【個人再生】個人民事再生スレ 45日目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/23(金) 00:35:33.31ID:BwMGie3M0
個人民事再生に関するスレです。

直近のスレはこちら。
【個人再生】個人民事再生スレ 43日目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1674212409/

それ以前のスレはこちら。
【個人再生】個人民事再生スレ 日記その42日目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1667299911/
個人再生】個人民事再生スレ 日記その41日目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1654729377/
【個人再生】個人民事再生スレ 日記その40日目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1643694087/
【個人再生】個人民事再生スレ 日記その39日目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1632292181/
【個人再生】個人民事再生スレ 日記その38日目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1617098055/
※前スレ
【個人再生】個人民事再生スレ 44日目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1679762566/
202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/07(月) 14:19:04.03ID:PAO0osxDM
弁護士選びしてる時に
事務員風情が偉そうに、
借金減額なんて甘いと思いますよとか
まともに働いて返したらどうですかとか
説教かましてきた事あったわ

債務整理断りたいマニュアルがあるんやろな
2023/08/07(月) 14:41:04.31ID:n84WQcKHa
事務員はマジで糞だから適当にあしらったほうがいい
2023/08/07(月) 15:45:24.68ID:BFrVJURIM
その減額処理で飯食ってるのに笑える話だな
205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/07(月) 16:34:41.27ID:frIdZzyI0
>>202
そりゃ事務員にかぎらず世の中の連中から見た破産者や再生者に対する態度はそういうもんだよ
2023/08/07(月) 16:43:06.49ID:n84WQcKHa
>>205
事務員にとっては収入源のお客様だろ
2023/08/07(月) 16:46:41.95ID:ZMcDa72e0
>>202
そんな事を言う弁護士いないよ
自己破産は事務員にほとんど任せられる案件で弁護士にはおいしい仕事
2023/08/07(月) 16:48:32.71ID:ZMcDa72e0
>>201
個人再生が自己破産より勝っているのって家を残せるくらいですよ。
2023/08/07(月) 16:51:51.20ID:ZMcDa72e0
>>192
今は個人再生も難しいかもですけれど生活費は強制執行されないのであと二年耐えて二回目の自己破産を狙うのがいいかもです。
2023/08/07(月) 16:53:17.86ID:ZMcDa72e0
>>194
手取り20万円なら15万に下げて強制執行上等で二回目の自己破産を狙う方がいい
211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/07(月) 17:05:04.48ID:ZMcDa72e0
>>205
弁護士の事務員とか犯罪者にもよくあっているし多重債務者なんか屁でもないでしょ
212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/07(月) 17:06:05.28ID:uaiW0EQh0
「借りた金くらい返せよクズ」と内心思いながら軽蔑しながらも
淡々と仕事をこなすのが弁護士と事務員

>>202の事務員はちょっと異質
21395
垢版 |
2023/08/07(月) 19:55:17.33ID:toYbNvqw0
ワイもまず説教から始まるのかと思ったら淡々と説明しだして拍子抜けしたわ
破産者マップ見てもたくさんいるしな
214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/07(月) 21:03:42.95ID:0qpaRcp30
そうなんだよな
自分の親類縁者や友達や同級生に自分以外に破産者がいないだけの話で、
世の中を見てみれば破産者などいっぱいいるんだよな
だから破産者を奇異の目で見るのがお門違い
世の中破産者も犯罪者もいっぱいいる
珍しいものではない
21595
垢版 |
2023/08/07(月) 21:07:36.46ID:toYbNvqw0
わざわざ破産したなんて話さないしね
マップ見てたら昔の同級生も学生時代のバイト先のおばちゃんも破産してた
まぁあれは早く無くなってほしいが
216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/07(月) 21:28:47.01ID:ZMcDa72e0
源泉徴収の偽造は業者も通報するでしょうね
あと社印が入った給料明細の偽造も警察が動くかもです。
217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/07(月) 21:35:43.10ID:ZMcDa72e0
>>214
年間七万人も自己破産しています。
21895
垢版 |
2023/08/07(月) 21:36:55.70ID:toYbNvqw0
自殺者の倍いるのか
自殺者は身の回りでもちょくちょくいるもんな
そう思うと勇気が出てくるよね
219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/07(月) 23:09:51.61ID:Q24jSbm6M
何度も返済してれば詐欺には問われないって言ってたな
だって払う意地があるのだからってよ
220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/07(月) 23:11:23.73ID:Q24jSbm6M
>>216
ねえよ
過去スレ読めよ
221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/07(月) 23:16:19.10ID:Q24jSbm6M
〉0128 名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/01(水)16:33:44.68
自分も収入証明偽造して借りたことを弁護士に話したら気にも留めなかったよ。
管財人も何も言わず免責貰った。
222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/07(月) 23:21:36.90ID:bgLOhnit0
自分も色々やらかしてましたが…
それ聞いてまだ助けてくれる弁護士ってスゴイって思った。

