X



【個人再生】個人民事再生スレ 45日目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/23(金) 00:35:33.31ID:BwMGie3M0
個人民事再生に関するスレです。

直近のスレはこちら。
【個人再生】個人民事再生スレ 43日目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1674212409/

それ以前のスレはこちら。
【個人再生】個人民事再生スレ 日記その42日目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1667299911/
個人再生】個人民事再生スレ 日記その41日目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1654729377/
【個人再生】個人民事再生スレ 日記その40日目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1643694087/
【個人再生】個人民事再生スレ 日記その39日目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1632292181/
【個人再生】個人民事再生スレ 日記その38日目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1617098055/
※前スレ
【個人再生】個人民事再生スレ 44日目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1679762566/
2名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/23(金) 00:36:57.69
相談される方は以下のテンプレを参考に。

質問用テンプレ■
詳しければ詳しいほど、回答者の参考になります。
情報が小出しだと回答が遅くなったり、その情報次第で真逆の回答になってしまう
場合もありますので、よろしくお願いします。

【年齢】   歳(  代)
【住所】 都道府県まで
【家族形態】 独身・既婚(子あり・なし)・実家・一人暮らし
【勤続年数】   年 
【就業形態】社員・アルバイト・パート・フリーター・無職・自営・公務員
【退職金】あり・なし
【退職金見込み金額】○○万円
【生命保険】あり・なし
【生命保険解約返戻金】○○万円
【弁護士へ】依頼している・依頼していない・依頼する予定
【司法書士へ】依頼している・依頼していない・依頼する予定
【収入】手取り月○○万・ボーナス(年)○○万=年収○○○万
【支出】(例)毎月必ず出る固定費(家賃・光熱費等)○○万        
【借金の使い道】(例)ギャンブル、生活費、借金返済のため等
【資産】(例)家、クルマ
【クルマ】車種○○○○ 初期登録年○○年(西暦   年)
※このスレではクルマの査定は致しません。
【現在の債務の状況】
>債権者名・残債務額・保証人の有無・初回取引日・月々の返済額・合計債務金額
【質問】
文字通り、質問したい事を書く。
※注意:債権者会社名を伏字・当て字にする事は禁止します。
そもそも伏せる必要もなく、伏せることでその業者の民事再生に対する姿勢などの
情報が出なくなる恐れがあります。
3名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/23(金) 00:37:28.02
■個人再生の特徴■
・負債の原因が浪費・詐欺的な借入がある場合でも手続きできること
・住宅ローンがあっても自宅を手放さなくてよいこと
・借金の額を大きく減らせること(住宅ローンを除く)
・住宅ローン以外の借金が
 100万円以上500万円以下の場合は最大100万円まで
 500万円を超え1500万円未満の場合は最大5分の1まで
1500万円以上3000万円以下の場合は最大300万円まで
3000万円を超え5000万円以下の場合は最大10分の1まで
・自己破産と違い、資格制限をうけることがない
・再生計画に基づく弁済額の範囲内ならば資産を手放す必要がない
4名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/23(金) 00:37:47.95
■個人再生の流れ■
1・地方裁判所への申立て
この時点で各債権者は申立人への取立てができなくなります
2・再生手続開始決定(官報に掲載)
申立てが要件を満たし、書類に不備がなければ開始決定です
3・債権額の確定
債権額に異議がある場合は異議を述べることができます
4・再生計画案作成
>申立人は今後の支払方法を定めた再生計画案を作成します
(5)書面決議または意見聴取(官報に掲載)
給与所得者等再生手続では書面決議はありません
6・再生計画の認可(官報に掲載)
裁判所が認可を決定し、確定することにより手続終了です
7・返済開始
再生計画案に従って債権者へ返済を開始します

ちなみに、官報はインターネットで見ることができます。
https://kanpou.npb.go.jp/ (直近30日分の官報情報は全て無料で閲覧できる)
本紙や号外にある、公告の諸事項に「再生関係」という項目で掲載されています。
5名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/23(金) 00:38:08.44
■どんな流れになるのかの一例
ちなみに、スレを立てた私は個人再生(小規模)を東京地裁で申し立て。
昨年(2021年)4月に申し立て、その直後に再生委員と面談を行い手続き開始。
10月頭に再生計画が認可され、11月から再生計画による返済を開始しています。
2021年の段階では、新型コロナによる手続きの影響はありませんでした。

東京地裁のように再生委員が必ず付く場合や大阪地裁では申し立てから100日で
手続きが終了するなど、地裁ごとの運用が異なるため、ケースバイケースです。
(新型コロナウイルスの影響で手続きに遅延が出る場合もあるかもしれません。)
大前提として、委任後は弁護士の指示に従うことが一番重要です。
6名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/23(金) 00:38:28.30
■注意■
・これまでのスレで指摘されていますが、おまとめローンの審査を申し込んだが、
 審査に通らなかったことをきっかけに、業者が債務整理を持ちかけ、弁護士を
 紹介してくる場合があります。
 その場合、自分で申し込むよりも弁護士費用が高くなる場合もあるようです。
・弁護士に相談する際、個人再生ではなく任意整理を提示される場合があるよう
 ですが、任意整理でも払いきれずに、自己破産や個人再生に移行したケースも
 見られるようです。(その場合、弁護士費用の追加などが予想されます。)

こうした場合、結果的には二度手間になったり、債務を減らすつもりだったのが
結果的に(弁護士費用を含めた)債務を増やしてしまうことになりかねません。
弁護士との契約時は「紹介屋・整理屋」に引っかからないのは当然のことですが、
自分の状況に合った債務整理の手段を考えてくれているかも重要です。
個人再生では、申し立ての準備を含め、弁護士と長い期間の付き合いになるので
よく話し合いをすることが大切です。

・ちなみに、自己破産では弁護士等に頼らずに個人で申し立てる場合がわずかに
 あるようですが、小規模再生・給与所得者等再生では手続きが複雑になるほか、
 裁判所に納める費用が増えるなどの理由から、個人での申し立てはほぼ0だと
 言われています。
・携帯のキャリア決済や携帯端末の転売、現金化等が個人再生の手続きに影響が
 あるかという質問がありますが、これまでは問題なくても、今後の手続きでは
 問題になる場合が想定されます。
 実際に、自己破産では携帯端末の転売に関しては裁判所の対応が厳しくなって
 いるという情報があり、今後の個人再生でも同様の対応になる恐れがあります。
7名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/24(土) 10:19:08.61ID:mmEDGO2AM
アゲ
8名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/24(土) 10:19:23.97ID:mmEDGO2AM
だれもーおらんのー
9名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/24(土) 13:33:47.39ID:oKndj+3xa
現金99万円までは清算価値にはいらんよね?て事は故意に口座から出金しといていいよね?(現在再生申立手続き中でこれから再生計画案作成するところ)

そもそもこの制度の、預貯金は20万までで、現金は99万円まで良いってのが意味がわからん。

財産目録に現金99万円って記載して再生計画すすめたとして、そこつっこまれて、↑の制度の為99万円まで出金して現金で持っておきましたって言っても財産隠しとか言われるなら初めからこんな制度やめろってなるよな。
2023/06/24(土) 13:35:23.30ID:nph9ecskM
>>9
破産と混同してないか?
再生はそういうきまりはないはず
11名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/24(土) 16:37:17.51ID:DhUmS0iWM
まあ超お金もちは現金99万円
それ以上あれば預金にならざるを得ないという理屈?
12名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/24(土) 22:06:54.12ID:ZWY/K0z+0
破産の場合は現金99万まで持っててOKだけど再生はあり金全部取られるってこと?
13名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/24(土) 23:47:24.37ID:WLXDk4b40
あと3ヶ月で支払い終わるんだけど、結婚するとになってしまった。
家を買ったりローン組まなければばれないですかね?
2023/06/25(日) 06:02:19.22ID:SrCbcHwCd
ハナからさらけ出しといた方がいざ入り用でもアレコレ出来ないなんで? ってならないのでは
15名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/25(日) 08:48:33.43ID:sySlTmwa0
>>12
有り金は残せるけど圧縮した債務額より多ければ返済額に加算される
2023/06/25(日) 09:34:50.55ID:GwZ5xHlQM
>>13
婚約者の親が興信所で調べたらバレる
2023/06/26(月) 09:28:55.47ID:HgCu+YXG0
>>13
一流企業の場合も幹部に出世する時に興信所で調べるかも
2023/06/26(月) 09:29:50.18ID:HgCu+YXG0
>>12
どうせ官報に載るなら自己破産の方がいい
2023/06/26(月) 11:28:19.38ID:X7DvkxLX0
>>17 個人再生するまで借金する奴は一流企業にいない
20名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/26(月) 11:39:18.19ID:sypDsAPA0
>>15
圧縮した返済額が100万だったとして持ち金が101万だったらはみ出した1万円分は返済するみたいな感じ?
2023/06/26(月) 20:48:18.55ID:ZiLZUJkV0
給与受取口座の銀行から借り入れあるから、再生になったら口座凍結され、職場バレする。受取口座を変えたいんだけど、職場的に「ここの銀行以外は認めん!」ってスタイルだから、現金受取の方向で相談してみるけど、確実に「なんで?」って説明求められるだろうし、何かいい作り話ない?「親戚の保証人になっていて」的な?
22名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/26(月) 22:02:22.35ID:72opRkuN0
振り込み手数料負担しますから口座変えさせてください!
で何とかならんかね
現金受け取りの方がキツくね?w
23名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/27(火) 12:02:41.60ID:vLaiDFFZM
暗号資産はお持ちですか?
コインチェックで以下のリンクから本人確認をすると、2,500円をプレゼント!🎁

https://campaign.coincheck.com/invitation?code=VXNlcjo1MjI3MjY%3D

※この紹介リンク以外から会員登録した場合には、報酬付与は無効となります。
※紹介URLをクリックして表示されたページから、別のページに移動してしまうと、報酬対象外になります。
※URLに"code="が含まれることを確認の上、メールアドレス登録をお願いいたします。
2023/06/27(火) 12:04:59.96ID:vrJuQROM0
暗号資産はお持ちですか?
コインチェックで以下のリンクから本人確認をすると、2,500円をプレゼント!🎁

https://campaign.coincheck.com/invitation?code=VXNlcjozNTUwMzI5

※この紹介リンク以外から会員登録した場合には、報酬付与は無効となります。
※紹介URLをクリックして表示されたページから、別のページに移動してしまうと、報酬対象外になります。
※URLに"code="が含まれることを確認の上、メールアドレス登録をお願いいたします。
25名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/28(水) 19:02:03.90ID:UefSxAHxd
個人再生するための金が必要
闇金で借りるしかない
2023/06/28(水) 21:54:46.00ID:1DE5PajSa
分割払いできないの
27名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/29(木) 08:50:52.35ID:2lFX9mv/d
>>26
払えるけど
裁判されたら嫌
すでにかれこれ任意整理から3年
滞納から1年以上経つから
28名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/29(木) 09:59:14.17ID:jnWrP5ZTr
見栄張らず自己破産すればいいのに
29名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/29(木) 10:47:28.29ID:jnWrP5ZTr
個人再生したけど、解約しなかったクレカあった人に質問です。

いつのタイミングで使えなくなりましたか?
反対に更新もされたって人いますか?
30名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/29(木) 11:03:29.37ID:XedVKfDHM
家ある以外で個人再生選ぶのって
ギャンブルの借金か、職業制限だけでは
2023/06/29(木) 11:07:23.35ID:T4lWjGfI0
>>29
決定してからもずっと使えたよ
もちろん更新もされました。
2023/06/29(木) 15:46:31.85ID:cSRW6pCYdNIKU
個人再生申立前ですが
先月、養育費の支払いが2万円足りなかったので、今月+2万円を支払いました。
これは偏頗弁済にあたりますか?
2023/06/29(木) 20:07:36.61ID:Y4mjRYCarNIKU
汚題
2023/06/30(金) 00:20:31.60ID:WNxnAhWDM
暗号資産取引所コインチェック
本人確認後、即時2500円が付与
現金出金 仮想通貨送金可能

増額キャンペーンはいつ終るかわからないのでお早めに

https://campaign.coincheck.com/invitation?code=VXNlcjo4Mzg5ODg%3D



https://i.imgur.com/SVUL96x.png
35名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/30(金) 07:56:30.04ID:t7znCaCPr
養育費は免除されません。債務とは違います。よって偏波返済になりません。

お薬だしときますねー

はい次の方ー
2023/06/30(金) 21:47:38.74ID:w6gqTl+D0
>>30
ギャンブルでも初回なら自己破産できますよ
37名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/04(火) 00:00:52.61ID:5Ocs3keX0
奨学金だけは隠したいけどバレるかな
2023/07/04(火) 03:33:10.18ID:EWrd5+HN0
>>37
余裕でばれます
2023/07/04(火) 09:17:01.03ID:7JVIL2h0r
受任から2ヶ月、費用払込から1ヶ月たつけど連絡なし
大丈夫かな
2023/07/04(火) 13:38:04.71ID:At9wUMUO0
来月から返済開始と連絡が来た!
初回一括返済して終わらせてやる…
2023/07/04(火) 20:13:47.18ID:Z65j6v8O0
それありなのかって思ったけど
うちも先月個人再生弁護士に依頼して
これまでの隠していた妻に怒られながらも協力してくれることになって
共働きだから返済開始になる頃にはその分の金貯め終わりそうなんだよね…
2023/07/04(火) 22:44:44.62ID:hUKCArkg0
>>41
相談してみたところ、普通にアリとの事でした。

家計表提出している間、次月繰り越しが100万超えないようにとは言われましたね。
2023/07/05(水) 09:11:05.99ID:8SDrmJLEM
良かったなあ
うちも最終的には協力してくれて、精神的にかなり楽になったよ
2023/07/07(金) 13:14:12.98ID:RZ0gJtMWd0707
>>36
ギャンブル+現金化だったから初回だけど再生だったわ
2023/07/07(金) 18:41:31.01ID:GOO4nPMyM0707
>>44
返済期間はどれくらいでしょうか?
ギャンブルと現金化でも自己破産できますよ。
2023/07/07(金) 20:31:09.15ID:RZ0gJtMWd0707
>>45
去年認可されて返済始まってるしなあ(3年)
クレカショッピング枠を総額だと数百万現金化したから
弁護士によって意見分かれると思うわ
2023/07/08(土) 17:13:44.48ID:JTCxWcJVd
再生経験された方々は持ってる通帳、明細全部提出しました?10年弱使ってない空の通帳(紛失した)も届け出ないとバレて不利益あるものなんですかね?
2023/07/08(土) 17:47:07.30ID:mjHtwPxE0
入出金の履歴とかで足がつかない口座であればぶっちゃけ出さなくてもバレない
2023/07/08(土) 18:16:21.32ID:J0vQSM2H0
弁護士に頼んで7ヶ月経つが大丈夫なんかな…
2023/07/08(土) 21:13:07.60ID:rmBfMaC70
>>48
ありがとうございます。財産隠しでも何でもないんですけど、ずっと使ってないし再発行だのが平日なかなか行けなくて‥
51名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/08(土) 23:14:39.44ID:zgLupgi10
12口座ぐらい持ってて、2~3口座分は出し忘れたけど、大丈夫だった。
FXや競馬、オンカジでの入金やら出金やらで埋め尽くされて、膨大なページ数になってコピー合計400枚ぐらいになった。
さすがに全部すみずみまではチェックしてないんだろうなー、ってのはわかったよ。
自口座から自口座に振り込むことも多かったが、その中に提出を忘れた口座もあったのに指摘されなかった。
もう8年前のこと。
今ならAIとかにやらせれば一瞬でバレちゃうのかもしれないけどね。
2023/07/09(日) 07:26:44.74ID:Gtzn413g0
>>51
貴重な体験談ありがとうございます。
私の場合振込では無く現金での出金とギャンブル口座への現金入金で多額のお金を動かしていたので弁護士からの指摘が怖かったですが今のところそこまで深く聞かれなかったです。今後裁判所からの突っ込みが気がかりですが‥
53名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/09(日) 09:29:49.01ID:/fGMZFpqd
書面による決議・意見聴取が終わってからでも通帳コピーの提出を求められた方はいらっしゃいますか?
2023/07/09(日) 11:32:51.89ID:WIpIGL9F0
>>52
突っ込まれるとしたら再生委員からだと思う
大きな金額の移動とか、個人名とかで単発の振込入金があると何のお金か細かく聞かれることがある
まあ実質休眠してる口座なら出してなくても何も言われないよ
2023/07/09(日) 19:13:20.48ID:Gtzn413g0
>>54
ありがとうございます。
でもこうなると現金隠して整理する人とか現れそうですよね
2023/07/09(日) 22:14:09.83ID:STgE59SP0
>>55
いるでしょうね
タンス預金を探し当てるのはマルサくらいでしょうし
57名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 08:49:13.90ID:6ByuAeVNr
個人再生の場合、手続きが終わって返済開始以降は余剰資金での株やfxをしても大丈夫ですか?
58名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 16:08:50.88ID:g9BU2pRH0
普通に大丈夫だろ。
59名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 16:46:41.29ID:t8VznuZPp
【年齢】 27歳
【住所】千葉県
【家族形態】独身・実家暮らし
【勤続年数】5年
【就業形態】社員
【退職金】あり
【退職金見込み金額】30万円
【生命保険】なし
【生命保険解約返戻金】なし
【弁護士へ】依頼する予定
【司法書士へ】依頼していない
【収入】手取り月25万・ボーナス(年)100万=年収500万
【支出】固定費(家賃・光熱費等)8万
【借金の使い道】ギャンブル
【資産】なし
【クルマ】なし
【現在の債務の状況】
モビット:200万
バンクイック:80万
楽天ローン:100万
アプラス:50万
paypay:100万

合計:530万

【質問】
ギャンブルから足を洗い、個人再生をして一からやり直そうと考えていましたが、
仕事の都合で今年の10月から他県で一人暮らしをすることになりました。
一人暮らしすることで家計状況が変わるため、今のタイミングで個人再生を弁護士に依頼することは難しいでしょうか?
最短でも一人暮らしを始めて数か月経過することが必須条件でしょうか?

よろしくお願いいたします。
60名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 17:06:23.11ID:Kzhk/eKlp
【年齢】 27歳
【住所】千葉県
【家族形態】独身・実家暮らし
【勤続年数】5年
【就業形態】社員
【退職金】あり
【退職金見込み金額】30万円
【生命保険】なし
【生命保険解約返戻金】なし
【弁護士へ】依頼する予定
【司法書士へ】依頼していない
【収入】手取り月25万・ボーナス(年)100万=年収500万
【支出】固定費(家賃・光熱費等)8万
【借金の使い道】ギャンブル
【資産】なし
【クルマ】なし
【現在の債務の状況】
モビット:200万
バンクイック:80万
楽天ローン:100万
アプラス:50万
paypay:100万

合計:530万

【質問】
ギャンブルから足を洗い、個人再生をして一からやり直そうと考えていましたが、
仕事の都合で今年の10月から他県で一人暮らしをすることになりました。
一人暮らしすることで家計状況が変わるため、今のタイミングで個人再生を弁護士に依頼することは難しいでしょうか?
最短でも一人暮らしを始めて数か月経過することが必須条件でしょうか?

よろしくお願いいたします。
61名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 17:09:36.43ID:lQZjqz2Q0
>>59
何故そんなに借りれたのか技知りたいわ
総量規制まで20万ぐらいしかないから新規通らないし
キャッシングも止められたわ
62名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 19:28:33.01ID:+DGJCSj+p
>>61
銀行系カードローンは総量規制関係ないので。
あとモビットは、残業代が多い月に増枠申請したら200まで借りれました
63名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/15(土) 00:04:42.91ID:ylOsYAd00
弁護士に個人再生を依頼したら
着手金を分割払いで6ヶ月
申し立てして履行テストで6ヶ月
支払い開始は1年後から

個人再生が100万
受任通知で今までの支払いがストップするなら
毎月生活費を切り詰めて
ボーナス2回と合わせれば
1年後の支払い開始前に
全額分を貯金できそうなんだけど
初回で一気に返済って可能なんですか?
2023/07/15(土) 01:52:56.15ID:VdgJpIYh0
>>63
個人再生は裁判所で認可された再生計画に従って計画的に返済する必要があるから一括返済は原則認められていない
ただ返済額が数万程度しかない債権者がいる場合は少額債権として例外的に初回で一括返済可能な場合もある
詳しくは担当の弁護士に聞いてみるのが良いと思う
65名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/15(土) 08:01:54.87ID:yb3QYcR+0
>>63
しばらくローン組めない、分割払いも出来ないから…
家電壊れたとか用に、返済しつつ貯金増やした方がいいよ。
2023/07/19(水) 12:27:35.94ID:4AfrL1KE0
久しぶりに来た。
オマエら元気か?
お陰様で個人再生認可されたよ。
債務は100万。
返済までは弁護士が代行してくれないから
その管理だけ面倒だが、業者が認めれば
繰り上げ返済は認められるらしい。
なるべく早く返す!
お前らも頑張れよ!
2023/07/19(水) 12:31:40.38ID:4AfrL1KE0
>>64
さっき弁護士事務所で話を聞いてきたばかりだか、そんなこともないらしい。
事務所が代行していたりすると
事務所の都合でそんな事をいうのかも知れないが、俺が世話になった弁護士事務所は
「あとはお客さん(俺)と債権者との問題だから連絡を取り合って返済すればそれでいい」と言っていたが。
2023/07/19(水) 14:03:21.91ID:baDm5HyPr
>>66
弁への委任から認可まで期間どれくらいだった?
2023/07/19(水) 18:26:44.65ID:4AfrL1KE0
>>68
8か月
2023/07/19(水) 19:18:28.39ID:W13VHsqE0
>>69

意外と早いな
2023/07/19(水) 19:47:32.35ID:4AfrL1KE0
>>70
あぁ。
弁護士自体は1度しか顔を出さなかったし、
あとは全部事務員が説明したりとか
色々エラくドライな事務所だなと
思ったが仕事はしっかりした。
72名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/20(木) 12:31:13.23ID:5W0w5swga
街金に受任通知届いたら嫌がらせしてくるところある?
73名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/20(木) 12:31:35.28ID:5W0w5swga
なんか最近非通知の電話増えた気がするわ
2023/07/20(木) 13:03:21.66ID:sJRrIt3L0
>>71
個人再生は面倒くさがって自己破産や任意整理を勧める弁が多い中
ちゃんと仕事してくれるいい弁に当たったね。お疲れ様。
2023/07/21(金) 04:40:37.42ID:jpsuGeLKd
俺司法書士に任意整理の依頼に行ったら個人再生を強く勧められて個人再生で依頼したけどその司法書士が変わり者だったのか個人再生のキャリアを積みたかったのか任意より個人再生の依頼料が欲しかったのか
冷静になると依頼料と合わせると任意整理での総額190万から50万減るだけだったから任意整理の方が良かったような
2023/07/22(土) 13:57:56.86ID:2JGPvn3rr
>>75
そんなんテンプレ埋めてくれないとなんともいえないぞ
債権者によっては任意整理応じないとこもあるし
2023/07/22(土) 22:48:36.89ID:miPwswfq0
弁護士費用積立払い中だけど三万入った財布落とした…
9月から家計調査票書くことになってるから、今落としたのは幸いなのかも知れない
ギャンブルが理由の再生だから、落としたと言っても信用してくれない気がする
78名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/23(日) 02:06:12.09ID:pxuyjLR9M
>>72
79名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/23(日) 11:34:28.84ID:7YOj6rGcM
奨学金の人的保証を機関保証に変えてから
個人再生した有能おるか?
今認可後返済中の身だけど、
やれるならやっときゃ良かったと後悔中
2023/07/23(日) 19:53:52.50ID:12q8BSH3a
>>79
あれは在学中の奨学金から機関保証の手数料が引かれてるから、後から変更できる類の物ではないはず
うちは親の自分の信用が危うかったから息子は機関保証にして大正解
81名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/24(月) 07:35:04.04ID:eEFxXO88d
最近書き込みが少ないなぁ。
自分も再生中で残り一年の支払いです。
今思うと書類集めが本当に大変だった。
弁護士さんに感謝。
82名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/24(月) 07:35:28.57ID:eEFxXO88d
最近書き込みが少ないなぁ。
自分も再生中で残り一年の支払いです。
今思うと書類集めが本当に大変だった。
弁護士さんに感謝。
83名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/24(月) 09:53:36.92ID:tPZCuaP80
>>82
最近認可が確定したものです
書類集めに家計簿1番きついのは入出金記録の提出いろんなところでかき集めた小銭を札に換える記録など惨めだったなこれからは真面目に返済していこうお金のない日々はホントに命削られる家を出れば仕事12時間飲まず食わずを半年耐えたが若気の至りの見返りは半端なく辛かった
84名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/26(水) 12:41:22.04ID:SgYpXeXma
個人再生ってクレジットのショッピングとかでも出来るもんなんですか?
テンプレかかずにすまん
2023/07/26(水) 16:48:30.45ID:k7LuB0YVM
御題乙
2023/07/27(木) 11:35:28.35ID:Q2bgLKGXd
受任通知後の自動引き落とし
その月末は無理としても
翌月の月末には停止しますか? 

給料振込口座なので
いつまで空にしなければいけないのかと
2023/07/28(金) 10:17:13.17ID:/9+HM1890
>>84
できるよ
2023/07/30(日) 13:47:34.85ID:DHC1XgMW0
個人再生を弁護士に依頼済みで要求されている提出資料の一つに
車の査定書求められてるけど北海道だと書面での出してくれるのが
オー◯バックス1社であとは口頭のみ…
しかも弁護士事務所からは名刺裏不可だから
店舗が無理ならネット査定でメール文章印刷したものと言われたけど
ちゃんとしたメールくれるところってどこかあるんですか?
弁護士事務所に聞いても何故か教えてくれないし
89名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/30(日) 16:59:01.77ID:pu8wV0dB0
>>88
離婚するので。とか、遺言書の財産目録に載せるから。
って言ってみれば?

