与所得者再生と小規模再生で返済額変わらないなら給与所得者再生のほうが反対とか考えずにいいのかな?
835名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/12(金) 13:02:09.78ID:zV6BSDEB0 自己破産(一回やってる)か個人再生どちらかしようか考えてるけど
クレカ現金化頻繁にやってるけど自己破産出来ないって情報あったのだが
大体最後の手段としてみんなやってるイメージなのだがやってないのだろうか?
いまだにコロナの影響受けて収入がかなり落ちる月とかあるから自己破産になりそうな気がする。。
クレカ現金化頻繁にやってるけど自己破産出来ないって情報あったのだが
大体最後の手段としてみんなやってるイメージなのだがやってないのだろうか?
いまだにコロナの影響受けて収入がかなり落ちる月とかあるから自己破産になりそうな気がする。。
2025/09/12(金) 13:10:42.88ID:Er/gq5+P0
>>835
免責になるか、だなぁ
「免責は望みませんから破産だけお願いします」ならどの弁護士もすぐ引き受ける
普通は免責を目指すんだが、同時廃止はまずムリだろうな
管財になって裁量免責が狙いどころだと思うが
現金化程度なら裁量免責になった例は多い
免責になるか、だなぁ
「免責は望みませんから破産だけお願いします」ならどの弁護士もすぐ引き受ける
普通は免責を目指すんだが、同時廃止はまずムリだろうな
管財になって裁量免責が狙いどころだと思うが
現金化程度なら裁量免責になった例は多い
837名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/12(金) 13:14:37.68ID:/rMQSkRq0 >>834
そりゃそうでしょ
そりゃそうでしょ
838名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/12(金) 14:43:58.35ID:6bZxC9OG0 どんくらいの頻度と金額で現金化してるの?
839名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/12(金) 15:24:08.00ID:5Fq5QJcGr >>0838
月に1〜3回くらい
月に1〜3回くらい
840名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/12(金) 15:36:28.83ID:cM6ehwqI0 現金化って商品買ってすぐ売ってるの?
841名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/12(金) 16:00:12.48ID:vKRfSjy10842名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/12(金) 16:04:40.10ID:5Fq5QJcGr 買○アリスだと自分で林檎カード買う流れだった
即○アリスだと向こうが商品かってる感じになるのかな。
即○アリスだと向こうが商品かってる感じになるのかな。
2025/09/12(金) 16:05:21.15ID:MgVvMtcP0
この板にクレカ現金化スレがあるんだからやってない方が少ないんじゃね
金券とか電子マネーとかも現金化だし
金券とか電子マネーとかも現金化だし
844名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/12(金) 17:19:04.25ID:bXrp89Cm0 海外FXにクレカで入金してすぐに銀行口座に出金するのが一番効率のよい現金化じゃね?
2025/09/12(金) 18:00:36.43ID:Er/gq5+P0
846名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/12(金) 20:25:14.63ID:s6z8GR6x0 毎月返済時期に金策で新幹線チケットやレターパックをカード購入し現金化今考えると何やってんだて感じですわ。借金がデカくなると冷静な判断も出来ず無駄な時間を過ごしカード会社には迷惑をかけてしまった。残りの人生はせめて家族の為に時間と金は使いたい
847名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/12(金) 20:33:32.99ID:zV6BSDEB0 管財の借金検査ってどこまでが対象なの?
口座から引かれているクレカ会社、paydyとかは対象として
スマホアプリで完結するnudge、みんなの銀行(5万までプランと30万までのプランと二種類あるけど)とかも対象なんだろうか?
口座から引かれているクレカ会社、paydyとかは対象として
スマホアプリで完結するnudge、みんなの銀行(5万までプランと30万までのプランと二種類あるけど)とかも対象なんだろうか?
848名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/13(土) 07:47:17.26ID:ampSoseR0 コストコで高額商品買って返品すると現金で返ってくる。
849名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/13(土) 11:45:04.32ID:e573fl/k0 >>848
サーモン握りファミリーパックとか?
サーモン握りファミリーパックとか?
850名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/13(土) 12:11:28.01ID:eNupoPkc0851名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/13(土) 15:28:20.53ID:eJ4Ev1hT0 俺の中では個人再生まで行く奴はまともじゃない認識なんだが、そんな奴らが現金化も何もせず綺麗に借金するとかあるのかな?