なんでこんな犯罪者を助けてくれるのか…
223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/07(月) 23:41:06.68ID:Q24jSbm6M
人生誰でも失敗するし再起を与えてくれる日本の制度に感謝よな
一番は反省せないかん
もう二度と嫌だわ
22495
垢版 |
2023/08/07(月) 23:46:26.76ID:toYbNvqw0
そうだな
しかし、まずはそんなに貸すなよって話だな
今の総量規制でも緩すぎる
借金してまでやらなきゃいけない事なんてそんなに無いはずだ
225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/08(火) 08:31:25.45ID:37VNs+aEr0808
官報見てると、同時廃止が羨ましい…
あと意外に小規模再生の手続き廃止が出てるけど、このあとどうなるんだろな…

うちも民事再生法189条1項2号適用されないよう、頑張らんとな
2023/08/08(火) 11:35:06.49ID:tCBiCIaC00808
最近は反対する業者が多いらしい
2023/08/08(火) 13:10:08.46ID:DUZghIKVd0808
反対されて個人再生失敗したら破産するだけだわ
228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/08(火) 13:25:47.76ID:yI6v/Dh+00808
申立てして、後は再生委員と面談して開始待ちの状態だったのに、債券差押命令が会社にきた…会社にバレる事はほぼ無い言うから信じてたのに酷い…しかも開始時期的に1ヶ月は差押えされるって…会社やめてぇ…何度も会社にバレないか確認したのに…自分が悪いとはいえキツイ…
22995
垢版 |
2023/08/08(火) 13:36:47.04ID:0RXe95rJ00808
>>228
申し立てまでめっちゃ滞納してたとか?
23095
垢版 |
2023/08/08(火) 13:37:41.05ID:0RXe95rJ00808
申し立てというか受任通知か
231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/08(火) 13:41:06.57ID:pyIFXWlsp0808
>>228
担当した弁護士債権者に受任通知送っとらんのか?
232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/08(火) 13:48:57.63ID:yI6v/Dh+00808
反応ありがとう、228です。
滞納は一回もしてない。
受任通知は4月時点で送ってたけど、それでもフクホーが訴状してきて、万が一にも職場にバレたくない旨を伝えたけど、期日まで余裕があるから恐らく大丈夫だと言われてた。
こんな事になるなら手続きしなかったのにな…
233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/08(火) 13:50:10.69ID:yI6v/Dh+00808
訴状✖
訴訟⚪︎
234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/08(火) 13:52:12.15ID:pyIFXWlsp0808
>>232
やっぱフクホーか....
俺もフクホー含まれてるんだよな...
弁護士はどうするつもりって言ってた?
俺の弁護士もフクホー、エクセルはちょっと厄介って言われてるんだよね
23595
垢版 |
2023/08/08(火) 13:56:03.71ID:0RXe95rJ00808
フクホーって知らんが取り立てがやばいみたいな口コミがすぐ出てくるね
ワイは大手しか借りてないから大丈夫かな...
236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/08(火) 14:01:33.89ID:yI6v/Dh+00808
>>234
開始決定後に「債権差押えの中止」の手続きをするしかないとの事だった…