まあ正直に破産するからって言ってもいいような
2023/07/30(日) 17:18:46.24ID:ziHxeJSE0
>>89
破産しようが離婚しようが実際に車を
売ってくれなければその店の利益には
ならんので、そんな事を言っても特に優遇してくれる筈もない。
91名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/30(日) 20:55:34.30ID:ziHxeJSE0
>>86
弁による。受任費用を全額受け取る前に
受任契約をしてくれる良心的な弁なら
直ぐに受任通知を送ってくれるから
直ぐに止まるので2,3ヶ月間空にしておけば大丈夫。最悪、受任費用を全金受け取るまで仕事をしない弁だと仕事もきっと遅いのでその口座はもう金を抜いて閉めた方が良いかもしれん。
92名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/31(月) 00:43:56.51ID:dlPX8/ej0
>>81
なあ返済中ってやっぱり一切ギャンブルしてないの?
93名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/31(月) 15:06:16.43ID:vQVnx46X0
>>92
いや、適度に。
ただ明らかに以前よりは投資金額は下げた。次に詰んだら破産しか無いからな。
2023/08/01(火) 19:29:00.24ID:OxShOBRXa
裁判所から認可出た
700→140(36カ月払い)
受任→10カ月払い
申し立てまで1年
16年くらいずっとリボ払いしてたからか
2年くらいかかったけど楽天含めどこからもなんも言われなかったし
弁護士にも再生委員にもマジでなんも言われなかった
借金で死ぬとかバカだから辞めとけ
ここで脅すやつとかいるけどほんとなんでもなかった
2023/08/01(火) 23:20:23.01ID:bge3Kksu0
消費者金融や銀行カードローン、クレカショッピングのリボに加えて、
メルペイやPaidyのあと払いと借金の総合商社状態なんだけど、これらも全て整理できるの?
メルペイが35万、Paidyがアップル枠と合わせて78万
2023/08/01(火) 23:22:20.40ID:nZ7h4slg0
余裕で出来る
2023/08/01(火) 23:22:26.70ID:bge3Kksu0
>>94
めっちゃ良いね
ワイも借金700万あるけど140万まで圧縮って最高の条件だよね
ワイもそれくらいになったらいいなと思うけど、家庭の貯金が400万あるから350万くらいまでの圧縮にしかならないかな
2023/08/01(火) 23:23:37.68ID:bge3Kksu0
>>96
サンガツ!
死ねばローンがチャラになるし、遺族年金とかも入るからそっちの方がええのかしらと考えてたけど、個人再生でもう一度頑張るかな
まぁ嫁さんにカミングアウトしてどうなるかだ
2023/08/01(火) 23:26:14.06ID:nZ7h4slg0
家庭の貯金が持ってかれる可能性は大いにある
2023/08/01(火) 23:28:17.40ID:bge3Kksu0
>>99
それだと厳しいな
家庭の貯金は残したまま毎月10万とかを払っていくイメージだったんだが
持って行かれると貯金ゼロ状態で3年も暮らすのか
2023/08/02(水) 07:09:53.25ID:Y0vzBCYZ0
任意整理のほうがいいんじゃねそれなら
102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/02(水) 10:35:18.41ID:uKor9Prir
>>97
700/36月だと毎月194,000円

払えるなら任意だろうけど…
103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/02(水) 11:02:36.68ID:x885KYkf0
>>95
唯一認められんのは詐欺行為。
個人再生や破産を視野に入れて
直前に借金して物を換金して
金を使い込むと詐欺の疑いがかけられる。
認可がおりないどころか、最悪、
刑事告発される。
104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/02(水) 11:04:10.53ID:x885KYkf0
>>101
任意整理は利息は減額されるが元金は減らない。
個人再生が認可されれば元金も含めて
1/5になる。
2023/08/02(水) 11:05:33.07ID:cqaJSAp1a
>>103
ないないないない
詐欺なんて立件が一番難しいからない
これからこういう脅しは全否定していくから
安心して弁護士に頼め
2023/08/02(水) 11:07:00.94ID:cqaJSAp1a
>>104
貯金があるから半分にしか減らないって話だろ
半分くらいだったら任意整理のほうがいいよって話
10795
垢版 |
2023/08/02(水) 12:13:58.85ID:ZqdQc+pRM
皆さんありがとう
どちらにせよ、クレカが持てなくなったりそんなに簡単なことではないね
貯金が400万だから個人再生でもそこまでしか減らせないのかな
時間がかかるのは良いので返済が少しでも減らせるなら個人再生のほうが良いが...
また死にたくなってきたな
10895
垢版 |
2023/08/02(水) 12:21:14.86ID:ZqdQc+pRM
独身であれば自己破産でも何でも良いんだけどな
妻子ある身で本当に馬鹿なことをし続けてしまった
2023/08/02(水) 12:49:17.54ID:cqaJSAp1a
利子払うのが馬鹿馬鹿しいからどっちにしろ早く弁護士に依頼した方がいいよ
11095
垢版 |
2023/08/02(水) 13:02:54.16ID:ZqdQc+pRM
そうだね
今週末に予約する
その前に妻にカミングアウトと今後の展望を話さなければならない
殴られても離婚でも文句は言えない
11195
垢版 |
2023/08/02(水) 13:30:54.49ID:ZqdQc+pRM
清算価値って当たり前だけど、財産のうち一番高いものが基準値になるのではなく、積み上げ方式なんだよね?
例えば、ワイが当てはまるのは預貯金、不動産、退職金、車なのだけど、これを全部積み上げて清算価値として弁済額を決めるの?
とすると、500万オーバーになって普通に返すのと変わらんくなりそうな...
2023/08/02(水) 13:35:23.09ID:cqaJSAp1a
だから任意のほうがよくね?って言ってる
破産の方が財産滅茶苦茶調べられるし
個人再生でも1/5より持ってそうなら調べられる
俺は弁護士に依頼した時点で貯金残高5万になってたからまったく目録もなんもなくスルーだったけど
11395
垢版 |
2023/08/02(水) 13:53:34.22ID:ZqdQc+pRM
任意整理を推すのは弁護士費用が安いこと、手続きが簡単なことから?
2023/08/02(水) 14:08:25.76ID:cqaJSAp1a
官報に乗るという人生の黒歴史が避けられる
11595
垢版 |
2023/08/02(水) 14:10:14.24ID:ZqdQc+pRM
官報は誰も見ないから大丈夫かなと思うが...
破産者マップみたいなのがまた出てきたら近所に見つけられてしまうね
116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/02(水) 15:12:36.94ID:uKor9Prir
マップはまだあるよ
11795
垢版 |
2023/08/02(水) 15:33:53.85ID:ZqdQc+pRM
本当だね、しかも更新されてる
3ヶ月前にご近所さんが破産してるわ
載ったらこれは消してもらうかなぁ
11895
垢版 |
2023/08/02(水) 15:43:12.79ID:ZqdQc+pRM
でも、これも作ろうと思えば誰でも作れるだろうからイタチごっこよな
作られるたびに金払って消してもらってたらまた破産するわ
11995
垢版 |
2023/08/02(水) 15:46:24.20ID:ZqdQc+pRM
実家周り見てたら小中の同級生が破産しててワロタ
みんなけっこうカジュアルにやってるもんなんかな
死ぬなんてばからしいかな
2023/08/02(水) 17:23:26.33ID:DLLrJ9MJ0
コロナっていう真っ当な言い訳があるしどうでもよくね?
12195
垢版 |
2023/08/02(水) 17:30:40.94ID:ZqdQc+pRM
まぁ、大島てるとかならともかく、破産者マップなんて同じく破産者しか見ないだろうな
1年前から停止勧告してるみたいだが動きがないみたいね
122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/02(水) 18:27:19.63ID:7JbVBEaFa
3月に受任してもらってドコモに受任通知出してもらってるハズが、今になってマーシャルアーツとかいう債権回収専門にやってる弁護士事務所からドコモの請求きたわ
もしかしてNTTファイナンスに受任通知出さなきゃダメなのか?
2023/08/02(水) 18:32:08.43ID:Yuerejxna
>>122
偏頗になるから返せませんでOK
12495
垢版 |
2023/08/02(水) 23:32:59.70ID:SQ9cF0lg0
法律事務所って土日休みがほぼだけど、手続きの中でけっこう通うことになるのかい?
裁判所にも行かなきゃならんのよな
125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/03(木) 00:34:43.34ID:o4gMvHl/0
>>122
おれはnttファイナンスに出したわ
126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/03(木) 03:32:17.11ID:pwf0dII9M
>>124
1番最初の面談
必要書類の提出
認可後の説明
この3回しか弁護士の所へは行ってない。
勿論裁判所なんか行く必要もない
2023/08/03(木) 08:27:02.48ID:6PquF+Z00
>>126
再生委員はついてないの?
12895
垢版 |
2023/08/03(木) 10:24:22.75ID:Znnv4Yaq0
>>126
ありがとう
相談予約を入れてみたよ
2023/08/03(木) 10:59:08.29ID:sNlXtXADa
俺は再生委員との面談一回だけしか弁護士に合わなかったな
後は全部電話メールLINE
130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/03(木) 11:21:53.88ID:YITkX8y8d
現在個人再生履行テスト中なのですが、兄が私名義の口座使って(作って)ネット競馬してました。わたしも存在を知らなかった口座で弁護士にも届け出てない口座です。競馬による入出金のみ(履歴確認済み)なのですが黙っておいてもバレませんかね?
2023/08/03(木) 11:25:56.04ID:sNlXtXADa
履行テストまで進んでたらもうバレないよ
2023/08/03(木) 11:46:13.25ID:SYknNRLQ0
俺は結局バレずに認可までいったな
相談に行った時から毎日地方競馬してたけど
2023/08/03(木) 11:54:25.99ID:p12ugNy1a
裁判所に申し立てした後は一回もなんの書類も提出しなかった
13495
垢版 |
2023/08/03(木) 12:17:13.86ID:Znnv4Yaq0
>>129
それで再生委の報酬も払うの?
15万くらいするよな
2023/08/03(木) 12:19:13.76ID:p12ugNy1a
罰金だから仕方ない
136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/03(木) 12:38:57.40ID:YITkX8y8d
>>131
>>132
ありがとうございます。色々見てると再生委員?てのがつくと色々細かく調べられるのかな?うちの弁護士いわく再生委員がつくのはゼロでは無いが可能性は低いとのこと。全金融機関調べでもしない限りわからないですよね。黙っとこうと思います。
2023/08/03(木) 12:53:33.73ID:p12ugNy1a
履行テストは再生委員相手にするんだよ
エアプか?
2023/08/03(木) 13:11:27.50ID:DLkFk+ydr
>>136
あー一応言っておくと俺は再生委員つかないところだったよ
弁護士が全部やってくれた
13995
垢版 |
2023/08/03(木) 13:41:38.37ID:Znnv4Yaq0
官報見てみたけどこんなのまともに読んでるのは借金取りくらいだろうな
破産者マップの方は年度別でしか表示できないからそんなに細かく見るとしたらご近所さんだけだ
そのうち削除されることを願う
2023/08/03(木) 14:28:41.13ID:pmu5q7E9r
>>139
なあそれに個人再生した人ものるの?
14195
垢版 |
2023/08/03(木) 14:36:14.25ID:Znnv4Yaq0
>>140
破産者マップは官報に載った人の住所と名前を自動でグーグルマップに取り込んでるだけみたいだから必ず載る
近所で5月破産の人が載ってたから絶賛更新継続中
2023/08/03(木) 15:40:01.10ID:z7aknBmj0
>>140
俺がのってるからのるみたいだよ
作ったやつにしたら破産者じゃなくても
数が多いほうが良いみたいだから何でも良いんだろう
143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/03(木) 15:50:24.49ID:wvnlVhWf0
>>137
弁護士さんに弁護士費用の積立を兼ねて履行テストしてるものだと思ってました。また別なんですかね?
>>138
担当の弁護士も再生委員がついたケースは経験が無いとは言ってました。仮についたとして未申告の入出金のみの口座、足がつきますかね?
2023/08/03(木) 15:52:37.21ID:cRuEcoY9a
>>143

早く弁護士に相談しとけ
バレたら辞任される
絶対バレない口座ならいいが
2023/08/03(木) 15:57:19.47ID:cRuEcoY9a
絶対バレない口座なんてもんがこの世にあるならいくらでも資産隠しできるがな
2023/08/03(木) 16:05:20.69ID:DLkFk+ydr
>>143
俺も詳しくはないけど都道府県によってつくつかないはあるよ。もちろん事案内容にもよるけど。
大阪とか福岡とかは基本再生委員はつかない。
再生委員ついたら調べそうだけど、どうだろうね。
14795
垢版 |
2023/08/03(木) 16:39:20.93ID:Znnv4Yaq0
クレカショッピング枠の現金化があると個人再生はきついと書いてあるサイトもあるけど実際どうなん?
あと、カードローンに関して、「FXへの利用は固くお断りします」と明記してあるがワイの借金原因はFX
これに関しても何か知見あれば頼む
2023/08/03(木) 16:59:53.67ID:cRuEcoY9a
>>147

破産はできないけど個人再生ならできる
なぜなら法律になにで借りたかは問わないって書いてあるから
14995
垢版 |
2023/08/03(木) 17:09:01.65ID:Znnv4Yaq0
>>148
破産法の中で現金化は禁じられていて個人再生は破産のひとつだから不可となる、と読んだ気がするがその解釈が間違いなのかワイの読み間違いかな
それは良かった
2023/08/03(木) 17:20:22.81ID:cRuEcoY9a
>>149
個人再生で破産が関わるのは債権者にとって破産が有利な場合は個人再生できないってだけだよ
2023/08/03(木) 17:50:59.69ID:6PquF+Z00
>>143
もしかしてだけどまだ再生申し立て前の、着手金積み立て状態?
2023/08/03(木) 18:27:13.58ID:vRY0K2gvd
1ヶ月前に弁護士に依頼済みで先日指示のあった資料をすべて提出
今は多分資料の精査してもらってるところだと思う

その中で一つ気になることがあって
俺の仕事をざっくり言うと法人向けの貴金属リサイクル業の営業で
一度預かった貴金属を分析して後日お客様に支払う
その際に相手は法人なので基本は振り込みでの支払いなんだけど
個人商店みたいなところだと現金手渡しを希望されることもあり
その場合は会社の指示で作らされた俺名義の口座に一度振り込まれて
そこからおろしてお客様に支払う形になる
これは俺だけじゃなくて他の社員も同じ

ここで問題になってくるのがその口座は月に数十万から数百万の入出金があること
振込元は会社の名前だから良いとして
支払うときは普通に銀行ATMからおろすから
口座の動きだけ見ると使途不明なお金が大量にあることになるんだよねー
2023/08/03(木) 18:27:44.31ID:vRY0K2gvd
弁護士にそのまま伝えたけどそういう顧客の担当事例がないから
裁判所にどう判断されるかわからないってことで
とりあえず顧客名をブランクにした支払日と支払金額が載ってる過去一年間のリストを作成した
名前がブランクなのは流石に完全な顧客情報なので…

でもそれが裁判所に認められるかはなんとも言えないとのこと
最悪支払ったときに客先の印鑑を押してもらった受領書があるけど
枚数多いしそもそもコピー取るとはいえ流石にそれを出そうと思ったら
会社の了承貰わない訳にはいかないし…

同じように仕事上で使ってる口座の件で
自分のときはこうだったみたいな事例があれば教えてください
2023/08/03(木) 18:33:57.60ID:cRuEcoY9a
裁判官バカじゃないからちゃんと説明すれば平気だよ
そのための裁判官
2023/08/03(木) 20:28:01.07ID:X9xA6oPG0
>>147
FXへのクレジットカード入金でも個人再生は出来るよ。ソースはワイ
156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/03(木) 23:26:52.59ID:kUzQiu9YM
>>127
付かなかった。弁護士がひとりで対応した。
157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/03(木) 23:36:00.95ID:kUzQiu9YM
>>145
弁護士は国家権力じゃないので個人が
いくつ口座を持ってるかなんて調べようが無いし、裁判所は調査をする機関ではないので裁判所が調べることは無い。可能性として有り得そうなのは債権者が何かの不審点に気付いて意義を申し立てて裁判になったり、詐欺の疑いで立件された時に金融機関の情報開示請求を行って裁判所が開示命令を出したらバレるかもしれん。まあそんなの可能性としてとても低い。
158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/04(金) 00:01:30.97ID:VWGHAQEX0
スマホ転売しまくってその金でオンカジやりまくって借金したんだがこれって個人再生できる?破産なのかな
2023/08/04(金) 06:00:21.39ID:P1wfQ5Mr0
破産ができない
個人再生ができる
なんか勘違いしてるやつ多いけど
個人再生って1/5に減るというけど再生委員への報酬弁護士の報酬で半額くらいにしか結局減らない
破産はチャラにできるから破産のほうがいい
160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/04(金) 07:14:13.00ID:ZgSks86Yd
>>151
いまココですね。
受任通知発送後で弁護士さんに色々書類提出してる段階です
2023/08/04(金) 07:29:43.82ID:P1wfQ5Mr0
ギャンブルや風俗で金遣って破産できないクズがやるのが個人再生
破産は裁判所が強制的にチャラにできるけど
債権者の半分以上が反対したらできないのが個人再生
なんで破産より個人再生がいいと思うのかがわからない
できるなら破産しとけ
破産できないから個人再生
162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/04(金) 08:39:04.37ID:bImY/4bUr
持ち家ある人は個人再生か任意整理だし、弁護士と再生委員等の支払っても、利息無くなるから支払いはかなり減る。
2023/08/04(金) 11:23:31.36ID:teECEOOQ0
ワイは1000万が200万になって弁護士費用35万だったから770万減ったよ
2023/08/04(金) 11:29:57.59ID:ZKujIs3+a
よく1000万も借りられたな
2023/08/04(金) 11:57:04.60ID:Aj9x+GQH0
俺も1000万オーバーだったが
確かにただのサラリーマンによく貸してくれたと思う
今考えたらどう考えても返済不能
16695
垢版 |
2023/08/04(金) 12:01:50.04ID:+DDSY/uN0
ただのサラリーマンに貸す方が悪い
年収考慮しても最大200万までにすべきだよな
それ以上は返せんだろ
2023/08/04(金) 12:05:21.00ID:ZKujIs3+a
年収3000万ないひとには1000万貸したらあかんやろ
常識的に
2023/08/04(金) 13:23:57.04ID:N1JtTV/20
これから毎月家計簿つけてねーって言われたけど、これまで家計簿なんてやったことねーしよくわからん。
家計簿ってどこまで正直につけるの?例えば欲しいもん飼いすぎちゃった月とかさ、こういうの正直に書くもんなの?
2023/08/04(金) 13:26:35.96ID:ik8w0SU7a
食費と交際費に分けておけ
17095
垢版 |
2023/08/04(金) 14:09:07.04ID:+DDSY/uN0
既婚者ってワイだけなんかな?
家族ありで破産なんてやっぱりとんでもない事だよな
それしか方法は無いんだけど
タイムリープしたいよ
2023/08/04(金) 14:29:22.05ID:mOEuWcqPa
安心しろよ離婚するにも慰謝料取れねーのかよ!って相手がビビるから
17295
垢版 |
2023/08/04(金) 16:51:35.80ID:+DDSY/uN0
すまん、明日弁護士に詳しく聞く予定だが、本日の妻への説明のためこれだけ分かる人おえて

清算価値として、
現金は99万以内
預貯金は20万を超えたら全て
これが最低弁済額になるよな

手持ちの現金はゼロ、貯金が390万なんだが、個人再生認可までに、つまり今から貯金を99万円おろして弁済額を抑えようとするのはアカンよね?
2023/08/04(金) 16:57:28.75ID:mOEuWcqPa
問題ないぞ
17495
垢版 |
2023/08/04(金) 17:03:41.96ID:+DDSY/uN0
ほんまに?それだったらだいぶ助かるなぁ
2023/08/04(金) 17:09:37.22ID:mOEuWcqPa
弁護士に20万以上は下ろせって言われたし
17695
垢版 |
2023/08/04(金) 17:11:05.29ID:+DDSY/uN0
じゃあ確かなことやね
ありがとう
2023/08/04(金) 18:04:24.31ID:Pk0zkT7R0
>>172
違反ではないが
銀行口座は過去2年分の通帳(取引記録)が提出だから、下したことはわかる。
その99万円は当面の生活費と弁護士費用に使うと言えばいいんだが
サラリーマンで毎月20万とか収入があると、なんでそんなに生活費が必要かと追及される
現在失業中とかで無収入なら無問題
2023/08/04(金) 18:11:21.33ID:mOEuWcqPa
>>177
それさ弁護士じゃない事務員のおばちゃんがすげーうるさかったけど再生委員まったく何も言わなかったぞ
17995
垢版 |
2023/08/04(金) 18:11:57.02ID:+DDSY/uN0
>>177
やっぱりそうなんか
月収も手取り28万くらいだから通りそうに無いな
2023/08/04(金) 18:49:59.40ID:Z7X67N6Rr
法テラス使えるんだけど報酬金ってべっといるの?
2023/08/04(金) 18:51:15.98ID:Z7X67N6Rr
>>159
法テラス使っても別途報酬費用いるんすかね?
2023/08/04(金) 19:11:20.93ID:iVkJo6Eva
法テラス使えるひとは法テラスで決まった料金だけ取られるだけだよ
2023/08/04(金) 23:17:07.53ID:E4mWG/jgM
>>172
弁護士が預かり口口座を作ってくれるので、そこに毎月返済費用として積み立てる
そこの口座に入ってる分は清算価値に含まれない
俺の場合、申し立てまで10ヶ月以上あったけど清算価値減らすので可能かなぎりそこに入金するように言われた
毎月15万ずつボーナスの時期は30万とか入れてました
184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/05(土) 00:56:30.08ID:q9nNnXOB0
>>182
法テラス使えるやつせこくね?デメリットないやん
185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/05(土) 01:16:49.78ID:zz8CVNQjp
退職金がなくて、確定拠出年金か前払い退職金の選択で確定拠出年金を選んだら途中で前払い退職金に法律で変えれないと書いてあります。
社内の就業規則に載っている所をコピーしてら確定拠出年金に入っていることを証明できるのを用意したら退職金見込証明はいらないでしょうか?
186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/05(土) 01:36:17.76ID:TU4IXZkM0
>>172
貯金が390万もあるのに借金が返せないんだろ?だから個人再生するんだよな?
つまりその貯金とやらは今はただお前さんの手元にあるだけで本来は債権者の物だ。
それを相談無しに使い込んだら何か言われても文句は言えない。
弁護士が良いと言えば良いが弁護士によってやり方が違うので何とも言えんな。
その99万円も含めた390万円と借金と相殺した上での個人再生にすると言われたら従うしかない。受任通知が送られれば督促は止まるので、認可されるまでは貯金ゼロで
給料やらの毎月の収入だけで何とか暮らせと言われるかもしれんな。
187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/05(土) 01:39:22.70ID:TU4IXZkM0
>>184
弁護士に辿り着いて事が着手されるまでに
時間がかかる。そこまでの生活が大変。
その辺の弁護士に駆け込んで直ぐに着手されれば最短で今月から一旦支払いや督促は止まる。
188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/05(土) 08:26:54.19ID:ZiFvdeUm0
>>172
99万+給料分は残しとけ。支払いは給料から
2023/08/05(土) 10:41:40.25ID:m+tAq2OE0
>>172
口座から下すのは法的には問題ないから
その金額を支払額に算入されるかは、再生委員か裁判官の判断になるだけ
弁護士の預りの口座へ移しても、その記録を見られてしまうが
あくまでも違法ではないし再生の審査に悪影響もない
たんに返済額に影響するかというだけの問題
19095
垢版 |
2023/08/05(土) 10:59:19.66ID:JDA0wejBM
みなさんありがとう
今、弁護士に相談してきたがタンス預金が無いという申告であれば、基本的に勝手に「預貯金−99万」という計算をするらしい
だから特別に引き出したりする必要もない
2023/08/05(土) 13:41:26.43ID:EaT4rfw3a
それほんとに弁護士か?
法律に例外なんかないぞ
192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/07(月) 02:55:40.94ID:JGecZX4bp
5年前に自己破産免責おりてギャンブルやめれなくて5年間で現在街金9社450万、コロナ緊急小口資金20万、総合支援金180万で先月から支払い不能になり(ギャンブルに使ってしまう)来月2ヶ月分払うといって支払いを引き伸ばしたりしてたのですがもう限界なので弁護士事務所に連絡をして個人再生を頼もうと思うのですが自己破産免責から5年しか経っていないのですが個人再生はできるのでしょうか?
合わせて、街金から借り入れる際源泉徴収票を実際よりも多く誤魔化して借り入れをしてしまっています。
この場合はやはり引き受けてくれる弁護士はいないでしょうか?
宜しくお願い致します。
2023/08/07(月) 07:12:36.35ID:PNT/jSsT0
できない
2023/08/07(月) 07:32:26.76ID:PNT/jSsT0
生活費5万に抑えてダブルワークして手取り20万なら一月15万年間180万4年で720万返せる
頑張れ
195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/07(月) 10:05:48.63ID:4XoTwYhwM
>>192

自己破産→個人再生の場合

このケースにおける申立ては、前回債務整理が給与所得者等再生だったときと同じ制限を受けます。

よって、前回の自己破産の免責を受けた日から、7年間は給与所得者等再生の手続きができませんが

ただし、2回目が小規模個人再生の場合はこの制限は関係ありません。前回の免責から7年以内でも個人再生を利用できます。



自己破産→個人再生 というケースは、2回連続して自己破産をしたい人が、破産法が定める制限に該当して免責を受けられな場合に取る手段として活用されています。
よってつまりそれが個人再生という制度なので可能です。
断られても弁護士はごまんといますから探しましょう
196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/07(月) 10:07:30.40ID:4XoTwYhwM
破産が出来そうにない人が利用するのが個人再生
197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/07(月) 10:10:07.30ID:4XoTwYhwM
あと誤魔化してても可能
過去のスレ探してみ
色んなことやってる人たくさんいるから
やってしまったことは仕方ない
反省するしかない
198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/07(月) 11:49:03.49ID:OSRmXuApp
192です。
お力添えありがとうございます。
仕事の合間をぬって色々な弁護士事務所に連絡している所です。
私のような条件でも個人再生が可能だという状態とわかっただけでもありがたい情報です。
皆さまありがとうございます。
2023/08/07(月) 11:55:47.96ID:QbqsPIAT0
    r'ニニ7      本当にすまないという気持ちで…
     fトロ,ロ!___       胸がいっぱいなら…!
 ハ´ ̄ヘこ/  ハ
/  〉  |少  / |      どこであれ土下座ができる…!
\ \    /| |
 ┌―)))――)))‐―┐      たとえそれが…
  ヽ ̄工二二丁 ̄
   〉 ヽ工工/ ;′∬     肉焦がし… 骨焼く…
  lヽ三三三∫三三\;'
  h.ヽ三∬三三';.三三\';∫   鉄板の上でもっ………!
  └ヽ ヽ三,;'三三∬三;'三\'"
    ヽ |__|烝烝烝烝烝烝|__|
      lj_」ー――――‐U_」
200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/07(月) 12:26:33.46ID:Q24jSbm6M
最初から電話で全部話すとその時点で断られたりするし
弁護士事務員の伝え方のニュアンスだけで断られたりするし
結局全部話すことにはなるけど印象を考えて言葉選びした方がええで
まずは弁護士に会うまで漕ぎ着けること
そこから弁護士も気が変わったりするし
向こうも人を見るから
201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/07(月) 12:57:38.17ID:uCtOEF48p
>>200
7件目で電話なのに30分も話を聞いたり色々説明してくれる弁護士先生と会う約束ができました。
他の弁護士事務所は事務員に色々聞かれて後日弁護士から折り返すという弁護士事務所だけだったのですが、こちらの弁護士先生は5年前に自己破産免責をいただいてると言った後も自己破産、個人再生、任意整理と3つともメリットデメリットを説明していただき私の現在の聞いた状況なら個人再生で話を進めていく方向が望ましい、5年経過しているなら詳しい話をしなければなんとも言えないですが自己破産でもいける可能性はあると言っていただき会って詳しく詳細詰めましょうと言ってくれました。
多分この弁護士さんに依頼する事になると思うんですが何か会った時に注意する事などはありますか?
202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/07(月) 14:19:04.03ID:PAO0osxDM
弁護士選びしてる時に
事務員風情が偉そうに、
借金減額なんて甘いと思いますよとか
まともに働いて返したらどうですかとか
説教かましてきた事あったわ

債務整理断りたいマニュアルがあるんやろな
2023/08/07(月) 14:41:04.31ID:n84WQcKHa
事務員はマジで糞だから適当にあしらったほうがいい
2023/08/07(月) 15:45:24.68ID:BFrVJURIM
その減額処理で飯食ってるのに笑える話だな
205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/07(月) 16:34:41.27ID:frIdZzyI0
>>202
そりゃ事務員にかぎらず世の中の連中から見た破産者や再生者に対する態度はそういうもんだよ
2023/08/07(月) 16:43:06.49ID:n84WQcKHa
>>205
事務員にとっては収入源のお客様だろ
2023/08/07(月) 16:46:41.95ID:ZMcDa72e0
>>202
そんな事を言う弁護士いないよ
自己破産は事務員にほとんど任せられる案件で弁護士にはおいしい仕事
2023/08/07(月) 16:48:32.71ID:ZMcDa72e0
>>201
個人再生が自己破産より勝っているのって家を残せるくらいですよ。
2023/08/07(月) 16:51:51.20ID:ZMcDa72e0
>>192
今は個人再生も難しいかもですけれど生活費は強制執行されないのであと二年耐えて二回目の自己破産を狙うのがいいかもです。
2023/08/07(月) 16:53:17.86ID:ZMcDa72e0
>>194
手取り20万円なら15万に下げて強制執行上等で二回目の自己破産を狙う方がいい
211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/07(月) 17:05:04.48ID:ZMcDa72e0
>>205
弁護士の事務員とか犯罪者にもよくあっているし多重債務者なんか屁でもないでしょ
212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/07(月) 17:06:05.28ID:uaiW0EQh0
「借りた金くらい返せよクズ」と内心思いながら軽蔑しながらも
淡々と仕事をこなすのが弁護士と事務員

>>202の事務員はちょっと異質
21395
垢版 |
2023/08/07(月) 19:55:17.33ID:toYbNvqw0
ワイもまず説教から始まるのかと思ったら淡々と説明しだして拍子抜けしたわ
破産者マップ見てもたくさんいるしな
214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/07(月) 21:03:42.95ID:0qpaRcp30
そうなんだよな
自分の親類縁者や友達や同級生に自分以外に破産者がいないだけの話で、
世の中を見てみれば破産者などいっぱいいるんだよな
だから破産者を奇異の目で見るのがお門違い
世の中破産者も犯罪者もいっぱいいる
珍しいものではない
21595
垢版 |
2023/08/07(月) 21:07:36.46ID:toYbNvqw0
わざわざ破産したなんて話さないしね
マップ見てたら昔の同級生も学生時代のバイト先のおばちゃんも破産してた
まぁあれは早く無くなってほしいが
216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/07(月) 21:28:47.01ID:ZMcDa72e0
源泉徴収の偽造は業者も通報するでしょうね
あと社印が入った給料明細の偽造も警察が動くかもです。
217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/07(月) 21:35:43.10ID:ZMcDa72e0
>>214
年間七万人も自己破産しています。
21895
垢版 |
2023/08/07(月) 21:36:55.70ID:toYbNvqw0
自殺者の倍いるのか
自殺者は身の回りでもちょくちょくいるもんな
そう思うと勇気が出てくるよね
219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/07(月) 23:09:51.61ID:Q24jSbm6M
何度も返済してれば詐欺には問われないって言ってたな
だって払う意地があるのだからってよ
220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/07(月) 23:11:23.73ID:Q24jSbm6M
>>216
ねえよ
過去スレ読めよ
221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/07(月) 23:16:19.10ID:Q24jSbm6M
〉0128 名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/01(水)16:33:44.68
自分も収入証明偽造して借りたことを弁護士に話したら気にも留めなかったよ。
管財人も何も言わず免責貰った。
222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/07(月) 23:21:36.90ID:bgLOhnit0
自分も色々やらかしてましたが…
それ聞いてまだ助けてくれる弁護士ってスゴイって思った。

