立てました!
引き続き緊急小口資金、総合支援資金の免除について語りましょう!(コロナ特例貸付)
○ 償還免除に関する取扱について
https://www.mhlw.go.jp/content/000801429.pdf
○ 償還免除のご案内
https://www.mhlw.go.jp/content/000801431.pdf
○ Q&A 免除関係はP24から
https://www.mhlw.go.jp/content/000831870.pdf
○ 税制改正大綱(特例貸付関係)
https://www.mhlw.go.jp/content/000873351.pdf
債務免除益は非課税措置
※前スレ
【緊急小口】生活福祉資金償還免除情報交換スレ【総合支援】part.9
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1645613510/
【緊急小口】生活福祉資金償還免除情報交換スレ【総合支援】part.10
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1682722733/
探検
【緊急小口】生活福祉資金償還免除情報交換スレ【総合支援】part.11
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/09/08(金) 04:33:22.11ID:fHrTK8O90
2023/12/14(木) 23:08:28.37ID:nMDN1y3W0
392名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/14(木) 23:24:06.00ID:+mpqc3+X0 社協のおっさんに
「非課税の人は変な事してなけりゃほぼほぼ通る。
自営業ならなおさらだから来年も上手くやってくださいね」
って笑いながら言われた…
言われなくてもうまくやるつもりだわ!
「非課税の人は変な事してなけりゃほぼほぼ通る。
自営業ならなおさらだから来年も上手くやってくださいね」
って笑いながら言われた…
言われなくてもうまくやるつもりだわ!
393名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/14(木) 23:26:04.42ID:AEt9EBo8r >>391
可哀想に
可哀想に
394名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/15(金) 00:49:00.73ID:mDXoT9rb0 >>386
恥ずかしい奴
恥ずかしい奴
395名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/15(金) 00:49:32.17ID:mDXoT9rb0 >>393
同感!
同感!
2023/12/15(金) 16:47:53.09ID:PRphcTbU0
収入少ないのに課税だから猶予の連絡したわ、猶予条件当てはまらなくても相談してくれるから地元の社協に連絡するといいよ。
397銀行
2023/12/16(土) 01:51:14.52ID:omKCG24p02023/12/16(土) 16:38:34.97ID:hh+YdU0vd
総合支援延長の支払い額猶予(5000円→1000円)の相談をして申請書の郵送の手配をしてもらった
今年1000円で払ってきた総合支援の初回分の継続も可能との事で、こちらの分も申請書の手配を頼んだ
今年1000円で払ってきた総合支援の初回分の継続も可能との事で、こちらの分も申請書の手配を頼んだ
2023/12/16(土) 21:56:08.39ID:MNhRORCM0
ケイリン ウィチケット
パワーアップ!
登録で1000ポイント
さらに
53QNM25I
上のコード入力で10250円貰えるくじが引けます。
今のうちにどうぞー。
パワーアップ!
登録で1000ポイント
さらに
53QNM25I
上のコード入力で10250円貰えるくじが引けます。
今のうちにどうぞー。
400名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/16(土) 23:32:11.63ID:ynb3jgfv0 紙くるの来年の6月の末か長いな
401銀行
2023/12/17(日) 00:35:00.75ID:UC7h9tXAM2023/12/17(日) 02:19:04.63ID:NdBnDjL30
2023/12/17(日) 08:33:34.08ID:CSAaqDQt0
404名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/17(日) 20:39:11.79ID:MqHD+Fb50 去年は免除通って小口と総合初回はチャラ
そして去年働いた分で今年は課税世帯となり総合延長分の償還通知が最近届いた
だが今は離職してまた無職に逆戻りしているから延長分の償還猶予申請を出して結果待ち状態
さらに今年一年分の収入が30万もないため再び非課税世帯に逆戻り確定
この場合だと延長分を1年償還猶予してもらっている間に来年の非課税が確定して
総合の再貸付分の償還免除と同時に、1年猶予中の延長分の合わせて2回分がチャラになるという認識でおk?
そして去年働いた分で今年は課税世帯となり総合延長分の償還通知が最近届いた
だが今は離職してまた無職に逆戻りしているから延長分の償還猶予申請を出して結果待ち状態
さらに今年一年分の収入が30万もないため再び非課税世帯に逆戻り確定
この場合だと延長分を1年償還猶予してもらっている間に来年の非課税が確定して
総合の再貸付分の償還免除と同時に、1年猶予中の延長分の合わせて2回分がチャラになるという認識でおk?
