【個人再生】個人民事再生スレ 45日目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/23(金) 00:35:33.31ID:BwMGie3M0
個人民事再生に関するスレです。

直近のスレはこちら。
【個人再生】個人民事再生スレ 43日目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1674212409/

それ以前のスレはこちら。
【個人再生】個人民事再生スレ 日記その42日目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1667299911/
個人再生】個人民事再生スレ 日記その41日目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1654729377/
【個人再生】個人民事再生スレ 日記その40日目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1643694087/
【個人再生】個人民事再生スレ 日記その39日目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1632292181/
【個人再生】個人民事再生スレ 日記その38日目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1617098055/
※前スレ
【個人再生】個人民事再生スレ 44日目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1679762566/
2023/08/15(火) 15:57:09.71ID:lib69M8Ha
300万は小物すぎる
60万に圧縮されるから
月の支払いは1.6万だろ
こんなの払えないやつおらんわ
2023/08/15(火) 16:29:54.30ID:oMn+21nL0
>>352
家計簿はなくても通るときは通るし
あれば審査に参考される
最低で複数月というか安定して変動のない家計の報告
長ければよいが半年以上はムダというか参考にされないとか
2023/08/15(火) 16:31:29.96ID:IyObMhry0
最低弁済額100じゃね?
おれ1200が240残債まだあるけど結構きつい
2023/08/15(火) 17:48:47.16ID:05JgExao0
これから弁済3年はすぐとしても、まだそこからブラックリスト5年は長いよな
死にたくなってくる
2023/08/15(火) 17:55:28.63ID:ESUFG0t9a
まだ借りるつもりなのかよw
358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/15(火) 20:16:12.13ID:guwQbnAz0
5年経てばまた借りられるチャンスを
与えてくれるかもしれない、
と考えれば良いんじゃないかな?

なるべく現金生活が良いとは思うけど。
359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/15(火) 20:24:00.35ID:QCbsfiqn0
>>336
申し立てをしてから書類の提出期限が
裁判所から言い渡されるので
実際に裁判所に提出する書類は
直近2ヶ月分程度。
口座状況は2年前までだったかな?
いずれにせよ家計簿は半年も要らない。
半年というのは節約の訓練の為。
360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/15(火) 20:25:57.67ID:QCbsfiqn0
>>353
60万にはならない。
最低補償額が100万だから。
2023/08/15(火) 20:51:22.02ID:05JgExao0
いや、もう借りる気は無いけどね、今のところ
会社の旅費経費とかも本当はクレカでやらなきゃいけないんだけど、今後そういう場面で色々と嘘を付いて誤魔化さなきゃいけないと思うとね
破産したとは言えないから当面はスマホの料金を滞納してしまったとかかな
2023/08/15(火) 20:59:45.51ID:hTIfHiLMa
>>360
だったら500万まで借りないと損じゃん
2023/08/15(火) 22:37:00.14ID:IyObMhry0
>>362
そうそう
再生やるなら500までやらなきゃ意味ないよ
364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/15(火) 22:53:05.40ID:QCbsfiqn0
>>362
そうとも言えるが総量規制があるので
その辺のサラリーマンは一括で600万も
借りられない。且つ踏み倒す前提で
借りたのなら決定が降りないし、寧ろ
詐欺罪で捕まるぞ。
2023/08/15(火) 23:24:30.67ID:G9YbaZsM0
>>364
普通に食料品とかクレジットで買うなら悪あがきだと思うけど
ショッピングは総量規制範囲外だし
366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/15(火) 23:53:56.07ID:QCbsfiqn0
>>365
食料品程度では文句は言われないが
100万の時計とか買ってたりしたら
普通に返品要求される。
367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/16(水) 00:06:07.99ID:kKaRYWHvM
返済していれば詐欺罪は立証されない
368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/16(水) 00:09:47.10ID:Gtc/ha0G0
>>367
え?返済できないから個人再生するんでしょ?
話の流れ読んでる?
