令和6年度住民税非課税給付金

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/03/25(月) 14:53:42.44ID:udNBunsP0
話は上がってる様ですよ
2024/04/29(月) 01:12:20.65ID:E0aT613A0
7万円給付金の確認書が今手元にないんやけど区のホームページの給付金のサイトにある非課税世帯申請書をプリントアウトして使ってもええんやろか?
絶対確認書に入ってるやつを返送しなきゃいけない?
178 警備員[Lv.4][新初]
垢版 |
2024/04/29(月) 07:16:54.58ID:LbahyxMz0
>>177
自治体によって違うかもだけどこっちはハガキしか来なくて申請書とかなかったからネットのやつ印刷して提出したら問題なく給付されたよ〜
2024/04/29(月) 08:03:22.07ID:GLuISMg70
今年も新たに10万円給付やればいいな
180あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2024/04/29(月) 13:26:00.34ID:B87jC0Cc0NIKU
もう働いてるから給付金とかどうでもいいや
毎月20万貰えると思ったら仕事も苦痛じゃないよ
そりゃ大変だけど大変になれちゃうとどうでも良くなる
行けば金になる
それだけで仕事に行ってしまう
ニートで細々として毎日YouTubeとゲームの毎日が楽だけど貧乏人の戻るかって言われたら今の方がマシかな
借金返して綺麗になりたい
その夢はだけで生きている
これが人生か
つまんねーなー
182名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ
垢版 |
2024/04/29(月) 14:18:28.24ID:UEOHes5K0NIKU
>>181
偉い
183あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/30(火) 01:07:58.03ID:Fsj5TsiA0
コインチェック始めるなら今!
手数料差し引いても4000円以上確実にゲット🥺🌟

http://bit.stadium.jp/2023/11/22/258/

記載リンクから入会→本人確認→すぐに付与される千円を銀行出金→再入金→500円分の仮想通貨購入!
これでおk!!
2024/04/30(火) 01:36:43.58ID:WDLC1Z0V0
>>182
何も偉くないよ
終わった人間が何とかしようと踠いてる悲しいだけさ

ありがとうね
2024/05/01(水) 07:53:57.15ID:QA1iDBAV0
おかわりあるのかな
2024/05/01(水) 08:01:54.27ID:FCDYX9sM0
少なくとも今年はないと思う
2024/05/01(水) 09:26:10.82ID:swY2NgIs0
腹減った
2024/05/01(水) 09:41:25.19ID:o93JowPe0
>>181
どうせ働くなら月40万は稼げよ
高卒無資格の工場派遣ですらそんくらい稼ぐのに20万とか実質バイトじゃん
2024/05/01(水) 11:17:17.77ID:O9lK93nj0
>>189
無職がなんか言ってるw
2024/05/01(水) 11:23:51.53ID:FCDYX9sM0
フルタイムで 額面25万円程度もらえたら御の字だと思う
192あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2024/05/01(水) 12:41:20.31ID:btTLGbM70
岸田全敗したからやけになってバラまかんかなぁ
2024/05/01(水) 12:42:46.33ID:FCDYX9sM0
岸田さんはそれでも 非課税世帯に一応10万円 配ってくれたでしょ
今の野党でそういうことをしそうな人はいない気がする
2024/05/01(水) 12:50:17.46ID:Urr7jzqC0
>>189
ここまで世間知らずだと本人はもう恥ずかしくないんだろうなw
2024/05/01(水) 18:19:00.39ID:gQL76hmPd
俺なんか先月自己都合退職したけど
31日まで働いたのに手取り給料8000円だったぞw
給与明細が届かないから何にそこまで引かれたのか謎だが
2024/05/01(水) 20:33:21.09ID:sNtZzZj20
非課税に30万ならワンチャンあるで
ただもう火車状態やけど
198あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2024/05/02(木) 02:28:22.05ID:1IUm9XfN0
>>195
世間知らずはおまいらのほうやぞ
時給1500円の交代勤務の工場派遣で毎日2時間必ず残業やるとこに入ったら
出勤する日数21日で残業42時間になり、基本給25万2000 交代勤務手当2万 夜勤手当2万 残業(時間外)手当8万で
総支給37万くらいにはなる
今は人手不足と賃上げで時給も1650とか1700とかでもっと高いから40万くらいにはなるよ(コロナ前は働き方改革前で月60時間の時間外ができたから時給1500でも40万)
ホントに何も知らないんやな 脳死でそれしかないと思いこみ低賃金フルタイム労働ずっとやり続ける情弱はツライな
2024/05/02(木) 02:50:52.26ID:txTE0i+y0
40万と言っても配属先の部署によるから何とも言えないな今は祝金100万のアイシンとかあるがどうなんだろうな、派遣でも直雇用でも大体500万位が相場らしいがね
2024/05/02(木) 09:12:28.21ID:9UF1zI1w0
先のない脳死工場は嫌です
2024/05/02(木) 09:38:20.64ID:OJIUTaZZ0
>>199
わかったわかった
ことおじはまず働こうねw
203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/02(木) 17:02:11.42ID:6m9T8xroa
工場派遣を月40万でやるならトヨタとかの期間工の方が月給も待遇も良いよ
社員登用もあるし
2024/05/02(木) 18:59:43.74ID:CfM8fBaV0
♪給付金、給付金、もう無いで~

