【永久】 滞納中の人達 124通目 【滞納】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/06/16(金) 22:48:48.04ID:teopsEmX0
質問したい方はすればいいけどまともな回答があるかは回答者の気分次第です
あと税金、家賃、インフラ系、養育費等は極力滞納しない事
清く正しい滞納者であるように

前スレ
【永久】 滞納中の人達 122通目 【滞納】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1680715104/
【永久】 滞納中の人達 123通目 【滞納】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1683711769/
2023/09/05(火) 15:17:51.28ID:0jzCUl4ja
>>81
自己破産で不許可になるなんてあるんだ。
よほどのことがない限り1度目は通ると思ってたよ
83名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/05(火) 15:38:55.31ID:maBDV29M0
>>82
一度目は裁量免責で許可されたよ
二度目は、裁量免責の許容を超えているとして、不許可だったよ
2023/09/05(火) 16:16:46.41ID:0jzCUl4ja
2度目ならそりゃーね
破産状態からよく1000万も借りられたな
2023/09/05(火) 16:31:35.18ID:cUzi4CIv0
やっぱ2回目以降は厳しいんだな
86名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/05(火) 18:22:07.87ID:maBDV29M0
>>84
一度破産しても、5~10年経過すれば信用情報が綺麗になるから、それを確認してカードを作って使ってしまった
>>85
同じ理由で二度破産は原則認められない
2回共、生活苦を理由とした借入なら認められる事が多いみたいだけど、ギャンブルやFX等、免責不許可事由に該当する事を繰り返すと裁量の余地無し
2023/09/05(火) 19:58:21.33ID:penx3i6A0
1100万って何に使ったの?
FX?
88名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/05(火) 20:44:28.83ID:maBDV29M0
>>87
ブランド品と風俗と交際費
2023/09/05(火) 21:07:48.97ID:0jzCUl4ja
よく破産が通ると思ったなw
90名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/05(火) 22:03:09.10ID:yLJ9/uRJM
男だけど、いかがわしい店にまったく興味ないし前沢並に金持ってても行こうとは思わんけど借金してまで行きたいもんなのか?
借金というより金払ってまでそういう行為をしたいのかなと
エロ動画でも見て爺行為じゃあかんの??性欲は三大欲求なのは理解してるけど
2023/09/05(火) 22:15:26.98ID:+OiYOkVT0
スレチ
人それぞれ
2023/09/05(火) 22:55:00.53ID:2Zo1KH9dd
こういう奴いるよね
他人がやってる事にいちいち何が楽しいの?とか聞く奴
こっちは分かって貰う必要なんか全くないのに
93名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/05(火) 22:57:05.44ID:maBDV29M0
>>91
一回目の時は、まさにそれ、風俗には全く興味が無く、借金してまで行こうとは思わなかった
二回目の時は、人恋しさ?ストレス?で行ってしまって、店外で嬢に貢いでしまって、気付いたらとんでもない額になってた
94名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/05(火) 22:57:50.65ID:maBDV29M0
>>91 ではなく >>90
95名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/05(火) 23:51:34.05ID:PT4UpCKtd
ZOZOツケ払いを半年以上無視してたら、マーシャルアーツとかいうとこからクソでかい封筒で最終警告即裁判!みたいなの来たんだけど、これってやばい?
金額は3万円くらい。

