【自己破産相談窓口と結果】その135

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/06/13(火) 16:53:37.63ID:jucsaQF90
こちらは、自己破産を検討している方や破産申立中の方の質問に答えるためのスレです。

禁止事項
・コテを名指しした質問は荒れるもとなのでご遠慮ください。
・コテの方も名指しの質問には答えないようにしてください。
・弁護士又は司法書士に委任又は相談中の方が、このスレで 質問することは禁止ではありませんが、まずは、担当弁護士 (司法書士)に質問をするようにしてください。
・なお、このスレでの回答と担当弁護士(司法書士)の判断が 食い違うような場合には、担当弁護士(司法書士)の判断が優先されるものと考えてください。
・破産に関する理論的または 実務的な論争は最小限にされますようお願いします。もちろん説教もお控えください。
 また惑わすようなウソの回答もダメです。
・質問者の方は、まず、 >>2 の■質問用テンプレ■をよく読んで、分からないことをよく整理してから、質問を書き込んでください。

以下テンプレ
◆参考URL◆
自己破産wiki
http://www.thent.net/wiki.html
各地の裁判所
https://www.courts.go.jp/courthouse/map/index.html
法務局HP:管轄のご案内
http://houmukyoku.moj.go.jp/homu/static/kankatsu_index.html
日弁連HP:全国の弁護士会・弁護士会連合会
https://www.nichibenren.or.jp/jfba_info/bar_association/whole_country.html
日本司法書士会連合会HP:全国司法書士会一覧
https://www.shiho-shoshi.or.jp/association/shiho_shoshi_listh/

前スレ
【自己破産相談窓口と結果】その133
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1680257299/
【自己破産相談窓口と結果】その132
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1677557476/
【自己破産相談窓口と結果】その131
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1674803803/
【自己破産相談窓口と結果】その130
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1672762294/
【自己破産相談窓口と結果】その129
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1670050798/

【自己破産相談窓口と結果】その134
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1684193880/
2023/06/13(火) 16:56:01.48ID:jucsaQF90
法テラスの毎月5000円の分割を一年猶予して貰ってから、さらに一年滞納していたら督促状支払い用紙が届かなくなった。
法テラスは諦めたかな?一括請求とかされても払えないよ。
年収ゼロ円、貯金無し。
3名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/13(火) 17:15:08.31ID:Oa4ZjUVs0
>>1
おつ
2023/06/13(火) 17:15:13.93ID:HjkWse+I0
■質問用テンプレ■
詳しければ詳しいほど回答者の参考になります。情報が小出しになると
回答が遅くなってしまう場合もありますので、よろしくお願いします。

【年齢】   歳(  代)
【住所】 都道府県まで
【家族形態】 独身・既婚(子あり・なし)・実家・一人暮らし
【勤続年数】   年 
【就業形態】社員・アルバイト・パート・フリーター・無職・自営・公務員
【退職金】あり・なし
【退職金見込み金額】○○万円
【生命保険】あり・なし
【生命保険解約返戻金】○○万円
【弁護士へ】依頼している・依頼していない・依頼する予定
【司法書士へ】依頼している・依頼していない・依頼する予定
【収入】手取り月○○万・ボーナス(年)○○万=年収○○○万
【支出】(例)毎月必ず出る固定費(家賃・光熱費等)○○万        
【借金の使い道】(例)ギャンブル、生活費、借金返済のため等
【資産】(例)家、クルマ
【クルマ】車種○○○○ 初期登録年○○年(西暦   年)
※このスレではクルマの査定は致しません。
【現在の債務の状況】
債権者名・残債務額・保証人の有無・初回取引日・月々の返済額・合計債務金額
【返済期間】(例)○○カード △年 ○○カード 契約してから返済していない
【質問】
文字通り、質問したい事を書く。

※注意:債権者会社名を伏字・当て字にする事は禁止です。
そもそも伏せる必要はありませんし、伏せることでその業者の自己破産に対する姿勢などの情報が出なくなります。
2023/06/13(火) 17:15:57.96ID:HjkWse+I0
■その他■
自己破産を裁判所に申立てて受理された場合、初回の破産であればほぼ免責されています。(詐欺破産を除く)

銀行の取引明細は早めに集めましょう。未記帳で合算されてしまった場合や、ネットバンクで閲覧できない期間は、銀行に取引履歴を請求する必要があります。
ネットバンクの場合、PDFダウンロードで認めてくれる弁護士・管財人が多いため、首が回らなくなりそうだと感じた段階で、PDFダウンロードをおすすめします。
先生にもよりますが、申立時から2年間(24ヶ月)の取引明細を要求されることが多いです。
(例えばセブン銀行の場合、WEB上では15ヶ月しか遡れず、それを越える場合は1ヶ月550円 × 9ヶ月 = 4950円も必要になります)


自己破産は集める書類も多く大変ですが、人生の再出発を目指して、頑張りましょう。
2023/06/13(火) 19:25:03.58ID:THfUPf39a
スクショもOKだよ
7名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/13(火) 19:40:03.18ID:P2c6gCWvd
.


このスレッドは日本破産者連合会(日破連)の提供でお送りします。


.
2023/06/13(火) 22:14:17.78ID:LZNl6SGN0
>>7
私は自己破産研究家です。
よろしくお願い致します。
9名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/14(水) 10:12:56.04ID:hKeMYrJQ0
【一流弁護士の判定基準】

・勝敗で料金が大きく変わる   (例:報酬/自信の表れ)
・こっちがネットで調べまくった戦略を、秒で出す(圧倒的な場数)
・日程を数か月と明示      (仕事を選べてるから早い?)
・料金が明瞭
10名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/14(水) 12:07:49.34ID:TMp7A69ya
ディーラーで車検受けてそう 笑

こっちがネットで調べた戦略云々のくだりは最高にやばい 笑
医者や弁護士のレベルをお前の物差しで測ってもムリやろ
2023/06/14(水) 15:09:26.84ID:XPNRxp5ya
一流だろうがなんだろうが、きっちり仕事さえしてくれればいい…
辞任とかしないで、追加費用もなしで最後までケツ持ってくれればそれでいい
12名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/14(水) 15:17:52.32ID:TzHC9VZ40
管財人の家庭訪問って、あるの?
2023/06/14(水) 15:51:14.68ID:93bvlUYw0
>>11
とりあえず50歳未満なら最低限は信頼できる
2023/06/14(水) 15:51:30.09ID:93bvlUYw0
>>12
さすがにないと思います
2023/06/14(水) 16:24:49.57ID:xdxLylvB0
>>14
差し押さえ物品がある場合品物の受け渡しは家庭に取りにくるのではないのですか?
管財人もしくは業者?ですかね
2023/06/14(水) 16:40:18.44ID:93bvlUYw0
>>15
強制執行とは違いますよ
2023/06/14(水) 16:41:37.05ID:93bvlUYw0
>>15
ああ車とかですね
すいませんそれは分かりません

たぶん自分で売ることになると思います
査定だけ管財人に知らせた後に
18名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/14(水) 19:17:28.68ID:5u7NGSpva
先に言っておきますが絶対にやりません!!
現金の隠し財産が見つかるというのがよく分からないですが…。

管財人が家宅捜索するわけじゃないなら
何故現金があるって分かるんですか?
実際に管財人が現金を目で確かめるわけじゃないのに。

確かに口座から大金無くなって
計算が合わな過ぎるなら状況証拠で
現金があるって分かるかと思いますが
2年間の通帳の動きから
多くて15万くらい計算が合わなかったとしても
そこまで財産隠しに感じるとはとても思えないのですが…。
2023/06/14(水) 19:30:51.62ID:zkTQwFB/0
後ろめたいことあるとなんとなくわかるんじゃね経験的に
マジで自転車操業を数年とは言わないが結構な期間続けて万策尽きた状態で破産する人と隠し財産持って逃げようとしてる人だとよほどポーカーフェイスというか面の皮厚くないと色々雰囲気に矛盾出そう
まあ最初から最後まで現金のままなら口座総当りされてたとしても金の流れが掴めないから隠したまま行けそうだけど
それはそれでプレッシャーやばそうで胃に穴が空きそう
2023/06/14(水) 19:33:28.36ID:93bvlUYw0
>>18
国税庁は全国の国税局査察部、通称「マルサ」が、昨年度に総額およそ
100億円の脱税を告発したと発表しました。
物が散乱した住宅の和室。畳の下の床板を外すと、床下に袋が隠されていました

このようにどこに隠してもバレる
札の匂いを嗅ぎわける犬とかも使ってくるから隠すなら信頼できる他人の家が一番かも
2023/06/14(水) 19:35:45.75ID:93bvlUYw0
>>19
2023年6月14日 水曜 午後5:04

記者やデスクがとってきた、気になるニュースの裏側を解説する「ウラどり」。

14日は、「“マルサ”が暴いた脱税最新手口」について、くわしくお伝えします。

「マルサ」とは全国の国税局査察部のことで、査察の頭文字の「査(サ)」と「○(マル)」でマルサと呼ぶ俗称で、悪質な脱税事件を調査しています。

14日に発表された脱税事件では、ある家の一室がマルサと脱税者の戦いの舞台になりました

 

こいつら訓練されたお札探知犬を使ってくるから注意
22名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/14(水) 19:35:47.52ID:QusPTKY20
自民botには選挙で入れませんといえばok
税金のこといってくるからな
23名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/14(水) 19:43:36.34ID:5u7NGSpva
>>19
つまり状況証拠だけで判断し
破産者を問い詰めるのか?
それか裁判官を納得させるのか?
するんですかね?