なんでこんな犯罪者を助けてくれるのか…
223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/07(月) 23:41:06.68ID:Q24jSbm6M
人生誰でも失敗するし再起を与えてくれる日本の制度に感謝よな
一番は反省せないかん
もう二度と嫌だわ
22495
垢版 |
2023/08/07(月) 23:46:26.76ID:toYbNvqw0
そうだな
しかし、まずはそんなに貸すなよって話だな
今の総量規制でも緩すぎる
借金してまでやらなきゃいけない事なんてそんなに無いはずだ
225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/08(火) 08:31:25.45ID:37VNs+aEr0808
官報見てると、同時廃止が羨ましい…
あと意外に小規模再生の手続き廃止が出てるけど、このあとどうなるんだろな…

うちも民事再生法189条1項2号適用されないよう、頑張らんとな
2023/08/08(火) 11:35:06.49ID:tCBiCIaC00808
最近は反対する業者が多いらしい
2023/08/08(火) 13:10:08.46ID:DUZghIKVd0808
反対されて個人再生失敗したら破産するだけだわ
228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/08(火) 13:25:47.76ID:yI6v/Dh+00808
申立てして、後は再生委員と面談して開始待ちの状態だったのに、債券差押命令が会社にきた…会社にバレる事はほぼ無い言うから信じてたのに酷い…しかも開始時期的に1ヶ月は差押えされるって…会社やめてぇ…何度も会社にバレないか確認したのに…自分が悪いとはいえキツイ…
22995
垢版 |
2023/08/08(火) 13:36:47.04ID:0RXe95rJ00808
>>228
申し立てまでめっちゃ滞納してたとか?
23095
垢版 |
2023/08/08(火) 13:37:41.05ID:0RXe95rJ00808
申し立てというか受任通知か
231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/08(火) 13:41:06.57ID:pyIFXWlsp0808
>>228
担当した弁護士債権者に受任通知送っとらんのか?
232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/08(火) 13:48:57.63ID:yI6v/Dh+00808
反応ありがとう、228です。
滞納は一回もしてない。
受任通知は4月時点で送ってたけど、それでもフクホーが訴状してきて、万が一にも職場にバレたくない旨を伝えたけど、期日まで余裕があるから恐らく大丈夫だと言われてた。
こんな事になるなら手続きしなかったのにな…
233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/08(火) 13:50:10.69ID:yI6v/Dh+00808
訴状✖
訴訟⚪︎
234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/08(火) 13:52:12.15ID:pyIFXWlsp0808
>>232
やっぱフクホーか....
俺もフクホー含まれてるんだよな...
弁護士はどうするつもりって言ってた?
俺の弁護士もフクホー、エクセルはちょっと厄介って言われてるんだよね
23595
垢版 |
2023/08/08(火) 13:56:03.71ID:0RXe95rJ00808
フクホーって知らんが取り立てがやばいみたいな口コミがすぐ出てくるね
ワイは大手しか借りてないから大丈夫かな...
236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/08(火) 14:01:33.89ID:yI6v/Dh+00808
>>234
開始決定後に「債権差押えの中止」の手続きをするしかないとの事だった…
差押される一ヶ月分も払いたくないけど、何より会社にバレたのが本当にキツイ。
こんな事態を避ける為に書類も迅速に揃えて提出してたのに…もっと早く手続きできた筈なのに悔しい…勿論向こうの都合もあるのはわかるけどさ…
237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/08(火) 14:02:51.53ID:pyIFXWlsp0808
ブラックに貸す中小は取り立てがまじでエグい
闇金からかりたんかってぐらい
238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/08(火) 15:29:44.39ID:fK5tjfbrM0808
ワイ借りたとき以降何度も転職してるから高みの見物
239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/08(火) 15:37:28.70ID:paVNvDSt00808
>>232
受任した後って弁護士以外に連絡とると違法じゃないの?
240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/08(火) 15:54:43.88ID:yI6v/Dh+00808
>>239
訴訟は出来るみたい
会社に差押命令するのは裁判所だから問題ない模様。
転職したくないなぁ…知ってるのは人事だけだけど、どこから噂が漏れるかわからんからね…
241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/08(火) 18:02:48.70ID:+0qOZftXF0808
家のローンがあり、1500万円位あって
手取50万円あった場合、個人再生するのは得策でしょうか?
2023/08/08(火) 18:13:05.50ID:lJoZbU+d00808
普通に返せそうだが
243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/08(火) 19:12:40.61ID:V3YP9ktSM0808
>>236
会社にバレると何の問題が?
破産すると法律的に職を失う警備員の
ような仕事ならともかく、個人再生を
受ける事が会社は何か不利益を被るか?
心象として「コイツは金の管理ができない人物だ」という人事評価に繋がるくらいの
可能性はあるが個人再生受けたからって
別にクビにもできんしな。
244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/08(火) 19:13:34.85ID:V3YP9ktSM0808
>>241
まず家を今売ったら今いくらになるかを書きなよ。
24595
垢版 |
2023/08/08(火) 19:29:28.52ID:i+ZG7d0VM0808
>>241
家のローンとは別で1500万?
弁済額の見込みは?
手取り50万あれば行けそうだな
246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/08(火) 22:36:34.20ID:aaf6+Pon0
>>241 ふざけんな
ボケが
2023/08/09(水) 04:39:09.91ID:QxV09E9l0
>>243
噂話好きな連中いたらいないとこでずっとネタにされたり
金扱う業種だと借金にはうるさいよね
クビにはならなくても要注意人物扱い
そういうのが嫌なんじゃ
248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/09(水) 06:36:56.71ID:mfWKpcEa0
>>241
家のローン以外は100万円になりますよ
249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/09(水) 08:37:48.79ID:FYItiNp7d
任意再生滞納からの個人再生を決意したが
お金払うまで着手してもらえない
任意整理から3年で最後の支払いから半年経過
どうやってこの状況を脱すればよいか
やっぱり再度の任意整理にするべきか

任意整理してからFXのトータル負け額が借金の当初金額を遥かに超えている
こういう人おる?
2023/08/09(水) 10:26:08.09ID:cOUrVf0rd
いるわけねーだろクズ
251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/09(水) 16:26:29.28ID:2gZv1w9I0
>>249
今日一番クズな人みた
2023/08/09(水) 17:46:07.81ID:yssxMSG+0
だから払うまで着手しないんだろうな
オレは面談の翌週に通知を発送してもらった
もちろんその時点では1円も払っていない。
翌月から返済予定額を弁護士の所に積み立てるという約束でな
積み立てた金は裁判所に再生の申し立てをした時点で清算して
報酬との差額は返金してもらった
253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/09(水) 18:04:10.26ID:EjzFE1ZFM
ちなみに弁護士費用って分割だといくらずつ払ったん?
254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/09(水) 18:27:45.07ID:GP4lAYenp
個人再生お願いする時って持ってる銀行口座ぜんぶ提出?
1つは分かれた嫁が持っててもう1つは親が管理する言われて持ってて自分では2個持ってんだけどそのうちの1つが履歴がまぁやばいやばい...
2023/08/09(水) 18:40:36.00ID:ogeCitMja
>>254
収入の銀行口座あってそこから金を移してなければ収入のやつだけでいい
振込してたら細かく突っ込まれる
256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/09(水) 18:46:23.31ID:aWIoT3AWp
>>255
まじか
母親が持ってる自分の口座に振込してたからめちゃくちゃ突っ込まれるやん
弁護士には家族バレと会社バレはNGって相談してたけど母親が持ってる方も提出っていわれるかね?
明日弁護士と面談なんだよな...
2023/08/09(水) 19:18:13.37ID:NCrfCE/za
そりゃ資産隠し疑われるから提出させられるかもね
2023/08/10(木) 13:57:08.32ID:tDqrQ/LvM
なんでこの期に及んで財産隠ししようとするかね
小規模再生に債権者が反対して否決になるのは別として
再生は詐欺再生と財産隠し以外何でも通るのに
2023/08/10(木) 14:12:35.37ID:FeHCBEvU0
アディーレ法律事務所で頼んだ人いる?
評判は悪そうだけどやっぱりダメなんかな
2023/08/10(木) 14:19:34.95ID:LRUrGRvpa
個人再生委員やってるとこの事務所に頼めば間違いないよ
2023/08/10(木) 14:22:59.82ID:FeHCBEvU0
それはどこかにリストがある?
簡単に「〇〇市 個人再生委」で検索したがそれらしきものは出てこない
2023/08/10(木) 14:50:25.35ID:FeHCBEvU0
近場だと司法書士のところが評判良さそうだけど司法書士でもええんかな
2023/08/10(木) 15:39:55.85ID:brLn1xwC0
都内なら神田(須田町)に個人再生専門の弁護士事務所があるけどな
着手は無料で報酬は40万くらいで平均的(費用は着手後に毎月積み立てる)
あまり悪い噂は聞かないが唯一、「負ける戦いはしてくれない」と批判が…
原則、着手前の面談1回と裁判所に申し立ての後に再生委員と3者面談が1回
2023/08/10(木) 15:42:30.70ID:E7QaTjZYa
無理でしたーで着手金だけ取られるよりマシだろ
最近失敗したら着手金返すってとこなくなったし
2023/08/10(木) 17:06:10.51ID:FeHCBEvU0
うむ、先週に続き2回目の相談に弁護士事務所に行ってきたんだが急に今日は自信無さげな対応になっててな
ワイとしては支払いの督促も来そうだし今日契約したかったんだが...
行き詰まってきた
2023/08/10(木) 17:07:07.98ID:FeHCBEvU0
メールの返信も無い
個人再生は弁護士にとっては儲からん面倒な仕事なんやろか
2023/08/10(木) 17:10:53.33ID:FeHCBEvU0
「〇〇市で債務整理に強い弁護士」って自ら宣伝しとるし口コミも良さそうだったんだけどな
おっちゃんが1人でやってるような小さいところにも相談してみようかな
2023/08/10(木) 17:11:29.44ID:FeHCBEvU0
あと債務整理を専門にやってるような司法書士の法務相談所
269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/10(木) 17:18:42.58ID:8XBxVj7m0
>>259
アディーレで個人再生したけど問題なかったよ。
弁護士に会ったのは1回だけであとは事務員さんとのやりとりのみ。毎月の積立金額とかこちらの現状加味して融通してくれたし過払金とかの確認も一緒にやってくれたから思わぬ収入あったり。
2023/08/10(木) 18:20:14.18ID:FeHCBEvU0
>>269
中の人じゃないよね?
近くのアディーレのグーグルレビューは驚異の星2.6
でも、他の事務所はもう夏季休暇に入るし、アディーレがやってるなら行ってみるかな
2023/08/10(木) 18:39:32.35ID:brLn1xwC0
再生で不認可って、財産隠しとかの違法がない限り裁判所はダメと言わないはず
ただし債権者が5割以上の反対で否決になるが。
債権者数(社数)で5割と、債権の金額で5割だな
他に、持ち家のローンとか自動車とか、処分できないものがあると返済額が大きくなる
272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/10(木) 19:13:27.90ID:bmHthiVj0
>>中の人ではないよ。悪かったのは相談に行った日に今すぐ契約した方がいいって言われて押しが強くてやだなと思ったくらいかな。
2023/08/10(木) 19:16:26.86ID:FeHCBEvU0
>>272
ありがとう
今すぐ契約したいのはこちらもだから大丈夫や
明日か明後日で行ってみるわ
たぶん過払い金請求案件が多いからレビューが低いんだな
あれはそんなに簡単に取れるもんじゃ無さそうだもんね
274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/10(木) 19:47:16.93ID:ScbbDqL20
たまたま電話した小さい町の法律事務所だったんだが…

土日、仕事終わった時間帯も対応してくれるし、基本弁護士対応で電話だけ事務員、成功報酬も無し、着手金払う前に受任通知送ってくれたりで、そもそも着手金も格安で…


ここの書き込み見てると本当に神様に思える。
2023/08/10(木) 20:51:55.26ID:FeHCBEvU0
そうなんだよな
うちも家を買うときにたまたま小さい事務所に依頼したら大当たりで親身になってくれた
2023/08/10(木) 20:58:15.38ID:FeHCBEvU0
よっしゃ、ワイもアディーレは第3希望として次は個人名が事務所名になってるような小さいところに行ってみるわ
夏休みが明日から3日だけで月曜日からやってるらしい
2023/08/10(木) 21:03:08.73ID:FeHCBEvU0
着手金25万
報奨金0円
最高や!早く月曜日になってくれ!
2023/08/10(木) 21:06:09.97ID:FeHCBEvU0
何や今のしょぼい弁護士に相談して時間を無駄にしたなぁ
初回相談では自信ありげに言ってたのに後からよくよく調べて怖気付いたんだ
色んなところに相談してみるのが大事やね
279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/10(木) 21:44:53.43ID:ULXsltBSp
5年前に自己破産免責おりてから収入は40万ぐらいあるけどギャン中治らなくて借金総額700万になって消費者金融9件、緊急小口と総合支援金で支払い不可になって色んな事務所に電話相談したけどどこも門前払いで唯一電話で真摯に相談乗ってくれてた弁護士に今日初回面談行って契約書サインして個人再生の方向でいきましょうってなったけど債権者の一覧みたら弁護士笑ってたわ
確実に過半数が反対してくるって言ってた
特にフクホーは差押えの手続き確実にしてくるって言ってたわ...
でも弁護士は少額反対されたら追加料金少しかかるけど反対されたところで給与の方で手続きするって言われたけど少額でなんとかいって欲しいわ....
2023/08/10(木) 21:53:12.45ID:BQ6wohFRa
給与所得者再生ってナマポ並の生活だぞ
絶対お前に耐えられるわけがない
2023/08/10(木) 21:57:17.00ID:nAZZSkDBa
あとその弁護士多分なにも知らない
コロナのやつと緊急小口は任意も応じないし個人再生は絶対反対する
通るわけがない
だからできないと言いましたよね
2023/08/10(木) 21:59:27.00ID:nAZZSkDBa
無駄金使う前に任意にしとけ
国のやつは怖い取り立てないから一万円ずつ払うって泣きつけ
2023/08/10(木) 22:05:12.99ID:FeHCBEvU0
>>279
ワイも700万なんだけど門山払いされた理由は前科ありと緊急小口、総合支援金だから?
ワイは一応前科無しで大手消費者金融とクレカ、Paidyメルカリだから大丈夫かな...
2023/08/10(木) 22:09:51.51ID:FeHCBEvU0
ダメだったら任意整理5年コースだな
285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/10(木) 22:15:51.62ID:ULXsltBSp
少額じゃなくて給与のほうだと毎月の支払いやばい感じ?
そこらへんなんも分からなくて
2023/08/10(木) 22:29:13.50ID:FeHCBEvU0
政令が定める生活費から可処分所得を出して×2が弁済額として追加ってかなりやばそう
287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/10(木) 22:36:09.19ID:TsDOfMGip
可処分所得ってなんや?
この感じだと絶対債権者反対て不認可されるやん
2023/08/10(木) 22:38:56.94ID:FeHCBEvU0
君の年収−政令が定める最低生活費(ナマポ)
だからナマポ以上の生活は認めまへんでーってことなんやろな
289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/10(木) 22:45:07.76ID:TsDOfMGip
ざっくり調べたけど扶養2人おって養育費も10万ぐらい払ってるからそれは加味されるんやろ?
3週間後に2回目の面談あるから弁護士に給与の場合の算出してもらってからどっちにするかって相談した方がええんかな...
2023/08/10(木) 23:33:14.86ID:qrrZ8jQu0
>>280
どういうこと?
月15万で生活?
291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/11(金) 00:20:26.83ID:azJi3pyAM
え、社協って反対してくるの?
292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/11(金) 00:32:30.41ID:azJi3pyAM
〉しかし,自己破産については,生活福祉資金貸付は破産法所定の非免責債権でもありませんから,問題なく免責が可能です。
 また,個人再生についても債権者の過半数の同意が必要となる小規模個人再生の場合に他の借金の状況によっては問題が生ずる場合があるかもしれませんが,通常は可能です。


調べた
また適当なこと言って脅しやがって
293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/11(金) 00:58:47.19ID:azJi3pyAM
しかも法務省のホームページにデカデカと案内載せてるやんけ
コロナ禍で債務整理が不可能だったらみんな今頃死んでるわな


〉トップページ > 法務省の概要 > 組織案内 > 内部部局 > 民事局 > 新型コロナウイルス感染症の影響により借金等の返済が困難となった方へ
新型コロナウイルス感染症の影響により借金等の返済が困難となった方へ

Q 新型コロナウイルス感染症の影響により経済的に苦しい状況になり,借金等の返済を続けていくことが難しくなってしまいました。今までの債務を整理して生活を立て直したいのですが,裁判所を利用する手続としてどのようなものがありますか。


 借金等の返済が困難になった個人又は法人が債務を整理するために裁判所を利用する手続としては,(1)特定調停手続,(2)再生手続,(3)破産手続が用意されています。

 
2023/08/11(金) 02:46:43.06ID:aCp/+mye0
実務経験があるかどうかは別にしても法律のプロである弁護士と
5chみたいな底辺の掃き溜めの意見のどっちを信じるかという話だ
295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/11(金) 04:39:06.76ID:H+s0HRluM
>>259
評判が悪ければいつかビッグモーターみたいになる。だがそうならないのは少なからずちゃんと解決できてるからだろ?
相場は高いと思うが弁護費用の相場なんて
皆さんご存知ないから少々高くても特に
問題ないと思うだろうな
296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/11(金) 04:41:31.33ID:H+s0HRluM
>>249
とにかくFXはすぐやめろよ。
そしたら半年で40万か50万くらい溜まるだろ。そんだけあれば一括で払ったら直ぐに着手してくれるわ。裁判になると面倒くさいぞ。今すぐやれ。もしくは全金払わなくても直ぐに着手してくれる弁護士を探しまくれ
297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/11(金) 04:45:19.67ID:H+s0HRluM
>>287
そこからか?
光熱費、食費、保険、年金、税金など
毎月必ず払わなければならない金を
除いた残りの金。
2023/08/11(金) 05:23:05.76ID:IHYFXZIh0
>>293
再生は給与所得だし
破産は関係ないし
小規模個人再生という甘い制度で反対しませんなんてまったく書いてないだろ
2023/08/11(金) 05:38:25.23ID:IHYFXZIh0
社協は意地悪したいわけでなく破産や給与所得者再生などギリギリまで資産をむしり取れる制度があるのに小規模個人再生なんて甘えた制度で税金の貸しっぱぐれさせられないというごく当たり前の対応をするだけ
国民に黙って勝手に1/5にしていいですよなんて言えるわけないだろ
2023/08/11(金) 11:48:52.28ID:tInmDael0
初回相談から受任通知送付までの期間はどれくらいだった?
既に先週から支払い遅延が始まっていて、月曜日に初回相談に行くんだが、支払っておくべきか支払わないべきか
まぁそれも相談すれば良いのだけど
2023/08/11(金) 12:13:09.44ID:QsxrJi7Ca
初回相談時(木曜日)にそのまま契約して翌週火曜日には発送してくれた
2023/08/11(金) 12:17:50.25ID:tInmDael0
>>301
いいね
とりあえず、そこまで行かないと何もかも不安だ
303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/11(金) 12:21:43.79ID:t+wXjTqn0
>>300 お盆休みないの? その事務所
2023/08/11(金) 12:24:58.41ID:tInmDael0
>>303
まぁ上で書いた人なんだけど、お盆休みは今日明日明後日だけらしい
個人でやってる小さなところ
2023/08/11(金) 14:49:34.49ID:FPKs852Gr
ワイは電話相談のあとの初回面談で送ってくれたな
先に5万入金したけど
2023/08/11(金) 15:46:49.74ID:tInmDael0
そんなに早いんだね
来週中にやって欲しいなぁ
2023/08/11(金) 16:44:48.74ID:OiKHjh2Ma
受任通知送ると口座即凍結されるからその兼ね合いもある
2023/08/11(金) 16:48:01.50ID:tInmDael0
口座凍結とは銀行カードローンとか借りてる口座の事よね?
それは別の口座に移した
というか、数百円しか無かった
309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/11(金) 20:57:58.08ID:q5TIGQpN0
今月転職して給料体系変わり来月10万ほど手取りが一旦減る。
家賃やらスマホ代やらで支払い回せなさそう。
役所に行って家賃補助で一旦凌げるかな?
1週間休みあるけどお盆で短期の仕事みつからない。
後7回で終わるのに厳しい。
310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/12(土) 09:26:45.51ID:tPyskn/JM
>>309
日雇いバイトのアプリで探しなよ。
あと、お盆なんて猫の手も借りたいんだから暑いけど日払いの警備員の仕事とか
山ほどあるよ。
311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/12(土) 09:28:38.19ID:tPyskn/JM
>>305
>>306
ウチはもっと早かったな。
中旬に相談に行ってその週には送ると言っていた。
実際、月末までに1回目を支払う約束だったが、既にその月の請求は来なかった。
312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/12(土) 09:29:55.91ID:tPyskn/JM
>>300
鬼畜な考えだが結局踏み倒す予定なんだから払う必要は無し
2023/08/12(土) 09:59:23.13ID:DaV2Tk+Ip
むしろ一部の支払い先だけに返すと偏頗疑われることになるから一律スルーしてって弁に言われたな
2023/08/12(土) 10:30:47.36ID:UyoXCiiE0
>>309
後7回ならハードシップ免責できるじゃん
315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/13(日) 10:57:18.18ID:TCGzwIPg0
>>314
あれは中々ハードル高い
316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/13(日) 21:54:19.26ID:S40wI9HK0
>>310
年齢的に難しく落とされた…
50代はダメみたい。
本当やめ時間違えた。
317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/13(日) 22:12:27.57ID:5VLHGvWa0
>>309
あと7回なんだし乗り越えられるように祈ってる。
318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/14(月) 01:32:29.85ID:E97J+hHbp
弁護士に21年8月1日〜23年8月1日までの入出金履歴提示いわれたんだけどそれ以降の明細も提出していくもん?
2023/08/14(月) 01:35:41.15ID:Ws42AQkOa
>>316
払い終わってから辞めたら良かったのに
会社倒産とかなら仕方無いけど
2023/08/14(月) 03:59:42.72ID:v2MurlF50
>>318
もちろん
321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/14(月) 04:04:36.36ID:GNimLeOXp
>>320
自己破産した時は最初に2年間だけだったんだけど個人再生は追加で最新のだしていくんだ
2023/08/14(月) 04:09:36.22ID:q0bNd0hq0
>>321
払えるかどうか証明しないといけないから
無駄遣いしてないかチェックされる
323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/14(月) 04:21:28.53ID:GNimLeOXp
>>322
じゃ給料入っても一気に引き出したらダメなん?
2023/08/14(月) 04:30:42.59ID:HfMNrHWba
>>323
レシートの提出ないから
一気に引き出しても現金で家に置いてありますって言えば平気
通帳の引き落としの記録とかは聞かれれる
325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/14(月) 04:42:38.08ID:GNimLeOXp
>>324
それは助かるわ
くれくれで申し訳ないんだけど、給料振込口座1年前に変えてて以前の口座は闇金とか使ってたから解約したんだけど解約した口座も履歴出さなきゃいけない感じ?
2023/08/14(月) 04:46:52.36ID:HfMNrHWba
>>325
給料振込口座にしてたなら解約するまでの履歴提出求められるかもね
327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/14(月) 05:50:00.79ID:pU5uXTKL0
受任してもらってからFXやっちまった
着手金分割8回で分割支払い中で申立前だけども
2023/08/14(月) 12:37:56.55ID:hPPQc8w/0
裁判所が再生の開始を決定したら、
それ以後は一切の書類提出はないと弁護士が言っていた
ただし支払いが止まったらアウトだ
329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/14(月) 14:07:17.74ID:INYrP78ar
>>328
再生認可の決定じゃない?
330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/14(月) 17:23:37.93ID:mh8fQo8X0
>>319
今年、部署異動からの給料が2万近く減って
どんどん身動き取れなくなった。
流石に退職を春にしたいと伝えたら上司から
もう少し待ってくれと。しばらくしたら8月の上旬に
部署閉鎖が決まりそのタイミングで退職が決まった。
4月には本当金なくてスマホのQRコードで
何とか生活してた。
弁護士にも相談できないレベル。
本当後一年持てば余裕出来たのにね。
2023/08/14(月) 22:49:30.00ID:q0bNd0hq0
>>330
そんな理由ならハードシップ免責使えるって
2023/08/14(月) 22:50:03.66ID:q0bNd0hq0
部署閉鎖とか自責じゃないじゃん
333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/15(火) 01:02:10.92ID:QCbsfiqn0
>>318
いや、ウチんとこは2年前まで出せと言われたがそれ以前は出さなかった
334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/15(火) 01:06:02.55ID:QCbsfiqn0
>>327
受任後2年分の口座出せって言われるから
それに載ってたら何か言われるかもな。
最悪辞任。
受任後、口座を2年分提出して、その他に
何か怪しい物が出てこなければバレない。
ただ、急に「出せ」って抜き打ち検査されるかもしれんからやめといた方が無難だろな
2023/08/15(火) 01:17:32.94ID:AzHZuPmO0
弁護士への着手金の積み立て中
残り2ヶ月です

申し立ての為の家計簿とか書類集めが大変とか
このスレで見かけますが
まだ弁護士から何も連絡はありません

家計簿や書類集めは積み立てが終わってから?
書類の詳細を教えてもらうために
弁護士とはもう一度面談するんですか?
2023/08/15(火) 05:52:46.55ID:g09YmSzl0
>>335
家計簿は受任してから付け始める。
書き方というかexcel書式で弁護士がくれるはず
申し立てのときに裁判所に出す半年以上の家計簿が必要だけど
どうせ半年以内には申し立てできないだろうと弁護士は思っているんだろうな
通帳とか銀行取引記録は受任後に集めればOK
古い通帳は捨てないようにな。
他に必要な書類とかは受任までに弁護士から説明される
337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/15(火) 07:36:15.31ID:jG5qSrJ+0
着手金分割8回で5回目支払ったんだけどまだ家計簿つけろとかこういう書類あつめろとか何も言われてない
だから家計簿もつけてないし普通に浪費しちゃってるんだけど
2023/08/15(火) 07:43:15.85ID:G9YbaZsM0
詐欺的な借り方じゃなきゃ相手も反対しないし再生委員もなにも言わないから
そういう簡単な案件だと思われてんじゃないの
339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/15(火) 08:36:25.46ID:iBPryJVcM
ショッピング枠現金化しまくってるけどやべえのかしら
2023/08/15(火) 08:38:49.38ID:Fqe948/Xa
ばれなきゃいいんじゃない
341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/15(火) 08:42:41.54ID:w0Ckpqulp
>>339
本当金が無く時間が無い時はショッピング枠が本当に食費に使います。
大体使えるのは割と高くなるから更に厳しくなりますね。
342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/15(火) 09:02:57.11ID:iBPryJVcM
調べたらあまり問われなさようやね
破産の方なんか
2023/08/15(火) 09:10:15.13ID:jBKVnWdma
結局過半数以上が賛成するかしないかだけだからね
344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/15(火) 09:31:03.49ID:iBPryJVcM
まして破産されたら回収不可能だしね
うち15件もあるから逆に大丈夫そう
反省やわ
345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/15(火) 12:37:08.20ID:82nHi29p0
退職金証明書だけが難しいわ。
退職金のガイドに、当社は確定拠出年金か前払い退職金制度のどちらかが選択出来て、一度確定拠出年金を選択すると法律上前払い制度に変更は出来ないと明記されてるんだが。
退職金も100%が、確定拠出年金か前払い退職金制度と明記されてるのに。
2023/08/15(火) 12:51:26.08ID:8nUbvDJQa
>>345
それ説明すればいいだけやで
347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/15(火) 13:14:06.11ID:82nHi29p0
>>346
ありがとうございます!
退職金ガイドブックをコピーして弁護士に渡せば大丈夫でしょうか?
2023/08/15(火) 13:31:21.64ID:8nUbvDJQa
うん
2023/08/15(火) 13:41:07.54ID:IyObMhry0
俺も退職金額の証明だけは大変だったな
年俸契約だからそもそも退職金無いんだけど
経理のおばちゃんにかみさんと離婚調停が進んでてとか嘘いって証明書作ってもらった
350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/15(火) 14:30:36.00ID:bDpkYKAMM
それ
そもそも退職金なければどうすればいいの?
必ず求められるものなの?
351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/15(火) 14:33:09.14ID:bDpkYKAMM
〉なお、退職金制度がない場合には、雇用契約書など、そのことが分かる書類の提出が必要です。お勤め先に退職金はないという証明書を出してもらうという方法もあります。パートや派遣など一般的に退職金制度がない雇用形態の場合は基本的に不要だと考えられます。
*最終的には裁判所の判断となります。雇用形態の確認のために雇用契約書を求められる可能性もあります。

おっと調べたら出てきた
2023/08/15(火) 15:35:43.54ID:GRDiPnSCa
>>336
家計調査表って2ヶ月分じゃないの?
10月に積み立て終わり、11月申し立て予定だから9月と10月分の家計簿つけといてねって言われてる
ちなみにギャンブル破産歴ありのギャンブル個人再生だから、簡単な案件でもない気がするけど、負債は300万だから小物かも
2023/08/15(火) 15:57:09.71ID:lib69M8Ha
300万は小物すぎる
60万に圧縮されるから
月の支払いは1.6万だろ
こんなの払えないやつおらんわ
2023/08/15(火) 16:29:54.30ID:oMn+21nL0
>>352
家計簿はなくても通るときは通るし
あれば審査に参考される
最低で複数月というか安定して変動のない家計の報告
長ければよいが半年以上はムダというか参考にされないとか
2023/08/15(火) 16:31:29.96ID:IyObMhry0
最低弁済額100じゃね?
おれ1200が240残債まだあるけど結構きつい
2023/08/15(火) 17:48:47.16ID:05JgExao0
これから弁済3年はすぐとしても、まだそこからブラックリスト5年は長いよな
死にたくなってくる
2023/08/15(火) 17:55:28.63ID:ESUFG0t9a
まだ借りるつもりなのかよw
358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/15(火) 20:16:12.13ID:guwQbnAz0
5年経てばまた借りられるチャンスを
与えてくれるかもしれない、
と考えれば良いんじゃないかな?