お玉やスーさんは1年以上裁判するする詐欺でただお手紙送ってくるだけやけど。
これらは全部3千〜6千円
96名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/06(水) 00:09:17.00ID:f2bV8KSSM
>>90
ギャンブルまったくやらない人が「なんで生活苦になったり、金借りたり、横領や犯罪行為までしてギャンブルするの?絶対に勝てないのに」と言うようなもん
97名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/06(水) 00:56:14.09ID:QEs38jEJM
paypayカード2ヶ月滞納連絡無視したらインヴェスティゲーションってとこから訪問きたわ
これから楽天やら三井、セブン等総額700万くらい取り立てくるんやろな
破産するしかねーなこりゃ
2023/09/06(水) 05:29:47.12ID:AW7/mBuE0
>>97
俺は遅延金込で絶賛1000万滞納中や、クレカ会社の借金なんか返済しなくても問題なし
2023/09/06(水) 10:31:17.94ID:AA1+G/2SM
そろそろ金返そうそうだそうしよう。
2023/09/06(水) 10:55:34.27ID:vNjEn2080
がんばってね~
101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/06(水) 11:26:07.88ID:9EVV/EQn0
部屋の通路側の窓を開けると風通し良くなるんだけど、通路から部屋の中が丸見えになる
時々訪問来るから、窓開けられないのが不便
窓開けて部屋の中にいるの見られてもピンポン無視するくらいのメンタルあればいいんだけど
2023/09/06(水) 12:21:27.81ID:qUP+r05XM
ピーンポーン♪
滞納太郎:はい?
訪問者:滞納太郎さん、いらっしゃいますか?
滞納太郎:いません
訪問者:滞納太郎さんはここに住んでいらっしゃいますか?
滞納太郎:はい
訪問者:(あなたは)ご家族のかたですか?
滞納太郎:違います
2023/09/06(水) 12:31:53.84ID:xEAWAFLwd
>>102
本人が対応しても大体これでいける
104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/06(水) 14:06:31.32ID:90ebDdNu0
>>97
楽天はすぐ裁判を起こしてこない?
あと破産しても免責が認められないケースもあるので注意
105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/06(水) 14:42:46.00ID:iOh0HKC9M
>>98
消費者金融も混みや
マジでこいつらヒマなんやろな毎日電話ウザイわ
106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/06(水) 14:46:01.08ID:EIVyJj4VM
>>104
1回目だし管財事件になるけど大丈夫だろ
親の知り合いの弁護士に頼めって親にも見放されてるけど相談行くのがめんどくさくて放置してる状況
107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/06(水) 15:28:09.89ID:90ebDdNu0
>>106
そうだね 一回目なら反省文を提出していけると思う
裁判起こされる前に相談して受任通知出してもらいましょ
108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/06(水) 15:32:28.02ID:vS0JpbhmM
>>77
ありえない事だろうけど仮に交通費とか全額出してやると返答きたとしてもこういう奴は絶対行かないだろな

話し変わるが答弁書に見本のような感じでまともに書いてくるの2割も無いらいらしいな
自分の書きたいこと書き殴ったり意味不明な事書いてるのも多いんだとか
2023/09/06(水) 20:28:19.03ID:sn7KGgte0
破産の話しはスレチ
2023/09/06(水) 21:22:31.94ID:qG6nIYXc0
しかも2回も自己破産とか
アホや
111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/06(水) 21:58:47.25ID:bkCc0lofr
相談させて下さい。
先月事故で骨折をしてしまいその間働けていないので給料が発生しません。
国民保険と奨学金がどうしても払えないのですが、相談すれば2-3ヶ月は待って頂けるのでしょうか。
教えて頂けると幸いです。
宜しくお願い致します。
2023/09/06(水) 22:21:20.09ID:PRhV2RK10
>>111
永久滞納スレ
113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/06(水) 22:53:28.87ID:VQKA2pIXM
>>106
ちなみに裁判起こされたらめんどい?
全然相談行く気にならないんだけど
ちなみに取られる物はないくらい金はない2ヶ月滞納してる
ご教授願いたい
114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/06(水) 23:38:34.73ID:VTYLkgg/d
ご教示っていうんだよ
そういうとき
2023/09/06(水) 23:49:31.59ID:qG6nIYXc0
>>111
それ借金したのか?ここは借金板よ
2023/09/07(木) 00:29:18.43ID:TeNGeilma
>>111
自賠責保険金、任意自動車保険金やら傷病手当金、労災補償金など色々貰えるだろ池沼
117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/07(木) 06:55:28.34ID:XWH90Kon0
クレカ10社近い滞納をもう10年弱ずっと放置し続けてるんだけど
信用機関の事故情報ってまだ残ってる?