働かないから非課税で給付金もらえるのに
2024/05/02(木) 19:24:18.65ID:+AxnXwT70
おかわりなさそう?
206あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2024/05/03(金) 06:20:17.34ID:jEy/SqDs0
>>204
働かないで給付金ってその間の給料考えたらゴミやんw
月5000円くらい?笑
2024/05/03(金) 07:47:20.68ID:93njMCi/M
岸田おかわりくれ
2024/05/03(金) 13:06:39.34ID:TLTeFJqJ0
なんか日本が儲かったような話が出てるから一世帯あたり10万円くらい配ってくれないかなぁ
頼む
2024/05/03(金) 13:48:35.17ID:yhkSUE2hM
外国には気前いく金ばらまいてるからなぁ
国内底辺に5万位配っても問題ねーわ
更に物価高やばいし
外食なんかもうできねーよ
2024/05/03(金) 14:30:49.09ID:2k9MZAef0
次は令和6年度新たに非課税と均等割のみ課税、定額減税やるんだから十分バラまいてるじゃん
2024/05/03(金) 19:55:15.01ID:o8SK7UQQ0
7万円支給対象になった人は今回は対象外でしょ?
2024/05/03(金) 20:27:50.31ID:unHWsYuf0
そうわよ
214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/03(金) 22:42:52.93ID:hK/Yf2Ln0
>>211
コロナ禍のバラ撒きからそんなに経ってないし充分なのは間違いないね
今年度のはゴールデンウィークあけから各自治体動きあるかな
215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/04(土) 11:03:54.79ID:au1Cw25N0
この3つだけでも合計ですぐに22500円!
期間限定で増額中だからいそげー!

誰もが聞いたことのある企業さんです。


https://twitter.com/CQxrkwUA6C96618/status/1773942972939407791?t=Y5BG-feCamh1wTPRYQQU1g&s=19


https://twitter.com/CQxrkwUA6C96618/status/1780538916598391162?t=C7-eiSMLWkzgWum4FhNQiw&s=19


https://twitter.com/CQxrkwUA6C96618/status/1778235060229190131?t=GGIWOzUC5xUDAJvc-K7Qtg&s=19

23
https://twitter.com/thejimwatkins
216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/04(土) 22:47:36.23ID:gf7uRevG0
ほんとに貰えたら嬉しい
一応働いてるけど生活保護の半分以下、、金欠なので
2024/05/05(日) 03:14:46.27ID:Jy7csgf+0
今回は均等割りのみ課税と子供のいる非課税が給付対象らしい
218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/05(日) 10:39:12.31ID:pheDYDH900505
>>216
それ働いてるって言えるの?
ニートがたまにお小遣い稼ぎに行ってるくらいじゃない
2024/05/05(日) 11:07:58.12ID:CEV9aWXv00505
>>218
ヤメタマエ!
220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/05(日) 12:15:42.30ID:GJZkwwme00505
↓下の3つ始めるだけで42500円の公式キャンペーンです!
期間迫ってるのでお早めに!
大手の公式キャンペーンなので安心!


https://twitter.com/CQxrkwUA6C96618/status/1773942972939407791?t=Y5BG-feCamh1wTPRYQQU1g&s=19


https://twitter.com/CQxrkwUA6C96618/status/1780538916598391162?t=C7-eiSMLWkzgWum4FhNQiw&s=19


https://twitter.com/CQxrkwUA6C96618/status/1778235060229190131?t=GGIWOzUC5xUDAJvc-K7Qtg&s=19

