前スレ
【自己破産相談窓口と結果】その152
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1737952635/
探検
【自己破産相談窓口と結果】その153
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/03/16(日) 01:41:52.93ID:g/u7PXtW0
2025/04/11(金) 19:13:03.90ID:7u4VokUE0
性犯罪マップは、個人情報保護法に違反する
破産者マップは違反しない?
破産者マップは違反しない?
461名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/11(金) 19:15:40.12ID:YO7vV8LL0 官報に載ってたらそりゃもうその域超えとるやろ
462名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/11(金) 19:30:49.60ID:jTlZC6SH0 俺もまもなく載るんだな
2025/04/11(金) 20:53:06.39ID:BIrMfe/6M
免責下りてCIC更新されたら
債権者リストの入れなかった
全く使ってなかったクレカも強制解約になるんですか?
債権者リストの入れなかった
全く使ってなかったクレカも強制解約になるんですか?
464名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/11(金) 21:19:21.65ID:dOR4KBwC0 >>463
クレジットと言えるか微妙だけどpaidyとかは解約されないはず
クレジットと言えるか微妙だけどpaidyとかは解約されないはず
2025/04/11(金) 21:22:52.81ID:xpGjBhzQ0
466名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/11(金) 21:24:46.81ID:+z86UBaC0 今年頭に破産したけど未だに破産者マップ載ってないぞ
その程度の精度だからビビらなくていい
その程度の精度だからビビらなくていい
467名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/11(金) 21:34:32.08ID:jTlZC6SH0 信じてエエんですね
2025/04/11(金) 21:40:39.07ID:SWpM/bSu0
というか3/16以降は更新されてない
官報の仕様変わっただけだけどね
国が対策してるわけだからこの辺つつくと本腰入れそうだから更新してほしい
官報の仕様変わっただけだけどね
国が対策してるわけだからこの辺つつくと本腰入れそうだから更新してほしい
469名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/11(金) 21:49:33.38ID:alIk6O+802025/04/11(金) 21:50:45.20ID:t7xH61500
471名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/12(土) 00:44:12.84ID:pfD59QFed472名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/12(土) 07:54:39.30ID:mnwD8o260 嘘言うなよ 4月に破産した奴しっかり載ってるぞ
473名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/12(土) 08:02:14.78ID:mnwD8o260 ごめん、間違えた 載ってないな
それにしても今年に入ってからも破産者多いなぁ
それにしても今年に入ってからも破産者多いなぁ
2025/04/12(土) 08:10:35.42ID:9j4KfTAB0
俺も破産してるからマップは今でもたまーに見るけど働いてる会社に俺以外に4人も破産してる人いた
もうみんなとっくに辞めてるけど破産者って仕事も続かないんだなーと思った 俺はかなり長く続いてるけど
もうみんなとっくに辞めてるけど破産者って仕事も続かないんだなーと思った 俺はかなり長く続いてるけど
2025/04/12(土) 08:12:50.88ID:9j4KfTAB0
あと別れてから気付いたけど元カノの親が破産してたのも驚いた 付き合ってる時はちょっとおかしいな、と思う点があったけどあまり気にしなかったけどのちに破産を知って納得した
2025/04/12(土) 10:43:31.87ID:yAAgf0Nw0
親と同居してるんだけど親の給与明細とか口座履歴出せって言う弁護士や管財人いる?
477名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/12(土) 10:53:37.10ID:mhjSowlN0 >>476
光熱費とか自分で払ってるなら分からんがそうじゃないなら100パーだせって言われる
光熱費とか自分で払ってるなら分からんがそうじゃないなら100パーだせって言われる
478名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/12(土) 10:58:55.24ID:mhjSowlN0 給与明細は分からん
2025/04/12(土) 11:22:40.37ID:MUdbk+kG0
>>476
100パー?それは無いやろ
俺の場合は一切言われなかったで 運が良かっただけ?
