【自己破産相談窓口と結果】その153

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/03/16(日) 01:41:52.93ID:g/u7PXtW0
前スレ
【自己破産相談窓口と結果】その152
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1737952635/
2025/04/15(火) 05:35:26.35ID:lJH4/R1P0
通院してる精神科の医師に裁判所に出すので診断書お願いします言うたら「自己破産でしょ?〇〇(金遣い荒い人の病名)って書いとくよ」って言われた。察しの良さを見るとそういう患者多いんだろうなあ
574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/15(火) 07:18:56.45ID:84UmCVOr0
破産専門の弁護士に断られた俺、絶望...
2025/04/15(火) 07:25:33.09ID:pT6Qotxd0
>>571
それは東京だけのです
大阪は現金・預金あわせて50万円まで
名古屋、福岡だとまた違うと思います
2025/04/15(火) 07:42:58.59ID:hSrWXDqY0
>>554
弁護士なんて頼む側なら人権派でなんぼだから
ウヨガイジとか頼む側は全くメリットが無いぞ自滅するだけで銭の無駄
2025/04/15(火) 07:44:41.97ID:hSrWXDqY0
>>574
探せよ
弁護士なんてなんぼでもおる
2025/04/15(火) 07:46:16.86ID:hSrWXDqY0
>>571
そもそも現金でタンスにいれてて一体誰が把握できるのか
口座はそうだけどな
579あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/15(火) 08:19:29.44ID:84UmCVOr0
>>577
でもさ、その弁護士の紹介文に管財人経験あり、個人での破産2回目、3回目の方でも可能。法人破産も可能。って人に断られたんだぜ?そら凹むやろ ワイ初回なのに
2025/04/15(火) 08:58:59.72ID:HDfJrU/OM
>>572,575,578
東京なのでこの運用で合ってそうでした
ありがとうございますm(_ _)m
申立に時間がかかった場合にボーナスとかで超過しそうな気がしますのでそれは弁護士相談時に合わせて聞きます
582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/15(火) 11:02:22.63ID:ePjHZABp0
頑張れ吉報を待つ
583あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/15(火) 13:13:47.66ID:ePjHZABp0
またかい
585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/15(火) 13:13:59.62ID:ePjHZABp0
またかい
2025/04/15(火) 14:28:26.10ID:lJH4/R1P0
受任してもらったときにメルカード解約したんだけど、実はメルペイスマホ決済(後払い)ならカード解約しても使えるんだよな。

手続きは終わってるから初夏ごろ免責おりる予定って言われてるんだけど、こっそり後払い使ったらバレるんかな?最終段階まできて再度通帳出してくださいとか言われたら詰むぞ
587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/15(火) 15:11:58.09ID:C7g3oZo70
使ったらバレるかと聞かれると
そもそも使う必要あんの?
と思ってしまう
1年精進してたら使いたいと思わなくなったわ
588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/15(火) 17:51:32.97ID:HkDlZ+Wk0
>>586
メルペイ後払いもすぐ使えなくなるよ
2025/04/15(火) 18:03:47.58ID:RjjQlQiX0
気持ちはわかるけど少し我慢しろよ
590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/15(火) 18:22:25.48ID:ePjHZABp0
反省しないキミが好き
591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/15(火) 18:27:34.78ID:P0Vlhd+N0
明日正式に弁と契約する予定なんですが2台目のケータイ本体代の割部を忘れていまして
どのタイミングまでに支払えば使用禁止になりませんかね?
