【自己破産相談窓口と結果】その152

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/01/27(月) 13:37:15.30ID:sn8mxXjSr
※前スレ
【自己破産相談窓口と結果】その151
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1732604414/

【自己破産相談窓口と結果】その150
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1728386657/
2025/01/27(月) 15:23:54.95ID:KmQer3x/0
訴訟されてたり既に債務名義取られたりすると弁護士は引き受けてくれませんか?
2025/01/27(月) 23:07:19.58ID:x6zClUqIM
>>2
名義取られて訴訟もされたけど
引き受けてくれたよ
2025/01/28(火) 01:36:06.30ID:dwA3M+m10
弁護士に行くタイミングは滞納し始めたらすぐの方が良い?
2025/01/28(火) 04:43:15.79ID:gWxqOQgq0
それはちょい遅いかな
来月の支払い無理ってくらいがいいんじゃない
6名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/28(火) 10:11:16.50ID:FJZrhTWz0
1乙俺もそのタイミングだった忙しい先生だと着手遅いから
7名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/28(火) 10:16:41.03ID:lKYYczGM0
提出用家計簿付けてて今6ヶ月くらいだけど最近嫁の残金確認したら家計簿に記載してるのより10万くらい少なくて、多分最初の方に聞き漏れとか書き漏れとかあって積み重なってこうなったと思うんですが最終的に管財人か依頼弁護士による家計簿の金額と手持ちの金額の擦り合わせはあるんでしょうか?
8名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/28(火) 11:02:45.50ID:FJZrhTWz0
担当弁に相談暇な事務方に伝言折り返しアドバイス
9名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/28(火) 11:23:21.77ID:mqEDe1ca0
>>1
おつ
2025/01/28(火) 15:58:17.14ID:pSEZ0el80
age
2025/01/28(火) 16:39:30.93ID:DFJpwJAMM
みんな交通費のレシート保管してます?
おれの弁護士はレシート出ないならスマホで金額記録してあとでまとめて記載していいよって言われたわ。それ出来るなら色々誤魔化せそうだけど大丈夫かな
2025/01/28(火) 17:11:36.64ID:4597bYA5a
>>7
嫁がパチンコしてるだろそれw
2025/01/28(火) 17:36:52.05ID:gWxqOQgq0
法テラスってどこの法テラスにでも頼める?
なんか自分が住んでる地域、最寄りとか管轄のとこじゃなきゃ契約できないって聞いたんだけど
14名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/28(火) 17:37:13.06ID:xfuzlAZs0
>>11
そもそもレシートは基本的に要らないぞ
指示あったの?
領収書必要なのは光熱費通信費ね
あとはまあ大きな買い物(生活必需品意外は控えるべきだが)くらい

だから普通は多少誤魔化せるよ
多少はね

ただあまりに適当につけてたらおかしな点や管財になった時に細かい支出の説明や追加の家計簿+レシート要求された時にボロが出るから真面目にした方がいいのは確か

長くて1年くらいなんだから真面目にな
15名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/28(火) 17:42:23.02ID:FJZrhTWz0
俺二ヶ月額や理由によって長いんだな
2025/01/28(火) 18:09:02.47ID:oJMoxaW/d
名義貸しは管財になる?
17今日のところは名無しで
垢版 |
2025/01/28(火) 19:13:14.13ID:FJZrhTWz0
何の名義貸し
18名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/28(火) 19:15:33.15ID:FJZrhTWz0
age
2025/01/28(火) 20:06:38.56ID:a0Csd2OyM
>>13
住んでる都道府県しか無理
2025/01/28(火) 20:57:02.24ID:kutYw2hD0
>>19
て事は県内に5つあるんだけどそれならどこでも可能って事?
既に2つは潰してしまっている
2025/01/28(火) 21:00:06.64ID:a0Csd2OyM
>>20
複数あったとしても法テラス対応の弁護士から法テラスの申し込みをするから選べない
22名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/28(火) 21:00:37.05ID:FJZrhTWz0
age
NGNG
あぼーん
24名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/28(火) 22:20:03.91ID:FJZrhTWz0
今日も自己破産スレ少なかった又明日
2025/01/29(水) 01:16:55.33ID:0g71rf310
申し立て前に俺の度重なる転職と怪我で積立金が思うように貯められなかったことで、面談にあまり行けなかった事を理由弁護士から辞任された
契約してから10ヶ月だから業者は一切に訴訟してくるよね?
2025/01/29(水) 08:12:23.19ID:5DUx8BHs0
>>17
借り入れの名義を貸した
2025/01/29(水) 10:19:18.64ID:F4aNiMlpM
管財人に郵便物は転送されるって本当なんですか?請求書とか返してほしいときは自分で出向いて取りに行くのですか?
28名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/29(水) 10:41:24.37ID:ESKBZ5Mu0
借り入れの名義貸しは正式な借り手になる刑事罰は大丈夫なんか
2025/01/29(水) 10:49:27.02ID:h+G4aQ1Q0
>>27
自分の住所書いたレターパックとか返信用封筒を管財人宛てに送って
それに入れて返送してもらうのがいいかと
必要なさそうだと思ったら債権者集会の日まで待って
管財人から手渡しして貰う
ちなみに自分の場合回送嘱託は債権者集会の日まででした
2025/01/29(水) 13:11:33.10ID:B6M7H7zt0NIKU
家族がいると、家族の収入も自由に使える前提で負債の返済可否が判断、破産承認されるか決まるよね?