なるべく現金生活が良いとは思うけど。
359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/15(火) 20:24:00.35ID:QCbsfiqn0
>>336
申し立てをしてから書類の提出期限が
裁判所から言い渡されるので
実際に裁判所に提出する書類は
直近2ヶ月分程度。
口座状況は2年前までだったかな?
いずれにせよ家計簿は半年も要らない。
半年というのは節約の訓練の為。
360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/15(火) 20:25:57.67ID:QCbsfiqn0
>>353
60万にはならない。
最低補償額が100万だから。
2023/08/15(火) 20:51:22.02ID:05JgExao0
いや、もう借りる気は無いけどね、今のところ
会社の旅費経費とかも本当はクレカでやらなきゃいけないんだけど、今後そういう場面で色々と嘘を付いて誤魔化さなきゃいけないと思うとね
破産したとは言えないから当面はスマホの料金を滞納してしまったとかかな
2023/08/15(火) 20:59:45.51ID:hTIfHiLMa
>>360
だったら500万まで借りないと損じゃん
2023/08/15(火) 22:37:00.14ID:IyObMhry0
>>362
そうそう
再生やるなら500までやらなきゃ意味ないよ
364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/15(火) 22:53:05.40ID:QCbsfiqn0
>>362
そうとも言えるが総量規制があるので
その辺のサラリーマンは一括で600万も
借りられない。且つ踏み倒す前提で
借りたのなら決定が降りないし、寧ろ
詐欺罪で捕まるぞ。
2023/08/15(火) 23:24:30.67ID:G9YbaZsM0
>>364
普通に食料品とかクレジットで買うなら悪あがきだと思うけど
ショッピングは総量規制範囲外だし
366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/15(火) 23:53:56.07ID:QCbsfiqn0
>>365
食料品程度では文句は言われないが
100万の時計とか買ってたりしたら
普通に返品要求される。
367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/16(水) 00:06:07.99ID:kKaRYWHvM
返済していれば詐欺罪は立証されない
368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/16(水) 00:09:47.10ID:Gtc/ha0G0
>>367
え?返済できないから個人再生するんでしょ?
話の流れ読んでる?
直前の悪あがきとして…という前提で
話が進んでいるだろうが。
2023/08/16(水) 00:24:00.82ID:8pLpRkVU0
>>356
VISAデビットで通販とか料金支払いほとんどいけるし不自由ないけどな
370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/16(水) 09:56:02.03ID:uaQzjj5H0
俺なんてドコモの白ロム一度も返済してないけど、まあ大丈夫でしょうって弁に言われたぞ
2023/08/16(水) 10:06:10.68ID:TC+WXOmNa
それはDOCOMOが必要だったら返還請求してくるだけだからな
372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/16(水) 10:15:27.97ID:uaQzjj5H0
まあ端末もうないんだけどさ
373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/16(水) 18:15:58.69ID:OG3+ZEfyp
14日に弁護士が債権者に受任通知送ってて明日届く予定らしいんだけど9社中4社2ヶ月滞納してて取立ての電話がエグくて頭おかしくなりそうだわ....メールとショートメールもえぐいぐらいきてる手紙も手書きで赤ペンで脅し文句だしまじで闇金以上の取り立てだわ
2023/08/16(水) 18:18:14.34ID:3bngZyrPa
明日からなくなるんだからよかったな
2023/08/16(水) 19:34:24.35ID:fMSUKea10
>>373
取り立てはどこの会社?
弁護士に頼むから待っとかんかいって連絡してなかったの?
376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/16(水) 19:59:06.56ID:Hh7GIVR2p
>>375
ブラックでも借りれるテンプレ業者の4つがエグい取り立てしてきてる
弁護士には無視しといてください言われたからシカトしてたんだけど盆明けだからか知らんけど今日会社に4社から10回以上電話あって携帯に電話メールショートメール20回ぐらいあって留守電聞いたらはよ払わんかい、地元の回収業社に自宅と会社に回収行かせるから全額用意しとけって怒鳴ってたから流石に弁護士に電話したら明日受任通知届くと思うから続くようなら明日また連絡して言われたわ
2023/08/16(水) 20:25:51.04ID:8pLpRkVU0
取立ての電話怖いね
自分は大手カード会社10社で受任通知出す前月まで払ってたから全然何もなかったな
2023/08/16(水) 20:58:22.69ID:fMSUKea10
>>376
会社にまで電話されたんか、それは辛いね
弁護士にはいつから相談してたの?
返済不能になった2ヶ月前時点で相談してればそこまで酷いことされんかったかもな
379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/16(水) 21:01:16.67ID:F+epK+/qM
延滞せずに弁護士に受任してもらえばまず取り立てないってこと?
2023/08/16(水) 21:05:09.17ID:fMSUKea10
本人と直接話すのは禁止になるので
ブラックでも借りられるような悪徳業者はそれでも督促してくるのかもしれんが
381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/16(水) 21:14:20.31ID:Hh7GIVR2p
>>378
最初の1ヶ月目は給料が遅れてて次回支払い時に2ヶ月分払うって言って凌いでたんだけど結局給料で増やそうとして負けて支払い不能になって2ヶ月延滞になって催促はじまって色んな弁護士泣きついて月末の給与から積立約束で着手金0でお願い出来る弁護士見つけてお願いした感じだね
ほとんどの業社が反対してくると思うけど少額でやってみてダメなら給与の方でいこう言われたけど給与の方だと収入まあまああるからあんまり減額されないかもなんだよね....
382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/16(水) 21:17:57.68ID:Hh7GIVR2p
>>379
延滞せずに受任して貰えればまず取り立てはないはずだよ
延滞してない他社は受任通知届いてる所もあるけど何も連絡ないし
383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/16(水) 21:21:08.13ID:Hh7GIVR2p
>>380
個人じゃない限り業者が債務者に受任通知きてから連絡取るのは違法だから正規ならまずないんじゃないかな?
実際今日のエグい取り立てしてきた業者は関東から郵便で3日かかる所だから明日の午後から多分取り立てやむかな...
2023/08/16(水) 21:23:53.06ID:fMSUKea10
>>381
ほんなら弁護士と話したのも先週とかか
すぐ出してもらえて良かったね

確かに上の方でフクホーとか中小金融に反対されたってのは書いてあったな
385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/16(水) 21:52:57.66ID:C32i4M9g0
https://i.imgur.com/SPXcQ3h.jpg
386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/16(水) 21:59:15.92ID:F75h+rpqp
>>384
フクホーも債権者にいるんだけどどの弁護士もフクホーの名前聞くとまず給与差押えしてくるって言ってたし担当の弁護士も100%反対してくるし給料差押えしてくる言われたわ....
会社には債務整理するのはバレたくないからキツいわ
2023/08/16(水) 22:21:38.11ID:K6Pj4MgPM
>>385
テメエ首ちょん切ってぶっ殺すぞ!
388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/16(水) 22:25:31.11ID:F+epK+/qM
〉当然、罰則があるからこそきちんと守られているのです。貸金業法では、これを無視して取り立てをした場合、2年以下の懲役か300万円以下の罰金、もしくはその両方を刑罰として科されると定められています。それだけではなく、場合によっては貸金業の業務停止や登録取り消しなど、業務に支障が出る行政処分が下される可能性もあるのです。債権回収業者も、これを破った場合は営業許可の取り消しなどの行政処分が下されることがあります。


だって
早めに動いてればなんとかなった気もするが大変だな
389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/17(木) 00:04:58.92ID:ojtejw/I0
>>385
アマギフに交換できるのは嬉しい
390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/17(木) 05:49:19.72ID:ywMwCe+nM
脅しは受任してるかどうかを問わず違法行為なので今後の手続きを有利に進められる可能性はあるな。個人再生とは別料金になるかもしれんが、脅しに対する慰謝料請求として民事裁判を起こして勝訴できれば
ベストの結果ならその会社の債務はチャラになる。
391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/17(木) 09:15:33.63ID:20IzIqjAp
>>390
まじ?
じゃ自宅に回収しに行くから全額用意しとけとか脅しのメールとか赤ペンでデカデカと金返せってだけ書かれてる手書きの手紙とか弁護士に提出した方がいいかね?
2023/08/17(木) 09:40:47.44ID:dStEYZkCa
いいね
393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/17(木) 09:46:44.26ID:sLRZBspJM
〉貸金業法に定められているからです。その第21条に、取り立てに関する制限が定められているのです。内容の要約としては、以下のようなものです。
「貸金業者やその債権の委託を受けた者の取り立ては、相手を脅したり私生活や業務において平穏に過ごせなくなるような言動をしたりすることを禁止する」
「お金を借りた人が司法書士等などに債務処理を委託するか、裁判所に民事事件として手続きをして、そのことを書面で通知された場合は、正当な理由がない限り本人に連絡もしくは直接訪問して、返済を求めてはいけない。」
ただし、これは貸金業者を対象とした法律です。業務内容に、お金を貸し付けるという点が含まれていれば適用されますが、中には債権回収業者のように、依頼を受けて回収するだけ、という業者もいるでしょう。その場合、貸金業法は関係ないことも多いのですが、そういった業者を対象とした法律として、債権管理回収業に関する特別措置法というものがあります。

だって
394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/17(木) 09:49:32.08ID:sLRZBspJM
〉業者への行政上の措置と、刑事・民事上の措置
受任通知は「司法書士が介在する場合、貸主である金融機関が直接借主に連絡を取ることなどが出来ない」という貸金業法の規定に基づいた通知であり、直接の督促を行った場合、法令違反という事になります。
受任通知の違反には行政、刑事、民事と、それぞれに応じた措置が取られています。行政上は借主の利益保護を目的に、貸主に業務改善命令を行うことがあります。また、貸付や取立時に法令違反している場合、業務停止命令の可能性があり、刑事上は2年以下の懲役もしくは300万円以下の罰金という措置が取られます。なお、民事上は不法行為に基づいた賠償請求が可能です。

だって
これが受任通知の効力よ
止まらない場合は お前ら法令違反やで?あ? 言うんだ
395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/17(木) 16:42:41.83ID:AK2VGCOMp
午前中は催促の電話あったけど午後からピタっと止まったわ
受任通知届いたんだろうな
会社に脅しの手紙は届いてたけど....
396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/17(木) 16:49:57.53ID:sLRZBspJM
良かったね
でもそれもう借金バレてるんじゃないの?
個人再生するって会社に打ち明けたらええやん
どっちみちバレるんだし
397あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/17(木) 19:02:29.26ID:xhISJBWHd
あと7回で終わりだけど、前倒して払ってもいいんかな?
2023/08/17(木) 19:51:16.18ID:3sqNKFgV0
>>398
全社に払うんだぞ
400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/18(金) 02:24:11.06ID:t4SHhYT10
>>399
いや、別に。認可前は特定の業者に繰り上げ返済してはいかんルールになってるが、
認可後は返せる会社に電話して
OK貰えれば返して終わり。
その代わり他を滞らせると裁判所から
弁護士まで話が逆戻りして
最初からやり直しになるな。
401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/18(金) 02:24:31.00ID:t4SHhYT10
>>399
いや、別に。認可前は特定の業者に繰り上げ返済してはいかんルールになってるが、
認可後は返せる会社に電話して
OK貰えれば返して終わり。
その代わり他を滞らせると裁判所から
弁護士まで話が逆戻りして
最初からやり直しになるな。
2023/08/18(金) 07:14:36.43ID:r4b+/RKj0
>>401
弁からそう言われてるので。
あんたは弁?
2023/08/18(金) 08:12:28.19ID:sZFMcPkX0
うちの弁も認可後に少ないとこは電話して一括にしても構わないって言ってたよ
404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/18(金) 09:23:19.70ID:4Zovgpi8M
初回、少額の一括返済は弁護士が調整するんじゃ?
405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/18(金) 09:37:22.03ID:4Zovgpi8M
初回、少額の一括返済は弁護士が調整するんじゃ?
2023/08/18(金) 09:38:43.19ID:mVxDxqnFa
法律的にはダメだけどバレなきゃいいって話だろ
このスレでなに聞きたいかわからんが↑が結論
2023/08/18(金) 11:31:41.04ID:+MUPGiulp
ウチは先月Aさんに残債一括でお支払いいただきましたがお宅は?なんてわざわざ債権者同士でやり取りする訳ないしな
2023/08/18(金) 19:06:08.99ID:0A45xTdG0
郵便物を郵送したってSMS来たけど
毎回ドキドキするわ
辞任とかじゃないよね?
409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/19(土) 11:06:34.51ID:7HjlWYYu0
>>386
そうなんだ。
フクホーから債券差押された者だけど、担当弁護士は何も言ってくれなかった…個人再生特化でやってますと謳ってたけど、どこに頼めば正解なのかわからんね。
因みに訴訟されて敗訴するまでに裁判所に開始手続きすれば差押は出来ないみたいだから、2-3ヶ月で開始手続きまでもってければ大丈夫かもよ。
多分俺は口座の入出金履歴が汚すぎて事務の人が確認に手間取ったから間に合わなかった。あくまで参考までに
410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/19(土) 16:17:58.56ID:gn57Yc6Qa
https://twitter.com/mayupenpen52/status/1692795002215395677?t=IoGiTzi7j6btqswhxoz6SA&s=19

TikTok Liteやった?
この人が正規のURL載せてるからここからやれば5000円もらえます
10日間毎日チェックインを押すだけです!

88
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/20(日) 17:17:17.55ID:Je7KG7B/0
>>408
辞任の場合は電話来る
2023/08/20(日) 19:36:00.56ID:d6MouFo30
途中で辞任したら金返してくれんの?
2023/08/20(日) 20:58:11.16ID:C6m+8P+10
>>412
弁護士との契約で返金の条項が書いてあるはず
依頼者が原因の時には返金はない。
ただし着手金とすでに使った経費な。成功報酬など未来の支払いは払う必要はない。
414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/21(月) 20:37:13.83ID:FAtn2AXJM
辞任てどんな時されんの?
2023/08/22(火) 02:04:21.16ID:MkhaUjXE0
>>385
これから試してみる。
416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/22(火) 11:29:02.00ID:58l7SMevd
>>414
書類集めをダラダラやり過ぎて
途中から放置したら辞任されてしまいました。
2023/08/22(火) 11:50:22.27ID:6/iaqRzE0
金は返して欲しいね
偉そうに辞任しやがって
418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/22(火) 12:39:25.62ID:gLobySsj0
>>417 辞任される事したんだから
自分が反省しないと
またよそで辞任されるよ
2023/08/22(火) 13:16:30.56ID:SXse1dKC0
いかにも破産者らしくだらしなくて良いね
2023/08/22(火) 14:03:18.32ID:aLut2FF3d
書類集めるのそんなに大変だったか?
確かにコピー取るのは面倒臭かったけど役所だ法務局だって1日有休使えば終わったし
どちらかというとこれまでの借金の経緯を書かされたのが一便面倒くさかった
421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/22(火) 14:51:01.12ID:kQDh0eybM
わーお
そりゃ辞任されるわ
422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/22(火) 15:51:39.91ID:br9c5Lbgr
アビリオがウザイんですけど
423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/23(水) 05:55:06.15ID:ocx2ZeyhM
>>420
ですよねー。FXとか証券会社はアチラさん側が面倒くさいので有料だとか色々面倒くさい事をふっかけてきたので、
そのままの事を弁護士に話したら
「じゃあ要らない」って話になった。
だから簡単に取れるとこだけとったし。
退職金証明とかも恥を忍んで会社に相談したらサクッと作ってくれたし、
めちゃくちゃ取得に困った記憶が無いなあ
424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/23(水) 05:55:26.70ID:ocx2ZeyhM
>>420
ですよねー。FXとか証券会社はアチラさん側が面倒くさいので有料だとか色々面倒くさい事をふっかけてきたので、
そのままの事を弁護士に話したら
「じゃあ要らない」って話になった。
だから簡単に取れるとこだけとったし。
退職金証明とかも恥を忍んで会社に相談したらサクッと作ってくれたし、
めちゃくちゃ取得に困った記憶が無いなあ
2023/08/23(水) 08:47:10.83ID:1nOD9/fd0
退職金証明書はネット見るとFPへのカウンセリングのため、とか、親の連帯保証人になるため、とか色々と言い訳方法が書かれてるけど、まぁそんなのが必要になるって破産手続きしか実際は無いんだよね
2023/08/23(水) 09:11:00.27ID:JQj3J96ta
人事福利厚生規定の退職金規定出せばいいだけだぞ
2023/08/23(水) 09:13:25.36ID:vbkjHeB10
俺は退職金がないことの証明書を作ってもらうの大変だった
2023/08/23(水) 09:33:16.79ID:1nOD9/fd0
>>426
先週、委任したところだけど提出を求められたらそれでokか相談してみるわ
2023/08/23(水) 09:36:17.24ID:1nOD9/fd0
ところで、破産者マップに載るのはどのタイミング?
官報に載るのは、
手続き開始決定
書面決議
認可決定
この3回だけど最後の認可決定時?
それとも、手続き開始決定から載ってしまって、以後の2回は日付が更新される?
2023/08/23(水) 09:37:34.52ID:1nOD9/fd0
破産者マップに弁護士連絡用フォームがあるからそれも相談してみようかな
嫌がられそうだけど掲載取り消しとかしてもらえるのかな
弁護士に相談した人いる?
2023/08/23(水) 09:42:08.77ID:JQj3J96ta
詐欺師に金一度でも払ったらカモにされるだけだぞ
2023/08/23(水) 10:15:47.65ID:vbkjHeB10
>>429
おれは同一年内に小規模開始、廃止、給与所得開始、決定なったんだけど
マップには小規模開始の日付になってるね
2023/08/23(水) 10:42:14.94ID:1nOD9/fd0
>>432
開始時点の日付で載るんだね
そこから無事に1年経過すればよっぽど過去の年度まで遡って見る人はいないよな...
2023/08/23(水) 10:51:26.62ID:vbkjHeB10
>>433
最新の一年分から過去にさかのぼって見るのって処理重いしあまりやらないと思うけどね
5年もたてば誰も見なくなるんじゃないかな?
マップが住所氏名検索対応でもしない限りw
2023/08/23(水) 11:08:03.60ID:1nOD9/fd0
そうだよね
1年間、知り合いに見られずに無事に過ぎるか、そろそろマップ自体削除されるかしてほしい
2023/08/23(水) 11:18:17.80ID:Jgup8d1Ba
見られても親や兄弟の借金の保証人になっちゃって再生しました破産じゃないよとか言い訳すれば平気じゃないの
自分のせいじゃないよアピール
2023/08/23(水) 11:29:15.18ID:JQj3J96ta
今時FXの失敗なんか勲章だろ
2023/08/23(水) 11:31:27.18ID:1nOD9/fd0
ワイは小学一年生の子どもがいながら破産するクズだからな
大人がマップで見つけたとしてわざわざ指摘して来ないだろうが、やはり子どもはね
本当に削除方法があるのなら、金を払ってでも消したい思いはある
削除依頼してみたという報告もどこにも無いんよな
2023/08/23(水) 12:23:42.30ID:OgMSOtOa0
あんなのに金払う人いるんだw
2023/08/23(水) 14:08:55.30ID:OM5tlv2p0
あんなん同じ借金持ちか再生破産経験者しか見ないって
441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/23(水) 15:16:38.17ID:Q9VddvuPM
派遣社員なら退職金証明いらんよね?
2023/08/23(水) 15:17:30.07ID:wSxSSCo8a
いらん
2023/08/23(水) 15:25:35.37ID:iNN7p00z0
たとえば、日赤に10万円寄付すれば削除とかなら払うけどな
犯人に渡す金なんか1円でもイヤだ
2023/08/23(水) 16:02:40.08ID:rOrPCEunM
ヤクザのやり方と一緒だからなあ
弱み握られてお金で解決と
2023/08/23(水) 16:47:23.03ID:1nOD9/fd0
それは分かる
分かるが、金で解決できるなら解決したい
待ってればそのうち削除されて、これで削除されれば2度と復活しないと思うが、これに載せられて家族に迷惑がかかる事態は避けたい
が、ほんまに削除されるのかどうか分からんのよな
Twitterでも知恵袋でも削除依頼しましたって体験談が無い
2023/08/23(水) 16:50:44.90ID:HwhRZ3jqa
弱みを握られたら金を払うやつと裏社会のカモリストに乗るだけだぞ
2023/08/23(水) 16:55:36.30ID:1nOD9/fd0
まぁ一度弁護士から連絡してみてもらえんか相談してみるよ
2023/08/23(水) 19:37:35.23ID:ic/RtDCc0
払ったのに消えてなくて追加料金がかかりますとか
1ヶ月後に復活してたりする
2023/08/23(水) 19:50:28.03ID:1nOD9/fd0
>>448
それは事実?予想?
2023/08/23(水) 21:53:44.34ID:iNN7p00z0
破産者マップが復活したのは事実
2023/08/23(水) 21:54:22.77ID:iNN7p00z0
破産者マップが復活したのは事実
452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/24(木) 01:48:59.87ID:8nMgJyCwM
破産者マップに載ろうが、街の掲示板に張り出されようが「で?はい。お金は無いですけど悪いことはしてないですよ。何か問題でもありますか?」くらいにしか思わない。
453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/24(木) 01:55:54.93ID:8nMgJyCwM
と思って本当に載ってるのか?と思って見に行ったら本当に載っててワラタ。
あれ、超無機質に淡々と載せられる事で怖さを演出してる感じだったけど、
本当に「で?」だったな。
そんなねぇ、大会社のシャッチョサンでもなければ誰もあんなの検索しないし、
そもそも個人情報保護法違反じゃんねー。
サイトごと早いとこぶっ潰して欲しいわ。
454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/24(木) 02:03:37.07ID:r+r8UfGA0
>>95
Paidyはできないよ債務整理したら
一括返済せまられる弁護士に聞いた
455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/24(木) 03:35:48.40ID:WdpfZyO40
>>453
ツイッターみてみろよ
一般の奴らがみんな「同級生が破産してて草」だの「昔の彼氏が破産してて別れたよかったw」だの、すごい数のツイートだ
ツイートしてない人も見てるのだろうからそりゃすごい数の国民が一度くらいは見てるのだろう
そりゃ毎日見てる暇人はそうそういないが、1〜2回は閲覧して、知り合いに破産者見つけたらリアルの集まりの時にそれを肴に噂話なんだろう

大会社の社長はあんな違法なサイト利用するかよ
まともに照会できるシステムがあるのだからそっちを利用するわ

だからいちいち気にすることないんだよ
もう破産ばれは100%してるに決まってるんだからあんなサイトに今さらビビることなどない
456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/24(木) 03:40:17.84ID:WdpfZyO40
>>438
破産しても子供にとって良い親をしてれば、子供は、親のことを破産くらいで軽蔑したりしないよ
破産ばれした時にそれまでに親として子供にどう接してきたかでその時の子供の反応は決まるでしょうよ
だからせめて子供にとっては良い親でおれるよう頑張って
2023/08/24(木) 05:20:23.29ID:QlHkHenD0
破産だって理由色々あるし投資に失敗とかならそんなイメージ悪くないよね
2023/08/24(木) 08:12:12.03ID:6JHNQCs/0
>>454
ほんま?
いまpaidyの債権も提出してるんだけど
普通のあと払いもapple枠も
2023/08/24(木) 08:13:26.31ID:6JHNQCs/0
>>455
いうほど今はツイートされてないよね
1日に2~3件の裁判の経過とかこれから破産者になる人とかくらい
2023/08/24(木) 08:37:09.74ID:6JHNQCs/0
Paidyの規約だがこれか
再生手続を申し立てたら一括請求ってのも変な話だな
本当なのか

https://i.imgur.com/8ACAwkj.png
2023/08/24(木) 08:39:08.64ID:oTRxVS/sa
>>460
そもそも20日以上支払い遅れたら一括で払えって書いてあるんだから何重にも同じこと書いてる
ただのバカだろ
2023/08/24(木) 08:56:29.68ID:uMl1RM/x0
>>460
債権一括請求しないと再生債権額確定できないじゃん
2023/08/24(木) 09:02:15.28ID:6JHNQCs/0
>>462
そういうことね
2023/08/24(木) 11:50:12.43ID:/DoIULLx0
>>460
どこでも破産や再生を申し立てたら期限の利益を逸失するはずだが
465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/24(木) 13:41:12.51ID:JxjG2lq2M
ペイディ大丈夫やろ
ペイディより裁判所の方が権限あるやろ
466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/24(木) 14:18:25.36ID:zOu24ejI0
>>457
投資で破産も、ギャンブルや浪費のアホ破産者と同等に軽蔑されると思うよ
同じようなもんだよ
というか、どれだけ立派な理由で破産してようが、その理由を丁寧に人に説明しようが、
世間なんて、そんなもんは全く考慮せずに、破産した人と一括りにして差別してくるもんだよ
2023/08/24(木) 19:04:58.08ID:S4pY4blX0
どんだけ軽蔑されてもええわw
1000万の借金が200万になったからなw
468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/24(木) 20:05:29.00ID:c8aU5fhl0
たった800万円で親も子供も巻き添えに一生晒し者になるなんて。

怖い時代になったものだ。
2023/08/24(木) 20:27:41.43ID:lCPFnzS20
晒し者になってないだろw
2023/08/24(木) 20:51:00.18ID:QQLDWa4SM
申立まで行って来週再生委員との面談なんだけど、ここまで来たら一安心で良いのかな?
471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/24(木) 23:31:31.86ID:zmLLkHPCM
>>459
だから言ったじゃん。
>>455は話盛りすぎ。
誰も他人の破産なんて興味無いんだよ
472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/24(木) 23:38:33.04ID:zmLLkHPCM
一番軽蔑を受けそうなのは彼氏、彼女とかだな。夫婦以下のパートナー。彼氏がギャンブルで破産したら普通に軽蔑されて別れられるだろうな。夫婦まで行ってしまうともう腐れ縁みたいな物なので一定の理解を得られる可能性はある。パートナーの両親も知られたら軽蔑されるだろうが、パートナーが理解を示してくれるなら親にわざわざパートナーが破産者だなんていうネガティブな報告はしないし、今どき興信所に頼んでまで子供の結婚相手の素性調査なんてしない。
473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/24(木) 23:52:46.97ID:SGuwHt3nM
来年個人再生終わったら遠くの街に引っ越す
それしかないから
474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/25(金) 00:00:23.45ID:ULuuip8f0
>>459
そうだよね
サイトが出来たての時にみんなこぞって見てただけの話
今はもう閑古鳥
利用する時は、新しく知り合った人が破産者かどうかを調べる時や
子供の交友関係などや、酒の席で同級生が破産者かどうか調べてみるかの悪ノリの時くらいだよ
サイトができてもう何年も経過してるんだから、もうすでにみんな「知ってる」に決まってる