上の10年間でクレカの申し込み1度もした事ないんだけど
今クレカ申し込んで審査通る確率ってどのくらい?
2023/09/07(木) 07:10:50.76ID:2+ZbK5sXM
信用情報見りゃ良いだろ
2023/09/07(木) 12:46:51.06ID:r7lBtOJI0
事故情報なんて自分で調べなわからんけど自動審査通ったらもう作れたようなもんよ
120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/07(木) 12:53:56.17ID:tNc70xL7a
今度はアロエなんちゃらから手紙きたよ✨
2023/09/07(木) 13:08:25.00ID:9Dri7X15M
何もしてないのに信用情報機関から消えてるのって債権がサービサーに移る以外に何かあります?
2023/09/07(木) 13:33:38.79ID:VGLT3y8Qa
成約残しって言って異動情報も滞納情報も何も真っ白なんだけど(名前や住所、生年月日、電話番号などは載ってるが)
保有期限もなく完了にもなってないから時効援用とかしないとずっと残ってるよ
破産や任意整理で終わってても残ってる場合もあります
2023/09/07(木) 13:54:21.88ID:9Dri7X15M
>>122
それは真っ白とは言わんでしょ
124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/07(木) 14:04:59.28ID:icNjUnyV0
債権者は主にカード会社とサービサー
破産失敗後なので貸し倒れ処理をしてると思うけど、サービサーはしつこい?
2023/09/07(木) 14:06:08.53ID:VGLT3y8Qa
>>123
情報が空白だらけと言う事です
あなたが言う真っ白からすると真っ黒って事です
但し時効援用によって消せる可能性はかなり高いとは思います
2023/09/07(木) 14:29:25.16ID:7rwfn/ZOM
結局、何もしてないのに信用情報が本当の意味で「真っ白」なのはサービサーに移る以外にないってことか
2023/09/07(木) 15:02:28.56ID:VGLT3y8Qa
>>126
そうですね
サービサーに移って5年は残りますが
住宅ローンなどを組みたいなら援用で消して行くしかないと思います
2023/09/07(木) 16:18:20.30ID:1oJMiT7WM
バカばっかり
2023/09/07(木) 17:58:37.09ID:Izm6nCkl0
>>128
2023/09/08(金) 05:46:23.69ID:wjEdXDfu0
債務名義の効果って相続人にも及ぶ?
2023/09/08(金) 06:47:01.48ID:HKkUHuuV0
>>130
当然
2023/09/08(金) 08:11:03.01ID:wjEdXDfu0
じゃあ、その相続人自体には債務がなかったとしても、その相続人の口座情報をその債権者が知っていたとしたらその情報を利用してもいいの?
2023/09/08(金) 08:12:40.95ID:wjEdXDfu0
例えばカード会社でカード作ってた場合とか
2023/09/08(金) 08:14:13.23ID:HKkUHuuV0
>>132
相続人として相続してたらそうなるよ
差し押さえも出来る
2023/09/08(金) 08:39:28.28ID:wjEdXDfu0
>>134
やっぱそうなるのか。
同じような状況になるかも知れないから気になって。プラスの財産がなければ放棄すりゃいいけどさ
2023/09/08(金) 12:35:05.57ID:pFZ/n4fzM
私が死んだら家族には相続放棄するように伝えています
今のところ遺せるのは葬祭費用と死亡保険金の合計数千万だけです
まだ贈与枠を使えるほど稼げていません
もっと頑張らないと
137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/08(金) 15:19:53.33ID:Crwc+0Y3a
>>101
アロエから次は電話きたよ
ワンギリだったw
138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/08(金) 15:20:28.54ID:Crwc+0Y3a
アンカーは無視してw
2023/09/08(金) 15:58:16.13ID:wjEdXDfu0
>>136
そういう保険金って差し押さえされないの?
2023/09/08(金) 18:59:25.36ID:GsgaOXEdM
>>139
掛け捨てなら差し押さえられる心配はありません
支払われる保険金は相続放棄しても全額受け取れます
2023/09/08(金) 22:03:24.10ID:wjEdXDfu0
>>140
ああそうか掛け捨てか
142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/09(土) 07:51:35.08ID:rdkEeqktd
解約返戻金だけでなく、保険金も差押可能
2023/09/09(土) 14:01:45.37ID:cygUGBD+M0909
>>142
糞と味噌をいっしょに書くのは不親切です