2025/09/13(土) 16:31:53.47ID:FSfWmpsf0
現金化スレが上位にある所でそんなまどろっこしくイヤミ言わんでも
853名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/13(土) 17:15:08.59ID:4hdVt7wr0 個人再生は収入がある奴しか出来ないからまともじゃないってレベルではないだろう
854名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/13(土) 18:48:34.74ID:zqaQ4IMa0 破産モロ借りパクだからなw
855名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/13(土) 18:58:05.59ID:zqaQ4IMa0 個人再生は多数の債権者からの承諾もあるしね
856名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/13(土) 19:18:07.50ID:+FSEjY2f0 わかったこと
・生活は現金でやるもの。クレジットカードは作ってはならない。他人からお金を借りてはいけない。
・奨学金が必要な家庭なら学校には行くな。
・保険には入らなくてよい。多少貯金あれば何も困らない。
・許される借金とは住宅ローンだけ。まともな人生なら家はとられない。
・クレジットカードと消費者金融は同類。
・おまとめローンはだめ、複数業者から少額のまま借りよう。
・個人再生には反対業者がいるのだから、知っておき、借りないようにしよう。
・生活は現金でやるもの。クレジットカードは作ってはならない。他人からお金を借りてはいけない。
・奨学金が必要な家庭なら学校には行くな。
・保険には入らなくてよい。多少貯金あれば何も困らない。
・許される借金とは住宅ローンだけ。まともな人生なら家はとられない。
・クレジットカードと消費者金融は同類。
・おまとめローンはだめ、複数業者から少額のまま借りよう。
・個人再生には反対業者がいるのだから、知っておき、借りないようにしよう。
857名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/13(土) 19:27:34.92ID:eJ4Ev1hT0 俺もクレカが無ければまともな人生送れてたと思う
858名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/13(土) 19:44:45.95ID:ampSoseR0 もう一つ分かった事は法律など世の中生きて行くための知識は必要。借金で死ぬ必要などない。
859名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/13(土) 20:53:22.81ID:4hdVt7wr0860名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/13(土) 21:08:18.62ID:eJ4Ev1hT0 >>859
俺もそう思うが、弁護士先生の前ではしおらしくしたほうがいいのかな?
俺もそう思うが、弁護士先生の前ではしおらしくしたほうがいいのかな?
861名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/13(土) 23:27:49.30ID:4hdVt7wr0 >>860
そりゃそうだ
そりゃそうだ
862名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/14(日) 11:09:05.48ID:az/s1m750 経験者に伺うけど弁護士が受任通知出したらその月から口座の引き落としって止まるんですかね?
例えば、携帯とか。
例えば、携帯とか。
863名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/14(日) 11:45:46.86ID:peDY9J0N0 >>862
止まるけど日にちによっては間に合わない場合もあるから一応残高はゼロにしとけって言われたよ
止まるけど日にちによっては間に合わない場合もあるから一応残高はゼロにしとけって言われたよ
864名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/14(日) 11:52:33.28ID:eE690kCO0 残高0にして間に合ってなかったら会社とかに督促の電話掛かったりしますか?
865名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/14(日) 12:10:37.06ID:iv+CuZ350 >>864
通知が届いていれば連絡はこない
通知が届いていれば連絡はこない
866名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/14(日) 12:32:53.56ID:dsP8Pux50 いきなり会社に督促の電話がいくことはない。
あと会社に取り立ての電話するのは違法。
あと会社に取り立ての電話するのは違法。
867名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/14(日) 12:53:25.51ID:az/s1m750 >>863
月の上旬に受任通知出してもらっていたら月末の引き落としは大丈夫そうですよね?
それと皆さんも経験あるかと思いますが提出物が多数あるかと思いますが過去の会社の給与を
記入するところがあるのですが昔の給与明細とか取っていないので27万円5千円くらいだとしたら
ざっくり28万円って書いて大丈夫ですよね?
質問してばかりですみません。
月の上旬に受任通知出してもらっていたら月末の引き落としは大丈夫そうですよね?
それと皆さんも経験あるかと思いますが提出物が多数あるかと思いますが過去の会社の給与を
記入するところがあるのですが昔の給与明細とか取っていないので27万円5千円くらいだとしたら
ざっくり28万円って書いて大丈夫ですよね?
質問してばかりですみません。
868名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/14(日) 15:18:05.87ID:OhK5pElt0 >>867
なんで大丈夫だと思うのか。人がやる事に間違いはある。万一口座から引き落とされたら面倒な事にぬるよ。前の会社の給与も大丈夫な訳ないだろ。正確に書け。そうゆう細かい所を裁判所はみてる。ほんと無能だなあ。
なんで大丈夫だと思うのか。人がやる事に間違いはある。万一口座から引き落とされたら面倒な事にぬるよ。前の会社の給与も大丈夫な訳ないだろ。正確に書け。そうゆう細かい所を裁判所はみてる。ほんと無能だなあ。
869名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/14(日) 15:29:22.97ID:mlRPTfqF02025/09/14(日) 15:30:38.60ID:JnABZmWq0
話聞いてるようで聞いてないヤツw
引き落としかかって泣くのは自分なんだから口座から全部抜けばいいだけやんまあ無能だな
引き落としかかって泣くのは自分なんだから口座から全部抜けばいいだけやんまあ無能だな
2025/09/14(日) 15:31:19.08ID:JnABZmWq0
言われなければやらないのかよw
2025/09/14(日) 15:45:27.82ID:L1915DU30
指示待ちのガキんちょに個人再生は荷が重いんじゃないか
破産にすれば良かったのに
破産にすれば良かったのに
873名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/14(日) 16:10:59.70ID:mlRPTfqF02025/09/14(日) 16:22:33.25ID:5wWXXT650
口座から金抜けばいいだけの話にこれだけ噛みつくヤツは弁護士に辞任されて終わるパターンやな
875名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/14(日) 16:28:47.27ID:OhK5pElt0 ちなみに答えを書かなかったが、前職の収入なんて銀行口座に入金された金額をそのまま書けばいいだけだろ。
2025/09/14(日) 16:32:50.65ID:5wWXXT650
マウントじゃないよ
破産ならほぼ弁護士に投げちゃえばいいけど個人再生はそうはならんやろ
分からないなら破産にしとけ
破産ならほぼ弁護士に投げちゃえばいいけど個人再生はそうはならんやろ
分からないなら破産にしとけ
877名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/14(日) 17:05:21.82ID:bs+yrbT90 弁護士に依頼済みなら不明な点は弁護士に確認したらいいだけの話
わざわざここで質問しなくていいよ
わざわざここで質問しなくていいよ
2025/09/14(日) 21:25:15.19ID:hku6EaSB0
まあそうは言っても弁護士もそんな細かい指示まではしないだろ
指示待ち人間が自己判断で適当に放置したりして失敗するパターンだよ
指示待ち人間が自己判断で適当に放置したりして失敗するパターンだよ
879名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/15(月) 18:11:56.29ID:TJQUS4bg0 タンス預金はバレないよね?