いまさらあんなサイトを毎日観る人は滅多にいないよ
475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/25(金) 00:32:21.24ID:cVSWLAFV0
NTTファイナンスに受任通知送ってくれてるはずなんだが毎月NTTファイナンスから支払い催促封筒来るんだが
これ弁護士に言ったほうが良いんかな
他は止まってるのに意味不
476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/25(金) 00:58:51.09ID:YOFzilcKM
>>473
なんで?
個人再生如きで村八分?
昭和か!
477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/25(金) 03:44:38.85ID:VJIHNSTv0
昭和だろうが令和だろうがいつの世も破産者再生者には厳しい日本だよ
さすがに底辺の破産者よりはマシだと思いたいがね
478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/25(金) 12:15:27.78ID:CqtW9bErM
今再生中でキャリアのlinemoの審査通らないんだけど回線契約も出来なくなるの?
2023/08/25(金) 12:29:38.42ID:l6BdkRh/0
>>478
過去に携帯料金未納で強制解約食らってるとか?
借金のブラックは関係なさそうだけど
おれ新規いけてるし
2023/08/25(金) 12:41:30.73ID:nJyWkJpkr
金融ブラックと携帯ブラックは別らしい
携帯も含めて個人再生したならアウトやね
2023/08/25(金) 16:14:34.07ID:nJyWkJpkr
受任通知が届くと引き落としも一切止まるんよな?
先週送ってもらってるはずなんだが、来週月曜の引き落とし事前お知らせメールが来たりしてる
自動メールだから止められないだけか?受任通知送るのを忘れられてしまってるか?
2023/08/25(金) 16:22:14.68ID:nJyWkJpkr
ちゃんと利用額がゼロになってるところもあるわ
会社によって反映スピードが違うんやな
2023/08/25(金) 16:22:39.40ID:nJyWkJpkr
これでもう破産まで止まれなくなった
いいのか悪いのか
2023/08/25(金) 16:43:18.07ID:d/c30IB8M
引落口座はゼロにしとくんやでえ
2023/08/25(金) 17:30:18.40ID:EgHwZqFJp
相手が通知を受け取ったところで向こうも色々な部署が動いてて諸々全てがピタッと止まらないこともよくあるので、引き落とし口座の残高ゼロにしとけとか、通知が届いたところは知らせてくれとか、弁によってはそういう説明もしてくれるけど、通知届いてまだ数日しか経ってないならそういうこともある。
2023/08/25(金) 19:10:15.62ID:NeQ8OUpU0
自己破産のほうがブラックリストから外れるの早いのはズルいよな
こっちは返済してるのに
487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/25(金) 20:45:05.10ID:NbJ2tfxI0
その後の制限された窮屈な生活や晒されることを思えば破産者も地獄だよ
行くも地獄帰るも地獄
2023/08/25(金) 20:59:58.69ID:1wahGU4pr
受任通知送ったけどクレカに溜まったポイントは貰わんほうがええ?
アマゾンポイントに変えてええやろか
2023/08/25(金) 23:54:20.59ID:ql0zE9tFd
>>488
早めにもらっておけ
490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/26(土) 16:14:08.81ID:HEt7cL4m0
>>486
自己破産は借金チャラになった上でブラックからの脱出も早い
491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/26(土) 16:15:14.38ID:HEt7cL4m0
>>483
自己破産で後悔した人はいないから
いい事ですよ
もっと早めにやるべきだったと思うくらいです。
492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/26(土) 16:15:57.81ID:HEt7cL4m0
>>487
自己破産後はいくら稼いでもいいし何をしてもいい
制限なんてないけど?
2023/08/26(土) 18:39:41.88ID:orR/JpYp0
再生は三年間払い終わった後だからな
三年早いな破産のほうが
2023/08/26(土) 19:36:08.79ID:htZCnE1VM
>>493
普通は破産でしょ
個人再生は家を残したい人くらい
2023/08/26(土) 21:15:44.80ID:tpNfmmic0
今はもう弁護士に依頼済みで提出書類も全部提出終わったから少し落ち着いたけど
最初の相談でいろんな弁護士に話を聞きに行く時が一番すったもんだあった

うちの場合持ち家が俺と妻の共有で(妻の方ご持ち分やや多い)
1本の連帯債務でローンを組んでるんだけど
最初に相談した弁護士が家の持ち分が妻にもある場合
住宅ローン特則受けるには妻も個人再生しなければならないとか言われたからさあ大変
ペアローンの場合だと夫婦ともに個人再生しないと駄目だけど
連帯債務なら本人だけで大丈夫みたいな情報をネットで見たから
てっきり行けるものだと思ってたので大慌て

その後いろんな弁護士に聞いてみると弁護士によって見解バラバラなんだよな
本人だけで行けるも言う人もいれば妻も個人再生しなきゃ駄目とか
解釈の違いなのか経験値の差なのかはわからないけど
あと都道府県にもよるとかよらないとか

最終的にはこの手の案件やり慣れてるであろう大手法律事務所の弁護士が
進めてみないとわからないけど多分行けるんじゃない?
と言ってくれたのでそこに依頼した

個人再生の事自体は妻にも打ち明けてるし協力もしてくれると言ってくれてるけど
これで妻も個人再生しないと駄目とかなったら妻に迷惑かけられないし
リアルに人生終わらせるしかないと思う
2023/08/26(土) 21:25:26.68ID:22wp2Ze30
なんの借金か知らんが夫の借金は妻に相続されるだけ
死んでも何も解決しない
497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/26(土) 21:39:32.04ID:ji4XUjF70
だったら相続放棄をすればいい
2023/08/26(土) 23:37:49.90ID:22wp2Ze30
家も無くならない?
2023/08/26(土) 23:53:32.57ID:X5VUVAZTa
最初から個人再生勧められたけど
自己破産出来ない条件とかあるのかな
持ち家も車もなし借金600万年収480万
500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/27(日) 02:49:17.10ID:xS9xnL9N0
>>498
どうせローン残っているしいらなくない?
2023/08/27(日) 03:31:03.80ID:bxRSCCif0
>>496
うちの場合死亡したらその人の持ち分割合だけ残債がチャラになるし
死亡保険にも入ってるからその分で借金は返済できるはずだから死ぬ意味はある
死に方は考えなきゃだが
2023/08/27(日) 03:31:56.57ID:bxRSCCif0
チャラになるのは住宅ローンの話ね
503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/27(日) 04:55:08.26ID:VTAa8sjr0
>>491
そんな事はない。破産すると法的に離職を余儀なくされる仕事もある。借金苦から逃れる為に離職覚悟で破産してみたものの、
「次の仕事」を探すに辺り、破産者を喜んで雇用してくれる会社なんて無いからな。
せめて個人再生にしとけば良かったと後悔してる奴はいる。
504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/27(日) 05:02:16.30ID:VTAa8sjr0
ここを読んでるとどうも破産すると就けなくなる仕事があるという事を知らない奴が多そうだな。士業、不動産屋、古物商、保険屋、警備員は破産したら法律的に解雇される。
って書くと分かりずらいかもしれんが、
破産したらブックオフの店員や大東建託の営業員、道で突っ立って旗振ってる警備員如きでも解雇されるっていう話な。
505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/27(日) 05:10:30.04ID:VTAa8sjr0
警備員なんてのは手取り16万くらいしか貰ってないので別にクビになっても失う物は少ない。むしろ他の仕事に転職した方が給料は増えるかもな。でも第一生命とか損保ジャパンとかみたいな一流企業に勤めてるヤツがクビになったら金銭的な損失が大きすぎる。その大企業から貰っていた大金で家族を養っていたのが、急に最低賃金にされたら速攻で路頭に迷うだろうな。
506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/27(日) 06:22:20.25ID:IPzCgTbT0
>>499
借金額に対して年収そこそこあるからじゃない?
似たようなこと言われた
2023/08/27(日) 08:16:59.63ID:mphoc2zaM
>>504
ここは再生スレで破産はスレ違いなんだが、誤解を放置はアレなんで
古物商は免許の取り消しというだけ。そもそも免許を(自身は)持っていない店員は無関係
工事現場の交通整理とかは破産は関係ない。無人のビル内部を一人で巡回する警備員は関係する。
単独行動で人に見られずに窃盗できるような場合だな
保険も大手保険会社の正社員は破産関係ない。保険外交員つまり保険屋のオバちゃんは関係する
508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/27(日) 10:11:39.92ID:VTAa8sjr0
警備業法
第三条 次の各号のいずれかに該当する者は、警備業を営んではならない。
一 破産手続開始の決定を受けて復権を得ない者

施設は、とか交通はとか関係ない。

https://elaws.e-gov.go.jp/document?lawid=347AC0000000117
2023/08/27(日) 11:42:28.79ID:rxsG3g2nM
>>508
次はこのスレで講釈垂れるのか?
キチガイここに極めりって感じだなwww
2023/08/27(日) 14:32:07.47ID:3A9N8yc3M
>>508
復権まで待てばいいだけ
2023/08/27(日) 14:35:25.40ID:3A9N8yc3M
>>508
復権まで待てばいいだけ
2023/08/27(日) 16:31:47.50ID:NIJHNeI70
>>508
警備業の定義を勉強しなおして来い
工事現場で旗振っている作業員さんが警備員とな??
513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/27(日) 22:57:35.81ID:atbcc25hM
>>512
そうだよ。
警備員は1号から4号という4種類に分けられている。
1号は施設警備。
2号は交通誘導警備
3号は現金輸送
4号は身辺警護

ググッてごらん。
514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/27(日) 22:59:37.25ID:atbcc25hM
ちなみに旗振ってる人は2号な。
駐車場の中とか建設現場に居る人、
高速道路それから「列車見張員」
交通に関する警備員は全部「2号警備員」
515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/28(月) 01:10:15.70ID:OGkmiQv8M
>>512
一応突っ込んどくが「作業員」はあくまで
作業員な。で警備員はあくまで警備員。
最近は予算不足とか人手不足で確かに
作業員が旗を振っていることもあるが
あれはグレーだな。専任の警備員を
置いていないで作業をしている訳だから
2023/08/28(月) 20:16:34.62ID:R98lxcOT0
万引きして捕まってしもた、給与なんちゃらの申請する途中なのに
俺は馬鹿だ!大馬鹿者だ!弁護士に降りられちゃうかな?
2023/08/28(月) 20:18:57.89ID:TDtvjHnc0
会社クビになってないの?
2023/08/28(月) 20:22:35.06ID:R98lxcOT0
首にならないように偽証してる。
2023/08/28(月) 20:27:55.67ID:TDtvjHnc0
じゃあ大丈夫だろ
2023/08/28(月) 20:29:11.38ID:2E6G2edhr
再生計画案まできたけどここから確定まで2ヶ月くらいでっか?
2023/08/28(月) 20:36:42.96ID:TDtvjHnc0
確定までだと3か月かな
最後に官報に載ってから1か月が長い
2023/08/28(月) 20:48:29.21ID:2E6G2edhr
ありがとう
523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/28(月) 22:54:34.98ID:u930l7Iz0
>>516
クズだねえ
2023/08/28(月) 22:59:07.52ID:GAE/Wjx/0
個人再生完済して3年経ったけど、まだまだ喪明けは先。
完済後はクレカ持てないが、デビットである程度は何とかなるから、返済期間中に酒とか金のかかる趣味は減らしていけば、
完済後の生活もゆとりができるから頑張れよ
525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/28(月) 23:27:59.87ID:bGrNVZT4r
>>524誰に向かって書いてるの?
分からないんだが
2023/08/28(月) 23:44:05.41ID:i61aaE3Y0
完済しなくてもデビットは持てる
527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/29(火) 00:37:09.55ID:DaIJQLqUM
>>516
個人再生とか破産とかは「極力周りに迷惑かけるなよ」で済まされるけど
リアルに犯罪者が紛れ込んでくるのは
引くわ。
2023/08/29(火) 01:26:22.60ID:v3bDZPt4a
デビットも銀行によって利用制限対象取引で利用不可になりまくるのあるから数枚作った方が良いよ
ゆうちょデビットはすぐなる
PayPay銀行はなった事がない
両方VISAデビットなのにこの違いは何なんだろう
2023/08/29(火) 06:13:11.23ID:VOMOey7y0
>>525
そっとしておけよ
530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/29(火) 08:11:17.33ID:wykmZbFT0
>>516
逮捕はむしろプラスに働くかも?です。
破産は支払い不能かどうかが重要ですので
531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/29(火) 11:51:41.05ID:JTC4u2su0
>>516
弁には万引きの話しとけよー
あとでややこしくなるから

給与なんちゃら って今から何をしようとしてるか
分かってないの?
532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/29(火) 19:35:52.96ID:/SrW1XI80NIKU
>>528
ゆうちょデビット使えねえなと思っていたがそういう理由だったのか!カードによって、或いは利用先によって使えたり使えなかったりするのかと思ってた
2023/08/29(火) 20:18:27.60ID:DOor/e+70NIKU
金融ブラックだから使えなくなるとかいう意味じゃなく、利用先によって使えたり使えなかったりするという意味だよね?
例えばガソリンスタンドのように
534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/29(火) 20:37:50.48ID:/SrW1XI80NIKU
>>528>>533は真逆の事を言っている。
>>528は「銀行によって」と言っている。
>>533は「利用先によって」と言っている。

どっちだよ!
2023/08/30(水) 12:28:51.05ID:pAvAoyfud
個人再生完済しても、5年はクレジットカードやローンは組めないからな
そのうち、スマホも持てなくなるかもな
さっさとやったほうが無難
536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/30(水) 12:55:15.36ID:lNvdD7IjM
>>535
なんでスマホが?
大手キャリアは契約NGが出る可能性が
あるが、デビットカード払いを受け付けてる格安SIMの会社も多数あるし、端末はメルカリででも買い切りにするか、契約する時にワンチャンただみたいな値段で買える
537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/30(水) 13:38:03.45ID:TikM+xhW0
弁がもうすぐ申請書出すってのに万引きで捕まった、どうしたらいい?
2023/08/30(水) 14:43:58.11ID:zsV1m8vIr
おじいちゃん、昨日もそれ話したでしょ
539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/30(水) 19:21:54.58ID:4X4ckAWd0
>>537 弁に話したの? やっぱり辞任?
540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/30(水) 19:52:57.36ID:TikM+xhW0
>>539
辞任が恐くて話してない、裁判所からバレるかな?
2023/08/30(水) 20:50:55.40ID:NnaJfIMa0
万引きしないと明日を生きることが出来なかったと言えばなんとかなるだろ
542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/30(水) 22:19:38.13ID:LLY0uDbcr
>>540
早めに言っておいた方がいいと思う
遅かったら余計にダメな気がするよ
543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/31(木) 00:13:47.84ID:U3GLGwH9d
地球のハッサンのみんな!!!
オラに小銭をわけてくれ!!!

https://arihitonote.org/寄付/
544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/31(木) 00:42:33.35ID:DG645zy50
破産と個人再生の違いを理解できない某マップ管理人に寄付しても仕方ないだろ。
545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/31(木) 06:00:16.30ID:vJIXCuqi0
>>544
破産・・・借金全部踏み倒した
再生・・・借金の多くを踏み倒した

たいして変わらんだろ
官報でも同列で扱ってるし
546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/31(木) 07:37:08.09ID:Y9r7TysEp
先月依頼して積立金を毎月月末までにATMの現金振込でしてって弁護士に頼まれてて仕事上中々時間が間に合わないんだけど何日か遅れるって弁護士に言えば大丈夫かな?
いきなり辞任はやばいな...
2023/08/31(木) 07:59:52.03ID:j94dJid3a
ネットバンキングでええやろ
548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/31(木) 08:33:10.08ID:0Sw66tvfp
LINEポケマネマイペース解約して普通の方再申し込みしたら総合的食らったわ
これまで何度か解約→再申し込みしても少なくともマイペースは通ってたのに
解約しなきゃよかった...
549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/31(木) 08:44:05.67ID:nOsfpaB6p
すまんスレ間違えた
550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/31(木) 12:13:59.60ID:sk5A8b0Zp
>>547
弁護士にネットバンクからじゃなくて現金振込にしてって言われたんだよね
積立金払える記録残さない為みたいな事言ってと気がする
2023/08/31(木) 12:19:17.75ID:hH5VTJKba
ネットバンキングでも残るだろ
2023/08/31(木) 12:30:23.62ID:b1+mQBqkp
よく読め「残さないため」って書いてるぞ
2023/08/31(木) 12:33:42.76ID:hH5VTJKba
破産なのか
スレ違いだろ
554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/31(木) 13:46:25.74ID:LQdmsxCtp
>>546
だけどとりあえず夕方頃弁護士に連絡するけど辞任されるか不安だ...
2023/08/31(木) 13:47:39.01ID:hH5VTJKba
されねーよ
2023/08/31(木) 14:08:02.26ID:KqoS7ds90
どこのatm使おうとしてるか知らんがUFJなら24時までやってるよ
557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/31(木) 14:18:39.83ID:8dVMkhl70
>>554
その程度で辞任されませんよ。
2023/08/31(木) 14:21:21.10ID:b1+mQBqkp
ATMが稼働してる時間でも現金で振込となると18時までとか時間制限のとこ多いよ。
559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/31(木) 16:04:14.60ID:chPCdGYOM
これってみんなは弁護士宛てに現金ATM振込してきたの?
どうだったの?
ネット振込でやってきた人おる?
560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/31(木) 16:13:56.81ID:chPCdGYOM
金融機関 キャッシュカード 現金
三菱UFJ銀行 24時間365日 平日:8:45~18:00
土日:取扱なし
三井住友銀行 24時間365日 平日:8:45~18:00
土日:取扱なし
みずほ銀行 月曜:7:00~23:55 平日:8:45~18:00
火曜~金曜:0:05~23:55
土曜:0:05~22:00 土日:取扱なし
日曜:8:00~21:00
りそな銀行 24時間365日 平日:8:45~18:00
土日:取扱なし
ゆうちょ銀行 月曜~土曜:7:00~23:00 平日:7:00~21:00
日曜:7:00~21:00 土日:9:00~17:00


お?
ゆうちょ銀行は朝7:00から土日も現金いけるっぽいな
現金は10万までなんだな
それ以上は2回に分けないといけないのか
2023/08/31(木) 16:14:38.53ID:hH5VTJKba
全部ネット振込だぞ
借金いくらで弁護士費用積立毎月いくらなの?
562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/31(木) 16:25:48.26ID:chPCdGYOM
悲報

〉ゆうちょ銀行から他の金融機関口座への振込」は口座からのみ可能です。
現金による振込はお取扱いいたしません。

だって
なんだゆうちょも他行はダメっぽいな
平日休み取れないと厳しいな
563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/31(木) 16:58:30.55ID:chPCdGYOM
ここら辺は土日現金で行けそう

千葉県 京葉銀行
・神奈川県 神奈川銀行
新潟県 北越銀行第四銀行
・愛知県 愛知銀行名古屋銀行
•德島県 德島銀行
・石川県 北國銀行
564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/31(木) 20:43:43.67ID:SRYa+H/Op
>>554だけど
夕方弁護士に連絡したら気さくに週明けぐらいには振込してくださいね〜って言われて安心しました..
銀行口座の明細の提出は給与口座なんだけど闇金や後払いに借りたり返したりオンカジの入出金とかかなり汚くて給与もまあまああるから面談した時に毎月5万の積立で現金振込にしてもらって依頼受けてからの口座は綺麗な状況作りましょうって言われたからみんな現金振込なのかなって勝手に思ってました
2023/09/01(金) 09:39:43.83ID:ZPzYerxja
コロナ貸付の20万円1/5で4万だから一括払いにしたの払い終わった
あと150万円
2023/09/01(金) 12:32:49.97ID:zHRgEisY0
受任通知は8月中旬に送ってもらってクレカ、サラ金、銀行ローンの請求は止まったし利用停止になってるが、あと払いのメルカリとペイディだけ9月支払いの請求メールがまだ来た
どちらも8月分から支払いは止めてて電話やメールでの支払い督促は無いが、これは自動請求で止められないだけなんかな?
もし職場に督促ハガキなんか送られたら困る
弁に相談か
2023/09/01(金) 12:34:19.42ID:zHRgEisY0
しかもペイディは一括請求に切り替わってるのか70万とかの請求になってて草
2023/09/01(金) 12:40:58.72ID:khq5Y1w1p
メルカリはその辺の部署間の連絡が適当みたいで自分も同じ状況だったから弁に報告して止めてもらった
2023/09/01(金) 12:44:56.74ID:zHRgEisY0
>>568
そうなんか
督促電話は来ないから、ある部署には連絡が入っていて、またある部署には連絡が入ってないパターンかな
違法だぞコラ!って連絡してもらうか
2023/09/01(金) 12:55:58.64ID:gzKuwWUua
いいと思うよ
それが弁護士の仕事だし
こっちは客だし
571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/02(土) 16:45:34.64ID:c/hJVPFSM
テスト
572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/02(土) 19:30:15.41ID:dumVDxRi0
FXとオンカジやりまくって
個人再生考えてんだけど
取引履歴ってやっぱいるんかな?入出金半端ない枚数だと思うんだけど。。
残高だけ分かればいいのか誰か教えてくれ
2023/09/02(土) 20:40:39.72ID:70fT0Kh/0
>>572
全部ですね
574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/02(土) 23:40:38.40ID:Uo1+BhX90
>>572
全部いる
コンビニのコピー機占領するぐらいになる
2023/09/03(日) 01:27:26.71ID:EMSHftCH0
>>573
>>574
取引履歴は2年分ですかね?
2023/09/03(日) 03:44:12.86ID:grNhkLUs0
572とは別人だがワイもFX破産で受任通知出してもらったとこ
昨年末までgem使ってたんだがまだログインできるんやろかね
というか、もうIDもパスワードも消しちゃったよ
577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/03(日) 06:57:54.57ID:f/5NSfVhd
地球のハッサンのみんな!!!
オラに小銭をわけてくれ!!!

https://arihitonote.org/寄付/
2023/09/03(日) 07:07:12.28ID:r7HI+9WT0
破産と違って財産調べられたりしないけど2年以内に買った高額なものはこれなにみたいに突っ込まれるから
2年以内の金の動きが証明できるものを出さないといけない
だから残高じゃなくて明細が必要
579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/03(日) 10:00:36.68ID:uBwO8OCjp
オンラインカジノやりまくっててカジノ解約しちゃってる場合はどうすればいいん?
弁護士には面談の時に銀行口座の2年分の履歴だけ持ってきて言われてるけど
2023/09/03(日) 10:16:12.68ID:5Y8s1X6Yp
言われてるものだけ持ってきゃいいよ。そこからひとつひとつこれは何って確認が始まって弁が必要だと思ったらそれについて詳細を出してくださいと言われるだけ。そう言われた時に解約済みで用意できないものだったら、その場でそう伝えればいいだけ
581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/03(日) 11:11:38.30ID:pirDccIs0
俺もFXだが、良心的な会社は多量のコピーを無償で送ってくれた。
履歴の開示に乗り気でない会社は
開示申請を出せとか有料ですとか
明らかに面倒くさいので出したくありませんという意思表示を示してきたので
弁護士にその旨話したら、
じゃあ出してくれた会社だけでいいですと言われた。裁判所に提出する申立書には
「一部の取引会社は開示を拒否したので出せません」と書いてあった。それでも
通ったから問題ないと思う。
2023/09/03(日) 11:15:07.12ID:grNhkLUs0
>>581
出してくれたのは国内会社?
ワイは海外だが絶対対応してくれんよな
583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/03(日) 12:57:14.05ID:pirDccIs0
>>582
いや、XMは快く引き受けてくれた。
出し渋ったのは楽天証券とSBI証券
584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/03(日) 13:03:14.29ID:pirDccIs0
まあ今は口座が閉じられている客なので
客だと思ってないんだろう。これが
現在でも取引が継続してる客だったら
対応が違ったかもしれないし、
どうしても必要なら裁判所から
情報開示命令が下るので会社は
有無を言わず出さざるを得ない。
相手は国家権力なので。
2023/09/03(日) 19:43:44.58ID:fX067+swr
裁判所が管財人にFX業者に取引開履歴示請求するように指示されると、国内FX業者は拒否できない
手数料は請求される
最近海外FX業者に隠し財産して破産したケースがあり、最近は業者が出さないならしょうがないねは通らなくなってきている
586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/03(日) 21:05:08.85ID:Px7j96RGM
>>585
国の強制力を以て文章の提出を依頼する場合は手数料など取られない。
以前、同じく、FXで税務調査を受けた事があるが、やはり出し渋った会社があったが
税務署の調査には応じた模様だし、手数料など請求されなかった。
あと役所などに警察官が出向いて
犯罪者の住民票を請求したりする事があるが役所は警察に対して住民票の発行手数料を請求したりすると思うか?
2023/09/04(月) 00:23:24.85ID:dNS0fxw/0
8社に計800万ほどの借金があり、4社は多額、もう4社は少額です。
多額な方は100〜200万のキャッシング
少額の方は1〜2万程度のクレカ買い物
と言った感じです。
これって少額な方をさっさと返済して多額の4社のみにして個人再生した方がいいでしょうか?
信用情報機関は返済後5年で消えると言うけど、
債務整理した会社には事故記録が永遠に残るのでは?と思ったからです。
なるべくそのような傷を持つ会社は少しでも少ない方がいいのでは、と。
法律事務所からは8社を普通に債務整理対象にしようとしているので不信に思ってます。
2023/09/04(月) 00:42:09.30ID:sDDl73JF0
>>587
破産と再生で一番罪が思いとされてるのは借金理由よりも偏頗弁済
勝手に返したらそれは返してなかったところの財産勝手に使ったのと同じ扱いにされる
というか下手したら個人再生できない
589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/04(月) 00:43:21.39ID:eXwvo0sUd
貧困者クズのみんな!!!
オラに小銭をわけてくれ!!!

https://arihitonote.org/寄付/
2023/09/04(月) 00:48:51.78ID:dNS0fxw/0
>>588
早速のレスありがとうございます。
事務所は当然の対応ってことですね。
2023/09/04(月) 08:31:08.82ID:HIBajHxoM
>>590
事務所依頼の前なら、自転車という事でどこに返してどこに借りても無問題
依頼した後だと相談なく勝手に返済すると辞任される
申し立ての後だと一部の返済は偏頗弁済になり再生や破産が不可になる
再生が決定した後で一部だけ再生の支払いを一括で行うのは可
2023/09/04(月) 08:45:17.22ID:YSiQqm/1M
>>590
補足
事務所によっては、
「ここは少額だから返済してから申し立てしましよう」
という場合もある。
社内ブラックの心配なら、事務所に相談してみるのが良いと思う。
2023/09/04(月) 09:32:50.80ID:dNS0fxw/0
>>591-592
ありがとうございます。参考にさせていただきます。
ちなみに受任前の話でした。
2023/09/04(月) 15:12:39.88ID:VGG5xhA+d
皆さん弁護士に依頼後クレジットカード使えなくなって
デビットカード使ってる方多いと思いますが個人再生決定まではデビットカードの使用控えてましたか?
あくまで口座のお金をそのまま支払ってるので後払いではないはずですが
デビットカードの使用回数が多いと嫌がられる?
2023/09/04(月) 15:34:09.24ID:Lg9ZTOgUa
そもそも無駄遣いしないようにしなよ
無駄遣いじゃなくて必要なものならデビットカードなんも言われないよ
2023/09/04(月) 19:11:24.88ID:3vShsXX0a
>>594
今の時代、生活用品も公共料金もネット決済が増えましたよね。
ネット決済だとクレカが使えないとデビット決済という事になりますよね。
別に無駄遣いなんてしなくても普通に発生すると思います。
デビット決済は基本的に問題ありませんが、尋ねられた時にきちんと使用用途を説明できるようにした方がいいでしょう。
ちなみにデビット決済だと不可な場合もありますよね。
事故情報がある方でもNexusカードなら作れると思います。
デポジット型のクレジットカードです。
興味があれば調べてみてください。
2023/09/05(火) 10:37:02.02ID:waiNHqYa0
申立書?陳述書?を書けって言われたんだけど何を書けばいいんだこれ
2023/09/05(火) 10:41:48.16ID:7hJHtunkp
個人再生を申し立てるに至った経緯
どう言う時系列でどういう理由で借金が膨らんだか