差押される一ヶ月分も払いたくないけど、何より会社にバレたのが本当にキツイ。
こんな事態を避ける為に書類も迅速に揃えて提出してたのに…もっと早く手続きできた筈なのに悔しい…勿論向こうの都合もあるのはわかるけどさ…
237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/08(火) 14:02:51.53ID:pyIFXWlsp0808
ブラックに貸す中小は取り立てがまじでエグい
闇金からかりたんかってぐらい
238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/08(火) 15:29:44.39ID:fK5tjfbrM0808
ワイ借りたとき以降何度も転職してるから高みの見物
239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/08(火) 15:37:28.70ID:paVNvDSt00808
>>232
受任した後って弁護士以外に連絡とると違法じゃないの?
240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/08(火) 15:54:43.88ID:yI6v/Dh+00808
>>239
訴訟は出来るみたい
会社に差押命令するのは裁判所だから問題ない模様。
転職したくないなぁ…知ってるのは人事だけだけど、どこから噂が漏れるかわからんからね…
241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/08(火) 18:02:48.70ID:+0qOZftXF0808
家のローンがあり、1500万円位あって
手取50万円あった場合、個人再生するのは得策でしょうか?
2023/08/08(火) 18:13:05.50ID:lJoZbU+d00808
普通に返せそうだが
243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/08(火) 19:12:40.61ID:V3YP9ktSM0808
>>236
会社にバレると何の問題が?
破産すると法律的に職を失う警備員の
ような仕事ならともかく、個人再生を
受ける事が会社は何か不利益を被るか?
心象として「コイツは金の管理ができない人物だ」という人事評価に繋がるくらいの
可能性はあるが個人再生受けたからって
別にクビにもできんしな。
244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/08(火) 19:13:34.85ID:V3YP9ktSM0808
>>241
まず家を今売ったら今いくらになるかを書きなよ。
24595
垢版 |
2023/08/08(火) 19:29:28.52ID:i+ZG7d0VM0808
>>241
家のローンとは別で1500万?
弁済額の見込みは?
手取り50万あれば行けそうだな
246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/08(火) 22:36:34.20ID:aaf6+Pon0
>>241 ふざけんな
ボケが
2023/08/09(水) 04:39:09.91ID:QxV09E9l0
>>243
噂話好きな連中いたらいないとこでずっとネタにされたり
金扱う業種だと借金にはうるさいよね
クビにはならなくても要注意人物扱い
そういうのが嫌なんじゃ
248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/09(水) 06:36:56.71ID:mfWKpcEa0
>>241
家のローン以外は100万円になりますよ
249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/09(水) 08:37:48.79ID:FYItiNp7d
任意再生滞納からの個人再生を決意したが
お金払うまで着手してもらえない
任意整理から3年で最後の支払いから半年経過
どうやってこの状況を脱すればよいか
やっぱり再度の任意整理にするべきか