2025/09/15(月) 23:08:32.15ID:cwJ6O6uU0
申し立てる際に弁護士事務所に追加で提出する書類ってどんなのがあります?住民票くらいしか思いつかない
881名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/15(月) 23:16:59.66ID:E7VMB+iX0 >>880
通帳、家計簿、給料明細、源泉徴収、納税証明
通帳、家計簿、給料明細、源泉徴収、納税証明
882あぼーん
NGNGあぼーん
883名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/15(月) 23:29:59.31ID:jTMr4X2i02025/09/16(火) 11:20:16.60ID:yWWlY+QS0
手続きは弁護士がするのでは
というかこのスレって指示待ち人間多すぎない?
それじゃ個人再生は難しいでしょうに
というかこのスレって指示待ち人間多すぎない?
それじゃ個人再生は難しいでしょうに
2025/09/16(火) 12:48:30.66ID:CNQQqcAf0
10月の申し立てに向けて準備中です。
印象として割とゆっくり対応する弁護士で、受任通知から約半年経とうとしています。
その間指示された食費、お小遣いを守り慎ましく暮らしていましたが、昨今の市場の改善で保有していた金融資産の評価益が上がり、資産が300万円を超えてしまいます。
+50-75万円ぐらいになりそうでして、問題ない範囲で消費したいのですが、正直に弁護士に聞いても何もアイディアはくれません。一つ一つ質問をして、必須生活家電が壊れた場合はok程度でして、質問を繰り返すのも億劫になってきた状況です。
皆さんはどういった内容で支出されましたでしょうか。
印象として割とゆっくり対応する弁護士で、受任通知から約半年経とうとしています。
その間指示された食費、お小遣いを守り慎ましく暮らしていましたが、昨今の市場の改善で保有していた金融資産の評価益が上がり、資産が300万円を超えてしまいます。
+50-75万円ぐらいになりそうでして、問題ない範囲で消費したいのですが、正直に弁護士に聞いても何もアイディアはくれません。一つ一つ質問をして、必須生活家電が壊れた場合はok程度でして、質問を繰り返すのも億劫になってきた状況です。
皆さんはどういった内容で支出されましたでしょうか。
886名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/16(火) 13:13:08.42ID:NLPE1TWh0 普通に支出した分は返済額に加算されるだけだから気にせず使ってたよ
887名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/16(火) 15:01:33.78ID:bc4/dxIi0 資産があるなら払えってなりそう
大きい買い物しないで、必要なものなら大丈夫そうだけど
無料相談とかの他の弁護士にきいてみるとか?
大きい買い物しないで、必要なものなら大丈夫そうだけど
無料相談とかの他の弁護士にきいてみるとか?
888名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/16(火) 15:16:35.14ID:+0W4zQi50 正直持ち家ある以外は自己破産がいいよ
借金は0になるし、債務者で準備することはほとんどない、申し立てまでの期間も短いからブラック明けも早い、なんなら弁護士費用も個人再生の方が高い
個人再生の方がブラック期間短いとかならいいんだけど、自己破産と同じだしな
借金は0になるし、債務者で準備することはほとんどない、申し立てまでの期間も短いからブラック明けも早い、なんなら弁護士費用も個人再生の方が高い
個人再生の方がブラック期間短いとかならいいんだけど、自己破産と同じだしな
889名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/16(火) 15:22:15.18ID:GiBjwU0d0 パチンコとかのマイナス分も一部あるけど、自己破産できるかな?
890あぼーん
NGNGあぼーん
891名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/16(火) 16:06:37.97ID:NLPE1TWh0 破産はギャンブルとかだと出来ないからな
892名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/16(火) 16:42:19.22ID:EBbHqJKg0 破産は生命保険も解約しないといけないからな
2025/09/16(火) 17:37:50.09ID:1uSADEYM0
ギャンブルだろうがFXだろうが風俗だろうが、麻薬覚醒剤だろうが
破産は成立する。免責が見込めないというだけ
免責されない破産は給与所得者再生より厳しいぞ
生命保険も自動車保険も強制解約が原則だしな
再生なら保険も退職金も返済額の算定に金額は必要だが解約の必要はないし
破産は成立する。免責が見込めないというだけ
免責されない破産は給与所得者再生より厳しいぞ
生命保険も自動車保険も強制解約が原則だしな
再生なら保険も退職金も返済額の算定に金額は必要だが解約の必要はないし
894名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/16(火) 18:32:54.20ID:qZvRB6IA0 質問なのですが、来月頭に弁護士との面談予定で受任通知を発送してもらえると思うんですが9月分の借金の返済ってした方がいいんでしょうか?結構パンク状態で払ったらかなり生活苦しくなるんですが…
895名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/16(火) 18:50:33.87ID:ZfgMoLL20896名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/16(火) 18:56:41.76ID:qZvRB6IA0897名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/16(火) 20:21:48.59ID:GiBjwU0d0 そうか自己破産なら借金帳消しになるのか。そっちも考えてみようかな
898名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/16(火) 20:33:46.63ID:DSWY8SdU0 個人再生するに辺り、皆さん スマホとかってどうなりましたか?