あー、独り身がよかった
31名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/29(水) 14:50:04.47ID:ESKBZ5Mu0NIKU
全て一つの世帯で判断だから大変だろうな大家族とか書類地獄
32名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/29(水) 17:41:43.02ID:wBvEl1DO0NIKU
レシートは1万以上は添付って言われたぞ
33名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/29(水) 19:17:34.86ID:ESKBZ5Mu0NIKU
俺の先生は何も一万円以上やと家電製品ぐらいだからかな
2025/01/29(水) 20:27:42.70ID:TS+EGD5w0NIKU
>>27
俺は管財人と面談した時に送料いくらか先に渡していて定期的に管財人からまとめて送ってきたけど
NGNG
あぼーん
2025/01/29(水) 20:56:30.97ID:hDVPM0gWMNIKU
>>29
>>34
ありがとうございます。おれは公共料金の請求書くらいしかこないので、レターパック渡してまとめて送ってもらおうかな。
NGNG
あぼーん
38名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/29(水) 21:35:19.78ID:pFNio3110NIKU
反省しておりこれからは健全な生活を心掛けます
39名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/29(水) 22:03:08.07ID:GyeAfLaZ0NIKU
アクセス規制とかで書き込み出来ないからスマホから書き込みするけど

前スレの>>959だけど、
ドコモで契約してから他社に乗り換えたから、クレジットカードの明細に「ドコモ1円」って載ってるから、裁判所や管財人から「このドコモ1円って何ですか?」って聞かれると思ったんだよ

法テラスの申請の為にドコモのサイトの「分割払い1円」とか載ってる奴のプリントアウトも提出した。
結局、スマホはドコモに返却した
40名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/29(水) 22:06:51.14ID:GyeAfLaZ0NIKU
家計簿にレシートがいるかどうかとかは、裁判所によって運用が違うんだと思う
俺の弁護士は「レシートは要らない。光熱費は口座引き落としだから1円単位で書いて、食費とかは概算で約〇〇円とかで良い」って言ってた
41名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/29(水) 22:49:14.15ID:vqTEfg8R0NIKU
>>40
大体は光熱費通算費のみ領収書か振替なら検針票だな