弁に依頼してからなのか裁判所に申し立てしてからなのか分からなくて
592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/15(火) 18:34:58.57ID:XwJ1SS270
弁護士に依頼してからかと
少なくとも受任してからは偏頗返済扱いになるから支払いするなら受任前にしておくべき
2025/04/15(火) 18:39:44.84ID:lrhRtYRA0
受任前でしょ
貸してる側の気持ちになれば考えてあいつに借金返すならこっちにも借金返せよってなるでしょ
594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/15(火) 18:42:55.27ID:KSKlItA+d
今日、仕事休んで免責審尋に行ったけど名前、住所確認して一分ぐらいで終わった緊張して損した
595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/15(火) 20:41:47.52ID:ePjHZABp0
呼び出しって管財なんか
2025/04/15(火) 21:55:04.60ID:AoPTs0j10
第一に依頼したい弁護士、口コミがめっちゃ良いんだけどなかなか連絡付かない、返事が無い
近所の依頼したい弁護士、何か頼りなく、大丈夫か、この人でって思うくらい
第二候補の弁護士、口コミめっちゃ悪いけど返事すぐに来たし、簡潔に答えてくれたけど態度がデカい、けっこう横柄な態度
597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/15(火) 21:56:22.77ID:BQaupyA90
返事が1日経っても返ってこない弁護士はなかなか厳しそう
598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/15(火) 22:54:18.23ID:yvB7Pe+w0
事務員経由じゃないんだ
2025/04/16(水) 00:26:19.85ID:A8GRxjpS0
早いとこは数時間以内、遅くても当日に連絡来るね
それだけでも選ぶ基準は変わるよ
いくら口コミや評価高くても返事遅かったり事務員の応対がちょっとでもおかしいと思ったらやめるべき まぁ結局は好みになるけどそんな事言ってられんよな、破産する人にとっちゃ
600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/16(水) 01:17:00.23ID:rsRDtAh40
弁護士に受任してもらってから2週間経つけどいまだに楽天からやたらと電話かかってくるな
1ヶ月くらいはかかると思った方が良いのかな
2025/04/16(水) 05:48:57.39ID:uHC4iuMs0
君、電話出た?無視してたら会社とか行くよ
電話出て弁護士の名前と電話番号言えば分かりましたって言ってその後来なくなるよ
ただし、どの業者もお決まり文句があって受任通知が届くまでは督促は止まりませんのでって言うから
602あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/16(水) 08:34:39.58ID:MQPe9yu/0
またかい
604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/16(水) 09:15:29.44ID:hVdQgcJV0
ペイペイカードは延滞したらすぐに会社に電話いったな  与信がギリギリ借りちゃうと要注意人物マークされるのかね?
2025/04/16(水) 09:48:47.78ID:vs6G+Lvj0
今月申し立ての予定なのだけど、弁護士さんが今月中に申し立てくださって今年中には終わるかなぁ?
606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/16(水) 10:39:23.35ID:MQPe9yu/0
同廃だと楽勝だけどな問題はそこ
607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/16(水) 10:51:50.89ID:rsRDtAh40
>>601
出てない
弁護士が無視で良いですよって言ってたんで
マジかー会社に電話いってたのかやらかしたなぁ
608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/16(水) 10:56:23.28ID:MQPe9yu/0
アゲ
2025/04/16(水) 12:30:08.35ID:9HcAQ0zm0
督促なんて依頼後は全無視していい言われるやろ
2025/04/16(水) 13:07:21.97ID:uHC4iuMs0
申し立ててみないと分からないとか不許可事由があるからダメな時はごめんね、って言われたんだけどこれ依頼するの辞めた方がいいよね?
2025/04/16(水) 13:14:19.22ID:vs6G+Lvj0
銀行の履歴は過去何年間まで遡って調べられるの?
2025/04/16(水) 13:15:31.25ID:9HcAQ0zm0
全部だよ
613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/16(水) 13:22:47.97ID:MQPe9yu/0
ワイは1年全部はかなりの悪党ダヲ
2025/04/16(水) 13:35:05.27ID:vs6G+Lvj0
聞かれたことだけに答えれば大丈夫かな?
2025/04/16(水) 14:15:32.11ID:BByx/nUgM
>>596
よく手が冷たい人はこころが暖かい(笑)ゆうよね
2025/04/16(水) 15:54:53.37ID:aYLQmLdM0
>>607
弁護士がそう言うなら無視しちゃうよね そこはしゃーない
債権数多いなら1社くらいは電話してると思った方がいいよ
2025/04/16(水) 16:33:34.55ID:PgvBnNAWM
>>604
延滞する前に受任通知送っても電話されますか?
2025/04/16(水) 16:34:29.76ID:PgvBnNAWM
ごめん>>601に書いてあった
ちゃんと電話出ればokだね
619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/16(水) 18:40:32.53ID:NTY21oyE0
>>611 2年だよ
620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/16(水) 20:14:39.20ID:VDWWwOu+0
>>611
横浜地裁だけど2年だった
地裁や支部の運用や個人の事情によっても違うかも
621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/16(水) 23:50:43.63ID:SCmaij7m0
大阪地裁は1年で良いね
場合によってはそれ以上求められることもあるみたいだけど
622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/17(木) 02:03:54.12ID:FWxBmAWO0
自分はどうしようもないドクズなんですけど
親はまともなんで、こんな自分のために作った自分名義の口座があるらしいんですよね。

これには手を付ける気はなかったし、そもそも通帳とかも持ってないんですけど、
自己破産するときはやっぱばれますよね?