直前の悪あがきとして…という前提で
話が進んでいるだろうが。
2023/08/16(水) 00:24:00.82ID:8pLpRkVU0
>>356
VISAデビットで通販とか料金支払いほとんどいけるし不自由ないけどな
370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/16(水) 09:56:02.03ID:uaQzjj5H0
俺なんてドコモの白ロム一度も返済してないけど、まあ大丈夫でしょうって弁に言われたぞ
2023/08/16(水) 10:06:10.68ID:TC+WXOmNa
それはDOCOMOが必要だったら返還請求してくるだけだからな
372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/16(水) 10:15:27.97ID:uaQzjj5H0
まあ端末もうないんだけどさ
373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/16(水) 18:15:58.69ID:OG3+ZEfyp
14日に弁護士が債権者に受任通知送ってて明日届く予定らしいんだけど9社中4社2ヶ月滞納してて取立ての電話がエグくて頭おかしくなりそうだわ....メールとショートメールもえぐいぐらいきてる手紙も手書きで赤ペンで脅し文句だしまじで闇金以上の取り立てだわ
2023/08/16(水) 18:18:14.34ID:3bngZyrPa
明日からなくなるんだからよかったな
2023/08/16(水) 19:34:24.35ID:fMSUKea10
>>373
取り立てはどこの会社?
弁護士に頼むから待っとかんかいって連絡してなかったの?
376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/16(水) 19:59:06.56ID:Hh7GIVR2p
>>375
ブラックでも借りれるテンプレ業者の4つがエグい取り立てしてきてる
弁護士には無視しといてください言われたからシカトしてたんだけど盆明けだからか知らんけど今日会社に4社から10回以上電話あって携帯に電話メールショートメール20回ぐらいあって留守電聞いたらはよ払わんかい、地元の回収業社に自宅と会社に回収行かせるから全額用意しとけって怒鳴ってたから流石に弁護士に電話したら明日受任通知届くと思うから続くようなら明日また連絡して言われたわ
2023/08/16(水) 20:25:51.04ID:8pLpRkVU0
取立ての電話怖いね
自分は大手カード会社10社で受任通知出す前月まで払ってたから全然何もなかったな
2023/08/16(水) 20:58:22.69ID:fMSUKea10
>>376
会社にまで電話されたんか、それは辛いね
弁護士にはいつから相談してたの?
返済不能になった2ヶ月前時点で相談してればそこまで酷いことされんかったかもな
379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/16(水) 21:01:16.67ID:F+epK+/qM
延滞せずに弁護士に受任してもらえばまず取り立てないってこと?
2023/08/16(水) 21:05:09.17ID:fMSUKea10
本人と直接話すのは禁止になるので
ブラックでも借りられるような悪徳業者はそれでも督促してくるのかもしれんが
381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/16(水) 21:14:20.31ID:Hh7GIVR2p
>>378
最初の1ヶ月目は給料が遅れてて次回支払い時に2ヶ月分払うって言って凌いでたんだけど結局給料で増やそうとして負けて支払い不能になって2ヶ月延滞になって催促はじまって色んな弁護士泣きついて月末の給与から積立約束で着手金0でお願い出来る弁護士見つけてお願いした感じだね
ほとんどの業社が反対してくると思うけど少額でやってみてダメなら給与の方でいこう言われたけど給与の方だと収入まあまああるからあんまり減額されないかもなんだよね....
382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/16(水) 21:17:57.68ID:Hh7GIVR2p
>>379
延滞せずに受任して貰えればまず取り立てはないはずだよ
延滞してない他社は受任通知届いてる所もあるけど何も連絡ないし
383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/16(水) 21:21:08.13ID:Hh7GIVR2p
>>380
個人じゃない限り業者が債務者に受任通知きてから連絡取るのは違法だから正規ならまずないんじゃないかな?
実際今日のエグい取り立てしてきた業者は関東から郵便で3日かかる所だから明日の午後から多分取り立てやむかな...
