【自己破産相談窓口と結果】その136

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/07/16(日) 11:28:09.51ID:Q2m773VMa?2BP(1000)

こちらは、自己破産を検討している方や破産申立中の方の質問に答えるためのスレです。

禁止事項
・コテを名指しした質問は荒れるもとなのでご遠慮ください。
・コテの方も名指しの質問には答えないようにしてください。
・弁護士又は司法書士に委任又は相談中の方が、このスレで 質問することは禁止ではありませんが、まずは、担当弁護士 (司法書士)に質問をするようにしてください。
・なお、このスレでの回答と担当弁護士(司法書士)の判断が 食い違うような場合には、担当弁護士(司法書士)の判断が優先されるものと考えてください。
・破産に関する理論的または 実務的な論争は最小限にされますようお願いします。もちろん説教もお控えください。
 また惑わすようなウソの回答もダメです。
・質問者の方は、まず、 >>2 の■質問用テンプレ■をよく読んで、分からないことをよく整理してから、質問を書き込んでください。

以下テンプレ
◆参考URL◆
自己破産wiki
http://www.thent.net/wiki.html
各地の裁判所
https://www.courts.go.jp/courthouse/map/index.html
法務局HP:管轄のご案内
http://houmukyoku.moj.go.jp/homu/static/kankatsu_index.html
日弁連HP:全国の弁護士会・弁護士会連合会
https://www.nichibenren.or.jp/jfba_info/bar_association/whole_country.html
日本司法書士会連合会HP:全国司法書士会一覧
https://www.shiho-shoshi.or.jp/association/shiho_shoshi_listh/

前スレ
【自己破産相談窓口と結果】その135
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1686642817/
【自己破産相談窓口と結果】その134
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1684193880/
【自己破産相談窓口と結果】その133
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1680257299/
【自己破産相談窓口と結果】その132
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1677557476/
【自己破産相談窓口と結果】その131
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1674803803/
【自己破産相談窓口と結果】その130
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1672762294/
2023/07/16(日) 11:28:30.60ID:Q2m773VMa?2BP(1000)

■質問用テンプレ■
詳しければ詳しいほど回答者の参考になります。情報が小出しになると
回答が遅くなってしまう場合もありますので、よろしくお願いします。

【年齢】   歳(  代)
【住所】 都道府県まで
【家族形態】 独身・既婚(子あり・なし)・実家・一人暮らし
【勤続年数】   年 
【就業形態】社員・アルバイト・パート・フリーター・無職・自営・公務員
【退職金】あり・なし
【退職金見込み金額】○○万円
【生命保険】あり・なし
【生命保険解約返戻金】○○万円
【弁護士へ】依頼している・依頼していない・依頼する予定
【司法書士へ】依頼している・依頼していない・依頼する予定
【収入】手取り月○○万・ボーナス(年)○○万=年収○○○万
【支出】(例)毎月必ず出る固定費(家賃・光熱費等)○○万        
【借金の使い道】(例)ギャンブル、生活費、借金返済のため等
【資産】(例)家、クルマ
【クルマ】車種○○○○ 初期登録年○○年(西暦   年)
※このスレではクルマの査定は致しません。
【現在の債務の状況】
債権者名・残債務額・保証人の有無・初回取引日・月々の返済額・合計債務金額
【返済期間】(例)○○カード △年 ○○カード 契約してから返済していない
【質問】
文字通り、質問したい事を書く。

※注意:債権者会社名を伏字・当て字にする事は禁止です。
そもそも伏せる必要はありませんし、伏せることでその業者の自己破産に対する姿勢などの情報が出なくなります。
2023/07/16(日) 11:28:59.55ID:Q2m773VMa?2BP(1000)

■その他■
自己破産を裁判所に申立てて受理された場合、初回の破産であればほぼ免責されています。(詐欺破産を除く)

銀行の取引明細は早めに集めましょう。未記帳で合算されてしまった場合や、ネットバンクで閲覧できない期間は、銀行に取引履歴を請求する必要があります。
ネットバンクの場合、PDFダウンロードで認めてくれる弁護士・管財人が多いため、首が回らなくなりそうだと感じた段階で、PDFダウンロードをおすすめします。
先生にもよりますが、申立時から2年間(24ヶ月)の取引明細を要求されることが多いです。
(例えばセブン銀行の場合、WEB上では15ヶ月しか遡れず、それを越える場合は1ヶ月550円 × 9ヶ月 = 4950円も必要になります)