分割中なんですけど、強制解約になったりだとかしましたか?
色々調べたりログ遡ったりしましたが、解約しないといけないとか、スマホは分割中でも債権者には入れずに済んだとか色々な情報があるので実際どうなのか知りたいです
分割中なんですけど、強制解約になったりだとかしましたか?
色々調べたりログ遡ったりしましたが、解約しないといけないとか、スマホは分割中でも債権者には入れずに済んだとか色々な情報があるので実際どうなのか知りたいです
899名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/16(火) 20:49:00.20ID:MmGBYFdJd 俺は分割もキャリア決済も入れずに済んだよ
分割は残りわずかだったからかもしれんけど
分割は残りわずかだったからかもしれんけど
2025/09/16(火) 23:07:31.07ID:1uSADEYM0
>>898
再生は破産と違って、恣意的に再生対象から外して支払いをそのまま継続することができる
家や自動車が代表的だが、スマホも生活必需品という事で外せる
ただしスマホの中古査定価格-残債がプラスだと清算額に影響する場合もある
再生は破産と違って、恣意的に再生対象から外して支払いをそのまま継続することができる
家や自動車が代表的だが、スマホも生活必需品という事で外せる
ただしスマホの中古査定価格-残債がプラスだと清算額に影響する場合もある
901名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/16(火) 23:12:09.60ID:DSWY8SdU0902名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/16(火) 23:14:51.60ID:DSWY8SdU0903名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/16(火) 23:48:06.93ID:GsP/T3sI0 >>900
わざと間違えた事を教えてるの?住宅ローン以外の特定の債務だけを除外する事はできないのでスマホも車も残債が残ってたら基本は手元に残せない。絶対わざとでしょ?
わざと間違えた事を教えてるの?住宅ローン以外の特定の債務だけを除外する事はできないのでスマホも車も残債が残ってたら基本は手元に残せない。絶対わざとでしょ?
2025/09/17(水) 05:09:16.29ID:oYkJusCT0
普通携帯や固定回線なんかのセルラー割賦は常識範囲なら残せるらしいよ
何を持って常識範囲なのかはわかんないけど笑
ただ、セルラー割賦が起因の人も居るから皆が皆では無いらしい
906名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/17(水) 07:03:19.45ID:VQMuy8Lt0 >>904
それ間違い。有担保の債務は担保者に引き上げられる。車がいい例。銀行などの自動車ローンなら殆どが担保付かないので引き上げられない。スマホも基本引き上げられるが残す方法はいくらでもある。
それ間違い。有担保の債務は担保者に引き上げられる。車がいい例。銀行などの自動車ローンなら殆どが担保付かないので引き上げられない。スマホも基本引き上げられるが残す方法はいくらでもある。
907名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/17(水) 11:54:03.26ID:1mxmcOMC0 単身だと生活費が生活保護水準超えてると返済額増やされるんだな
13万円で生活しろとかアホすぎない?
13万円で生活しろとかアホすぎない?
908名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/17(水) 14:16:51.29ID:bTFK9dyf0 >>907
カスミ食うっきゃねぇな
勤務時間とか次第じゃ3食コンビニペットボトル飲料4ー6本で食費8万とか行くで...
収入減らさずにとかだと、勤務地周辺で仮眠も増えての残業課金で収入底上げしてるからそこそこ生活支出増えてるもの
カスミ食うっきゃねぇな
勤務時間とか次第じゃ3食コンビニペットボトル飲料4ー6本で食費8万とか行くで...
収入減らさずにとかだと、勤務地周辺で仮眠も増えての残業課金で収入底上げしてるからそこそこ生活支出増えてるもの
909名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/17(水) 15:55:21.81ID:9YiB2+La0 個人再生って弁護士事務所に何回ぐらい出向くの?そんなに休めそうにないんだが。。
910名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/17(水) 16:14:52.19ID:mprhkrbHM やっと再生認可確定した…任意整理から始まり約3年、700が130まで圧縮されたけど本当疲れた
これからが本番だけどクレカ無し生活にも慣れたしぼちぼち頑張るわ
これからが本番だけどクレカ無し生活にも慣れたしぼちぼち頑張るわ
2025/09/17(水) 17:10:30.67ID:22rqBjWM0
>>909
自分は去年11月に受任してもらって今月申し立て予定だけど、初回以降一度も事務所に行っていない
自分は去年11月に受任してもらって今月申し立て予定だけど、初回以降一度も事務所に行っていない
912名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/17(水) 17:11:29.32ID:9YiB2+La0 >>911
あ、そんなもんなんだ。最初に1回いくぐらいかなぁ
あ、そんなもんなんだ。最初に1回いくぐらいかなぁ
913あぼーん
NGNGあぼーん
914名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/17(水) 18:33:56.82ID:pG4lOUjS0 個人再生ってさ、返済始まったら、返済滞らなければ残りのお金は自由に使っていいの?