2023/08/16(水) 21:23:53.06ID:fMSUKea10
>>381
ほんなら弁護士と話したのも先週とかか
すぐ出してもらえて良かったね

確かに上の方でフクホーとか中小金融に反対されたってのは書いてあったな
385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/16(水) 21:52:57.66ID:C32i4M9g0
https://i.imgur.com/SPXcQ3h.jpg
386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/16(水) 21:59:15.92ID:F75h+rpqp
>>384
フクホーも債権者にいるんだけどどの弁護士もフクホーの名前聞くとまず給与差押えしてくるって言ってたし担当の弁護士も100%反対してくるし給料差押えしてくる言われたわ....
会社には債務整理するのはバレたくないからキツいわ
2023/08/16(水) 22:21:38.11ID:K6Pj4MgPM
>>385
テメエ首ちょん切ってぶっ殺すぞ!
388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/16(水) 22:25:31.11ID:F+epK+/qM
〉当然、罰則があるからこそきちんと守られているのです。貸金業法では、これを無視して取り立てをした場合、2年以下の懲役か300万円以下の罰金、もしくはその両方を刑罰として科されると定められています。それだけではなく、場合によっては貸金業の業務停止や登録取り消しなど、業務に支障が出る行政処分が下される可能性もあるのです。債権回収業者も、これを破った場合は営業許可の取り消しなどの行政処分が下されることがあります。


だって
早めに動いてればなんとかなった気もするが大変だな
389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/17(木) 00:04:58.92ID:ojtejw/I0
>>385
アマギフに交換できるのは嬉しい
390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/17(木) 05:49:19.72ID:ywMwCe+nM
脅しは受任してるかどうかを問わず違法行為なので今後の手続きを有利に進められる可能性はあるな。個人再生とは別料金になるかもしれんが、脅しに対する慰謝料請求として民事裁判を起こして勝訴できれば
ベストの結果ならその会社の債務はチャラになる。
391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/17(木) 09:15:33.63ID:20IzIqjAp
>>390
まじ?
じゃ自宅に回収しに行くから全額用意しとけとか脅しのメールとか赤ペンでデカデカと金返せってだけ書かれてる手書きの手紙とか弁護士に提出した方がいいかね?
2023/08/17(木) 09:40:47.44ID:dStEYZkCa
いいね
393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/17(木) 09:46:44.26ID:sLRZBspJM
〉貸金業法に定められているからです。その第21条に、取り立てに関する制限が定められているのです。内容の要約としては、以下のようなものです。
「貸金業者やその債権の委託を受けた者の取り立ては、相手を脅したり私生活や業務において平穏に過ごせなくなるような言動をしたりすることを禁止する」
「お金を借りた人が司法書士等などに債務処理を委託するか、裁判所に民事事件として手続きをして、そのことを書面で通知された場合は、正当な理由がない限り本人に連絡もしくは直接訪問して、返済を求めてはいけない。」
ただし、これは貸金業者を対象とした法律です。業務内容に、お金を貸し付けるという点が含まれていれば適用されますが、中には債権回収業者のように、依頼を受けて回収するだけ、という業者もいるでしょう。その場合、貸金業法は関係ないことも多いのですが、そういった業者を対象とした法律として、債権管理回収業に関する特別措置法というものがあります。

だって
394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/17(木) 09:49:32.08ID:sLRZBspJM
〉業者への行政上の措置と、刑事・民事上の措置
受任通知は「司法書士が介在する場合、貸主である金融機関が直接借主に連絡を取ることなどが出来ない」という貸金業法の規定に基づいた通知であり、直接の督促を行った場合、法令違反という事になります。
受任通知の違反には行政、刑事、民事と、それぞれに応じた措置が取られています。行政上は借主の利益保護を目的に、貸主に業務改善命令を行うことがあります。また、貸付や取立時に法令違反している場合、業務停止命令の可能性があり、刑事上は2年以下の懲役もしくは300万円以下の罰金という措置が取られます。なお、民事上は不法行為に基づいた賠償請求が可能です。

だって
これが受任通知の効力よ
止まらない場合は お前ら法令違反やで?あ? 言うんだ
395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/17(木) 16:42:41.83ID:AK2VGCOMp
午前中は催促の電話あったけど午後からピタっと止まったわ
受任通知届いたんだろうな
会社に脅しの手紙は届いてたけど....