任意整理してからFXのトータル負け額が借金の当初金額を遥かに超えている
こういう人おる?
2023/08/09(水) 10:26:08.09ID:cOUrVf0rd
いるわけねーだろクズ
251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/09(水) 16:26:29.28ID:2gZv1w9I0
>>249
今日一番クズな人みた
2023/08/09(水) 17:46:07.81ID:yssxMSG+0
だから払うまで着手しないんだろうな
オレは面談の翌週に通知を発送してもらった
もちろんその時点では1円も払っていない。
翌月から返済予定額を弁護士の所に積み立てるという約束でな
積み立てた金は裁判所に再生の申し立てをした時点で清算して
報酬との差額は返金してもらった
253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/09(水) 18:04:10.26ID:EjzFE1ZFM
ちなみに弁護士費用って分割だといくらずつ払ったん?
254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/09(水) 18:27:45.07ID:GP4lAYenp
個人再生お願いする時って持ってる銀行口座ぜんぶ提出?
1つは分かれた嫁が持っててもう1つは親が管理する言われて持ってて自分では2個持ってんだけどそのうちの1つが履歴がまぁやばいやばい...
2023/08/09(水) 18:40:36.00ID:ogeCitMja
>>254
収入の銀行口座あってそこから金を移してなければ収入のやつだけでいい
振込してたら細かく突っ込まれる
256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/09(水) 18:46:23.31ID:aWIoT3AWp
>>255
まじか
母親が持ってる自分の口座に振込してたからめちゃくちゃ突っ込まれるやん
弁護士には家族バレと会社バレはNGって相談してたけど母親が持ってる方も提出っていわれるかね?
明日弁護士と面談なんだよな...
2023/08/09(水) 19:18:13.37ID:NCrfCE/za
そりゃ資産隠し疑われるから提出させられるかもね
2023/08/10(木) 13:57:08.32ID:tDqrQ/LvM
なんでこの期に及んで財産隠ししようとするかね
小規模再生に債権者が反対して否決になるのは別として
再生は詐欺再生と財産隠し以外何でも通るのに
2023/08/10(木) 14:12:35.37ID:FeHCBEvU0
アディーレ法律事務所で頼んだ人いる?
評判は悪そうだけどやっぱりダメなんかな
2023/08/10(木) 14:19:34.95ID:LRUrGRvpa
個人再生委員やってるとこの事務所に頼めば間違いないよ
2023/08/10(木) 14:22:59.82ID:FeHCBEvU0
それはどこかにリストがある?
簡単に「〇〇市 個人再生委」で検索したがそれらしきものは出てこない
2023/08/10(木) 14:50:25.35ID:FeHCBEvU0
近場だと司法書士のところが評判良さそうだけど司法書士でもええんかな
2023/08/10(木) 15:39:55.85ID:brLn1xwC0
都内なら神田(須田町)に個人再生専門の弁護士事務所があるけどな
着手は無料で報酬は40万くらいで平均的(費用は着手後に毎月積み立てる)
あまり悪い噂は聞かないが唯一、「負ける戦いはしてくれない」と批判が…
原則、着手前の面談1回と裁判所に申し立ての後に再生委員と3者面談が1回
2023/08/10(木) 15:42:30.70ID:E7QaTjZYa
無理でしたーで着手金だけ取られるよりマシだろ
最近失敗したら着手金返すってとこなくなったし
2023/08/10(木) 17:06:10.51ID:FeHCBEvU0
うむ、先週に続き2回目の相談に弁護士事務所に行ってきたんだが急に今日は自信無さげな対応になっててな
ワイとしては支払いの督促も来そうだし今日契約したかったんだが...
行き詰まってきた
2023/08/10(木) 17:07:07.98ID:FeHCBEvU0
メールの返信も無い
個人再生は弁護士にとっては儲からん面倒な仕事なんやろか
2023/08/10(木) 17:10:53.33ID:FeHCBEvU0
「〇〇市で債務整理に強い弁護士」って自ら宣伝しとるし口コミも良さそうだったんだけどな
おっちゃんが1人でやってるような小さいところにも相談してみようかな
2023/08/10(木) 17:11:29.44ID:FeHCBEvU0
あと債務整理を専門にやってるような司法書士の法務相談所
269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/10(木) 17:18:42.58ID:8XBxVj7m0
>>259
アディーレで個人再生したけど問題なかったよ。
弁護士に会ったのは1回だけであとは事務員さんとのやりとりのみ。毎月の積立金額とかこちらの現状加味して融通してくれたし過払金とかの確認も一緒にやってくれたから思わぬ収入あったり。
2023/08/10(木) 18:20:14.18ID:FeHCBEvU0
>>269
中の人じゃないよね?
近くのアディーレのグーグルレビューは驚異の星2.6
でも、他の事務所はもう夏季休暇に入るし、アディーレがやってるなら行ってみるかな
2023/08/10(木) 18:39:32.35ID:brLn1xwC0
再生で不認可って、財産隠しとかの違法がない限り裁判所はダメと言わないはず
ただし債権者が5割以上の反対で否決になるが。
債権者数(社数)で5割と、債権の金額で5割だな
他に、持ち家のローンとか自動車とか、処分できないものがあると返済額が大きくなる
272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/10(木) 19:13:27.90ID:bmHthiVj0
>>中の人ではないよ。悪かったのは相談に行った日に今すぐ契約した方がいいって言われて押しが強くてやだなと思ったくらいかな。
2023/08/10(木) 19:16:26.86ID:FeHCBEvU0
>>272
ありがとう
今すぐ契約したいのはこちらもだから大丈夫や
明日か明後日で行ってみるわ
たぶん過払い金請求案件が多いからレビューが低いんだな
あれはそんなに簡単に取れるもんじゃ無さそうだもんね
274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/10(木) 19:47:16.93ID:ScbbDqL20
たまたま電話した小さい町の法律事務所だったんだが…