623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/17(木) 02:49:05.53ID:TNR9/SGId
そりゃバレるというか自分名義の通帳を隠してたらあとから大変なことになるよ

>これには手を付ける気はなかったし

親のためにも、正直に借金のことを話して、それに手をつけてでも借金返して自己破産回避すべきだったのでは?
親からしても子供が破産者になるくらいならそれを使って返済して立ち直ってくれたほうが嬉しかっただろうに
624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/17(木) 06:48:20.22ID:Tk2qAAwr0
間違いなくバレるし財産隠しは免責不許可になる
625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/17(木) 06:51:20.97ID:8MAkX6Oa0
知らんかった場合には?
626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/17(木) 07:23:00.66ID:Tk2qAAwr0
2年以上入出金とかなく中にも数百円とかしか残ってないから忘れてましたとかで問題ないと思う
627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/17(木) 07:40:57.64ID:s6w8wAlu0
ギャンブル、現金化など免責不許可事由に該当してるのに破産できるのはなぜ?
明確に説明できる人いる?
628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/17(木) 07:42:54.28ID:mcxDa1US0
>>622
なーんか匂うな 大金が入ってる言い振りじゃないか?金が入ってないなら堂々とその口座伝えたらええやん 別に何かされる訳じゃないだからよ
2025/04/17(木) 08:26:19.78ID:b+HcWlFW0
>>627
お目こぼし
というか日本では博打か浪費以外で
勤め人が破産する要素ほぼないから
はなっからザル法なんよ
2025/04/17(木) 12:06:28.80ID:oiH+kFWw0
自分が弁護士で自己破産するときは自分で手続きするのかな?
631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/17(木) 12:32:33.72ID:mGZVPYGb0
>>622
仮に大金入ってても入ってなくても親にワケ話して申告しなきゃダメだよ
債権者へのせめてもの誠意として持ち金は全て報告しなきゃ
2025/04/17(木) 13:27:42.35ID:TvJjR3hm0
cicとjiccの情報の書類って個人が取り寄せると数千円かかるんだっけ?
依頼した弁護士にくれって言ったらこっちが金出してるからダメって言われたんだけど
え!?なんでお前らが金出したの?って思ったんだがw
2025/04/17(木) 13:32:41.85ID:IG+FzyYUM
>>630
弁護士じゃない人でも自分で申し立てする人は居るし、
その為のハウツウ本もあるから時間が有れば出来る
(誰でもとは言わないが)
2025/04/17(木) 15:00:41.52ID:74ndnC4D0
>>632
ネットで申し込めてその場で見れる
1000円ぐらい
635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/17(木) 16:18:48.94ID:/5tmgv1v0
定期あげ
636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/17(木) 16:18:49.52ID:SiWZ9P4Yd
免責審尋は上にも書いてあったが名前と住所の確認しかしないで簡単に終わった。家から裁判所まで55分だから行くのが大変なだけだった
637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/17(木) 16:30:01.24ID:/5tmgv1v0
俺もそろそろだな呼び出し
2025/04/17(木) 18:09:14.28ID:oQucLMLS0
免責審尋の最初から最後まで、裁判官から一切何も話し掛けられなかったんだが、免責決定を祈りたい
639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/17(木) 18:28:56.28ID:FWxBmAWO0
>>623
バレますよね。
今度帰省したときに貰って弁護士費用に回します。
多分数十万程度だらうけど、もっと入ってたらしんどいな・・・
>>628
そういう手があるから調べられるんでしょうねぇ
640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/17(木) 18:32:54.30ID:/5tmgv1v0
何も語りかけてこなかったわ吉兆
641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/17(木) 19:54:52.13ID:ui5j8aAd0
これだけ破産者が居るんだから結局金貸し業者は儲かりまくってる証拠だ 破産したからって後悔しなくたって良い事だよな。
642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/17(木) 20:00:09.91ID:JivBWDTY0
今日職場に連絡いれられてたみたいで急いで電話して弁護士に受任してもらったこと伝えたわ
めちゃくちゃスムーズに進むんだな
もっと嫌味とか言われるもんだと思ってた
643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/17(木) 21:06:43.34ID:/5tmgv1v0
定期あげ
2025/04/17(木) 21:54:25.62ID:0MItkNhZ0
>>642
嫌味言うのなんて闇金くらいだろ
645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/18(金) 05:30:13.44ID:WTCLC2Rr0
法テラス審査開始後~受任通知前は
うちの会社だけ払ってくれとすごく粘ってくる業者ある
受任通知後は貸金業者は督促してはいけないから
普通の業者は黙って事務的な対応になる
646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/18(金) 10:32:54.73ID:bs+KZ0mH0
冷静に考えたら小さい会社は可哀想だよな本当に申し訳ない
2025/04/18(金) 10:43:28.19ID:v6VJ+rAP0
前に弁護士と名のるやつから受任通知の通知がおれの家にきたぞ。返済の相談に乗ります的な内容だった。
担当弁護士にスクショ見せたら相手から電話きても何も話さないでくださいって言われた。
648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/18(金) 12:09:49.40ID:TPvExjQ00
免責確定は確定から1ヶ月たたないとわからないんですか?
