前スレ
【自己破産相談窓口と結果】その152
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1737952635/
【自己破産相談窓口と結果】その153
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/03/16(日) 01:41:52.93ID:g/u7PXtW0
352名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/05(土) 12:49:48.57ID:faiEUzGC0 ワイらは真摯に反省し更生中ダヲ
353名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/05(土) 18:54:07.04ID:N4AH2PKe0 去年の10月に破産して今借金70万だお
354331
2025/04/05(土) 19:42:25.95ID:lVJszj0o0 法テラスの3回の相談は、辞任された弁護士で2回相談して使った(1回目で受任してくれず・・・)
受任してもらった時点で法テラスから弁護士に全額(15万円)が支払われてると思う
分割払いは法テラスへの支払い
2回の相談も30分以上待たされて、「待たせてごめん」とかの謝罪もないし、ため口で高圧的な弁護士だったから辞任してくれて良かった
うつ病で障害年金を受給してるのに「働けないの?w」「普通に今日(相談に)も来てるじゃんw」とか精神病に無理解な奴だったし
受任してもらった時点で法テラスから弁護士に全額(15万円)が支払われてると思う
分割払いは法テラスへの支払い
2回の相談も30分以上待たされて、「待たせてごめん」とかの謝罪もないし、ため口で高圧的な弁護士だったから辞任してくれて良かった
うつ病で障害年金を受給してるのに「働けないの?w」「普通に今日(相談に)も来てるじゃんw」とか精神病に無理解な奴だったし
2025/04/05(土) 20:07:04.08ID:FSddwUzZ0
年配なベテラン弁護士ほど当たりが強いとかあるのかな?おれの担当は30代の若手弁護士だけど物腰柔らかくて嫌な思いしたことないわ
357名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/05(土) 20:36:22.82ID:lVJszj0o0 >>356
おじいちゃん弁護士だった
精神疾患の依頼人が初めてみたいで、地元の弁護士なのに地元の自治体で「障碍者の医療費助成」とかあるのも知らなかったみたいで
家計簿とかの支出の聞き取りで「医療費は無料」って答えたら、「え!?」って驚いていて、生活保護と混同したようで「水道代とかは払ってるの?」って聞いてきた
あと、上にも書いたけど「精神疾患の患者は見た目で分かる」とか思ってるみたいで、「見た感じ普通じゃん、働けるでしょ?w」とか
おじいちゃん弁護士だった
精神疾患の依頼人が初めてみたいで、地元の弁護士なのに地元の自治体で「障碍者の医療費助成」とかあるのも知らなかったみたいで
家計簿とかの支出の聞き取りで「医療費は無料」って答えたら、「え!?」って驚いていて、生活保護と混同したようで「水道代とかは払ってるの?」って聞いてきた
あと、上にも書いたけど「精神疾患の患者は見た目で分かる」とか思ってるみたいで、「見た感じ普通じゃん、働けるでしょ?w」とか
358病弱名無しさん
2025/04/05(土) 20:49:37.47ID:faiEUzGC0 又来たか悩みは尽きないな
2025/04/05(土) 21:05:46.27ID:E/KwNljEM
父親の生命保険金ずっと支払ってたんだけどそれについて追及されるかな?