これを書かされたぞ
2023/09/05(火) 10:44:11.31ID:waiNHqYa0
あー弁護士から渡された封筒の中に申立書があったわ
電話があって申立書は書いたかと言われ陳述書のことかと思ってまだって言ったけどこれの事だったんだな
2023/09/05(火) 10:54:13.79ID:waiNHqYa0
>>598
軽い気持ちでのリボ払いでの浪費から始まり膨らんだ借金をギャンブルで当てて返すしかないと思い込んで更に膨らんでこうなった
くらいしか書くことないんだけど原稿用紙3枚を渡されたけど1枚分も埋まらないんだけど全部埋めないと不味いんかな?
2023/09/05(火) 10:58:25.55ID:wbXWmYTza
>>600
あなたと弁護士の相性悪そうだな
苦労しそう
2023/09/05(火) 11:00:27.68ID:wbXWmYTza
多分ね裁判所に出すのには長文が必要なんだと思う
うちの弁護士は時系列と何に使ったかしか書かせなかったけどそれを元に長文の反省文書いて裁判所に出してたよ
二度とこんなことしませんみたいな
2023/09/05(火) 11:10:14.77ID:waiNHqYa0
>>602
やっぱ長文いるのか
時系列ったって具体的に覚えてないし頭抱えるわ
2023/09/05(火) 11:13:55.75ID:wbXWmYTza
なんか情緒不安定になってたとか色々盛って書かれてたわ
605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/05(火) 14:30:33.30ID:8LW1q7DBM
それって原稿用紙に書けば結局弁護士がまとめて書き直すもんなの?
それともそのまま提出されるの?
606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/05(火) 14:31:03.21ID:8LW1q7DBM
原稿用紙というか陳述書のこと
2023/09/05(火) 14:35:52.76ID:wbXWmYTza
弁護士によるとしか
三枚渡されたってことは自分で書けってことなんだろ
2023/09/05(火) 16:59:57.61ID:S8lyRpbG0
先月末で3年半の個人再生がやっと終わりました。2500万9社をどうにか出来たのは奇跡ですね。
2023/09/05(火) 17:11:50.43ID:xadcbXfWa
2200万免除はでかいな
2023/09/05(火) 17:16:06.53ID:GlRplXwtr
そんなに借金ってどうすればできるの?
ワイ750万で破産するのがもったいない感じになるやんか
611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/05(火) 18:05:16.61ID:rHS4p6cNM
すごい
マンションでも買って個人再生したらそうなるんか?
612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/05(火) 19:25:33.67ID:WBPPJQ7Ea
1月に弁護士に相談して受任してもらってから、弁護士費用の積立と、個人再生認可後の練習ということで、毎月5万ずつ払ってた。
やっと今月払ったら申し立てする、と言われたところなんだが、
今日債権者から訴訟準備に入ると弁護士に連絡があったらしい。
メールが来ていたのだが仕事中で、気づいた時に弁護士事務所の営業時間が終わってた。
まあ明日連絡してみるが、今調べたところ申し立てまでに時間がかかりすぎて債権者が待ちきれなくなったという線が高いな。
しかし給料が差し押さえられるという不安ができてしまって気が気じゃなくなった。会社にもバレてしまう…
すまん、不安すぎて書き込んでしまった
613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/05(火) 20:02:16.20ID:su4+bhMdM
申し立てが遅過ぎるやろ
その弁護士大丈夫なん
ちなみに訴訟はどこの会社?
614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/05(火) 20:05:14.51ID:DS7m0aRa0
>>613
Oリックス
相談したら初回の振り込み待たずに受任通知出してくれたから助かったんだけどな
2023/09/05(火) 20:39:18.86ID:HT02qqA70
8ヶ月も経ってるんか
練習って何なんや
2023/09/05(火) 20:49:16.46ID:BlBu/WFk0
>>611
ある程度の財産持ってたら精算に使われるよ
不動産に限らず
2023/09/05(火) 20:53:17.93ID:BlBu/WFk0
>>615
いざ返済となったら毎月間違いなく返済しないといけない
そういう習慣をつけるために弁護士事務所を債権者と見立てて毎月振り込む
振り込んだお金は弁護士費用に使われる
618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/05(火) 20:57:26.90ID:DS7m0aRa0
>>615
>>617の言うとおりです
とにかく訴訟起こされる前に申し立て開始すれば差し押さえされないみたいなので、
明日弁護士からはそう言う話があるかと思う
2023/09/05(火) 22:26:48.28ID:xzrtj7ZCp
よく読め弁護士費用分割で払ってるだけだぞ。
そりゃ払い終えるまで動いて貰えないの当たり前だろう。
2023/09/05(火) 23:10:15.88ID:So2BMq4t0
申し立て書とか自分で書く人もいるんやな
自分は弁護士が全部やってくれたわ
2023/09/05(火) 23:11:41.15ID:So2BMq4t0
俺の場合弁護士費用分割で払ってるのがトレーニング代わりになったよ
622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/05(火) 23:27:12.71ID:znfP1QwyM
いや動いてるやろ
受任通知は1月に既に送ってるということやろ
弁護士費用を積み立て払いしていて(トレーニング)申し立てがあまりに遅いもんだから訴訟されたと
623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/05(火) 23:35:51.96ID:9VQEvVloM
>>597
>>598
それ書くの弁護士の仕事なんだけど。
弁「何で借金がふくらんだのですか?」
俺「FXで失敗しました」

申立書「同申立人はFX投機の為、複数社から借入を行い云々…」
624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/05(火) 23:42:22.85ID:9VQEvVloM
>>612
>>613
全額払わんと申し立ては行わない弁護士も居る。だが、受任した以上は
裁判起こすぞとか脅してきてもそれを
何とかするのが弁護士の仕事。
全額受け取らないと申し立てをしない
弁護士は確かに遅いとは思う。ただ
申立まで行ってしまったらほぼ弁護士の仕事は終わりなのでそこでバックレられても困るのでそういう風にしてるんだろう。
何れにしてもその裁判の話は「いえ、私は弁護士に任せてますので弁護士と話して下さい」と言えばいい。それ以上個人で介入すると余計に話がこじれる。それ以前に弁護士が申立をしないせいで業者と揉めて
困るような事があるなら弁護士会か法テラスに駆け込め。
2023/09/06(水) 05:32:40.97ID:vTLzhODK0
全額払わないと申し立てしないのは当たり前じゃかいの?
全額払う前に申し立てしたら残債あるから弁護士も債権者のひとりになってしまうじゃん
626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/06(水) 07:20:49.55ID:zvrMy0nDM
ちなみにみなさん弁護士費用の分割は月々いくらだったん?
627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/06(水) 09:33:05.35ID:PQXCABz+M
>>625
いやそうでもない。僕の弁は毎月の積立の中から半金程貯まった頃に事務所の支払いとして口座から引き出されて、それと同時くらいに申立が行われた。そして全額払い終わる頃に申し立てが認可された。
628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/06(水) 09:34:40.69ID:PQXCABz+M
>>626
4万×8ヶ月で36万。これが全て。他の費用は無し。
2023/09/06(水) 11:45:11.58ID:h7I5aOGgd
申立書のたたき台については弁護士事務所によってまちまちなんだな
俺の場合は借金の経緯や時系列については結構細かく書くように指示あったわ
一番最初にカードで買い物したのは何年何月とか
借金増えた理由と金額も何年何月とか
書類集めよりもあれ書くのが一番苦労したわ
2023/09/06(水) 11:47:28.95ID:h7I5aOGgd
>>628
やっす
やっぱアディーレは高いな
大手だしこの手のプロだろうから仕方ないと思って契約したけど
2023/09/06(水) 12:04:19.58ID:h7I5aOGgd
>>626
ボーナス月の兼ね合いもあって2ヶ月で弁護士費用は払い終えた
632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/06(水) 12:07:50.64ID:3fJMHM6h0
>>630
ビッグモーターみたいな例もあるので
有名な会社が必ず良いかと言えば
そうとは限らないな。
ただ絶対的に言える事は有名な会社は
なぜ有名なのか?それは多額の広告費を使っているから。なのでその分が丸々費用に上乗せされているので「有名だけど安い法律事務所なんてない」って事は間違いない。
2023/09/06(水) 12:50:44.70ID:oGyleK580
弁護士によってこんな違うんだな
俺は書く系は一切なかった
全部口頭で答えて弁護士がやってくれたわ
2023/09/06(水) 13:19:32.48ID:OuaxP079p
どう考えたって初めての素人に書かせて添削と書き直しの往復するよりは勝手を知ってる弁なり事務員なりが作った方が合理的なのにわざわざ書かせるのは手抜きしてるか反省文的に(ある意味説教癖)書かせてるかのどっちかな気がするわ。
2023/09/06(水) 14:47:43.31ID:h7I5aOGgd
>>634
文章と言うよりは
履歴書の経歴みたいに箇条書きで
何年何月何々を理由に借金した
何年何月何々をやって借金が増えた
何年何月何々があって弁護士への依頼を決意した

みたいな
それを見て事務員が文章化するんだろうけど

多分短期間で借金作ったり明確にこれだという理由がある人は短くてすむんだろうけど
俺の場合は8年くらいかけてずるずると生活費を
キャッシングや銀行カードローンでまかなってたのが
最終的にはブランド品の現金化までいって自転車操業に陥ったからかなり長くなった
2023/09/06(水) 15:48:56.44ID:c1pZTKu8r
家残すタイプで込み込み25万+再生委員費用
637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/06(水) 16:13:43.46ID:O2KOlTB/M
やっぱり着手金25万+報酬25万は高いんやな
今、弁護士選びしてるけど最終候補やな
ベテランの中年弁護士は高いわ
若い弁護士だと込み込み33万だったわ
迷うな
638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/06(水) 17:09:46.64ID:QzGODtuPM
>>629
>>634
手抜きというか、どちらも自分とこでやった方が仕事が早いからだろうな。素人にうろ覚えで書かせて、且つ資料と照らし合わせて疑問点が出てきた時にいちいち問い合わせるのは面倒くさいので、テンプレ的に
必要事項を聞き取りをして、言っている事と資料の中身との整合性があるかどうか確認した方がその場で資料を広げてある程度検討した方が話が早いし、申立に至った陳述内容も「大変反省しております」なんてのは要らなくてWhyだけなので、無駄な文言を書くことをなく理由を書けばそれで申立は通るので、素人がゴタゴタ書いてきたのを添削するより事務所がテンプレで書いた方が早いという事
639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/06(水) 18:33:45.51ID:DQvpPG/kd
費用は40万くらいだった。
再生支払いも残り半年だけど、ここに来て挫けそうになってる。
640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/06(水) 18:37:38.53ID:OnvpFysS0
>>639

本番は3年間あるんだが…
641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/06(水) 19:55:36.36ID:mU6+N4JEM
>>639
あと20万ごときで何故挫ける?
そんなに生活厳しいのか?
642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/06(水) 21:16:36.01ID:BRBJ4G560
>>640
本番3年の残り半年です。。

>>641
簡単に言うと、異性に溺れた。。
最悪や。
2023/09/06(水) 21:20:56.67ID:hTg+Dn5ia
意中のオンナがいるなら尚更さっさと払ってすっきりしろや
2023/09/06(水) 21:21:17.66ID:hTg+Dn5ia
あ、オトコかもしれんけど
2023/09/06(水) 21:39:47.04ID:7N9JpdI90
>>626
3.5万×9か月
9ヶ月目払う前に申し立て
2023/09/06(水) 22:04:34.62ID:IXZkv7yb0
>>626
約60万を一括
たまたまボーナス月だったので
ただしその後も練習のため積み立てを行い、後で返金された。
ちなみに弁護士事務所は東京にある〇ン〇総合法律事務所
〇ン〇=「感謝」という意味の英語をカタカナで
高いくせに対応は悪い
お勧めしない
647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/06(水) 22:29:28.62ID:O2KOlTB/M
8.9ヶ月とか掛かると訴訟起こされないの?
怖いわ
ワイ単身だし家賃光熱費と食費と雑費だけだから余裕あるしさっさと払って申し立ててほしいわ
8万くらい払いたい
2023/09/06(水) 22:36:15.34ID:v2EIKylX0
自分は3月に受任通知送って6月に申し立てだったな
2023/09/06(水) 23:05:57.25ID:k2f/LF29d
都内、住宅資金特別条項付き、受理から認可まで約1年半。個人事務所で費用36万を1年弱分割払い。債務の過半数銀行にあり反対されるかもしれないという事で給与所得者再生に。小規模を期待してたんだけど致し方なし。こういう所が大手との違いなのかなーと私の勝手な印象でした。でも感謝です
650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/06(水) 23:35:42.21ID:mU6+N4JEM
>>647
いや、だから受任された時点で先方は何も出来なくなるんだってば。ヤっちゃんは別よ。無法なので。それ以外は督促も裁判もできないの。
651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/07(木) 00:33:06.56ID:sDAwaeutM
は?
受任通知を送付しても申し立てが遅いと訴訟起こされるやろ
2023/09/07(木) 00:37:04.60ID:a8KXRPkGa
受任通知で債権者が出来なくなるのは取立てだけよな。そこから申し立てまで時間が開くときっちり3ヶ月で訴訟起こしてくるとか期間決め打ちで裁判してくる大手とか有名だし
653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/07(木) 00:57:34.91ID:sDAwaeutM
どのへんが訴訟起こしてくるんやろね?
654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/07(木) 01:36:49.59ID:XGp0tPJo0
>>653
○ビットは必ずしてくるってよく聞くよね。あとフ○ホーとか?
2023/09/07(木) 01:59:55.21ID:aY5ygaIQM
>>654
それ本当なのかね
多重債務者を訴えても自己破産されるだけなの業者が一番分かってそうだけど
2023/09/07(木) 02:02:53.89ID:3GOozxxn0
>>655
少しでもダメージ与えたいのかな
会社に電話したり特別送達を就業場所で送るとか会社に借金あるの知られるわけだし
657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/07(木) 02:04:07.95ID:VeOiSiUoM
>>651
>>652
「何も出来なくなる」は言い方として少し話を盛った感じになったが、相手に弁護士が付いた以上、訴訟を起こそうが個人攻撃じゃなくて相手の前に弁護士が盾として立つ形になるので個人を相手にした少額を争う訴訟なんか起こしても割に合わないというのが分かってるからまあやらないよね、って話。
658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/07(木) 03:33:00.04ID:+bGf/5K+0
>>626
法テラスだから月5千円
2023/09/07(木) 04:32:37.98ID:pXAS9ORB0
>>656
ああ分かったわ
舐められないために訴える実積つくって他の債務者に対する脅しになるのか
それなら意味があるかも
2023/09/07(木) 04:36:42.48ID:pXAS9ORB0
>>651
追い込まれた多重債務者は訴えられる覚悟はできてるでしょ
腹くくっているし
だから訴訟は他の債務者に向けてのアピール
2023/09/07(木) 04:44:58.86ID:3GOozxxn0
>>659
そうそう踏み倒されるんだから
せめて嫌がらせしてやろう的な
大手カード会社はしてこないけどね
662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/07(木) 09:21:07.44ID:Y+xBXo8tM
>>658
月5千円で総額いくら?
663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/07(木) 11:15:22.73ID:M42V/URLM
ああ借金なんてもうしない
もう嫌や
2023/09/07(木) 11:21:41.96ID:3GOozxxn0
3ヶ月払いきつい
弁護士から勧められても月額払いにした方が良いよ
よく考えたら浪費で個人再生になった奴が貯金なんて無理だった
月3万毎月払いのが良かった
2023/09/07(木) 11:24:34.01ID:P2Q/vN/Aa
来月節約すればいい←できるわけないからな
2023/09/07(木) 11:47:04.27ID:978BLr2I0
浪費で個人再生をするまでになったのに手続き中にまだ浪費を続けてるの?
2023/09/07(木) 11:51:43.98ID:P2Q/vN/Aa
浪費✕
リボ払い◎
668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/07(木) 11:57:15.82ID:Vf7/LbZfd
再生開始しても最後まで支払いが
続けられない人が一定数居るらしいよ。
2023/09/07(木) 12:30:46.10ID:qCTkygApM
>>662
元レスと別だけど、
総額22万位だった気がする
2023/09/07(木) 14:06:21.25ID:3GOozxxn0
>>665
本当にそう
2023/09/07(木) 15:17:26.52ID:jlch+65Mr
俺は3ヶ月毎24万
今のところ大丈夫
672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/07(木) 17:51:56.46ID:y6KJ4vVhM
え?
ら借金1440万?
2023/09/07(木) 19:59:56.05ID:8nQWhOJg0
>>671ではないが
オレは借金総額700万で毎月6万になった
親戚の土地をタダで使わせて貰っていて
建物の価値はゼロだが土地の評価が2億近くになって
使用貸借だとその1/10の評価だがそれでも2千万近い評価に…
場所が悪すぎた
世田谷区の祖師谷という所だが。300m先は成城になる
2023/09/07(木) 20:34:24.54ID:NIjJTo1U0
自営業ですが、コロナ融資(公庫&地銀)って個人再生とかで減らせるもんなんですか?
2023/09/07(木) 20:38:06.11ID:ZSnLriJu0
減らせる
金借りれなくなるけど
676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/07(木) 23:33:03.95ID:TZ0TOuZjM
2億 w w w w w
すげえな
677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/08(金) 08:27:42.88ID:e8RYVL1vp
先月受任通知送ってもらって昨日大阪簡易裁判所からフクホーが裁判する手紙きたんだけどこんな早くくるもんなの?
しかも家族が手紙受け取って最悪な状況になっちまった.....
2023/09/08(金) 08:48:28.00ID:AxCGnrRTd
>>673
親族名義のただで使わせてもらってる土地って評価対象になるの?
俺の弁護士は親族名義で賃借契約もなくお金出してないのであれば
評価の対象にはならないと思うって言われたんだが
まあならないと思う…って事は手続き進めていくうちに
やっぱり対象になりまーすのパターンもありえるって事かもしれないが
2023/09/08(金) 10:38:45.27ID:OcUN2n4a0
>>678
使用契約と使用料がなしで使用できている物は所有と同じとみなされる。
ただし使用貸借の評価額は所有の1/10で返済額に見積もられる
よほど高い土地の場合でなければ、1/10になった評価額は借金の総額よりは低いと思うが
借金の額にプラスではなくて、借金の額または土地の評価額のどちらか高い方の金額を
さらに1/5とか1/10に圧縮だからな
2023/09/08(金) 13:17:33.41ID:mN0UO5dMa
>>677
そんなんケースバイケースやろ
フクホー側から待ってやる義理もないし
2023/09/08(金) 18:11:04.52ID:CE6dvskOr
小規模再生の過半数の反対で失敗になるのが怖いんですけど、実際反対される可能性ってどんなもんですか?取引期間が短い場合、数ヶ月は返済してからのほうが良かったりしますか?
2023/09/08(金) 18:32:37.15ID:6NTvAAz40
>>681
長く利息払ってようが反対する業者は絶対反対する
俺楽天カード銀行で債権の50%以上いってたから失敗して
所得者再生に再申し立て
683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/08(金) 18:35:37.04ID:bjmT9z96M
最低でも3ヶ月は払った方ええやろね
684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/08(金) 18:50:10.83ID:FRY9WdDvr
やっぱりそうですか。
自分個人事業主で小規模しか無理なんで、できるだけ返済実績作ってからにしときます
2023/09/08(金) 19:19:23.79ID:3CHYtRVPM
最近はデフォで反対するところ増えてるらしいね
特にサラ金系はほぼ反対
銀行系なら大丈夫かな
2023/09/08(金) 20:54:41.66ID:sBwjo9kR0
サラ金系って大手でも?
アイフル総額70万で3回しか返せなかったわ
2023/09/08(金) 20:55:57.14ID:sBwjo9kR0
まぁでもそこは多重債務者の強みでもあり、他にもたくさん借りてるから賛成が過半数超えれば良いんだよな
688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/08(金) 21:02:28.58ID:QersGX/aM
Oイフル フクホー Oリックス
過去スレ見るとそんなところか
689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/09(土) 02:38:03.00ID:sdMp8wm9M
>>677
何が最悪なの?
「こんなん来ましたけど、先生、よろしくお願いします」で終わりじゃん
690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/09(土) 03:11:42.61ID:pngODZuL0
サンク使ってるけど、そんなに対応悪いとは思わないけどな。担当弁護士によるのかな?たしかに、手数料は、債権者多いからか高い。他使ったことないから分からない。受任通知もすぐに出してくれたみたいで業者からの請求もピタッ゙と止まったし、先週裁判所に申立てしたので最後までいくしかないわ、ギャンブルの借金なので不安しかないが
2023/09/09(土) 04:00:23.21ID:Wj4fu3uO0
>>690
再生の場合は借金の理由は不問
減額したら返せるだけの収入があるかだけ
これ以上借りないという事も必要だけど
申し立ての時点で借りられないことになっているはず
2023/09/09(土) 04:50:13.04ID:RcvgcwRt0
>>690
初回ならギャンブルでも自己破産できますよ。
2023/09/09(土) 15:32:57.17ID:qndByZT400909
楽天さんは個人再生反対してくるね、モビットは訴訟起こしてくるし
2023/09/09(土) 17:03:13.46ID:BOJ9//nq00909
マジ?モビットも含まれてるわ
1年くらい遅延無しで使わせてもらったがダメかな
695名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/09(土) 17:03:52.49ID:2pWXtiKVp0909
弁護士の積立金1回目から遅れたら辞任される?
696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/09(土) 17:10:04.11ID:jiR/hRZX00909
>>695
されないです。
697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/09(土) 17:17:07.85ID:nMhISGrp00909
奨学金のとこって反対してくる?
698名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/09(土) 17:28:25.21ID:OYXZJuTqd0909
第一生命ネオバンク口座開設まだの人いたら私の使ってくださいね。→oFfGzvZ
すぐその日に1000円もらえますよ。
頑張ってね☺
2023/09/09(土) 19:13:34.45ID:cqKS5PSv00909
JCBに反対されて危なかった
2023/09/09(土) 21:00:36.72ID:BOJ9//nq00909
けっこう反対されるもんなんだな
俺はほとんどの業者で1年から2年しか利用してない
弁護士に委任したばかりだけどダメそうなら任意整理に切り替えるか
切り替えられるよね?
2023/09/09(土) 23:15:30.53ID:UH7ot3PG0
楽天が反対してくるってのはよく聞くんですが、どのタイミングですか?
申立後?
2023/09/10(日) 00:50:09.03ID:MOoqrAbx0
反対するタイミングは申し立て後しかないです
703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/10(日) 07:05:03.05ID:szlxSJJD0
弁護士が交渉で根回してある程度反対の可能性を減らしてくれるもんでもないの?結局蓋開けてみないと全く分からないって感じなら怖すぎるなー
704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/10(日) 07:08:19.21ID:5EeiCvSUd
第一生命ネオバンク口座開設まだの人いたら私の使ってくださいね。→oFfGzvZ
すぐその日に1000円もらえます。
頑張ってね☺
2023/09/10(日) 07:48:16.12ID:NY9S5wF8a
弁が債権者とそんな交渉するなんて聞いたことない。
2023/09/10(日) 13:27:52.97ID:AxdY+/0f0
>>702
ありがとうございます。
703の方もおっしゃるように不安なところがありますね‥
わたくしあと払い系含め14社で1000万近くの負債なのですが、楽天系が1/3近く占めており、その他にも反対するところが出てくると心配になります。
2023/09/10(日) 14:08:42.57ID:/0ZNWgHWa
個人再生に反対するだろう業者を予め知っておきたいんですが下のリストの業者にコピペしてそのまま○か×教えていただきたいです。ここは絶対×って
有名なところはとくに

みん銀
アコム
アイフル
プロミス
モビット
楽天
お魚通販
Amex
クレディセゾン
イオンカード
セゾンファンデックス
いつも
アムザ
セントラル
フクホー ×
エイワ
北キャネット
関西キャネット
アクア
PAYDY
ラインポケマネ
KDDI
NTTファイナンス
ソフバン

この辺りを参考にしりたいです。
2023/09/10(日) 15:04:39.15ID:JJHuYN5D0
なんで?
709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/10(日) 16:50:49.18ID:KrSaYSK6M
>>705
弁護士は申立人を弁護するのが仕事なのに
弁護しないとは何事かと。
710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/10(日) 16:51:32.89ID:KrSaYSK6M
>>707
そんなもん知ってもアンタには何もできん。弁護士に任せろ
2023/09/10(日) 17:10:33.50ID:bZ/spnQTa
個人再生するに当たって1/2の同意を取れるのか参考にしたいです
無理そうなら自己破産に切り替えよう思ってます。
712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/10(日) 17:44:00.55ID:28SyefEBM
>>711
無理か無理じゃないか、自己破産にするかも弁護士が考えること。
2023/09/10(日) 22:20:03.25ID:AxdY+/0f0
>>712
ということは債権者と債権額が明確になった時点で弁護士はある程度方向性の算段はついてるという認識でいいんですかね?
弁護士からは特に給与所得者等再生や自己破産に関する話は出ないのですが‥
714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/11(月) 02:27:02.34ID:hOcGJezjM
>>713
そんな難しい話じゃない。最初の面談で
ざっくりした話を聞いただけでほぼ100%
「あぁあなたは個人再生は無理ですね。
破産しかないです」ってなる。だって
返済の見込みのない人に個人再生勧めても無駄でしょ?そんだけの事
2023/09/11(月) 04:50:01.78ID:JMMDt4vo0
>>711
なんで個人再生がいいのですか?
2023/09/11(月) 11:25:12.13ID:Ci++fx/Md
ちなみに申し立て前の準備期間中にメルペイやd払いなどのあと払いを利用するのはマズイですか?信用情報載らなければ大丈夫ですかね?
2023/09/11(月) 11:28:17.92ID:irozI2oHa
弁護士に聞けよ
お前が言ってるのは殺人してもばれなきゃいいですか?と言ってるのと一緒
718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/11(月) 11:36:12.81ID:vWd3lnjj0
これから借金を踏み倒そうとしてるヤツが
これ以上借金を増やした上で潰れるのは
計画倒産と言われるだろうな。
2023/09/11(月) 11:38:43.59ID:Ci++fx/Md
>>717
弁護士にホイホイ聞きにくい事や実際の体験を報告、相談するためのスレではないのですか?
ネットや弁護士から簡単に拾える情報ならそちらでとっくに済ませてますよ。
2023/09/11(月) 11:40:30.73ID:irozI2oHa
>>719
テンプレに従えよクズ
2023/09/11(月) 11:41:22.49ID:irozI2oHa
スレの趣旨を語るやつがテンプレに従わないのなぁぜなぁぜ?
722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/11(月) 11:55:51.67ID:EHtLa69T0
>>716 糞みたいな質問をして逆切れとは
後払い使えるんなら使ってもかまわんよ
2023/09/11(月) 13:22:03.77ID:D+1rhJ7lp
「弁護士に聞にくい話」って時点でおかしいんだよ。きちんとしてりゃ聞にくい話なんかない。申立てをすることを決めた後に借金重ねたら減額どころか最悪詐欺でパクられるし、弁護士も辞任するだろう。
724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/11(月) 17:02:47.71ID:mXLlp7NaM
クズが口癖って終わってるよね
725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/11(月) 17:46:03.11ID:mViFlSbzM
>>707

アコム アイフル モビット 楽天

過去スレを遡れば反対はそんなとこっぽい
あなたの場合は破産の方ええような?
726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/11(月) 18:16:47.35ID:g1a1XMoAM
あと詐欺は払ってれば立証は難しい言うてたな
だって意思があって返済してるんだから

一回も払ってないのが何社もあればそれば詐欺かもしれんが
とりあえず過去スレ読んで参考にした方がええよ
727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/11(月) 18:19:09.57ID:g1a1XMoAM
ワイはまだ考え中
がんばって返済するわ
2023/09/11(月) 18:22:59.62ID:irozI2oHa
頑張るだけ社会復帰遅れるだけだぞ
729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/11(月) 18:28:40.89ID:g1a1XMoAM
ワイの自由やで
2023/09/11(月) 19:03:25.80ID:irozI2oHa
そりゃそうよ
2023/09/12(火) 09:48:07.52ID:KLOlLZCb0
着手金積立中です
小規模個人再生で駄目なら
給与所得者等再生でとの話なんですけど
結構反対されるんですね

業者にしてみれば
返済額が増える
給与所得者等再生の方が望ましいから?
2023/09/12(火) 10:01:33.07ID:sS4mEFSJa
そうよ
733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/12(火) 11:58:19.57ID:usD0/iRfd
第一生命ネオバンク口座開設まだの人いたら私の使ってくださいね。→oFfGzvZ
すぐその日に1000円もらえます。
頑張ってね☺
734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/12(火) 12:12:42.47ID:cW1A8maPM
おまとめローンしてなくて件数多いと有利よな
2023/09/12(火) 12:31:01.09ID:2NkxfT+ya
小規模個人再生と給与所得者個人再生どう違うの?
個人再生としか言われなかった2種類あるんだね
2023/09/12(火) 12:48:50.03ID:wbsduR3Yd
業者は
小規模を反対したら
給与所得ではなく
自己破産で返済ゼロにされるとは
考えないのかな?
2023/09/12(火) 12:57:52.75ID:vclxrgBu0
業者からしたら再生してもはした金
嫌がらせや制裁の意味を込めて反対だろう
2023/09/12(火) 13:29:18.88ID:lQ7dWeY6d
あとは家持ってるかも見てるんじゃない?
持ち家あったら自己破産じゃなく個人再生選ぶだろうって想定で
2023/09/12(火) 19:33:34.98ID:MCkLz7uO0
>>735
https://green-osaka.com/sh-knowhow/kojinsaisei/rehabilitation-for-individuals-with-small-scale-debts.html
2023/09/12(火) 19:42:45.78ID:RiX61EME0
カイジの倍プッシュみたいな制度やで
2023/09/13(水) 09:19:57.52ID:MjLs5UYG0
今年、家賃5万から2.5万に引っ越した

給与所得者等再生の可能性が出てきたから
色々と調べてみたけど
安い所に引っ越した意味が
あまり無かった事になる?