土日、仕事終わった時間帯も対応してくれるし、基本弁護士対応で電話だけ事務員、成功報酬も無し、着手金払う前に受任通知送ってくれたりで、そもそも着手金も格安で…


ここの書き込み見てると本当に神様に思える。
2023/08/10(木) 20:51:55.26ID:FeHCBEvU0
そうなんだよな
うちも家を買うときにたまたま小さい事務所に依頼したら大当たりで親身になってくれた
2023/08/10(木) 20:58:15.38ID:FeHCBEvU0
よっしゃ、ワイもアディーレは第3希望として次は個人名が事務所名になってるような小さいところに行ってみるわ
夏休みが明日から3日だけで月曜日からやってるらしい
2023/08/10(木) 21:03:08.73ID:FeHCBEvU0
着手金25万
報奨金0円
最高や!早く月曜日になってくれ!
2023/08/10(木) 21:06:09.97ID:FeHCBEvU0
何や今のしょぼい弁護士に相談して時間を無駄にしたなぁ
初回相談では自信ありげに言ってたのに後からよくよく調べて怖気付いたんだ
色んなところに相談してみるのが大事やね
279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/10(木) 21:44:53.43ID:ULXsltBSp
5年前に自己破産免責おりてから収入は40万ぐらいあるけどギャン中治らなくて借金総額700万になって消費者金融9件、緊急小口と総合支援金で支払い不可になって色んな事務所に電話相談したけどどこも門前払いで唯一電話で真摯に相談乗ってくれてた弁護士に今日初回面談行って契約書サインして個人再生の方向でいきましょうってなったけど債権者の一覧みたら弁護士笑ってたわ
確実に過半数が反対してくるって言ってた
特にフクホーは差押えの手続き確実にしてくるって言ってたわ...
でも弁護士は少額反対されたら追加料金少しかかるけど反対されたところで給与の方で手続きするって言われたけど少額でなんとかいって欲しいわ....
2023/08/10(木) 21:53:12.45ID:BQ6wohFRa
給与所得者再生ってナマポ並の生活だぞ
絶対お前に耐えられるわけがない
2023/08/10(木) 21:57:17.00ID:nAZZSkDBa
あとその弁護士多分なにも知らない
コロナのやつと緊急小口は任意も応じないし個人再生は絶対反対する
通るわけがない
だからできないと言いましたよね
2023/08/10(木) 21:59:27.00ID:nAZZSkDBa
無駄金使う前に任意にしとけ
国のやつは怖い取り立てないから一万円ずつ払うって泣きつけ
2023/08/10(木) 22:05:12.99ID:FeHCBEvU0
>>279
ワイも700万なんだけど門山払いされた理由は前科ありと緊急小口、総合支援金だから?
ワイは一応前科無しで大手消費者金融とクレカ、Paidyメルカリだから大丈夫かな...
2023/08/10(木) 22:09:51.51ID:FeHCBEvU0
ダメだったら任意整理5年コースだな
285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/10(木) 22:15:51.62ID:ULXsltBSp
少額じゃなくて給与のほうだと毎月の支払いやばい感じ?
そこらへんなんも分からなくて
2023/08/10(木) 22:29:13.50ID:FeHCBEvU0
政令が定める生活費から可処分所得を出して×2が弁済額として追加ってかなりやばそう
287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/10(木) 22:36:09.19ID:TsDOfMGip
可処分所得ってなんや?
この感じだと絶対債権者反対て不認可されるやん
2023/08/10(木) 22:38:56.94ID:FeHCBEvU0
君の年収−政令が定める最低生活費(ナマポ)
だからナマポ以上の生活は認めまへんでーってことなんやろな
289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/10(木) 22:45:07.76ID:TsDOfMGip
ざっくり調べたけど扶養2人おって養育費も10万ぐらい払ってるからそれは加味されるんやろ?
3週間後に2回目の面談あるから弁護士に給与の場合の算出してもらってからどっちにするかって相談した方がええんかな...
2023/08/10(木) 23:33:14.86ID:qrrZ8jQu0
>>280
どういうこと?
月15万で生活?
291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/11(金) 00:20:26.83ID:azJi3pyAM
え、社協って反対してくるの?
292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/11(金) 00:32:30.41ID:azJi3pyAM
〉しかし,自己破産については,生活福祉資金貸付は破産法所定の非免責債権でもありませんから,問題なく免責が可能です。
 また,個人再生についても債権者の過半数の同意が必要となる小規模個人再生の場合に他の借金の状況によっては問題が生ずる場合があるかもしれませんが,通常は可能です。