ただ管財になって追加で経過観察のために家計収支表要求される場合はレシートもつけてビタ1円正しくつけさせることは多い
42名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/30(木) 00:15:16.55ID:8bnFrPAG0
やはり同廃と管財は天と地ほど差がある
2025/01/30(木) 00:40:52.62ID:uUoXZrzy0
そりゃ20万円、自由にできる金がある訳だから全然違うよね
俺は同廃だと思って余裕ぶっこいて家電買おうと思ってたらまさかの管財で驚いた
2025/01/30(木) 00:44:14.54ID:avau280N0
申し立てをしたら返金されないのは分かってるんだけど申し立て前に依頼を辞退、もしくは辞任されたら返金ってされるのかな?
2025/01/30(木) 07:28:10.94ID:H7wI5pr00
弁護士がレシート要らないとか面談ほとんどしないとかでもいざ管財になったらそうは行かないからな
てか弁護士もだいたいどうなるか分かってるだろうから縛りを緩くしたりキツくしたりしてんるんだろう
2025/01/30(木) 08:06:58.24ID:UivsvKsf0
その辺も管財人次第だろ
緩いやつは緩いぞ
47名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/30(木) 14:16:24.00ID:8bnFrPAG0
同廃にならないかな怖くなってきた
2025/01/30(木) 14:34:14.35ID:8aum6OBYd
管財になったとしても何回か面談するだけだろうから、そんな構えなくてもいいと思う
49名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/30(木) 14:46:50.76ID:8bnFrPAG0
そうなんですか期間が違うので中々です
NGNG
あぼーん
2025/01/30(木) 18:18:02.10ID:oug4atOyM
市から給付されるお金って破産手続き中でも自由に使えるんだっけ?特定定額給付金は差し押さえ対象外とは書いてたけど、自分が貰えるやつは低所得世帯のみに配るやつなんだよね。
ちなみに金額は3万です。
2025/01/30(木) 21:46:13.07ID:H7wI5pr00
自由に使えるって言っても無駄遣いはあかんでw
53名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/31(金) 10:07:32.84ID:WLum7pW40
自己破産の申し立てをして、今日午後から破産管財人と初面談を行います。
所要時間ってどのくらいのものなんでしょうか??結構細かく聴取されますか?緊張します。。。
54名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/31(金) 10:33:36.96ID:8WCiJj1g0
私からもお願いします
55名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/31(金) 12:07:08.84ID:JEz9HQ3I0
管財人によるとしか
1円単位まで家計簿のレシート付きで記入させたりとめちゃくちゃ厳しいのもいれば、すげー適当なやつもいる
NGNG
あぼーん
57名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/31(金) 12:35:29.19ID:w6qMdI+y0
申し立て準備中なのですが、申し立て後に管財人がついた場合など手元の現金を確認されるのでしょうか。
毎月、家計簿を提出しておりますが、食費などは思い出して書いているところはズレがあるため心配です
58名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/31(金) 14:52:51.51ID:EKE90UUe0
>>57
普通はそこまでしない
ただ追加で生活態度の経過観察が必要という事で、
数か月レシート付きの厳格な家計簿要求される事が結構あるのであまり適当につけてたら、
申し立て時と管財中の家計簿の内容があまりに乖離してると指摘される可能性がある
59名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/31(金) 17:09:58.39ID:O8CKVkn20
家計簿終わってからが本番か
2025/01/31(金) 18:29:19.81ID:51pDLvVK0
明確な基準があるわけじゃないから管財人ガチャによるとしか言えんよ
まあ嘘つかなきゃいいよ
61名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/31(金) 18:56:57.94ID:O8CKVkn20
大事だなそこ弁護士辞退だけは避けたい俺は事務所通さず渡した
62名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/31(金) 18:59:24.78ID:8EFpUHWWa
ドコモのiPhone 5台、100万以上債務あって一度も支払いしてなかったけど無事に免責
何も異議申立してこなかったわ
63名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/31(金) 19:41:24.57ID:O8CKVkn20
財産目録で目にしてるはずなんだけど緩い時はあるんやなやはり運もあるかもな先生もそうだし
64名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/31(金) 20:25:58.91ID:ywuqFYym0
年収216万
消費者金融での借金 3社計80万程
JCBカードとメルペイ等の後払い滞納してしまっています。メルカリで不要品を売ったりしていますが、浪費癖あるのに売上ノルマ達成のため買ったりしていたのが全ての原因です。
アイフルのおまとめ否決だったので自己破産一択だと思っているんですが宮城でおすすめの弁護士さんいらっしゃいますか。消費者金融の返済は滞納していません。
また独身ですが介護を手伝っており実家住みなのですが家族には借金の事を伝えてません。自己破産の場合、家族に影響してしまうでしょうか。
相談出来る人がおらず書き込みしてしまいすみません。
2025/01/31(金) 20:58:44.66ID:5Sk/bADjH
年収の半分以下の借金じゃ無理では?
普通に返済すればいいよ
やっても債務整理でしょ
2025/01/31(金) 21:16:49.55ID:TJ1NIthLM
80万なら返せるだろ・・・
67名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/31(金) 21:49:10.68ID:ywuqFYym0
64です。
消費者金融80万だけならギリギリ返せそうなんですがお恥ずかしながらクレカと後払い系で詰んでます。JCB以外に楽天カードも所持していて給料入った際に2ヶ月分返し、消費者金融と奨学金と後払い系の返済に当てました。そのためJCBが先月分で17万滞納、今月19万あって返せそうにも無いです。総量超えブラックなので借り入れやおまとめも出来ないので自己破産かと思っています。
68名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/31(金) 21:53:44.40ID:xx+4ukGb0
後出しするなよ
ショッピング枠でも借金は借金
69名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/31(金) 22:03:37.14ID:ywuqFYym0
計算出来てなくて申し訳ないです。ショピング枠、後払い系と消費者金融で200近いと思います。
最初に戻ってしまうのですが自己破産一択の認識でいて宮城県で取り合っていただけそうな弁護士をご存知でしたらご教授いただきたいです。
また独身ですが介護のため実家住みですが家族に影響が出てしまうのかもご教授いただけると幸いです。
70名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/31(金) 22:07:29.07ID:ywuqFYym0
結婚出産の予定は無いので自分だけなら構わないんですが家族に影響出るのは申し訳ないので出来るだけ避けたいです。難しいのは分かってるんですが…
71名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/31(金) 22:35:08.97ID:O8CKVkn20
バレるし自己破産金いるし1回親族回ったら金額少ないんだから、駄目で金ないなら法テラスで相談
72名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/31(金) 23:59:46.17ID:FwtjYwo70
実家住みでも完全に生計が分かれてるなら本人資料だけで済むが家賃は親とか生計が交じってるとそれを証明するために書類が必要でそこでバレる。