915名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/17(水) 19:49:19.77ID:d58YSxyC0 もちろん
再生計画通りに返すだけ
いくら持ってるかいくら使ってるかなんて一切見られないよ
再生計画通りに返すだけ
いくら持ってるかいくら使ってるかなんて一切見られないよ
916名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/18(木) 01:41:51.54ID:0PH+PJzQ0917名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/18(木) 01:45:57.96ID:0PH+PJzQ0 法律事務所に依頼して13ヶ月
あたしは再生員と面談して早1ヶ月
履行テスト2回入金
まだ開始決定すら官報に出ず
いつになったら手続き開始が決定されるのやら
(´Д`)ハァ…
あたしは再生員と面談して早1ヶ月
履行テスト2回入金
まだ開始決定すら官報に出ず
いつになったら手続き開始が決定されるのやら
(´Д`)ハァ…
918名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/18(木) 01:49:37.40ID:TiaYtenT0919名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/18(木) 01:53:14.43ID:0PH+PJzQ02025/09/18(木) 07:54:31.64ID:sKkxkC8W0
借金返済ばかり考える人生しんどいし楽しめないよな。自分もあと2年コツコツ返済し普通の生活ができるよう頑張るよ
921名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/18(木) 12:07:00.90ID:WygUBYTj0 個人再生を知ってたら住宅ローンを全力で借り、繰り上げ返済せず、数十年かけてクレジットカードの総枠を2000万近くまで増やし、枠いっぱい使い込み、弁護士に相談。これが一番いい人生なんじゃね?
922名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/18(木) 12:41:37.32ID:jeo+5zNjM 知ってたとしても初再生or破産でそこまで人生賭けられる気がしねえ
923名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/18(木) 13:10:28.00ID:LXWrbVwX0 まあでも自己破産制度知ってたら、枠限界まで使い込んだ上で自己破産すればいいじゃんとは思った
初回はほぼ破産できるし、独り身ならローン組めなくても困らんし、今のご時世クレカ使えなくても何とでもなるからな
初回はほぼ破産できるし、独り身ならローン組めなくても困らんし、今のご時世クレカ使えなくても何とでもなるからな
924名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/18(木) 13:18:20.16ID:5W/u0Dac0 一生独身予定なら全然ありだし、むしろ日本人は借金しなすぎるからずっと景気が悪いと言われている
925名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/18(木) 13:28:31.71ID:BOHI97+G0 個人再生や自己破産のデメリットってクレカ使えないぐらい?
926名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/18(木) 14:32:05.76ID:Vnm0SUaMd 昨日再生委員と面談して来たけど、半分くらいはキャリア決済現金化のやり方を興味本位で聞かれただけで15分で終わったわ
履行テストは楽勝だからあとは半年後の認可を待つばかり
履行テストは楽勝だからあとは半年後の認可を待つばかり
927名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/18(木) 14:42:25.97ID:0FGWWH8t0 >>926
現金化詳しくしといて
現金化詳しくしといて
928名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/18(木) 16:32:10.04ID:WRv31o3Q0 長年使ってないクレカ残して個人再生がいいわ
再生後もクレカに困らなかったし普通に更新もされた
再生後もクレカに困らなかったし普通に更新もされた
929名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/18(木) 16:50:46.27ID:5W/u0Dac0 一切信用情報見ずに更新とかどんな会社だよ
930名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/18(木) 17:19:48.79ID:4JsqOaIp0931名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/18(木) 17:27:57.29ID:BOHI97+G0 やっぱり国は味方につけたほうがいいなぁ
932名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/18(木) 17:28:53.87ID:ZCeX4fZn0933名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/18(木) 18:36:55.76ID:VlmvRLwV0 なんか債務整理かと落ち込んでたけど、ここ見てたら意外とハッピーな生活が待ってそうだな
934名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/18(木) 18:45:23.82ID:ZCeX4fZn0 明確なデメリットってクレカ使えないのとローンが組めないのと引っ越しに少し不便するかもぐらいだしなぁ
クレカは今時デビットなり各種コード決済なりでいくらでも代替出来るから、大きな買い物しないなら特に不便もないだろうし
それで借金1/5に圧縮出来るんだから必死に自転車漕ぐぐらいならさっさと整理した方がいい
健康な身体と職さえあれば問題ない
クレカは今時デビットなり各種コード決済なりでいくらでも代替出来るから、大きな買い物しないなら特に不便もないだろうし
それで借金1/5に圧縮出来るんだから必死に自転車漕ぐぐらいならさっさと整理した方がいい
健康な身体と職さえあれば問題ない
935名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/18(木) 19:33:36.13ID:iDJ8B8lK0 >>926
俺は闇金の利息について雑談してきたよw
俺は闇金の利息について雑談してきたよw
936名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/18(木) 19:35:22.59ID:jeo+5zNjM 子供がいたり生活にころころ変化がありそうな人は大変だろうなとは思ったが、独り身もしくは子無しなら再生破産後でもどうとでもなる
937名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/18(木) 20:59:11.61ID:ZCeX4fZn0938名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/18(木) 22:47:19.44ID:5W/u0Dac0 >>936
その通りだな、だから独身は止められん
その通りだな、だから独身は止められん
939名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/19(金) 14:39:19.39ID:te4pJrb00 先月認可確定しました。
使ってなかった楽天カードが生き残ってるんだけど
次の更新ではじかれるよね・・・。
使ってなかった楽天カードが生き残ってるんだけど
次の更新ではじかれるよね・・・。
940名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/19(金) 15:13:19.46ID:oxPNPc8X0 >>939
次の更新ではなくて、途上与信のタイミングで利用停止でしょうね!
次の更新ではなくて、途上与信のタイミングで利用停止でしょうね!
