すでに弁護士に相談して申立まで進んでいるんだけど
あまりにも対応が遅すぎ且つ不審な点もあるので
もちろんお金はかかるのは承知で
一度他の弁護士に手続きの妥当性について相談したいんだけどそういうのは有り?

・契約して翌月には費用全額支払ったのに申立には10ヶ月かかった
もちろんその間こちらは必要な書類も家計表も口座コピーも全て提出してる

・弁護士が申立をすれば原則再生委員が付かないエリアなのに再生委員が付くことになる

・そもそも大手事務所の地元支店に依頼したのに
担当する弁護士は全然違う都道府県の弁護士という謎

・持ち家の住宅ローン特約使うにあたって住宅の査定を業者から取って
弁護士はオーバーローンだから清算価値なしと言っていたのに
再生委員からは300万円強の清算価値を計上される

申立までに時間がかかりすぎて弁護士事務所に毎月納めていた金もかなりの金額になり
上記の分とあわせて500万円強の清算価値になりそう…
元の借金は約1100万円で小規模再生なら300万円以下になる予定だったのに
さすがにこれまでの経緯含めて納得できない

申し立てしちゃった以上今から弁護士替えてとかは出来ないだろうけど
せめてもの納得感が欲しい
他の弁護士から見ても今回の金額が妥当なら諦めもつくけど
そうじゃないなら徹底抗戦しなければいけないし