A債務者名義の保険の解約返戻金はもちろん、同名義の銀行口座に振り込まれる入院保険金などが、差押えられる可能性があるのは自明

ですが、Aからの相続を放棄した遺族B名義の銀行口座に振り込まれた死亡保険金は、A債務名義によって差押えられることはありません
2023/09/09(土) 14:02:05.28ID:O0I5a6CJ00909
また引田からお手紙届いたけど即捨てた
2023/09/09(土) 16:51:03.09ID:34NHeGW500909
いつもと同じかと思ったら自宅登記簿のコピーが入っていたでござる
2023/09/09(土) 17:36:47.97ID:XuuZ4/fpd0909
そんな事してくる業者もいるんだな
2023/09/09(土) 17:54:38.59ID:wnIXPmK600909
過去の利息も無しで元金のみにしてくれるなら返済するのに
3年分の利息付いてるから無理やで無視するしか無い
0か元金なら元金払ってもらったほうが良いとおもうんだけどなぁ
2023/09/09(土) 18:30:48.77ID:Bl5Clh/I00909
>>145
いくらあるの?
不動産強制執行してくるんけ
2023/09/09(土) 18:32:40.49ID:w4Y+Y30e00909
>>147
大抵のとこは無視し続けると元金のみでいいぞってサービス期間あるとこ多いよ
自分の経験上、日本保証だけは無かったけど
2023/09/09(土) 18:40:24.87ID:Bl5Clh/I00909
債権譲渡されてるなら元金ですら多すぎる
2023/09/09(土) 18:46:01.47ID:34NHeGW500909
>>148
元金120万くらい
ローン中で銀行の担保になってるし脅しだと思う
2023/09/09(土) 18:56:47.54ID:Bl5Clh/I00909
>>151
借り入れした年からローン残高を予想して、まだ不動産の価値がありそうならもしかしたらって感じか。
でもまあ脅しやね
153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/09(土) 22:23:51.89ID:LhT2ihpLM
弁護士事務所からかかって来た番号に会社から支給された携帯で非通知でかけてみたけどコイツら非通知は出ないんだな
2023/09/09(土) 22:27:09.29ID:jcNgX5Kpa
債務者に毎日自動発信でかけてる番号でしょ?
出ないというか人が携帯してる端末ですらないと思うよ。
155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/09(土) 23:33:38.21ID:qGUPCZisM
そうなのか番号検索したら「疋田弁護士事務所」と出てきたけど「引田」と間違ってるんだろなと思って興味本位で非通知でかけてみた
電話つながったら偽名で名乗るだけのつもりだったけど
156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/10(日) 15:04:46.01ID:nOUU6sdIa
支払い督促も答弁会も支払い能力なくて払う気ないなら行ってどんな説明しても無駄だよね?
旅費代かかるしなんなら損だよね?
資産なんもないし強制執行される方が気楽だ
157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/10(日) 15:41:56.37ID:02yct+CH0
>>152

不動産執行は予納金も高いし
競売の費用やら登録免許税やらも払うし
必要な書類も膨大な数揃えなきゃならんから
口座差押えみたいに手軽に出来ないからなぁ・・
158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/10(日) 16:34:14.10ID:6dDYLp0p0
差し押さえって回数制限ある?無制限?
159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/10(日) 20:31:05.27ID:pX6mRHE3M
>>149
アイ・アールはたまに一定期間内にこの額を払ったら債権をチャラにしてやるって和解提案書がくるな。
遅延損害金含めて2600万の債務が40万払えば無しになるってかなり譲歩してるよな。