396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/17(木) 16:49:57.53ID:sLRZBspJM
良かったね
でもそれもう借金バレてるんじゃないの?
個人再生するって会社に打ち明けたらええやん
どっちみちバレるんだし
397あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/17(木) 19:02:29.26ID:xhISJBWHd
あと7回で終わりだけど、前倒して払ってもいいんかな?
2023/08/17(木) 19:51:16.18ID:3sqNKFgV0
>>398
全社に払うんだぞ
400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/18(金) 02:24:11.06ID:t4SHhYT10
>>399
いや、別に。認可前は特定の業者に繰り上げ返済してはいかんルールになってるが、
認可後は返せる会社に電話して
OK貰えれば返して終わり。
その代わり他を滞らせると裁判所から
弁護士まで話が逆戻りして
最初からやり直しになるな。
401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/18(金) 02:24:31.00ID:t4SHhYT10
>>399
いや、別に。認可前は特定の業者に繰り上げ返済してはいかんルールになってるが、
認可後は返せる会社に電話して
OK貰えれば返して終わり。
その代わり他を滞らせると裁判所から
弁護士まで話が逆戻りして
最初からやり直しになるな。
2023/08/18(金) 07:14:36.43ID:r4b+/RKj0
>>401
弁からそう言われてるので。
あんたは弁?
2023/08/18(金) 08:12:28.19ID:sZFMcPkX0
うちの弁も認可後に少ないとこは電話して一括にしても構わないって言ってたよ
404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/18(金) 09:23:19.70ID:4Zovgpi8M
初回、少額の一括返済は弁護士が調整するんじゃ?
405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/18(金) 09:37:22.03ID:4Zovgpi8M
初回、少額の一括返済は弁護士が調整するんじゃ?
2023/08/18(金) 09:38:43.19ID:mVxDxqnFa
法律的にはダメだけどバレなきゃいいって話だろ
このスレでなに聞きたいかわからんが↑が結論
2023/08/18(金) 11:31:41.04ID:+MUPGiulp
ウチは先月Aさんに残債一括でお支払いいただきましたがお宅は?なんてわざわざ債権者同士でやり取りする訳ないしな
2023/08/18(金) 19:06:08.99ID:0A45xTdG0
郵便物を郵送したってSMS来たけど
毎回ドキドキするわ
辞任とかじゃないよね?
409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/19(土) 11:06:34.51ID:7HjlWYYu0
>>386
そうなんだ。
フクホーから債券差押された者だけど、担当弁護士は何も言ってくれなかった…個人再生特化でやってますと謳ってたけど、どこに頼めば正解なのかわからんね。
因みに訴訟されて敗訴するまでに裁判所に開始手続きすれば差押は出来ないみたいだから、2-3ヶ月で開始手続きまでもってければ大丈夫かもよ。
多分俺は口座の入出金履歴が汚すぎて事務の人が確認に手間取ったから間に合わなかった。あくまで参考までに
410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/19(土) 16:17:58.56ID:gn57Yc6Qa
https://twitter.com/mayupenpen52/status/1692795002215395677?t=IoGiTzi7j6btqswhxoz6SA&s=19

TikTok Liteやった?
この人が正規のURL載せてるからここからやれば5000円もらえます
10日間毎日チェックインを押すだけです!

88
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/20(日) 17:17:17.55ID:Je7KG7B/0
>>408
辞任の場合は電話来る
2023/08/20(日) 19:36:00.56ID:d6MouFo30
途中で辞任したら金返してくれんの?