941名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/20(土) 06:17:05.24ID:i0nu2A2G0 ワンチャン使えんじゃね?
と思って放置してたの使ったけど綺麗に止まるぞ
と思って放置してたの使ったけど綺麗に止まるぞ
2025/09/20(土) 08:51:14.53ID:0OrUte5Z0
楽天じゃないけど使ってなかったカード2枚のうち1枚は更新されたぞー
持ってたことすら忘れてたジャックスはすぐに召し上げられた
持ってたことすら忘れてたジャックスはすぐに召し上げられた
943名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/20(土) 09:28:36.42ID:aF6Dulzr0 ジャックスは基本厳しい
(ブラックやグレーには)
(ブラックやグレーには)
944名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/20(土) 14:05:55.65ID:MrprYgsQ0 UCカードはずっと更新してくれたから大切に使わせてもらった
2025/09/20(土) 14:47:30.87ID:ypCPK+efM
家計状況の支出合計=支出+繰越金で合ってる?
翌月への繰越金を支出に含めるのは違和感あるけど
翌月への繰越金を支出に含めるのは違和感あるけど
946名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/20(土) 15:22:50.89ID:amz/FTWM0 家計全体の状況ってあれ。
定型なのかな??
なんか科目も納得いかない昭和感w
喫茶店代とかあったなぁ
定型なのかな??
なんか科目も納得いかない昭和感w
喫茶店代とかあったなぁ
947名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/20(土) 15:25:41.72ID:amz/FTWM0 支出小計
今月の余剰金
支出合計よ
一応B/S方式だから左右の額が一致する様になるお
今月の余剰金
支出合計よ
一応B/S方式だから左右の額が一致する様になるお
948名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/20(土) 18:22:52.05ID:2actObgT0 離婚して住むところ決まらないから世帯分離して元嫁と子供と暮らしてるんだが、一緒に住んでたら家計収入や家計簿とか通帳とか、出さないとあかん?
949名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/21(日) 10:33:32.14ID:GnyX2ZpR0 家計を共にしてるかどうかの基準
離婚したから完全別です。が仮に後々口座履歴とかからバレて実は共同家計でしたは財産隠しになる
離婚したから完全別です。が仮に後々口座履歴とかからバレて実は共同家計でしたは財産隠しになる
950名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/21(日) 11:51:47.54ID:X3a1Vf9u0 いつ個人再生相談しに行こうか迷ってる。今は返済できてるけど、1年以内には支払い不能になりそう。。。
951名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/21(日) 11:54:01.28ID:dR6ZbADe0 一応、口座は関連はわけたはずだが見直して見ます
児童手当とか保険の引き落としとかは変えたけど、電気ガスとかは見落としてるかも
光熱費は折半にして手渡しでもらってたら口座使ってないから大丈夫かなとは思ってますが
児童手当とか保険の引き落としとかは変えたけど、電気ガスとかは見落としてるかも
光熱費は折半にして手渡しでもらってたら口座使ってないから大丈夫かなとは思ってますが
952名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/21(日) 11:56:04.90ID:hRgyZaaA0 >>950
自転車漕いでるなら早いほうがいい、マジで
自転車漕いでるなら早いほうがいい、マジで
953名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/21(日) 11:56:40.14ID:VHpq4roi0954名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/21(日) 12:20:22.13ID:aOwS/NAN0 >>950
近日中に大きな支払いがないなら今すぐに。税金とか払ってないならカードで払っちゃえ。
近日中に大きな支払いがないなら今すぐに。税金とか払ってないならカードで払っちゃえ。
955名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/21(日) 12:22:52.95ID:VHpq4roi0956名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/21(日) 12:51:16.84ID:6N6OTTGM0 俺ももっと早くから相談していればよかったな、、、
提出物が多いのは当たり前だと思うけど現在の仕事状況によっては集めたりするのも一苦労だね。
自分は時間に融通が利く仕事をしているからいいけどそうじゃないときつそう。
提出物が多いのは当たり前だと思うけど現在の仕事状況によっては集めたりするのも一苦労だね。
自分は時間に融通が利く仕事をしているからいいけどそうじゃないときつそう。
957名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/21(日) 21:39:47.16ID:GnyX2ZpR0 俺は一気にドカンと来て任意整理→一年後再生だったけど、じわじわチリ積タイプの人ほど早くやった方が良いと思う
958名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/21(日) 21:46:25.89ID:QOjW3voT0 少なくとも借りてから2年は経ってからやった方がいいよ
1年以内だと反対される可能性高い
1年以内だと反対される可能性高い
959名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/21(日) 23:31:26.89ID:GqYjNkgS0 合計7社で、クレカ1社の楽天
残り長い付き合いで金額もそれぞれ1/3が2社
残り4社が金額少ないけど付き合いは3ヶ月くらいだけどら半数に反対されたら認可降りないよね、
残り長い付き合いで金額もそれぞれ1/3が2社
残り4社が金額少ないけど付き合いは3ヶ月くらいだけどら半数に反対されたら認可降りないよね、
960名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/22(月) 00:18:29.29ID:6ynZYkET0 >>959
反対は数より金額ベース
反対は数より金額ベース
961名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/22(月) 06:31:38.54ID:WpwxWdKf0 銀行系とかが借用の大半締めてればほぼ通る
質の悪い街金回しまくってたらまずい
質の悪い街金回しまくってたらまずい
962名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/22(月) 07:46:39.91ID:skGAfdwb0 >>959
大半が金額で、数での反対は少ないとは聞くけど3か月じゃ流石にまずいかな。詐欺を疑われるレベル。
大半が金額で、数での反対は少ないとは聞くけど3か月じゃ流石にまずいかな。詐欺を疑われるレベル。
963名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/22(月) 09:48:51.73ID:va4YvkN/02025/09/22(月) 11:30:17.66ID:/UD0L0P60
弁護士に聞いても明確に教えてくれないのだが、申し立て時には申し立て準備中の家計簿?と銀行明細を出すで合ってる?