親が金無くて毎月5万くらい渡してある程度、面倒見てるって事にしてたけど
そんなんされたら破産する事を親や家族には内緒ってのが通じなくなると思うが
普通、家族に口座や口座調べて見せてなんて言ったら勘繰るでしょ、絶対に
100パー?それは無いやろ
俺の場合は一切言われなかったで 運が良かっただけ?
親が金無くて毎月5万くらい渡してある程度、面倒見てるって事にしてたけど
そんなんされたら破産する事を親や家族には内緒ってのが通じなくなると思うが
普通、家族に口座や口座調べて見せてなんて言ったら勘繰るでしょ、絶対に
480名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/12(土) 11:30:42.88ID:mhjSowlN0 同居で光熱費とかを自分の口座から引き落としとかされてない場合は基本的に求められるはず
これは世帯分離してたとしても生計が同じと見られるから
まぁそんなことより財産隠ししてないかってとこを見られるからそっちが理由のほうが大きいと思う
これは世帯分離してたとしても生計が同じと見られるから
まぁそんなことより財産隠ししてないかってとこを見られるからそっちが理由のほうが大きいと思う
2025/04/12(土) 11:31:43.15ID:+9VrF3D10
債権者集会経て同廃免責待ちまできたから家計簿は要らないのかと思ったら、念の為領収書は保管しといてくださいって言われた。
結局免責許可でるまでは変な金の使い方できないってことですかね
パーっと遊興費に使うとか駄目かな
結局免責許可でるまでは変な金の使い方できないってことですかね
パーっと遊興費に使うとか駄目かな
482名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/12(土) 12:29:09.92ID:y8TsZz1Y0 なんか色々ありそう
483名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/12(土) 12:43:57.33ID:JicxvIxW0 39歳離婚したけど自己破産してもよか?
484名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/12(土) 13:54:26.61ID:5IPi4oE00 去年一月下旬に弁護士と面談してから1年2ヶ月弱、
今日弁護士から精算書と開始決定、免責許可の正本が届いた
やっと終わったぜ。。。
今日弁護士から精算書と開始決定、免責許可の正本が届いた
やっと終わったぜ。。。
485名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/12(土) 14:22:57.63ID:ZNsbTxqn0 年収800万
借金1500万
FXでなくしたんだけど自己破産はできますか?
裁量面積って方法でどんな借金でも一回は免責できるって聞きました
借金1500万
FXでなくしたんだけど自己破産はできますか?
裁量面積って方法でどんな借金でも一回は免責できるって聞きました
486名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/12(土) 14:23:36.73ID:ZNsbTxqn0 >>484
そんなにかかるんですか?
そんなにかかるんですか?
487名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/12(土) 15:08:23.05ID:ZQPntnZ+d >>475
おい!まるで「破産者はおかしい」みたいな言い方はやめろ
おい!まるで「破産者はおかしい」みたいな言い方はやめろ
488名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/12(土) 16:42:03.85ID:oCMbAcHX0 >>485
余裕でできます
余裕でできます
489名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/12(土) 17:03:33.46ID:tZ4WjySv0 >>482
お疲れ様
お疲れ様
490名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/12(土) 17:09:04.20ID:Z5bbjI9n0 >>484
おつおめ
おつおめ
2025/04/12(土) 17:12:12.35ID:RTa/KU3+0
492名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/12(土) 19:27:36.24ID:UgUBP6Jtd ハズレの弁護士で草
493名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/12(土) 19:44:17.94ID:ghJqhN4f0 年収の2倍かギブアップしたいわな
494名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/12(土) 20:45:07.54ID:e9afvwXp0 オンカジで破産した方
警察から連絡きたりしましたか?
警察から連絡きたりしましたか?