2023/08/20(日) 20:58:11.16ID:C6m+8P+10
>>412
弁護士との契約で返金の条項が書いてあるはず
依頼者が原因の時には返金はない。
ただし着手金とすでに使った経費な。成功報酬など未来の支払いは払う必要はない。
414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/21(月) 20:37:13.83ID:FAtn2AXJM
辞任てどんな時されんの?
2023/08/22(火) 02:04:21.16ID:MkhaUjXE0
>>385
これから試してみる。
416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/22(火) 11:29:02.00ID:58l7SMevd
>>414
書類集めをダラダラやり過ぎて
途中から放置したら辞任されてしまいました。
2023/08/22(火) 11:50:22.27ID:6/iaqRzE0
金は返して欲しいね
偉そうに辞任しやがって
418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/22(火) 12:39:25.62ID:gLobySsj0
>>417 辞任される事したんだから
自分が反省しないと
またよそで辞任されるよ
2023/08/22(火) 13:16:30.56ID:SXse1dKC0
いかにも破産者らしくだらしなくて良いね
2023/08/22(火) 14:03:18.32ID:aLut2FF3d
書類集めるのそんなに大変だったか?
確かにコピー取るのは面倒臭かったけど役所だ法務局だって1日有休使えば終わったし
どちらかというとこれまでの借金の経緯を書かされたのが一便面倒くさかった
421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/22(火) 14:51:01.12ID:kQDh0eybM
わーお
そりゃ辞任されるわ
422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/22(火) 15:51:39.91ID:br9c5Lbgr
アビリオがウザイんですけど
423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/23(水) 05:55:06.15ID:ocx2ZeyhM
>>420
ですよねー。FXとか証券会社はアチラさん側が面倒くさいので有料だとか色々面倒くさい事をふっかけてきたので、
そのままの事を弁護士に話したら
「じゃあ要らない」って話になった。
だから簡単に取れるとこだけとったし。
退職金証明とかも恥を忍んで会社に相談したらサクッと作ってくれたし、
めちゃくちゃ取得に困った記憶が無いなあ
424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/23(水) 05:55:26.70ID:ocx2ZeyhM
>>420
ですよねー。FXとか証券会社はアチラさん側が面倒くさいので有料だとか色々面倒くさい事をふっかけてきたので、
そのままの事を弁護士に話したら
「じゃあ要らない」って話になった。
だから簡単に取れるとこだけとったし。
退職金証明とかも恥を忍んで会社に相談したらサクッと作ってくれたし、
めちゃくちゃ取得に困った記憶が無いなあ
2023/08/23(水) 08:47:10.83ID:1nOD9/fd0
退職金証明書はネット見るとFPへのカウンセリングのため、とか、親の連帯保証人になるため、とか色々と言い訳方法が書かれてるけど、まぁそんなのが必要になるって破産手続きしか実際は無いんだよね
2023/08/23(水) 09:11:00.27ID:JQj3J96ta
人事福利厚生規定の退職金規定出せばいいだけだぞ
2023/08/23(水) 09:13:25.36ID:vbkjHeB10
俺は退職金がないことの証明書を作ってもらうの大変だった
2023/08/23(水) 09:33:16.79ID:1nOD9/fd0
>>426
先週、委任したところだけど提出を求められたらそれでokか相談してみるわ
2023/08/23(水) 09:36:17.24ID:1nOD9/fd0
ところで、破産者マップに載るのはどのタイミング?
官報に載るのは、
手続き開始決定
書面決議
認可決定
この3回だけど最後の認可決定時?
それとも、手続き開始決定から載ってしまって、以後の2回は日付が更新される?
2023/08/23(水) 09:37:34.52ID:1nOD9/fd0
破産者マップに弁護士連絡用フォームがあるからそれも相談してみようかな
嫌がられそうだけど掲載取り消しとかしてもらえるのかな
弁護士に相談した人いる?