10
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/05/05(日) 13:58:34.22ID:wxChumwP00505
仕事やめてぇwww
糞みたいな客と従業員しかいねぇw
222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/07(火) 13:36:30.79ID:3Rqge2850
>>210
国内底辺はもう切り捨ててほしい
くれくれで未来無いし
いなくなれば景気良くなる
2024/05/07(火) 16:50:24.15ID:evgQZZuid
>>222
次はお前が底辺になるんやで😁
224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/07(火) 20:15:21.65ID:3Rqge2850
>>223
国にすがらなきゃ生きられないならあきらめるわ
未来なし、希望なし、迷惑人間
225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/09(木) 14:31:15.29ID:SeFokPVj0
今年もあるぞ
非課税世帯給付金!
2024/05/09(木) 15:04:00.98ID:j/txflhA0
ホンマ?
227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/09(木) 15:18:22.56ID:SeFokPVj0
諦めてたらもらえないよ
声をあげなきゃ!
228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/09(木) 15:32:15.08ID:kKNjx1GN0
いくら声をあげようが去年度貰った人は貰えない
今年度新たに非課税世帯になった人は貰える
229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/09(木) 15:40:47.91ID:0xUJozxA0
東京都の商品券8月からか
230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/09(木) 15:46:38.57ID:SeFokPVj0
何決めつけてるやついるんだ?
俺は声をあげるけど
2024/05/09(木) 17:37:44.58ID:PnnWBgzn0
ナマポとニートにはやらんでいいから、フリーターとかの納税してる低所得を助けくれ
年収130~200までの層を助けた方がいいだろ
働いてるんだから大変なんだってマジ
2024/05/09(木) 18:14:50.59ID:jlTb62UbM
おかわりはよ
233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/09(木) 19:44:03.19ID:SeFokPVj0
全員一律でもなんでもいいんだよ俺に給付金が入れば
2024/05/09(木) 19:47:46.57ID:B+9FFYFa0
早くしんでくれよ
235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/09(木) 21:35:46.97ID:9dRmoTBC0
クソメガネ給付金の話全然しねえな。もう辞めていいぞ
236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/09(木) 21:48:35.49ID:TduwVkqG0
>>231
それしか稼げない納付出来ない無能国民は海外に行ってくれよ
2024/05/10(金) 03:48:12.53ID:ygU3Wb4f0
>>235
裏金追及ひと段落したら支持率7%上がるとかいう
テレビ大好きおじちゃんおばちゃんがこの国の世論形成してるから
キッシーも高笑いで切り札給付金チラつかせる必要もないのかも
2024/05/10(金) 09:58:17.59ID:zPHUNQGC0
>>236
まず働こうなw鏡見ろって笑
2024/05/10(金) 11:10:36.53ID:WdepBh6u0
>>231
ニートはともかくナマポはちゃんと理由ある人がほとんどだからな
物価がこんなに上がったのにナマポ月額はほぼ一緒のままだし給付金は必須(給付金無いなら月額一気に引き上げる必要ある)
中にはうまいこと鬱のフリしたりしてもらってるやつも居ることは居るがそんなもん極小や
基本的には医師の就業不可の診断が要る
ニートもガチのやつは実家に居るから親の扶養扱い(父親とかの所得税に控除入る)で給付金は対象外

あと年収300万以下は健康なのにそれしか稼げないか稼がないゴミかナマケモノなんで普通に有害だよ
自分1人の分の税金支払いが足りないしそんな安い賃金で働くやつが居るから給料も上がらないので二重に有害
2024/05/10(金) 11:43:39.49ID:bDxdhAhMd
>>239
屁理屈言ってないで納税して働きましょう!
まずはスタートラインに立ってから意見しましょうね!
2024/05/10(金) 12:48:42.65ID:vhKCHLj00
>>239
黙れナマポのゴミクズが
242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/10(金) 14:34:52.90ID:R2QVLWr0a
ろくに働いたことがない奴はコンプレックスから年収ディスに走りがち
何の経験も無い状態から年収300万稼ぐのは大変だよ
243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/10(金) 16:56:15.55ID:4yyePm2p0
東京都の商品券1万円分8月からだな
2024/05/10(金) 17:56:10.91ID:EkbHmK6k0
商品券使うと低所得世帯ってバレるの嫌じゃね?
245あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/10(金) 18:28:52.23ID:ivK02HnW0
純粋になんで働かないの?
致傷なの?
247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/10(金) 18:40:02.52ID:tJgpMrIzH
https://twitter.com/kenshox5/status/1775122957138043213

https://twitter.com/kenshox5/status/1788852375077487028

アカウント作成だけで現金ゲット!!
下のは増量中だから急いで!□
https://twitter.com/thejimwatkins
248あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2024/05/11(土) 01:19:16.39ID:YHvCOGeTM
東京都だけ商品券ズルい!😫
250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/12(日) 13:48:33.40ID:Yl9fnJTq0
>>239
それってどーなのかな?
ナマポは医療費もNHKもタダだからなぁ......
こないだTVでやってた『介護離職で収入途絶えbut持ち家だからナマポ不可』
でもって万引に追い込まれターイホ@川越
に比べると、なぁ....
251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/12(日) 13:51:06.96ID:Yl9fnJTq0
>>196
社会保険料相当取られてそう
お気の毒
252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/12(日) 13:57:25.30ID:Yl9fnJTq0
>>209
日銀のETF運用益20兆円、配当だけでも年1兆2000億円
円安為替介入で旧民主党円高デフレ時代に買ったUS$放出で差益約4兆円前後
立憲民主党岩盤支持層のウルトラ増税派(当然キッシー給付金絶対反対)は年金運用大失敗大赤字だってデマ流してるが
GPIFは実は100兆円以上の大黒字
253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/12(日) 14:01:50.83ID:Yl9fnJTq0
>>249
東京都だけ高校授業料実質無料と同じ構図だよ
都の税収は神奈川はともかく千葉埼玉関西2府4県とは全然桁が違う

