デビットカードについて語るスレッドです。
クレカとの比較は程々に。
※前スレ
【Debit】デビットカードスレッド【card】 ★2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1728557557/
【Debit】デビットカードスレッド【card】 ★3
2025/04/03(木) 03:21:07.78ID:svhKzatsM
2名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/03(木) 08:56:34.09ID:qjgv8DtUd スルガVISAデビット
3名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/03(木) 10:43:10.94ID:JHctkkdM0 GLOBAL PASS
2025/04/03(木) 12:55:29.18ID:lM+69d4G0
還元率だとかいろんなサービスの決済設定の通しやすさ等トータル最強デビカは楽天だと思う
次点で住信SBI
次点で住信SBI
2025/04/03(木) 13:24:07.59ID:EJfU1F7g0
両方数年前に潰したから俺はオリーブとsmbcの2枚。本当はりそなJALが一番やがコレも潰した
2025/04/03(木) 15:17:26.50ID:lM+69d4G0
デビットを潰すって何したらそうなる?
仕組み上飛べないし口座を売るとか反社に使わせるくるいしか思い付かないが
仕組み上飛べないし口座を売るとか反社に使わせるくるいしか思い付かないが
2025/04/03(木) 15:36:24.07ID:t7IJg9fz0
口座に残高が足りなくても決済できることがあり
銀行から請求されても入金しないとそうなる
銀行から請求されても入金しないとそうなる
8名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/03(木) 16:25:02.24ID:+kEBTXwf0 >>1乙
2025/04/04(金) 14:19:36.63ID:ZF0b+6U100404
セブン銀JCBデビットは未払い金5万近くあって5年ぐらい経つけどたまに請求の手紙が来る
引っ越ししてもご丁寧に住民票追いかけてくる
引っ越ししてもご丁寧に住民票追いかけてくる
2025/04/04(金) 15:55:49.06ID:fLtWMn1R00404
俺のデビット未精算は追い掛けてこやん。追い掛けて来るのはdpライフと生協
2025/04/05(土) 18:38:56.12ID:C3OsippG0
デビットの未払いってなんぞ?
2025/04/05(土) 19:38:53.42ID:YKIe1A8f0
ガソリンスタンドの代金とか、月末に纏めて請求とかじゃないの?
即日引き落とし前提だけじゃないからね。
即日引き落とし前提だけじゃないからね。
13名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/06(日) 15:55:26.37ID:TbwbVFyz0 ガソスタは緊急で使えるよね
2025/04/06(日) 21:10:26.64ID:AKdjzZV40
住信SBIのVNEOBANK
バーチャルデビットが常時1.5%還元とかクレカでもなかなか見ない還元率
蜜住の7%取れない店はこっちのカード使うかと早速申し込んだら口座開設見送らせて頂きますだって
なんでだ!金融ブラックでもなければ口座売った事もないし反社でもないのにふざけんな!
バーチャルデビットが常時1.5%還元とかクレカでもなかなか見ない還元率
蜜住の7%取れない店はこっちのカード使うかと早速申し込んだら口座開設見送らせて頂きますだって
なんでだ!金融ブラックでもなければ口座売った事もないし反社でもないのにふざけんな!
16名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/07(月) 23:50:28.40ID:oFK7bMGR0 前スレ終了あげ
17名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/07(月) 23:54:32.60ID:kjeHkO3G0 住信ってナンタラ支店多いけど作り過ぎもダメなんかな?
とりあえずリンゴ支店と第一生命は持ってる
とりあえずリンゴ支店と第一生命は持ってる
18名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/08(火) 00:00:23.70ID:NUiq2Xg80 V 第一 JAL フルーツで4つ持ってる
2025/04/08(火) 07:44:27.70ID:KL/+jqtv0
引き落としが数ヶ月後とか忘れた頃にされるから
楽天デビをガソスタでは不便だなと思ってた
楽天デビ紐付けた楽天ペイでガソスタ支払いすると即時引き落としされるからこれは便利
楽天ペイ使えるガソスタは限られるけど
楽天デビをガソスタでは不便だなと思ってた
楽天デビ紐付けた楽天ペイでガソスタ支払いすると即時引き落としされるからこれは便利
楽天ペイ使えるガソスタは限られるけど
2025/04/08(火) 07:49:26.59ID:Pp7X+V7w0
自分がよく行くスタンドのキャッシュプリカでいいよ
セブンで買うならナナコとか、その店のものを使うのが一番
セブンで買うならナナコとか、その店のものを使うのが一番
22名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/08(火) 08:29:22.63ID:9RPtGQpR0 >>19
うちの近くにも1軒だけPAY系使えるガソリンスタンドある
うちの近くにも1軒だけPAY系使えるガソリンスタンドある
2025/04/08(火) 11:12:20.39ID:/qSsq+1/0
nanacoとWAONはJCBだし、メインのりそなはVISA、masterが欲しいがおすすめはある?
2025/04/08(火) 11:28:41.13ID:0BHDwBXu0
>>19
楽天ペイ使うなら楽天キャッシュからのほうが還元いいでしょ
楽天ペイ使うなら楽天キャッシュからのほうが還元いいでしょ
2025/04/08(火) 11:32:34.31ID:0BHDwBXu0
楽天ペイは期間限定ポイントや楽天キャッシュを使い切るためのものだと思ってる
2025/04/08(火) 11:52:53.66ID:TrJObSYE0
>>23
トマト、ワイズ、住信、楽天
トマト、ワイズ、住信、楽天
2025/04/08(火) 14:54:43.96ID:AO7bG7LNM
CIC開示は、デビカ(JCB)決済可能が公式見解。
だが、三菱UFJデビットJCBでは、CIC開示不可。
だが、三菱UFJデビットJCBでは、CIC開示不可。
2025/04/08(火) 14:55:24.40ID:AO7bG7LNM
ペイペイ(クレジットカード)では、
CIC開示出来た件。
CIC開示出来た件。
2025/04/08(火) 15:12:55.80ID:PcqfXoNUa
デビット未払ってガソスタ以外でそんなに未払作れるの?
30名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/08(火) 15:44:19.50ID:cF3YUfaEM スルガは出来たよ
一回だけだけど
一回だけだけど
3127
2025/04/08(火) 16:02:14.03ID:1SdiIW74H JCBデビットカードの具体的対応可否が無くて、
運ゲー杉。
運ゲー杉。
32名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/08(火) 19:29:48.15ID:5EjXoT9702025/04/08(火) 21:42:35.56ID:HppYO+fp0
ってか、PayPayでも決済できるようになったねCIC
2025/04/08(火) 21:46:33.11ID:1SdiIW74H
2025/04/09(水) 02:51:24.95ID:LoTfpffH0
36名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/10(木) 22:47:36.88ID:yA5nleC50 強制切り替えのOliveが届いた
このカード使うメリットある?
このカード使うメリットある?
37名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/10(木) 22:59:53.91ID:H50Ny+uq02025/04/11(金) 18:45:31.04ID:W6ibn5hF0
楽天銀行とペイペイ銀行共にfreeeの決済通らねえ
2025/04/12(土) 11:33:52.46ID:QpqHWH7i0
>>38
あそこは個人事業者じゃカード発行出来やんのか? 今無料体験中なんやが
あそこは個人事業者じゃカード発行出来やんのか? 今無料体験中なんやが
40名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/12(土) 16:14:30.43ID:Z5bbjI9n0 >>37
封入のチラシではクレジットモード利用の場合還元って書いてあるけど、デビットモードでも高還元もらえるの?
封入のチラシではクレジットモード利用の場合還元って書いてあるけど、デビットモードでも高還元もらえるの?
2025/04/12(土) 16:59:08.34ID:E5bzsZN00
>>40
キャンペーンがいくつか同時に走ってんだわ
おそらく>>37が言ってるのはこれ
https://www.smbc-card.com/mem/cardinfo/cardinfo7224003.jsp
ほんでクレジット限定の超高還元がこれ
https://www.smbc-card.com/mem/cardinfo/cardinfo9001629.jsp
キャンペーンがいくつか同時に走ってんだわ
おそらく>>37が言ってるのはこれ
https://www.smbc-card.com/mem/cardinfo/cardinfo7224003.jsp
ほんでクレジット限定の超高還元がこれ
https://www.smbc-card.com/mem/cardinfo/cardinfo9001629.jsp
2025/04/13(日) 17:03:00.65ID:v4LJd6mW0
>>39
38だけど屋号付ペイペイ銀行ペイパル決済でなぜか2日後通りました
38だけど屋号付ペイペイ銀行ペイパル決済でなぜか2日後通りました
2025/04/13(日) 17:03:54.17ID:v4LJd6mW0
ただもっと安いところ体験で使い始めてたからもう要らなかったんやが
44名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/13(日) 23:41:14.94ID:V6qROF8k045名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/15(火) 01:09:20.12ID:U9HAyXwX0 SBIネットのデビットの更新カード届くんだけど局留めできないのかね
へそくり口座だから妻にバレるの嫌なんだけど
へそくり口座だから妻にバレるの嫌なんだけど
>>45
今時局留出来るカードなんて聞いた事ねえよw
今時局留出来るカードなんて聞いた事ねえよw
2025/04/15(火) 09:44:43.51ID:5rZ2YbBL0
>>46
ソニー銀行
ソニー銀行
48あぼーん
NGNGあぼーん
2025/04/15(火) 13:54:28.36ID:2zfq2n0m0
>>48
マルウェア感染注意
マルウェア感染注意
50名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/15(火) 19:30:21.39ID:YA3rPLfN051名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/15(火) 23:40:24.43ID:/Ey4NT3f0 大阪プロモで結構使ってるけどこのルーレット結構当たる
公式でも500円は30%ぐらいだったかと
iphoneは持ってるけど使いにくいからandroidのまま
公式でも500円は30%ぐらいだったかと
iphoneは持ってるけど使いにくいからandroidのまま
2025/04/16(水) 00:18:18.37ID:BzO8xnF00
>>42
それって法人登記してあるって事でいいのかね?
それって法人登記してあるって事でいいのかね?
2025/04/16(水) 01:40:32.85ID:LwpPu86q0
>>52
個人事業で屋号付口座だよ
個人事業で屋号付口座だよ
54名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/16(水) 06:34:20.38ID:WpBcptuU0 最強はSONYカード
55あぼーん
NGNGあぼーん
2025/04/16(水) 08:20:19.65ID:7eLmSYRG0
>>55
壺カルトのダミーサイト
壺カルトのダミーサイト
2025/04/16(水) 09:24:53.69ID:h2MhJUzu0
>>9
5万円程度を逃げ続ける神経が理解出来ない。
5万円程度を逃げ続ける神経が理解出来ない。
2025/04/16(水) 13:30:35.70ID:ifhOfDFs0
5万ぐらいだから返してもいいんだけど
金払ってCIC見ても滞納の記録がないまま今も忘れた頃に請求手紙くるからもやもやして返してない
金払ってCIC見ても滞納の記録がないまま今も忘れた頃に請求手紙くるからもやもやして返してない
60名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/16(水) 20:10:41.22ID:VDWWwOu+0 セブン銀行は全銀協KSCなんじゃないの?
61名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/16(水) 20:12:14.86ID:VDWWwOu+02025/04/16(水) 20:37:19.39ID:xWmfg/vl0
>>53
一番手っ取り早い提出書類て何かね?自分も1回申し込んだが提出書類がめんどくさくて結局放置したまんま
一番手っ取り早い提出書類て何かね?自分も1回申し込んだが提出書類がめんどくさくて結局放置したまんま
2025/04/16(水) 21:37:41.71ID:LwpPu86q0
>>61
大きな金を入出金する時にコンビニATMだと対応出来ないのが難点だけどそれ以外は快適だよ
大きな金を入出金する時にコンビニATMだと対応出来ないのが難点だけどそれ以外は快適だよ
2025/04/16(水) 21:39:37.02ID:LwpPu86q0
>>62
税務署出した事業開始届の写しとホームページのキャプチャ画面とあとうちは士業だから登録証の写しとか出した気がする
税務署出した事業開始届の写しとホームページのキャプチャ画面とあとうちは士業だから登録証の写しとか出した気がする
65名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/16(水) 22:22:28.06ID:pY5s4sXk02025/04/16(水) 22:44:49.73ID:xWmfg/vl0
>>64
やっぱちゃんとしたヤツが必要か。MFは事業者未登録でもホイホイ作れたが
やっぱちゃんとしたヤツが必要か。MFは事業者未登録でもホイホイ作れたが
67名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/17(木) 16:26:52.42ID:yhjm2o/Yr68名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/18(金) 16:05:36.25ID:kPH0NPnUd お預け入れ
カードローンのご返済
残高照会
0円
お引き出し
カードローンのお借り入れ
月4回まで0円
月5回目以降は110円/回
これならソニーよりスルガの方がよくねーか
カードローンのご返済
残高照会
0円
お引き出し
カードローンのお借り入れ
月4回まで0円
月5回目以降は110円/回
これならソニーよりスルガの方がよくねーか
2025/04/18(金) 21:51:05.40ID:Y4gt2Bk1H
三井住友のOliveがポイントでは最強だな
ショッピングで使えなかった事もないし
オレはpaidyのカードが作れたのでガソリンスタンドだけはpaidyにしている
ETCはDPクレカを作るしかないだろうな
ショッピングで使えなかった事もないし
オレはpaidyのカードが作れたのでガソリンスタンドだけはpaidyにしている
ETCはDPクレカを作るしかないだろうな
ポイントで言うなら自動的に使ってくれる楽天とかイオン系あれば困らないWAONPOINTのほうがいいです
71名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/18(金) 21:59:47.22ID:DyCqFj/2072名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/18(金) 23:27:15.15ID:9kC/7HaX073名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/18(金) 23:35:13.29ID:8QH5ClGF0 手元2万までの少額融資ですが誰にでも融資します!
先払いなどありません!
途中キャンセルしてもいいので気になる方は連絡ください!
本日融資率大幅up!
yuuya09230409@じーめる
先払いなどありません!
途中キャンセルしてもいいので気になる方は連絡ください!
本日融資率大幅up!
yuuya09230409@じーめる
2025/04/19(土) 00:45:12.10ID:YvDBD/Ae0
>>73
トクリュウ型詐欺サイト
トクリュウ型詐欺サイト
2025/04/20(日) 07:20:28.63ID:0id/scbg0
76あぼーん
NGNGあぼーん
77名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/20(日) 13:31:54.05ID:KtfqjAURM >あおぞらってショッピング保険無いでしょ
デビットで有るのはたいていJCBだけですね
その分キャッシュバックやポイント低いけど
だから高額商品はイオン使ってる
もやしはVISAだな
デビットで有るのはたいていJCBだけですね
その分キャッシュバックやポイント低いけど
だから高額商品はイオン使ってる
もやしはVISAだな
2025/04/20(日) 14:48:06.00ID:BOVeh2R4H
Oliveはガラケーの人にはおすすめだとか
理由は、3Dセキュアの認証コードのSMSが
ガラケーだと届かないカードが多いけれど
Oliveならガラケーでも届くから
もちろんSMSが受信できない端末では不可
理由は、3Dセキュアの認証コードのSMSが
ガラケーだと届かないカードが多いけれど
Oliveならガラケーでも届くから
もちろんSMSが受信できない端末では不可
79名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/22(火) 20:52:10.08ID:VhoBN0FG0 質問です
Google Payで定期購入したくて
楽天銀行デビットカードで登録しようとすると
「OR_MIVEM_02」のエラーコード
がでてカード登録できなかったので
一時的にデビット利用制限
海外利用分 利用停止→利用可能
にするとカード登録できました
今後カード登録後にデビット利用制限の
海外利用分 利用可能→利用停止
に戻すと定期購入で請求来たときに
支払いできず定期購入ができなくなるのか気になりなってます
基本的にGoogle Playの請求は国内利用分ではなく
いつも海外利用分として来るものなのでしょうか
分かる方おわれたら教えてもらえると助かります
長くなりすいませんでした
Google Payで定期購入したくて
楽天銀行デビットカードで登録しようとすると
「OR_MIVEM_02」のエラーコード
がでてカード登録できなかったので
一時的にデビット利用制限
海外利用分 利用停止→利用可能
にするとカード登録できました
今後カード登録後にデビット利用制限の
海外利用分 利用可能→利用停止
に戻すと定期購入で請求来たときに
支払いできず定期購入ができなくなるのか気になりなってます
基本的にGoogle Playの請求は国内利用分ではなく
いつも海外利用分として来るものなのでしょうか
分かる方おわれたら教えてもらえると助かります
長くなりすいませんでした
80名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/28(月) 12:07:42.11ID:j3YiV0J80 Google Playの請求は、基本的には国内利用分として扱われます。楽天銀行デビットカードでGoogle Payに登録し、一時的に海外利用を許可した状態で登録できた場合、後で海外利用を停止しても、原則として定期購入の支払いには問題ありません。ただし、デビットカードによっては、海外利用の制限が厳しい場合があるので、事前に楽天銀行に確認することをおすすめします。
81名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/30(水) 21:30:53.29ID:fB1fk99dd バイトもして借金もないのにデビットカード落ちたんだけどなんでやねん
82名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/30(水) 22:13:15.72ID:0Hfkj1uC0 あっ
83名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/30(水) 23:33:52.77ID:Xw4vabrcd >>81
バイトは職歴にならない
バイトは職歴にならない
2025/05/01(木) 10:05:42.74ID:Y5bGCYPs0
2025/05/01(木) 10:43:06.92ID:BlQT8GN10
年会費かかるJデビなのかな
無料のとこなら口座開設できれば発行してくれそうだけど
無料のとこなら口座開設できれば発行してくれそうだけど
2025/05/01(木) 14:00:15.25ID:IO2ZB2m5d
俺はスルガがダメだった
2025/05/05(月) 19:59:24.48ID:3YQhYbBB00505
楽天デビットは電子マネーを使えればいいのになぁ
アプリ前提なんだよな電子マネー
アプリ前提なんだよな電子マネー
88名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/07(水) 06:45:55.61ID:nXS52uuV0 第一生命ネオバンクで残高なくてもApple Pay連携でガソリン給油できるんですか?JAのガソスタです
2025/05/11(日) 11:37:53.30ID:/RmxxovP0
JCBサイトから永野芽衣が消えたか
2025/05/11(日) 23:26:27.82ID:Wwa8wTYU0
GMOは作れなかったわ
2025/05/16(金) 13:45:38.35ID:ytahmj/u0
JREがダメだった
2025/05/16(金) 14:10:54.22ID:uUIeU9M7M
JREっても楽天銀行の支店か。
2025/05/16(金) 22:19:58.12ID:uUIeU9M7M
財布置き忘れ、
クレジットカード3枚
キャッシュカード5枚(内デビット3枚)
の再発行という
恐ろしい現実に直面してる🥺😂🤣😭。
クレジットカード3枚
キャッシュカード5枚(内デビット3枚)
の再発行という
恐ろしい現実に直面してる🥺😂🤣😭。
2025/05/16(金) 22:21:40.30ID:uUIeU9M7M
クレジットカードは、再発行無料の場合も。
キャッシュカード(一体型デビカ)は、
再発行が一番高価なのがソニー銀行(1650円)。
キャッシュカード(一体型デビカ)は、
再発行が一番高価なのがソニー銀行(1650円)。
2025/05/17(土) 07:22:23.79ID:wR/D+bVi0
高いなそれは。ソニーデビットは7年くらい持ってるけど殆ど使ってない。けど振替用口座に指定するのが楽やからな
9693
2025/05/17(土) 09:13:06.40ID:lmAvEjVTH >>95
同じく紛失状態のビューカードは、
524円(年会費相当)で再発行できることを思うと、
キャッシュカード(デビカ一体型)の再発行自体高価。
クレジットカードは、再発行も審査対象なので、
100パーセント再発行可能という訳ではないのも悩み。
同じく紛失状態のビューカードは、
524円(年会費相当)で再発行できることを思うと、
キャッシュカード(デビカ一体型)の再発行自体高価。
クレジットカードは、再発行も審査対象なので、
100パーセント再発行可能という訳ではないのも悩み。
97名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/17(土) 11:19:31.32ID:/Z6Vrgh80 スルガ一択だろ
2025/05/17(土) 12:11:52.87ID:ftm/ar410
スルガはどうしてもかぼちゃのイメージがなぁ
2025/05/17(土) 12:14:37.83ID:4R4nxRF00
>>96
本当に8枚入りの財布置き忘れたのか。まー 今はスマホ紛失の方がゾッとするけど現在まで一度もない
本当に8枚入りの財布置き忘れたのか。まー 今はスマホ紛失の方がゾッとするけど現在まで一度もない
2025/05/17(土) 13:36:22.11ID:2XbZpOfo0
>>98
債務者に投資の営業なんか掛けてこないだろ
債務者に投資の営業なんか掛けてこないだろ
10193
2025/05/17(土) 19:34:17.89ID:lmAvEjVTH10293
2025/05/17(土) 19:36:22.77ID:lmAvEjVTH 今のところ、置き忘れカード類の動きは無し。
クレジットカードは、財布と分離してたのは無事。
クレジットカードは、財布と分離してたのは無事。
10393
2025/05/18(日) 17:09:01.55ID:vdgcew8H0 カード紛失等での再発行無料(ノーマルカード)のカード会社と比べ、
デビカは再発行費用が高価な傾向。
デビカは再発行費用が高価な傾向。
104名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/18(日) 17:09:49.45ID:U5txaw9m0 >>86
同じく。たかが口座開設&デビでここまで高飛車なとこはメガバンでもないわ
同じく。たかが口座開設&デビでここまで高飛車なとこはメガバンでもないわ
105名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/18(日) 23:54:23.09ID:4hAR17VU0 断られたのは北國だけだな
近くに支店こそ有るけどそこって通常営業地域じゃない支店だからネット支店に申し込んだ
近くに支店こそ有るけどそこって通常営業地域じゃない支店だからネット支店に申し込んだ
2025/05/19(月) 00:10:01.32ID:Za1LM+YsM
北國は、唯一ETCカード発行可能なデビットカード。
※ETCは地元民限定
※ETCは地元民限定
107名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/20(火) 07:25:30.49ID:UalALuUv0 デビットで審査っているんだろうか。。。
108名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/20(火) 07:28:48.79ID:OYDhHAlF0 >>107
銀行残高以上の支払いが可能なデビットには勿論いる。イオンやみんなの銀行だっけ?
ただ地方銀行のJCBにも審査があるのはよく分からん。JCBオリジナルシリーズに認定するからにはクレカと同等と考えてるんだろうか
銀行残高以上の支払いが可能なデビットには勿論いる。イオンやみんなの銀行だっけ?
ただ地方銀行のJCBにも審査があるのはよく分からん。JCBオリジナルシリーズに認定するからにはクレカと同等と考えてるんだろうか
109名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/20(火) 08:05:21.06ID:MioA5YLq0 アチキ「ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ぁあ…うんこ出るっ、うんこ出ますうっ!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいうんこ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいうんこ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…うんこ出るっ、うんこ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!アッ、アアッ、うんこァァァァァァ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッアチキ!!!
おおっ!うんこァ!!あっ、ああっ、うんこぁぁ!!!うんこ見てぇっ
ぁあ…うんこ出るっ、うんこ出ますうっ!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいうんこ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいうんこ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…うんこ出るっ、うんこ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!アッ、アアッ、うんこァァァァァァ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッアチキ!!!
おおっ!うんこァ!!あっ、ああっ、うんこぁぁ!!!うんこ見てぇっ
110名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/20(火) 08:12:00.68ID:tN5lYmsi0 やりますわアチキパラダイス
ID:tN5lYmsi0(2/3)
垢版
|
0015 名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/20(火) 08:09:34.53
アチキTheショータイムアチキ「ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ぁあ…うんこ出るっ、うんこ出ますうっ!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいうんこ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいうんこ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…うんこ出るっ、うんこ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!アッ、アアッ、うんこァァァァァァ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!うんこァ!!あっ、ああっ、うんこぁぁ!!!うんこ見てぇっ
ID:MioA5YLq0(5/6)
垢版
|
0009 名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/20(火) 08:05:32.07
アチキとサウナ行きましょうその後は飯おごりますよアチキとサウナ行きましょうその後は飯おごりますよアチキとサウナ行きましょうそ
ID:tN5lYmsi0(2/3)
垢版
|
0015 名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/20(火) 08:09:34.53
アチキTheショータイムアチキ「ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ぁあ…うんこ出るっ、うんこ出ますうっ!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいうんこ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいうんこ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…うんこ出るっ、うんこ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!アッ、アアッ、うんこァァァァァァ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!うんこァ!!あっ、ああっ、うんこぁぁ!!!うんこ見てぇっ
ID:MioA5YLq0(5/6)
垢版
|
0009 名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/20(火) 08:05:32.07
アチキとサウナ行きましょうその後は飯おごりますよアチキとサウナ行きましょうその後は飯おごりますよアチキとサウナ行きましょうそ
111あぼーん
NGNGあぼーん
112名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/20(火) 22:18:07.67ID:oCi7f1BPM JCBのゴールドは審査有るって言われたし俺が申し込んだ時は容姿にも書いてた
因みにスルガANA持ってるけど審査なんて知らない
因みにスルガANA持ってるけど審査なんて知らない
113名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/20(火) 23:54:03.93ID:mO/i7aNj0 >※ETCは地元民限定
これって発行する時点の話だよね
例えば発行した後に引っ越ししたら?
これって発行する時点の話だよね
例えば発行した後に引っ越ししたら?
2025/05/21(水) 00:48:28.12ID:3AhKmuTT0
2025/05/21(水) 00:51:49.65ID:3AhKmuTT0
JAL naviは、学生(U30)のみ入会可、卒業後でも更新可能。
JCB GOLD EXTAGEも30歳未満入会可、
入会後は30代以降でも継続更新可能。
JCB GOLD EXTAGEも30歳未満入会可、
入会後は30代以降でも継続更新可能。
116114@補正
2025/05/21(水) 00:54:14.04ID:3AhKmuTT0117名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/21(水) 02:02:30.09ID:gykSSZet0 みんなの銀行、今更リアルカード発行か。
2025/05/21(水) 07:29:30.61ID:8+DMf+cI0
JCBは全て発行出来んからどうでもいいけどみん銀て利益出てるのか
119名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/21(水) 07:31:25.54ID:k0wX03fR0 出てないぞ
2025/05/21(水) 13:37:56.15ID:8+DMf+cI0
一時廃行の噂が出てなかった?
2025/05/21(水) 17:09:50.60ID:3AhKmuTT0
航空系マイル搭載デビットカードは、
年会費のところが多い?
年会費のところが多い?
122名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/21(水) 21:05:01.47ID:wkeaPmvYM >航空系マイル搭載デビットカードは、
りそなはJALで有料だけどスルガはANAで無料
でもスルガはデバイス決済登録出来ない
りそなはJALで有料だけどスルガはANAで無料
でもスルガはデバイス決済登録出来ない
123名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/22(木) 00:28:38.51ID:LaZ+HlJQ0 イオンJMBがまず浮かんだ
2025/05/22(木) 06:27:11.48ID:vFkRuCpv0
イオンJMBてデビットで有るの? 自分はりそなJMBやな
125名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/22(木) 12:20:41.71ID:WZPbt7n60 はい、イオンJMBカードはデビットカードではなく、JALマイレージバンク(JMB)のカードです。イオンJMBカードは、イオン銀行が発行するクレジットカードであり、JALのマイルが貯まるクレジットカードの一種です。りそなデビットカード〈JMB〉とは別のカードです.
イオンJMBカードは、イオン銀行で発行するクレジットカードで、WAONやJALのマイレージが貯まります。一方、りそなデビットカード〈JMB〉は、りそな銀行が発行するデビットカードで、JALのマイレージが貯まるデビットカードです
イオンJMBカードは、イオン銀行で発行するクレジットカードで、WAONやJALのマイレージが貯まります。一方、りそなデビットカード〈JMB〉は、りそな銀行が発行するデビットカードで、JALのマイレージが貯まるデビットカードです
12693
2025/05/22(木) 18:26:27.03ID:66LIbitkH 発見の連絡来た。
だが、停止したクレジットカード1枚・デビカ2枚は、
再発行になった。
だが、停止したクレジットカード1枚・デビカ2枚は、
再発行になった。
127名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/22(木) 18:48:40.54ID:WpuTJguI0 >>126
お疲れ様
お疲れ様
2025/05/22(木) 18:48:57.10ID:sJ9dQ0on0
>>126
良かったなあ。身分証の類も入ってると面倒くさそうやが
良かったなあ。身分証の類も入ってると面倒くさそうやが
12993
2025/05/22(木) 19:01:06.89ID:66LIbitkH 発見したが、隣の県(警察署)なので、
行くのに若干交通費が発生します。
行くのに若干交通費が発生します。
130名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/22(木) 21:29:14.20ID:ezTHaxkZM ゴールド以外は再発行料要るよね、あおぞら以外
2025/05/23(金) 05:37:08.47ID:LRMeP+UjH
ペイペイカードは、ノーマルでも再発行無料。
クレジットカード再発行無料の会社は、少なくない。
対し、デビットカードは再発行有料のところが殆ど。
クレジットカード再発行無料の会社は、少なくない。
対し、デビットカードは再発行有料のところが殆ど。
132名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/23(金) 11:01:48.46ID:AZ+AzcYD0 スルガデビットを紛失再発行したら1,100円取られた
133名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/23(金) 12:09:45.17ID:ZO+az0nv0 スルガVisaデビットカードの再発行手数料は、紛失・盗難の場合は通常1,100円(税込)です。これは、スルガ銀行のウェブサイトやSBJ銀行のよくある質問などでも確認できます。カードの再発行手続きは、お取引店または最寄り店舗で窓口で行う必要があります。
13493
2025/05/23(金) 17:33:17.18ID:EfR0TF2BH MUFGデビットカードは、
遺失状態になってデビット機能止めたが、
カード発見しても再開不可。
再発行550円(アプリ上手続き)かかる。
この際、他行デビットへ移行するか悩むわ。
遺失状態になってデビット機能止めたが、
カード発見しても再開不可。
再発行550円(アプリ上手続き)かかる。
この際、他行デビットへ移行するか悩むわ。
135名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/23(金) 18:15:03.80ID:lXYgEbaMM >ペイペイカードは、ノーマルでも再発行無料。
デビットは有料みたいだけど
デビットは有料みたいだけど
136名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/24(土) 02:00:08.89ID:2UqqpJbe0 >>134
MUFGデビットカードが紛失時に利用停止し、見つかっても再開不可で、再発行には550円の手数料がかかるという状況は、確かに他行のデビットカードへの移行を検討する理由となりますね。MUFGデビットカードの再発行手数料や、他行デビットカードのメリットを比較検討し、自分に合った方を選択するのが良いでしょう。
MUFGデビットカードが紛失時に利用停止し、見つかっても再開不可で、再発行には550円の手数料がかかるという状況は、確かに他行のデビットカードへの移行を検討する理由となりますね。MUFGデビットカードの再発行手数料や、他行デビットカードのメリットを比較検討し、自分に合った方を選択するのが良いでしょう。
2025/05/25(日) 03:58:48.57ID:TAQYyFSt0
キャッシュカード(非デビット)は、
経年変化(自然破損など)でも
再発行有料も少なくない。
デビットカード(+キャッシュカード)は自動更新なので、
有効期限間際での紛失は、
再発行0円での取得(更新)可能かw
経年変化(自然破損など)でも
再発行有料も少なくない。
デビットカード(+キャッシュカード)は自動更新なので、
有効期限間際での紛失は、
再発行0円での取得(更新)可能かw
13893
2025/05/25(日) 04:22:10.51ID:5T5EhjuzH ソニー銀行デビットカード更新は
「更新判定日時点で過去3年間に一度でもVisaデビット機能のご利用があるかた」
って公式声明があった。
要は「物理カード紛失して長期休眠状態でのデビットカード自動更新」
は、難しいようです。
「更新判定日時点で過去3年間に一度でもVisaデビット機能のご利用があるかた」
って公式声明があった。
要は「物理カード紛失して長期休眠状態でのデビットカード自動更新」
は、難しいようです。
13993
2025/05/25(日) 04:29:21.90ID:5T5EhjuzH2025/05/25(日) 08:34:55.55ID:j4bh49wK0
クレカはローン地獄など、マイナス面ばかりを強調してマスコミが報道してた時期がけっこう長かったもんな
141名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/25(日) 14:29:28.00ID:TY0yQzbEr いや、実際にリボの搾取ぶりは地獄だろ
イオンカードの不正利用も杜撰だし
イオンカードの不正利用も杜撰だし
2025/05/26(月) 06:58:55.47ID:sH5NUEJ00
クレカが作れない、または作れるけど抵抗があるって人達にもキャッシュレス払いがちゃんとできるありがたい世の中だね
でもPayとEdyとデビットの併用にはなるんだよね
どれもすべての店でコンプリートはしていないからな
でもPayとEdyとデビットの併用にはなるんだよね
どれもすべての店でコンプリートはしていないからな
143名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/26(月) 07:19:27.25ID:5PDIWvoM0 なんだかんだで住信SBIが1番使いやすいな
プラチナデビットの年会費が5000円ぐらいになってくれたら神なんだけど現状のサービス考えると厳しいか
プラチナデビットの年会費が5000円ぐらいになってくれたら神なんだけど現状のサービス考えると厳しいか
144名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/26(月) 07:34:32.32ID:gnP7xSGzM デビットカード(+キャッシュカード)は自動更新なので、
有効期限間際での紛失は、
再発行0円での取得(更新)可能かw
↑
これだとカード番号変わらないから怖い
変わったのはVISAでタッチ決済出来る様に成った時の一部のデビットだけ
JCBは基本変わらなかったと思う
有効期限間際での紛失は、
再発行0円での取得(更新)可能かw
↑
これだとカード番号変わらないから怖い
変わったのはVISAでタッチ決済出来る様に成った時の一部のデビットだけ
JCBは基本変わらなかったと思う
145名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/26(月) 11:19:59.45ID:tTZgjX7R0 デビットカード(+キャッシュカード)の紛失による再発行は、通常自動更新の対象ではないため、再発行費用が発生する可能性があります。ただし、有効期限間際での紛失であれば、カード会社の規定によって、0円または費用を負担して再発行できる場合があります。
146名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/28(水) 01:11:14.45ID:Jy4xJFc3M >有効期限間際での紛失であれば、カード会社の規定によって、0円または費用を負担して再発行できる場合があります。
負担するつもりでも出来ない場合が有るのか?
それ以前にこんなの間際だから0円はまだわかるけど
負担するつもりでも出来ない場合が有るのか?
それ以前にこんなの間際だから0円はまだわかるけど
14793
2025/05/28(水) 17:17:21.33ID:h7EmkE4/M 拾得連絡のあった警察初まで行ってきた。
財布
本人確認書類
カード8枚
らは無事でした。
財布
本人確認書類
カード8枚
らは無事でした。
2025/05/28(水) 17:54:44.66ID:692JGjZH0
面倒な事にならず良かったがな
149名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/28(水) 18:02:40.24ID:ZMEVWcYs0 >>147
お疲れ様
お疲れ様
150名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/29(木) 08:34:47.26ID:mPDEUIvw0 住信SBIがdocomoに買収された、、?!
サービス改悪はやめてくれよ!
サービス改悪はやめてくれよ!
151名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/29(木) 11:01:12.61ID:2jIEvnu40 アプリのUI使いやすいデビット(銀行)教えてもらえませんか
住信SBIネット銀行は使いやすいんですか
ソニーやあおぞらはどうも使いづらくて
住信SBIネット銀行は使いやすいんですか
ソニーやあおぞらはどうも使いづらくて
2025/05/29(木) 11:48:47.58ID:XUHlW2f/0
最悪なのはauじぶんデビット。まだ存在すると思うが、何にならつかえるんじゃ!ってレベルやった。
自室でキャッシュカード紛失して以来ログイン出来なくなったけど
自室でキャッシュカード紛失して以来ログイン出来なくなったけど
153名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/29(木) 14:01:55.10ID:Zu+zwXQSMNIKU 求める使い勝手書かないと人によって違うだろ?わからんやん
154名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/29(木) 16:59:59.81ID:yyRG3s7T0NIKU >>150
VNEOの大盤振る舞いはすぐ辞めそうだよなw
VNEOの大盤振る舞いはすぐ辞めそうだよなw
155名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/30(金) 12:48:05.15ID:fQf4pJp+0 >>153
頭悪そう
頭悪そう
2025/05/30(金) 14:28:15.09ID:dqUVHpD40
じぶんJCBは使える所を探してたら日が暮れる
157名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/03(火) 09:48:55.70ID:LrNl1M6T0 デビット・ベッカム
158名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/04(水) 06:47:20.15ID:Nc6m5dY80 じぶん銀行デビットは持ってるだけでいいんだよ
Reluxでホテル割引が受けれる
Reluxでホテル割引が受けれる
159名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/04(水) 06:56:50.53ID:M6yG2o2Z0 >>156
QUICPayでスマホに登録して普段の買い物で使ってる
QUICPayでスマホに登録して普段の買い物で使ってる
160名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/06(金) 01:43:03.97ID:2kSSNbKI0 クレカを極力使わずデビットカードにしてから、金の貯まり方が一気に増えたわ。
クレカだと金使ってる感覚鈍って散財しがちだったが、即時に引き落とされると思うと無駄な買い物しなくなる。
クレカだと金使ってる感覚鈍って散財しがちだったが、即時に引き落とされると思うと無駄な買い物しなくなる。
2025/06/06(金) 07:34:58.81ID:5FbLhNLH00606
仮想通貨3桁万円入出金やってたらGMO止められたわ
162名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/06(金) 09:14:04.10ID:dYME2FXI00606 >>160
賢い人はデビット使う
賢い人はデビット使う
2025/06/06(金) 11:04:38.90ID:YqtJEIKx00606
海外でキャッシングできるしな
164名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/06(金) 12:18:20.90ID:XTM9K/Tu00606 俺も生活費はデビットで遊びでお出掛けはクレカ
女の子の前でデビット使うのなんか恥ずかしくて
女の子の前でデビット使うのなんか恥ずかしくて
165名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/06(金) 12:41:36.60ID:KZwMAjze00606 タッチ決済ならデビット使ったかはほとんどわからんけどね
2025/06/06(金) 13:08:11.96ID:9y0AMDsK00606
支払う時に
「デビットで」(*^^)v💳
って言うとJ-Debitと勘違いされて使えないと言われる事あるから
「クレカでっ!」( ゚д゚ )v💳
とバッチリキメると良いよ
「デビットで」(*^^)v💳
って言うとJ-Debitと勘違いされて使えないと言われる事あるから
「クレカでっ!」( ゚д゚ )v💳
とバッチリキメると良いよ
2025/06/06(金) 13:13:06.14ID:OlxrvIRJ00606
そこは濁してカードでって言うんだぞ
168名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/06(金) 13:15:26.78ID:CuvGRQ9A00606 「VISA1回払いでお願いします。」
「カード1回払いでお願いします。」とかだな
最近使ってる住信SBIはマスターだから後者の言い方がほとんどで、伝わらないことは一度もない(最近はセルフレジばかりだけど)
「カード1回払いでお願いします。」とかだな
最近使ってる住信SBIはマスターだから後者の言い方がほとんどで、伝わらないことは一度もない(最近はセルフレジばかりだけど)
2025/06/06(金) 16:06:52.89ID:rLy/J2zo00606
自分も普段デビットよく使うし、レジを打つ側でもあるんだけどカードやスマホのタッチで会計する人ほんと増えたけどいちいち「あ、今の人クレカだな」「今の人はデビットだ」とか分からないし気にしない
逆に言うとゴールドだろうがプラチナだろうとどんなすごいカード使われてもなんとも思わない
まあ自分は一般的な小売店だからそう思うだけで、超高級な飲食店とか服屋とかならステータス性を誇示できるのかもしれないけどね
逆に言うとゴールドだろうがプラチナだろうとどんなすごいカード使われてもなんとも思わない
まあ自分は一般的な小売店だからそう思うだけで、超高級な飲食店とか服屋とかならステータス性を誇示できるのかもしれないけどね
2025/06/06(金) 19:08:12.68ID:m18t2KGm00606
カードをトレイに入れて渡して会計するケースね
2025/06/06(金) 23:12:37.87ID:mkm9Hus60
イオン系列店でも会計時「カードで」と言っても、
どのカードか迷ってる感。
どのカードか迷ってる感。
2025/06/06(金) 23:14:28.17ID:mkm9Hus60
イオン系列店ですら、
イオンカード(提携カード含む)での
決済される方が少ない。
イオン関係者は、社員証一体型クレジットカードをつくらされるとか…
イオンカード(提携カード含む)での
決済される方が少ない。
イオン関係者は、社員証一体型クレジットカードをつくらされるとか…
173名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/06(金) 23:59:42.37ID:/u9+I9Hf0 でもイオン系列(特にイオンとダイエー)ではイオンカード作ったほうがいいのは確かだよ
大抵の場合Cash+Debitもイオンカード扱いされるし
大抵の場合Cash+Debitもイオンカード扱いされるし
174名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/07(土) 00:16:09.06ID:g75bjh/20 高額商品買わないならお客様感謝デー用にWAONでよくない?
2025/06/07(土) 01:00:26.20ID:51uDtoI80
イオン系列店独自の施策は、
系列店専用カード必須の場合も。
系列店専用カード必須の場合も。
2025/06/07(土) 01:01:23.01ID:51uDtoI80
ウエルシア・マルエツ独自施策は、
イオンカード(本家版)では対象外の場合も。
イオンカード(本家版)では対象外の場合も。
2025/06/07(土) 13:07:21.05ID:SowugX8N0
そーいやイオンもセブンも開放型やろ?イオンJCB未精算放置でも何も無かったけどセブン放置で全JCB停止。
どう違うんやろ
どう違うんやろ
2025/06/07(土) 17:29:42.56ID:51uDtoI80
セブンカードプラスは、JCB社の審査発行。
イオンカードは、イオン銀行発行。
イオンカードは、イオン銀行発行。
179名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/07(土) 21:36:36.29ID:g75bjh/20 ハウスクレジットカードは、スレ違い。
180名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/09(月) 12:58:20.19ID:nS7mt3Ab0 住信のプラチナデビット、サービス改悪されたら嫌だなぁ
2025/06/10(火) 10:00:55.72ID:nMiFqMLZ0
セブン銀行のデビットは口座からナナコに直接チャージできないのがクソだよなぁ。
ヨーカドーのハッピーデーも対象外のカードだし。
ヨーカドーのハッピーデーも対象外のカードだし。
182名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/10(火) 11:59:26.44ID:GRO3O2hX0 と思ったら7月からプラチナデビット、還元率1.25%になるのか
何とかプログラムで預金残高に応じて還元率アップ!
ついでに券面もう少しカッコよくしてほしかったなぁ
何とかプログラムで預金残高に応じて還元率アップ!
ついでに券面もう少しカッコよくしてほしかったなぁ
183名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/10(火) 12:25:48.94ID:g82wWZ740 多分その内dポイントになるよ
184名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/12(木) 12:00:58.31ID:rgyoOC9x0 結局どこが最強のデビットカードなんですか?
185名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/12(木) 12:24:48.69ID:DY81uXaF0 住信SBIネット銀行
186名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/12(木) 12:54:55.92ID:VTGt7R2l02025/06/12(木) 13:07:15.94ID:v+zF8mPS0
2025/06/12(木) 13:14:45.39ID:sqLIn8+n0
ただその住信がドコモに買収されたから今後どうなるか分からないってのが懸念点
スマプロとかVとか諸々の他社ポイントは全部dポに統一される可能性が高い上に還元率や付帯サービスの劣化、ドコモ契約者優遇の改悪が行われる見通しもある
スマプロとかVとか諸々の他社ポイントは全部dポに統一される可能性が高い上に還元率や付帯サービスの劣化、ドコモ契約者優遇の改悪が行われる見通しもある
189名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/12(木) 19:14:18.58ID:HrKWHSJu0 >>184
楽天銀行
楽天銀行
2025/06/12(木) 20:49:03.26ID:hyUSVwda0
>>188
そうなん?住信と三井住友銀行と三井住友信託銀行って何か確執が有ったよな
そうなん?住信と三井住友銀行と三井住友信託銀行って何か確執が有ったよな
191名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/13(金) 09:52:23.82ID:x2xGudEg0 >>190
住信SBIネット銀行(住信)と三井住友銀行、三井住友信託銀行の間には、共同設立の背景や、どちらがメインの役割を担うかといった点で、ある種の緊張関係や、意見の対立が以前から存在していたと推測できます。しかし、明確に「確執」と呼べるような状況は、あまり表面化していません。
住信SBIネット銀行(住信)と三井住友銀行、三井住友信託銀行の間には、共同設立の背景や、どちらがメインの役割を担うかといった点で、ある種の緊張関係や、意見の対立が以前から存在していたと推測できます。しかし、明確に「確執」と呼べるような状況は、あまり表面化していません。
2025/06/13(金) 18:36:21.06ID:OuKpMwom0
楽天デビットは電子マネー使えれば給油を時間差なしで出来たのになと思う
楽天Edyがそもそもアプリ前提だからどのみちカードだけでは無理だけど
電子マネー使えるデビットってイオンデビットだけだったか
楽天Edyがそもそもアプリ前提だからどのみちカードだけでは無理だけど
電子マネー使えるデビットってイオンデビットだけだったか
2025/06/13(金) 18:44:28.61ID:OuKpMwom0
いやセブンもそうか
194名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/15(日) 20:53:42.74ID:q5mglVyD0 住信SBIネット銀行プラチナデビットって、裏面に署名欄あるんかな?なければ作りたいと思っている。
195名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/16(月) 14:20:23.67ID:NvSjMAq90196名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/16(月) 14:49:59.39ID:R84qml5l0 プラチナデビットは縦デザインみんなどうなの?