とてもじゃないが小心者の私は
あっさり自白しそうだから隠し財産なんて無理ですわ。

まぁ確かに破産者が口を割らなくても
管財人の話に筋が通っていて矛盾が無いなら
裁判官が申立を却下すれば良いんですね。

で、この状況が隠し財産がバレると言う事なんですね。

実際に破産者が口を割ったわけでもなくて
現金等を見てなくても
裁判所の判断であると判断すれば有るになるんですから。

納得しました!!
24名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/14(水) 19:47:28.95ID:5u7NGSpva
>>20
マルサと管財人だと強制執行?家宅捜索?が
できるかできないかですよね?

もしマルサが管財人と同じ土俵で操作したら
絶対に見つからないと思うのですが…。

あともし、マルサと同じような捜査ができるなら
振り込め詐欺等の詐欺にも同じことして欲しいですね。
25名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/14(水) 19:48:12.29ID:QusPTKY20
botは黙っとけや
2023/06/14(水) 19:51:24.86ID:93bvlUYw0
>>24
マルサは三千万くらいじゃないと動かない
管財人に家宅捜査できる権限があるかは分からないです。
2023/06/14(水) 19:57:56.96ID:93bvlUYw0
>>23
仮想通貨のパスワード忘れました  が最強の脱税手法だと思います。
2023/06/14(水) 20:54:00.65ID:RtkJ8AJOa
普通にP店の貯玉、メダルでよくね?
あれ預けてるていだけど、所有権はないから
自分が出し入れ出来るが所有はしていない

日をまたいで所有したら違法だしね

破産したとき77万枚くらいあったよ
2023/06/14(水) 21:37:19.45ID:93bvlUYw0
>>28
引き出して換金できる権利は財産とみなされる
2023/06/15(木) 01:32:29.14ID:CftLm5SS0
前スレの終わり頃から財産隠しの話題が活発だなw
2023/06/15(木) 06:50:36.48ID:zijZJcoUr
管財人との面会がまだなのに債権者集会の日程が決まったって言われたんやが
2023/06/15(木) 08:16:08.13ID:nna1DcLHa
>>29
いやそもそも貯玉は財産ではないから
所有権というより使用権に近い
所有権は貯玉を管理している会社で
これを個人の所有財産になると
風適法の違反になる

法解釈を変えることは最高裁判所を否定する事になるから地裁ごときが手を出せる案件ではない

>>31
開始手続き決定で初回集会日と管財人が決まる
でそこから面談

その間に債券者から免責不許可事由の意見書が出される

初回の集会にその意見書だした債券者が現れなければ、期間未定だが裁量免責は99%確定になるよ
33名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/15(木) 09:16:18.13ID:fNnE79K20
>>32

意見書出した債権者が来る場合、裁量免責とかにってならないんですか?自分個人間のあって意見書だされてて債権者集会にも
来るって言われてるんですけど、、
2023/06/15(木) 10:38:39.56ID:+3VOibzo0
>>33
いや初回なら裁量免責になる確率は高い
管財人と裁判所の言うこと素直に応じてればね


そもそも裁判所と管財人が破産で
見ているところは
1.金隠し持っていないか
2.破産させて更正できるか
これだけなんで

素直にすみませんでした
と言ってれは大丈夫ですよ
35名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/15(木) 12:03:32.93ID:aHxT3l7w0
>>34

ご丁寧にありがとうございます。
とても参考になりました
誠心誠意対応していきます
2023/06/15(木) 14:16:50.52ID:fiAV3/69a
金を隠し持って無ければ良いんじゃない
無職のまま破産している奴もいるわけで
2023/06/15(木) 15:51:30.80ID:OLiLIzd80
>>35
競馬で1000万で免責とかザラにいますよ。
弁護士会がまとめた過去十年70万件のうち不許可は隠し財産とか死亡とかのみです。
検索すれば資料が出てきます。
2023/06/15(木) 15:53:02.97ID:OLiLIzd80
>>31
どうすれば免責されるので大丈夫です。
隠し財産だけは不許可になります。
2023/06/15(木) 15:55:30.94ID:OLiLIzd80
>>30
仮想通貨のパスワード忘れた

だけは拷問しないと差し押さえできません。
最強の財産隠しです。
2023/06/15(木) 17:00:54.62ID:CftLm5SS0
>>39
まあそれで押し通したきゃそれでいいけど、免責降りないだけじゃないの
2023/06/15(木) 17:02:05.17ID:CftLm5SS0
あぁ破産じゃなくて脱税の場合か
2023/06/15(木) 17:19:16.96ID:tWACl1290
弁護士から開始決定、同時廃止の電話が来ました
ビタ1文までオンカジでの借金なので、同時廃止になった事に驚きました
2か月の間に裁判所が債権者の意見を聞く期間があります とは言われましたが、ここまで来れば肩の荷を下ろしてもよいでしょうか?
43名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/15(木) 17:37:55.12ID:UiLt5ARG0
>>42
債権者が大手企業なら特に問題なく進むのでは?
誰かから財産隠しを指摘されて実際にあった場合は
同時廃止から管財には戻せなくて詰みますがそういう事情がなければ問題ないかと
2023/06/15(木) 17:46:52.06ID:wLzrYuya0
PayPayカードに迷惑をかけたらPayPay銀行の口座も差し押さえされますか?

Dカードに迷惑をかけたらドコモの携帯電話止まりますかね?携帯料金の滞納はないのですが
45名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/15(木) 17:51:15.87ID:MWmL0Q1Id
>>42
俺と同じや
フルMAXでFXだが同廃
暗黙の了解だと思うが、これ経緯説明の段階で脳ミソ潜在能力残り70%使えばいけるよな
46名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/15(木) 17:52:37.52ID:MWmL0Q1Id
>>44
PayPayでお買い物だけ出来る
口座は余裕でOUT
スマホは余裕でsafe
2023/06/15(木) 18:05:18.34ID:OLiLIzd80
>>41
仮想通貨のパスワード忘れた手法のすごいところは
本当に忘れたか確認できない事にある
実際忘れている人もいるし拷問以外に対抗する術がない
2023/06/15(木) 18:06:36.34ID:OLiLIzd80
>>45
自己破産初回なら風俗競馬FX課金キャバクラなんでも免責される
49名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/15(木) 18:24:16.08ID:wBKlaxk90
> 本当に忘れたか確認できない事にある

この10年?で
・新しい目の業務PWを中心に
・12桁に増やされ
・記号まで入れさせられたが
・123456 のままなサイトもある

PW丸々紙で残すようなズボラのほうが覚えてる理不尽w
50名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/15(木) 18:29:27.24ID:Z6yjd0RZa
>>48
管財無しは異例やぞ
2023/06/15(木) 18:51:46.66ID:tWACl1290
>>43
>>45
ありがとうございます、とりあえず待つしかないすね
>>44
PayPay銀行に借入が無ければ差し押さえはないと思います
私も債権者にDカードがあり同じ心配で弁護士に聞いてみた所、携帯料金の支払いがカード払いではなく口座振替なので携帯を止められる事は無いとの事でした
支払い方法を変更すれば良いかと
2023/06/15(木) 19:54:34.76ID:OLiLIzd80
>>49
仮想通貨のパスワードを忘れた人用のパスワードを見つける業者もいる
53名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/15(木) 20:00:45.01ID:wBKlaxk90
量子CPでもムリな桁数とか登録できんの?
54名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/15(木) 20:14:10.24ID:dc+QpXdW0
>>51
PayPayローンの引き落としPayPay銀行じゃないの?
俺はPayPay銀行残高相殺された後使えなくなったぞ
2023/06/15(木) 20:24:50.32ID:omoynX4fa
>>42
同時廃止の官報載る迄10日程
通知書きて
載ってから2週間で免責確定
約1か月かかる
書面の取り寄せで確定

そもそも1年間は異議申し立てはできるから
管財の場合は集会に来ていないなら期間過ぎるとほぼ裁判所の受付ではねられる


同時廃止は管財の様に聴取する機会がないから
免責不許可事由が告知以外にあったり、財産がある証明を出されるとかなり不味いです。
2023/06/15(木) 21:24:22.38ID:OLiLIzd80
>>53
完全な総当たりじゃなくてPCの履歴データやうろ覚えのワードから推測するやり方で
成功率は低い
2023/06/15(木) 22:54:38.64ID:wLzrYuya0
>>46
>>51
ありがとうございます。
大丈夫という見解で良さそうですね。
携帯電話料金は口座振替で他行にしています。