弁護士相談前に父親が支払うように変えるつもりなんだけど、口座の履歴にはびっしり残ってる
めんどくせー
弁護士相談前に父親が支払うように変えるつもりなんだけど、口座の履歴にはびっしり残ってる
めんどくせー
360名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/05(土) 23:57:05.09ID:NELBIMtB0 >2回の相談も30分以上待たされて、「待たせてごめん」とかの謝罪もないし、ため口で高圧的な弁護士だったから辞任してくれて良かった
破産の相談、しかも金にならん法テラス利用なのに「お客様気分」が過ぎるわ
もうちょっと謙虚な気持ち持たなきゃ
俺たちも世間や家族や親戚に対して「破産してごめん」という立場だけど謝罪などしないんだからさ
破産の相談、しかも金にならん法テラス利用なのに「お客様気分」が過ぎるわ
もうちょっと謙虚な気持ち持たなきゃ
俺たちも世間や家族や親戚に対して「破産してごめん」という立場だけど謝罪などしないんだからさ
361名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/06(日) 10:21:51.39ID:8cH1JL3d0 来たな法照らすマン
2025/04/06(日) 10:24:19.08ID:Cd2JLD1O0
このスレ
なんとかマンがいろいろ居て草
なんとかマンがいろいろ居て草
363名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/06(日) 10:42:46.07ID:8cH1JL3d0 皆仲間仲良く
2025/04/06(日) 11:28:44.68ID:ouTO7IaE0
>>359
解約返戻金が20万円以上の場合は管財人に解約されてしまうと思う
ただ往生際が悪いけど、他人(父)なので、
税務署に数年前分、掛け金を贈与税の申告をして、贈与してしまったと主張して見る手はあると思う
解約返戻金が20万円以上の場合は管財人に解約されてしまうと思う
ただ往生際が悪いけど、他人(父)なので、
税務署に数年前分、掛け金を贈与税の申告をして、贈与してしまったと主張して見る手はあると思う
365名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/06(日) 12:24:57.44ID:8cH1JL3d0 名義は親父じゃん払戻しは親でしょ
2025/04/06(日) 15:45:19.54ID:ouTO7IaE0
それは通用しないんじゃないかな
2025/04/06(日) 15:54:12.73ID:ouTO7IaE0
破産者が保険料を支払っている生命保険(破産者≠契約者)
契約者が破産者以外の家族となっている保険契約について、破産者本人が保険料を支払いっている場合は、破産者の財産とみなされ解約対象となる可能性があります。
契約者が破産者以外の家族となっている保険契約について、破産者本人が保険料を支払いっている場合は、破産者の財産とみなされ解約対象となる可能性があります。
2025/04/06(日) 16:18:47.28ID:Cd2JLD1O0
なんで親の生命保険払うのか意味わからん
親が払った生命保険を受け取るならわかるけど
親が払った生命保険を受け取るならわかるけど
369名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/06(日) 17:52:14.64ID:SP4nB0D50370名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/06(日) 19:36:42.84ID:8cH1JL3d0 ありがとうございます
371名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/06(日) 23:09:33.56ID:4s9vTpgE0 定期的に表れる免責不許可クンはかまってちゃんだから無視でいいよ
普通の借金で普通に破産すれば不許可にはならないから
普通の借金で普通に破産すれば不許可にはならないから
2025/04/06(日) 23:16:40.93ID:f1Sulbwj0
法テラス用にコツコツ貯金してたのに冷蔵庫壊れて買うはめになった。たがが1万されど1万
373名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/07(月) 09:47:30.95ID:94FBvTet0 駄目な時は即相談意外と対応してくれる
374名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/07(月) 11:57:14.06ID:FtZW5KVt0 FXでクレカのショッピング枠使って入金するのは現金化になりますよね?
375名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/07(月) 12:37:31.17ID:17LX0k1a0 競輪でショッピング枠使ったけど大丈夫だったよ
376名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/07(月) 16:00:03.83ID:V17FBFOz0 先払い買取系の闇金を利用した場合、これは借金になりますか?
自己破産の際にどう扱われるのか。
法的には売買契約を行なっているかと思いますが、闇金業者との取引なので心配で。
業者からの振り込み履歴が残っているので、、、
自己破産の際にどう扱われるのか。
法的には売買契約を行なっているかと思いますが、闇金業者との取引なので心配で。
業者からの振り込み履歴が残っているので、、、
377名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/07(月) 16:12:52.70ID:V17FBFOz0 身内に2万ほど送金してもらった履歴があるのですが、自己破産の時に、弁護士は贈与で処理してくれますか?
378あぼーん
NGNGあぼーん
2025/04/07(月) 16:40:23.21ID:kh+n/Tza0
今週中に申し立ての予定です
銀行の口座を見て弁護士さんが何というか
銀行の口座を見て弁護士さんが何というか
380名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/07(月) 17:26:59.10ID:d+tjvQtm0381名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/07(月) 17:38:08.55ID:94FBvTet0 弁護士様には逐一ほうれんそうダヲ
382名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/07(月) 23:43:20.15ID:ZCZR8oWV0 良い弁護士探さなきゃな
2025/04/08(火) 08:53:34.96ID:765JG7KK0
384名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/08(火) 12:27:37.13ID:fMEdsS4K0 余計なことしない方がいいと思うけどな
裁量免責あるとは言え裁判官次第の面もあるし
裁量免責あるとは言え裁判官次第の面もあるし
2025/04/08(火) 13:34:28.63ID:8oQEcKBfM
バレるかバレないか最後の勝負や
386名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/08(火) 13:50:08.05ID:88a9epiO0 まず弁護士や裁判官や債務者の立場になって考えるとやはり答えはひとつ
387名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/08(火) 14:56:04.74ID:gCUkp0WV0 バレた所でどうでも良い
借金で正気を無くすよりはw
借金で正気を無くすよりはw
388名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/08(火) 16:58:48.63ID:2vEybuT40 弁護士に委任し現在申立てに向けて準備している最中に、簡易裁判所から支払い督促(アイフル)の特別送達きたんだけど
弁護士に連絡したら、対応してくれって言われたんだけど自分でやるもんなのかな?