965名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/22(月) 11:38:26.90ID:mch293XWd 給与明細賞与明細源泉徴収、住民票納税証明書、家賃保証会社や各種保険の証券、退職金か確定拠出年金の金額を証明するもの、必要であれば職務規定など
あとなんかあったかな
あとなんかあったかな
966名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/22(月) 12:49:22.07ID:uD3BFEwn0967名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/22(月) 13:23:20.72ID:luokGYMDd 自治体によるかもだけど俺はアプリ一覧なんか提出しなかったぞ
968名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/22(月) 13:35:07.41ID:uD3BFEwn0969名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/22(月) 14:03:01.83ID:luokGYMDd ペイディとかあったけどどっちにしろ俺は作らなかったな
弁護士によるのかも?
弁護士によるのかも?
2025/09/22(月) 15:20:54.16ID:/UD0L0P60
ありがとうございます。そうすると家計簿のエビデンスは適宜領収書提出して、あとは銀行明細を確認されるということ?
971名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/22(月) 15:35:21.05ID:tot5yZchd 領収書も俺は提出してないけどこれも自治体とか弁護士によるみたい
要は最終的な支払い金額を算出するための資産の証明と、収入と支出を確認して不正が無いか、継続的な支払いが可能かを証明する必要があるってことだね
要は最終的な支払い金額を算出するための資産の証明と、収入と支出を確認して不正が無いか、継続的な支払いが可能かを証明する必要があるってことだね
972名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/22(月) 16:24:01.47ID:va4YvkN/0 離婚した人とかいます?
何軒か相談行ったのですが、子供の学資保険を離婚後に嫁名義にするのですが、資産に含まれるって人と
含まれない、公正証書作って財産分与と慰謝料って形にすれば資産含まれない
とみんな別々の事言ってるから似たような事例の人いないですか?
何軒か相談行ったのですが、子供の学資保険を離婚後に嫁名義にするのですが、資産に含まれるって人と
含まれない、公正証書作って財産分与と慰謝料って形にすれば資産含まれない
とみんな別々の事言ってるから似たような事例の人いないですか?
973名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/22(月) 17:08:22.64ID:1A7B0nM6M 認可まで厳しいと言われてる地域でやったけど、基本支出関係は全部出せ言われたよ
弁護士次第でもあるけど、東京都は母数多すぎてザルだからやり易いんだけどなぁとか物草言われたが…
弁護士次第でもあるけど、東京都は母数多すぎてザルだからやり易いんだけどなぁとか物草言われたが…
974名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/22(月) 20:30:26.24ID:6ynZYkET0 >>973
どこ?
どこ?
975名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/22(月) 22:46:02.64ID:SVyg60yO0 地域で厳しいとかあるんだ
2025/09/22(月) 22:53:39.24ID:TbC6f5EJM
2025/09/23(火) 01:12:24.66ID:ib65a0wI0
まぁ官報の事件番号見てると東京大阪の採番凄い数よなぁ
地方の地裁支局とかだと極端に少ないね
てか、開始決定って官報いつ頃乗るのだろうか?
地方の地裁支局とかだと極端に少ないね
てか、開始決定って官報いつ頃乗るのだろうか?
978名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/23(火) 03:43:26.20ID:4PmTrZlI0 >>974
横浜地裁
大手だから相当経験あるんだろうけど、家族にでも東京住まいか関係ある勤務先がいないかしつこく聞かれて該当しなかったから嫌々引き受けられた
最終的に通してくれたのは大手らしいと言えば大手らしいが
横浜地裁
大手だから相当経験あるんだろうけど、家族にでも東京住まいか関係ある勤務先がいないかしつこく聞かれて該当しなかったから嫌々引き受けられた
最終的に通してくれたのは大手らしいと言えば大手らしいが
979名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/23(火) 11:02:52.89ID:iynRgzXu0 俺は逆に東京にしたら再生委員付くから面倒だよって言われたわ
980名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/23(火) 18:44:05.12ID:0GQ5SkaQ02025/09/23(火) 18:46:49.10ID:O5BrOAY30
半年間家計簿のつけ方間違えていた事を今更知ったわ
毎月事務員が直してくれてたみたいだけど一言言ってくれよ⋯
毎月事務員が直してくれてたみたいだけど一言言ってくれよ⋯
982名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/23(火) 22:51:46.32ID:iynRgzXu0 受任~申し立てっていつくらいまで待って貰えるんだろうか
夏場に遊び過ぎて直近収支マイナス続いてるから申し立てしづらい
夏場に遊び過ぎて直近収支マイナス続いてるから申し立てしづらい
983名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/24(水) 00:50:44.96ID:Oasoxu1o0984名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/24(水) 08:26:37.63ID:C7SaQYY80 >>982
不動産の売却に時間がかかって1年半から2年弱かかったけど問題なく申し立てできたよ
不動産の売却に時間がかかって1年半から2年弱かかったけど問題なく申し立てできたよ
985名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/24(水) 09:08:19.54ID:OC2tjWbkd 業者によっては数ヶ月で訴訟してくるから早めの方がいい場合もある