まぁ神奈川県というより横浜市は最底辺民に配る気はゼロだから、わかるでしょw
名古屋市の河村たかしも同じ
2024/05/12(日) 15:26:32.94ID:8JQDBZ+e0
おかわりの発表はまだか
ガス電気代上がるから夏場に熱中症になる人増えるぞ
255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/12(日) 15:51:22.70ID:mSKXsqgw0
今年度もあるぞ
おかわりというかあって当然
2024/05/12(日) 15:54:21.20ID:IfOc3nyZM
あっても秋冬以降だろ・・・
2024/05/12(日) 15:57:10.90ID:AG6WEYpVM
早くしてほしい
2024/05/12(日) 16:14:40.08ID:eVg/1/re0
決まったところで振り込まれるのは半年後だからなw
2024/05/12(日) 17:10:37.10ID:I9whEV8j0
決まっても動いて給付までさらに半年だからなwww
それで数万円www
もう総合支援も免除になったし六万まで貰ったし仕事決めて毎月20万稼いで週4で働くのが一番いいわ
金無くて暇ってのが一番駄目だわ
260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/12(日) 17:14:04.15ID:PBKB/iGA0
テスト
2024/05/12(日) 17:36:26.69ID:7Xnnj2Yad
>>251
せいぜい2ヶ月分で給料のほぼ全額が消し飛ぶレベルになるん?
2024/05/12(日) 17:40:55.55ID:AG6WEYpVM
>>259
6万kwsk
263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/12(日) 19:58:59.71ID:fUJ4O5JE0
5月10日の北海道新聞より札幌市チャンスなのかな ※道新のリンク貼ると書き込めなくなる
264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/13(月) 01:23:59.99ID:62u1fTkh0
岸田だから支持率低くてなかなか解散に踏みこめない
解散総選挙になれば公約で給付金出るんだけどな
2024/05/13(月) 07:01:39.39ID:BSKS+JKb0
6月になってるけどマジか?

月に給付金!年収100~500万円台、会社員・年金生活・個人事業主は絶対申請を
2024.05.12 06:10
tps://agora-web.jp/archives/240510210649.html
2024/05/13(月) 07:03:31.51ID:BSKS+JKb0
すまん月になってたから貼り直し

6月に給付金!年収100~500万円台、会社員・年金生活・個人事業主は絶対申請を
2024/05/13(月) 07:34:12.40ID:Z5kBeMp1d
それ非課税は関係ないやつだろ
2024/05/13(月) 15:19:42.12ID:rZudpaIE0
働いた方が早いのは分かってるけどなぁ
2024/05/13(月) 16:02:10.88ID:BZpHmqf00
>>268
バイト週5なら田舎でも15-20万稼げるしな
ようはやる気だよ
ここは働きたくないお金ほしいとかアホばっかり
ナマポは安すぎて話にならんしな
2024/05/13(月) 16:24:37.89ID:rZudpaIE0
>>269
そんなに稼げる?
工場?
2024/05/13(月) 16:35:12.16ID:sMpfSlk60
みんなどこで働いてるの
2024/05/13(月) 16:37:50.47ID:BZpHmqf00
>>270
余裕
そのかわり深夜とか時給良いところだけどね
元々夜族だからむしろ暇で助かったるよ
273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/13(月) 16:51:31.72ID:EmurXtXla
>>270
週40時間、時給900円で計算するといかないね
手取りで考えたらナマポと変わらないんじゃね
2024/05/13(月) 16:52:37.20ID:BZpHmqf00
>>273
自900円って高校生だろ?笑
底辺の俺でも1400エンゼルスなんだからお前らならもっとかせげるやろ?www
2024/05/13(月) 16:53:29.13ID:BZpHmqf00
エンゼルスwww
そりゃ負け組だけど笑
276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/13(月) 16:59:46.10ID:EmurXtXla
自分から田舎の話をだしといて時給1400円って都心の深夜バイトレベルの話を出されてもな
お前は何県の何の業種のバイトしてんのよ?
277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/13(月) 17:05:32.11ID:s+QTPxyh0
今年の1月に7万円振り込まれてるから自分はダメだな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています