【Debit】デビットカードスレッド【card】 ★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/10(木) 19:52:37.27ID:pau4KLD301010
デビットカードについて語るスレッドです。
クレカとの比較は程々に。

※前スレ
【David】デビットカードスレッド【card】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1710492353/
441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/14(火) 22:18:52.57ID:iladvfSt0
www.takarakuji-official.jp/special/payment_guide/
・本人認証サービス(3Dセキュア)が有効化されたクレジットカード情報の登録が必要となります。
有効化ができない一部のデビットカードやプリペイドカードがご利用いただけない場合がございます。

detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10286258315?query=%E5%AE%9D%E3%81%8F%E3%81%98%20%E3%83%87%E3%83%93%E3%83%83%E3%83%88%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89

クレジットカードの仕組みを使ったブランドプリペイド・デビットカードであれば利用できます。
上に書いてるけど嘘だよ
442あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2025/01/15(水) 13:56:35.60ID:5LxXvNm50
一番還元率が低いギャンブルとして有名やが、宝くじで破産した人とかおるんかね
2025/01/15(水) 15:50:30.02ID:cU4p8rAR0
宝くじ購入し過ぎて破産は無いんじゃない
数千万以上とか高額当選して散財ぐせが身について破産は居そうだけど
2025/01/15(水) 15:59:38.51ID:gwJZYHYk0
貸金庫おばさんは競馬とFX取引
2025/01/15(水) 17:21:27.53ID:h8VpsPc70
>>440
店員が無知だとJデビットかビザデビか分からんよ。
そういう時はデビットというワード使わずに「クレカ一括」と言えばいいよ。
2025/01/15(水) 17:32:49.19ID:SrHe+jpj0
>>445
という設定じゃね?
448あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
449あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
450あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2025/01/16(木) 09:24:44.90ID:QwyLIlCf0
>>450
ウイルス注意
452あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2025/01/16(木) 12:49:23.59ID:QwyLIlCf0
>>452
ウイルス注意
2025/01/16(木) 12:56:04.88ID:3virg6pX0
確かビックカメラでみおふぉんのSIM発行しようとJCBデビットで申し込んだら店員が「VISAデビットは無理です」の一点張り。
無理なのは知ってたけどいくら「VISAじゃなくてJCBやって」と言っても延々と「VISAデビットは無理ですVISAデビットは無理です」の一点張り。国際ブランドを知らん人間もある程度はおる模様
2025/01/16(木) 14:00:33.37ID:yhNt85VlM
>>440
それ
「クレジット!一括で!」
と言えば済む話じゃん
456あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2025/01/16(木) 17:43:27.99ID:MZAO8YjI0
>>456
ウイルス注意
2025/01/16(木) 17:52:31.31ID:FGqyEaFxM
日本でのデビットカード定着は難しいん?
2025/01/16(木) 18:48:00.57ID:aicl8JG+M
お金を借りる事の方が慣れてる
借金板でそんな愚問を質問するのか?
460あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/16(木) 20:35:57.63ID:zLosQ9kqM
>>458
それだけクレカが通りやすい人が多いって事だろ
アルバイトだって通るんだぜ
2025/01/16(木) 20:45:09.31ID:QBN8RPXl0
金融機関は金余りまくりだからな
2025/01/16(木) 20:54:08.70ID:Uv3BKc110
>>461
無職でもメルカード通るからな
それでクレヒス積んで楽天カードも
464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/16(木) 21:31:31.36ID:cFx5bD5WM
あと海外だとクレカは一回払いでも手数料と言うか金利かかるんでしょ
2025/01/16(木) 21:38:15.38ID:aaDLzXvrM
>>461
グループ内優待型デビットが、
普及しているデビットカードの大部分に思えます。

ソニー銀行とか楽天銀行デビのように。
2025/01/16(木) 21:41:51.50ID:nVXuCRQU0
>>461
今時、正社員と公務員、会社役員だけじゃカード会社も商売あがったりなんだよ。

