>>331
そうだね、中間管理職で夜勤はないが人手不足、人材不足でどこも大変だったよ。女性ばかりの職場でな、6つの異なった事業が入った複合施設立ったけど面倒な事はたいてい、センター長の自分がこなしてきて評判も良かったみたいなんだが自分が管理者している事業所から突き上げ喰らってな、パワハラだとかなんだとか、それでまあ体の良い自宅待機だな、休みなさい受診しなさいと。それで診断もらって5ヶ月休んだんだよ。
でも処分はなくてな、法人の県本部の事務はどうかと。そこしか提案なかったからそこに行かせてもらったんだよ。

販売やら整備は一人でやってるのか?大変だな。新車も注文してからしばらく待つから需要はあるのかな。まあ仕入れが高騰してたら旨味も少なくなるから大変だね。