弁護士に連絡したら、対応してくれって言われたんだけど自分でやるもんなのかな?
2025/04/08(火) 17:19:04.55ID:94qIZdxN0
390名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/08(火) 17:21:12.65ID:rGZLFX9u0 やっぱり弁護士人にも当たりはずれがあるのかよ〜
391名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/08(火) 17:27:06.10ID:WVouzmc20 2月の末に受任通知は送ったって聞いたけど未だにauから電話料金の催促が来るわ
債権者一覧には入れたし他のとこからは連絡来なくなったんだが
放置でええかな?
債権者一覧には入れたし他のとこからは連絡来なくなったんだが
放置でええかな?
392名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/08(火) 18:58:45.23ID:88a9epiO0 委任通知した時先生がまだ催促や裁判されたとこあったら即連絡くれと言われた
2025/04/08(火) 22:51:44.72ID:7CubdwF00
漏れがないかどうか調べる仕事だと思ってたからびっくりしてる
394名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/08(火) 23:14:27.94ID:fMEdsS4K0 >>388
まだ着手金とかそこまで払ってないなら弁護士の変更を勧める
まだ着手金とかそこまで払ってないなら弁護士の変更を勧める
395名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/09(水) 00:21:28.23ID:33hR7IoO0 >>389
追加の債務ではなく、最初からアイフルは債務一覧には入れておりました。
追加の債務ではなく、最初からアイフルは債務一覧には入れておりました。
396名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/09(水) 00:25:10.17ID:33hR7IoO0397名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/09(水) 00:59:34.95ID:0a4zy7xi0 2年くらいお世話になったけど弁護士事務所に最後の挨拶してないわ
「書類送ったのでサインしてから返送してください」「わかりました」これから何も連絡来てないし、これで完全に契約終了だったのか
「書類送ったのでサインしてから返送してください」「わかりました」これから何も連絡来てないし、これで完全に契約終了だったのか
398名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/09(水) 02:20:59.63ID:g6zSOzE40 自己破産を受任しといて債権者から訴訟されたら自分で対応しろなんて言う弁護士ありえんわな
対応って何をすればいいんですか?普通弁護士の方で対応してもらえないんですか?って聞いてみなよ
対応って何をすればいいんですか?普通弁護士の方で対応してもらえないんですか?って聞いてみなよ
2025/04/09(水) 02:51:06.75ID:8vTF6xiP0
弁護士に頼んでるんでーぇそっちにお話してくださいねーぇwって対応すればいいよ
2025/04/09(水) 06:47:55.30ID:cH/u14Gy0
何に使ったかと弁護士さんに問われて生活費に充てたといえば通るものなのかな?
2025/04/09(水) 07:43:34.49ID:NLJFDSqaM
402名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/09(水) 08:50:40.95ID:jPLb8GbV0 俺はなけなしの金包んで持ってった。事務所通さずに気持ちですお受け取りくださいと、その後ケガになり色々無料でお世話になった
2025/04/09(水) 09:33:18.46ID:xFcyBrWOM
日本の弁護士の数は医者に比べて1/10もいない、
特別に優秀で無くとも真っ当に仕事をする弁護士とのコネは貴重と言って良い
特別に優秀で無くとも真っ当に仕事をする弁護士とのコネは貴重と言って良い
2025/04/09(水) 10:56:45.48ID:kkgnbD9e0
親と一緒に住んでる家が売れて三千万ほど利益出てしまった
親子ローンだから自分の持分あるんだけど次の家親が買うからこっちにはサラリーマンの初任給くらいしかもらえない
破産したいのに永遠にこの名義がネックになるのかな、つらい
親子ローンだから自分の持分あるんだけど次の家親が買うからこっちにはサラリーマンの初任給くらいしかもらえない
破産したいのに永遠にこの名義がネックになるのかな、つらい
405名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/09(水) 12:38:08.61ID:NeY1YAP30406名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/09(水) 12:42:55.53ID:C4kvqsb202025/04/09(水) 12:48:50.69ID:XW82QrYt0
408名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/09(水) 15:10:20.87ID:S6RzTGZK0 それなグーグルの口コミは評判の悪い医師連中が訴える位だから参考にはなる。俺も法テラスのホムペみて弁護士決めてそれから口コミ見て決めた。大正解
2025/04/09(水) 17:30:10.45ID:SvRXCYTNM
410名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/09(水) 19:21:59.61ID:i4bTNaAI0 自己紹介しない、名刺渡さない弁護士なんて辞めた方がいいかな?