986名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/25(木) 09:03:09.41ID:AKWAQJfY0 昨日弁護士から申し立ての書類送付したと連絡があった
5月に相談して4か月だけどあっという間だったな
車の売却に時間かからなければ7月予定だったんだけどね
5月に相談して4か月だけどあっという間だったな
車の売却に時間かからなければ7月予定だったんだけどね
987名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/25(木) 10:56:51.88ID:KGrutzmg0988名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/25(木) 17:22:57.53ID:7LTa5jCB0 個人再生、認可されました。実は反対意見はあったけど金額が過半数にいかなかったので認可になったようです。最大の債権者からは反対されていましたね。
989名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/25(木) 18:33:08.74ID:qV3ajwBV0 最大の債権者反対だったのに、よかったねえ
990名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/25(木) 20:51:45.27ID:7LTa5jCB0 >>989
ありがとうございます。相談に行ったのが1月、開始決定が7月、認可決定が9月、確定は10月だから10ヶ月でした。支払い頑張ります。
ありがとうございます。相談に行ったのが1月、開始決定が7月、認可決定が9月、確定は10月だから10ヶ月でした。支払い頑張ります。
991名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/26(金) 11:23:00.44ID:5wb1zDeZ0992名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/26(金) 11:37:02.93ID:hWpoe636M クレカ作りたいなぁとかローン組みたいとか欲が出ると思うけど正直全然無理だから貯蓄してくんやで
993名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/26(金) 12:53:59.50ID:6HZyEVBm0 自転車漕ぎ続けるか、債務整理相談しに行くか迷ってる
994名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/26(金) 13:01:44.65ID:y8Tn2d3L0 丁度今申立書作成してるのだが
個人再生に至った具体的な事情を書くところで少しつまずいてる
ギャンブルが原因なんだが 年表みたいに書けば良いのかどうなのか
個人再生に至った具体的な事情を書くところで少しつまずいてる
ギャンブルが原因なんだが 年表みたいに書けば良いのかどうなのか
995名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/26(金) 13:03:26.36ID:+KbC/L4A0 >>994
時期と金額を具体的に書けば良いだけだよ
時期と金額を具体的に書けば良いだけだよ
996名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/26(金) 13:05:23.41ID:hWpoe636M 俺は年単位でだいぶ抽象的に書いたけど事務所が直してくれたわ
基本嘘さえ書かなければ割とこっちに都合よく解釈して直してくれる
基本嘘さえ書かなければ割とこっちに都合よく解釈して直してくれる
997名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/26(金) 14:50:08.11ID:BLh4DPeX0 ありがとうございます!
結局弁護士が手加えてくれますよね
結局弁護士が手加えてくれますよね
998名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/26(金) 15:10:27.69ID:A+mdY1td0 >>993
住宅ローンや年齢や残りの枠により適切な時期は異なる。
住宅ローンや年齢や残りの枠により適切な時期は異なる。
999名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/26(金) 19:49:06.75ID:hUvQAkYi0 >>993
俺は債務整理したよ。
俺は債務整理したよ。
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/26(金) 20:07:20.93ID:XeesGADDp >>993
債務整理したよ
自転車漕ぎ続けてた‥あと5年早く債務整理しておけばと後悔。
後払いやら現金化やらやれる事なくなるまで。
今はまとまった返済だけ返せば何も言われない。
クレカなくても案外平気。
債務整理したよ
自転車漕ぎ続けてた‥あと5年早く債務整理しておけばと後悔。
後払いやら現金化やらやれる事なくなるまで。
今はまとまった返済だけ返せば何も言われない。
クレカなくても案外平気。
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 149日 16時間 12分 22秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 149日 16時間 12分 22秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 高市首相、G20初日に19人と会話しメローニ氏と抱き合う 中国首相と接触実現せず 一瞬目が合ったような場面も ★2 [ぐれ★]
- 高市首相の台湾有事答弁「問題ない」50% 「問題があったと思う」25%を大きく上回る 毎日新聞世論調査 ★4 [尺アジ★]
- 【特撮】『宇宙刑事ギャバン』令和に再誕!ニチアサ「スーパー戦隊シリーズ」枠後継、2026年放送開始 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 斎藤元彦・兵庫県知事、関西学院大学での「講演」予定に波紋 法学部長がコメント「教授会は承認せず」「利用されているようで不愉快」 [ぐれ★]
- 【コメ】やっぱり進次郎のほうがマシ…「コメの値下げは無理」と言い張る農林族の鈴木農水大臣 ★3 [ぐれ★]
- 【発信国情報】X、プロフィール上に「VPN使用の有無」も表示か… ★2 [BFU★]
- NFL 2025/26 week12 part 2
- 競輪実況★1608
- こいせん 全レス転載禁止 SHAKARIKI
- 他サポ2025-266
- 巨専】
- NFL 2025/26 week12 part 1
- 千晴のまんこ
- おまいら公明党って知ってる?
- ↓こいつ嫌い
- 年末ジャンボは買ったほうがいい
- 色んな店が二郎系パクってるって事は食事のトップジャンルは二郎系なんだよな
- 絶対に叩かれず愛され人気になり伸びるスレを立てる方法