ちなみにPayPay銀行カードローンは迷惑かける前に完済して解約しましたので銀行自体には迷惑はかけてないです。
2023/06/16(金) 00:47:41.59ID:JoLgBoma0
JPYBET
怪しさ満点だけど、入金不要22ドルから40ドル出金できたよ
KYCも初回入金もなし。しかも賭け条件は1倍。
入金しないと40ドル以上出金できないけど、まだの人はぜひ。

https://jan888.jpybet6.com/register.html?referralCode=fwg6679
59名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/16(金) 10:21:36.28ID:WaAV7lZo0
申立書発送!
開始手続きまでドキドキ。
同廃だったら早くて9月くらいかな?免責。
2023/06/16(金) 12:51:52.67ID:/d3yAo430
>>59
手続き開始されたら隠し財産がなければ100パーセント免責です・
61名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/16(金) 12:59:56.53ID:V5KyGlKa0
同時廃止なんて甘い
破産者全員管財になればいいのに
62名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/16(金) 13:32:06.46ID:WaAV7lZo0
>>60
車も家も残高も合わせて3万円しかないです。
ほぼ同廃でしょうと言われました。
63名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/16(金) 13:48:05.58ID:V5KyGlKa0
反省してるレスないね
貯金自慢ばかり
アホちゃうか
2023/06/16(金) 13:52:27.92ID:D8s7ahvx0
>>63
61みたいな寝言言ってるからだよwwwww
2023/06/16(金) 15:34:19.14ID:/d3yAo430
>>63
反省して借金返せっていうのか?
2023/06/16(金) 15:34:48.68ID:/d3yAo430
>>61
500万が一応の目安ですね
67名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/16(金) 18:04:25.06ID:7h+UNUUDd
>>63
お前は一生破産の十字架背負って生きとけ

俺たちは人生のセカンドステージに突入したんだから邪魔すんなyo
68名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/16(金) 18:08:42.55ID:V5KyGlKa0
返信みてると、やっぱりアホばっかりですな
69名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/16(金) 18:31:10.83ID:7h+UNUUDd
涙拭けよ
管財費用が思うように貯まらんからってここで毒吐くなよ
2023/06/16(金) 18:39:57.43ID:fVSsCmIUa
同時廃止ってそんなに良いか?
2023/06/16(金) 18:51:56.95ID:sYrMbdyoM
>>70
いいでしょ
20万浮くし
免責も早い
2023/06/16(金) 19:25:30.93ID:slgA30qYd
弁護士からのメールに
免責許可決定通知が届いたので
あと1ヶ月位で免責決定が確定するってあるんだけどどういうこと?
俺は同時廃止から2ヶ月でもう終わりだと思ってたのにまだかかるのか…
2023/06/16(金) 19:50:33.02ID:BLs+muB/d
いままで借金で苦労してきたことを思えばあと一ヶ月とか屁だろ
こちとら管財費用積立という苦行中なんだ免責1年後とかだなこれだと
2023/06/16(金) 21:06:02.65ID:FtT9uw9Oa
>>72
おそらく
申し立てが2か月前
同時廃止3週間前
官報掲載が先週
だから後約1か月なんでは?
2023/06/16(金) 21:50:27.80ID:HT77K/x3d
>>74
俺理解力が無いらしいわ( ̄▽ ̄;)
76名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/17(土) 19:14:54.37ID:I8G9UBJ80
すごいな昨日から書き込みが無い
77名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/17(土) 19:48:46.09ID:oE3MccE8d
借金に追われる日々から解放された今
土日にこんな負のパワー爆裂板に来るわけねーだろ
78名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/17(土) 19:49:42.44ID:oE3MccE8d
土日は本来借金の返済に充てるはずだった金で豪遊に決まってらぁ
2023/06/17(土) 19:53:29.55ID:xLCjvYFG0
>>76
相談する必要がない

年収以上の借金があるか
一年以上返済実績があるかどうかを自分で判断すればいい

風俗競馬FX課金  どんな理由であれ初回は免責されるってのが広まったからね
2023/06/17(土) 19:55:39.09ID:xLCjvYFG0
>>78
裁判所に受理されたら嘘をつかなければ絶対免責されるってもの広まったのも大きい
2023/06/17(土) 20:08:13.09ID:PLhzKi91a
財産隠しさえしなければいいって分かったからな
2023/06/17(土) 20:30:50.80ID:xLCjvYFG0
>>81
弁護士会がまとめた過去十年分の70万件の自己破産の資料が検索すれば見れるのも
広まった
100パーセント免責されるってのが確認できる
83名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/17(土) 20:54:21.13ID:oE3MccE8d
免責は問題ナスとして要は同廃or管財
大貧民には天と地の差があるでい
2023/06/17(土) 21:50:21.36ID:T1Mw5g0V0
家計簿の食費が少ないらしく、ちゃんと食べてるか管財人に心配されてる
毎月3万って普通じゃない?
2023/06/17(土) 22:05:53.83ID:PpDdOYNVd
3万代なら普通よりちょっと節約じゃね
普通で4万ぐらいなんじゃない
オール電化だと自炊煮物中心とかだったとき電気代跳ね上がって全然節約にならなかったわ
2023/06/18(日) 00:24:38.94ID:Z6RR2Mif0
>>82
そもそも免責になるケースしか申し立てしないんでしょ
87名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/18(日) 00:35:11.79ID:qN4gA713d
>>72
おめでとう
お前は勝利者だ
もう払わなくていいが
クレカ使用やギャンブルは用紙が来るまで控えとけ
88名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/18(日) 00:36:30.70ID:qN4gA713d
>>83
管財の方が監視させられてる分金貯まるぞ
これはマジで。20万で研修受けてると思えばいい
89名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/18(日) 00:38:13.99ID:qN4gA713d
>>86
申し立てできるかが一つの壁で
管財人との面談で何要求されるかが2つ目の壁だね
心理的な壁は債権者集会1回目
反省文はコピーをとって内容を覚えとくこと
2023/06/18(日) 05:27:25.21ID:LTdDqGUr0
>>86
そりゃ借りて一か月で自己破産とかは門前払いだと思います。
91名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/18(日) 11:36:07.73ID:Fm7SBn8C0
>>90
自転車で落車した場合もあかんの?
2023/06/18(日) 12:31:24.87ID:DVuUGnuC0
裁判所から管財になりますって弁護士に連絡あってこっちにも連絡きたんだけど、これはほぼ破産開始決定みたいもんなの?
まあ積み立てないとダメだから実際は予納してからだろうけど
2023/06/18(日) 13:06:34.96ID:LTdDqGUr0
>>92
破産開始決定どころか免責確定だわ
2023/06/18(日) 13:07:15.29ID:LTdDqGUr0
>>91
それは借りてすぐではないと思います。
2023/06/18(日) 13:48:30.66ID:/ewAR8swr
>>92
以前は破産開始決定して期日までに予納金を払わないと破産手続続行不能で打切になったが、
そうすると破産して免責不許可と同じ状態になってしまうので
最近は予納金相当額を弁護士に預けないと破産開始決定しないという運用の地裁が多い
96名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/18(日) 15:19:30.39ID:eTnxEIh2a
そもそも究極金ねー奴らに更なる金銭要求すること自体ナンセンス
2023/06/18(日) 15:34:36.48ID:MgD0+Rh1M
>>95
管財弁護士に20万を即払うか、無理なら半年以内に20万を払うかって言われた
35000円の6回払いとホーテラスの5000円とで4万だよ、キツイよな
2023/06/18(日) 16:30:04.23ID:LTdDqGUr0
>>96
担保を取らないで貸す方も悪い
2023/06/18(日) 16:35:13.13ID:B6+5CRIsr
>>97
きつくても払うしかない
なんでもかんでも同時廃止にしたら詐欺破産やり放題になるからな
2023/06/18(日) 17:32:03.47ID:LTdDqGUr0
>>97
半年はちょっと短いですね
今からでも弁護士変えれるかな
101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/18(日) 17:52:43.94ID:oVchfHi2d
慈善事業じゃねーんだよ
管財になるほどのことしたんだろ
それをクリアしたら今より明るい未来が待ってんだそ

死ぬ気で集めらんかいっ
2023/06/18(日) 18:33:33.53ID:jXSQwd5na
「集められるなら借金返済できますよね?」
2023/06/18(日) 19:43:35.45ID:LTdDqGUr0
>>102
管財費用は20万ですよ?
2023/06/18(日) 19:44:29.29ID:THckwcyWd
予納できればほぼ確定ってことか
1年コースだな頑張るわ
105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/18(日) 21:08:39.49ID:J8cLflR60
自己再生から自己破産に切り替える予定だけど
気をつけることとかある?
2023/06/18(日) 21:47:43.08ID:LTdDqGUr0
>>105
ないです
免責確定です
おめでとうございます
107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/18(日) 22:54:42.26ID:OSY4bKE90
お前らが自己破産なんか出来ないって言ってたけど、自己破産できたわ
500万
返済は1回だけ25000円
管財にもならんかったわ
108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/18(日) 23:58:49.44ID:Fm7SBn8C0
>>107