2023/12/17(日) 21:19:31.83ID:NdBnDjL30
406銀行
2023/12/18(月) 00:27:24.17ID:ZeR5Mwr902023/12/18(月) 10:23:04.66ID:KuOsnQxQ0
緊急小口と総合支援両方借りてて残40万くらいなんだが住民税国民年金クレカカードローンの支払いでいっぱいいっぱいなんだけど相談すれば月々の返済額減らしたり待ったりしてくれるもんなの?
2023/12/18(月) 11:08:14.57ID:KF5NJgsWd
猶予って仕事してても待ってもらえるん?
給料いくらとか説明しないと駄目なんかな?
給料いくらとか説明しないと駄目なんかな?
2023/12/18(月) 13:09:47.79ID:LhkLHTkK0
2023/12/18(月) 17:36:06.18ID:FXLHI5eM0
福岡なんだがまだ届かない
福岡の人どう?
福岡の人どう?
411名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/18(月) 18:41:35.21ID:r+A793DD0 去年はその前の年の収入が140万になってしまい非課税世帯になれず支払い義務があったけど今年は去年収入0円で非課税世帯になり返済免除だから申請したけど、緊急小口が20万のうち年10万返済免除、初回支援金が45万のうち40万免除だった。全額免除にならんのね
一度も返済してないけどつらすぎる
一度も返済してないけどつらすぎる
2023/12/18(月) 19:47:59.94ID:dmlqONMv0
>>411
月千円返済に変えてもらったら?
月千円返済に変えてもらったら?
2023/12/18(月) 20:34:32.46ID:ds9LGh260
>>411
65万の内50万免除されているくせになにを言ってやがる
65万の内50万免除されているくせになにを言ってやがる
414名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/18(月) 20:35:26.68ID:YZmFGnQ+d やっぱ返済せなあかんかあ……くそぅ
2023/12/18(月) 23:36:50.96ID:FUsTEeb20
来年は45万支払いだわ
今年も非課税レベル収入で粘るのは収入が足りなすぎて民間のローンが増えるだけだったから仕方ない
今年も非課税レベル収入で粘るのは収入が足りなすぎて民間のローンが増えるだけだったから仕方ない
416銀行
2023/12/19(火) 01:09:45.34ID:TpihVD770417名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/19(火) 01:47:45.22ID:M6kiEMoed >>413
政治家なんか金もあるのに脱税やキックバックばかりだぜ?貧乏人の俺らが免除望むのは当たり前だろ
政治家なんか金もあるのに脱税やキックバックばかりだぜ?貧乏人の俺らが免除望むのは当たり前だろ
2023/12/19(火) 08:19:10.67ID:XG6fIdTDM
まあお前らみんな貧乏人なんだからこんなところでケンカするなってwww
2023/12/19(火) 09:35:25.67ID:2ZMtYb5N0
>>415
ホント半年は失業保険入ってくるように計画的に無職しないと駄目だわな。
ホント半年は失業保険入ってくるように計画的に無職しないと駄目だわな。
420名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/19(火) 18:48:48.49ID:GlJl5P+S0 >>411
支払い義務のあった分を放置して払ってなかったのでは?
その場合は既に支払う予定であった金額は免除対象から外れて支払い義務が残るよ
償還の猶予申請をして1年先送りして置けばまだ償還開始していないから一括で免除だった
支払い義務のあった分を放置して払ってなかったのでは?
その場合は既に支払う予定であった金額は免除対象から外れて支払い義務が残るよ
償還の猶予申請をして1年先送りして置けばまだ償還開始していないから一括で免除だった
421名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/19(火) 19:25:47.01ID:UNoownAb0 >>420
そうなんですね。15万とか払えないですわ
そうなんですね。15万とか払えないですわ
2023/12/19(火) 19:41:59.38ID:Ksx6gtgY0
なるほどな、猶予しておけば後から免除効くのか
2023/12/19(火) 19:53:40.55ID:J1ZxxvebM
一月に12000円くらい払えば
残債滞納してるともう支援は受けられない
役所系の支援は社協と情報連携してるからそっちも使えなくなる
残債滞納してるともう支援は受けられない
役所系の支援は社協と情報連携してるからそっちも使えなくなる
2023/12/19(火) 20:08:33.75ID:Ksx6gtgY0
毎月かなり減額して分割し直して払う制度があるみたいね、やっぱり放置よりはまずはコールセンターへ電話してみた方がいいよ
425名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/19(火) 20:31:07.47ID:UNoownAb0 踏み倒し軍団とかいるけど国からの借金踏み倒し出来るのか?