俺あれあんまり好きじゃないんよね
俺あれあんまり好きじゃないんよね
197名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/17(火) 06:34:16.91ID:UxX0eXV202025/06/17(火) 19:35:19.97ID:45e4mnic0
タカシマヤプラチナを作って年会費払わず→普通のキャッシュカードが送られてくる→ノーマルデビット発行でも費用は0やったと思う
199名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/20(金) 06:00:32.64ID:rbiJHcgU0 スルガ一強
200名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/20(金) 06:45:27.73ID:WiwXUANj0 スルガは券面がなあ
201名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/22(日) 02:14:26.54ID:cXmxrhQm0 スルガってカタカナなのがいい
2025/06/22(日) 12:42:20.72ID:at15D1ZD0
スルガは首都圏から立替有りを3回否決→無し1回否決→口座開設だけでも否決
一番嫌いな銀行や
一番嫌いな銀行や
2025/06/22(日) 17:48:58.56ID:ojfLppZpH
スルガ銀は、不正融資で信用失墜。
204名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/23(月) 08:11:14.81ID:qXKmTCE/0 >>202
どれだけブラックなんですか?
どれだけブラックなんですか?
205名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/23(月) 12:12:23.28ID:Jy8vWWcK0 ゆうちょデビットカードをwebで申し込み完了したけど入力間違いがあったらどうなるの?
メールで知らせてくれるの?
メールで知らせてくれるの?
2025/06/23(月) 12:15:13.73ID:NggfwhDqH
>>202
それ銀行で不正行為してるだろ
それ銀行で不正行為してるだろ
2025/06/23(月) 13:11:46.64ID:IeyktXkP0
>>205
心配なら要問い合わせ
心配なら要問い合わせ
2025/06/23(月) 20:50:43.43ID:zRIa+BO80
スルガと言えばかぼちゃの馬車だけどどうなった?
209名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/23(月) 21:16:10.78ID:GOaqR9hT0 まだ解決してない
2025/06/24(火) 00:47:08.71ID:9C5zCUN20
>>206
スルガ以外はちゃんと開設出来てる。不正行為をしてるのはスルガの方さ
スルガ以外はちゃんと開設出来てる。不正行為をしてるのはスルガの方さ
2025/06/24(火) 03:36:08.69ID:9dbSuR5n0
JREが否決だった、楽天がブラックだからかな
212名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/24(火) 04:17:06.56ID:MObdto3k0 それはそう
ブラックか反社でもない限り普通は口座は落とされない
ブラックか反社でもない限り普通は口座は落とされない
2025/06/24(火) 22:12:45.35ID:jB22+G9g0
りそなから新しいカードが届いたけど猫さんカードじゃ無くなった何気に気に入っていたのだけどな
214名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/25(水) 00:10:23.30ID:rEqDZb980 キャラカードは更新時まで持たずに一般カードに切り替わりがちだけど
ただのプラスチックの板切れとはいえ愛着があると悲しいよな
楽天のお買いものパンダはデザイン変更を乗り越えて長く続いてるな
三菱UFJの分離型JCBディズニー柄は一体型に変更になるとともに打ち切りになってしまった
三井住友の龍やみどすけもOlive化でつまらない単色のカードフェイスに
ただのプラスチックの板切れとはいえ愛着があると悲しいよな
楽天のお買いものパンダはデザイン変更を乗り越えて長く続いてるな
三菱UFJの分離型JCBディズニー柄は一体型に変更になるとともに打ち切りになってしまった
三井住友の龍やみどすけもOlive化でつまらない単色のカードフェイスに
2025/06/25(水) 00:19:13.95ID:Rn4gxp6E0
オリーブも有るけど別の口座で龍のsmbcデビットも更新されて持ってる。smbcデビットって新規受付終了したん?
216名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/25(水) 00:24:19.36ID:rEqDZb980 >>215
SMBCデビットは新規受付終了してる。
Oliveに強制切り替えするというからできるものならやってみろ
とあえて放置してたら本当にOlive送りつけてきてワロタ。
クレジットモード追加の案内が入っていたから試してみたが秒殺で無事デビットモード専用Oliveの完成
SMBCデビットは新規受付終了してる。
Oliveに強制切り替えするというからできるものならやってみろ
とあえて放置してたら本当にOlive送りつけてきてワロタ。
クレジットモード追加の案内が入っていたから試してみたが秒殺で無事デビットモード専用Oliveの完成
217名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/25(水) 02:37:49.12ID:9Myv7bns0218名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/25(水) 08:53:20.63ID:5N22srXA0 UFJのデビッドは携帯系に強いな
日本通信SIM、HISモバイル(公式にはデビッド不可だが)通ったわ
この2つはSBIとかpaypayでも不可だった、プリペイド系も不可
どうやってもクレカしか無理なのijmioとy.uくらいか、あとニューロもダメかな
リンクスメイトもクレカ、プリペは無理だが専用ポイント払いにすればGペイやリンゴペイ経由でデビカいけるし
案外クレカ無くてもいけるの〜
日本通信SIM、HISモバイル(公式にはデビッド不可だが)通ったわ
この2つはSBIとかpaypayでも不可だった、プリペイド系も不可
どうやってもクレカしか無理なのijmioとy.uくらいか、あとニューロもダメかな
リンクスメイトもクレカ、プリペは無理だが専用ポイント払いにすればGペイやリンゴペイ経由でデビカいけるし
案外クレカ無くてもいけるの〜
219名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/25(水) 09:02:57.47ID:FDlwV40v0 リンクスメイトはPayPayで行けたぞ?
多分楽天でも何とかなる
しかしUFJで日本通信通るのは有り難い
どうせなら通る所の多いJCB作るか…
多分楽天でも何とかなる
しかしUFJで日本通信通るのは有り難い
どうせなら通る所の多いJCB作るか…
220名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/25(水) 09:42:00.89ID:5N22srXA0 >>219
マイネオもエキサイトモバイルもデビカいけるし、
御三家ならびに直営の格安プランも楽天も勿論いけるし、
契約する価値と言うかコスパいいとこは大体いけるな
ijmioだけ特価端末コジキできないの悲しいけど前ほどは魅力ないしな
今端末特価でまともなのってワイモバとUQくらいだしこの2つもポイントの方が美味いから、
今のご時世端末特価は基本オワコンなのよね
マイネオもエキサイトモバイルもデビカいけるし、
御三家ならびに直営の格安プランも楽天も勿論いけるし、
契約する価値と言うかコスパいいとこは大体いけるな
ijmioだけ特価端末コジキできないの悲しいけど前ほどは魅力ないしな
今端末特価でまともなのってワイモバとUQくらいだしこの2つもポイントの方が美味いから、
今のご時世端末特価は基本オワコンなのよね
221名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/25(水) 09:45:00.50ID:5N22srXA0 ネット回線もいけるとこ多いし(御三家プロバならとくに)
本当に困るのってETCくらいかな?
高速に無縁ならほんと困る事なんて皆無だな
あとはなんでも一括で買わなきゃいけない点くらいだが借金癖ある人間にはそのほうがいいしな
本当に困るのってETCくらいかな?
高速に無縁ならほんと困る事なんて皆無だな
あとはなんでも一括で買わなきゃいけない点くらいだが借金癖ある人間にはそのほうがいいしな
222名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/25(水) 21:25:27.42ID:rEqDZb980223名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/25(水) 21:28:12.53ID:rEqDZb9802025/06/26(木) 00:03:49.27ID:21yoz+QB0
北國銀行デビットカードは、ETCカード発行可能。
そのETCカードが、地元民限定なのが難点。
そのETCカードが、地元民限定なのが難点。
225名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/26(木) 06:26:14.86ID:MmpdHEW40 >>224
大阪だけどETC作れたぞ
大阪だけどETC作れたぞ
226名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/26(木) 07:00:20.80ID:Y3iBvld/0 >>225
自分も以前ホームページ見ましたが、そこの県民だけだったと思うのですが、どうやったら作れましたか?よろしくお願いします。
自分も以前ホームページ見ましたが、そこの県民だけだったと思うのですが、どうやったら作れましたか?よろしくお願いします。
227名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/26(木) 07:50:25.96ID:KxwScdxI0 >>226
普通に大阪支店に行って窓口でデビカとETCを申し込んだよ
普通に大阪支店に行って窓口でデビカとETCを申し込んだよ
228名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/26(木) 07:59:09.79ID:5hfBzZoE0229名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/26(木) 10:20:59.88ID:MnEmybz80 まぁETCはデポもあるみたいだし、レンタカーならついてるしね
ちなみにタイムズクラブは公式には不可だけど普通に登録できるし、
ちゃんと借りれるね
ちなみにタイムズクラブは公式には不可だけど普通に登録できるし、
ちゃんと借りれるね
230名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/26(木) 11:44:16.90ID:WueAbWoT0231名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/26(木) 15:14:30.21ID:8D33uSRRd232名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/29(日) 02:01:56.89ID:nPUDHd0d0 スルガがいい 地域差別なんかしない
233名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/29(日) 02:09:48.70ID:vmTixU3wa スルガの債権者達に粘着されて事業の邪魔されるよ、
2025/06/29(日) 03:06:47.68ID:pYGaAAZK0
素振りをする素振り
235名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/29(日) 10:52:04.78ID:UeHUBW+G0 ゆうちょデビット作ったんだけど一回の利用限度額が10万円となってるけど、それって10万を超える物は支払いできないってこと?
支払えるけどその後使えなくなるってこと?
支払えるけどその後使えなくなるってこと?
2025/06/29(日) 11:01:23.54ID:641vz0b10
1回の上限なんだろうけど変更出来んじゃね
10万じゃ大学生だって困るわ
10万じゃ大学生だって困るわ
2025/06/29(日) 11:29:32.76ID:HbE0KQ3J0
イオンデビットはようやく新デザイン公開か
JCBのロゴは白いほうがいいな
JCBのロゴは白いほうがいいな
238名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/30(月) 04:37:53.92ID:uglkTSPn0 >>233
不正融資問題を抱えるスルガ銀行は25日、沼津市で株主総会を開いた。 金融庁の報告徴求命令を受けて、債務者への減免策を公表したばかりだが、不正融資被害者の株主からは「銀行が取りっぱぐれないよう一生懸命なだけで、解決策にならない」と批判が起きた。
不正融資問題を抱えるスルガ銀行は25日、沼津市で株主総会を開いた。 金融庁の報告徴求命令を受けて、債務者への減免策を公表したばかりだが、不正融資被害者の株主からは「銀行が取りっぱぐれないよう一生懸命なだけで、解決策にならない」と批判が起きた。
2025/06/30(月) 08:38:57.77ID:0VVI1mcR0
ETCカードってことは審査あるでしょ
北國デビットにこだわる理由あるのか?
北國デビットにこだわる理由あるのか?
240名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/30(月) 13:10:10.91ID:m2b+h0ZW0 北國は無審査です
2025/06/30(月) 13:34:44.70ID:ODBnlmFo0
>>240
地元民限定
地元民限定
2025/07/01(火) 17:36:16.61ID:+nXuE4dI0
北國デビットが無審査でもETCカードが無審査ってことはないでしょ
243名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/02(水) 16:10:48.77ID:j1QT+Tpw0 無審査です
244名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/04(金) 08:19:29.25ID:IBLK0fMT0 ちゃんちゃん
2025/07/05(土) 18:26:02.78ID:GFeSBkzO0
そうなのか
普通に考えてめちゃくちゃ面倒臭そうだけど北國銀行側にもメリットあるってことなのか
不思議
普通に考えてめちゃくちゃ面倒臭そうだけど北國銀行側にもメリットあるってことなのか
不思議
2025/07/05(土) 19:11:48.26ID:vKnWWrcY0
NEXCOから手数料入るからね
247名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/08(火) 07:55:48.10ID:nrJcZf/O0 手数料ビジネス
248名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/11(金) 02:13:50.27ID:AptKIsWM0 そういやペイペイとか立替してくれるやん?ガソリンとか。あれ払わなかったらcicにのるの?
2025/07/11(金) 05:50:48.49ID:VdDXShqp0
楽天だけjiccに載せるらしいよ。他は載せやん
250名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/11(金) 12:53:02.84ID:0XJ54aRPr 住信SBI新しいデビカに切り替えたほうがいいかな?
251名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/11(金) 17:59:00.68ID:P8wOp5Cl0 リアルカードなくても良いなら
252名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/12(土) 08:15:16.15ID:GrmXGiUh0 >>250
ドコモ銀行になるよ
ドコモ銀行になるよ
253名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/12(土) 09:10:47.98ID:pGNoTqGd0 >>250
住信SBIはVISAだとGoogleウオレットに登録できないのなんとかして欲しいな
住信SBIはVISAだとGoogleウオレットに登録できないのなんとかして欲しいな
2025/07/12(土) 10:44:16.69ID:XRBQuj8q0
ペイペイ残高visaってプリペイド?あまり使い道が無さそうやし発行してないけど
2025/07/13(日) 04:53:56.94ID:T7tOly9t0
>>252
dバンクか。
dバンクか。
256名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/13(日) 19:00:13.96ID:/fD6MR830 ドコモロ座
257名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/14(月) 07:29:21.90ID:nuLvoPvm0 ドコモ口座?
258!idonguri
2025/07/14(月) 08:02:22.63ID:7XJzoy9z0 三菱UFJスルガ三井住友信託住信ドコモ楽天銀行ドコモプレミアムクラブ応援バンクOCNひかりdスマートバンク支店
259名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/16(水) 11:39:16.89ID:afoe1dso0 住信別働隊と組むとか怖すぎだろ
2025/07/20(日) 17:44:28.92ID:gdTrT4HP0
Amazonプライムデーで色々購入してたら途中から楽天VISAデビが使えなくなった。一時的なもの?と思ってたら尼以外の決済でも駄目。何もしてないのに急に⋯。何らかの不具合でロックされたのかな。メールで問い合わせようか(´・ω・`)
261名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/20(日) 23:05:25.30ID:FyWUpU6Z0 残高がないってオチじゃないよね?
262名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/21(月) 00:15:43.28ID:USyq9S8z0 楽天なら購入が連発すると不正扱いでロックかかることはある
2025/07/21(月) 01:26:36.97ID:iQc8z6P10
楽オクリリース当初の楽天口座凍結祭りを思い出せ
264名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/28(月) 15:30:16.49ID:lUOH/Gho0 楽天が一番監視厳しいと思うけど
265名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/03(日) 03:43:19.00ID:gMpV+vqR0 すぐ、止めすぎ
2025/08/03(日) 05:08:21.26ID:VDAwd7evH
セルフロックできないデビットもアレだけどね
267名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/04(月) 00:28:38.47ID:kEXJoc2r0 確かに、セルフロックできないデビットカードはちょっと不便ですよね。紛失や不正利用のリスクもあるし。セルフロックができる機能があれば、すぐにカードをロックして安心できるのに。それでも、クレジットカードと違ってデビットカードは即時決済されるから、使いすぎの心配が少ないという点は良いところかも。
2025/08/04(月) 10:02:58.13ID:1oU4L+QR0
ワイはデビットからKyashに入れて使ってるよ。
楽天デビなら1%だし、Kyash側でもポイントつく上、ロック有りで同じく利用即時通知くるからね。
クレカからも同じことしてる。
クレカだと利用明細時間がかるが、この方法なら支出計算がしやすい。
楽天デビなら1%だし、Kyash側でもポイントつく上、ロック有りで同じく利用即時通知くるからね。
クレカからも同じことしてる。
クレカだと利用明細時間がかるが、この方法なら支出計算がしやすい。
2025/08/05(火) 19:44:26.13ID:yRpd0usMd
偶然見せてもらったハガキによると
ソフトバンクが毎月20日締め?の支払いのタイミングを月末締め?にずらすため、今年10月だけ支払い額が41日分と見かけ高額の扱いになるらしい。
デビで支払いをしている人は引き落とし日が確実に変わるだろうから留意を。
ソフトバンクが毎月20日締め?の支払いのタイミングを月末締め?にずらすため、今年10月だけ支払い額が41日分と見かけ高額の扱いになるらしい。
デビで支払いをしている人は引き落とし日が確実に変わるだろうから留意を。
270名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/06(水) 06:30:12.75ID:re/UTYQ00 スマホ代飛ばす気にはなれんわ
271名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/08(金) 03:39:20.89ID:y9OTbMfr0 >>269
✅ ソフトバンクの支払いスケジュール変更に関する通知内容(2025年)
現在の締め日:毎月20日
新しい締め日:毎月末(末日)
変更時期:2025年10月から
その結果:
2025年10月分の請求は、9月21日〜10月31日の「41日分」
→ 一時的に請求金額が高く見える可能性がある
影響対象:特に「デビットカード支払い」の人
→ 引き落とし日もずれるため要注意!
🔔【注意ポイント】
デビットカードで払っている場合、引き落としタイミングが前より遅れる可能性あり。
クレジットカードで払っている場合でも、明細に「高額請求」に見える記載が出ることがある。
家計簿や予算をきちんと立てている人は、10月だけ多めに予算取りしておくと安心です。
📝備考:
もしあなたやご家族もソフトバンク契約者であれば、郵送やMy SoftBank、SMS通知などで詳細を確認するのがベストです。
✅ ソフトバンクの支払いスケジュール変更に関する通知内容(2025年)
現在の締め日:毎月20日
新しい締め日:毎月末(末日)
変更時期:2025年10月から
その結果:
2025年10月分の請求は、9月21日〜10月31日の「41日分」
→ 一時的に請求金額が高く見える可能性がある
影響対象:特に「デビットカード支払い」の人
→ 引き落とし日もずれるため要注意!
🔔【注意ポイント】
デビットカードで払っている場合、引き落としタイミングが前より遅れる可能性あり。
クレジットカードで払っている場合でも、明細に「高額請求」に見える記載が出ることがある。
家計簿や予算をきちんと立てている人は、10月だけ多めに予算取りしておくと安心です。
📝備考:
もしあなたやご家族もソフトバンク契約者であれば、郵送やMy SoftBank、SMS通知などで詳細を確認するのがベストです。
2025/08/08(金) 09:06:36.81ID:q43/LrQpH0808
>>271
ソフトバンクの使用料金を銀行の口座振替にしているなら既に末日締めなので全く影響なし
ソフトバンクの使用料金を銀行の口座振替にしているなら既に末日締めなので全く影響なし
273名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/13(水) 06:44:07.07ID:Houona3v0 そうですね、ソフトバンクの料金を銀行口座振替にしている場合、締め日が月末であれば、特に影響はないはずです。料金が月末に締められ、翌月に引き落としされるため、特定の変更や支払い方法の変更がない限り、銀行引き落としのタイミングに変動はないですね。
274名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/13(水) 23:41:03.52ID:VP8rGteK0 実店舗がメインの銀行のJCBは最近年会費不要が増えたけど旅行傷害保険が付かないデビットも増えてない?
2025/08/14(木) 00:11:32.72ID:XSb1fSHx0
>>274
原資が減ったからか。
原資が減ったからか。
276名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/14(木) 00:12:19.46ID:2hkjW17P0 旅行保険付いてるデビットってそんなある?
2025/08/14(木) 00:12:40.48ID:XSb1fSHx0
マスターカードデビは、取り扱いがネットバンクのみ。
アメックスデビは、日本上陸未定。
アメックスデビは、日本上陸未定。
2025/08/14(木) 00:13:45.58ID:XSb1fSHx0
279名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/14(木) 00:26:10.82ID:2hkjW17P02025/08/14(木) 00:26:16.56ID:XSb1fSHx0
デビットカードは、外貨手数料安い・高いに分かれてる。
2025/08/14(木) 09:19:25.32ID:clYDwLhe0
AMEXのノーマル(雨緑)は米国ではデビット扱いなんだけどな
与信枠はゼロのかわりに、口座に入れた分だけ使える
日本でも緑は初期与信ゼロの代わりに無審査で発行すればいいのにな
与信枠はゼロのかわりに、口座に入れた分だけ使える
日本でも緑は初期与信ゼロの代わりに無審査で発行すればいいのにな
2025/08/14(木) 11:52:45.13ID:N9jwzi070
前も同じこと書いてたろ
2025/08/14(木) 22:44:43.96ID:XSb1fSHx0
マスターカードデビは、日本では過去撤退してる。
アメックスデビが日本上陸して、
パイ(市場シェア)があるとは思えない。
アメックスデビが日本上陸して、
パイ(市場シェア)があるとは思えない。
2025/08/14(木) 22:47:06.52ID:XSb1fSHx0
Z世代は「クレカよりデビカ」なので、
デビカ市場拡大チャンスか。
クレカに対して、デビカ市場シェア3%程度のようです。
デビカ市場拡大チャンスか。
クレカに対して、デビカ市場シェア3%程度のようです。
285名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/15(金) 16:59:03.48ID:Uzl2BknM0 VISAデビット、8年使ってるけど、1回の引き落としが50万まで、分割払い不可なのがなあ。腕時計とか買いたいけど、無理だわ。今日、やっと楽天カード審査受かったからもうお世話になることもないからいいけど。
286名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/15(金) 22:20:34.14ID:A9D4kLpMM >>276
実店舗メインのJCBのデビットは以前は海外旅行保険は全て付いてた
年会費は要るけど楽天以外のMVO契約するか年間いくらか使えば無料だったし
>VISAデビット、8年使ってるけど、1回の引き落としが50万まで、分割払い不可なのがなあ。
分割できるならクレカじゃん
実店舗メインのJCBのデビットは以前は海外旅行保険は全て付いてた
年会費は要るけど楽天以外のMVO契約するか年間いくらか使えば無料だったし
>VISAデビット、8年使ってるけど、1回の引き落としが50万まで、分割払い不可なのがなあ。
分割できるならクレカじゃん
287名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/15(金) 22:27:44.18ID:DzmusVBw0288名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/15(金) 23:14:20.30ID:ypggklTy0289名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/15(金) 23:28:44.14ID:DzmusVBw0290名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/15(金) 23:59:09.90ID:eWllQzof0 VISA無料の海外保険旅行はスルガぐらいかな?