495あぼーん
NGNGあぼーん
2025/04/13(日) 01:21:10.90ID:OQgot6xi0
入出金明細がスクショじゃなくて印刷にしてって言う弁護士はなんなの?手数料もかなりかかるし手間もかかるし無駄だと思うんだけど
2025/04/13(日) 06:52:20.29ID:n1/CWuJg0
ムダもなにも最終的には資料として紙媒体で裁判所に提出するからな
2025/04/13(日) 07:44:37.68ID:2Vl5iE0n0
おれはスクショで良いよって言われたけど印刷して提出したな
499名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/13(日) 08:05:15.51ID:+NOgOP110 ネット銀行、ネット証券や無通帳口座はスクショでいいよって言われたな
管財人に補正を要求されたときもスクショをメールで送るだけで済んだ
紙で要求されるのはよほど電子化に理解がないか取り扱いが厳しい地裁・支部なんだろう
管財人に補正を要求されたときもスクショをメールで送るだけで済んだ
紙で要求されるのはよほど電子化に理解がないか取り扱いが厳しい地裁・支部なんだろう
500あぼーん
NGNGあぼーん
501名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/13(日) 09:14:34.27ID:fDLcn6s00 依頼した弁は膨大なスクショを全て印刷してくれたからありがたかった
こっちで印刷して出そうかと提案したけど、事務作業も弁護士費用に含まれてるから気にせず全て任せてくれと言われた
こっちで印刷して出そうかと提案したけど、事務作業も弁護士費用に含まれてるから気にせず全て任せてくれと言われた
502名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/13(日) 09:33:49.75ID:aXYFws2n0 >>497
スクショを印刷じゃあかんのか?銀行から取り寄せたのと銀行のhpと何が違うのか分からんわ
スクショを印刷じゃあかんのか?銀行から取り寄せたのと銀行のhpと何が違うのか分からんわ
2025/04/13(日) 09:40:13.66ID:yQXZmPgq0
弁護士と馬が合わないから辞任してもらったから俺のCICとJICC情報の資料の返却を頼んだらそれは事務所が自費で出したから無理って言われたんだけどそんな事ある?絶対嘘だよな
普通、こっちが払ってる費用から取り寄せるよな?それだけは自費で出すとかあり得る?
普通、こっちが払ってる費用から取り寄せるよな?それだけは自費で出すとかあり得る?
2025/04/13(日) 09:48:35.22ID:nJdDhq/+H
>>18
分割いけるとこ多いぞ。
俺の場合は10社1200万で新幹線回数券現金化した金で用意した。これだけでも免責不許可事由だけどな。10個くらい免責不許可事由あっても管財人の言うこと聞いたら免責おりたわ。
その時は弁護士費用を払ってボーナスで管財費用捻出したかな。
弁護士費用は分割もいけるところ多い。ただ金が集まらないと裁判所の手続き始まらん。管財費用も破産開始までにためる。
分割いけるとこ多いぞ。
俺の場合は10社1200万で新幹線回数券現金化した金で用意した。これだけでも免責不許可事由だけどな。10個くらい免責不許可事由あっても管財人の言うこと聞いたら免責おりたわ。
その時は弁護士費用を払ってボーナスで管財費用捻出したかな。
弁護士費用は分割もいけるところ多い。ただ金が集まらないと裁判所の手続き始まらん。管財費用も破産開始までにためる。
2025/04/13(日) 09:48:51.68ID:xXPF1G4C0
>>496
破産に慣れてない弁護士や年配弁護士はそう言う傾向にある
現物主義であり、基本に忠實なんだろうね
まぁでもそんな事言ったら昨今のスクショが証拠になった云々を真っ向から否定してる事になると思うがね
破産に慣れてない弁護士や年配弁護士はそう言う傾向にある
現物主義であり、基本に忠實なんだろうね
まぁでもそんな事言ったら昨今のスクショが証拠になった云々を真っ向から否定してる事になると思うがね
2025/04/13(日) 10:39:13.07ID:qJkvrE/W0
とっとと縁を切りたいって思う人がほとんどだろうけど、お世話になった弁護士とお別れするのは寂しいって人いるかな?
人当たりが良い弁護士なのもあっておれは寂しいぞw
人当たりが良い弁護士なのもあっておれは寂しいぞw
2025/04/13(日) 11:27:13.95ID:vCQAmVp40
所持している通帳は全て調べられるのは当たり前だけど、ヤフオク、メルカリ、PayPay等も調査されるのかな?