2023/12/19(火) 21:51:53.51ID:XG6fIdTDM
金ないならどうしようも無いだろ?
427名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/19(火) 23:21:35.77ID:FE6fb6GY0 返せないなら返せないなりの理由を社協に連絡するのが筋じゃないのか。その借りたお金で生活出来たのだからさ。
428銀行
2023/12/19(火) 23:59:32.37ID:TpihVD7702023/12/20(水) 12:38:06.54ID:3fC7/wROd
大阪、圧かけてきやがった
猶予から免除への敗けられない戦いが始まる…
猶予から免除への敗けられない戦いが始まる…
2023/12/20(水) 12:52:28.18ID:QWkVgNm70
>>429
圧って金返せってこと?
普通に非課税世帯向けに
貸してたから普通に免除通る
はずなんだが…返済しないといけないケースある?大体借りてるの俺含めて36以上の社会復帰不可能民だろ…無駄に高学歴で独身実家だから奴隷に適してないから面接うからない。
圧って金返せってこと?
普通に非課税世帯向けに
貸してたから普通に免除通る
はずなんだが…返済しないといけないケースある?大体借りてるの俺含めて36以上の社会復帰不可能民だろ…無駄に高学歴で独身実家だから奴隷に適してないから面接うからない。
2023/12/20(水) 12:57:00.69ID:r0ZOSV220
あとは所得をゴニョゴニョしてる零細自営くらいかな
432名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/20(水) 17:51:39.14ID:wJrY3JyW0 手紙来たから猶予通ったかと思ったらアンケートだった・・
433名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/20(水) 21:36:20.08ID:Ek94mwpg0 ケイリン ウィチケット
今なら登録で1000ポイント。
さらに
YPMRMG5Z
上の招待から入ると10250円貰えるくじが引けます。
今のうちにどうぞ
今なら登録で1000ポイント。
さらに
YPMRMG5Z
上の招待から入ると10250円貰えるくじが引けます。
今のうちにどうぞ
2023/12/20(水) 21:59:07.41ID:QWkVgNm70
>>431
ワイや
ワイや
2023/12/21(木) 06:00:43.92ID:LRwu6TwiM
2023/12/21(木) 16:10:13.78ID:0oLqz2gb0
2023/12/21(木) 21:58:28.39ID:tQW+hvco0
ケイリン ウィチケット
パワーアップ!
今なら登録で1000ポイント。
さらに
53QNM25I
上のコード入力で最大10250円貰えるくじが引けますよー。
パワーアップ!
今なら登録で1000ポイント。
さらに
53QNM25I
上のコード入力で最大10250円貰えるくじが引けますよー。
2023/12/22(金) 11:05:38.12ID:Vh/Y5R/5d
2023/12/22(金) 15:38:34.62ID:YHhRjib60
>>438
大阪市内?ワイは堺市やけど
維新であることには違いないから仲間っすね
どっちにしろ借りたもん勝ちやから逃げれると思うよ
ホンマに苦しいとかマイナンバーの経歴とか金の流れとか
ガチで調べれるから
嘘や不正なければ通るでしょ
ワテは非課税世帯やから
11月に免除通知2通別々に
来たわ
大阪市内?ワイは堺市やけど
維新であることには違いないから仲間っすね
どっちにしろ借りたもん勝ちやから逃げれると思うよ
ホンマに苦しいとかマイナンバーの経歴とか金の流れとか
ガチで調べれるから
嘘や不正なければ通るでしょ
ワテは非課税世帯やから
11月に免除通知2通別々に
来たわ
2023/12/22(金) 15:39:38.69ID:YHhRjib60
441名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/22(金) 17:10:51.80ID:ZCmVBseF0 大阪、資料再提出で今日 延長分免除のお知らせ来た
ドキドキさせやがって
ドキドキさせやがって
2023/12/22(金) 17:12:04.06ID:5Xo4cTcf0
ガチで苦しい人は勤め人なら給与明細、事業主なら確定申告書出せば猶予してくれる可能性あるよ
2023/12/22(金) 22:52:31.51ID:YHhRjib60
2023/12/22(金) 23:48:06.79ID:gIwX0r+c0
猶予はいらん
欲しいのは免除や!
欲しいのは免除や!