可処分所得での住居費控除が60万少なくなるから
月々の支払いが1.7万くらい増えてしまうのか?
2023/09/13(水) 09:36:46.23ID:3ckZA/xza
そんな暮らししてるやつ反対してこないって言うか
なんで自己破産しなかったの?
2023/09/13(水) 09:39:47.92ID:bGEZbnhma
俺は個人再生なら破産者マップに載らないと勘違いしてたから個人再生したけど
同じ載るなら自己破産のほうがよかったと後悔してるよ
2023/09/13(水) 09:54:04.68ID:0lP4FbtZ0
あんなの破産者のワイでも1回しか見てないからへーきへーき
2023/09/13(水) 22:20:43.60ID:ALk3wSgb0
破産者マップ作ってるやつって面割れてないの?
マジでボコボコにして二度と舐めた真似出来ないようにしたいわ
2023/09/13(水) 22:35:45.78ID:N8lUbT/R0
いや存在すらみんなから忘れられようとしてるやん
お前らだけやで気にしてるの
747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/14(木) 00:19:52.84ID:TzZclFgoM
あんなの闇金業者か暇を持て余したネット民くらいしか見てないだろ
748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/14(木) 15:53:52.54ID:c3yIeB4v0
個人再生考えてるんだけど、田舎だからか弁護士が遠くにしか無い
とりあえず相談だけと電話したら、1件目は今忙しいから新規無理、2件目は住宅ローン控除?は100%じゃないから最悪住宅残さないかもと言われ、3件目は明日取り敢えず電話相談。
大手も良いけど高いし遠いしで、弁護士探しから挫けそう
2023/09/14(木) 15:55:11.30ID:93FMUi3R0
自分でやればええやん
2023/09/14(木) 16:30:59.79ID:KYoVkLUPa
個人再生委員つかない地方なら一回も会わない遠い弁護士でいいぞ
751bi つつつつとまままん
垢版 |
2023/09/14(木) 19:41:58.71ID:FMJdHQmN0
https://twitter.com/CQxrkwUA6C96618/status/1700807437102854369?t=DW1G9s90HgQFRbso9Q5gBA&s=19

ここから1500円ゲットしましょう!
本人確認後、出金もできます!

8
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/14(木) 19:50:03.21ID:KLVd55Ke0
全てギャンブルで作った借金600万自己破産できた
まじで財産無いなら個人再生するべきじゃない
2023/09/14(木) 20:06:32.10ID:+Bw1eWQP0
>>752
管財になりましたか?
また弁護士依頼から破産免責決定までは通算何ヵ月かかりましたか?
2023/09/14(木) 21:22:08.62ID:QQdI50knM
ウィチケ登録後に

53QNM25I

上のコード入力で5000円貰えるくじが引けます。
今のうちにどうぞ。
755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/14(木) 21:41:17.45ID:FdjmwONeM
ワイは10年前に一度破産してるから個人再生するお
756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/14(木) 22:46:48.39ID:ABHZOuDga
俺も350万ほぼ全部ギャンブルで3回しか返してない業者もあるけど破産通ったぞ
だいたいちょっとググれば任意整理(個人再生)して後悔した体験談わんさか出てくるじゃん
757bi つつつつとまままん
垢版 |
2023/09/15(金) 07:06:35.86ID:9Iy4Ligda
https://twitter.com/CQxrkwUA6C96618/status/1700807437102854369?t=DW1G9s90HgQFRbso9Q5gBA&s=19

ここから15000円ゲットしましょう!
本人確認後、出金もできます!

8
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/15(金) 12:02:29.99ID:Ox8S8uAyr
電話相談予約したのに、その日に子供が高熱で病院行かなくなってしまい、電話来てその事伝えたら不機嫌になって切られた。
たしかに私側が悪いけどやっぱ無料相談で金にならないなら態度はそんな冷たい感じなのかな。
2023/09/15(金) 12:37:40.15ID:1BFq3b+VM
行けなくなったと、連絡こちらからしなかったん?
2023/09/15(金) 12:40:38.52ID:/vv4jAWur
事前連絡無く無断キャンセルは次から依頼は受けませんとか普通
2023/09/15(金) 12:47:53.40ID:GotaJA7ra
それくらいでイライラするやつは借金踏み倒す人間のクズ相手にする仕事向いてないから依頼しなくてよかったじゃん
762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/15(金) 12:49:18.18ID:ZIyD3e+tM
ドタキャンはさすがに論外だろ…そりゃ弁護士も怒るわ
763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/15(金) 12:53:46.50ID:Ox8S8uAyr
電話しなかった私が悪いから、謝罪して相談もう一回乗ってもらえることになったよ。
印象悪いが反省して相談してみます。
ここダメなら遠方まで遠征するしかない。
2023/09/15(金) 12:56:34.95ID:GotaJA7ra
バカかよ
一回下手に出ると図に乗ってくるぞ
やめとけそんなとこ
2023/09/15(金) 13:13:58.79ID:DLP0/Yhw0
事前連絡しないとかあり得るの?
弁護士も呆れるよ子供が急に熱とかはよくあることだし
連絡して日時変更すれば何も問題なかったのに
766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/15(金) 14:04:36.11ID:0nhOIYQ/0
私が悪いのは百も承知なので、反省してます
これ以上えぐらないでくれ
767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/15(金) 16:11:51.72ID:lZf2Mg9O0
一般常識もないのか
子供かわいそう
2023/09/15(金) 16:20:50.54ID:mcexxeVId
俺が銀行カードローン、大手消費者金融、
クレジットカードショッピングキャッシングあわせて11社
合計約1100万円の借金で個人再生を弁護士に依頼中
ところで妻の方の貯金は祖父からの遺産相続含めて2000万円くらいあるんだが
これ個人再生通るんだろうか
2023/09/15(金) 16:29:16.04ID:t02mOk8fa
>>767
金返すよ
一般常識あったら
なに言ってんだこんなスレで
2023/09/15(金) 16:29:49.29ID:t02mOk8fa
>>768
なんで嫁に返して貰わないの?
2023/09/15(金) 17:48:24.59ID:mcexxeVId
>>770
だって俺が作った借金だし
理由は長年の浪費+最後の方は現金化の自転車こいでる状況だったけど
それに妻の財産使わせるわけにはいかないでしょ
772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/15(金) 17:59:24.86ID:lZf2Mg9O0
何の為の結婚なんだか
2023/09/15(金) 18:00:08.43ID:t02mOk8fa
死ねよ金あるのに返さないクズ
2023/09/15(金) 21:44:00.95ID:geQE72ke0
>>768
民事再生では家族の収入や資産は別にして返済額が決定される
ただし申し立てに家族の収入証明が必要なので
家族に内緒はムリ
2023/09/15(金) 23:06:19.66ID:iudzGfu8a
つか普通に家計分けてる証明がなきゃ
生活費とみなされて嫁にも返済義務がある
日常家事債務ってやつな
2023/09/16(土) 07:57:41.50ID:cw5PtUrvM
返済額が変わらなければ、家族も一緒になって返済はむしろ歓迎
777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/16(土) 08:57:04.34ID:yy4XsCF90
個人再生して、資産の方が多かった人っています?
嫁に内緒にしてたから俺名義の口座に貯金してるっぽいけど、相談前に移しても資産隠しとか言われるのかなと
2023/09/16(土) 08:57:51.69ID:9fXGUA7G0
それはそう
貯金あるなら返せとなる
2023/09/16(土) 12:26:35.48ID:Nfb5HFN90
嫁には貯金あって旦那の借金返せるけど嫁に払わせたくない人は離婚して
再生するんじゃないの
借金のために離婚してそのまま同居とかいるよね
2023/09/16(土) 15:49:55.35ID:nCEbKv6k0
再生の場合には離婚の必要は無い
旦那の借金は旦那だけが払うつまり嫁は一銭も出さない計算で返済額が決まる
再生の返済中に嫁から助けてもらうのは裁判所も容認というか期待するし
ただし旦那所有の不動産を嫁の名義とかに勝手に変更してあると追及される
元から嫁の財産なのが明白、たとえば嫁の親から相続とかなら無問題
2023/09/17(日) 03:10:45.89ID:g3JJAqW60
>>780が正解
>>775とか素人が何知ったかぶってるんだかw

>つか普通に家計分けてる証明がなきゃ
>生活費とみなされて嫁にも返済義務がある
>日常家事債務ってやつな

日常家事債務www
最近おぼえた言葉使いたくなっちゃったんでちゅかwwwww
2023/09/17(日) 05:35:44.83ID:kotTkhGh0
>>781
裁判起こされて主張して裁判官が判断するだけだな
783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/17(日) 08:22:08.01ID:igjETpoc0
個人再生の弁護士費用積立中、申立て前に弁護士に黙ってコレクション売ってしまった。
銀行に入金したから入金で突っ込まれるだろうしその前に白状するけど多分辞任されるよね。
2023/09/17(日) 08:34:47.47ID:99goKJPV0
なんでやばいかもって分かってて証拠残る販売方法にするんだろう
785bi つつつつとまままん
垢版 |
2023/09/17(日) 08:46:55.85ID:D/z3/ubb0
https://twitter.com/CQxrkwUA6C96618/status/1700807437102854369?t=DW1G9s90HgQFRbso9Q5gBA&s=19

ここから1500円ゲットしましょう!
本人確認後、出金もできます!

1
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/17(日) 10:13:17.54ID:hyQayb/np
>>784
ごもっともだわ。
休み明けにゲロって辞任されたら悔い改めてから他所に依頼するわ
2023/09/17(日) 11:04:47.55ID:HT4LI6XY0
売るのに何か問題あるん?
2023/09/17(日) 11:36:38.38ID:VOc2DMXNM
お金が入ってくる分には何の問題も無いよ
問題なのは減る場合
789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/17(日) 12:17:20.53ID:iKGQNr7z0
弁護士探す時って評判良さそうなのに片っ端から相談してる?
それとも料金安いとか近場とか基準にしてる?
近場2件で、他は車で1時間くらいの所に10件くらいあって、みなさんどう探してるのかなと参考までに聞きたくて
2023/09/17(日) 12:26:12.79ID:HT4LI6XY0
>>789
一応Googleの口コミを参考にした
それでも担当による当たり外れはあるからレビューを見て上から順に当たるしか無いかな
ワイは2件目の弁護士に頼んだ
まぁこんなの弁護士業務としては簡単な部類だろうから、話してみてすぐ受任してくれるかどうかやと思うよ
ぐたぐだ言うやつはダメ
2023/09/17(日) 13:28:24.96ID:g3JJAqW60
>>782
捨て台詞ダサっwww
強気なレスしておけばかっこいいとでも思っちゃったんでちゅか僕ちゃんwwwww
2023/09/17(日) 14:53:04.05ID:kotTkhGh0
どうした?不安なのか?w
2023/09/17(日) 16:12:59.24ID:FtjggwzRr
積立中家計収支表カキカキ中にメルカリで売りまくったけどなーんも言われなかった
794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/17(日) 16:51:28.54ID:z60mai0lp
>>793
メルカリで売って振込申請すると明細にメルカリからの入金あるから怪しまれん?
795bi つつつつとまままん
垢版 |
2023/09/17(日) 17:17:43.48ID:D/z3/ubb0
https://twitter.com/CQxrkwUA6C96618/status/1700807437102854369?t=DW1G9s90HgQFRbso9Q5gBA&s=19

ここから1500円ゲットしましょう!
本人確認後、出金もできます!

2
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/09/17(日) 17:25:07.27ID:dlCjeZhBp
だから何で収入で怪しまれると思うんだ?額が20万超えるとかならともかく、この収入は何ですか?くらいの確認程度だぞ。むしろその期間にやっちゃいけないのは浪費だろう。
797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/17(日) 21:22:01.81ID:sDccXHjjM
コレクションなら大したことないやろ
売ったものによるけど
プラモデルとかなら あっそ て笑われるわ
2023/09/17(日) 21:32:40.88ID:mwm7jg3Qr
>>794
全く大丈夫
そら100万単位とかなら何かは突っ込まれるやろうけど
2023/09/17(日) 21:59:47.54ID:pJk2vEoh0
>>600
ChatGPT使って、どうぞ
800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/18(月) 14:27:50.49ID:N5wPIkK/0
https://twitter.com/CQxrkwUA6C96618/status/1700807437102854369?t=DW1G9s90HgQFRbso9Q5gBA&s=19

ここから1500円ゲットしましょう!
本人確認後、出金もできます!

6
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/18(月) 22:11:44.08ID:jnigjO7Pd
>>745
伊勢原のファミレスで見たけど清潔感ない太めのキモヲタだったぞ
802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/20(水) 15:34:04.92ID:/8+ozU1J0
クレ使えない場合にGoogle等のサブスクをセブンデビットカードで代用出来る?
2023/09/20(水) 17:23:51.14ID:yESIuJ9x0
できるよ
2023/09/20(水) 17:24:47.54ID:yESIuJ9x0
かんたん決済ももろもろ含め1万以内だったら突っ込まれなかったわ
805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/21(木) 02:09:50.19ID:COjEV/UN0
年間30億円稼ぐ美人姉妹TikToker。17歳でスタバCEOの年収超え

米経済誌フォーブスによると、TikTok(ティックトック)で2021年に最も稼いだ
インフルエンサー「TikToker(ティックトッカー)」の年収は1750万ドル(約20億円)
で、スターバックスやアクセンチュアのCEOの年収を上回っていた。
フォーブスが発表した「2021年に最も稼いだティックトッカー」ランキングで
上位2位を独占したのは、ディクシー・ダミリオ(Dixie D’Amelio)とチャーリー・
ダミリオ(Charli D’Amelio)の姉妹だった。
1位は妹のチャーリー・ダミリオで、年収は1750万ドル。2004年生まれの
チャーリーは21年時点で17歳、フォロワー数は1億3400万人を誇る。化粧品メーカー
などとの広告スポンサー契約に加え、姉のディクシーと共にファッションブランドを
立ち上げたほか、テレビ番組にも出演している。
2位は姉のディクシー・ダミリオで、年収は1000万ドル(約11億5000万円)。
21年時点の年齢は20歳で、フォロワー数は約5700万人。
806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/21(木) 10:36:18.60ID:LlQlUMth0
https://twitter.com/CQxrkwUA6C96618/status/1704633711218839560?t=jpdbHxVofn1_vFBCkh8hiQ&s=19

ここから5000円以上の報酬ゲットしよう!
簡単な手順で5000円以上の報酬楽にもらえます!
報酬は電子マネーに交換できるので普段の買い物で使えますよ♪生活の足しになるのでかなり助かりますよ♪

大手の公式キャンペーンなのでお早めに!!

1
https://twitter.com/thejimwatkins
2023/09/22(金) 16:52:13.95ID:OHiWYuZF0
個人事業主
借金総額1500万~2000万
(コロナ融資、地銀、公庫)
(その他住宅ローン、カードローン等)
持家
月収80万~120万前後

コロナで元々行っていた複数の事業が廃業となり、毎月の支払いや生活費など合わせると100万程となっており限界です。
税金の滞納が30万程あり
個人再生を検討していますが、弁護士に相談前にカードローンで税金費用を支払っても大丈夫でしょうか?
2023/09/22(金) 16:53:23.29ID:OHiWYuZF0
住宅ローンは借金総額には含んでいません。
2023/09/22(金) 17:06:55.72ID:hBV4bEXd0
大丈夫だよ
ダメでも30万が上乗せされるだけだから
税金は払っておけ
2023/09/22(金) 17:53:22.79ID:zozVqk2F0
公租公課と罰金反則金と慰謝料賠償金養育費で判決で額が決定しているものは
再生になっても破産になっても請求されるからな
弁護士もそういう支払いはしかたないと分かっている
2023/09/22(金) 18:43:24.92ID:IK/8mtz20
支払い単位が毎月100万はえぐいな
収入が同等であるならリスケでなんとかならんのかな?
1500程度なら4年くらいで返済行けそうな気もするし
2023/09/22(金) 21:06:20.06ID:OHiWYuZF0
ご回答有難う御座います!
廃業から今の事業で何とかする迄に金融機関等の借入とは別に友人から400万ほど借りており、それだけは何としてでも返したいので。
リスケだけではちょっと無理と言うか時間が掛かり過ぎて先が見えないです。
生活維持するだけに毎月100万必要で一切の余裕が無いので頭おかしくなりそうですわ
2023/09/22(金) 21:06:28.66ID:OHiWYuZF0
ご回答有難う御座います!
廃業から今の事業で何とかする迄に金融機関等の借入とは別に友人から400万ほど借りており、それだけは何としてでも返したいので。
リスケだけではちょっと無理と言うか時間が掛かり過ぎて先が見えないです。
生活維持するだけに毎月100万必要で一切の余裕が無いので頭おかしくなりそうですわ
2023/09/22(金) 21:06:54.88ID:OHiWYuZF0
ご回答有難う御座います!
廃業から今の事業で何とかする迄に金融機関等の借入とは別に友人から400万ほど借りており、それだけは何としてでも返したいので。
リスケだけではちょっと無理と言うか時間が掛かり過ぎて先が見えないです。
生活維持するだけに毎月100万必要で一切の余裕が無いので頭おかしくなりそうですわ
2023/09/22(金) 21:23:01.54ID:IK/8mtz20
生活の維持で100万とは?社長が贅沢な生活続けてたパターン?
816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/23(土) 01:42:38.27ID:sk6g/3ZC0
https://twitter.com/CQxrkwUA6C96618/status/1705259828254507472?t=EIdsBgWZzgy-yvjlAoFWpw&s=19

ここから50000円以上の報酬ゲットしよう!
報酬条件がかなり緩和された今がオススメ!
簡単な手順で50000円以上の報酬楽にもらえます!
報酬は電子マネーに交換できるので普段の買い物で使えますよ♪生活の足しになるのでかなり助かりますよ♪

大手の公式キャンペーンなのでお早めに!!

9
https://twitter.com/thejimwatkins
817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/23(土) 01:47:32.30ID:AEL7HaOh0
はぁ…北キャネから訴訟起こされた…
弁護士さんに訴状と委任状送って延期手続きしてもらったが毎日が不安だ
来週申立ての打ち合わせもあるし気が重い
自分で蒔いた種だから仕方ないけど
2023/09/23(土) 06:40:54.98ID:MsNcmLQq0
>>768
俺も借金1300万、嫁の口座には500万入ってたけど、嫁の口座と金額を弁護士に伝えても提出する必要ないって言われたよ
でも例えば自分の口座から嫁の口座に資金移しがされてたら駄目だろうね
毎月の家計の提出には収入として俺の給料と嫁のパート代をかかされた。俺名義になってる実家の影響で返済が月10万を超えそうだから、家賃も考えると再生計画に無理があって認められないから。
2023/09/23(土) 07:27:03.60ID:vdPYeW1F0
>>817
日航ジャンボ機 JAL123便事故 ボイスレコーダー
https://m.youtube.com/watch?v=OduYHhVYWI8

33秒 (CAP) これはだめかも
34秒     わからんね
35秒 (STW) ・・・

39秒 (CAP) あーだめだ・・・

09秒 (CAP) どーんといこうや
2023/09/23(土) 08:02:13.21ID:9rhSUy3q0
>>817
簡裁は弁護士来なくて相手側社員だぞ
延期も何も初回は答弁書提出のみで終了
2023/09/23(土) 10:11:16.39ID:4tnYSkjTM
コード:JQWSWINLOG
ビットポイント最大で3000円もらえます!
822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/23(土) 23:55:40.23ID:XSAaQ0Tg0
450万の借金で、年収同じくらいで個人再生しようと弁護士に相談
家に帰って資産計算してたら保険関係の解約払い戻し金が200万ちょいあって、弁護士の手数料とか合わせたらと考えたらいくつか解約して、払う方が良さそうかな
嫁にはバレてて、話し合いした日から業務的会話しかしてないし非協力的で離婚も考えたが子供の事考えたら仮面夫婦でもいいかなと思ってる
823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/23(土) 23:58:49.30ID:LaDEge+40
保険解約入れて残り250万で個人再生はもったいないな
ただ、年収が450万だとそれでも返済でパンパンやろ
任意整理で良いんじゃないか
824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/24(日) 01:59:41.87ID:w4QHVLO50
bitpointまだの人は3000円もらえます!
そのうち1500円は1日ほどでもらえて銀行に出金もできます
手順を間違えるともらえる金額が減るのでリンク先を読みながら進めましょう!

9月29日まで!😆😎😆
https://otokusokuho.com/2023/09/14/bitpoint/
825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/24(日) 07:04:41.92ID:folH+dhU0
https://twitter.com/CQxrkwUA6C96618/status/1705703341723185554?t=GJJcOFQTCNhvOBu3LghZ2g&s=19

ここから50000円以上の報酬ゲットしよう!
報酬条件がかなり緩和された今がオススメ!
簡単な手順で50000円以上の報酬楽にもらえます!
報酬は電子マネーに交換できるので普段の買い物で使えますよ♪生活の足しになるのでかなり助かりますよ♪

大手の公式キャンペーンなのでお早めに!!

17
https://twitter.com/thejimwatkins
2023/09/24(日) 07:43:48.39ID:N1M/HCSu0
今月から支払い4万が3年始まるけど
マジでダルい
破産にすればよかった
827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/24(日) 11:21:38.07ID:oZpUFmAzd
再生して1年半、残り一括で返す目処立ったんだが、債権者に連絡入れてから振り込んだ方がいいよな?
2023/09/24(日) 12:19:10.10ID:TbWVylNEM
>>827
そういう事すると調査されるって聞いた事があります。
829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/24(日) 12:20:50.10ID:KdTH9TS70
何の調査?返すのに
2023/09/24(日) 12:42:57.91ID:KtTd/bHq0
>>828
されないよ
返すのに
2023/09/24(日) 12:44:28.11ID:TbWVylNEM
>>829
最初から普通に返せる能力があったのではないかという疑惑が生まれるのです。
832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/24(日) 12:53:29.40ID:KdTH9TS70
>>831
それはアカンの?
個人再生って借金1/5圧縮パターンだけでなく、弁済額=自分の持ってる資産価値とか色々あってそれだと最初から全財産出せば返せることになるけど
833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/24(日) 13:24:58.69ID:LqgkTID+H
>>832
それが本当か調べるための調査だと思います。
2023/09/24(日) 13:26:36.70ID:jQPYaH1m0
誰がそんなもん調査すんだよw
835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/24(日) 13:28:11.27ID:LqgkTID+H
>>832
ようは隠し財産を調べるためだと思います。
2023/09/24(日) 13:28:14.25ID:8XYgZljF0
裁判所は疑わない
債権者が疑うことはあるけど、それで異議を裁判所に申し立てることはめったにない
申し立てられても、臨時収入があった証明とか、親族からの援助の証明とかで無問題
837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/24(日) 13:29:42.07ID:LqgkTID+H
>>834
個人再生で圧縮された債務には利息が付かないので、債務の返済が早まることで債権者側に発生するデメリットはありません。そのため、一般的には繰り上げ返済を拒否する債権者はあまりいないと考えられます。ただし、個人再生の手続開始からあまり日が経っていない場合には注意した方が良いでしょう。

返済が不可能な状態だからこそ債務を圧縮して個人再生をしているはずなのに、返済開始後すぐに繰り上げ返済ができるようになれば、本当に借金の圧縮が必要だったのかと疑う債権者もいるかもしれません。そのため、繰り上げ返済のタイミングや債権者との交渉については、弁護士などの専門家に事前によく相談することが大切です。
2023/09/24(日) 13:40:39.21ID:7VB0c1nX0
>>837
一年半経ってるって書いてあったぞ
839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/24(日) 14:07:31.50ID:LqgkTID+H
>>838
一年半って短くないか?
五年で完済計画でしょ
840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/24(日) 14:07:45.21ID:LqgkTID+H
>>838
一年半って短くないか?
五年で完済計画でしょ
841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/24(日) 14:08:03.56ID:LqgkTID+H
>>838
一年半って短くないか?
五年で完済計画でしょ
2023/09/24(日) 14:13:07.27ID:kTZxtXe90
オイラ3年計画で申請してるよ。
2023/09/24(日) 14:13:48.12ID:LbWVj/dB0
普通3年だろ
意味わからん
頭おかしいのか?
844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/24(日) 14:13:55.19ID:mVX/Da/M0
3ねんかもしれんやろあ
845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/24(日) 14:21:43.61ID:LqgkTID+H
>>838
借金返せませんので100万にしてくださいって言われて一年半後に全額返しますって言われたらどう思う?
2023/09/24(日) 14:22:41.47ID:LbWVj/dB0
別に50万くらい一年半で貯金できたんだろうなってしか思わないけど
847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/24(日) 14:25:36.03ID:LqgkTID+H
>>846
なら返済能力あったって事になる
848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/24(日) 14:25:46.57ID:KdTH9TS70
裁判で債権者として金額合意した後なんだし、何かあってそれを取りっぱぐれるより早く回収できたほうが良いわな
849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/24(日) 14:26:10.37ID:KdTH9TS70
>>847
だからなんでなんだw
850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/24(日) 14:27:04.42ID:KdTH9TS70
そもそも返済能力が無ければ個人再生も認められん
2023/09/24(日) 14:28:08.53ID:LbWVj/dB0
>>847
500万の年利18%返すのにいくら必要かわかってんの?
852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/24(日) 14:35:42.72ID:LqgkTID+0
>>851
普通の人はそれを返しているんだが
2023/09/24(日) 14:43:10.14ID:8AyjfTEP0
>>852
それが返せなくなったから再生申し立ててる
再生認可されたら、支払いが少なくなって貯金ができた
こんなこともわからないの?バカなの?
854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/24(日) 14:43:22.43ID:xUrmBtMmr
>>852
それが払えないから個人再生した
そして返済期間中に浪費を控えたら貯金が多くできるようになったから繰り上げ返済する
ってだけの話じゃん
855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/24(日) 14:46:24.39ID:LqgkTID+0
>>854
最初から浪費をおさえればいいじゃん
856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/24(日) 14:47:49.18ID:xUrmBtMmr
>>855
君は過去を変えられる人なの?
857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/24(日) 15:01:50.00ID:LqgkTID+0
>>856
最初から浪費をしていたんじゃないの?
2023/09/24(日) 15:02:28.36ID:+f9KVvfZ0
パワーアップ!

ウィチケ登録後に

53QNM25I

上のコード入力で6500円貰えるくじが引けます。
今のうちにどうぞ。
859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/24(日) 15:09:20.05ID:xUrmBtMmr
>>857
そうだよ
何の話をしたいの?
一括返済の是非の話をしていたのだけど、個人再生自体を否定したいの?
860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/24(日) 15:23:23.62ID:LqgkTID+0
>>859
一括返済されると調査される可能性があるって話だけれど
2023/09/24(日) 16:14:38.15ID:qmBU3JTF0
ご覧の通り彼は頭がおかしいだけです
調査なんかされません
862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/24(日) 16:50:19.69ID:aNfUnwyG0
フクホーに裁判起こされたんだけど裁判所からの手紙身内が詐欺だと思って破って捨てちゃったんだけど弁護士にはそのまま言えば平気かね?
弁護士は裁判所から送られてきた手紙必要?
863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/24(日) 17:09:53.44ID:folH+dhU0
https://twitter.com/CQxrkwUA6C96618/status/1705703341723185554?t=GJJcOFQTCNhvOBu3LghZ2g&s=19



ここから50000円以上の報酬ゲットしよう!

報酬条件がかなり緩和された今がオススメ!

簡単な手順で50000円以上の報酬楽にもらえます!

報酬は電子マネーに交換できるので普段の買い物で使えますよ♪生活の足しになるのでかなり助かりますよ♪



大手の公式キャンペーンなのでお早めに!!