自己破産は集める書類も多く大変ですが、人生の再出発を目指して、頑張りましょう。
2023/07/16(日) 11:29:10.99ID:Q2m773VMa?2BP(1000)

テンプレ終わり
5名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/17(月) 16:03:55.83ID:l72geJoW0
>>1
6名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/17(月) 16:19:36.21ID:ipJD3iTr0
クレカ8社 ショッピとキャッシで総額1120マソ どうはいでした
7名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/17(月) 17:04:24.87ID:QTGAq9Br0
現在ギャンブル等で借金で自己破産申し立て中

ギャンブル等の自己破産で免責降りたひといます?裁量免責なるものがあってほぼ一回目はよほど悪質でない限り通ると聞きましたが
2023/07/17(月) 17:18:45.22ID:5s+XvaAj0
一部支払義務付の免責の可能性もあるよ
総負債額の何割とか
9名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/17(月) 17:33:26.58ID:l72geJoW0
ギャンカスとか病気でない浪費、風俗など
こんな奴ら免責されなければいいのに
10名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/17(月) 18:13:31.70ID:ipJD3iTr0
事業でもなく単純な個人消費でよく4桁も使えましたねと弁に感心されましたが
どうはいもらえてよかったです
2023/07/17(月) 18:37:09.95ID:CIswp+dOM
一回目なら
2023/07/17(月) 20:29:30.04ID:yNhRGZ/w0
>>9
貸す方も悪いというのが裁判官の認識
2023/07/17(月) 20:30:36.75ID:yNhRGZ/w0
>>7
返済期間が重要です。借りてすぐは一回目でも門前払い
14名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/17(月) 23:01:55.09ID:l72geJoW0
>>13
1回目は「絶対」免責されるじゃないの
自信たっぷりに言ってたじゃん
2023/07/17(月) 23:05:01.70ID:BnENsC4P0
絶対の意味を分かってないバカがいる
16名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/18(火) 06:58:27.77ID:iq7IYIlD0
大丈夫🙆‍♀
17名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/18(火) 16:13:17.07ID:+cVczDIE0
初めまして!住宅ローン破産しそうなのですが、、、経験者の方いらっしゃいますか??
18名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/18(火) 17:05:44.75ID:v5XEljIl0
>>17 前のスレに書いたぞ
19名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/18(火) 17:34:42.67ID:v5XEljIl0
>>17 前のスレ990に書いたぞ

テンプレ埋めてね
力になれるかもしれない(かも)
20名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/18(火) 19:03:10.76ID:nbiulls0M
やっぱどんな言い訳しても現金化でしょって言われたら同廃は難しいな
21名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/18(火) 20:42:00.89ID:2CZnMugLd
新築建てて破産とか悲惨すぎるな
まぁ、破産せずに売ったところでめっちゃ借金残るからな

子供おるんか?
破産後まっさらになったら公営住宅にでも住んで、子供にだけは不憫な生活送らすなよ
22名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/19(水) 03:52:25.57ID:olcQFlXX0
よろしくお願いします。
■質問用テンプレ■
【年齢】  30代
【住所】 山口県
【家族形態】 既婚(子あり)
【勤続年数】  旦那16 年  私退職しました
【就業形態】無職
【退職金】なし
【退職金見込み金額】
【生命保険】あり
【生命保険解約返戻金】24万
【弁護士へ】依頼していない
【司法書士へ】依頼していない
【収入】手取り月25万・ボーナス(年)70
【支出】(例)毎月必ず出る固定費(家賃・光熱費等)27万
【借金の使い道】住宅ローン
【資産】車2代 家
※このスレではクルマの査定は致しません。
【現在の債務の状況】
主人の名義で、私が連帯保証人
3200万の住宅ローン 固定金利1.3%
毎月10万
【返済期間】3年すぎたところ
【質問】
娘が産まれ仕事の条件が合わず退職しました。
現在、保育園を探しながら職探しをしています。
自宅は特殊な家で売れないと思っています。
なんとか娘への負担をできるだけ減らしたいと思っております。
ボーナスで車の維持費や家の固定資産税を払っても、年間ではマイナス状態です。
主人が70までローンがあります。繰り上げ返済する予定でしたが、退職したためそれも難しく、教育費を貯めることにも不安があります。
どこかのタイミングで無理が来ると思うので、
ローン払えず競売になって、夫婦で自己破産かなと思っています。
車がないと娘の送り迎えや仕事にいけないので、、、どうしたもんかと思っています。
すぐ破産するわけではないのですが、タイミングはみはからわないといけないと思っています。
娘にお金かかる前に教育ローンを借りられるためには7年は必ず必要だと思うのですが、計画的に破産するのもおかしいのでしょうか?