で?
2023/06/18(日) 23:58:49.99ID:Z6RR2Mif0
>>103
自営業者だと?
負債一億超え
2023/06/19(月) 00:39:29.87ID:e1xY2Sfca
破産に向けて準備してきたけど、破産マップが怖くてトーンダウンしてきた…
あれ弁護士に相談したら何とかなるのかな?
2023/06/19(月) 00:43:10.79ID:fm99exWh0
>>107
それで同時廃止はないでしょ
112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/19(月) 00:47:48.02ID:BCYYgRP+0
>>110
破産しなくて返せるのなら、無理に破産しないでいいんじゃないでしょうか。
2023/06/19(月) 00:51:03.16ID:e1xY2Sfca
>>1
返せる可能性は、無いね
114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/19(月) 00:56:07.84ID:BCYYgRP+0
マップに載らないで済むのは無理なので
逃げきったらどうでしょうか
そう言うスレもありますし。
115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/19(月) 00:57:55.33ID:BCYYgRP+0
【永久】 滞納中の人達 124通目 【滞納】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1686828316/
2023/06/19(月) 02:06:08.48ID:mfrIWaKza
>>113
んじゃ好きにしたらー?w
前にも同じ泣き言言ってたヘタレ坊やかな?w
2023/06/19(月) 02:22:39.36ID:RIzIcOe+M
>>100
法テラスだと受任前なら3人までの弁護士に相談できますが、受任後の解任は法テラスの承認が必要、着手金の支払義務は残り、かつ同じ案件では法テラスは使えなくなるはず
よってなんとかして期日までに予納金を貯めるしかないかと
118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/19(月) 02:26:24.38ID:+gph4y8nr
先日管財人と初面談してきた。
過去スレ見ると管財人から色々言われた人多いみたいだったから身構えてたけど特に言われなくて拍子抜けした。2ヶ月後に家計簿と反省文提出しろって言われただけだったし。
あれ出せこれ出せって後になって言われるのかな?言われない人は言われない?
2023/06/19(月) 02:35:57.14ID:oS6PdbBMa
【年齢】30代
【住所】東京
【家族形態】独身・一人暮らし
【勤続年数】15年 
【就業形態】社員
【退職金】あり
【退職金見込み金額】90万円
【弁護士へ】依頼する予定
【収入】手取り月20-23万・ボーナス(年)30万=年収400万

【借金の使い道】ギャンブル、生活費
【資産】車なし、賃貸、自転車のみ

【現在の債務の状況】
三井住友200万
SBI50万
オリコ50万
アプラス(クレカ・リボ)100万
総額400万
【返済期間】5年~8年 天井張り付き
【質問】
初歩的な質問で申し訳ございません。
まず破産は可能でしょうか?
また管財人とやらはつくのでしょうか。
毎月支払いを終えたら食費2~3万を残しほぼ0となるため管財人がついた場合の費用どころか正直弁護士費用すら払えそうありません。
120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/19(月) 02:59:09.37ID:u1LpQRJA0
>>111
同時廃止す
2023/06/19(月) 04:15:30.62ID:3eiFflQNd
>>119
法テラスの基準が家賃別で手取り18万ぐらいだからとりあえず相談しに行ったら?
2023/06/19(月) 05:44:37.62ID:BR4BI+Ww0
>>119
余裕で破産できる
受任通知で返済しなくてよくなるから
その返済部分で弁護士費用や予納金積めばよい

ただ家計簿が必要でギャンブルの支出をかけないから止めろとは言わないが、交際費程度の少ない金額をしばらく続けないといけない。それが大丈夫なら
2023/06/19(月) 06:16:36.76ID:bVMRXjfWd
ギャンブルだろうが風俗だろうが弁護士さんには正直に話さないと変に嘘ついたりくだらないプライドが羞恥心で隠し事すると辻褄合わせに四苦八苦するから気をつけた方がいいかな
弁護士も仕事だし破産決定させることが職務だし味方なんだからね
2023/06/19(月) 08:54:17.25ID:2904NB36a
>>121
家賃4万なので、それを差し引くと16-19万くらいですね。弁護士の前に法テラスに相談してみます。

>>122
毎月7万5000円くらい払ってるんでそれを費用に当てるようにしようと思います。分割きくといいんですがね。

>>123
プライドもなにももうないので、正直に言うつもりですが、それよりギャンブルをやめれるかどうかが心配です。頑張ります。
125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/19(月) 09:08:39.96ID:2sqfUP9sa
退職済で確定拠出年金(iDeCo口座に移管済)が約700万円あるんですが、弁護士によると、退職後の退職金として扱われ、その1/4は自由財産とならず、また、確定拠出年金は60歳まで引き出せないので、1/4が破産財団へ拠出、つまり、現金で概ね1年以内に用意しろと言われました。
ネットで見ると、全額が自由財産とも受け取れる内容のものもあるので、実際はどうなんでしょうか
2023/06/19(月) 11:34:35.76ID:AeeVVfvsa
>>116
晒されてイラついているの?w
127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/19(月) 12:43:35.80ID:BCYYgRP+0
免責後1年半経ったけど、後払いで(コンビニ払い)支払えるようになって嬉しい。
みんなはいつ頃から、再度借金
128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/19(月) 12:43:58.17ID:BCYYgRP+0
借金できるようになったの?
2023/06/19(月) 12:51:33.27ID:kUxrdnxkd
後払いなんて免責後すぐに大丈夫だったぞ
130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/19(月) 13:47:13.60ID:bJTjAytH0
>>126
ヘタレ坊やは載りたくても載れないよね
だって破産するの怖いんだもんねーw
大好きなママに借金払ってもらえば?ブタみたいなママにw
2023/06/19(月) 14:31:43.25ID:XI+/r2cT0
>>119
同時廃止になるかは分かりませんが免責は確定です。
5年以上の返済は非常に優秀です。
2023/06/19(月) 15:00:31.38ID:6130ZfP+a
>>130
誰からも助けてもらえない人徳のなさ故に借金が返済できず破産して、マップに晒された挙げ句にこの強がりか?w
何のために生きてるんだ?
2023/06/19(月) 15:19:18.14ID:pxogXNAL0
破産マップ対策で、賃貸に引っ越したで
免責確定の官報載ってから
元の賃貸に住所もどした
134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/19(月) 16:14:55.52ID:If+HvWAoa
すげー無駄金じゃね?
賃貸から賃貸、そしてまた元の賃貸
トータルなんぼかかったん?w

破産者マップなんて住所検索も名前検索も出来ねーよ
百歩譲って実家から賃貸に一時避難なら分かるけど
2023/06/19(月) 17:02:33.36ID:XI+/r2cT0
>>119
金欲しさに個人再生を勧めてくる弁護士がいますが
絶対自己破産できます。
2023/06/19(月) 17:22:19.82ID:/ckTG4I50
5年経過してないクルマ残したい場合は個人再生するしかないんだろうか
137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/19(月) 17:23:05.40ID:Pdr61B760
40代自営
クレ5社500
キャッシング3社100
返済3年~1月
評価額130万の持ち家有り(担保なし)
これだと管財になりますか?
実勢価格は100万位だと思います
2023/06/19(月) 17:31:28.09ID:/ckTG4I50
>>137
使途がわからない
139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/19(月) 17:37:46.85ID:Pdr61B760
>>138
浪費ですね
2023/06/19(月) 17:39:30.36ID:/ckTG4I50
>>139
じゃあ管財になるかもね
決めるのは弁護士じゃなくて裁判所だからやってみないとわからない
2023/06/19(月) 17:40:18.70ID:/ckTG4I50
あ、しかも自営なのか
取引先多いなら確実に管財
142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/19(月) 17:47:18.71ID:Z+bJdl3wa
>>125
これも頼みます
2023/06/19(月) 18:09:54.65ID:pxogXNAL0
>>137

年齢は?
2023/06/19(月) 18:12:21.07ID:pxogXNAL0
137へはアンカーまちがえたごめん


>>125
年齢は?
定年退職でイデコ下ろせる年齢はだと
だめかな
145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/19(月) 18:14:57.82ID:ejLaOmC80
相談するまでもなく持ち家ある時点で100%同時廃止にはならないですよ
借金返済に当てる為の資産がなにも無さそうな人だけでしょう
2023/06/19(月) 18:16:34.61ID:dcBYczm60
>>137
>評価額130万の持ち家
話それるけど、それって土地は含まれてないの?
2023/06/19(月) 18:19:42.33ID:dcBYczm60
先に家だけだれかに買ってもらえば
その金額なら親族誰かしら買えるでしょ
148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/19(月) 18:23:44.50ID:IuP+k91ud
田舎舐めんなよ
隔週で新聞に入る不動産屋中古物件広告見てると、土地家込で200万とかザラだぞ
149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/19(月) 18:28:25.28ID:IuP+k91ud
>>137
ワイ自営一人親方借金750万フルFX資産0
ガチで同廃