200万程度なら任意整理も射程圏内だよ。

5万✕40ヶ月 司法書士費用が2.30万くらいか?
それ込み50ヶ月、4年で終わるしこれなら間違いなく家族にはバレないよ
73名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/01(土) 00:03:54.46ID:by6lLPtR0
ちなみに金銭的に家族に影響するかについては連帯保証人になってなければ一切ない。
家族の信用情報にも影響しない。

同居家族のみあなたの申立の為に書類が必要な可能性があるだけ。
先程も言った通り必ずしも同居家族の関係書類が必要になるわけじゃないから絶対バレるわけではないが。
74名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/01(土) 00:07:31.46ID:by6lLPtR0
任意整理は最大5年だから5万がきついなら4万60ヶ月と言う手もある。

逆にこれすら無理なら自己破産の積み立て金すら無理じゃないの?って話
法テラスは無職レベルじゃないと大して安くならんし
75名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/01(土) 00:13:22.87ID:by6lLPtR0
弁費用4〜50万
管財なら+20万
たくさんの必要書類と完結まで要自制生活
複数回弁と面談及び裁判所出頭も一度派大抵あり
家族にバレる可能性あり
官報や破産者マップに載る

司法書士費用込み240万
必要書類は債権者一覧のみ
4〜5年間4.5万払う
ほぼ初回の司法書士との面談のみ
官報には載らず家族にもますバレない

好きな方でどうぞ
76名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/01(土) 00:45:47.07ID:GKkLCXCJ0
ベリー〇ストで自己破産したんですが、裁判所からの「破産決定通知書」みたいな書類は、申立人(破産した本人)に届きますか?

1回目の自己破産をベ〇ーベストでして、2回目の弁護士から「1回目の破産決定通知書を持ってきてくれ」と言われましたが、貰った覚えがありません
77名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/01(土) 02:12:20.47ID:qWBcwZiE0
64です、詳しくありがとうございます。任意整理いけないと思っていたので知らべてみます。実家は持ち家なので家賃無しですがスマホの家族割契約が生計別にならなそうです。