弁護士さんは通帳だけって言ってるけど
PayPayはインストールしているけど使ったこと一度もないです。
今はもう少しで自己破産申し立てに入るところなのですが、金額にしてこれ以上普段の生活費でこれ以上使わないとか決めていらっしゃる方居ますか?
弁護士さんは通帳だけって言ってるけど
PayPayはインストールしているけど使ったこと一度もないです。
今はもう少しで自己破産申し立てに入るところなのですが、金額にしてこれ以上普段の生活費でこれ以上使わないとか決めていらっしゃる方居ますか?
508名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/13(日) 11:32:46.86ID:fDLcn6s00509あぼーん
NGNGあぼーん
2025/04/13(日) 11:53:24.03ID:THVr1AAv0
この先自己破産を考えてるけど、スマホ2年後返却ってのを契約すると自己破産時に返却することになる?
もしそうなら、一括で買わないとだめ?
もしそうなら、一括で買わないとだめ?
2025/04/13(日) 12:35:52.31ID:ODT+w3uV0
キャリアも破産に入れるの?
返却しろって言われるだろうけど実際返却した人っているのかね
売っちゃってありません、壊れて捨てましたで通用するでしょ
返却しろって言われるだろうけど実際返却した人っているのかね
売っちゃってありません、壊れて捨てましたで通用するでしょ
512名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/13(日) 13:27:42.04ID:y42La9MU0 申立してもらった所なんだけど
この後の進展って裁判所とか弁護士事務所から何か届くの?
この後の進展って裁判所とか弁護士事務所から何か届くの?
513名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/13(日) 14:00:54.09ID:Nk5HTtVz0 審尋が始まるから呼び出しがあるかもな色々な事務所あるからな全部スケジュールみたいなの立ててくれて進捗状況を逐一事務員が報告してくれるとこもあるし、口コミ大事と改めて思った
2025/04/13(日) 14:27:13.32ID:/BN5mAem0
弁護士事務所の口コミってどこのサイト?
大手しかなくないか?
大手しかなくないか?
515名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/13(日) 15:34:23.98ID:Nk5HTtVz0 グーグルマップで事務所調べたら口コミ出るやん
2025/04/13(日) 15:36:11.77ID:THVr1AAv0
>>511
あそっか。自己破産なら「売っちゃいました」とか通用するのか
でも、ドコモで口座振替にしても、スマホ返却出来ないってなればSIM強制解約にならないかな?
ついでに、スマホも赤ロムになりそうな気が・・・その辺経験あるひといる?
あそっか。自己破産なら「売っちゃいました」とか通用するのか
でも、ドコモで口座振替にしても、スマホ返却出来ないってなればSIM強制解約にならないかな?
ついでに、スマホも赤ロムになりそうな気が・・・その辺経験あるひといる?
517名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/13(日) 15:49:49.36ID:fDLcn6s00518名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/13(日) 15:59:54.56ID:/gLSfty2r >>507
常識的な額ならポイント・電子マネー類は見逃してもらえるけど原則は現金同様の資産
数十万円以上も積み立てているのに黙っていたら悪質な資産隠しとみなされて免責不許可になるかもね
後ろめたいことがないなら聞かれたら答えるくらいの心構えでいいと思う
常識的な額ならポイント・電子マネー類は見逃してもらえるけど原則は現金同様の資産
数十万円以上も積み立てているのに黙っていたら悪質な資産隠しとみなされて免責不許可になるかもね
後ろめたいことがないなら聞かれたら答えるくらいの心構えでいいと思う
2025/04/13(日) 16:22:12.15ID:vCQAmVp40
2025/04/13(日) 17:04:40.28ID:THVr1AAv0
>>517
ってことは、ドコモのSIMを入れてたってことだよね?ドコモの契約は解除されなかったの?
ってことは、ドコモのSIMを入れてたってことだよね?ドコモの契約は解除されなかったの?