たしかむずほのJCBはまだ海外旅行保険無料でついてる
海外キャッシングは出来ないけどね
たしかむずほのJCBはまだ海外旅行保険無料でついてる
海外キャッシングは出来ないけどね
291名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/16(土) 07:06:48.27ID:q3cNV7mb0 >>285
Oliveでも住信でもデビットの限度額は1回200万までだしみんなの銀行なんか999万までいけるんだが
Oliveでも住信でもデビットの限度額は1回200万までだしみんなの銀行なんか999万までいけるんだが
292名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/17(日) 20:42:42.78ID:bHDOUET+0 ChatGPT:
そうなんです、銀行によってデビットカードの1回あたりの利用限度額は大きく違います。
比較まとめ(2025年時点の一般情報ベース):
銀行 デビットカードの1回あたり限度額 備考
Olive(SMBC) 最大200万円 アプリで変更可能
住信SBIネット銀行 最大200万円 利用者が上限を設定可能
みんなの銀行 最大999万円 かなり高額まで対応可能(ネットバンキング系の中でも異例)
なぜ「みんなの銀行」だけ上限が高いのか?
サービス設計として、「キャッシュレス・フルデジタルバンク」として高額取引にも耐える仕様。
法人口座を持たず、個人向けでもある程度の資金移動を想定。
セキュリティが強化されており、都度認証・即時反映型のため、比較的高い上限を許容。
注意点
限度額=実際に使える金額ではなく、利用には口座残高が必要。
高額取引には不正利用リスクも高まるため、本人確認やセキュリティ対策も強化されている。
結論
「高額の決済をしたい」「柔軟な限度額がほしい」なら、みんなの銀行のデビットは確かに強い選択肢です。ただし、利用目的によっては、セキュリティやサポート体制なども加味したほうがいいですね。
もし「高額決済を日常的に使いたい」なら、法人向け口座や**クレジットカード(ビジネス向け)**も視野に入れるのが現実的です。
そうなんです、銀行によってデビットカードの1回あたりの利用限度額は大きく違います。
比較まとめ(2025年時点の一般情報ベース):
銀行 デビットカードの1回あたり限度額 備考
Olive(SMBC) 最大200万円 アプリで変更可能
住信SBIネット銀行 最大200万円 利用者が上限を設定可能
みんなの銀行 最大999万円 かなり高額まで対応可能(ネットバンキング系の中でも異例)
なぜ「みんなの銀行」だけ上限が高いのか?
サービス設計として、「キャッシュレス・フルデジタルバンク」として高額取引にも耐える仕様。
法人口座を持たず、個人向けでもある程度の資金移動を想定。
セキュリティが強化されており、都度認証・即時反映型のため、比較的高い上限を許容。
注意点
限度額=実際に使える金額ではなく、利用には口座残高が必要。
高額取引には不正利用リスクも高まるため、本人確認やセキュリティ対策も強化されている。
結論
「高額の決済をしたい」「柔軟な限度額がほしい」なら、みんなの銀行のデビットは確かに強い選択肢です。ただし、利用目的によっては、セキュリティやサポート体制なども加味したほうがいいですね。
もし「高額決済を日常的に使いたい」なら、法人向け口座や**クレジットカード(ビジネス向け)**も視野に入れるのが現実的です。
2025/08/18(月) 14:01:54.25ID:Qt16TUpIM
>>264
ソニ銀も厳しいよ
ソニ銀も厳しいよ
2025/08/18(月) 14:03:34.65ID:Qt16TUpIM
厳しいのは安心感は多少あるかもしれんけど、いざ使おうとした時に何かしらてロックかかってたとき本当にイライラしかしないのがなぁ
295名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/22(金) 20:27:06.28ID:72r/rk5E0 MyJCB付きのデビットって使い込めばJCB関連クレカの合格率上がったりしまづ?
296名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/22(金) 21:10:40.78ID:ScQxVvym0 一般的にはデビットはクレヒス積めないから信用スコアになんの好影響も無いって思われがちだけど、例えば三井住友銀行や楽天銀行などのデビットを一定期間・一定金額を使っていて口座残高も十分ならば、三井住友カードや楽天カードなど自社のカードの加入審査の際に有利に働くケースはある
ただし、当然CICなどには載らないので楽天デビット使いまくって三井住友カードを申し込むなど会社を跨いだ場合はその限りではない
ただし、当然CICなどには載らないので楽天デビット使いまくって三井住友カードを申し込むなど会社を跨いだ場合はその限りではない
297名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/22(金) 21:52:02.38ID:5/+lBZb8M ないない
2025/08/23(土) 15:20:36.23ID:bPaLvdTd0
予想であって証拠もない
299名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/24(日) 00:11:57.64ID:G5MBsXgzM とある銀行から「おまとめいかがですか?」と勧誘来た。
たしかにサラ金の引き落としだとかサラ金への振り込みが履歴で残ってるからか、と。
しかも、だいぶ返済進んで落ち着いてきたときに来たわ。
たしかにサラ金の引き落としだとかサラ金への振り込みが履歴で残ってるからか、と。
しかも、だいぶ返済進んで落ち着いてきたときに来たわ。
2025/08/24(日) 02:19:26.30ID:SR8//WGoH
東京スター?
301名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/24(日) 11:02:10.96ID:PfTc6fJz0302名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/24(日) 13:40:16.00ID:hW6KOhmL0 宝くじの高額当選があると家庭訪問が来るという話もあるし、逆?もそうなんだな。
2025/08/24(日) 15:53:11.13ID:Ent6Hyam0
明日のロト6は1等当たるから訪問されても困るな
( ゚Д゚)y-~~
( ゚Д゚)y-~~
304名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/24(日) 23:10:22.75ID:2TsuMiUJ0 バンドル、kyash以外のあと払いカードを教えて下さい
305名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/25(月) 06:56:58.37ID:WAgBRdetr >>304
paidy
paidy
306名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/25(月) 20:30:16.62ID:nzxuoEDi0 paidyも潰してしまいました
他のあれば教えて下さい!
他のあれば教えて下さい!
307名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/25(月) 20:53:55.29ID:Ij/PHZvU0 ヤフオクで中古車買う時にかんたん決済で住信SBI使うつもり
ポイント結構貯まりそう!
ポイント結構貯まりそう!
308名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/26(火) 15:38:48.96ID:6d9jL7/o0 paidyも潰してしまいました
他のあれば教えて下さい!
他のあれば教えて下さい!
2025/08/26(火) 16:59:36.54ID:1xgAVJEV0
高額品の後払いできないイメージだけど潰すって
数千~1万くらい?を払わなかったのかな
数千~1万くらい?を払わなかったのかな
310名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/26(火) 19:18:37.19ID:6d9jL7/o0 はい
すっかり払い忘れていました
すっかり払い忘れていました
311名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/26(火) 21:12:41.88ID:6d9jL7/o0 paidyも潰してしまいました
他のあれば教えて下さい!
他のあれば教えて下さい!
312名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/27(水) 00:45:18.62ID:r00bERZI0313名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/30(土) 11:45:43.53ID:YzxWn7mQ0 ChatGPT:
**Paidy(ペイディ)**は、日本のオンライン決済サービスで、ユーザーが商品を購入した後に、クレジットカードを使わずに支払いを後払いできるサービスです。特に、クレジットカードを持たない人や、カード払いが面倒だと感じる人に便利です。
主な特徴は以下の通りです:
後払い(ポストペイ):
商品を購入した後、指定された期日(通常は翌月の10日や15日など)に支払う形になります。支払い方法として、コンビニ払い、銀行振込、または口座振替が利用可能です。
簡単な登録:
Paidyに登録すると、オンラインショッピングサイトで「Paidyで支払う」オプションを選ぶだけで決済が可能です。クレジットカード情報は不要。
分割払いも可能:
いくつかの支払いプランがあり、後払いの際に支払いを分割することもできる場合があります。
ポイント還元:
使うことで、ポイントが貯まる仕組みがある場合もあります。
日本国内で多くのオンラインショップで導入されており、便利な決済方法の一つとして利用されています。
**Paidy(ペイディ)**は、日本のオンライン決済サービスで、ユーザーが商品を購入した後に、クレジットカードを使わずに支払いを後払いできるサービスです。特に、クレジットカードを持たない人や、カード払いが面倒だと感じる人に便利です。
主な特徴は以下の通りです:
後払い(ポストペイ):
商品を購入した後、指定された期日(通常は翌月の10日や15日など)に支払う形になります。支払い方法として、コンビニ払い、銀行振込、または口座振替が利用可能です。
簡単な登録:
Paidyに登録すると、オンラインショッピングサイトで「Paidyで支払う」オプションを選ぶだけで決済が可能です。クレジットカード情報は不要。
分割払いも可能:
いくつかの支払いプランがあり、後払いの際に支払いを分割することもできる場合があります。
ポイント還元:
使うことで、ポイントが貯まる仕組みがある場合もあります。
日本国内で多くのオンラインショップで導入されており、便利な決済方法の一つとして利用されています。
31493
2025/08/30(土) 18:16:18.29ID:QXnFpkL/0 ソニー銀行デビットカード再発行、
本日物理カード到着。
現行版は、キャッシュカードがIC化され、
キャッシュカード・デビットカードが同方向になった。
本日物理カード到着。
現行版は、キャッシュカードがIC化され、
キャッシュカード・デビットカードが同方向になった。
31593
2025/08/30(土) 18:17:19.36ID:QXnFpkL/0 持ってるソニー銀行のキャッシュカードIC化を望むなら、
1650円払って再発行も手か。
1650円払って再発行も手か。
2025/08/30(土) 20:21:06.72ID:TXc1d9jp0
住信SBIのマスターデビットは
ガソリンスタンドで使えると聞いたのですが本当ですか?
ガソリンスタンドで使えると聞いたのですが本当ですか?
2025/08/30(土) 21:05:55.24ID:MJu3hw6Xd
簡単に言うと、残高が一万円超えて利用時に入っていれば一応良いらしい
ただし、引き落としのタイミングは正直スタンドの経理処理の結果次第と言える所があるので(他は使えてもウチは、とデビ不可にそもそもしている所もあるし)何時落ちても良い状態にしておく事になる
ただし、引き落としのタイミングは正直スタンドの経理処理の結果次第と言える所があるので(他は使えてもウチは、とデビ不可にそもそもしている所もあるし)何時落ちても良い状態にしておく事になる
318名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/30(土) 21:07:18.38ID:XwxcVPGV0 あれって1回の利用毎に1万以上の残高ないといけないんだっけ?
2025/08/30(土) 21:20:46.54ID:MJu3hw6Xd
今SBI銀自体に観に行ったら
月に何回と回数制限もあるスタンドもある
支払いに3週掛かっても文句言うな
エネクス、新出光、太陽石油系はそもそも明確に支払いに使えない状態なので諦めろ
とのこと
月に何回と回数制限もあるスタンドもある
支払いに3週掛かっても文句言うな
エネクス、新出光、太陽石油系はそもそも明確に支払いに使えない状態なので諦めろ
とのこと
2025/08/31(日) 07:42:32.66ID:2zSqKAwA0
ガソリンスタンドでデビットを使いたいなら
イオンデビットかセブンデビットで電子マネーをチャージして使うくらいしか選択肢が無いだろう
楽天デビットは電子マネー無しで使えるけど支払いは3日後くらいになる
イオンデビットかセブンデビットで電子マネーをチャージして使うくらいしか選択肢が無いだろう
楽天デビットは電子マネー無しで使えるけど支払いは3日後くらいになる
321名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/31(日) 11:30:30.90ID:OMbF59gE0 久しぶりに1枚作ろうと思うのだけれど総合的に楽天が良さげなのか?
2025/08/31(日) 12:22:13.16ID:weNHPS5+0
楽天経済圏の人ならメリット多いと思う
支払いの内容によっては楽天カードより還元率良かったりする
デメリットはスマホ決済に対応してない点だけど、楽天ペイの支払い元に設定しておけばいいだけだし
支払いの内容によっては楽天カードより還元率良かったりする
デメリットはスマホ決済に対応してない点だけど、楽天ペイの支払い元に設定しておけばいいだけだし
323名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/31(日) 12:32:31.36ID:H06J/ZuF0324名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/31(日) 14:34:11.00ID:Qi2MH4ym0 >>321
月額払いが出来るデビットを念頭に入れるなら楽天は悪くない 自分みたいに楽天ポイントを集めてなくてもポイントを支払いで消費出来るのはありがたい
マスターならドコモバイクシェアも登録出来て便利なんだがそのせいでJCBのJRE BANKに切り替える決心がつかない
月額払いが出来るデビットを念頭に入れるなら楽天は悪くない 自分みたいに楽天ポイントを集めてなくてもポイントを支払いで消費出来るのはありがたい
マスターならドコモバイクシェアも登録出来て便利なんだがそのせいでJCBのJRE BANKに切り替える決心がつかない
2025/08/31(日) 15:17:24.52ID:PztQlC7b0
住信前は普通に残高なくても使えてたけど今はダメなん?
2-3日後に引き落とされるからそれまでは残高なくても入れれたような
2-3日後に引き落とされるからそれまでは残高なくても入れれたような
326名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/31(日) 16:19:27.33ID:hXIQkmPt02025/08/31(日) 16:59:47.98ID:zfris7DCd
もしガソスタで使うなら一万円は確実に入れとけ、はクレ板のデビ系スレでは結構言われていたらしいけどね
328名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/31(日) 17:01:59.59ID:2Iq8qMSu0 住信でもエネオスとかダメだよね?
エネオス公式アプリに登録するにはやっぱ普通のクレカ持つしかないか
エネオス公式アプリに登録するにはやっぱ普通のクレカ持つしかないか
2025/08/31(日) 17:25:33.98ID:2zSqKAwA0
>>323
普通にカードをタッチするだけだよ
普通にカードをタッチするだけだよ
2025/08/31(日) 20:36:13.59ID:Z5AFc93Zd
エネキーを登録できるデビットカード無いもんかねぇ
331名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/31(日) 20:42:42.80ID:H06J/ZuF0 エネキー挟めばあと3円/L安くなるんだけど、まぁ仕方ないか。。
333名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/02(火) 08:19:51.42ID:RnR7yaEu0 エネキー(ENEOSの非接触決済キー)だと通常の会員価格やクレカ決済よりも「さらにリッター3円引き」になること多いですから、月に数十リットル入れる人なら結構大きな差になりますね。
例えば
月50L → 150円の差
月100L → 300円の差
って感じです。
ただ、エネキーはENEOS縛りなので「近所の最安が必ずENEOSじゃない」とちょっと悩みどころかも…。
例えば
月50L → 150円の差
月100L → 300円の差
って感じです。
ただ、エネキーはENEOS縛りなので「近所の最安が必ずENEOSじゃない」とちょっと悩みどころかも…。
2025/09/02(火) 12:23:28.47ID:pbbvk2lV0
デビットカード再発行すると、
カード有効期限が変更(新規発行と同じ)と思い込んでた。
カード有効期限が変更(新規発行と同じ)と思い込んでた。
2025/09/02(火) 14:02:58.37ID:YasQs/wHd
>333
そう言えば、エネオスってnanacoのキーホルダーを配布していたけど、あれは今もあるんだっけ?
そう言えば、エネオスってnanacoのキーホルダーを配布していたけど、あれは今もあるんだっけ?
336名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/04(木) 06:54:43.56ID:xJVNbCX30 残念ながら、 ENEOS が配布していた nanaco キーホルダーは現在(2025年9月4日時点)では新しくもらうことはできません。2025年3月31日を最後に新規発行が終わっています。
ただし、 すでにお持ちのキーホルダー型 nanaco は引き続き問題なく使用可能です。
気になる場合は、お近くの ENEOS サービスステーションに問い合わせてみてもいいかもしれません(場所によって在庫有無など、古い在庫がまだあるかどうか…など)。
ただし、 すでにお持ちのキーホルダー型 nanaco は引き続き問題なく使用可能です。
気になる場合は、お近くの ENEOS サービスステーションに問い合わせてみてもいいかもしれません(場所によって在庫有無など、古い在庫がまだあるかどうか…など)。
337名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/06(土) 11:47:29.18ID:uMYlnsDdd PAYPAY今まで最低3000円入れてたらスタンド使えてたのに10000以上になってもた
2025/09/06(土) 18:11:52.63ID:5YTHsedwH
ペイペイアプリの残高プリペイドって電話番号につき1枚? dmmは使えたけど他は試してもない
339名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/06(土) 22:26:49.52ID:7yinlNrh0 デビットカードのメリット
使った分だけ即時引き落とし
銀行口座から即座に引き落とされるため、使いすぎや借金の心配がない。
審査不要で作りやすい
クレジットカードと違い、原則として年齢や収入に関わらず口座を持っていれば発行可能。
学生や専業主婦でも利用しやすい。
現金感覚で使える
ATMで現金を引き出す必要がなく、そのまま口座残高の範囲で支払いができる。
クレジットカード同様の使い勝手
VisaやJCBなど国際ブランド付きのデビットカードなら、国内外の加盟店やネット通販でも利用可能。
利用履歴がすぐ確認できる
スマホアプリやネットバンキングで、使った金額が即時に反映されるため家計管理がしやすい。
ATM手数料の節約につながる
買い物や食事の支払いをデビットカードにすれば、現金を引き出す回数が減ってATM手数料を抑えられる。
セキュリティ面の安心感
不正利用時には補償がついている場合が多く、キャッシュカードでの現金引き出しよりも安全性が高い
使った分だけ即時引き落とし
銀行口座から即座に引き落とされるため、使いすぎや借金の心配がない。
審査不要で作りやすい
クレジットカードと違い、原則として年齢や収入に関わらず口座を持っていれば発行可能。
学生や専業主婦でも利用しやすい。
現金感覚で使える
ATMで現金を引き出す必要がなく、そのまま口座残高の範囲で支払いができる。
クレジットカード同様の使い勝手
VisaやJCBなど国際ブランド付きのデビットカードなら、国内外の加盟店やネット通販でも利用可能。
利用履歴がすぐ確認できる
スマホアプリやネットバンキングで、使った金額が即時に反映されるため家計管理がしやすい。
ATM手数料の節約につながる
買い物や食事の支払いをデビットカードにすれば、現金を引き出す回数が減ってATM手数料を抑えられる。
セキュリティ面の安心感
不正利用時には補償がついている場合が多く、キャッシュカードでの現金引き出しよりも安全性が高い
340名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/06(土) 22:57:34.81ID:t8IoAhJn0 ⇩デメリット⇩
2025/09/06(土) 23:12:58.89ID:jppbPEte0
分割払い・リボ払い不可
クレヒス積めない
一部ガソスタや高速道路、機内販売、ホテルなど使えない店がある
ETCカード作れない(ごく一部例外あり)
付帯サービス弱い
補償サービス弱い
こんなとこか?
クレヒス積めない
一部ガソスタや高速道路、機内販売、ホテルなど使えない店がある
ETCカード作れない(ごく一部例外あり)
付帯サービス弱い
補償サービス弱い
こんなとこか?
342名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/06(土) 23:15:49.36ID:GQYbr1b/0 保証サービスはイオンで解決
2025/09/07(日) 00:14:21.46ID:P4HCYxiU0
344名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/07(日) 00:17:00.32ID:z9x97zck0 日本通信、HISモバイル。BICSim.エキサイト、NUROモバイルが通るデビットカードわかるから教えて下さい。
UFJは持っていないのでそれ以外でありますか?
UFJは持っていないのでそれ以外でありますか?
2025/09/07(日) 00:18:31.70ID:P4HCYxiU0
346名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/07(日) 01:37:04.66ID:r7TUSR1A0 ソニー、三菱UFJに続いてりそなもVISAデビットカードのアップルペイ対応完了
347名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/07(日) 03:46:39.41ID:PUWn2Ryw02025/09/07(日) 04:34:34.45ID:dHp5Ro0PH
349名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/07(日) 08:22:01.24ID:z9x97zck0 持ってるデビット
楽天、あおぞら、JRE、Olive、SBI、りそなです。
使ってる格安Sim
楽天、イオン、マジモバ、jcom、y.u、3大キャリア、カブアンドです
楽天、あおぞら、JRE、Olive、SBI、りそなです。
使ってる格安Sim
楽天、イオン、マジモバ、jcom、y.u、3大キャリア、カブアンドです
350名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/07(日) 17:23:11.78ID:chhSd2Ge0 なるほど、かなり幅広く持ってますね 👍
金融系も通信系も複数契約をうまく組み合わせてる感じですね。
金融系も通信系も複数契約をうまく組み合わせてる感じですね。
351名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/07(日) 23:57:11.18ID:JmFm5vKw0 >>344
HISモバイルは、住信SBI通る
HISモバイルは、住信SBI通る
352名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/08(月) 08:17:54.85ID:Z5OzsWG20 あおぞら銀行口座開設無理って言われた
理由が全く思い当たらない
理由が全く思い当たらない
353名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/08(月) 08:18:33.08ID:Z5OzsWG20 あおぞら銀行口座開設無理って言われた
理由が全く思い当たらない
理由が全く思い当たらない
2025/09/08(月) 08:34:47.21ID:ri5HDS+3d
近くに店舗が無いとか
あおぞらは純ネット銀行じゃないから有り得そう
あおぞらは純ネット銀行じゃないから有り得そう
2025/09/08(月) 08:39:03.19ID:k3d22eZi0
>>344
日本通信とnuroは住信プラチナ使えた
日本通信とnuroは住信プラチナ使えた
356名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/09(火) 07:26:30.08ID:CxkEvyZK0 一般的に口座開設を断られるケースは、次のようなものが考えられます:
信用情報や過去の金融トラブル
クレジットカードやローンで延滞・債務整理・代位弁済などがあると、銀行口座開設に影響することがあります。
反社チェック・犯罪収益移転防止法関連
マネーロンダリング防止のため、本人確認で何かしら「リスクあり」と判断された場合。
過去に同じ銀行でトラブル
以前にあおぞら銀行や関連サービスで口座凍結・強制解約などがあった場合。
申込情報の不一致や不備
住所・勤務先・電話番号などに不整合がある場合や、入力情報が疑わしいと見なされた場合。
取引目的や利用意図の不明確さ
「事業資金用ですか?」「投資資金ですか?」などの質問で回答が不十分だとリスクと判断されることも。
💡 もしどうしても理由を知りたいなら、カスタマーサポートに「なぜダメだったのか」ではなく
「再申込の可否」「再申込に必要な条件」
を聞くのが現実的です。
👉 ちなみに、他の銀行(三菱UFJ、みずほ、楽天銀行、PayPay銀行など)では問題なく口座開設できる場合も多いです。
信用情報や過去の金融トラブル
クレジットカードやローンで延滞・債務整理・代位弁済などがあると、銀行口座開設に影響することがあります。
反社チェック・犯罪収益移転防止法関連
マネーロンダリング防止のため、本人確認で何かしら「リスクあり」と判断された場合。
過去に同じ銀行でトラブル
以前にあおぞら銀行や関連サービスで口座凍結・強制解約などがあった場合。
申込情報の不一致や不備
住所・勤務先・電話番号などに不整合がある場合や、入力情報が疑わしいと見なされた場合。
取引目的や利用意図の不明確さ
「事業資金用ですか?」「投資資金ですか?」などの質問で回答が不十分だとリスクと判断されることも。
💡 もしどうしても理由を知りたいなら、カスタマーサポートに「なぜダメだったのか」ではなく
「再申込の可否」「再申込に必要な条件」
を聞くのが現実的です。
👉 ちなみに、他の銀行(三菱UFJ、みずほ、楽天銀行、PayPay銀行など)では問題なく口座開設できる場合も多いです。
357名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/09(火) 17:04:42.30ID:OYSl1vGxM0909 郵貯口座持ってて旧デビット持ってたのに新デビット断られた知人が居る
外国人だけどね
外国人だけどね
358名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/09(火) 17:35:29.66ID:JNMAa9KH00909 >>357
どのくらい使ってたの?