同廃基準は総資産の評価額99万以下だからな
気合いで家の評価額落とせし
あとはわかるな
150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/19(月) 18:36:12.04ID:Z+bJdl3wa
>>144
あと4年は下ろせないですね
今、委任してる弁護士は1/4の現金を用意しろ、つまり、3/4しか自由財産にならないので、同額の金員をよういして破産財団に拠出する必要があると
151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/19(月) 18:50:10.80ID:Pdr61B760
>>146
土地17坪120万
建物昭和10年30万
2023/06/19(月) 18:54:03.34ID:dcBYczm60
>>148,151
そーなのか
自分の家もそれくらだから、そちらも家だけの価値かと思った。
153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/19(月) 18:54:10.19ID:Pdr61B760
訂正

宅地52㎡
125万円
家屋84㎡
30万円
2023/06/19(月) 19:01:02.55ID:dcBYczm60
>>149
落とすって不動産屋に低めに見積もってもらうん?
155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/19(月) 19:18:21.71ID:Pdr61B760
金曜日初めて弁護士に相談行くんですけ
どカード毎の契約年月日は必要ですか?
それとも最初はカード毎の残高だけでいいのでしょうか?
2023/06/19(月) 19:26:58.43ID:EaqUlgt90
1年未満のは説明兼ねて申告したけど事細かくどの借金がいつ契約とかは聞かれなかったかな
157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/19(月) 19:31:51.31ID:IuP+k91ud
>>154
役場で固定資産評価証明書貰ってきてなんぼだったか教えて
どの道、確実に弁護士に提出する書類だから損はなし
158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/19(月) 19:33:35.39ID:IuP+k91ud
>>155
借金総額
何社に大体なんぼづつ借りてるか
それだけでおk
159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/19(月) 19:52:44.68ID:/ckTG4I50
>>155
まだカード止まってないならCICで情報開示して持っていくといいよ
160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/19(月) 19:56:46.81ID:Pdr61B760
>>159
開示してみます
161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/19(月) 20:17:55.70ID:HyTi7j9n0
自己破産のお金が集まった後に
辞任されるケースってある?
2023/06/19(月) 21:46:26.96ID:XI+/r2cT0
>>161
ないです。
2023/06/20(火) 01:07:28.69ID:N96DOQP7a
>>131
支払い遅延は一回もないですが、ずっと天井張り付きでした。払っては余剰分を借りまた払っては余剰分を借りを繰り返してきました。
管財人とやらがつかなきゃいいんですがね..

>>135
自己破産を強く希望することにします。

みなさんありがとうございました。
2023/06/20(火) 01:30:11.60ID:o0GlPECHd
ボーナス月が何月なのかわからんけど8月だとしたらそれ貰ったあとに給料から返済予定の分と合算して受任してもらえば支払い止まるしちょうどいいんじゃね
法テラス対応できるならそれに越したこと無いけどね
165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/20(火) 07:58:41.57ID:pZLQuaxZa
法テラスの援助開始決定をとったところで、まだ申立てはしてないんだが、この段階で解任したらどの程度取られるんだろうか
相談、打ち合わせが3回位で
166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/20(火) 09:31:09.74ID:WqmWtrdY0
自己破産したら申告してない借金も免除されるの?申告した分だけ?
過去に未払いの通販とかキャッシュ枠とか
2023/06/20(火) 09:53:54.80ID:zGFmo5l0M
国保と住民税の滞納の差押って自治体によって数ヶ月でやるとこもあれば数年経ってもやらないって場合もある?
2023/06/20(火) 10:00:47.17ID:zGFmo5l0M
現状の生活が苦しいから管財にはならない、ナマポだから管財にはならないとかはあり得ない?浪費しまくってたり悪どいことやってたらそんなモン関係無く管財の可能性大かな?
田舎暮らしなのに車は無いわ、洗濯機は無いわ、税金は滞納してるわで管財になったら貯められる気がしない
と言うか金が貯められない性格と言うか今まで金を貯めるという行為をした事がないからためられる自信が無い 
2023/06/20(火) 10:12:11.29ID:LFQg+pVs0
>>168
免責不許可事由に該当するのであれば、管財事件になる可能性がある
生保とか関係無い

【生活保護】自己破産相談窓口【ナマポ】その2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1659044349/
170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/20(火) 10:27:23.06ID:i9d8vaLrd
>>150
確定拠出年金は基本は差し押さえ禁止財産だが
地裁によって細部運用は違うんだろうが
その弁大丈夫かね
2023/06/20(火) 11:45:54.95ID:xfC7wo12r
>>118
家計簿の内容が悪いと観察型管財になって長引くかも
2023/06/20(火) 11:46:43.75ID:xfC7wo12r
>>170
5年以内退職予定だとその弁護士の言う通りのような
2023/06/20(火) 11:49:14.12ID:xfC7wo12r
>>133
官報に住所2つ載らなかったか?
2023/06/20(火) 11:52:59.02ID:xfC7wo12r
>>165
弁護士相談料30分1万円で計算されるんじゃない?
飛田の飲食店よりは安いかなw
2023/06/20(火) 12:06:45.22ID:6AlNfkxUd
社長に頼み込んでボーナスは手渡しで貰うことにした
これで裁判所にバレないね
2023/06/20(火) 12:11:00.45ID:xfC7wo12r
詐欺破産はしねばいいのに
2023/06/20(火) 12:24:40.92ID:pSL8d0ty0
弁護士受任後まだJCBとジャックスが催促のハガキ送ってくるんですが皆さんはだいたいどのぐらいで催促のハガキ止まりましたか?

電話はかかってきてないですが
2023/06/20(火) 12:33:52.06ID:PC+kAQLfa
>>166
なんで申告しないの?
2023/06/20(火) 12:35:57.93ID:AqpWdK8N0
新得財産は堂々と受け取れよ
2023/06/20(火) 13:00:26.16ID:AtnO3iAw0
単純に申告するの忘れたんじゃね。
それでもわざとじゃなければ一応免責の効果は及ぶはずだけど
2023/06/20(火) 14:41:19.54ID:zuWTJWszM
それ債権者が抵抗したらこじれるやつ
破産したときの弁護士に相談するのが無難
2023/06/20(火) 14:48:31.97ID:AtnO3iAw0
確かに。
まあ債権者側は破産したやつ相手にコストかけても仕方ないって判断する気がするけど
183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/20(火) 15:30:10.26ID:pZLQuaxZa
>>170
それ聞いた時に解任しようと思った
184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/20(火) 17:02:26.41ID:PEvhfm9Z0
>>133
期間的にはどういう感じで動いたん?
賃貸から賃貸へ引っ越したって事だよな?
元の賃貸に戻ったってのもよくわからん。そこ気に入ってたしまだ空き家だったから?官報には引っ越し先の住所と名前が載ったって事だよね?対策ってたって、その時の住所と名前は絶対に残るんだよな。手間や金も結構かからなかった?
185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/20(火) 17:16:42.91ID:qhJK3PSx0
自分は申し立て前に引っ越ししたけど、
官報には、前の住所と今の住所両方乗ってた
マップには新しい今の住所だけピン打たれたよ
186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/20(火) 17:16:45.00ID:gj2xAMgO0
>>133
はそもそも東京住み(で東京間移動)とかじゃね?人口多すぎるから、誰かに名前バレしそうになっても同姓同名を装いしれっと出来そうw 珍しい名前でもないんだろう。でもなきゃ、わざわざ引っ越ししようなんて、なかなかならなくね?
187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/20(火) 17:21:55.72ID:0/VtF4Qf0
>>185
そうなんや、何か意味なくね?どういう対策になったの?つか、古い住所だけが残ると思ってたんやろ
188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/20(火) 17:31:41.45ID:Jjf0foUG0
(>>187続き)とりま、そういう人達は官報や破産者マップに載った住所からは、またすぐに引っ越しそうな気がする。名前だけは変えられないから知り合いに気付かれたら気まずいだろうが、名前を知らない人とか業者からは逃れやすいもんな。
189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/20(火) 17:40:47.15ID:aaHvEzLi0
自分は地方都市の賃貸マンション住みで東京のような人の多さはないが、知人友人がもともと少なく住所知ってる人なんて実家の家族位しかいないから、割と開き直ってるかな。マンションの大家とかに気付かれたら気まずい位でw 名前をネットで検索したら出て来るわけでもないんだろう?出て来たらキツイな。まあ破産者マップは糞だと思う事には変わりない。
190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/20(火) 17:44:48.28ID:aaHvEzLi0
何かIDが勝手にコロコロ変わるわ、何でだろ。5chで以前よくあったが、最近はずっと固定されてたのに。何か意図があったり自演してるわけでは決してないよw
191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/20(火) 18:00:41.77ID:aaHvEzLi0
名前と住所をセットで知っている人が多い人にとっては特に嫌だろうな、破産者マップは。載った住所から引っ越すのは、そういう対象が多い場合や業者対策が主な目的?名前と住所知ってる人がほとんどいない場合も今後の人生でどうなるかわからんし、まあ引っ越せるなら引っ越しとこって感じか?仕事関係の人やら新しく出会う人らにも知られたくないだろうしな。
192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/20(火) 18:33:38.22ID:iGus+CVp0
まあコロナ禍や物価高もあったし世間は思うほど差別的ではないかもしれないな、知らんけど。
193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/20(火) 19:16:53.36ID:d54I/lbha
>>125
これをもっと掘り下げて
2023/06/20(火) 19:18:09.03ID:z2i+1fiDa
>>184
>>186

