【緊急小口】生活福祉資金償還免除情報交換スレ【総合支援】part.12

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2024/03/12(火) 09:24:38.48ID:HQB9mQBY0
立てました!
引き続き緊急小口資金、総合支援資金の免除について語りましょう!(コロナ特例貸付)

○ 償還免除に関する取扱について
https://www.mhlw.go.jp/content/000801429.pdf
○ 償還免除のご案内
https://www.mhlw.go.jp/content/000801431.pdf
○ Q&A 免除関係はP24から
https://www.mhlw.go.jp/content/000831870.pdf
○ 税制改正大綱(特例貸付関係)
https://www.mhlw.go.jp/content/000873351.pdf
債務免除益は非課税措置

※前スレ
【緊急小口】生活福祉資金償還免除情報交換スレ【総合支援】part.9
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1645613510/
【緊急小口】生活福祉資金償還免除情報交換スレ【総合支援】part.10
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1682722733/
【緊急小口】生活福祉資金償還免除情報交換スレ【総合支援】part.11
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1694115202/
2024/09/02(月) 17:27:11.55ID:ZXrCdLdb0
>>966
これな前期後期分免除で助かったぜ
2024/09/02(月) 19:37:48.58ID:D6JF4HdO0
埼玉も神奈川も来てるのに東京がまだとは・・・
おそらく以前と同じ9月20日付けで免除ではないかと
あとちょっとの辛抱かな
2024/09/02(月) 20:07:47.53ID:gZtWPZor0
>>968
申請書すら埼玉来てないけど何でだろう?
2024/09/03(火) 09:47:54.67ID:UlpH0hi20
さすがに9月なっても申請書きてないのはおかしいので社協に問い合わせしたほうが
2024/09/03(火) 11:05:11.28ID:zWLiwuTQ0
だな
2024/09/03(火) 11:39:36.24ID:B0D7/Iu50
神奈川だけど来てないよ
2024/09/03(火) 15:41:57.24ID:k8GVh06U0
申請書来てないのはおかしくないか
974名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/03(火) 16:08:29.62ID:RHGdT4Xp0
これじゃ働けないと苦情殺到
2024/09/03(火) 17:24:25.29ID:wjWDWyAL0
あら?
2024/09/03(火) 17:26:49.99ID:Zhq+qrUw0
支払いずっと無視してたら玄関扉に貼り紙貼って行きやがった
消費者金融の取り立てよりやることえぐいな
2024/09/03(火) 18:32:28.86ID:h7Ql4JgF0
消費者金融も張り紙するだろう!
怖いお兄さんが取立に来ます。
2024/09/03(火) 19:36:50.51ID:cOfHlHKS0
ドアに名刺挟んでいくのは優しい方なんだな
2024/09/03(火) 19:37:07.57ID:cOfHlHKS0
ドアに名刺挟んでいくのは優しい方なんだな
2024/09/03(火) 20:37:47.68ID:4LGxwh0L0
社協が督促に来るの?
981あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
982あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
983名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/03(火) 23:42:35.33ID:/dGSipaf0
湯煮婆猿
2024/09/04(水) 03:22:49.79ID:M5QS5ChN0
東京都社協から届いた償還免除申請書と一緒に入ってた書類を見直したら「令和6年(2024年)9月末以降に、償還免除になったかどうかをお知らせします。」って書いてあった。結果が分かるのはまだまだ先だわ。
2024/09/04(水) 09:03:45.57ID:HHZCLXF3d
>>976
将来年金から返済だね。
2024/09/04(水) 15:55:55.94ID:IYPZ69sO0
>>969
早く問い合わせろ
締め切り過ぎたら詰むぞ
2024/09/04(水) 18:05:25.77ID:+YQs7doW0
ドアに名刺を挟んでいくのは本人が帰ってるか確認する為。ドア開ければ落ちるでしょ
2024/09/05(木) 15:22:21.26ID:eknjwaax0
>>986
問い合わせたら6月半ばから発送してると。こりゃ、何かやられたかもしれん
2024/09/05(木) 15:29:31.05ID:g2F/OQ4r0
>>988
配達に不備があったか届いてたけど間違って要らない郵便物と一緒に捨てちゃったか
どっちにせよ手元に申請書が無いのは変わらないんだからもう一度請求して送って貰うしかないな
届いたらすぐに記入して速達で送り返せ
2024/09/05(木) 17:36:53.80ID:OMcDSBab0
再貸付の免除通知きちゃぁああああ!@札幌

これで全額免除になりました
ありがとうございます
今年から働いてますので、なんとかやってます。
またお力をお願いします
お世話になりました
ありがとうございました
991名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/06(金) 12:34:58.46ID:7An1rGWq0
これ返済率去年の時点で2割切ってたよね
最終的に全額免除になると思うよ
2024/09/06(金) 12:57:24.49ID:GHzojewEM
金がないか借りてるわけで返済する能力なんてあるわけないからなw
2024/09/06(金) 22:41:09.94ID:mU//Oy7d0
免除申請していない人へって封筒来たけど
均等割と所得割両方非課税じゃないと
免除されないよな?
小口と初回は免除されてるけど
今年均等割だけ課税されてるから
資格ないんだよな・・・
所得割0なんだから免除でいいだろ
2024/09/06(金) 23:35:13.69ID:r8b2VhcN0
>>993
中途半端に働いた罰
2024/09/07(土) 04:49:08.13ID:TMyzBmSq0
今年も非課税なら来年全額免除かな?確か20-45-45-45だったような。
2024/09/07(土) 04:51:53.09ID:W8NT39W+0
もう去年で終わったよ
今年は関係ない
2024/09/07(土) 07:30:55.18ID:Dx1UAy2Z0
またやらないかな?
2024/09/07(土) 07:36:33.27ID:PGswkYdA0
初めて非課税になったけど、今までの分全部免除して貰えませんか?
一度も払ってないけど
2024/09/07(土) 10:49:37.39ID:ZswIJjkn0
>>998
申請すれば申請後にこれから払う分は免除になるが、いままで払ってなかった分はそのまま残る
ちゃんと社協に相談して猶予してもらってたら全部免除になっていた可能性は高いが、何も相談せず自分勝手に支払い無視して何もしてなかったらどうにもならん
2024/09/07(土) 11:06:50.79ID:rG3kxaks0
違う
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 179日 1時間 42分 13秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況