どのくらい使ってたの?
359名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/09(火) 17:37:45.79ID:JNMAa9KH00909 ゆうちょ銀行の「旧デビット」(※VISAデビットやJ-Debit)から「新デビット(JP BANKカード Visaデビットなど)」への切り替えで断られるケースはありますね。
特に外国籍の方だと、以下の要因が考えられます:
本人確認・在留資格の問題
在留カードの期限が短い、あるいは更新間近だと審査で落ちやすいです。
信用情報・取引履歴のチェック
口座自体は持てても、デビットやクレジット系の審査は「属性確認」が入り、外国籍だと厳しめになる傾向があります。
内部のリスク管理
旧デビットはほぼ無審査でしたが、新しいデビットは「即時決済型クレカ」扱いで、犯罪利用対策のために審査を強化しているようです。
国籍や居住状況による制限
一部の国籍はマネロン対策で特に厳しく見られることがあります。
つまり「口座を持っている=新デビットを必ず作れる」わけではなく、旧サービスの延長線では考えられないんですよね。
👉 もしお知り合いが必要なら、楽天銀行やソニー銀行など、外国籍でも比較的通りやすいVisaデビットを検討した方が早いかもしれません。
特に外国籍の方だと、以下の要因が考えられます:
本人確認・在留資格の問題
在留カードの期限が短い、あるいは更新間近だと審査で落ちやすいです。
信用情報・取引履歴のチェック
口座自体は持てても、デビットやクレジット系の審査は「属性確認」が入り、外国籍だと厳しめになる傾向があります。
内部のリスク管理
旧デビットはほぼ無審査でしたが、新しいデビットは「即時決済型クレカ」扱いで、犯罪利用対策のために審査を強化しているようです。
国籍や居住状況による制限
一部の国籍はマネロン対策で特に厳しく見られることがあります。
つまり「口座を持っている=新デビットを必ず作れる」わけではなく、旧サービスの延長線では考えられないんですよね。
👉 もしお知り合いが必要なら、楽天銀行やソニー銀行など、外国籍でも比較的通りやすいVisaデビットを検討した方が早いかもしれません。
2025/09/10(水) 02:07:07.18ID:5lrEeH68H
ノーマル青空は地銀やから首都圏から離れていると開設出来んかも。gmo青空はネット銀やし普通は開設出来ると思うが
361名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/10(水) 15:43:47.65ID:6Bqo9hn3M >本人確認・在留資格の問題
在留カードの期限が短い、あるいは更新間近だと審査で落ちやすいです。
なるほど
口座開設は外国人には一番早いんだけどね
りそなデビットと地銀のクレカの家族カードが有るから困ってはないけど
在留カードの期限が短い、あるいは更新間近だと審査で落ちやすいです。
なるほど
口座開設は外国人には一番早いんだけどね
りそなデビットと地銀のクレカの家族カードが有るから困ってはないけど
2025/09/10(水) 21:09:50.70ID:r4SZXTx0M
363362@追記
2025/09/10(水) 21:11:30.46ID:r4SZXTx0M 本支店が通勤通学先の近くなら。
364名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/10(水) 23:39:02.90ID:yJruHOML0 >ノーマル青空
これって店舗で口座開設という意味で使ってるの?
ネット口座なら特に規制なんてないだろ
これって店舗で口座開設という意味で使ってるの?
ネット口座なら特に規制なんてないだろ
365名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/11(木) 01:08:41.80ID:vOEOLqnZ0 文脈によりますが、一般的に「口座開設に規制がある」とか「口座開設が難しい」という話が出てくるときは、
店舗に行って 対面で開設する場合(本人確認書類や印鑑、居住証明が必要など)
もしくは 特定の属性の人(外国籍、住所不安定、反社チェックなど)が対象
というケースを指していることが多いです。
一方で「ネット口座(オンライン口座)」については、本人確認をeKYC(スマホでの身分証+顔認証)で済ませられるので、規制が“緩い”と感じる人も多いです。ただし全く規制がないわけではなくて、金融機関側はどちらでも犯罪収益移転防止法に基づく本人確認義務を負っているので、
ネットでも運転免許証やマイナンバーカードなどの提出は必須
場合によっては郵送による住所確認が必要
属性や利用目的によっては審査落ち(口座開設拒否)もあり得る
という点は共通です。
👉 つまり、「規制がある/ない」というよりも、店舗よりネットのほうが手続きが簡略化されているというニュアンスで語られている可能性が高いです。
店舗に行って 対面で開設する場合(本人確認書類や印鑑、居住証明が必要など)
もしくは 特定の属性の人(外国籍、住所不安定、反社チェックなど)が対象
というケースを指していることが多いです。
一方で「ネット口座(オンライン口座)」については、本人確認をeKYC(スマホでの身分証+顔認証)で済ませられるので、規制が“緩い”と感じる人も多いです。ただし全く規制がないわけではなくて、金融機関側はどちらでも犯罪収益移転防止法に基づく本人確認義務を負っているので、
ネットでも運転免許証やマイナンバーカードなどの提出は必須
場合によっては郵送による住所確認が必要
属性や利用目的によっては審査落ち(口座開設拒否)もあり得る
という点は共通です。
👉 つまり、「規制がある/ない」というよりも、店舗よりネットのほうが手続きが簡略化されているというニュアンスで語られている可能性が高いです。
2025/09/12(金) 01:00:57.11ID:043xgJDsH
>>364
binが違うから使える業者も違う
binが違うから使える業者も違う
2025/09/12(金) 01:23:16.16ID:HQ7d9o2S0
生成AIの貼り付け要らねーよ
368名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/12(金) 06:25:57.62ID:StJMzSM80 >>367
ついていけないの?AIに
ついていけないの?AIに
369名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/12(金) 08:51:57.22ID:nk76JJiK0 じじいは無理
370名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/12(金) 13:37:25.29ID:6xlo5+kY0371名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/12(金) 21:13:49.83ID:dzqnU8sB0 >>370
規約のどこにそんなこと書いてあるの?ソースだせよ
規約のどこにそんなこと書いてあるの?ソースだせよ
372名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/12(金) 21:24:18.69ID:dzqnU8sB0 AIは“荒らし”じゃなく“支援ツール”。使い方で価値が決まる。」
「AIを排除するより、どう賢く使うか考えたほうが建設的じゃない?」
「インターネットだって最初は批判された。AIも同じ流れ。」
「AIを敵視するより、自分の意見+AIの視点で議論したほうが強いよ。
「AIを排除するより、どう賢く使うか考えたほうが建設的じゃない?」
「インターネットだって最初は批判された。AIも同じ流れ。」
「AIを敵視するより、自分の意見+AIの視点で議論したほうが強いよ。
373名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/12(金) 21:31:46.81ID:6xlo5+kY0 >>372
お前は「自分の意見+AIの視点」じゃなくて、AIをコピペすることしかできない。
お前は「自分の意見+AIの視点」じゃなくて、AIをコピペすることしかできない。
2025/09/13(土) 02:47:06.62ID:pBOc84kG0
ちょっと前で言えばGoogle検索結果を貼ることをしてるのと一緒な訳で、>>368とかウケるw
2025/09/13(土) 04:15:57.88ID:NRrPhxPs0
GoogleAIの正解率は50%くらいやろう
376名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/13(土) 10:08:47.78ID:pPJqifJK0 だから規約のどこにそんなこと書いてあるの?ソースだせよって言ってるんだよ、会話も出来ないのか
377あぼーん
NGNGあぼーん
378名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/13(土) 12:31:51.80ID:bsjXKaYI0 生成AIで書き込むことは別に異常じゃない、これからの本流
379名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/13(土) 13:45:05.86ID:1Yt2DpQx0 “生成AI”に関して5ちゃんねるの規約に「こういうことはダメ」と明確に書いてある箇所、私は見つけられませんでした。
検索した範囲で、生成AI/LLMなどを特に想定した表記は確認できません。
検索した範囲で、生成AI/LLMなどを特に想定した表記は確認できません。
380名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/13(土) 13:48:15.48ID:1Yt2DpQx0 >>373
なんか言えば、おバカさん
なんか言えば、おバカさん
381名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/13(土) 13:55:14.97ID:n5zWudaB0 喧嘩売っといて敗走ってwww
382名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/13(土) 17:53:07.44ID:LI1sSmPFM >文脈によりますが、一般的に「口座開設に規制がある」とか「口座開設が難しい」という話が出てくるときは
規模の小さな金融機関ほど法律無視の勝手な規制してるケースが多い
無理と言われたら一度金融庁に問い合わせすれば?
規模の小さな金融機関ほど法律無視の勝手な規制してるケースが多い
無理と言われたら一度金融庁に問い合わせすれば?
2025/09/14(日) 10:31:13.84ID:K/QekYLB0
ゆうちょで二重落としあってタヒにかけ
予約品は気をつけなきゃですな
予約品は気をつけなきゃですな
384名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/16(火) 06:45:37.34ID:/puoIw7Q0 「二重落とし」って、ゆうちょ銀行の処理で二重に引き落とされてしまった、ということですかね?💦
確かにそれだと残高が一気に減ってしまって「タヒにかけ」状態になりますね…。
特に 予約品や予約引き落とし(定期購入や抽選販売など) は、同じ請求が重なって処理されるケースが稀にあるので注意が必要です。
✅ 気をつけるポイント
取引明細をこまめにチェックする
二重引き落としがあった場合は すぐにゆうちょコールセンターや窓口へ連絡
予約品や通販は「注文確定メール」と「引き落とし通知」を照合する
クレジット経由より口座直引き落としのほうが二重発生しやすいので特に注意
もし本当に二重で落とされていたら、返金対応してもらえるケースが多いので早めに問い合わせてみてください。
確かにそれだと残高が一気に減ってしまって「タヒにかけ」状態になりますね…。
特に 予約品や予約引き落とし(定期購入や抽選販売など) は、同じ請求が重なって処理されるケースが稀にあるので注意が必要です。
✅ 気をつけるポイント
取引明細をこまめにチェックする
二重引き落としがあった場合は すぐにゆうちょコールセンターや窓口へ連絡
予約品や通販は「注文確定メール」と「引き落とし通知」を照合する
クレジット経由より口座直引き落としのほうが二重発生しやすいので特に注意
もし本当に二重で落とされていたら、返金対応してもらえるケースが多いので早めに問い合わせてみてください。
2025/09/16(火) 09:20:23.05ID:MveMHR290
二重落としされたものです
デビカ側には気づいた時点で電話で報告済みです
お店側は電話番号なしで問い合わせフォームのみでそちらから連絡しました
ただ日祝が休業なので返信は今日以降です
店側が対応できない場合、再度デビカ側に連絡して欲しいと言われました
デビカ側には気づいた時点で電話で報告済みです
お店側は電話番号なしで問い合わせフォームのみでそちらから連絡しました
ただ日祝が休業なので返信は今日以降です
店側が対応できない場合、再度デビカ側に連絡して欲しいと言われました
386名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/16(火) 09:30:50.00ID:sQHPgPoY0 流れとしては以下のように対応すると良いです:
店舗への連絡
- すでに問い合わせフォームから連絡済みなので、まずは店舗の回答を待つのが第一です。
- 店舗が二重決済を確認できれば、返金や取消処理をしてくれることがあります。
店舗が対応できない/返答がない場合
- デビカ(カード会社・銀行側)に再度連絡し、「加盟店に問い合わせたが対応がなかった」ことを伝えます。
- この場合、カード会社側で調査・取消(チャージバックに近い手続き)を進めてもらえることがあります。
手元に残しておくべきもの
- 二重引き落としが分かる利用明細(スクリーンショットなど)
- 店舗への問い合わせ記録(送信したフォーム内容や自動返信メール)
- デビカ側に報告した日時と担当者名(可能なら)
こうしておくと、後のやりとりがスムーズになります。
店舗への連絡
- すでに問い合わせフォームから連絡済みなので、まずは店舗の回答を待つのが第一です。
- 店舗が二重決済を確認できれば、返金や取消処理をしてくれることがあります。
店舗が対応できない/返答がない場合
- デビカ(カード会社・銀行側)に再度連絡し、「加盟店に問い合わせたが対応がなかった」ことを伝えます。
- この場合、カード会社側で調査・取消(チャージバックに近い手続き)を進めてもらえることがあります。
手元に残しておくべきもの
- 二重引き落としが分かる利用明細(スクリーンショットなど)
- 店舗への問い合わせ記録(送信したフォーム内容や自動返信メール)
- デビカ側に報告した日時と担当者名(可能なら)
こうしておくと、後のやりとりがスムーズになります。
387あぼーん
NGNGあぼーん
2025/09/16(火) 19:01:24.59ID:LqIHlupL0
VISAが今度、タッチ決済のオンライン版を創るらしい。
事前登録したカードを指定すると、決済が成立するとの事。
……外国ではスタートしているらしいので、どなたか経験者いないかな、と。
事前登録したカードを指定すると、決済が成立するとの事。
……外国ではスタートしているらしいので、どなたか経験者いないかな、と。
2025/09/16(火) 20:31:13.19ID:0xEyZp/hH
GooglePayはまあまあ前からそれできてるしなあ
海外サイトだと決済方法GooglePayて多い
海外サイトだと決済方法GooglePayて多い
390名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/20(土) 08:45:54.89ID:RUsGL/ve0 Apple Store
391名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/21(日) 08:39:11.77ID:1FXpMWbL0 私も調べてみたけど、「カードを事前登録して、オンラインでカードを“指定するだけで決済完了”」というタイプの「完全にタッチする・物理的な接触なし/NFC 感応なし」のオンライン決済がすでに広く使われているか、という情報はまだ確実には見つからない。だけど、似た仕組み・近いものはいくつかあって、「Click to Pay」などがそれに近い。以下、分かったことと、使ってる人が報告していそうな点を整理してみる。
✅ 見つかった/既存の類似サービス
Visa の "Click to Pay"
オンライン買い物で、ページ上で Click to Pay アイコンがあると、手動でカード情報を何度も入れなくて済む。登録済みの Visa カードを選ぶだけでチェックアウトできる。
Visa Middle East
+1
セキュリティのため、決済時にはメールアドレスか電話番号で本人確認が入ることがある。
Visa Middle East
ただし、「カードを指定するだけで、何もしなくても決済成立」というレベルではない。「カードを選ぶ」「認証をする」「確認をする」などのステップが残るケースがほとんど。
Visa のタッチ決済(Contactless)/モバイル決済
カード/スマホ/ウェアラブルを使って、実店舗での非接触決済(NFC)をする仕組み。カードを「タップ」するか、スマホを端末にかざす。
Visa
+2
Visa
+2
ただし、オンライン(ウェブサイト・アプリ上)で「タップ」する、物理的なカードや端末ではなく、事前に登録したカードを“指定する”だけ、という方式とは別。
Tap to Pay / Tap to Phone
主に実店舗でスマホを POS ターミナル代わりにして、他人のカードやモバイルウォレットをタップで受け付けるもの。
Visa
+1
これもオンラインのカード指定決済とは少し用途が異なる。
✅ 見つかった/既存の類似サービス
Visa の "Click to Pay"
オンライン買い物で、ページ上で Click to Pay アイコンがあると、手動でカード情報を何度も入れなくて済む。登録済みの Visa カードを選ぶだけでチェックアウトできる。
Visa Middle East
+1
セキュリティのため、決済時にはメールアドレスか電話番号で本人確認が入ることがある。
Visa Middle East
ただし、「カードを指定するだけで、何もしなくても決済成立」というレベルではない。「カードを選ぶ」「認証をする」「確認をする」などのステップが残るケースがほとんど。
Visa のタッチ決済(Contactless)/モバイル決済
カード/スマホ/ウェアラブルを使って、実店舗での非接触決済(NFC)をする仕組み。カードを「タップ」するか、スマホを端末にかざす。
Visa
+2
Visa
+2
ただし、オンライン(ウェブサイト・アプリ上)で「タップ」する、物理的なカードや端末ではなく、事前に登録したカードを“指定する”だけ、という方式とは別。
Tap to Pay / Tap to Phone
主に実店舗でスマホを POS ターミナル代わりにして、他人のカードやモバイルウォレットをタップで受け付けるもの。
Visa
+1
これもオンラインのカード指定決済とは少し用途が異なる。
392名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/21(日) 08:39:40.75ID:1FXpMWbL0 ⚠ 注意/未確定な点・ユーザー視点での疑問
UX(ユーザー体験): 「カードを指定するだけで終わる」と言っても、本人認証(2段階認証、OTP、パスワード、生体認証など)が入る可能性が高い。なぜなら、不正利用や詐欺リスクを抑えるため。
対応銀行/発行会社: サービスが使えるかどうかはカード発行銀行がその仕組みに参加しているかに依る。地域差あり。日本だと Visa 自体や国内銀行がこの「Click to Pay」などをどこまで導入してるか、発行カードが対応してるかが鍵になる。
セキュリティ: カード情報を事前登録するということは、それ自体が漏洩リスクを持つ。Tokenization(トークン化)/暗号化/Visa のセキュリティプロトコルがどうなってるかが重要。
利用可否の差: オンラインの “自動指定” 決済が可能な場合でも、たとえば定期購読・サブスクリプションの類が中心だったり、または「最初に承認を求める」オプション付きだったりする。
🔍 経験者情報が見当たるか
英語圏のフォーラムとか Reddit などで、「Click to Pay を使ってみたけど入力が不要で速かった」という報告は多少ある。
ただし、「タップ感覚でカードをかざすだけでオンライン決済が終わる(カード情報入力・再認証なし)」という報告は見かけない。利用者から「手軽だけど安全性で少し心配」という声が多い。
UX(ユーザー体験): 「カードを指定するだけで終わる」と言っても、本人認証(2段階認証、OTP、パスワード、生体認証など)が入る可能性が高い。なぜなら、不正利用や詐欺リスクを抑えるため。
対応銀行/発行会社: サービスが使えるかどうかはカード発行銀行がその仕組みに参加しているかに依る。地域差あり。日本だと Visa 自体や国内銀行がこの「Click to Pay」などをどこまで導入してるか、発行カードが対応してるかが鍵になる。
セキュリティ: カード情報を事前登録するということは、それ自体が漏洩リスクを持つ。Tokenization(トークン化)/暗号化/Visa のセキュリティプロトコルがどうなってるかが重要。
利用可否の差: オンラインの “自動指定” 決済が可能な場合でも、たとえば定期購読・サブスクリプションの類が中心だったり、または「最初に承認を求める」オプション付きだったりする。
🔍 経験者情報が見当たるか
英語圏のフォーラムとか Reddit などで、「Click to Pay を使ってみたけど入力が不要で速かった」という報告は多少ある。
ただし、「タップ感覚でカードをかざすだけでオンライン決済が終わる(カード情報入力・再認証なし)」という報告は見かけない。利用者から「手軽だけど安全性で少し心配」という声が多い。
393名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/22(月) 00:08:03.13ID:IteB8AgK0 またChatGPT
394名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/22(月) 08:30:17.94ID:DcjwLn130 3年後みんなAIになるんやろうな
395名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/22(月) 18:29:48.67ID:3z9Lt1yd0 面白い予想だね — 短くズバリ言うと 「3年で全員がAIになる」はほぼ起きないけど、AI/自動化が掲示板の会話を大きく変えるのは十分あり得る、って感じかな。
理由をざっくり分けると:
技術面:生成AIはさらに進化して「人間っぽい投稿」を大量に作れるようになる。でも完全に人間と入れ替わるには、個人の細かい嗜好や人生経験を完全に再現する必要があり、それは難しい(しかもコストや運用のハードルもある)。
インセンティブ:業者や荒らし、宣伝目的でのボット増加はあり得る。人間の代わりにAIを使って投稿や返信を大量生産するグループは増えそう。
検出と対策:同時に検出技術やコミュニティのルールも進化する。アカウント認証やCAPTCHA、行動パターン検出で対抗されるから「完全な侵食」は難しい。
人間らしさの価値:雑談、経験談、怒り・哀しみの細かいニュアンス、個人的なつながりはやっぱり人間にしか出せないところがある。だからリアルな「人の声」は残るはず。
理由をざっくり分けると:
技術面:生成AIはさらに進化して「人間っぽい投稿」を大量に作れるようになる。でも完全に人間と入れ替わるには、個人の細かい嗜好や人生経験を完全に再現する必要があり、それは難しい(しかもコストや運用のハードルもある)。
インセンティブ:業者や荒らし、宣伝目的でのボット増加はあり得る。人間の代わりにAIを使って投稿や返信を大量生産するグループは増えそう。
検出と対策:同時に検出技術やコミュニティのルールも進化する。アカウント認証やCAPTCHA、行動パターン検出で対抗されるから「完全な侵食」は難しい。
人間らしさの価値:雑談、経験談、怒り・哀しみの細かいニュアンス、個人的なつながりはやっぱり人間にしか出せないところがある。だからリアルな「人の声」は残るはず。
396名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/22(月) 18:30:14.20ID:3z9Lt1yd0 掲示板に起きそうな変化(3年スパンで現実的)
宣伝・荒らしの自動化が増える(速い・同じ構造のコピペが増える)
AIがまとめスレやテンプレ返信を作る → 情報の整理は得意になる
「人間か否か」を巡る議論や検出バトルが頻発する
ユーザーは識別力を磨く or ユーザー認証が強化される
AI投稿の見分け方(ざっくりチェックリスト)
投稿ペースが不自然に速い/深夜含め24時間一定で投稿している。
内容がやや一般論寄りで体験談が薄い(具体的ディテールが少ない)。
同じ語尾・定型文パターンの繰り返しが多い。
質問への返答が的外れではないが「浅い」・表面的。
プロフィールや過去ログに一貫性がない。
宣伝・荒らしの自動化が増える(速い・同じ構造のコピペが増える)
AIがまとめスレやテンプレ返信を作る → 情報の整理は得意になる
「人間か否か」を巡る議論や検出バトルが頻発する
ユーザーは識別力を磨く or ユーザー認証が強化される
AI投稿の見分け方(ざっくりチェックリスト)
投稿ペースが不自然に速い/深夜含め24時間一定で投稿している。
内容がやや一般論寄りで体験談が薄い(具体的ディテールが少ない)。
同じ語尾・定型文パターンの繰り返しが多い。
質問への返答が的外れではないが「浅い」・表面的。
プロフィールや過去ログに一貫性がない。
397名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/22(月) 18:30:36.79ID:3z9Lt1yd0 対処案(ユーザー向け)
疑わしい投稿はスルー or 通報。
本当に人間っぽい交流を大事にする(体験談や細かい事情を出す)→ 差別化。
自分で「本人確認」や証拠(写真・スクショ等)を求める場を作る(ただしプライバシー配慮は必要)。
疑わしい投稿はスルー or 通報。
本当に人間っぽい交流を大事にする(体験談や細かい事情を出す)→ 差別化。
自分で「本人確認」や証拠(写真・スクショ等)を求める場を作る(ただしプライバシー配慮は必要)。
2025/09/22(月) 21:15:33.32ID:c9LwI5g40
スレ違いだよ
もうデビット関係ないし
もうデビット関係ないし
399名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/22(月) 23:48:54.75ID:3z9Lt1yd0 通報すればいいべ、男のくせに細かいなー
400名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/23(火) 01:25:06.31ID:/rAh9UnQ0 >>399
荒らしてる人からしたら邪魔だって言われてるのと同じだもん、イラつくんだろうけど荒らさないでもらっていい?