申し立て前に格安賃貸を同地域内に引っ越した
元々の賃貸は妻契約に修正
理由は別居して離婚が視野に入ってるとして

開始決定の官報~手続き廃止~決定までクリア
してから妻の賃貸に戻った。

私というより妻対策かな
195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/20(火) 19:32:26.75ID:xfUYQ+l+d
それ奥さんのどういう対策になってんの?
仮に奥さんが求職中として、履歴書段階で企業側が官報調べたところでなんの問題もなくね?
196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/20(火) 19:41:14.00ID:WqmWtrdY0
離婚してシングルマザー手当てに生活保護貰ってるやつゴロゴロいるよ
実際は別れてなくてな
それしなよ
2023/06/20(火) 20:02:16.89ID:z2i+1fiDa
>>195
私は都内勤めの再就職で600万(ブランク7年)
妻は同一地域の企業で年収900万

同一生計だと破産がまずいのわかるでしょ?
私の分持ってかれるのはしかたないけど
妻の収入分と合算されるからそれなら離婚といわれたのもあるし、妻の会社は債務の種類にうるさいので、なにかでマップからバレたらめんどくさいのもあった。
借金は3500万
2023/06/20(火) 20:08:08.18ID:EO2jb8x4a
マップって普通に消してもらうことってできないのかね?金なんか払わないで
2023/06/20(火) 20:24:24.13ID:AtnO3iAw0
何のためにあんなマップ作ってるか考えたら自明でしょ
200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/20(火) 20:54:58.17ID:Q7+llzrC0
去年相談して、結果出たから報告

借金1000万
500万は奨学金
残りは、カードローンやクレカ
借り入れ理由は仮想通貨、FX
返済は1回のみ10万くらい
纏まった借り入れからで1ヶ月破産申請

妻はパートで持ち家や車無し
同時廃止でした。

ちなみに、ここで相談したときは、破産は出来なさそうと言われた

グットラック
2023/06/20(火) 21:03:43.89ID:xRiYGktC0
>>200
俺が来る前だね
俺なら余裕で破産できるって教えるわ
202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/20(火) 21:13:37.95ID:PR9V9ILra
破産は大概出来る
俺は自営、借金850マソFX&生活費&返済
そのうち600万は1度の返済も無し

要なのは「同時廃止」
知恵を絞れば無問題
203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/20(火) 21:14:23.81ID:PR9V9ILra
750万だ
2023/06/20(火) 21:19:12.81ID:pSL8d0ty0
>>202
自営業はどのようなお仕事ですか?
建築業の方ですか?
205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/20(火) 21:22:52.84ID:8JVTm2Xh0
>>202
一度も返済無しって凄いね
206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/20(火) 21:25:12.44ID:Q7+llzrC0
最初に相談した弁護士は、管財事件になるとかいわれたけど
何軒目かの弁護士は、同時廃止にしたい案件って言ってたから任せたわ
弁護士選び重要すぎる
2023/06/20(火) 21:30:27.07ID:I5J2WhgXM
破産のタイミング悪いと旧自宅と現自宅と人によっては代表だった会社まで晒されるから耐えられない人は悲惨だろな。おまけに旧姓まで載るし
2023/06/20(火) 21:34:37.21ID:J9lfS47JM
管財見込みで申し立てするって言われてるけど金無いからダメ元で同廃で申し立てして実際は管財になってしまってそれを取り下げたら弁護士の名が落ちる?それとも面倒な事してやったのに取り下げたら時間の無駄だからやるならちゃんとやろうって事?
209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/20(火) 21:37:07.49ID:d54I/lbha
どこまでの調査能力あるの?持ってる資産に対して
突然預金とかは全部バレるだろうが、タンス預金とか海外口座の預金や、海外取引所の暗号資産とか調べられるのか?管財人や裁判所は
2023/06/20(火) 21:51:02.26ID:AqpWdK8N0
>>209
そこまで詐欺破産しようとする理由はなんなの?
管財人や裁判官の心証悪くしたら免責得られないばかりか最悪刑事行きだよ
211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/20(火) 21:54:51.50ID:Q7+llzrC0
そんな言い方しなくても単純に、気になるからレスしてるんじゃないか?
自己破産しても心まで自己破産になるな
212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/20(火) 21:55:08.23ID:d54I/lbha
>>210
いや、俺がやると言ってるんじゃなく、調査能力はどうなの?って話なんだが
2023/06/20(火) 22:22:51.48ID:fnOId2dKd
>>212
そいつは財産隠しして自己破産出来なかった馬鹿だから相手にしない方がいいよ
だからこんなスレに張り付いて人に噛みつきまくってるわけ
2023/06/20(火) 22:30:19.35ID:XP+J4kcMa
財産隠しする奴とか実在するの?w
2023/06/20(火) 22:43:55.53ID:AqpWdK8N0
>>213
こんなところで堂々と財産隠しの話をして
皆鵜呑みにして財産隠しが流行ってしまい
裁判所の運用も管財前提なんてことになったら害悪しかないだろ
2023/06/20(火) 22:49:14.02ID:3h0WNV8jM
マップの話題と財産隠しの話題は荒れるのに定期的にわいてくるな
スルーしろよ
2023/06/20(火) 22:50:06.46ID:3gB+JqO7a
スルーしたら過疎スレになるのに
218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/20(火) 22:53:29.35ID:d54I/lbha
調査能力を確認する=隠そうとしてるという短絡的な思考はどこをついたら出てくるんだ?
公平性の観点から、ちゃんと調査してるんだろうな?また、それを担保する能力はあるの?
ということからの質問だということに考えは及ばないのか?
219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/20(火) 23:17:23.33ID:WqmWtrdY0
財産隠しは突発的にやっても絶対無理だよ
現金ある内は破産なんて考えないだろ?
全部嫁とか家族名義の人が金借りて数年後破産する位じゃないと確実に突っ込まれる
2023/06/21(水) 00:24:33.14ID:a8Snu2DZ0
>>219
だから財産隠しは仮想通貨のパスワード忘れ作戦が最強
確かめるすべが拷問以外ない
本当に忘れた人もいるし
実際何十億の仮想通貨のパスワードを忘れた人もいる
2023/06/21(水) 01:15:53.16ID:TMU5aPrdM
マップや詐欺破産、財産隠しなど以外のレスしてもスルーされる俺はNG登録されてんのか?
222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/21(水) 07:02:42.41ID:sL73RBBba
普通にVCトレードとかで持ってたらモロバレだろうが
2023/06/21(水) 07:08:53.66ID:Qv7gb+bBM
>>221
あとエスパーにしか答えられない質問とか弁護士に聞くしかない質問の類
2023/06/21(水) 09:56:56.43ID:Flq8r6mTM
>>220みたいな仮想通貨じゃなくてレシート無くしたとかなにに使ったか忘れましたって通用する?
2023/06/21(水) 10:16:51.58ID:fssQFgu40
それで通用するような金額を隠すのか…
2023/06/21(水) 11:41:11.06ID:0wC5ombO0
>>224
そんな数千円なんて町内会費とか床屋とか香典とかいくらでもごまかせるだろ
2023/06/21(水) 12:14:54.84ID:YTssRrFYd
>>177
どなたかこちらお答えお願いします
228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/21(水) 12:22:41.17ID:pM/zTW/0a
タンス預金で余裕すぎる
車売った金もロレックス売った金も全てタンスに閉まっておいた
売却費用は公営ギャンブルと生活費で全て無くなりましたってな
229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/21(水) 12:24:49.38ID:pM/zTW/0a
>>227
無問題
そんなにビビんなってよ
受任直後ならただの行き違い
翌月には完全に止まる
てか、止めないと法律違反だし
2023/06/21(水) 13:49:24.62ID:J8BrGkH+0
>>224
通用するけど高価なものだったら物をみせろとか
管財人が店に本当に買ったか確認しに行く可能性がある
その点仮想通貨は最強
パスワードがないと確認のしようがない
買った履歴は取引所で確認できるけど

でも実際何億とかの仮想通貨のパスワードを忘れた場合税金ってどうなるんだろう
231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/21(水) 13:53:08.02ID:m+KSuvgua
>>230
海外の販売所や取引所を利用してるのか?
2023/06/21(水) 14:07:31.59ID:J8BrGkH+0
>>231
国内だよ
233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/21(水) 14:25:37.64ID:m+KSuvgua
>>232
国内の販売所利用してたら、資産残高分かるからパスワード忘れたと言おうが無理じゃないの?
開示請求されたら一発やん
で、引き出せないなら同額の金員用意しろといわれるだけじゃないのか?
そうじゃないの?
234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/21(水) 14:44:53.05ID:VhrINTHua
暗号通貨マンが暗号通貨を分かってないのだけは分かった
235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/21(水) 14:46:03.91ID:VhrINTHua
税金のくだりもやばすぎやろw
2023/06/21(水) 15:01:35.10ID:Alk/HLhF0
>>229
お答え頂きありがとうございます。
正直チキンなのでメンタルにきますね
2023/06/21(水) 15:23:43.36ID:J9mvhQfpM
仮想通貨で財産隠しいいかげんスルーしろよ
少し前に詐欺破産で立件されたばかりじゃん
2023/06/21(水) 15:30:36.58ID:pXPNimmxd
もし同じ状況の人がいるなら教えて欲しいのですが....