今の日本は大量にいる非正規とかフリーターとか主婦とか無職も相手にしないと商売成り立たんのだよ。
2025/01/16(木) 21:42:28.42ID:aaDLzXvrM
ソニー銀行デビは、海外手数料が💳より低率ワロタw
PSNでのPt還元率も💳以上の場面も。

楽天デビは、公共料金ポイントレート1%という厚遇っぷりでワロタw
※楽天カードだと同決済で0.2%
2025/01/16(木) 21:45:20.22ID:aaDLzXvrM
>>466
無職以前に、カード業界自体が二極化してる。

楽天のように多い会員数のところと、
じり貧の小さいカード会社とか。
2025/01/16(木) 21:46:55.09ID:aaDLzXvrM
デビットカード業界自体が、
銀行の体力差よりも壮絶杉。
2025/01/16(木) 21:55:51.89ID:mdaA8Bny0
イオン銀行系デビみたいにイオンペイと買物保証に特化してるものもある
471あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2025/01/16(木) 22:05:07.25ID:QBN8RPXl0
楽天は強制解約が高速だからな
2025/01/16(木) 22:18:41.72ID:aaDLzXvrM
>>472
S300🔜S10
っていう枠97%オフもやってます🤣
2025/01/16(木) 23:13:35.73ID:zOlkK2QDM
>>472
あ、エラコさんはの自己紹介は、胃もたれするのでお帰りください
2025/01/16(木) 23:37:36.77ID:aaDLzXvrM
楽天名物エラコ2の話をすると、
他社カード作成を勧められ、
ペイペイカードとイオンカードつくった。
476あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/17(金) 01:47:47.75ID:PhZYH3nkM
>>469
デビットは銀行以外発行してないだろ
たとえば名前は高島屋デビットでも発行はソニー銀行と住信SBI銀行
2025/01/17(金) 04:07:39.41ID:S782qnwYM
>>477
Wiseは、非銀行系デビットカード。
479あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
480あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2025/01/17(金) 09:38:25.37ID:JIdBKI6H0
>>479
>>480
ウイルス注意
2025/01/17(金) 13:32:04.50ID:6GiBBTv20
イギリスの二業者は共に銀行じゃないな。けどほんとに同じ国の業者か?と思える程体質が違う。
今はだいぶマシになったがrevoは上陸当初めっちゃいい加減で良かった
483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/17(金) 16:12:56.44ID:98R1O+yQM
入れた現金を手数料無料で引き出せるなら別に外資と言うか海外の非銀行でも構わない
でも3万円以上は手数料要だから気持ちとしてはプリペイドだな
484あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
485あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
486あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2025/01/17(金) 21:36:28.66ID:yJXVO7fXM
確か海外の非銀行系って、デビットカード作成する場合、確か本人確認がマイナカードのみ、だった気がしたけど、気のせいだったのかな?
2025/01/18(土) 10:38:05.56ID:+LtPmSbA0
ワイズはセルフィーも必要やったと思う。revoと真逆でめっちゃ細く俺は途中で諦めた
489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/18(土) 15:38:53.65ID:HaUbM4MEM
海外の非銀行のデビットって日本で使う場合、預け金は全額手数料無料で引き出せるのか?
そうじゃなきゃプリペイドに近いんじゃない?
490あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/18(土) 22:33:28.20ID:U2iiNWG00
デポジットはある意味クレカより余裕が無いと使うのに困るんだよな
492あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2025/01/19(日) 00:41:14.47ID:zlo359dnM
クレジットカードの海外手数料3%以上に対し、
デビットカードは1.79%(これより低率も存在する)。
2025/01/19(日) 00:42:59.92ID:zlo359dnM
旅行傷害保険を使うのに、
当該クレジットカードでの旅券等の決済は分かる。