2023/08/23(水) 09:42:08.77ID:JQj3J96ta
詐欺師に金一度でも払ったらカモにされるだけだぞ
2023/08/23(水) 10:15:47.65ID:vbkjHeB10
>>429
おれは同一年内に小規模開始、廃止、給与所得開始、決定なったんだけど
マップには小規模開始の日付になってるね
2023/08/23(水) 10:42:14.94ID:1nOD9/fd0
>>432
開始時点の日付で載るんだね
そこから無事に1年経過すればよっぽど過去の年度まで遡って見る人はいないよな...
2023/08/23(水) 10:51:26.62ID:vbkjHeB10
>>433
最新の一年分から過去にさかのぼって見るのって処理重いしあまりやらないと思うけどね
5年もたてば誰も見なくなるんじゃないかな?
マップが住所氏名検索対応でもしない限りw
2023/08/23(水) 11:08:03.60ID:1nOD9/fd0
そうだよね
1年間、知り合いに見られずに無事に過ぎるか、そろそろマップ自体削除されるかしてほしい
2023/08/23(水) 11:18:17.80ID:Jgup8d1Ba
見られても親や兄弟の借金の保証人になっちゃって再生しました破産じゃないよとか言い訳すれば平気じゃないの
自分のせいじゃないよアピール
2023/08/23(水) 11:29:15.18ID:JQj3J96ta
今時FXの失敗なんか勲章だろ
2023/08/23(水) 11:31:27.18ID:1nOD9/fd0
ワイは小学一年生の子どもがいながら破産するクズだからな
大人がマップで見つけたとしてわざわざ指摘して来ないだろうが、やはり子どもはね
本当に削除方法があるのなら、金を払ってでも消したい思いはある
削除依頼してみたという報告もどこにも無いんよな
2023/08/23(水) 12:23:42.30ID:OgMSOtOa0
あんなのに金払う人いるんだw
2023/08/23(水) 14:08:55.30ID:OM5tlv2p0
あんなん同じ借金持ちか再生破産経験者しか見ないって
441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/23(水) 15:16:38.17ID:Q9VddvuPM
派遣社員なら退職金証明いらんよね?
2023/08/23(水) 15:17:30.07ID:wSxSSCo8a
いらん
2023/08/23(水) 15:25:35.37ID:iNN7p00z0
たとえば、日赤に10万円寄付すれば削除とかなら払うけどな
犯人に渡す金なんか1円でもイヤだ
2023/08/23(水) 16:02:40.08ID:rOrPCEunM
ヤクザのやり方と一緒だからなあ
弱み握られてお金で解決と
2023/08/23(水) 16:47:23.03ID:1nOD9/fd0
それは分かる
分かるが、金で解決できるなら解決したい
待ってればそのうち削除されて、これで削除されれば2度と復活しないと思うが、これに載せられて家族に迷惑がかかる事態は避けたい
が、ほんまに削除されるのかどうか分からんのよな
Twitterでも知恵袋でも削除依頼しましたって体験談が無い
2023/08/23(水) 16:50:44.90ID:HwhRZ3jqa
弱みを握られたら金を払うやつと裏社会のカモリストに乗るだけだぞ
2023/08/23(水) 16:55:36.30ID:1nOD9/fd0
まぁ一度弁護士から連絡してみてもらえんか相談してみるよ
2023/08/23(水) 19:37:35.23ID:ic/RtDCc0
払ったのに消えてなくて追加料金がかかりますとか
1ヶ月後に復活してたりする
2023/08/23(水) 19:50:28.03ID:1nOD9/fd0
>>448
それは事実?予想?
2023/08/23(水) 21:53:44.34ID:iNN7p00z0
破産者マップが復活したのは事実
2023/08/23(水) 21:54:22.77ID:iNN7p00z0
破産者マップが復活したのは事実
452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/24(木) 01:48:59.87ID:8nMgJyCwM
破産者マップに載ろうが、街の掲示板に張り出されようが「で?はい。お金は無いですけど悪いことはしてないですよ。何か問題でもありますか?」くらいにしか思わない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況