現在、破産手続きを弁護士に依頼して費用の積立中。
件数が多いので、55,000を12ヶ月で積み立てる予定で今5ヶ月目。

先日、簡裁から手紙がきて内容は支払い督促だった。
債権者はエイワで残債は20万円ほど。

弁護士にその旨伝えると、訴訟が起こされ給料の差し押さえをされてしまうとのことだった。
督促異議申し立てをすれば、差し押さえが執行される期限を伸ばすことができると言われたが、それまでに破産手続きができない場合は結局執行されて差し押さえされると説明された。

差し押さえをくらえば当然会社にバレるし困るのだが、
これは執行される前に破産手続きをするしか回避法がないんかな?

せっかく破産して綺麗になろうと思ったけど、訴訟されちゃ意味なくね?と思い、ここに投稿させてもらった次第です。
239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/21(水) 15:39:14.07ID:sL73RBBba
受任通知の効力の期限て半年くらいなのかな?
てか、債権者から弁護士にいつ申立するんだ?しなかったら差押えするね的な通告とかないの?
240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/21(水) 15:48:49.37ID:sWmiOMKY0
>>239

ちょっと日本語分からないです
241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/21(水) 16:01:05.20ID:sL73RBBba
>>240
すまん、書き直すわ
弁護士が受任通知を債権者に送ります。
それを受け取った債権者は弁護士に問い合わせし、債務者には連絡しません。
これって、破産申立等をするのが前提であり、それについて、例えばいつまで経っても破産申立しない時に、弁護士にもう待てない、訴訟しますね的な流れになると思われるが、受任通知を債権者が受け取ってからどの位待つの?というのが、一点。
もうひとつは、トロトロしてるから訴訟しますねって弁護士に債権者から連絡行かないの?いきなり訴訟するの?
というのが二点目の質問な
242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/21(水) 16:09:52.09ID:P1tFliq+d
自己破産手続き中の車購入について教えてください。

現在弁護士に依頼をしており費用を分割で支払い中です。(最初に10万払い受任してもらった) 車が必須な為購入を検討しております。
車体価格30万→総額50万程度の車です。
2009年式14年落ちの車です。
自己資金からは10万円、残りは親に出してもらいます。
弁護士に相談したところ
大丈夫だと思うけど断言できない(管財事件になるという意味だと思います)と言われました。
どなたか経験談など知恵をお貸しいただきたく思います。
2023/06/21(水) 16:14:52.82ID:7HaT5u8Y0
>>242
最初は親名義にしたらどうですか?
244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/21(水) 16:19:42.00ID:sWmiOMKY0
>>242
弁護士が断言できないって言うのなら
ここで聞いても意味ないと思うが
2023/06/21(水) 16:57:27.97ID:A0ZvdT5Wr
>>242
破産開始決定まで待てないの?
246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/21(水) 18:05:06.63ID:6AcaFc+Yd
>>242
車体価格30万なら高確率で大丈夫だろ
買取相場20万以内なら手放さなくていいからな

激安買取ガリバー辺りで査定させれば間違いなく二束三文になるからやっぱ大丈夫だ
247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/21(水) 18:06:37.36ID:6AcaFc+Yd
とはいえ車体30万で総額50万はめちゃ高いな
もう少し吟味した方がよろし
248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/21(水) 18:09:25.62ID:6AcaFc+Yd
>>238
どの道、退職金見込額証明書貰う時にバレるんじゃね?
2023/06/21(水) 18:51:12.88ID:kvWuTZU20
>>242
名義を親にすればいい
あとできれば全額親に出してもらった方がいい
あとで返せばいい
250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/21(水) 19:02:45.57ID:sWmiOMKY0
もう車の事弁に話してるんだったら
変に動かない方が良いような気がする
2023/06/21(水) 19:30:46.69ID:Alk/HLhF0
質問お願いします。
弁護士受任後、催促はなくなると思いますがカード等の引き落としは毎月されるのでしょうか?

カード引き落とし口座にデビッド機能がついているので使えれば助かるのですが
2023/06/21(水) 20:08:37.79ID:gKHjm9o5d
車が必須ってw
チャリでも行けんだろ?
ポルシェが必須って言ったら許されんのかよw
頭おかしいのかw
253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/21(水) 20:11:38.75ID:6AcaFc+Yd
>>251
受任後は催促どころか一切の返済もしなくてよろし
引き落とし口座からは事前に全額引き出す

まずはヤフってみましょう
2023/06/21(水) 20:33:00.60ID:Alk/HLhF0
>>253
お答え頂きありがとうございます。
実はカードが八枚ありましてその支払い口座が3口座くらいあります。
全く使ってなかった地元の銀行2銀行とソニー銀行が引き落としがない口座ですが預金やライフライン系はそちらにまとめた方が良さそうですね。
ただ個人事業主でしてプライベート用と仕事用に分けた方が来年の確定申告しやすいかなと思い質問しました。
無論破産するほどの赤字ですが
255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/21(水) 21:41:35.89ID:Hd09HtoF0
>>252
アタオカ
256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/21(水) 21:43:24.24ID:Hd09HtoF0
みなさん様々な意見ありがとうございます。
車の購入は終わるまで見送ろうと思います!
ありがとうございました!!
2023/06/21(水) 23:47:11.46ID:fssQFgu40
>>254
デビット契約してる銀行のカードローンがある場合、銀行によってはデビット強制解約になるよ
俺は楽天銀行カードローンが債権者で受任通知後に楽天銀行デビット強制解約食らった
2023/06/21(水) 23:50:10.08ID:fssQFgu40
あと受任通知後の請求は止まるけど既に引き落とし依頼されてる分は止まらない
たとえば今日受任通知されたとしても今月27日引き落とし請求分は口座に金があったら引き落とされる
一旦返済系口座からは全部引き出しておくべき
259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/21(水) 23:51:16.00ID:AIKa3Pcga
>>257
三井住友はカードローンあったが、代位弁済されたからか、Oliveで普通にデビット作れたけどな
2023/06/22(木) 00:12:30.00ID:kei3suuI0
>>258
詳しく教えて下さりありがとうございます。
楽天銀行はすでに差し押さえられましたので(早い)残高ゼロになりました。3000円程

デビッドカードの銀行はPayPay銀行ですがPayPayカードには迷惑かけたのですが銀行自体には迷惑かけていないですが関連企業だとわからないですね。
2023/06/22(木) 00:39:03.11ID:iccNaqMG0
イオンカードセレクト(イオン銀行一体型)は、管財手続きに入ってもまだキャッシュカードとして使える
WAONも使えた
クレジット機能のないキャッシュカードが別途再発行されるのかと思ってた
カードの見た目がクレジットカードなので、複雑な気分
2023/06/22(木) 03:06:11.39ID:XNpgQIZ8a
>>241
自分の場合、1点目は半年くらいだった。
2点目はそろそろ訴訟起こしたいだけどって連絡が来たと弁護士から電話で伝えられた。
263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/22(木) 08:17:47.39ID:NfHmWnQTM
>>262
回答ありがとう。
二点目について、俺もそういう流れだと思った
だとしたら、>>238
のケースは弁護士通さずにいきなりってかなり鬱陶しい業者だな
2023/06/22(木) 12:24:34.09ID:w13BanYZ0
>>242
10万しか出せねえならカタチだけでも親に全額出してもらって親名義にすればいい
破産前後はとにかく何も所有しようとしなければ安全よ
2023/06/22(木) 12:52:07.23ID:SMXTOxP9d
親名義で全額出してもらって車必要だから借りてるにしたほうが自然
あと車用の自己資金は弁護費用に充ててさっさと破産決定させてたほうが早く親に車代返せるんじゃね
2023/06/22(木) 13:32:32.83ID:XNpgQIZ8a
>>263
給料差押えで一気にカタをつけたいのか、プレッシャーをかけたいのか。
何もせずに、のらりくらりしている訳じゃないのに、これはちょっとどうなのよ?
267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/22(木) 15:08:12.20ID:KE8upKxaa
親に自己破産のことなんて言えるわけねーだろ
自分が車購入資金の一部借りるなら分かるけど、それを親名義でなんて頼めるわけねー

というのが俺の見解

買取査定20万以内の車を買うのが一番よろし
そうなると本体価格30以下の車だな
268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/22(木) 15:09:40.56ID:KE8upKxaa
という俺はクレカやETCカードをシニア割だとめちゃ安いしポイント凄いから名義貸してくれって言うてな
2023/06/22(木) 17:04:41.35ID:SMXTOxP9d
一銭にもならないプライドなんて捨ててしまうんだ
2023/06/22(木) 20:59:57.66ID:kei3suuI0
質問お願いします。クレジットカード会社が債権者になっている場合って利用明細も弁護士に提出するように言われますか?
2023/06/22(木) 21:06:45.84ID:XNpgQIZ8a
自分は言われなかった
2023/06/22(木) 22:01:25.65ID:N6ZcEu8Wd
弁護士には言われなかったが裁判所からの質問でこの請求内容は何ですかって質問があったな
債権者クレカの明細系は弁護士が受任通知したあとにでも請求してるんじゃね
2023/06/23(金) 01:57:29.43ID:Huo0d0frM
テレビと洗濯機買うと弁に相談してok貰ったが洗濯機は買わずにテレビを2台購入してしまった
購入明細見せろと言わらたら詰むけど嘘突き通せるかな?なんかいい言い訳ないかな
274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/23(金) 07:13:03.94ID:12eBK4xQd
セレブすなぁ
275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/23(金) 08:31:50.81ID:mm66X/sQa
なんでテレビ2台もいるの?
あと、洗濯機はいらんのか?
276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/23(金) 09:30:25.98ID:12eBK4xQd
>>273
弁に相談って受任後にクレカでテレビ2台買ったってこと?