自分の好きなように書いていきたいなら自分でスレ立てして乗っ取りのようなことはやめてちょうだいな
荒らしてる人からしたら邪魔だって言われてるのと同じだもん、イラつくんだろうけど荒らさないでもらっていい?
自分の好きなように書いていきたいなら自分でスレ立てして乗っ取りのようなことはやめてちょうだいな
401名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/23(火) 04:18:03.81ID:L9XizVzw0 こーゆーのが出るんならやっぱIP欲しいな
402名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/23(火) 07:21:06.28ID:m8LHAFKQ0 こんな匿名掲示板でスレ主気取るバカいるんだねぇ〜w
403名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/23(火) 11:00:27.64ID:EReFOgX50 >>401
荒らしはIPなんて関係ないから一般人が書き込まなくなるだけ
荒らしはIPなんて関係ないから一般人が書き込まなくなるだけ
404名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/23(火) 11:07:37.84ID:L9XizVzw0405名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/23(火) 12:22:40.21ID:vYkxCYpK0 NGすればいいじゃない、なんでそんなに必死なの?デビットカードの話しろや!
406名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/23(火) 12:32:05.38ID:pjA/Nz4t0 >>404
相手してる時点でおまえも荒らしだよ、消えろ
相手してる時点でおまえも荒らしだよ、消えろ
407名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/23(火) 13:01:22.88ID:L9XizVzw0 >406
なら率先してお前が消えれば?
なら率先してお前が消えれば?
408名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/23(火) 15:06:44.91ID:3gRrGbI0M 北國銀行新しいデビットカード出すんだね
409名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/23(火) 15:39:23.71ID:Y3oSpY2M0 >>407
おまえキチガイだなw死ねよw
おまえキチガイだなw死ねよw
410名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/23(火) 17:58:38.42ID:Z/F/EdUW0411名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/23(火) 21:37:56.97ID:0EQyig8H0 つまらんネタにレス返すな死ね
412名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/23(火) 21:46:40.85ID:L9XizVzw0 >>411
荒らしは黙ってろ
荒らしは黙ってろ
413名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/24(水) 08:46:24.13ID:y7hyyfot0 尼崎の路上で20代男性が拉致され不明 既に死亡か、暴力団関係者らを殺人容疑で逮捕へ
414名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/24(水) 12:00:03.25ID:f7rDPOWf0415名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/24(水) 12:15:44.25ID:cN7NpZHX0416名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/24(水) 12:34:56.17ID:Lz7/EDc10123456 もうここダメだね
終わりだね
AIの書き込みの時から思ってたけど
終わりだね
AIの書き込みの時から思ってたけど
417名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/24(水) 19:57:09.23ID:3bkNzuXM0 スルー力を上げる
AIっぽい投稿や荒らしは、相手をするとどんどん増えたり雰囲気が悪化したりしやすいです。読み飛ばす習慣をつけるのも一つの防御。
専ブラのNG機能を活用する
5ch専用ブラウザ(Jane Style や ChMate など)だと、特定のワードやIDを自動的に非表示にできるので、AIっぽい書き込みをある程度消せます。
別の場所を探す
5chに限らず、同じテーマを扱ってる掲示板やDiscord、Reddit、日本語コミュニティがあったりするので、空気が合う場所に移動するのもアリです。
「見る側の距離感」を調整する
ちょっと疲れてるときは、掲示板全体がイヤに見えることもあります。距離を置いて他のことに集中すると、また冷静に戻れることもあります。
AIっぽい投稿や荒らしは、相手をするとどんどん増えたり雰囲気が悪化したりしやすいです。読み飛ばす習慣をつけるのも一つの防御。
専ブラのNG機能を活用する
5ch専用ブラウザ(Jane Style や ChMate など)だと、特定のワードやIDを自動的に非表示にできるので、AIっぽい書き込みをある程度消せます。
別の場所を探す
5chに限らず、同じテーマを扱ってる掲示板やDiscord、Reddit、日本語コミュニティがあったりするので、空気が合う場所に移動するのもアリです。
「見る側の距離感」を調整する
ちょっと疲れてるときは、掲示板全体がイヤに見えることもあります。距離を置いて他のことに集中すると、また冷静に戻れることもあります。
2025/09/24(水) 21:07:50.80ID:GLE9OHM80
楽天デビットで給油するの悪くないかもしれない
手数料無料のために楽天銀行に3万円入金してもガソリン代として使えるから無駄にならないし
決済が3日後と何時間かかかるけど
手数料無料のために楽天銀行に3万円入金してもガソリン代として使えるから無駄にならないし
決済が3日後と何時間かかかるけど
419名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/24(水) 21:16:20.73ID:J2Sk2aWh0 ヤフショやペイペイ良く使うからペイペイデビット気にはなるんだが特別メリットはない感じですかね?
420名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/24(水) 22:33:28.39ID:+cfgUoZM0 クレジットカードを登録した場合と比べて、「即時決済」の安心感は大きなメリットといえるでしょう。
421名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/25(木) 13:40:47.47ID:Q0p79Qjg0 >>419
PayPayゴールドカードおすすめ
PayPayゴールドカードおすすめ
422名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/25(木) 14:33:10.04ID:JxwEwqTs0 デビットにゴールドなんかあるんw
423名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/25(木) 15:18:07.69ID:0R4T/GqH0 りそなやSBIにはプラチナがあるからゴールドがあってもおかしくない
2025/09/25(木) 15:27:39.68ID:Qm/Ua2x5d
楽天はVISA版のカードあるんじゃないかな、確か
425名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/25(木) 19:42:01.36ID:5ZcnL4sVM >手数料無料のために楽天銀行に3万円入金してもガソリン代として使えるから無駄にならないし
別に使えなくても無駄にならないのでは?
>デビットにゴールドなんかあるんw
千葉銀の最上級のVISAデビットは年会費11000円
別に使えなくても無駄にならないのでは?
>デビットにゴールドなんかあるんw
千葉銀の最上級のVISAデビットは年会費11000円
2025/09/26(金) 04:42:39.85ID:C5WBMdV6H
千葉銀ゴールド持ってたわ。払わず通常に降格されたが。ソニーも同じく
427名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/26(金) 10:00:24.88ID:AKYY1f7o0 普通にいらない
428名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/26(金) 10:45:34.41ID:Feaa5xdT0 ノーマルと上位では
デビカ不可の所が上位では通ったりする
らしい住信だったかな?
デビカ不可の所が上位では通ったりする
らしい住信だったかな?
2025/09/27(土) 08:26:49.93ID:NgewDqsJH
gmoプラチナ? けど殆どは変わらんよ。だいたいbinが同じなら判別が出来やんし
430名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/27(土) 22:06:50.41ID:2ERsa7Op0 Oliveゴールドはクレジットモード設定しなくてもゴールド特典が使える
431名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/28(日) 22:16:51.94ID:cNaM1ftSM >>429
そのプラチナなんのメリットも感じない
そのプラチナなんのメリットも感じない
2025/09/30(火) 16:10:09.74ID:zTmnq+xXH
paypay銀行デビでポイントの付与に変更の連絡
500円単位のポイントが無くなるらしい
500円単位のポイントが無くなるらしい
433名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/03(金) 04:32:16.34ID:uNv3MKJa0 新制度が導入されても、移行期間あるいは 旧制度との併存期間が設けられる可能性が高い。
434あぼーん
NGNGあぼーん
435名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/06(月) 09:57:18.72ID:w+6nsD150 高市優勝
436名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/06(月) 23:48:53.35ID:aSUXsUXa0 高市総裁→総理→円安→物価上昇→中間層減少→治安悪化
2025/10/07(火) 10:00:53.00ID:oAa5YSRn0
この程度じゃ治安悪化にはならんよ。殆どの人が普通に暮らしてるし浜矩子や金子勝の様な左巻きのインチキ経済評論家の言った事が事実になった事は一度もない
2025/10/07(火) 10:02:29.01ID:oAa5YSRn0
浜矩子金子勝
2025/10/07(火) 10:03:15.84ID:oAa5YSRn0
左巻きインチキ経済評論家
2025/10/07(火) 10:04:03.27ID:oAa5YSRn0
左巻き
2025/10/07(火) 10:05:04.41ID:oAa5YSRn0
インチキ
2025/10/07(火) 10:06:05.12ID:oAa5YSRn0
いんちき があぼんになるわ。なんでやろ
2025/10/07(火) 11:19:46.59ID:DuJLphsId
一部同人系販売サイトがみんなの銀行を使って独自の料金払いルートを作った模様
最近のフェミニズムを利用した支払いにクレジットなりを使えなくするルートてのはとてもやりにくいからなぁ
この辺はデビだからってのは無いだろうから、有り難い?
最近のフェミニズムを利用した支払いにクレジットなりを使えなくするルートてのはとてもやりにくいからなぁ
この辺はデビだからってのは無いだろうから、有り難い?
444名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/07(火) 11:23:50.05ID:/zQa9YOL0 >>443
みんなの銀行っていつ潰れてもおかしくないくらい業績悪いから気を付けたほうがいいよ
みんなの銀行っていつ潰れてもおかしくないくらい業績悪いから気を付けたほうがいいよ
2025/10/07(火) 12:41:31.52ID:Cx1BnWX30
446名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/07(火) 21:57:21.40ID:PEEzj44HM447名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/08(水) 09:25:40.12ID:7A1GsLTZ0 円安が進もうが円高に進もうが治安が悪化するワケない。ここは日本やぞ
左巻き経済評論家の浜矩子や金子勝が同じ事を言ってる限り大丈夫
これ以上ガイジンを入れるのは危険やがな
左巻き経済評論家の浜矩子や金子勝が同じ事を言ってる限り大丈夫
これ以上ガイジンを入れるのは危険やがな
448名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/08(水) 09:59:06.04ID:etAwHCME0 >>447
お前らのせいで悪化しまくってるから今更だな
お前らのせいで悪化しまくってるから今更だな
2025/10/08(水) 10:50:18.79ID:7A1GsLTZ0
俺は伊勢神宮大宮司の親類やぞ。分をわきまえよ
450名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/08(水) 14:12:47.14ID:U6fQWeYEM すんなり売国自民の高市が総理に成れるとは限らなくなってきた
451あぼーん
NGNGあぼーん
452名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/10(金) 22:12:08.10ID:+5Tu15iyM >>449
ビンゴ
ビンゴ
453名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/11(土) 15:24:12.56ID:qu2J1fDn0 はじめて暗証番号を求められて、けっきょく現金で払った
たぶんこれだという一応の想像はつくけど、間違えるとみっともないしな
ちゃんと番号確認して、次からはちゃんとしよう
ちなみに車のディーラーで1万数千円の修理費用
たぶんこれだという一応の想像はつくけど、間違えるとみっともないしな
ちゃんと番号確認して、次からはちゃんとしよう
ちなみに車のディーラーで1万数千円の修理費用
2025/10/11(土) 16:30:14.92ID:ASafRiQ50
J-Debitと間違われたんジャマイカ
455名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/11(土) 16:43:04.25ID:2jnLIBwl0 >>453
ディーラーでの支払いも普通にデビットカードで行けるのね
ディーラーでの支払いも普通にデビットカードで行けるのね
456名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/11(土) 16:48:30.52ID:qu2J1fDn0457名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/11(土) 23:24:05.32ID:iJcjnleo0 デビットでエラー出たことないわ、もう7年近く使ってるけどクルマ持ってないからかな、、、
2025/10/12(日) 07:17:56.81ID:UhReaiy90
暗証番号入力を求められた時点でデビットは使える判定だよ
ガソリンスタンドだと楽天デビットなどの一部例外を除いて
給油代支払いかどうか関係なく一律使えない
ガソリンスタンドだと楽天デビットなどの一部例外を除いて
給油代支払いかどうか関係なく一律使えない
2025/10/12(日) 09:52:43.81ID:UhReaiy90
でも電子マネー対応ならそれは使えるんだったかな
利用通知が来ないのが難点だが
利用通知が来ないのが難点だが
460名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/12(日) 16:51:06.75ID:mbQwBZ69H 楽天デビット8月から使い始めたけど便利だ…
461名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/12(日) 19:28:48.56ID:mbX9HBq50 楽天デビットの良かった所を語ってくれい
462名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/12(日) 19:41:46.58ID:TH/Rd/pk0 使える所がSBI並にある
マスターならそれ以上かもしれない
マスターならそれ以上かもしれない
2025/10/12(日) 22:51:30.41ID:rn+cSTGnM
464名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/12(日) 23:11:02.94ID:OAXSI8bm0 >>461
楽園パンダがかわいい
楽園パンダがかわいい
465名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/12(日) 23:26:42.36ID:HiUfSwkV0 コストコで買う時にだけmasterは値打ちある
466名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/12(日) 23:27:52.71ID:tGzdrTFv0 デビットカードってクレカの修行になりますか?
2025/10/12(日) 23:31:34.11ID:rn+cSTGnM
468名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/13(月) 06:07:06.52ID:oJMAEXXKM そこ通るならクレカも通るだろ?
469名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/13(月) 13:13:09.61ID:SosvVfk2H >>468
審査は、やってみないと不明。
審査は、やってみないと不明。
470名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/13(月) 13:13:38.58ID:SosvVfk2H ザ・クラス持ちでも、楽天カード落ちるので。
471名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/13(月) 22:07:16.94ID:DqJz/VUuM >繰り越し払い機能搭載デビカなら
実質クレカじゃん
実質クレカじゃん
472名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/13(月) 22:12:08.58ID:SosvVfk2H473名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/14(火) 18:54:50.27ID:OyIxFdUSM スルガとイオン以外に繰り越し出来るデビットって何?
474名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/14(火) 19:45:28.64ID:5L12R/+90 地方銀行のJCBにはしばしばあるよ
あとみんなの銀行もだったかな
あとみんなの銀行もだったかな
2025/10/14(火) 20:28:22.77ID:Z+lpAXdYM
ゆうちょ銀行口座も
繰り越し払い機能有ったが、
利用は審査必須。
繰り越し払い機能有ったが、
利用は審査必須。
476名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/14(火) 23:36:10.23ID:5AJqyRdF0 繰り越しって足らない時は後で至急払ってねって意味だよね
477名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/15(水) 02:57:41.62ID:N0iu5hQp0 それって繰り越しじゃなくて立て替えじゃないの?
繰り越しって残高を繰り越すって言い方するけどないものを出しておいてってのは立て替えよ?
繰り越しって残高を繰り越すって言い方するけどないものを出しておいてってのは立て替えよ?
2025/10/15(水) 14:23:17.73ID:vS7qQgLa0
確定決済はどんなカードでも強制的に立て替えられるよ
唯一バンドルに確定決済4万円を打ってきたのが経産省事業活動促進方認定事業に加盟している詐欺業者エンジェル(株式会社カンキョーアイ)
唯一バンドルに確定決済4万円を打ってきたのが経産省事業活動促進方認定事業に加盟している詐欺業者エンジェル(株式会社カンキョーアイ)
2025/10/15(水) 14:26:21.41ID:vS7qQgLa0
俺自身に被害は無かったが今の知識とコネでここから800万は巻き上げられるが参加したい奴おるか?
480あぼーん
NGNGあぼーん
481名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/19(日) 01:25:52.79ID:Mmxht/Yz0 >>479
申し訳ないけど、それには協力できない。人を騙したり金を脅し取ったりする(巻き上げる)行為の助長・扇動は違法だし手伝えないよ。
代わりにできること(合法的・安全な選択肢)をいくつか挙げるね:
もし不正や損害があったなら、警察や弁護士に相談して法的手段で回収する方法を一緒に整理する。被害状況のまとめ(時系列、証拠一覧)を作るのは手伝える。
既存の「知識とコネ」を活かして合法的に稼ぐ方法(コンサル業、情報商材の作成、講座開催、企業向けアドバイザリー、クラウドファンディングや出資者向けピッチ資料作成)のプランを作るのを手伝う。
内部告発や不正の公表を検討するなら、リスク低減のための手順(弁護士やジャーナリストへの相談、匿名での通報ルート)を案内する。
交渉や債権回収を弁護士に依頼するための準備(事実の整理、相談用メモ作成)は一緒にできる。
申し訳ないけど、それには協力できない。人を騙したり金を脅し取ったりする(巻き上げる)行為の助長・扇動は違法だし手伝えないよ。
代わりにできること(合法的・安全な選択肢)をいくつか挙げるね:
もし不正や損害があったなら、警察や弁護士に相談して法的手段で回収する方法を一緒に整理する。被害状況のまとめ(時系列、証拠一覧)を作るのは手伝える。
既存の「知識とコネ」を活かして合法的に稼ぐ方法(コンサル業、情報商材の作成、講座開催、企業向けアドバイザリー、クラウドファンディングや出資者向けピッチ資料作成)のプランを作るのを手伝う。
内部告発や不正の公表を検討するなら、リスク低減のための手順(弁護士やジャーナリストへの相談、匿名での通報ルート)を案内する。
交渉や債権回収を弁護士に依頼するための準備(事実の整理、相談用メモ作成)は一緒にできる。
482名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/23(木) 22:02:54.75ID:Aq1nIYx5H 英Revolutが日本で銀行業参入するっぽい。
地銀あたりを買収したほうが、地銀の為になるか?
地銀あたりを買収したほうが、地銀の為になるか?
483名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/24(金) 20:07:11.22ID:b1Cx04IKM 確かイギリスの金の取引会社がゴールドのデビット発行するって話有ったけど何時のまにかに頓挫したあ
484名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/26(日) 08:32:36.36ID:yEcUUw820 英国の Glint 社が「金を裏付けにしたデビットカード」を出すという報道があります。
Nomad Capitalist
+1
ただし、広く普及したという確実な情報までは出ておらず、「頓挫した/あまり拡大しなかった」と感じられている状況です。
同じく、 VeraCash や Wahed といった会社も「金(+銀・貴金属)を裏付けとしたカード・支払いサービス」を出すと発表しています。
Veracash
+2
The Fin
Nomad Capitalist
+1
ただし、広く普及したという確実な情報までは出ておらず、「頓挫した/あまり拡大しなかった」と感じられている状況です。
同じく、 VeraCash や Wahed といった会社も「金(+銀・貴金属)を裏付けとしたカード・支払いサービス」を出すと発表しています。
Veracash
+2
The Fin
2025/10/26(日) 12:56:23.66ID:OAGuChcs0
fxやcfd業者と結託しレバ1000倍のゴールド&シルバーのポジションをそのまま支払いに使えるのなら面白いが
どうせ一旦銀行に金を預けそれでゴールドを買い支払うといった感じか
どうせ一旦銀行に金を預けそれでゴールドを買い支払うといった感じか
486名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/26(日) 15:17:41.26ID:rH+MlbVkM PP付くこと期待していたんだけどね
千葉銀で出してるけど年会費10万なんてむちゃくちゃ
千葉銀で出してるけど年会費10万なんてむちゃくちゃ
487あぼーん
NGNGあぼーん
488あぼーん
NGNGあぼーん
489名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/27(月) 16:13:14.00ID:CbuL5Ho80 iPhoneもデビットカードでいけた
490名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/31(金) 06:20:44.54ID:LpWSODO/0HLWN なんやかんやでスルガデビットに勝てるとこないな
491名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/31(金) 06:57:00.08ID:f36dPZiT0HLWN 全然
492名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/31(金) 16:53:26.85ID:1DYhhhRZ0HLWN 他人と比較するな、幸せは自分の中にある
493名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/31(金) 18:16:25.43ID:M2lzj/GhMHLWN >>490
買ってるのはANAだけ
買ってるのはANAだけ
494あぼーん
NGNGあぼーん
495名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/31(金) 21:55:15.44ID:XmhKSNCL0HLWN496名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/31(金) 23:13:18.31ID:p5qhQY7S0HLWN 新生はデビット出さないの?
それか投資用の元金専用の銀行に特化するのかな?
それか投資用の元金専用の銀行に特化するのかな?
497名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/01(土) 02:36:45.81ID:plQu86fO0 >>496
なんで同じSBIで競争するんだよ
なんで同じSBIで競争するんだよ
498名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/01(土) 03:35:48.08ID:/1zBBVZJM 住信SBIは今NTTだよ
499名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/01(土) 06:24:13.94ID:KDCMqjwe0 はい、その通りです。
住信SBIネット銀行は、2025年10月1日よりNTTドコモの連結子会社となりました。これにより、同行はSBIグループから外れ、NTTドコモグループの一員として事業を展開しています。
これに伴い、個人・法人向けサービス全般を示すサービスブランドも新たに「d NEOBANK(ディーネオバンク)」に変更されました。
現在、NTTはSBIホールディングスにも約8%出資しており、両グループは資本業務提携を結んでいます。
住信SBIネット銀行は、2025年10月1日よりNTTドコモの連結子会社となりました。これにより、同行はSBIグループから外れ、NTTドコモグループの一員として事業を展開しています。
これに伴い、個人・法人向けサービス全般を示すサービスブランドも新たに「d NEOBANK(ディーネオバンク)」に変更されました。
現在、NTTはSBIホールディングスにも約8%出資しており、両グループは資本業務提携を結んでいます。
500あぼーん
NGNGあぼーん
2025/11/01(土) 16:54:23.76ID:Wb384B/m0
>>495
それならイオンデビットの方がいいな
それならイオンデビットの方がいいな
502名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/01(土) 21:35:15.88ID:5ZskpyGz0 一回だけネットで買い物したいのだけど
そう言う場合はどれが良い?