家族が連帯保証人になってるものないです。無職では無いですが正社員じゃないので安くならないかもです。
任意整理のこと含め法テラスに聞いてみます。
78名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/01(土) 07:11:47.13ID:yaQVMm0j0
>>75
このスレの人は官報、マップに載っても問題無い!気にしない!誰もそんなの見ないって言う人が大半だからそれ削除な!
79名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/01(土) 07:13:49.65ID:yaQVMm0j0
>>74
ワイしっかり働いてるのに無職レベルなのか...
手取り22万って無職なのか...
80名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/01(土) 10:21:11.74ID:TypbfLYc0
一件落着して良かった俺もこのスレ民のアドバイスでどれだけヒントもらったか
2025/02/01(土) 10:51:41.87ID:VlYIyqfw0
>>79
法テラスは年収180万円以下が条件だから
手取り22万円だと余裕でアウト
82名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/01(土) 11:01:41.82ID:dcaAS7oS0
法テラス給料手取り30万あると利用できないのか
83名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/01(土) 11:03:57.98ID:dcaAS7oS0
任意整理から自己破産に切り替えようと思っているのですが自己破産するにあたって4点ほど心配な点があります。
・任意整理中にギャンブル(浪費)をしてしまった事。
・任意整理中に友人にお金を借りてしまった事。
・任意整理中に携帯のキャリア決済を利用している事。
・任意整理中に商品券後払い現金化業者を利用してしまっている事。
これでは自己破産できませんか?
84名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/01(土) 12:11:32.46ID:dUHeN/v90
>>83 マルチ
85名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/01(土) 13:40:48.55ID:ro904vCr0
テスト
86名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/01(土) 14:47:04.38ID:sosXBti/0
テスト
87名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/01(土) 15:11:16.98ID:TypbfLYc0
あげ
2025/02/01(土) 16:06:12.33ID:MOf6fxw60
自分はギャンブルとかなかったけど、任意整理失敗が原因で家計簿と反省文出したよ
ギャンブルもあるなら同時廃止は厳しいんじゃない?
任意整理ってことはどこかに頼んでるんだろうからそこに話してみたら?
2025/02/01(土) 16:11:28.73ID:GdN9Tvz80
>>83
破産だけは間違いなくできる。破産が認められないのは返済できる財産か収入がある場合
ただし破産だけ出来て免責にはならない可能性が高い
管財人が免責不相当の判断を下すはずだし
2025/02/01(土) 17:11:01.60ID:fAfrSeS60
破産OK免責NGを実体験
債務が残ったまま一年経つけど、債権者からは、全く督促が無くなる
一通封書が届いて焦ったけど、届いたのはクレカ機能無しのキャッシュカードだった
91名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/01(土) 17:56:14.69ID:TypbfLYc0
ということは必殺の
92名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/01(土) 18:28:52.52ID:dVlTxzco0
無い人からは取りようがないからね・・・
93今日のところは名無しで
垢版 |
2025/02/01(土) 18:40:53.10ID:TypbfLYc0
でも放置怖いわ心臓に悪い
2025/02/01(土) 20:30:50.60ID:3bOWMPlY0
>>83
免責を認定して貰うには反省文で管財人に仕方ないけどもうやるなよと思わせる作り方が必要
破産は問題無いけど債権に4件全部追加する事

手伝うがギャンブルは先輩等に無理に誘われやむなくやってしまったが今後は付き合いをやめる等の言い訳と対応をうたう
友人からの借りは使用用途が分からないので割愛
キャリア決済はソシャゲ?日常の買い物?
前者は反省してゲームを消したので以後しません等後者は今後は給料に見合った生活を心掛け毎月5万位積立貯金をします又は始めました等
現金化は使用用途による

こんな文書を作って自分の弁護人に納得させられれば管財人も同意する流れになる
仕方なかったが今後こういう方法を選択して2度とやらずに済むと他人が納得出来る様に頑張る決意を表明する事

破産借金は2度としない覚悟は決めてね
95名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/01(土) 22:11:48.22ID:TypbfLYc0
管財専門の弁護士さん現る
NGNG
あぼーん
2025/02/02(日) 07:20:52.58ID:KBTUMg1700202
>>90
取り下げならまだわかるけど免責不許可ってなにしたの
NGNG
あぼーん
99名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/02(日) 12:08:27.57ID:s6TKtmJv00202
債権者とか第三者から見る不義理と予測はできる。俺も気を付けなアカン金ないから
2025/02/02(日) 12:52:45.17ID:HzUyWEYF00202
弁護士が言ってたけど見せしめ的な意味で免責不許可にする事もあるみたいだね
101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/02(日) 16:05:49.23ID:s6TKtmJv00202
先生には事務所通さずお礼渡した
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況