■■■荒らし(絶対マン)に注意■■■

このスレには、アドバイザーを装って適当なレスを一方的に繰り返す荒らしが常駐しているので、相談者は注意してください

・弁護士でもないのに「私が絶対免責を保証します」等の書き込みを繰り返すため絶対マンとも呼ばれている
 「免責は私が保証します。」「免責不許可だった場合は私が直々に代理人になります。」 ←もちろんなんの保証もない

・「私は判例に基づいてアドバイスをしています。」「ここをみれば私が正しいことが分かると思います。」
 といって2020年の破産者データのURLを繰り返し貼る ←自己破産1回目は免責下りる確率が高いという当たり前の事実をさも自分が専門家であるかのように繰り返す

・「(自己破産)2回目は厳しいので注意してください。」「2回目は専門外です。」 ←そもそも弁護士でもなければ専門家でもない

・丁寧口調で相談者にレスを付けてくるが、内容は間違いやデタラメばかり
 「(管財事件になるかどうかは)財産額の有無では判断されない、(借金の)額と悪質性が主な判断理由」 ←間違い 申し立て時の財産額が判断理由の一つとなる
 「年収>借金総額だと自己破産できない」 ←そのような基準はなく、支払い不能と認められるケースはある(年収の3分の1以上の借金が目安と解説している弁護士事務所もある)
 「弁護士は破産申し立て時に同時廃止、管財事件を同時に申し込んでいる」 ←同時に申し込むことはできない

・弁護士選びに関して、個人事務所は横領のリスクがあるから大手事務所にしろと指示する。 ←根拠なし
 「(弁護士が)最低でも5人以上いる事務所にして下さい。」「だから5人以上いる事務所にしろといっているのです。」「だから個人事務所は避けなさいと言っているのです。」

・自己破産手続きに関してネットでわかる程度の浅い知識しかもっていないため、断定的なことが言えない
 「〜と思います。」「〜らしいです。」「〜かもしれません。「〜のでは。」

・個人再生スレや任意再生スレにも常駐しており、なにかにつけ借金、自己破産を勧めている
 「個人再生にするなら絶対自己破産がいいですよ。」「どうせ個人再生も官報に載るので完全にチャラになる自己破産の方がお得ですよ。」「初回ならギャンブルでも自己破産できますよ。」