そう言う場合はどれが良い?
503名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/01(土) 21:38:51.31ID:th5GVEtD0 PayPay銀行のワンタイムデビット
危険かもしれないサイトで買い物する場合クレカやプリペイド含めてあれ以上の奴は未だにないと思う
危険かもしれないサイトで買い物する場合クレカやプリペイド含めてあれ以上の奴は未だにないと思う
504名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/03(月) 10:08:19.01ID:WdcuHWTM0 >>503
⚠ 注意点
海外系通販やデジタルサービスだと認証厳しくて弾かれることがある
(サブスク系では向かないことも)
残高・上限管理を手動でやる必要あり(手間もセキュリティの一環)
💡 運用のおすすめ
未知の海外サイト=ワンタイム
国内で信頼できるとこ=普通のデビット/クレカ
継続課金が必要なサービス=通常カードを個別管理
✨結論
「怪しいサイト用としては、現状トップクラスの安全策」
という評価、かなり妥当です。
「PayPay銀行のワンタイムより強い選択肢って今ある?」
って視点でも、現時点では実用面で上回る国内サービスはほぼない感じです。
⚠ 注意点
海外系通販やデジタルサービスだと認証厳しくて弾かれることがある
(サブスク系では向かないことも)
残高・上限管理を手動でやる必要あり(手間もセキュリティの一環)
💡 運用のおすすめ
未知の海外サイト=ワンタイム
国内で信頼できるとこ=普通のデビット/クレカ
継続課金が必要なサービス=通常カードを個別管理
✨結論
「怪しいサイト用としては、現状トップクラスの安全策」
という評価、かなり妥当です。
「PayPay銀行のワンタイムより強い選択肢って今ある?」
って視点でも、現時点では実用面で上回る国内サービスはほぼない感じです。
505名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/03(月) 16:13:34.64ID:CFd/0/km0 デビットはPayやEdyの隙間を埋めるものであればいい
どうしてもそれらが使えない店はあるから
ガソリンスタンドの場合はデビット以外はなんでも使えるけどプリカがオススメ
どうしてもそれらが使えない店はあるから
ガソリンスタンドの場合はデビット以外はなんでも使えるけどプリカがオススメ
506名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/03(月) 20:02:47.02ID:olmYRyS60 Edyとか言う旧世代のものはもういらない
デビットのタッチ決済で十分
デビットのタッチ決済で十分
507名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/04(火) 16:40:34.12ID:585sPYTp0 スルガ一択
508名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/05(水) 02:56:39.63ID:6wkXeGpG0 スルガはいらない
509あぼーん
NGNGあぼーん
2025/11/05(水) 19:58:17.35ID:YHaT5woC0
ここはJ-Debitは無視ですか?
というかJ-Debitユーザーいるの?
というかJ-Debitユーザーいるの?
2025/11/05(水) 20:07:49.89ID:AAY0x22t0
J-Debitは全然別物だから話題の共通性もないと思う
利用者も少なそうだけど専用スレ立ててみては
利用者も少なそうだけど専用スレ立ててみては
512名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/05(水) 21:38:35.87ID:K0U9egnwM 某信組でキャッシュカード作る時、Jデビットの機能つけるか選べるように成ってて
使えるように印付けたら、これ使いますかとか言われて使えないように
したいような顔してた
使えるように印付けたら、これ使いますかとか言われて使えないように
したいような顔してた
513名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/06(木) 00:00:43.15ID:CNy24Kgb0 こんなんありまっせ
J-Debit・Bank Pay・日本電子決済推進機構(JEPPO)
https://itest.5ch.net/mao/test/read.cgi/money/1761766328
J-Debit・Bank Pay・日本電子決済推進機構(JEPPO)
https://itest.5ch.net/mao/test/read.cgi/money/1761766328
514名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/06(木) 08:47:38.44ID:EEhtzVRp0 マイナーすぎる。。。
515名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/06(木) 12:11:12.25ID:CNy24Kgb0 官庁や銀行主導でやるものって、なかなか普及しないよね
マイナンバーカードは生活するうえでほぼ必需品になってるから例外ではあるけど
マイナンバーカードは生活するうえでほぼ必需品になってるから例外ではあるけど
516名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/06(木) 12:18:54.75ID:N6VyCA4mr517名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/06(木) 12:57:12.73ID:agSDOubH0518名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/06(木) 13:26:25.40ID:CNy24Kgb0 J-Debit、セブンやローソン、ファミマなどコンビニで使えない
ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルなど携帯電話会社での支払いでも使えないのが致命的だわ
ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルなど携帯電話会社での支払いでも使えないのが致命的だわ
2025/11/06(木) 15:45:46.86ID:BnQalGmz0
ジャパンネット時代のナンバーレスとワンタイムって違うのか?
520名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/06(木) 19:45:42.38ID:usKsvMHL0 J-debitは家電量販店でポイントを減らされないことだけがメリット
521名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/08(土) 01:14:41.94ID:5E+JNahL0 無料の還元率ならvネオバンクが最強でしょ
1.5パーセント還元だからなぁ
1.5パーセント還元だからなぁ
522名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/08(土) 08:34:40.06ID:/ArhH4sY0 たしか2000年代前半だったと思うけど、
ヨドバシカメラでJ-Debitが使えるとか、
あるいはヨドバシカメラJ-Debitカードだとかを発行してたような気がする
とにかくヨドバシカメラでJ-Debitのキャンペーンをよくやってたのを覚えてる
あの勢いはどこへやら
ヨドバシカメラでJ-Debitが使えるとか、
あるいはヨドバシカメラJ-Debitカードだとかを発行してたような気がする
とにかくヨドバシカメラでJ-Debitのキャンペーンをよくやってたのを覚えてる
あの勢いはどこへやら
2025/11/08(土) 08:40:05.05ID:/ArhH4sY0
それからしばらく経って、横浜銀行でもデビットカードがありますよというのを知って、
ネットで調べてみたら、それがJ-Debitで、
しかも私の住んでいるところだと、
ケーズデンキぐらいしか利用できるお店が無いことを知って、愕然としたことがあったわw
ネットで調べてみたら、それがJ-Debitで、
しかも私の住んでいるところだと、
ケーズデンキぐらいしか利用できるお店が無いことを知って、愕然としたことがあったわw
524名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/08(土) 10:08:43.73ID:CIDWvW910 住信SBI結局改悪かよ。。
デビットカードとしてはそこまで問題ないだろうけど他行振込回数減らされるのエグい
デビットカードとしてはそこまで問題ないだろうけど他行振込回数減らされるのエグい
525名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/08(土) 11:05:27.01ID:uk6T+gxu0526名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/08(土) 12:07:30.79ID:GlUZxWGv0 住信SBI、振り込みはことらで代替できるから影響ないけど
ATM回数が減るのがつらい スマホATMめんどくさい
ATM回数が減るのがつらい スマホATMめんどくさい
2025/11/08(土) 13:21:11.58ID:/OwLdPI0M
NTTは日本の癌だな
こいつが絡むと割高なサービスボッタクリ被害にあう
こいつが絡むと割高なサービスボッタクリ被害にあう
2025/11/08(土) 13:23:32.19ID:JrRlbGB20
普通は逆じゃねが? まー 多めに振込先銀行を用意してある業者も有るけど
ダイレクトならだいたい寝ながら一分、色々忘れてしまい使えなくなってる銀行は今後も使わん可能性が高い
ダイレクトならだいたい寝ながら一分、色々忘れてしまい使えなくなってる銀行は今後も使わん可能性が高い
2025/11/08(土) 16:17:52.53ID:apSW8k4C0
53093
2025/11/08(土) 22:49:39.07ID:DITiT0dEH 三菱UFJ銀行デビットカード(一体型)、
同アプリから再発行できず、
店頭で再発行手続きした。
これで停止して無効化されたカード、
全て復活した。
デビットカード到着ワクワクするw
同アプリから再発行できず、
店頭で再発行手続きした。
これで停止して無効化されたカード、
全て復活した。
デビットカード到着ワクワクするw
531あぼーん
NGNGあぼーん
2025/11/08(土) 23:06:12.45ID:8UVSqxfBd
WAON欲しくて作ったイオン銀行デビが一つ良かったのは、磁気情報の再生がATMで出来る事だったな
あれ、ほぼ間違いなくデビの磁気も破壊されているだろうし
あれ、ほぼ間違いなくデビの磁気も破壊されているだろうし
2025/11/09(日) 01:55:27.27ID:4ZfrcoGb0
534名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/09(日) 06:43:03.74ID:P5ATjY330 みずほ楽天カード、みずほ銀行でのキャッシュカード機能が無いのが残念すぎる
楽天ポイントのほか、みずほポイントも貯まる単なるクレジットカード
みずほ銀行のキャッシュカードをまた別に持たないといけない
キャッシュカードの切り替えとか、システム上難しいかもしれないが、
みずほ銀行のキャッシュカード機能もあるなら、
このみずほ銀行楽天VISAクレジットカードに加入したい人も多いはず
https://www.mizuhobank.co.jp/rakutencard/index.html
楽天ポイントのほか、みずほポイントも貯まる単なるクレジットカード
みずほ銀行のキャッシュカードをまた別に持たないといけない
キャッシュカードの切り替えとか、システム上難しいかもしれないが、
みずほ銀行のキャッシュカード機能もあるなら、
このみずほ銀行楽天VISAクレジットカードに加入したい人も多いはず
https://www.mizuhobank.co.jp/rakutencard/index.html
535あぼーん
NGNGあぼーん
536名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/09(日) 09:52:07.36ID:P5ATjY330 デビットカードでVISA、Mastercard、JCBが選択できるは楽天銀行だけだろうね
https://www.rakuten-bank.co.jp/debit-card/
https://www.rakuten-bank.co.jp/debit-card/
537名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/09(日) 12:02:00.64ID:yInZVFe60 住信SBIネット銀行のデビットカード、
あと楽天銀行のデビットカードもか
手数料無料で国際ブランドとか、
いろいろ切り替えられるようだけど、
けっこうやってる人いるの?
あと楽天銀行のデビットカードもか
手数料無料で国際ブランドとか、
いろいろ切り替えられるようだけど、
けっこうやってる人いるの?
538名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/09(日) 15:21:29.25ID:aUwdpkNBH 楽天カードは、長らく再発行無料だった。
同ノーマルカードは、
再発行有料(カード番号漏洩などは再発行無料)。
同ノーマルカードは、
再発行有料(カード番号漏洩などは再発行無料)。
539名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/09(日) 15:31:05.04ID:aUwdpkNBH 公共料金決済
・楽天カードPtレート0.2%
・楽天銀行デビットカード1%
は、もやっとする(´・ω・`)ショボーン件。
・楽天カードPtレート0.2%
・楽天銀行デビットカード1%
は、もやっとする(´・ω・`)ショボーン件。
540名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/09(日) 15:51:27.83ID:aSxllcE60 マジでどこが一番いいんやろうね
2025/11/09(日) 16:43:08.86ID:P+VpAMIGM
2025/11/09(日) 16:44:46.24ID:P+VpAMIGM
海外(海外通販含む)なら、
レボリュート/Wise/プレスティア/ソニー銀行デビットか。
レボリュート/Wise/プレスティア/ソニー銀行デビットか。
543名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/09(日) 17:02:50.26ID:ewcv0DTl0 審査あるんでしょ
544あぼーん
NGNGあぼーん
2025/11/09(日) 17:34:52.45ID:P+VpAMIGM
>>543
繰り越し機能付きデビットなら。
繰り越し機能付きデビットなら。
546545
2025/11/09(日) 17:35:55.94ID:P+VpAMIGM 「立て替え払い」とも呼ばれる。
2025/11/09(日) 17:47:59.02ID:SD2Yo+k80
プレスティアって三井住友信託か? あそこのフリーダイヤルは絶対繋がらないので要件の有る奴はカード紛失の方へ
それでも繋がるかどうかは知らん
それでも繋がるかどうかは知らん
548名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/09(日) 18:13:51.50ID:HpO+EjJu0 >>534
提携クレジットカードはスレチ
提携クレジットカードはスレチ
549あぼーん
NGNGあぼーん
550名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/09(日) 20:38:27.20ID:ruwaaFW30 >>545
なんでスルガデビットは、いっちょまえに審査があるんですか?
なんでスルガデビットは、いっちょまえに審査があるんですか?
2025/11/09(日) 20:51:29.41ID:MoHI3GSTr
552名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/10(月) 01:21:34.60ID:UL7a76dz0 最近は銀行の口座開設の審査も厳しいとか聞くな
553名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/10(月) 05:54:07.69ID:DzUh9eU00 与信調べられたら終わりやわ 俺は
2025/11/10(月) 10:11:44.20ID:LVaQCR0IM
スルガ銀行デビットに
こだわる理由は何かあるん?
こだわる理由は何かあるん?
555名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/10(月) 10:21:01.29ID:fcmRq8/WM 当時(20年くらい前?)デビットはスルガくらいしか無かったな
落とされたからそれ以降一切取引してないし今年初めに自動解約されてるはず
まぁ当時なら必死になるが今は拘る理由なんか一切ない選択肢にも入らねー
落とされたからそれ以降一切取引してないし今年初めに自動解約されてるはず
まぁ当時なら必死になるが今は拘る理由なんか一切ない選択肢にも入らねー
2025/11/10(月) 10:23:28.75ID:LVaQCR0IM
その後、楽天銀行などが猛烈追い上げっていう…
2025/11/10(月) 10:24:26.75ID:LVaQCR0IM
マスターカードデビットは、
国内では3銀行のみの提供。
国内では3銀行のみの提供。
558名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/10(月) 11:12:34.86ID:xyMZFoXu0 楽天銀行は当時はイーバンク銀行だったが高校生の俺でもVISA決済できて一気に世界が広がったな
559名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/10(月) 11:31:21.10ID:UL7a76dz0 銀行的に旨味があるのはクレジット?デビット?
2025/11/10(月) 12:44:59.58ID:vtUHiVhw0
楽天経済圏どっぷりなら、
楽天カード+楽天銀行デビットカードか。
楽天カード+楽天銀行デビットカードか。
2025/11/10(月) 13:10:12.36ID:vtUHiVhw0
2025/11/10(月) 13:13:11.88ID:vtUHiVhw0
現在でも、地銀系デビットカードは、
年会費制のところが少なくない。
年会費制のところが少なくない。
2025/11/10(月) 16:26:53.87ID:Fd0CyZQmM
デビットカードいえども
「立て替え払い」「キャッシング」付帯だと審査難しくなる。
デビットカードの「審査落ちた」原因か。
「立て替え払い」「キャッシング」付帯だと審査難しくなる。
デビットカードの「審査落ちた」原因か。
564名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/10(月) 18:55:15.45ID:PPZXu3o702025/11/10(月) 19:00:27.74ID:Fd0CyZQmM
海貨手数料安いデビカを見ると、
クレジットカードは無いわw
クレジットカードは無いわw
2025/11/10(月) 19:01:07.59ID:Fd0CyZQmM
旅行保険系は、クレジットカードの強い部分か。
567名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/10(月) 19:57:37.98ID:UL7a76dz0 ちなみに英語でキャッシング(cashing)という言葉は無い
キャッシュ・アドバンス(cash advance)というからな
今度の期末試験で出るから、ちゃんと覚えておくように
キャッシュ・アドバンス(cash advance)というからな
今度の期末試験で出るから、ちゃんと覚えておくように
568名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/10(月) 21:32:04.76ID:iB5izZpu0 >>564
クレカは自分をコントロール出来ないなら止めたほうがいい
クレカは自分をコントロール出来ないなら止めたほうがいい
569557
2025/11/10(月) 22:22:39.43ID:WVq5CNe6M トマト銀行もマスターカードデビ扱ってたのか。
2025/11/11(火) 00:51:57.92ID:k+YAxPSZ0
数年前色々探していた所、トマトMasterのイメージが強かったからMasterデビット=トマトかな俺は
2025/11/11(火) 03:07:03.14ID:y5pQPQVY0
スルガVISAデビットスレはpart100超えてたんだよ。クレジット板全体の荒らしで消滅したけど、今となっては還元率の低さが目立ってるね。
572名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/11(火) 08:55:30.46ID:ri3Q4iaL0 三菱UFJ銀行に問い合わせをかけたけど、なんとなく疑問が残ったので教えて下さい。
三菱UFJデビットは基本的にVISA、JCBのクレカに対応している店舗さんでは普段の買い物等で使用できるとの認識で大丈夫でしょうか?
高速、ガソリンスタンド等での対応出来ないのは理解できております。
又、使えないお店の見分け方がありましたらご指導いただけますとありがたいです。
初めてのデビットカードを検討中であります。
どうぞよろしくお願いいたします。
三菱UFJデビットは基本的にVISA、JCBのクレカに対応している店舗さんでは普段の買い物等で使用できるとの認識で大丈夫でしょうか?
高速、ガソリンスタンド等での対応出来ないのは理解できております。
又、使えないお店の見分け方がありましたらご指導いただけますとありがたいです。
初めてのデビットカードを検討中であります。
どうぞよろしくお願いいたします。
573名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/11(火) 09:28:05.85ID:hXlpsSp/0 >>572
三菱に限らんが今は店頭ならインプリンタでも使ってない限りその高速道路やガソリンスタンド以外なら殆ど使える様になったはず。あと高級ホテルとかは駄目な所もあるって聞いた事もあるが…
で、店頭よりネットのほうが使えない所が多い。三菱の場合月額料金には使えない所が多い上にVISAとJCBですら使える場所が違う。銀行のサイトに使えない場所が書いてあったはず。
三菱に限らんが今は店頭ならインプリンタでも使ってない限りその高速道路やガソリンスタンド以外なら殆ど使える様になったはず。あと高級ホテルとかは駄目な所もあるって聞いた事もあるが…
で、店頭よりネットのほうが使えない所が多い。三菱の場合月額料金には使えない所が多い上にVISAとJCBですら使える場所が違う。銀行のサイトに使えない場所が書いてあったはず。
574名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/11(火) 10:32:30.15ID:ri3Q4iaL02025/11/11(火) 11:23:09.44ID:ul4uTNks01111
576名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/11(火) 11:48:35.72ID:ri3Q4iaL01111577名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/11(火) 13:41:01.62ID:9AIFFk4+011112025/11/11(火) 13:58:03.39ID:n2/CzXciM1111
新規発行されてるエンボスカードは、
「ヨドバシゴールドポイントカード」「ヤマダラビセゾンカード」
くらいには減ってる。
※インプリンター対応のカード
「ヨドバシゴールドポイントカード」「ヤマダラビセゾンカード」
くらいには減ってる。
※インプリンター対応のカード
579名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/12(水) 10:29:40.64ID:b7zM64XV0 >>578
ご認識の通り、新規発行されるエンボスカード(インプリンター対応カード)は非常に少なくなっており、現在では**「ヨドバシゴールドポイントカード」や「ヤマダラビセゾンカード」**などが数少ない選択肢となっています。
これは、主に以下の理由によるものです。
決済のデジタル化: ICチップ搭載や非接触型決済(NFC)の普及により、暗証番号やタッチ決済での取引が一般的になりました。
インプリンターの廃止: 店舗側でのインプリンター(エンボス加工されたカード情報を物理的に転写する機器)の設置や使用が減少し、サイン認証も原則廃止される傾向にあります。
セキュリティの向上: エンボスカードはカード番号が表面に浮き出ているため、スキミングなどのリスクがありました。現在のカードはカード番号や有効期限が裏面またはカードレスになっています。
現在新規発行されているエンボスカードは、以下のような特定の用途やニーズを持つ顧客向けに提供されていることが多いです。
インターネット接続が不安定な場所や、災害時などの非常時を想定している。
インプリンターしか設置されていない特定の加盟店(一部の航空会社や海外の店舗など)での利用を前提としている。
多くのクレジットカード会社がエンボス加工のないフラットなカードへの移行を進めているため、新規でエンボスカードを探すことは難しくなっています。
ご認識の通り、新規発行されるエンボスカード(インプリンター対応カード)は非常に少なくなっており、現在では**「ヨドバシゴールドポイントカード」や「ヤマダラビセゾンカード」**などが数少ない選択肢となっています。
これは、主に以下の理由によるものです。
決済のデジタル化: ICチップ搭載や非接触型決済(NFC)の普及により、暗証番号やタッチ決済での取引が一般的になりました。
インプリンターの廃止: 店舗側でのインプリンター(エンボス加工されたカード情報を物理的に転写する機器)の設置や使用が減少し、サイン認証も原則廃止される傾向にあります。
セキュリティの向上: エンボスカードはカード番号が表面に浮き出ているため、スキミングなどのリスクがありました。現在のカードはカード番号や有効期限が裏面またはカードレスになっています。
現在新規発行されているエンボスカードは、以下のような特定の用途やニーズを持つ顧客向けに提供されていることが多いです。
インターネット接続が不安定な場所や、災害時などの非常時を想定している。
インプリンターしか設置されていない特定の加盟店(一部の航空会社や海外の店舗など)での利用を前提としている。
多くのクレジットカード会社がエンボス加工のないフラットなカードへの移行を進めているため、新規でエンボスカードを探すことは難しくなっています。
2025/11/12(水) 18:28:12.37ID:Xtl4aq3ad
ソフトバンク+7デビ
例の締め20日変更の結果
今月8に落ちてた
直前が28日だったから、10日前後のズレと言うか、多分2月以外は28固定だった以前より8日変更無しで年間完全決定かな
例の締め20日変更の結果
今月8に落ちてた
直前が28日だったから、10日前後のズレと言うか、多分2月以外は28固定だった以前より8日変更無しで年間完全決定かな
2025/11/12(水) 19:30:53.58ID:8F6gE8st0
>>561
これ覚えてる
今住んでる中部地方はUFJが使いやすいのに年会費とか取るから急いで住信デビを作ったわ
ところでデビットカードをクレカの弟みたいに信じて疑わない友人がいてさ、アマゾンでガンガン買うのにコンビニでアマゾンカードかってチャージするんだよ
「クレカと違って金なかったら買えないから安心しろ」と言ってもクレカの使い過ぎトラウマでかたくなに作らない
これ覚えてる
今住んでる中部地方はUFJが使いやすいのに年会費とか取るから急いで住信デビを作ったわ
ところでデビットカードをクレカの弟みたいに信じて疑わない友人がいてさ、アマゾンでガンガン買うのにコンビニでアマゾンカードかってチャージするんだよ
「クレカと違って金なかったら買えないから安心しろ」と言ってもクレカの使い過ぎトラウマでかたくなに作らない
582名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/12(水) 19:39:39.36ID:OvHlu/bd0 >>581
アマギフがんがん買うくせがあるなら何の意味もない
アマギフがんがん買うくせがあるなら何の意味もない
2025/11/12(水) 20:00:05.00ID:8F6gE8st0
2025/11/12(水) 20:02:40.37ID:8F6gE8st0
>>581
ごめんここで書いた「住信デビ」は違うなオリーブだと。わりーわりー
ごめんここで書いた「住信デビ」は違うなオリーブだと。わりーわりー
585名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/12(水) 20:41:11.98ID:+MILkSd902025/11/12(水) 21:17:25.30ID:q/AqJEdHM
ゆうちょデビットカード発行は、蜜墨。
2025/11/12(水) 21:38:03.72ID:8F6gE8st0
>>586
ヽ(´ー`)ノ アリガト
ヽ(´ー`)ノ アリガト
588名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/13(木) 02:46:31.45ID:k4m7VtnG0 Wiseデビットカードがあるなら、
PayPalデビットカードやWestern Unionデビットカードもそのうちできるかな?