それ以外だと、💳の海外手数料高杉w
495あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/23(木) 20:49:24.55ID:4NUi+tPLM
>>493
これちょっと気に成ってソニーのクレカの手数料調べたらどこにも載ってない
三井住友発行だからそこと同じ?
でもイオンはデビットもクレカもブランド違っても1.6%なんだな
これって実質-0.5%に近いよね
なんたってショッピング保険は一番手厚い
2025/01/23(木) 22:03:09.75ID:2pwz/YROM
イオンカード海外手数料1.6%でも、
為替レート適用時点によっては、
ソニーデビットよりも割高レートになりそう😱
2025/01/23(木) 22:04:44.51ID:2pwz/YROM
イオンカードは不正利用対応が悪いんで、
海外利用はリスク高杉w

ナンバーレス化は、イオン💳での実現無理なん?
499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/23(木) 23:00:31.84ID:V0xBhAK/0
ソニーは取扱外貨なら安いけどあの中で利用する機会が有ったのって香港ドルぐらいしか無かった
それに実際は殆どが海外航空会社しか万単位で使った事無い
500あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
501あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/24(金) 20:05:23.31ID:OFLBC+5jM
JCBだけど一部地銀にしかゴールド無いのはなんで?
2025/01/24(金) 20:07:28.53ID:N58ITYs20
不正利用で叩かれていないところなんてあるの?
2025/01/24(金) 20:36:22.96ID:m1gk9DSoa
むしろデビットにゴールドがあるほうが珍しい
2025/01/24(金) 23:55:38.34ID:M77BVlD9M
日本通信、デビットカード対応してるわ。

非対応デビも存在するようですが。
2025/01/25(土) 00:02:11.21ID:BNQjblS8M
デビットカード対応でも、
対応非対応の差が大きいな。