521名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/13(日) 17:07:48.82ID:fDLcn6s00 >>520
ドコモSIM(契約)は強制解約、分割中だった端末はそのままゲット
ドコモSIM(契約)は強制解約、分割中だった端末はそのままゲット
522あぼーん
NGNGあぼーん
523名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/13(日) 17:24:43.68ID:pBY1c0UL02025/04/13(日) 18:21:34.77ID:THVr1AAv0
2025/04/13(日) 18:55:05.96ID:Ourxm4d20
2025/04/13(日) 18:56:28.34ID:Ourxm4d20
2025/04/13(日) 19:08:29.20ID:Ci4czYF8M
528名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/13(日) 19:37:12.49ID:KzJExdWA0 総務省のおかげで赤ロムはなくなったけどこれからスマホ分割の審査跳ね上がるんだろうな
529名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/13(日) 21:23:48.98ID:LG/VghfJd2025/04/13(日) 21:44:07.17ID:2Vl5iE0n0
給付金3~10万の案出てるらしいけど10万は無いか…弁護士費用16万だから少しでも足しにしたいんよ
531名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/13(日) 22:22:24.72ID:5PWBCITb02025/04/13(日) 22:48:58.81ID:eeQbeWoJ0
533名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/14(月) 01:24:38.30ID:HYsH7t4cH 学生支援機構の奨学金は個人再生できないみたいですね。。。
534名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/14(月) 04:06:16.97ID:7d2wgV7b0 貸与型は同じ借金だから個人再生の対象のはず
少なくとも自己破産は対象
もちろん連帯保証人つけてたらその人に返済義務が出る
少なくとも自己破産は対象
もちろん連帯保証人つけてたらその人に返済義務が出る
535名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/14(月) 04:08:48.54ID:6jf7it0R0 >>516
解約になるに決まってんだろ なんで使えると思ってんのか謎だわ
解約になるに決まってんだろ なんで使えると思ってんのか謎だわ
536名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/14(月) 04:12:10.00ID:6jf7it0R0 >>534
コロナの時の貸付金目一杯借りてそれも破産したわ これ今となっては全額免除になってんだろ?調べてないし関係ないから知らんけどさ
コロナの時の貸付金目一杯借りてそれも破産したわ これ今となっては全額免除になってんだろ?調べてないし関係ないから知らんけどさ
537名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/14(月) 04:29:02.37ID:7d2wgV7b02025/04/14(月) 06:31:14.18ID:6jf7it0R0
>>537
それだね 満額借りると180くらいだっけか?全く覚えてねーや
それだね 満額借りると180くらいだっけか?全く覚えてねーや
2025/04/14(月) 07:36:06.39ID:bpBiPsIz0
銀行の履歴にデビッドカードがあると不味いでしょうか?
540名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/14(月) 08:58:17.89ID:crMTreB302025/04/14(月) 09:25:36.91ID:2UyblhihM
>>539
少額なら問題ない
少額なら問題ない
542名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/14(月) 09:37:47.46ID:mtAjlnzI02025/04/14(月) 10:19:31.39ID:bpBiPsIz0
今月中に申し立て書を作成すると弁護士さんに言われています。
何に使ったのか忘れ気味になっていて大丈夫かな?
何に使ったのか忘れ気味になっていて大丈夫かな?