445あぼーん
NGNGあぼーん
446名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/23(土) 01:01:52.70ID:C/fcq/730 >>444
借りた物は返しましょう。
借りた物は返しましょう。
2023/12/23(土) 09:52:50.48ID:kPnHJqC6M
2023/12/23(土) 11:18:03.96ID:9o45Ehuw0
借り入れ後非課税の俺を世帯主に変更したけど
免除やった
良かった
事情説明の手紙が効いたかな
免除やった
良かった
事情説明の手紙が効いたかな
2023/12/23(土) 18:39:27.88ID:cyV1WVowp
破産手続きする事にしたよ
2023/12/23(土) 19:35:14.40ID:kPnHJqC6M
>>449
それが1番いい
それが1番いい
451名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/23(土) 20:40:10.74ID:sOysaRl70 福岡キターーーーーー
452名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/24(日) 08:26:28.12ID:AULfdnZh0EVE2023/12/24(日) 11:42:59.09ID:R7IrIa8h0EVE
来年再貸付の免除申請したらこのスレも終わりか
早いものだ
早いものだ
454名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/26(火) 05:33:33.33ID:fGKAvsYz0 払った奴損
2023/12/26(火) 16:57:49.19ID:+12nMrhOM
神奈川まだお返事こないんだが
456名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/27(水) 00:34:01.32ID:2WKtFKtQ0 緊急も総合支援も再延長の分も全部免除なったはずなのに償還免除未申請の方々へ。みたいな封筒届いた。
行き違いの場合はご了承くださいって書いてるけどこれ間違えてるのかな??
ちなみに大阪です。
行き違いの場合はご了承くださいって書いてるけどこれ間違えてるのかな??
ちなみに大阪です。
457名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/27(水) 03:17:02.42ID:Pvi43zfB0 いちいち免除申請出てるか出てないか確認してたら人件費の無駄だからまとめて送ってるだけ
2023/12/27(水) 20:15:19.98ID:hGNiguPa0
今年も非課税確定したし来年免除でおわり
459名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/28(木) 11:39:14.15ID:SvlAeORb0 わいと同じだな。
2023/12/28(木) 20:21:55.16ID:VGdyg6nbd
来年免除って来年非課税なら今年から仕事しててもできるん?
2023/12/30(土) 19:21:47.66ID:uZDG7fx90
>>460
ちょっと意味わかんないw
ワイは令和5年1月1日から明日の12月31日までで稼いだ金が非課税レベルなんで令和6年度非課税世帯として免除対象になる。
令和6年度非課税世帯は再貸付の免除対象だがそれ以前の小口、初回、延長で借りてる分も免除対象になる。
ちょっと意味わかんないw
ワイは令和5年1月1日から明日の12月31日までで稼いだ金が非課税レベルなんで令和6年度非課税世帯として免除対象になる。
令和6年度非課税世帯は再貸付の免除対象だがそれ以前の小口、初回、延長で借りてる分も免除対象になる。
2023/12/30(土) 19:26:18.43ID:uZDG7fx90
金の有るやつは3年連続非課税世帯に成れるんだろうが、生活かかってる奴は令和6年度非課税世帯に成るのが一番効率がよい。
2023/12/30(土) 21:49:38.86ID:9dyysaka0
来年度免除申請分は今年の大晦日までが非課税なら免除?
つまりは元旦から所得制限無く働いて稼げるでOK?
つまりは元旦から所得制限無く働いて稼げるでOK?
464名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/01(月) 00:00:12.20 ッシャア!! 一年間所得を抑えて非課税世帯決定!支援金の免除確定ッ!
ちな障害者手帳持ち。
ちな障害者手帳持ち。
465銀行
2024/01/01(月) 01:22:19.34ID:V6AqzauC0466名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/01(月) 21:46:00.61ID:fhF0dMhD0 一度請求始まったらそれは免除にならないのな
支払い延長しとけばよかった
支払い延長しとけばよかった
2024/01/03(水) 18:14:41.84ID:Tj3BZV490
ケイリン ウィチケット
今なら登録で1,000ポイント貰えます。
また、下のコード入力で最大10,250円貰えるくじが引けます。
53QNM25I
今のうちにどうぞ。
今なら登録で1,000ポイント貰えます。
また、下のコード入力で最大10,250円貰えるくじが引けます。
53QNM25I
今のうちにどうぞ。
2024/01/03(水) 19:24:33.77ID:xPINio0s0
2024/01/03(水) 22:59:59.06ID:46y4xOJy0
結局年内に来なかったなナマポになったから確実に免除なんだけど
2024/01/06(土) 00:39:36.30ID:RFu9O4aQ0
2024/01/07(日) 19:07:29.90ID:l6UFXK/f0
ここってオプチャ作って貼ったらまずい?励ましあい情報交換して耐えたい
2024/01/09(火) 16:30:57.94ID:gJ8jqqEWp
今月から返済が7000円に増えて苦しい
3750円でさえやっと返済してきたのに
3750円でさえやっと返済してきたのに
2024/01/09(火) 16:56:24.37ID:73x748U+M
踏み倒せばいいだけ
みんなやってる
みんなやってる
2024/01/09(火) 17:34:51.42ID:4tha98aq0
自己破産する予定があるのなら踏み倒しもいいかもね
2024/01/09(火) 18:24:26.14ID:tORT22OYM
教えてくれ!