物静かそうで正直頼りない感じはある
物静かそうで正直頼りない感じはある
411名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/09(水) 19:48:21.03ID:NeY1YAP30412名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/09(水) 19:49:05.71ID:NeY1YAP30413名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/09(水) 19:59:00.41ID:S6RzTGZK0 お客様まあまあの入りだな
414名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/09(水) 20:34:20.49ID:qhG5OiX60 もう駄目だろ~
年収五百万
借金七百万
内ショッピングリボが四百万
自転車操業銀行カードローンが三百万
養育費は月八万
家賃は三万
利子の返済で1年が終わる~
とりあえず任意整理の相談から~
どこかで個人再生させて~自己破産でも可~
年収五百万
借金七百万
内ショッピングリボが四百万
自転車操業銀行カードローンが三百万
養育費は月八万
家賃は三万
利子の返済で1年が終わる~
とりあえず任意整理の相談から~
どこかで個人再生させて~自己破産でも可~
415名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/09(水) 20:45:20.90ID:S6RzTGZK0 自己破産絶対無理やな勝ち組なのにどうした
416名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/09(水) 21:48:43.55ID:E1J16HEh0417名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/09(水) 22:15:16.12ID:qhG5OiX60 えー、無理なん?ちゃんとやれ言われる?
今度日本クレジットカウンセリング行くんだけど
返す気はあるんよ
だけどとりあえず利子やめてくれ~
おまとめローンでも良いけど
今度日本クレジットカウンセリング行くんだけど
返す気はあるんよ
だけどとりあえず利子やめてくれ~
おまとめローンでも良いけど
418名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/09(水) 22:29:12.37ID:Jt2v7Tad0 自己破産はできるんじゃないの
419名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/09(水) 22:55:40.96ID:qhG5OiX60 民事再生するならもう自己破産でいーんじゃろ?
5年くらいじっとしとくの今さら平気だわ
5年くらいじっとしとくの今さら平気だわ
420名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/09(水) 23:12:36.59ID:S6RzTGZK0 年収高いのも困るな
2025/04/09(水) 23:38:05.89ID:isvcGQR20
新たな給付金で、少し借金を減らせるね
422名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/10(木) 02:10:26.51ID:zhg9u0IW0 >>18
知ってる極貧の子がアディーレに頼んだけど、高額な着手金はローンで払ったらしい。なんか管財人がついたとか言ってたけど、
銀行通帳のチェックもされたって。
その人の場合、身の丈に合わない生活が破綻しただけだけどね
しょっちゅう金貸しての連絡がくる。
俺も大変なんだけどね。。。他人に援助してる場合じゃねーよw
知ってる極貧の子がアディーレに頼んだけど、高額な着手金はローンで払ったらしい。なんか管財人がついたとか言ってたけど、
銀行通帳のチェックもされたって。
その人の場合、身の丈に合わない生活が破綻しただけだけどね
しょっちゅう金貸しての連絡がくる。
俺も大変なんだけどね。。。他人に援助してる場合じゃねーよw
423名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/10(木) 02:14:23.47ID:zhg9u0IW0424名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/10(木) 02:20:04.07ID:zhg9u0IW0 >>404
うちもー、親父が死んでボロい広い家に年老いた浪費家の母が住んでる。