544名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/14(月) 11:11:50.26ID:BoXv6WZc0545名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/14(月) 11:22:22.17ID:pmUP7NCz0 平日だけどお客さんいっぱいだな
2025/04/14(月) 11:35:17.15ID:afwp5Nky0
年度変わってスッキリしたいんやろな
2025/04/14(月) 12:34:07.74ID:bpBiPsIz0
548名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/14(月) 12:40:31.46ID:7d2wgV7b0 管財人は大体24万くらい
まぁそれでも法テラス通してないのと比べたらかなり安いからこればっかりは仕方ない
まぁそれでも法テラス通してないのと比べたらかなり安いからこればっかりは仕方ない
2025/04/14(月) 12:42:50.13ID:caJpWCKoM
法テラスって免責決まってから支払い開始じゃなった?おれの決定書には事件終了するまで猶予するって書いてある。
550名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/14(月) 13:05:04.37ID:v/igoSWfr551名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/14(月) 13:55:25.58ID:pmUP7NCz0 ナマポは最強だからな
2025/04/14(月) 14:12:15.18ID:QcLXJaQy0
弁護士に辞任されると他事務所の弁護士に相談しても断られる率高いな
今の所4件相談して2件は断られて1件は渋られてる
今の所4件相談して2件は断られて1件は渋られてる
2025/04/14(月) 14:39:25.69ID:wf6ONfwl0
そもそも弁が忙しい以外で断られる時点であたおか案件だし
554名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/14(月) 15:25:47.43ID:pmUP7NCz0 法テラス契約の何でもカモン冷や飯弁護士先生選んだら俺の先生バリバリの左だった
555名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/14(月) 16:29:15.67ID:6jf7it0R0 左って何?
556名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/14(月) 16:42:41.32ID:Btgd+Rp/0 FXで収入ほぼないくせに3ヶ月で700万借りて溶かしてしまいました。
期間短すぎて免責難しいでしょうか?
期間短すぎて免責難しいでしょうか?
2025/04/14(月) 16:48:06.71ID:fQ9+kMGo0
558名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/14(月) 17:13:01.94ID:2nOVtADgd 破産者は全員むちゃくちゃとか…
ひどい言いようだな
まともな破産者もたくさんいるし破産者だからといって白い眼で見る世間の人もごく僅か
ひどい言いようだな
まともな破産者もたくさんいるし破産者だからといって白い眼で見る世間の人もごく僅か
559名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/14(月) 17:43:58.16ID:pmUP7NCz0 ワイは両親介護費用ダヲ聞くも泪語るも泪
560名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/14(月) 18:40:21.81ID:NBraVAG+0 >>549
他の人も書いてるけど、弁護士が受任して即、分割払い(5000円)が始まった
ナマポは自動的に猶予されるみたいだけど、他は自分で法テラスに電話して「猶予の申請書」を送って貰って、記入して返送して初めて猶予される
他の人も書いてるけど、弁護士が受任して即、分割払い(5000円)が始まった
ナマポは自動的に猶予されるみたいだけど、他は自分で法テラスに電話して「猶予の申請書」を送って貰って、記入して返送して初めて猶予される
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国大使館、ついにXで尖閣諸島が領土と主張「何を言おうと釣魚島が中国に属する」に反発続々 [パンナ・コッタ★]
- 高市首相告白「『なめられない服』を選ぶことに数時間を費やしました」「外交交渉でマウント取れる服、買わなくてはいかんかもなぁ」★2 [ぐれ★]
- 首相官邸前で「戦争あおるな」 台湾有事巡る答弁に抗議 ★2 [蚤の市★]
- 【野球】「地上波で放送しないWBC」は2軍選手中心で十分! 今こそネットフリックスに『ノー』を突き付けてほしい 江本氏が提言 [冬月記者★]
- 国民・榛葉氏「中国焦ってる」 ★2 [ぐれ★]
- 『DOWNTOWN+』会員数50万人突破で見えてきた 松本人志の“月収4ケタ万円”驚愕収入 [阿弥陀ヶ峰★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちゼルダの伝説 ムジュラの仮面🧪
- 【悲報】高市政権関係者「閣僚には円安が何かよくわかってない人がいる」「総理もデメリットを理解してない」🤤 [359965264]
- 高市早苗、車のナンバーに37-77を愛用しているのが中国人に見つかる。盧溝橋事件の1937年7月7日を記念してか [624898991]
- 自民党ベテラン「中国側の対応は当然」 [819729701]
- 【んな専🏡】三連休もんなってんなってんなりまくるのらよ🍬(・o・🍬)🏰
- 【悲報】国連、日本を「先進国」から「高所得国」へ再分類、事実上の格下げ [769931615]