18
https://twitter.com/thejimwatkins
2023/09/24(日) 17:16:10.82ID:OrIiFl6Cr
一気に答えが出て完結したなw
2023/09/24(日) 18:28:03.57ID:OeOkCZcvM
>>862
弁護士に言うのは当たり前だと思います。
866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/25(月) 06:31:22.15ID:JPu58SzW0
>>862
私の場合、ポケットカードから個人再生申立て前に裁判起こされて特別送達で訴状が送られてきた。弁護士に連絡したら、申立てしたら訴訟取り下げるはずだからとりあえず何もしなくても良いけど、訴状はPDFでも良いので送って下さいって言われました。
867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/25(月) 10:15:36.44ID:11SNkKrP0
>>866
ちなみに弁護士の受任通知発送からどれくらいで訴訟届きましたか?
868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/25(月) 12:32:02.54ID:2VzVMvdHd
受任通知発送から 弁護士費用分割で払っててそれが終わった位に訴状が届いたので、10ヶ月位です。今月頭に裁判所に個人再生の申立てしました。
869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/25(月) 13:03:49.10ID:fk4pwTja0
今月で2/3払い終えた
冬のボーナスで繰り上げ返済できそうだ
870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/25(月) 13:32:33.40ID:11SNkKrP0
>>868
ありがとうございます
参考にさせていただきます
871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/25(月) 13:56:35.77ID:YimxvWZV0
>>869
調査されるおじさんが来るぞ
2023/09/25(月) 14:43:15.78ID:c5RUQewOa
個人再生でアカリって事務所どうでしょうか?
873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/25(月) 20:33:12.48ID:keYX6dOm0
やべぇ間がさして弁護士に積み立てる金ギャンブルですっちまった
辞任されるなこれは.....
2023/09/25(月) 22:14:49.27ID:pIfHUo/y0
書類集めてたら、アパートの契約書の原本が見当たらん
今年更新した時の更新契約書に物件名、住所、敷金、礼金、家賃と甲乙の署名、印鑑あるけどコレでイケるんやろか?
2023/09/25(月) 22:32:42.47ID:jRdy31MQ0
自分はむしろ原本の方を出したら更新してるなら最新の契約状況が載ってる更新の方を出してくれと言われた。
2023/09/25(月) 22:36:41.12ID:pIfHUo/y0
>>875
貴重な情報ありがとうございます 元々は原本と更新契約書出すつもりだったけど、管理会社がコピーくれなかったら更新契約書だけ持っていくことにします
877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/25(月) 23:01:24.88ID:yJJ7j4ZL0
フクホーから給与差押えされたモンだけど、弁護士から差押取消しの着手金55,000円+実費を追加で請求された・・・
会社にはバレるし9万1回差押えられるし追加請求されるし納得いかないわ
訴訟時に会社には絶対にバレたくない旨伝えたのに「大丈夫な可能性が高い」と言われたから信じてたのにこれ。
身から出た錆だけど追加費用払いたくねぇ。悠長に手続きしてたからこうなったのにさ
878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/25(月) 23:33:45.32ID:FZDwc57w0
>>877
安い弁護士に頼むとそうなりやすいかもです。
879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/25(月) 23:34:28.44ID:FZDwc57w0
>>873
パチンコなどの現金ギャンブルなら言わなければバレません
880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/26(火) 00:48:04.75ID:/FIBCfTr0
>>878
債権者が多いからってのもあるけど弁護士費用だけで55万だから安い弁護士じゃないとは思うんだけどな…半額に交渉とか出来ないかな。無駄金すぎる
881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/26(火) 03:32:40.47ID:bcEoDkPP0
55万はむしろ高額だね
というか、フクホーは悪質だね
882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/26(火) 07:50:20.11ID:HaoMMi5Dd
>>880
何件で55万?安い方やと思うよ?
883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/26(火) 07:58:15.52ID:5cWPjsmy0
>>880
わいの再生の時の倍近くて笑う
2023/09/26(火) 08:20:15.45ID:QR0WELMn0
ワイは15件1300万で40万だったぞ
885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/26(火) 08:52:30.44ID:/FIBCfTr0
880だけど、ネットで調べる限り55万は高い方だよな
実績多そうな事務所だったから依頼したけど、
言ってる事と異なる事が何個かあって信頼出来ないわ
とりあえず言うだけ言ってみる
ちな債権者は13件950万
886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/26(火) 10:18:54.93ID:n6eFcnH50
入居時の賃貸契約書もあるけど賃貸借契約更新覚書でええんよな?
2023/09/26(火) 10:24:10.21ID:QD5br3XKa
月の家賃がわかりゃなんでもええよ
888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/26(火) 11:44:11.67ID:cBjSimYGr
フクホー有名なんだな
この前相談行った弁護士さんがこことここはヤバイみたいに言ってて、その中にフクホーあったから
2件相談したけど、時間きっちりってか慣れてないのかこの人ダメっぽいて人と、もう1件は30分無料のはずが親身になって色々聞いてくれたりして気づけば2時間話してくれて無料だった
まぁ保険の解約金が結構あったから結局解約して地道に返すことにしたが
2023/09/26(火) 11:57:26.60ID:HKmU/iUud
>>885
アディーレ?
890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/26(火) 12:21:20.26ID:cMkpYwWIr
アディーレはさらに高くて70万とかなんだよな
めちゃくちゃ高飛車でまさにクズを見るような目で対応してくるらしい
891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/26(火) 12:21:47.34ID:cMkpYwWIr
>>888
上の方で書き込んでた人か?
普通に返済できるならその方がええわな
892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/26(火) 13:20:46.09ID:cBjSimYGr
>>891
うん、まぁ嫁にも話して仮面夫婦になったが子供の為にも頑張って返済するよ
893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/26(火) 13:44:25.69ID:cMkpYwWIr
>>892
妻子がいるのはワイも同じや
まぁ同じ過ちを繰り返さないように大人しく生きよう
894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/26(火) 15:35:02.27ID:v8W6NKUd0
コロナで失業して以前勤めてた会社の情報でカード作ったりした
年収もったりいろいろやらかしてて詐欺にならんかな?
遅れずにずっと返済してきたんだけど
もう無理かもしれん

債務整理するか迷ってる
困った
2023/09/26(火) 16:11:15.58ID:yEJxAtfO0
給与所得者再生なら相手の反対とか関係ないし
借金の経緯も問われないし頑張れ
2023/09/27(水) 03:48:40.50ID:HZsDm1+H0
6月末に弁護士と契約して受任通知送ってもらってるんだけど
俺の借入先11社のうち1社だけ未だに債権調査が終わらず
借金の総額と再生時の圧縮額が確定しないらしいんだけどそんなことある?
その1社って三井住友カードだからそんなややこしいことないと思うんだけど…
2023/09/27(水) 03:53:32.35ID:HZsDm1+H0
弁護士費用は8月で払い終わってます
当然こんな状態なので申し立てにも進めず…
借入先にはアコムモビットオリックスの大手消費者金融も含まれてるから
ちんたらしてると裁判起こされちゃうんじゃないかと心配です
2023/09/27(水) 09:04:59.40ID:jhLDGCWfd
>>885
自分は9件860万で44万
振込代行頼んだから手数料入れると50万超えるけど
899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/27(水) 09:26:12.98ID:s/yPLuWD0
本日、30回目の支払い予定。なんとかあと半年頑張る!
2023/09/27(水) 09:49:52.60ID:jiuDZEHu0
もうハードなんちゃらできるから余裕じゃん
2023/09/27(水) 11:15:37.74ID:NDUPTMxt0
1月に弁護士に受託されてまだ認可おりないんだがこんなもん?
2023/09/27(水) 11:42:23.64ID:jiuDZEHu0
1月着手金分割振込開始→受任通知
10月着手金分割振込終了
1月申し立て
2月再生委員決定
7月認可決定
1年7ヶ月かかったわ
903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/27(水) 11:52:04.03ID:4T3MMCrar
家残しの個人再生した。

元嫁と俺、2人で45万

嫁は少額で多社(10社くらいだったかな?)から借りまくり200万くらい、自分は4社で550万
904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/27(水) 11:58:58.91ID:v2l9xszF0
とんでもねー夫婦だな
2023/09/27(水) 12:13:23.19ID:czUcopwi0
絵に書いたようなギャンブルカップルだろw
906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/27(水) 12:19:59.04ID:Kb+EjVMl0
申し込んで医療保険や生命保険は続けていて大丈夫だすか?
907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/27(水) 12:20:18.87ID:Kb+EjVMl0
ですかでしたorz
2023/09/27(水) 12:35:44.88ID:jiuDZEHu0
ダメだよ
909うー
垢版 |
2023/09/27(水) 14:52:16.24ID:efzPoZ5h0
年齢】   72歳(  代)
【住所】 茨城
【家族形態】 既婚
【勤続年数】   50年 
【就業形態】自営・
【退職金】なし

【生命保険】あり・
【生命保険解約返戻金】300万円
【弁護士へ】依頼する予定
【司法書士へ】依頼していない
【収入】年収300
【支出】12万
【借金の使い道】借金返済のため等
【資産】家、クルマ

父親ですが、トータル4000万の債務を月50万返済してますが、絶賛自転車操業中です!
仕事場と家が一緒なので個人再生で自宅を残したいのですが、高齢でも手続きしてらもらえるのでしょうか?
よろしくお願いします。
910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/27(水) 15:23:43.26ID:v2l9xszF0
年齢制限は無いけど高齢+自営というのが債権者にどう思われるかだね
将来の返済能力があるのかどうか、生きてるのかどうか
2023/09/27(水) 15:36:13.38ID:jiuDZEHu0
>>909
個人再生で免除されるのは住宅ローンであって
住宅そのものではない
4000万だと最低弁済額は1/10の400万
家が400万以下ってことはないだろうから
その家と同じ額を1/36しただけの額を毎月返していくことになる
2023/09/27(水) 15:37:14.19ID:jiuDZEHu0
あ、家+返戻金+車だな
2023/09/27(水) 15:40:06.44ID:jiuDZEHu0
年収300万で月50をどうやって返済してるの?
914うー
垢版 |
2023/09/27(水) 15:50:01.24ID:efzPoZ5h0
みなさま、ご返信ありがとうございます!
返済できないので、返済のため借金しまくって4000万らしいです。あと私たちお金でしのいでる感じです。ちなみにガソリンスタンドしてます。
915うー
垢版 |
2023/09/27(水) 15:52:05.91ID:efzPoZ5h0
鉄筋コンクリート老朽化してて、ガゾリンの地下タンクや建物取り壊しなど考えると1000万以上かかるマイナス物件の家なのですが、価値あるんですかね?
916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/27(水) 16:01:20.84ID:5pKP7EwO0
何件かの弁護士に相談がいいかも
917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/27(水) 16:03:14.87ID:v2l9xszF0
かなり特殊事例みたいだからここで適当な意見を聞くより弁護士のところに行った方が良い
918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/27(水) 16:11:09.85ID:efzPoZ5h0
2日に弁護士事務所行ってきます!
話しを聞いて頂けるだけで、落ち着きました!ありがとうございます!!!!!!
2023/09/27(水) 16:35:13.04ID:jiuDZEHu0
>>915
価値ないなら破産でも一緒じゃん
920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/27(水) 16:37:42.47ID:lk9fnFSY0
もちろん弁護士に相談中やけど、心配で仕方ないから教えてください!
1年程前に生命保険を解約して解約金約100万もらってたけど、今からの個人再生に影響ある?
貯金100万あるから精算価値に入れられると倍になってしまう。
その100万は返済プラスギャンブルでとっくに無くなってる。相談中の弁護士は「際どいけど大丈夫ちゃう?」って裁判所任せみたい。
出来れば経験者お願いします。
2023/09/27(水) 16:39:08.80ID:jiuDZEHu0
>>920
大丈夫だろ弁護士に相談してからやとアウトだけど一年前は破綻するなんて思ってなかったでオーケー
2023/09/27(水) 17:08:15.30ID:uX+dx2GZ0
着手金6回払いの4回分終了
2ヶ月後に払い終わるけど
弁護士からは書類集めや家計簿について
何も連絡が無い

家計簿って2ヶ月分必要なんですよね?

てっきり着手金完了と同時に
申し立てと思ってたけど
弁護士は着手金を全額受け取ってから
初めて準備に入るんですか?
923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/27(水) 17:19:44.21ID:lk9fnFSY0
>>921
ありがとうー!
個人再生って小さな事でも心配で心配で,,,
2023/09/27(水) 17:23:10.52ID:A03lWHZ8d
https://lite.tiktok.com/t/ZSNdy5YrL/
2023/09/27(水) 17:57:23.45ID:jiuDZEHu0
>>922
家計簿つけないでも浪費してないならいいんじゃね
申し立ては払い終わってから3カ月後だったよ俺も
10月終わり1月申し立て11月と12月分提出
926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/27(水) 18:45:27.10ID:kGwG0rHz0
分割を9万くらいで払ってさっさと申し立ててもらいたいわ
余裕できたら弁護士費用を多め払うこと出来る?
月に分割どれくらい払ってたん?
なんでそんなに申し立てチンタラやるんだろね
2023/09/27(水) 18:49:36.83ID:I45OR/wm0
>>921
弁護士によるとしか、自分は契約から1ヶ月後のボーナスで弁護士費用全額収めますって言ったら、では即動けるように今から準備しましょうって話になって契約したその場で用意する書類のリストをくれて1つ1つ丁寧に説明してくれたからかなりいい人なんだと思う。
2023/09/27(水) 18:51:43.70ID:04jXJvkO0
いや、そりゃ代金が完納されるまで動かないってのは本来当然じゃね。ただでさえ金にだらしない客って確定してんだから。
2023/09/27(水) 19:57:34.44ID:uX+dx2GZ0
申し立て
着手金払い終わってすぐじゃなかったんですね

とりあえず今から倹約して
来月で残り2ヶ月分を支払い
着手金積立を終わらせて
申し立てを早めにしてもらいます
2023/09/27(水) 20:24:15.03ID:L0Oyh8+f0
みんな家計簿って申立後も提出した?
これから申し立てだけど、ネット見てると申立後もつけるっていうのと、申し立て前の2ヶ月分でいいっていうのといろいろで混乱する
2023/09/27(水) 20:30:46.42ID:jiuDZEHu0
俺は申し立て後は提出しなかったけど
ギリギリのひとはつけさせられるんじゃない?
2023/09/27(水) 21:55:00.17ID:04jXJvkO0
再生委員が直近の家計簿を見せてって言ってきたりする
2023/09/27(水) 22:57:58.10ID:C5pWoUM70
再生手続開始決定されてるけど、
申立後も家計簿つけてくださいとは言われてないからつけてない。
レシートは一応とってある
2023/09/28(木) 08:16:14.91ID:VUyn6eL80
再生が開始して支払いがスタートしたら、弁護士も再生委員もノータッチが基本
もちろん再生の支払い以外には何の書類も報告も要求されない
債務者からの虚偽とか詐欺とかの申し立てが出されないかぎりは
2023/09/28(木) 08:19:17.54ID:jK87kz/K0
手続き開始は裁判所がこのひとの申し立ては問題ないですよって認めて最初の官報にのったってことだよ
後は他に債権者がいないか?と債権者が反対しないか?の期間
再生委員ついてるならまだ履行テストは続いてる
936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/28(木) 08:53:41.23ID:46XtJ4oR0
債権取消しの費用、値引き応じてくれたわ。言ってみるもんやね。
937名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/28(木) 15:23:14.76ID:zqHuMMcO0
楽天カード対象の方で楽天ポイントって没収になりましたか?
弁に相談中で受任通知送付前に使い切ってしまった方がいいのか、無理に使うことはないのか、
2023/09/28(木) 15:39:01.02ID:jK87kz/K0
なんないよ
楽天はID残る
TSUTAYAはID自体消される
939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/28(木) 16:05:07.47ID:zqHuMMcO0
>>938
そうなんですね。それであれば無理に使うことはないですね。
ありがとうございました!
940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/28(木) 16:19:19.28ID:MrCUWdJg0
楽天は残してくれたけどJCBとエポスは没収された
こちらはカードに付与されるポイントでカード自体が使えなくなるから当たり前だが
エポスポイントは受任前に使い切ってしまったが、この行為がエポスの心証にどう影響して再生に反対されるのかされないのかは不明
受任前だからあんまり関係ないと思うが
JCBも使い切ってやれば良かった
941名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/28(木) 16:21:21.68ID:MrCUWdJg0
というか、JCBクレジットが使えなくなるからJCBデビットを発行したのにデビットまで利用凍結された
金返さんのは悪いがデビットくらいは使わせてくれても良いのにな
2023/09/28(木) 16:30:42.04ID:YE3iwPOr0
それは嘘松
943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/28(木) 17:04:45.89ID:MrCUWdJg0
本当松やで
確かにここで「JCBが債権者にいるが弁護士委任後もデビットなら使えるか?」と聞いたことがあって、そのときは誰かが「使えた」と回答してくれたが、
実際ワイはデビットも使えなくなって、JCBに問い合わせたら弁護士の介入があったから一律で利用停止したと回答された
少し時間をおいてからもう一度審査してもらえばまた新しくデビットを発行できるかも、と言われたが色々と忙しくて再チャレンジはできてない
2023/09/28(木) 17:58:01.53ID:dN5qHr+i0
申し立て前に作ったから一気に凍結されたのでは?
945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/28(木) 18:03:45.81ID:MrCUWdJg0
>>944
おそらくそう
ワイが早すぎた
2023/09/28(木) 20:17:09.68ID:rJZcur460
>>937
楽天ポイントは楽天サイトのポイントだから
楽天でのショッピングとかトラベルとかで貯まるポイント
吉野家でも楽天ポイントは貯まるぞw
だからカードは無効になっても楽天会員であり続ければ継続
2023/09/28(木) 20:17:31.49ID:qrixYX3q0
>>937
ならないよ
948名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/29(金) 05:17:56.12ID:nG9rMXr60
電話料金をクレジットで支払していましたが受任通知出して支払しなかった場合クレジット会社は立替払いを取消ますかね?
2023/09/29(金) 05:58:52.29ID:4o5MyYXm0
当たり前だろ
950名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/29(金) 06:20:35.03ID:9M1174Ox0
受任通知後にPayPay銀行の口座が凍結されてない人居てる?
PayPay銀行ローンも債権先に入ってるけど口座が凍結されてない。罠か?ローン画面は使えませんってなってるけど
951名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/29(金) 07:10:31.22ID:AYHb+GHS0
>>949
一回払ったら取り消せないと思う
2023/09/29(金) 07:17:02.70ID:sCNIUcKc0
>>950
入出金出来てるの?PayPay銀行じゃないけど自分の場合はネットバンクの画面は特に変化なしでネットやATMで残高を動かそうとすると「お取り扱い出来ません」だったよ。
2023/09/29(金) 07:26:05.68ID:jmc2u3pD0
>>948
俺の時は受任通知後にクレジットの請求に上がった債権は弁から個別に支払えって言われた
カード会社に直接振り込んだ
2023/09/29(金) 09:24:23.11ID:Z3SGPWd90
それ偏頗弁済じゃ…
2023/09/29(金) 09:37:47.67ID:t2egQaI20
1万円以下とかじゃたかが知れてるからだろ
2023/09/29(金) 11:50:09.38ID:uIrsBPCy0
弁護士に相談して弁護士に言われたとおりにすればよい
弁護士に相談せず勝手な判断で払ったらまずい
故意的な偏頗弁済とみなされてもしょうがない行為
2023/09/29(金) 17:14:59.10ID:/GtkYLhN0NIKU
ペイペイとりそなカードローン潰したけど口座は凍結なかったな
2023/09/29(金) 17:18:56.82ID:t2egQaI20NIKU
口座凍結する前にあるかないか確かめてんじゃないの?ないのに凍結しても仕方ないし
959名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/30(土) 09:28:38.40ID:o7jpDfer0
https://twitter.com/CQxrkwUA6C96618/status/1707531802813046871?t=oGnAx1wq2euL_vsJiF6KIA&s=19

ここから50000円以上の報酬ゲットしよう!
報酬条件がかなり緩和された今がオススメ!
簡単な手順で50000円以上の報酬楽にもらえます!
報酬は電子マネーに交換できるので普段の買い物で使えますよ♪生活の足しになるのでかなり助かりますよ♪

※エラーにならないための手順を詳しくリプ欄に書きましたので注意※

大手の公式キャンペーンなのでお早めに!!

18
https://twitter.com/thejimwatkins
2023/09/30(土) 14:24:28.00ID:qGpakzi90
社会人の子供には家計費入れてもらって、あとの本人の給料はノータッチなんだけど、家計簿書くのに本人のクレカの明細聞いたらゲーム課金で5万使ってた…一応、家計簿記入中は控えてくれと頼んだのに…もういいや、当たって砕けろでこのまま出すわ、とりあえず弁護士費用の4万抜いても五万黒字だし
あとpovo(これも子供のクレカ引き落とし)って領収書でないのな
961名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/30(土) 16:00:15.76ID:/HVMVhX/0
息子も素質あるよ
962名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/01(日) 16:38:24.10ID:oCNxglgs0
テスト
963名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/02(月) 03:35:31.07ID:BO00Sn7H0
ビットポイントの3000円キャンペーン復活!!

bitpointまだの人は3000円もらえます!
そのうち1500円は1日ほどでもらえて銀行に出金もできます
手順を間違えるともらえる金額が減るのでリンク先を読みながら進めましょう!

10月16日まで🤗😉
https://otokusokuho.com/2023/09/14/bitpoint/
2023/10/02(月) 12:03:31.04ID:sueFsYuYd
年収350万なのに転がしてたら900万になった。。。
現金170万持って個人再生突入したった。
最後借りまくって1回しか返済しなくてゴメン
2023/10/02(月) 22:59:06.63ID:0/x4Qxla0
個人再生の返済が始まったら
振込を弁護士に頼むと1件1000円と見かけるけど
10万のクレジットカード債権だと
圧縮して2万、36回払いで月555円

555円の返済に手数料1000円取られるの?
2023/10/03(火) 09:11:38.23ID:Ci5w6vQ20
自分の弁は月額の支払いが1000円切るところは初回で一括返済する計画にして話つけてくれた。1回目だけ支払額ハネ上がったけど履行テストでプールされてた分が返還されたのを充てたので問題なかった
2023/10/03(火) 09:37:31.74ID:TMmgTXHq0
銀行の振込手数料が上がった影響で支払額が結構上がってしまった
再生するまで行ってると振込先も多いしまだ10回くらい残ってるから影響でかかった
968名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/05(木) 20:33:35.54ID:NHPLGCgd0
てす
969名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/05(木) 23:16:49.19ID:AOQ3+r06d
>>827だが、結果報告しとくね。
なんの問題も無かった
970名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/06(金) 11:40:31.93ID:mNvYOjs50
>>969
弁護士とか債権者に連絡したの?
971名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/08(日) 16:05:10.27ID:gh8ZdIlvM
借金板で新スレが建てられなくなっているので避難所を作りました。
ここが埋まったあとにご使用ください
5ch 借金板避難所
https://jbbs.shitaraba.net/business/22903/
972名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/09(月) 13:51:16.85ID:dURInIxm0
アゲ
973名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/09(月) 16:42:10.35ID:joEUJHH1d
>>970
弁護士にあらかじめ了承を得て、債権者には一件ずつ電話して残債の金額が合ってるかと一括で問題ないかを確認したよ
ダメどころか入金いつ?今日中ねオッケー、お疲れした!みたいなとこばっかだったわ
974名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/09(月) 17:32:18.43ID:dURInIxm0
>>973
なるほど
それは残債が少ない債権者から潰していいの?
先に終わらせてしまえば楽だと思って
嫌味言われないもんなんかね?
975名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/10(火) 02:42:14.64ID:n4pnDaB80
個人再生は偏波弁済可能なのですかね
976名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/10(火) 03:48:23.75ID:2ZAYJFlS0
>>975
不可
977名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/10(火) 03:51:18.53ID:2ZAYJFlS0
債権者にメルカリがいる人いる?
知恵袋を見ると出品はできなくなったが購入はできるという人がけっこういるが、ワイは購入もできんくなったみたいだ
人によって対応が違うのかな
978名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/10(火) 11:16:19.14ID:kCDhyAG6d1010
 
>>974
全員同時に返済が条件だよ 弁護士にもそれは念押しで確認された
下にも言ってるやついるけど偏頗弁済になっちゃうから
979名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/10(火) 11:25:18.73ID:1sx7GfUk01010
>>978
なるほど
認可後も偏波弁済になるんか
じゃあコツコツ貯金して一斉に払うしかないんだね
2023/10/11(水) 04:15:15.81ID:qHZXG7fy0
計画案提出まできたがここから認可決定までどれくらいなんだろう
981名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/11(水) 08:19:40.27ID:de8kXrSZM
5chのバグにより新スレが反映されないので治るまでの避難所です。

個人民事再生に関するスレ避難所
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/business/22903/1696979644/
2023/10/11(水) 10:27:17.17ID:CN8vAQLyM
>>974
全ての債務者(返済先)に対して、同時にでなくてはならない
ただし相手が拒否して再生計画通りを要求したら、それに従う
再生開始のときだけは少額の所は一括で払うのは無問題だが
その場合でも弁護士との打ち合わせは必要
再生が開始された後で、途中から一括にするのは全社同時でないと不可
2023/10/11(水) 19:23:28.25ID:OVUPL1280
>>979
×偏波
○偏頗

読み方は同じだけどな。
2023/10/12(木) 00:02:23.00ID:m33rpq2H0
偏頗返済
認可前はダメだし通帳とかでバレるけど
認可後は
バレる理由が無いのに何故なんだろ

弁護士ドットコムで検索したら
ほとんどの弁護士が
一括返済出来ると回答してるけど
985名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/12(木) 00:03:43.00ID:eP3uD1Kyd
>>979
そゆことだね 貯金頑張って!
986名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/12(木) 09:22:48.79ID:AzQ2LllY0
bitpointまだの人は3000円もらえます!
そのうち1500円は1日ほどでもらえて銀行に出金もできます
手順を間違えるともらえる金額が減るのでリンク先を読みながら進めましょう!

😆10月16日まで🤗
https://otokusokuho.com/2023/09/14/bitpoint/
2023/10/13(金) 18:48:23.61ID:cn3XIuk80
>>984
殺人もバレなきゃOKだけどバレたらあかんからやっちゃダメなことになってる
理解した?
2023/10/13(金) 18:59:25.30ID:A+GefoD+0
必要な書類で通帳のコピー2年分、
記帳していない場合には
出入金明細を発行してもらうとの事だけど

今、調べたら発行手数料
みずほ銀行だと1ヶ月330円
2年分で7920円
信用金庫は1ヶ月550円
2年分で13200円

全部を請求したら5万円以上になるんだけど
これって個人再生の資料集めでは
よくある当たり前な事なんですか?
989名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/13(金) 20:55:43.65ID:lXr0aEc80
PDFでアカンの?
990名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/13(金) 20:57:40.24ID:Wqxv5IiG0
少額の定義はわからんけど、債務額少ない所は初回に一括払いで終わらせる計画で出します。って弁護士に言われて認可された。
2023/10/13(金) 21:47:19.84ID:cn3XIuk80
少額=4万以下
992名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/13(金) 21:59:08.29ID:JyGNK4Bq0
三菱はお取引推移表でええんかな?
一枚の紙に照会期間 2年8月〜5年8月の記載で
下に利用明細書がある

これだとダメなんよな?
2年だと24枚ないとダメってこと?
よくわからん
2023/10/14(土) 08:21:15.68ID:cXptkgt20
ゆうちょは履歴何件でも一律で安かったからゆうちょしか使ってないからラッキーだったな
2023/10/14(土) 14:58:22.44ID:ZqjHBOkR0
ネット銀行にしておかないと
995名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/14(土) 17:07:20.08ID:OoGIEfLC0
余剰金を証明するために預金しないといけなうかったけど
預金したらすぐに引き出していいの?
996名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/14(土) 20:52:36.66ID:sjTxdHik0
なんや余剰金って
997名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/15(日) 17:08:26.99ID:+adNZDiG0
みんな、
個人再生は支払い開始からが本番です!

途中で挫折して支払い不能になる人が
一定数居ると弁護士さんが仰っておられました。
2023/10/15(日) 22:30:45.09ID:WniZIddV0
今月からATM手数料値上げがはじまったから
弁護士への振込はまだいいが弁護士から各社への振込が結構痛いぞ
再生するって事は結構な債権者数に膨れ上がってるんだから
2023/10/15(日) 22:34:56.23ID:WniZIddV0
俺は弁護士へは残り7か月振り込みだけど
認可時の予定より毎月1000円増、最終月が10000円増になった
まあ先が見えてるからなんとかなったけど最初からこの手数料だと結構きつかったかもしれん
2023/10/15(日) 22:36:03.81ID:WniZIddV0
しかし借金は踏み倒してなんぼや
どーんといこうか!
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 114日 22時間 0分 31秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況