649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/18(金) 12:31:02.34ID:bs+KZ0mH0
定期あげ
2025/04/18(金) 14:54:02.31ID:WHJi+Ysh0
押え
651今日のところは名無しで
垢版 |
2025/04/18(金) 16:40:55.90ID:bs+KZ0mH0
テスト
652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/18(金) 22:03:03.97ID:hfwhmOAV0
>>630
士業は破産すると弁護士の資格が停止されるじゃなかったかな?
まあ、免責されると復活するみたいだけど
653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/18(金) 22:28:38.37ID:LmIo/GL80
あげ
2025/04/18(金) 22:53:42.60ID:gwJj1eKX0
ここで質問して
弁護士たずねてから1年かかるとかウソだろ?って思ってたけど本当だった
655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/19(土) 00:32:53.10ID:zPdjZK9D0
受任通知を送って貰ったら、催促は止まるから、それで一安心だよね
656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/19(土) 01:35:26.05ID:ZsdnA8kZ0
>>654
同時ですか?
657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/19(土) 06:23:22.02ID:H9pv3Uhl0
てす
658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/19(土) 06:24:34.45ID:H9pv3Uhl0
ヤバい 
申請中に
携帯料金がクレジットカードに加算されてた
ねれんくなった( ;∀;)
659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/19(土) 06:25:10.55ID:H9pv3Uhl0
弁護士今日休みだし怒られる
2025/04/19(土) 08:45:36.93ID:ywUsWiJW0
>>656
はい
2025/04/19(土) 11:24:32.82ID:H3xhRkfm0
>>658
それくらいならあるあるだから許されるよ
弁護士にちゃんと伝えてね
2025/04/19(土) 11:36:32.94ID:5lLl/0nJ0
契約前の面談で受任はするけど不許事由もあるし、破産できない場合もあるからそこは覚悟してねって言われたんだけどこんな事言う?自信無いって事よな?
2025/04/19(土) 11:37:46.63ID:5lLl/0nJ0
破産の件で他に弁護士4人と面談してきたけどこんな不安な事言われたの初めてだよ
664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/19(土) 11:54:59.92ID:EfLZIKKx0
そんな弁護士には依頼しないほうがいい
俺が依頼した弁護士は、面談の時に責任もって免責をお約束しますって言ってくれた
665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/19(土) 13:38:33.39ID:H9pv3Uhl0
>>661
そうなんか?
ありがとうございます
なんかねれんかったわ
月曜日電話するわ
666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/19(土) 15:11:00.30ID:qQ8UhjW20
まあ断られたら法テラス契約の冷や飯先生達が居るから大丈夫。相性もあるしな
667あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/19(土) 15:35:20.68ID:5T9ThG0i0
何で5人も面談しなきゃならなかったのかと
そっちの事情の方が怪しく感じるが
責任持って免責させるなんて弁護士が言うべきセリフじゃないよ。
できない場合もある、の方が明らかに誠実だろ。
669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/19(土) 15:51:35.91ID:2JwvE8CMd
まともな弁護士ほど>>664みたいな言い回しは絶対にしないんだけどねw
670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/19(土) 16:39:03.04ID:EfLZIKKx0
まあ面談で内容話した上でだったからな
当然不安要素や隠し事があると思われたらそんなことは言わんだろう
2025/04/19(土) 16:41:00.46ID:7izHyPom0
>>662
判断すんのは裁判所だからな
不許可事由はなんなの?
2025/04/19(土) 17:15:50.09ID:vK9f+TAkM
不許可事由ってほとんどの場合何かしら該当するよね?
コロナによる収入減or事業失敗or介護などを除く破産の場合
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況