クレジットカードなら、
国際ブランド合っていれば対応が殆んど。
507あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/25(土) 04:06:55.22ID:ltCZhwojM
>>504
JCBに限らなければ他にゴールドやプラチナに類するデビットも有るぞ
珍しいところだとシルバーとか
509あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/26(日) 22:47:27.49ID:lT1imoTO0
年会費2万円ぐらいで使い放題のPP付いてるデビット出してほしい
以前証券会社から出てたよね
511あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2025/01/27(月) 05:49:01.70ID:XeZi88QU0
そもそも預金残高の範囲で買い物できれば目的の9割は達成してるはず
なんでそこまで種類にこだわる?
デビットが使えない場面では、どのデビットもほとんど使えないんだし
2025/01/27(月) 11:25:45.28ID:NQBuxNyMM
>>512
NEOBANK プラチナデビのPPじゃダメなん?
514513@撤回
垢版 |
2025/01/27(月) 11:26:24.59ID:NQBuxNyMM
>>510
NEOBANK プラチナデビのPPじゃダメなん?
515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/27(月) 18:55:01.07ID:kNxHNeJjM
>>514
3回だけでしょ
2万円で6回で家族も無料で使えるならまだ良いけど
516あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/27(月) 22:44:56.16ID:8T1g9lIW0
クレカもPPの回数制限するように成ってるね
今正規でも1回5000円ぐらいかな?
2025/01/28(火) 20:20:24.74ID:D0cHcgpd0
このスレの趣旨とは違うけど
隣町にコスモ石油がオープンしたので行ってみたら支払いに「現金・カード・QR・J-devit」とあったので、試しにdevit決済を試してみたら即時引落しで支払いされていた。デビットカードも試してみたけどやっぱりNGw
2025/01/28(火) 20:27:55.35ID:wWPrj9Pta
まさかJDebitを知らない…?
2025/01/29(水) 04:52:58.29ID:CcF79ZqE0
むしろJの方が今はどこもNGじゃないのか?
2025/01/29(水) 05:41:15.58ID:5MEYsKf3H
JはNGというより決済自体が未実装
2025/01/29(水) 08:04:03.22ID:58xbnyWO0
ポイントがつくわけじゃない誰得なシステムだしな
ビックやヨドバシで現金並みのポイントがつくくらいしかメリットないが、Suicaでもいいし
2025/01/29(水) 14:25:38.66ID:yv/siX5H0NIKU
>>518
そのデビット何回も使ったことあるが、何千万円も入っている口座で試すのが怖すぎて、1万円超入れた口座でやっている。
1万円未満だとエラーで動かないし。
524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/29(水) 16:20:04.31ID:+IPHk9XOMNIKU
>ポイントがつくわけじゃない誰得なシステムだしな
店側の負担がクレカやQRより安いとか
525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/29(水) 17:17:19.50ID:YersuLNo0NIKU
ネオバンクプラチナデビット、俺にめっちゃ合うかもしれない
楽天カードの海外旅行保険が条件クソになったから良いところ探してたら年会費11000円で自動付帯、内容も良い感じ
年に3回しかラウンジ利用できないけど1年に3〜4回ぐらい旅行する感じだし(今までラウンジ使ったことないけどw)
526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/29(水) 18:47:06.82ID:semeFectMNIKU
国内のラウンジはほぼ使えないからいまいち
527あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/29(水) 20:13:16.14ID:YersuLNo0NIKU
>>526
えぇ!?そうなん!?
2025/01/29(水) 20:39:24.41ID:ICzwFiI+0NIKU
クレカあったらデビットは要らないわ
JCBデビット解約しないと年会費取られる
世話にはなったけどクレカ10枚以上作れたからサヨナラだわ
2025/01/29(水) 21:19:27.66ID:xqdAeL3YMNIKU
クレジットカード引き落とし先が、
デビットカード(銀行口座)。
531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/29(水) 22:08:34.24ID:ZKVCJRJF0NIKU
>>528
PPと国内ゴールド以上のクレカと使えるラウンジが違うんだよ
国内だけならJCBゴールド
でもたいてい1000円で誰でも使える
532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/30(木) 23:03:26.00ID:a21ho1bO0
>>525
ミライノカードトラベラーズ金とどっちがよいのかな?ライフ無料落ちてDPカード作った私には縁のない世界かもしれないけど
533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/30(木) 23:23:11.96ID:0PLjjPax0
ライフDpも考えた
あれはクレカとして使えるから海外でホテルとかのデポジット?で渡す時も拒否られる事はなさそう(デビットはダメな場合が多い)
でも海外旅行保険ちょっと少ないんだよね、、
デビットカードだとするとネオバンクプラチナデビットだなぁ
534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/30(木) 23:37:42.45ID:0PLjjPax0
ライフdpゴールドのほうにしても海外旅行保険、ネオバンクプラチナデビットに及ばないのか、、
ネオバンクプラチナデビットすごいなw自動付帯だし
申し込んでみようかな!(ネオバンクのVISAデビットは現状持ってるけどVISAのほうはApple Pay非対応だからマスターに変えようと思ってたとこ)
535あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
536あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2025/02/01(土) 05:13:38.02ID:Smbx2uJu0
>>535
ウイルス注意
538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/01(土) 19:43:11.78ID:XV6U3eiXM
>あれはクレカとして使えるから海外でホテルとかのデポジット?で渡す時も拒否られる事はなさそう(デビットはダメな場合が多い)

デビットが駄目じゃなくてホテルが嫌がる
思う理由は
1一旦引き落とすから返金処理が面倒
2ホテルが出来る事を知らない
539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/01(土) 20:14:32.73ID:y3tUo5rS0
>>538
ホテルによってはデポジットは現金でも良いってところあったからそういう所選んで無駄なく使うようにする(デビットカードでもホテルの予約・決済自体はできるし)
せっかく年会費11000円も払うならなるべく支払いをまとめたい
ネオバンクプラチナデビットの海外旅行保険ガチで優秀だと思って調べてたら「スマホ保険」を目当てで持ってる人も結構いるのね
540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/01(土) 23:58:03.94ID:NS94OZf+M
デポジットは現金のみってホテルの方が多いよ
ただ困るのは現地通貨のみってところ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況