それでもずっと無視して払ってないけど。

ちなみに裁判を起こされて債務名義は取られてるけど差押さえとか何もしてこない。
2023/09/10(日) 21:38:25.09ID:TdFDvx8D0
そもそも元金も払えないから滞納してるのに元金だけでも払えってのがおかしいだろ
払って欲しけりゃ1/10位の提案してこいよ
2023/09/10(日) 21:43:07.00ID:Kp0JN/WoM
俺は元金は払えるけど払いたくないなら滞納してる
2023/09/10(日) 22:15:35.64ID:HNKNsnui0
偉い
163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/10(日) 22:47:14.48ID:8bGa6+PiM
アビリオから来る手紙いつ見ても同じ額なんだけどこれはなんでなんだろう?
普通は延滞金とか延々と加算されて行くもんじゃないの?
2023/09/10(日) 23:09:00.71ID:UeW4ONC8d
日テレ2000払えないので無視します
無視したらどないなります?
165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/10(日) 23:31:08.22ID:0ArZrHKrM
質問なんだが滞納して金貯まったら払うか破産するのって信用情報的にはどっちも同じだよな?
2023/09/10(日) 23:58:46.46ID:mAFUA+X80
いや、破産の意味わかってるか?
167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/11(月) 00:05:03.84ID:zYFLNv2jM
説明不足だった
滞納して支払っても結局ブラックリスト入ってる状況で消えるのに5年近くかかるなら
支払うよりも破産してその分金貯めた方がいいんじゃないかってこと
168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/11(月) 00:07:26.44ID:CCHtilfkr
詐欺破産するって事?
169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/11(月) 01:16:49.71ID:8Q1CMReC0
>>158
1回毎に費用掛かるから暇な業者しかやらんよ
自分は2社経験あり(しつこい街金)
2023/09/11(月) 04:10:24.61ID:8YQvVHHQ0
>>165
払う、ってのが一括なら一緒
任意整理や個人再生なら払ってる期間もブラックなので破産より長くなる
取られる財産があるなら整理、無いなら破産
171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/11(月) 04:25:28.42ID:nNzzVN8p0
うつ病で仕事辞めて住民票移さず実家帰って半年以上催促の電話も無視と連絡しないで滞納してるけどなにも届いてないし電話も来なくなった
今月から働き始めたから返済またしようと思ってるんだけどごめんなさい電話でもしたらいいの?
2023/09/11(月) 05:42:29.91ID:FDVNygsY0
実家に鬼電来ることくらい想像できるだろ
当然親にバレると思うけどいいの?
173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/11(月) 08:48:29.45ID:qBOFoHsz0
>>169
そっか・・・
大手なら、金無いの分かってるから、やってこなさそうだね
ありがとう
2023/09/11(月) 12:25:28.51ID:PmEraIMb0
楽天から裁判のお知らせ来たわ
訪問のお知らせで訪問は来てないけど裁判は来るのかしら
2023/09/11(月) 16:13:46.33ID:Vd5oq9ToM
>>165

借金の額にもよるんじゃね?
信用情報はまあ置いといて
自己破産っつっても裁判所に50万近いお布施を払って
弁雇ったらその費用も払って
更に20万を超える持ち金とか価値有る物は
全部ボッシュートされる訳だしな
2023/09/11(月) 17:44:58.02ID:qBE/pilg0
>>172
文脈からして実家に住所移してないって感じじゃない?
だから一人暮らししてた所に住所置いたままって事じゃないかな

ごめんなさい電話したら
利息とか諸々まで請求来そうだけど
2023/09/11(月) 20:52:08.14ID:8YQvVHHQ0
>>175
色々間違いだらけw
2023/09/11(月) 21:47:33.35ID:LYD9Hmxyd
今日鈴木から来た圧着式ハガキがなんなイカくさかったんだけど‥
179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/11(月) 23:59:45.14ID:+dLDxSYw0
訪問予告、法的予告のループばかり
2023/09/12(火) 01:47:56.36ID:PwwICnLi0
連帯保証人と相続人とでどっちの方が支払い義務が重いの?

父Aが死亡し負債が残った。知人Xは債務の連帯保証人となっていた。相続人は母Bと自分Cで連帯保証人ではない。
もしBやCに請求がきても、先にXから取り立てろと抗弁する権利ってある?
2023/09/12(火) 02:45:33.64ID:nEAOBp090
>>170
破産一択かなあ

>>172
借金が親バレするのと破産が親バレするのはどちらが親にとってキツイのかな?
家族から破産者が出てそれを近所や親戚に知られることは滅多にないよね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況