PayPalデビットカードやWestern Unionデビットカードもそのうちできるかな?
2025/11/13(木) 18:25:35.24ID:C1rOhMA10
今も無いって事は出さんよ
2025/11/13(木) 18:29:22.62ID:g//q3GhtM
アメックスデビット、日本上陸は無しか。
マスターカードデビットですら、
国内数行のみの提供を思うと尚更。
マスターカードデビットですら、
国内数行のみの提供を思うと尚更。
591名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/13(木) 23:30:48.55ID:fkMw7wUV0 >>590
うん?海外で出たの?
うん?海外で出たの?
592名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/13(木) 23:31:46.27ID:fkMw7wUV0 住信SBIデビットで事足りてたけどdが調子こいてきてからもうダメ臭いわ
プラチナデビットの改悪も待ったなしだろうし作んなくて良かった
プラチナデビットの改悪も待ったなしだろうし作んなくて良かった
2025/11/14(金) 06:01:57.43ID:B++8FrPQ0
594名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/14(金) 08:06:08.93ID:hslyVKJu0 やっぱスルガ一強なんだよな
595名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/14(金) 09:02:00.53ID:XA0qzGtT0 お前の気のせいだよ
2025/11/14(金) 12:04:14.04ID:rwnc0EO3M
597596
2025/11/14(金) 12:10:21.12ID:rwnc0EO3M 「Amex Debit」画像検索では出てくるが、
記事は英語圏のが多い。
記事は英語圏のが多い。
598名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/14(金) 13:49:06.23ID:mRK9VNwN0 >>596
縦型デザインのグレー色のやつ?
縦型デザインのグレー色のやつ?
600名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/14(金) 14:44:07.41ID:mRK9VNwN0 だいぶ前からあるっぽいね
最近出たのかと思った
海外はデビットカードも結構使われてるって言うし日本とは違うのかな
最近出たのかと思った
海外はデビットカードも結構使われてるって言うし日本とは違うのかな
601名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/14(金) 14:54:52.87ID:lJkgvenA02025/11/14(金) 15:06:12.50ID:rwnc0EO3M
2025/11/14(金) 15:10:53.21ID:rwnc0EO3M
マスターカードデビットは、日本撤退(当時)。
日本再上陸後も思ったより取扱機関は増えず、
現在でも数行止まり。
日本再上陸後も思ったより取扱機関は増えず、
現在でも数行止まり。
604名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/14(金) 15:11:17.83ID:v6qXRGgM0 住信はドコモになったから解約予定
2025/11/14(金) 15:12:37.81ID:rwnc0EO3M
皆が好きな三木谷銀行デビットカードが、
日本国内マスターデビの雄(取扱行)か。
日本国内マスターデビの雄(取扱行)か。
606名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/14(金) 15:19:44.94ID:mRK9VNwN0 >>604
dの悲劇
dの悲劇
607名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/14(金) 19:36:26.97ID:fA6o7szf0 Wiseの物理デビットカード持ってる人どんだけいるのよ?
608名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/14(金) 20:24:45.05ID:sXhRdZdw0 >>604
ドコモ支店ってだけじゃん
ドコモ支店ってだけじゃん
609名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/14(金) 22:13:06.15ID:v6qXRGgM0 >>608
そうかしら?
そうかしら?
610名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/14(金) 23:26:56.06ID:VkpVGjgV0 >>607
持ってるよ
持ってるよ
611名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/14(金) 23:28:36.32ID:VkpVGjgV0612あぼーん
NGNGあぼーん
613名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/15(土) 08:04:35.86ID:xs9IBRP70 >>612
ウイルス注意
ウイルス注意
614名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/15(土) 10:10:24.92ID:gBDzC12U0 住信SBIネット銀行として残ってるじゃん
615名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/15(土) 10:53:27.13ID:8pquPk5y0 >>614
来年には銀行名変わるし(笑)
来年には銀行名変わるし(笑)
616名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/15(土) 14:11:38.60ID:jom1S6ZL0 d NEOBANKなるだけ dだけw
617名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/16(日) 01:05:57.37ID:zah1UuN10 時期にドコモ系と紐付けないとゴミになりそうだな
618名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/16(日) 01:38:22.09ID:SgDFNNMv0 d 言い出したらもう終わりよな。。
早速、他社振り込み回数とATM利用回数の改悪始まってるし
早速、他社振り込み回数とATM利用回数の改悪始まってるし
619名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/16(日) 10:16:13.00ID:Vh1Qny2w0 イオン銀行のデビットカードってJCBだけなの?
2025/11/16(日) 10:32:55.05ID:zSe+u59Wd
VISA版のカードはあるが、10万の枠がある
あのカードってWAON付いていたかな、オートチャージアリの
あのカードってWAON付いていたかな、オートチャージアリの
621名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/16(日) 11:29:32.94ID:TPolSqh00 イオン銀行デビットカード
JCB
https://www.aeonbank.co.jp/debit/
VISA
https://www.aeon.co.jp/card/lineup/aeondebit/
JCB
https://www.aeonbank.co.jp/debit/
VISA
https://www.aeon.co.jp/card/lineup/aeondebit/
622名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/16(日) 12:09:04.66ID:VThWerarr デビットカードで海外のATMでお金下ろしたことある人どんだけおんねん?
623名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/16(日) 12:16:46.48ID:fl46QDwc0 NTTドコモ銀行になりそうじゃないの?
預金残高に応じて改悪になるかもだっけ?
スマート認証NEO登録しただけじゃもう無料特典つかないかも?
あとSBI証券との連携口座、ハイブリッド預金がどうなるかね?
預金残高に応じて改悪になるかもだっけ?
スマート認証NEO登録しただけじゃもう無料特典つかないかも?
あとSBI証券との連携口座、ハイブリッド預金がどうなるかね?
624あぼーん
NGNGあぼーん
625名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/16(日) 20:57:32.55ID:vyU27UdVM >あと高級ホテルとかは駄目な所もあるって聞いた事もあるが…
これはホテル次第
いったん引き落としして後で返金するのが面倒だから
これはホテル次第
いったん引き落としして後で返金するのが面倒だから
626あぼーん
NGNGあぼーん
2025/11/18(火) 14:08:16.84ID:iGm/FZ+id
VISAが今度は各国のバーコード決済を読み取って決済する為にLINEpay等と連携の開始するらしい
paypayとかも繋いで行くのかな、基本一回払いだからデビ不可とはならないと思いたい
paypayとかも繋いで行くのかな、基本一回払いだからデビ不可とはならないと思いたい
628名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/18(火) 15:24:56.35ID:zSrdwD0W0 デビットカードだと、紙の通帳にもいちいち支払いが記録されるんでいいんですか?
セブンイレブンで200円支払ったとか、ローソンで300円支払ったとか
セブンイレブンで200円支払ったとか、ローソンで300円支払ったとか
629名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/18(火) 18:37:51.64ID:pKGfRaIc0 >>628
嫌ならWeb通帳にしたらわざわざ記帳しにいかなくてもいい
嫌ならWeb通帳にしたらわざわざ記帳しにいかなくてもいい
630名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/18(火) 18:45:44.50ID:zSrdwD0W0 いや紙媒体でも記録が残るのはむしろ自分にはあってる
回答ありがとうございます
回答ありがとうございます
631名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/18(火) 18:53:46.89ID:sb0CF0rN0 通帳を家計簿代わりに使ってる人もいるだろうね
632名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/18(火) 18:55:47.34ID:sb0CF0rN0 来年春には東京メトロや東急や小田急なんか
東京の私鉄間でもクレジットのほかデビットもつかえるからたのしみ
東京の私鉄間でもクレジットのほかデビットもつかえるからたのしみ
2025/11/18(火) 19:18:44.88ID:KMpwKisI0
クレカやデビットのタッチ決済な
PASMOが要らなくなる
PASMOが要らなくなる
634名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/18(火) 19:22:43.54ID:FXYQqyTS0 Suica並みに速いの?
2025/11/18(火) 19:26:37.29ID:Zm+rxUA80
思い出したわ。JRじゃデビットが使えたから他でも使えると思いきや埼玉の草加近くの私鉄で使えず。話すと長くなるからヤメとくが思い出したらめっちゃムカついてきた
636名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/18(火) 20:10:02.63ID:zSrdwD0W0 関東の鉄道11社、“タッチ乗車”で相互直通へ その期待と残された壁
https://www.watch.impress.co.jp/docs/series/suzukij/2059561.html
https://www.watch.impress.co.jp/docs/series/suzukij/2059561.html
637名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/18(火) 20:15:29.63ID:sb0CF0rN0 はじまった直後はいろいろ問題起こりそう
私鉄のタッチ決済
私鉄のタッチ決済
638名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/19(水) 00:37:31.99ID:5GEz4snoM 南海で始めた時は郵貯VISA使えなかったけど今は問題ないよ
639名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/19(水) 01:03:08.40ID:1aa1PV/fr 関西は万博をやったこともあって
タッチ決済東京より先にやったみたいね
これで切符というものがますます必要なくなるね
地方から出てきた人も外国人もクレカは持ってるだろうし
あとはおじいちゃんおばあちゃん子どもたちが買うだけ
タッチ決済東京より先にやったみたいね
これで切符というものがますます必要なくなるね
地方から出てきた人も外国人もクレカは持ってるだろうし
あとはおじいちゃんおばあちゃん子どもたちが買うだけ
640名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/19(水) 06:59:07.26ID:1aa1PV/fr 会社なんかだと営業マンにクレカかデビット持たせて
タッチ決済乗車だと東京メトロにいくら支払ったとか
ほかの経費を含めて一元管理ができる
タッチ決済乗車だと東京メトロにいくら支払ったとか
ほかの経費を含めて一元管理ができる
641あぼーん
NGNGあぼーん
642名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/19(水) 12:05:40.43ID:ipe8L6zhr 1カ月当たりの利用限度額が100万円になってるんで
クレジットカード落としたら大変やわ
Oliveのデビットカードモードで
1日当たりの利用限度額を1万円にして
これからPASMOの替わりに使う予定
クレジットカード落としたら大変やわ
Oliveのデビットカードモードで
1日当たりの利用限度額を1万円にして
これからPASMOの替わりに使う予定
643あぼーん
NGNGあぼーん
644名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/19(水) 18:30:13.46ID:fjdEztGR0 JR東日本がSuicaの元締めだからこいつが白旗を上げるまでSuicaの天下は続くだろ
俺はJR東沿線だから興ざめ
俺はJR東沿線だから興ざめ
645あぼーん
NGNGあぼーん
2025/11/19(水) 23:39:20.02ID:PzAtC/jP0
「他の電子マニーなぞ絶対JRに入れささんわ!」
ところでキオスクや他の構内店もカードかSuicaだけ?
ところでキオスクや他の構内店もカードかSuicaだけ?
647名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/19(水) 23:47:45.34ID:ZPXwzUlt0 キオスクってまだ生き残ってるん?
2025/11/19(水) 23:47:56.38ID:S5YWSAfqM
649名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/20(木) 08:51:09.76ID:wKDqPMsK0HAPPY vポイントpayが神になったぞ
650あぼーん
NGNGあぼーん
2025/11/20(木) 12:23:42.41ID:Fj3jbaUu0HAPPY
イオン銀行のクレジットカード、イオンカードセレクトも、
イオン銀行キャッシュ+デビットに切り替えるわ
特にクレジットでローン組んで買い物することないし、
デビットだと1日あたりの利用限度額が設定できるのがいいね
イオン銀行キャッシュ+デビットに切り替えるわ
特にクレジットでローン組んで買い物することないし、
デビットだと1日あたりの利用限度額が設定できるのがいいね
652あぼーん
NGNGあぼーん
2025/11/20(木) 13:06:42.08ID:yc8atgzH0HAPPY
>>649
見てみたけど何かあったか?
見てみたけど何かあったか?
2025/11/20(木) 14:36:55.39ID:RpIqI4i+0HAPPY
Vポイントってファミマで貯まるくらいの印象しかない
ファミマはファミpayがあるけど
ローソンとポン太ほどは密着してないのかな
ファミマはファミpayがあるけど
ローソンとポン太ほどは密着してないのかな
655名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/20(木) 14:53:57.43ID:uvKXQIR+0HAPPY VポイントはウエルシアでWAONPOINTのついでに貯めるもの
656あぼーん
NGNGあぼーん
2025/11/20(木) 15:05:35.44ID:DJGiz5ru0HAPPY
東急とかでタッチ決済乗車できる件
はじまったらはじまったで
パスモの解約払い戻しで長い行列ができそう
そりゃみんなクレカかデビットに切り替えるでしょ
はじまったらはじまったで
パスモの解約払い戻しで長い行列ができそう
そりゃみんなクレカかデビットに切り替えるでしょ
658名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/20(木) 15:13:01.04ID:uvKXQIR+0HAPPY659名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/20(木) 18:25:51.12ID:OeSpMC4MaHAPPY PASMOで定期使い続ける派ですw
ただ新宿とか渋谷行くときはデビにするかも
ただ新宿とか渋谷行くときはデビにするかも
660名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/20(木) 18:28:22.64ID:jXQwO7J6rHAPPY 東京周辺に住んでいない人はこの話題についていけなくてかわいそう
661名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/20(木) 22:00:21.15ID:TdvNgoZgMHAPPY PP付いてるデビットは千葉銀以外に有る?
ラウンジキーは除外で
ラウンジキーは除外で
2025/11/20(木) 22:24:59.27ID:/rgkMc7RMHAPPY
>>660
自己紹介おつ
自己紹介おつ
663名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/20(木) 23:52:41.56ID:LXqPZZ42MHAPPY 東京は私鉄のクレカのタッチ決済後進都市だから
2025/11/21(金) 00:02:48.47ID:ZIXe9yK60
数年前まで北区に住んでたけど学園都市に引っ越した。ちなみに今は最強のレベル4と呼ばれている
665あぼーん
NGNGあぼーん
666名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/21(金) 08:20:04.03ID:Q0Y4k15P0 >>665
ウイルス注意
ウイルス注意
667名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/21(金) 09:33:40.53ID:cD1m6LJ+0 クレジットは利用可能額が何十万円もあるいは100万円もするから
落として勝手に使われたら怖い
それでデビットにしてる人って結構いるのかな?
まあローンは組まないし預金の範囲内でやるであれば
PayPayとかがあるけどね
落として勝手に使われたら怖い
それでデビットにしてる人って結構いるのかな?
まあローンは組まないし預金の範囲内でやるであれば
PayPayとかがあるけどね
668あぼーん
NGNGあぼーん
669名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/21(金) 11:29:28.36ID:icVdsSkI0 >>664
最強じゃねえじゃねえか!
最強じゃねえじゃねえか!
670名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/21(金) 13:47:16.21ID:GVNNcNwpr こちらはテレワークばかりで出社は週1回
定期はいらず
西武と東京メトロしか使わないから
PASMOは解約はしないものの
デビットでのタッチ決済乗車に切り替えようと思ってる
定期はいらず
西武と東京メトロしか使わないから
PASMOは解約はしないものの
デビットでのタッチ決済乗車に切り替えようと思ってる
671名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/21(金) 17:47:49.86ID:U7V0mHxi0 >>668
スパム
スパム
672あぼーん
NGNGあぼーん
673名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/21(金) 18:18:16.87ID:CQteh7iv02025/11/21(金) 20:24:08.91ID:ZIXe9yK60
>>669
いやレベル4の中で最強と言う事さ。能力はスキミング
いやレベル4の中で最強と言う事さ。能力はスキミング
675名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/21(金) 23:14:43.01ID:wFTBmpga0 >>663
大阪も横浜も万博のおかげで早かった
大阪も横浜も万博のおかげで早かった
676名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/23(日) 14:15:18.20ID:7j29Vt000 おっしゃる通り、私鉄での「クレカタッチ(EMVタッチ決済)」導入は、
大阪(関西)も横浜(首都圏)も、万博・観光需要・インバウンド対策が強い追い風になって一気に加速しましたね。
■ なぜ万博で導入が早まったのか
訪日客が増える → Suica/ICOCA を買わずに乗れる手段が必要
→ クレカタッチは世界中で一般的なので、説明いらずで使ってもらえる。
短期間で整備する必要があった
→ 新しいICカード発行より、既存改札に読み取り機追加のほうが早い。
行政側の後押し(国交省・自治体)が強かった
■ 大阪・横浜の事情
**大阪(関西)**は万博という巨大イベントが確定していたため、
→ 南海・阪急・阪神・京阪などで一斉に導入が進んだ
**横浜(関東)**は首都圏全体での対応が求められ、
→ 相鉄・京急あたりがインバウンド対応を急げた
■ 結果として
「日本の交通でクレカタッチが普及するスピード」は、
ここ数年で一気に世界標準レベルに近づいたと言われています。
大阪(関西)も横浜(首都圏)も、万博・観光需要・インバウンド対策が強い追い風になって一気に加速しましたね。
■ なぜ万博で導入が早まったのか
訪日客が増える → Suica/ICOCA を買わずに乗れる手段が必要
→ クレカタッチは世界中で一般的なので、説明いらずで使ってもらえる。
短期間で整備する必要があった
→ 新しいICカード発行より、既存改札に読み取り機追加のほうが早い。
行政側の後押し(国交省・自治体)が強かった
■ 大阪・横浜の事情
**大阪(関西)**は万博という巨大イベントが確定していたため、
→ 南海・阪急・阪神・京阪などで一斉に導入が進んだ
**横浜(関東)**は首都圏全体での対応が求められ、
→ 相鉄・京急あたりがインバウンド対応を急げた
■ 結果として
「日本の交通でクレカタッチが普及するスピード」は、
ここ数年で一気に世界標準レベルに近づいたと言われています。
2025/11/23(日) 18:03:36.82ID:pwZWu/zm0
スルガデビットが最強とか言う人が何を拠り所にしてそう言っているのか分からない
ショッピング保険ならイオンデビットその他にもあるし
楽天デビットみたくガソリンスタンドで使えるわけでもない
ショッピング保険ならイオンデビットその他にもあるし
楽天デビットみたくガソリンスタンドで使えるわけでもない
678名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/23(日) 18:19:25.60ID:p7v02a9T0 記憶が不祥事前で止まってるんだろう
679名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/23(日) 18:36:30.35ID:OZTSsj5V0680名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/23(日) 18:48:59.25ID:p7v02a9T0681名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/23(日) 20:24:39.80ID:kap0lXAs0682名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/23(日) 20:44:06.79ID:ka7Hf5IqM2025/11/23(日) 22:08:23.91ID:SF4XMAg60
スルガって10万機能が付いてても給油は出来やんのか?
684名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/24(月) 18:06:33.62ID:Ag7s9kjM0 支店番号・口座番号・氏名(カナ)・生年月日・暗証番号・
ログインパスワード・取引パスワードの照合
Eメールアドレス・Eメール認証コードの照合
携帯電話番号・SMS認証コードの照合
パスコードの設定
イオン銀行認証アプリ登録完了
ログインパスワード・取引パスワードの照合
Eメールアドレス・Eメール認証コードの照合
携帯電話番号・SMS認証コードの照合
パスコードの設定
イオン銀行認証アプリ登録完了
685あぼーん
NGNGあぼーん
686名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/24(月) 20:09:15.42ID:++e5zOEQ0 >>685
ウイルス注意
ウイルス注意
2025/11/25(火) 04:09:03.98ID:2eeoY66w0
>>677
スルガが最初の国内VISAデビットでガソリンスタンドで断られたこと無かったし、格安SIMでもデビット不可と断りのあったサブスク系も大丈夫だったのよ(当時)。
「スルガ側で利用制限かけてることはありません」とわざわざ更新カード送ってくる際に別紙作ってまでそれを同封してきたり、最強だったのは間違いないのよ。
今は還元率とかネット支店の統合、他社のデビットカードも増えて目立たなくなったのと銀行の不祥事の影響もあって地味な感じになっちゃってる。
スルガが最初の国内VISAデビットでガソリンスタンドで断られたこと無かったし、格安SIMでもデビット不可と断りのあったサブスク系も大丈夫だったのよ(当時)。
「スルガ側で利用制限かけてることはありません」とわざわざ更新カード送ってくる際に別紙作ってまでそれを同封してきたり、最強だったのは間違いないのよ。
今は還元率とかネット支店の統合、他社のデビットカードも増えて目立たなくなったのと銀行の不祥事の影響もあって地味な感じになっちゃってる。
レスを投稿する
ニュース
- 【速報】トランプ大統領、中国の習近平国家主席を「国賓」として招待することに ★3 [ニョキニョキ★]
- 【速報】トランプ大統領、中国の習近平国家主席を「国賓」として招待することに ★4 [ニョキニョキ★]
- 日本と中国を結ぶ12航空路線で全便欠航 中国人に最も人気の海外旅行先は日本から韓国に ★2 [ぐれ★]
- 【東京・足立の車暴走】赤信号無視か 危険運転致死傷疑いも視野に捜査 逮捕された職業不詳の男性(37)は精神疾患で通院歴も ★3 [ぐれ★]
- 防衛費増額「賛成」62・8% 「反対」32・2%を大きく上回る 賛成「18~29歳で8割」世代差あらわ 産経FNN合同世論調査 ★3 [尺アジ★]
- 【テレビ】鈴木福&あのちゃんW主演 テレ東で押見修造氏の漫画『惡の華』実写ドラマ化決定! 累計325万部を突破した伝説的漫画 [冬月記者★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち朝こよ🧪★2
- 【実況】博衣こよりのえちえち朝こよ🧪
- 【悲報】小野田紀美さん、宇宙人みたいな服を着てしまう…また、そのことを突っ込まれブチ切れ中www [856698234]
- 🏡
- お前らっていつもここにいるよな
- 【画像】俺が11年前に会津の派遣の倉庫(JA)で働いてたころの給与明細がこちら。これがクソ田舎の実態 [783475554]