車はまだ2年しか乗っていないので、破産する頃には査定下がると思いますが、
そもそも自己破産なら車持てませんよね。

離婚して、実家にもどって親の車を借りたりするか、、、どう考えても娘に負担かけてしまうのでこんな親で申し訳ない気持ちでいっぱいです。

私が産後におかしくなっているとみんな思っているのですが、リアルに現状を把握してるのは私しかいないので、、、ただの思い込みだとは思えなくて。

長くなりましたが、よろしくお願いします。
23名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/19(水) 04:13:58.23ID:olcQFlXX0
>>21
はい!子どもにだけは!と思っているのですが!どの段階で弁護士に相談にいったらいいのか、、、
任意売却をした方がいいみたいなのですが、たぶん特殊で買い手がつかないので、競売になると思っています。

債権者会議というのを今回初めて知りました。
少しずつ心の準備をしていきたいと思います。

自己破産と考えたら、怖くて怖くてたまらなかったのですが、
破産後のスレみたら、みなさんスッキリされていて、新たな人生!って感じだったので少しだけ前向きになれています!
24名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/19(水) 07:31:19.58ID:KBc9tD8Bd
冗談抜きでビックリするほどこんなもんであれだけの借金チャラになるの?って感じだった
ネットではビビらせが多いけど、実際はそうでもないからあまり思い詰めないように。

俺の場合、初回弁護士相談後、数日で受任され全ての支払いストップしたよ。
そこから返済するはずだった金は丸々貯金。
あれだけ散財癖あった俺ですら現ナマ見てると使うのが惜しくなり、貯まる一方。

恥はかき捨て。
子供のために、リスタート頑張ってくださいな。
25名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/19(水) 08:36:39.73ID:u7nXlkSx0
こっちでした

免責後はお金を稼ぐと増え続ける、
生活が最低ランクでも右から左へ出ていくだけで負債は増えない
だから落ち着いて生活を立て直していける

この事実を励みに気をしっかり持ちましょう
26名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/19(水) 08:41:34.28ID:3SblFQPP0
>>22
自己破産できますが家を手放すことになりますよ。
27名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/19(水) 11:02:10.99ID:YN0+wJ9h0
夫婦喧嘩なんて十中八九金銭ごとが理由だわな
そのまま家持ち続ければ、毎日喧嘩やがて鬱、子供はグレるか引きこもり。
そして離婚だろな

自己破産してリスタート
しっかり貯め込んで、どうしても戸建てが欲しいなら現金で中古物件買えばよろしやでぇ
2023/07/19(水) 11:35:46.76ID:gLH6vU5c0
前スレ>>1000さん
丁寧に教えて下さりありがとうございます。

管財人もペコペコすることあるんですね
29名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/19(水) 11:51:09.11ID:jRd2ss6Dd
はじめまして。自己破産を考え中の自営業なんですが自社ローン中の車を残す方法はあるのでしょうか?仕事でどうしても必要なのですが。給料は現金にして別名義から振り込みとかはできそうなのですがやめといた方がいいでしょうか。教えてください。
2023/07/19(水) 11:55:28.34ID:W13VHsqE0
車を残したい→個人再生も検討しましょう
名義の小細工→悪質な財産隠しで破産できなくなるのでやめましょう、やるなら第三者に買ってもらう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況