今まで払っていた人で今回免除通った人は何月から引き落としストップした??
今まで払っていた人で今回免除通った人は何月から引き落としストップした??
2024/01/10(水) 10:30:03.54ID:TKisi9zU0
なんだなんだ7ヶ月延滞しとる
477名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/10(水) 11:15:52.27ID:5Ml9HhINr 非課税じゃないけど、借りた時と同じ状況だから返済遅れてる、、、
2024/01/10(水) 14:59:35.14ID:kRNNl2bJM
だから踏み倒せばいいだけ
2024/01/10(水) 15:50:48.96ID:TKisi9zU0
>>477
俺も同じ状況
俺も同じ状況
480名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/10(水) 16:07:14.62ID:o2uv3lRRr >>476
結局福祉資金は助けにならんよな!非課税の人がいい思いしただけじゃん
結局福祉資金は助けにならんよな!非課税の人がいい思いしただけじゃん
2024/01/10(水) 18:15:02.37ID:k362ef3N0
働いたら負けってあれほど言ったのに…
2024/01/10(水) 18:18:42.70ID:9cfuVBuc0
貸付金まさか全部使ってしまってない人いるの?
そんなん借金しか残ってないじゃん。
そんなん借金しか残ってないじゃん。
2024/01/10(水) 19:18:23.51ID:QYKuTsHcr
そりゃ何年も前だし使い切るわな
しかも小口も総合支援も免除やで給付金やったな
しかも小口も総合支援も免除やで給付金やったな
2024/01/10(水) 20:08:17.87ID:nVIt9HMU0
猶予申請したのにぜんぜん返事返ってこない
2024/01/10(水) 21:50:03.15ID:NWO83rD80
2024/01/11(木) 15:03:36.61ID:KFpXP/uAd
2024/01/11(木) 18:04:50.14ID:/QQrfi1b0
ケイリン ウィチケット
今なら登録で1,000ポイント貰えます
また、下のコード入力で最大10,250円貰えるくじが引けます。
53QNM25I
今なら登録で1,000ポイント貰えます
また、下のコード入力で最大10,250円貰えるくじが引けます。
53QNM25I
2024/01/11(木) 20:00:10.15ID:zcrd9MFV0
神奈川どうなってんの?
何の連絡もないけまど
何の連絡もないけまど
489名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/11(木) 20:33:58.93ID:xNDLh69H0 被災者だけまた緊急小口融資okらしいけどコロナ融資返してなくても
借りられるのだろうか
借りられるのだろうか
2024/01/11(木) 21:07:27.86ID:9T9Qt4SF0
>>488
遅すぎるよ
遅すぎるよ
491名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/11(木) 23:42:05.07ID:hpx//Q7G0 すでに言われてるが、地震の被災者は緊急小口の特例最大20万円あるってな
お前ら被災者ならよかったな
お前ら被災者ならよかったな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【野球】大谷翔平、佐々木朗希、山本由伸らがWBC辞退なら広がる不協和音… 『過去イチ盛り上がらない大会』になる可能性も★2 [冬月記者★]
- 【国際】ロシアはすでに戦争準備段階――ポーランド軍トップが警告 [ぐれ★]
- 【news23】小川彩佳アナ「ここまでの広がりになるということを、高市総理はどれだけ想像できていたんでしょうね」 日中問題特集で [冬月記者★]
- 「町中華」の“息切れ倒産”が増加 ブームにも支えられ職人技で踏ん張ってきたが… 大手チェーンは値上げでも絶好調 [ぐれ★]
- 毛寧(もう・ねい)報道官「中国に日本の水産品の市場は無い」 高市首相の国会答弁に「中国民衆の強い怒り」 ★2 [ぐれ★]
- 立民・岡田氏の質疑「不適切」 維新・藤田氏、台湾有事答弁巡り [蚤の市★]