固定資産税は、俺と姉貴で助け合いながら払ってる。
父の発病を機に、姉貴に毎月無理して10万送金してきたが、俺の健康上の問題もあって
退職しちゃったよ。
従兄は、相続した家に住んで、別れた嫁さんと住んでたマンソンを他人に貸して、
早期退職してルンルン生活してる。
やっぱり、親が金貯めてないてのが、デカかったなあ。なんまいだー
うちもー、親父が死んでボロい広い家に年老いた浪費家の母が住んでる。
固定資産税は、俺と姉貴で助け合いながら払ってる。
父の発病を機に、姉貴に毎月無理して10万送金してきたが、俺の健康上の問題もあって
退職しちゃったよ。
従兄は、相続した家に住んで、別れた嫁さんと住んでたマンソンを他人に貸して、
早期退職してルンルン生活してる。
やっぱり、親が金貯めてないてのが、デカかったなあ。なんまいだー
425名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/10(木) 02:22:59.71ID:zhg9u0IW0426名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/10(木) 07:14:20.74ID:LgVJEJKz02025/04/10(木) 11:29:06.28ID:17FCzUwl0
2025/04/10(木) 11:39:18.00ID:17FCzUwl0
いずれにしても2週間以内に対処しないと強制執行になると思うから
対応は早めにしたほうが良いと思いますよ
対応は早めにしたほうが良いと思いますよ
429名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/10(木) 12:27:49.11ID:iM2d5XDJ0 >>414だけのクレジットカウンセリング何の役にもたたなかったわw
専門の弁護士に行けで終わったよ糞が
専門の弁護士に行けで終わったよ糞が
430名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/10(木) 14:45:14.84ID:xh7nNyCZ0 養育費8万で男っ振りが大好評だな俺は最初に家売って全額支払ってオシマイ。立派な漢には再生してほしいな
431名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/10(木) 15:21:04.29ID:hz8d17nR0 法テラスで依頼してる弁護士に辞任されました
今後どうすれば良いか、法テラスにさっき、電話したら「弁護士から辞任すると連絡が来ていない」「弁護士とあなたの双方から、書面で聞き取りをして決めるから、
他の弁護士と法テラスの契約ができるのは、今の弁護士の辞任の手続きが終わってから」と言われました。
「他の弁護士と相談するのは辞任の手続きが終わってからが良いか?」と聞いたら「相談するのは自由です。法テラスの無料相談があと1回あるから、それで決まらないなら有料の相談になる」
と言われました
長くなりましたが、辞任の手続きが終わってないのに相談しても、その場で法テラスの契約が出来ずに、「法テラスの契約でまた来い」と言われて、相談料を取られるから
新しい弁護士に相談するのは、辞任の手続きが終わってからが良いですよね?
今後どうすれば良いか、法テラスにさっき、電話したら「弁護士から辞任すると連絡が来ていない」「弁護士とあなたの双方から、書面で聞き取りをして決めるから、
他の弁護士と法テラスの契約ができるのは、今の弁護士の辞任の手続きが終わってから」と言われました。
「他の弁護士と相談するのは辞任の手続きが終わってからが良いか?」と聞いたら「相談するのは自由です。法テラスの無料相談があと1回あるから、それで決まらないなら有料の相談になる」
と言われました
長くなりましたが、辞任の手続きが終わってないのに相談しても、その場で法テラスの契約が出来ずに、「法テラスの契約でまた来い」と言われて、相談料を取られるから
新しい弁護士に相談するのは、辞任の手続きが終わってからが良いですよね?
432名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/10(木) 15:29:47.30ID:q6WA9UOg0 質問なんだけど実家が金持ちだけど全て親名義なので俺の名義はない、俺は既婚で親とは世帯別で預貯金は全て嫁名義。俺自体の名義の預貯金なしの場合は破産できるよね?親とか嫁さんには迷惑かからないよね
433名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/10(木) 15:37:44.61ID:hz8d17nR0 >>432
給料は、あなた名義の銀行口座に振り込まれてるんじゃないの?
給料は、あなた名義の銀行口座に振り込まれてるんじゃないの?