調べた
また適当なこと言って脅しやがって
293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/11(金) 00:58:47.19ID:azJi3pyAM
しかも法務省のホームページにデカデカと案内載せてるやんけ
コロナ禍で債務整理が不可能だったらみんな今頃死んでるわな


〉トップページ > 法務省の概要 > 組織案内 > 内部部局 > 民事局 > 新型コロナウイルス感染症の影響により借金等の返済が困難となった方へ
新型コロナウイルス感染症の影響により借金等の返済が困難となった方へ

Q 新型コロナウイルス感染症の影響により経済的に苦しい状況になり,借金等の返済を続けていくことが難しくなってしまいました。今までの債務を整理して生活を立て直したいのですが,裁判所を利用する手続としてどのようなものがありますか。


 借金等の返済が困難になった個人又は法人が債務を整理するために裁判所を利用する手続としては,(1)特定調停手続,(2)再生手続,(3)破産手続が用意されています。

 
2023/08/11(金) 02:46:43.06ID:aCp/+mye0
実務経験があるかどうかは別にしても法律のプロである弁護士と
5chみたいな底辺の掃き溜めの意見のどっちを信じるかという話だ
295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/11(金) 04:39:06.76ID:H+s0HRluM
>>259
評判が悪ければいつかビッグモーターみたいになる。だがそうならないのは少なからずちゃんと解決できてるからだろ?
相場は高いと思うが弁護費用の相場なんて
皆さんご存知ないから少々高くても特に
問題ないと思うだろうな
296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/11(金) 04:41:31.33ID:H+s0HRluM
>>249
とにかくFXはすぐやめろよ。
そしたら半年で40万か50万くらい溜まるだろ。そんだけあれば一括で払ったら直ぐに着手してくれるわ。裁判になると面倒くさいぞ。今すぐやれ。もしくは全金払わなくても直ぐに着手してくれる弁護士を探しまくれ
297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/11(金) 04:45:19.67ID:H+s0HRluM
>>287
そこからか?
光熱費、食費、保険、年金、税金など
毎月必ず払わなければならない金を
除いた残りの金。
2023/08/11(金) 05:23:05.76ID:IHYFXZIh0
>>293
再生は給与所得だし
破産は関係ないし
小規模個人再生という甘い制度で反対しませんなんてまったく書いてないだろ
2023/08/11(金) 05:38:25.23ID:IHYFXZIh0
社協は意地悪したいわけでなく破産や給与所得者再生などギリギリまで資産をむしり取れる制度があるのに小規模個人再生なんて甘えた制度で税金の貸しっぱぐれさせられないというごく当たり前の対応をするだけ
国民に黙って勝手に1/5にしていいですよなんて言えるわけないだろ
2023/08/11(金) 11:48:52.28ID:tInmDael0
初回相談から受任通知送付までの期間はどれくらいだった?
既に先週から支払い遅延が始まっていて、月曜日に初回相談に行くんだが、支払っておくべきか支払わないべきか
まぁそれも相談すれば良いのだけど
2023/08/11(金) 12:13:09.44ID:QsxrJi7Ca
初回相談時(木曜日)にそのまま契約して翌週火曜日には発送してくれた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況