434名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/10(木) 15:57:46.15ID:Y6+J4cmZ0 言うても子ども2人だしなー
上が小学生
これから更にかかるだろうが流石にこれ以上は出せんしなー
何にせよクレジットカウンセリングにはカウンセリングで変えられるところはありませんて門前払いだったわ糞が
上が小学生
これから更にかかるだろうが流石にこれ以上は出せんしなー
何にせよクレジットカウンセリングにはカウンセリングで変えられるところはありませんて門前払いだったわ糞が
435名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/10(木) 16:04:38.39ID:xh7nNyCZ0 頑張れよ先達のワイらが付いてる
2025/04/10(木) 16:31:21.40ID:g4ULsXIl0
2025/04/10(木) 16:37:41.70ID:g4ULsXIl0
>>424
固定資産税払ってたんだ偉いなぁ
こっちは前のローンは親の年齢云々でとりあえず息子の名義入れてくれって感じで名ばかり連帯債務者だったんよ
今度の家は親が現金で買ったから、今は自分の持分は全くないんだよ
前の家売った利益どこいったって管財人に聞かれても親が持ってますとしか言えないんだわ
これでも破産できないのかな
固定資産税払ってたんだ偉いなぁ
こっちは前のローンは親の年齢云々でとりあえず息子の名義入れてくれって感じで名ばかり連帯債務者だったんよ
今度の家は親が現金で買ったから、今は自分の持分は全くないんだよ
前の家売った利益どこいったって管財人に聞かれても親が持ってますとしか言えないんだわ
これでも破産できないのかな
438名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/10(木) 16:52:41.94ID:q6WA9UOg0 >>433
給料だけね。弁護士に分割払い中。年収600万で借金10社で980万。同時廃止いけるかしらね
給料だけね。弁護士に分割払い中。年収600万で借金10社で980万。同時廃止いけるかしらね
439名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/10(木) 17:23:50.19ID:+vK+w1V60440あぼーん
NGNGあぼーん
441名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/10(木) 17:34:30.83ID:QjWn5+Kf0442名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/10(木) 17:40:22.91ID:q6WA9UOg0 >>441
勿論ですよ。将来的に俺が実家や土地に不動産を兄妹と分け合うと思うので今のうちに自己破産した方が面倒な事にならずに済むと思いまして決意しました
勿論ですよ。将来的に俺が実家や土地に不動産を兄妹と分け合うと思うので今のうちに自己破産した方が面倒な事にならずに済むと思いまして決意しました
443名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/10(木) 17:50:03.75ID:QjWn5+Kf0444名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/10(木) 18:49:22.03ID:xh7nNyCZ0 一件落着だな
445名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/10(木) 20:25:38.88ID:q6WA9UOg0 >>443
そんなことしたら勘当されます。親父や親戚に相当な叱責がきます。先祖代々土地持ちなので情けない息子です
そんなことしたら勘当されます。親父や親戚に相当な叱責がきます。先祖代々土地持ちなので情けない息子です
446あぼーん
NGNGあぼーん
447名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/10(木) 21:38:22.97ID:QjWn5+Kf0448名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/11(金) 06:56:53.15ID:lUgyxFhy0 親が山の中のド田舎の土地持ってたけど価値なんてない
449名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/11(金) 07:50:55.06ID:g24YCEAO0 価値がなくても価値があるようにされるので
450名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/11(金) 12:07:06.56ID:GLckkWiI0 誰だよ人が真面目に答えてんのにあぼーんする奴スロ吉連中ちゃうぞ
451名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/11(金) 12:27:16.13ID:+WfYYjo40 いずれ自己破産をしなければいけないのですが、自分が今住んでるのが田舎で、自己破産をすると周りで噂されそうで怖いです。
そこで1つ思いついたのが、手続き開始から完了まで住所を他県に移すという事だったのですが、この方法は選択肢としてありでしょうか?
他にもいい方法があれば教えていただけるとありがたいです。
そこで1つ思いついたのが、手続き開始から完了まで住所を他県に移すという事だったのですが、この方法は選択肢としてありでしょうか?
他にもいい方法があれば教えていただけるとありがたいです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★11 [樽悶★]
- 外国人の犯罪率は日本人の1.72倍 警察庁が短期滞在者除いた数字を参院内閣委で答弁★2 [七波羅探題★]
- 【日中対立】 朝日新聞のタイトル修正が中国逆ギレの火種か SNSで批判相次ぐ [♪♪♪★]
- 「ドラゴンボール」初の全世界キャラクター人気投票が開幕!212キャラからナンバーワンが決まる!! [ひかり★]
- ひろゆき氏 高市首相の台湾有事発言 「日本が得たものあまりない。経済的なマイナスは明確に存在」 [冬月記者★]
- アメリカ議会 「中国が台湾武力侵攻する準備を急速進展中」 ★5 [お断り★]
- 16のヒッキー女に構って
- 趣味なくてむなしすぎるんだが😭
- Redditの外国人たち、なぜか日本の江戸時代の『五人組』システムに興味津々。めっちゃ↑付いてるのに日本人の俺が知らない😰 [718678614]
- 【すべてが】𝗮𝗺͜𝗮͉𝘇𝗼𝗻ブラックフライデーSALE総合【いいだろ!】 [194819832]
- 【画像】「松屋、とんかつ松の屋」の数万着エプロンが大量に廃棄され結果としてディスカウントストアで販売。何があったのか? [776365898]
- 【高市速報】日本人の3割「中国への武力行使に踏み切る必要がある」ANN世論調査 [931948549]