そえなら割とイカれてるぜぇ
2023/06/23(金) 10:02:35.20ID:uUQhK/k3d
まあそういう部分で我慢できないから破産するんだがなハハハ
2023/06/23(金) 10:22:00.86ID:GdqmDoVdM
>>275
リビングと部屋用。2台同時に壊れたから。洗濯機も必要だけどコインランドリーで凌ごうかなと思って
>>276
現金で買った
2023/06/23(金) 10:23:06.15ID:iSaGHFOK0
>>271
>>272
お答え頂きありがとうございます。
利用明細の内容まで見られてるという感覚でよさそうですね。
2023/06/23(金) 10:23:38.38ID:GdqmDoVdM
>>277
心底そう思う。俺ってクソアホだと思う
例えばこれ買ったら給料日まで生活苦しくなる、支払い諸々滞納しなきゃいけなくなるのに我慢できずに浪費してしまう
281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/23(金) 10:24:29.16ID:mm66X/sQa
>>278
部屋かリビングのテレビどちらかを我慢して、洗濯機買えばわざわざコインランドリーに行かなくて済むのになぁと俺は思うが、人それぞれだからね
282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/23(金) 12:58:56.00ID:OY6l1GG8a
現金購入ならええやろ
よく家計簿云々言われるが、年収2.5倍借金8割FXマンの俺は家計簿なんて一切言われなかったし、返済無くなったもんだから貯金+欲しい物買ってたわ
2023/06/23(金) 13:21:50.47ID:mA1v9iL50
管財です。まだ免責されてないのに郵便届いたのだが、郵便局の間違いだろうか?
2023/06/23(金) 14:29:31.19ID:CaLRWV+L0
>>278
おバカですねーw


私も7月末に弁護士に相談しますが、
互いに頑張りましょう
2023/06/23(金) 15:35:17.34ID:iMKG5DwTM
>>283
郵便局の中の人の手作業だからな
漏れたり家族宛郵便物も管財人に転送されたり
286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/23(金) 18:03:20.68ID:iasDIdGs0
自分は第一回目の債権者集会から、郵便物はお宅に届くようになります。
って言われて、自分宛の郵便届くようになったよ。
287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/23(金) 18:04:21.37ID:iasDIdGs0
年賀状は3件管財人のところに行かず家に届いたな
忙しいから間違ったのかな
288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/23(金) 18:40:55.03ID:aShXRVg+M
俺 資産として確定拠出年金がありますが
弁 確定拠出年金?なんですかそれは?
俺 (あーこいつだめだわ)
弁護士で確定拠出年金知らないやついるの?それってどうなんだろうか
2023/06/23(金) 18:43:17.10ID:vqpbPhOea
弁護士って世間知らずな人多そうだね
290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/23(金) 18:46:47.37ID:aShXRVg+M
偉そうで、人のこと全く考えてなく、プライド高くて、知識、情報のアップデートがされてない
弁護士にはそんな奴多くないか?
士業で守られてるか
生成AIに真っ先に取って代わられる、いや、取って代わられて欲しい職業だなw
2023/06/23(金) 18:57:16.21ID:mA1v9iL50
>>285
だよな。まあDMだからどうでもいいけど。
292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/23(金) 19:16:18.15ID:Jpk7YBLd0
うちの弁はデビット知らなかった
293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/23(金) 19:18:39.69ID:eKWvFIdJ0
弁護士が世間知らずて笑
確かに俺たちのような底辺から見える世間は知らないだろうが罪人や色んな揉め事に携わってるからな
エリート中のエリートなんだから債務者なんか見下すに決まってるだろ
294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/23(金) 19:18:50.37ID:YDwfo8rRM
弁ほど既得権益の塊という業種はないよな
ただ、試験に受かった無能という奴が多い
2023/06/23(金) 19:30:10.20ID:U4iKNTf20
そのおかげで2回目断られなかったということもあるから
同時廃止余裕っすよ的に言ってたけど最近の動向知らないだけで案の定管財になって焦ってました
ソシャゲもデビッドも知らなかったなーそう言えばw
2023/06/23(金) 19:31:02.06ID:vqpbPhOea
>>293
その割に一般人が知っていることを知らない弁護士が存在するのが問題なんだぞ?分かるか?

お前が弁護士を擁護したところで、お前は弁護士の社会的地位や収入が得られるわけじゃないんだぞ
2023/06/23(金) 19:54:08.49ID:9I/mriK20
医者も浮世離れしてると感じることが多いが
弁護士は一般人に揉まれないからよっぽどのアタオカが多いような気がする
2023/06/23(金) 20:45:33.62ID:zXN0VE4WM
犯罪者と頻繁に会っているし世間知らずではないと思うけど
2023/06/23(金) 20:50:30.13ID:3Th5xKM8a
>>298
教師も世間知らずじゃないって思ってそう
2023/06/23(金) 20:58:10.26ID:vqpbPhOea
とあるスレで、自称教師が「教師は研修で民間企業勤務の人と交流するから世間を知っている!」って書き込んでその後ボロカスに叩かれていたのを思い出した
2023/06/24(土) 00:41:43.36ID:zWEQIwc0a
弁護士も感覚おかしくなるんだろうな
2023/06/24(土) 00:47:10.58ID:b2Kth8iB0
破産専門の弁護士だと相手するのが破産者だからカネ目当てかよほどのボランティア精神じゃないとやってられないだろうけど
じゃあ他の分野の弁護士が世間ズレしててかつ人間的に魅力あるかというと弁護士全般が人の不幸をメシの種にしてるからあんまり変わらないような気もする
303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/24(土) 07:22:51.49ID:GUJFf64O0
滞納って何ヶ月くらいしたら督促きますか?
2023/06/24(土) 10:04:30.59ID:nWY/NAROd
>>303
ここはそういうのもう通り過ぎてるスレなので>>115こっちかな
2023/06/24(土) 10:05:21.43ID:6dmf1JlDM
税金滞納の事黙ってたら辞任されるかな?
306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/24(土) 10:08:02.67ID:9xMqBmH5a
競売情報が市役所に行って、納付書届いてから3日以内に全額払えって
凄いよな、役所は
307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/24(土) 10:08:28.90ID:9xMqBmH5a
>>306
全額って全期分な
308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/24(土) 10:14:40.25ID:9xMqBmH5a
あー、固定資産税な
2023/06/24(土) 10:43:01.07ID:5b+prRtEM
小出しウザい
2023/06/24(土) 16:04:54.99ID:MK4oBf2b0
ここは土日休みの人が多いんですね。
いい企業にお勤めで
2023/06/24(土) 17:03:51.46ID:nWY/NAROd
ある程度の収入あって浪費癖があり限界まで自転車操業出来る悪知恵の働く愚者の巣窟だからな
312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/24(土) 17:19:13.80ID:OIJZZxjR0
ギャンブルで負けまくり、闇金に手を出しまくってしまい、しまいには司法書士に依頼をするという生活を繰り返してしまった。
200万以上借金もあって、司法書士に払う費用も100万越えている。
こういった司法書士に払うべき費用も、自己破産で免責されますか?
313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/24(土) 17:40:24.27ID:QVbIhZAJ0
>>312
そもそも自己破産依頼する金あるの?
2023/06/24(土) 17:53:05.94ID:iTwfHS9MM
>>312
免責不許可事由に該当し、裁量免責になるか微妙
しかも司法書士が債権者になるので嫌がる弁護士が多い
再生で考えたほうがいいかも
315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/24(土) 18:43:26.28ID:GUJFf64O0
>>304
ありがとうございます。移住してきます
2023/06/24(土) 21:34:00.14ID:7w4KSS8CM
>>308
固定資産税2年半分滞納してたけど差押も何もなかったな
恐らく役所の奴らもここんちヤベー状況ってのを知っての温情だと思うが だからそれに甘えて住民税も1年払ってない
2023/06/24(土) 21:36:18.96ID:7w4KSS8CM
>>312
免責されるかは他の状況もあるから分からんけど俺の弁は受けてくれたで ただあなたの場合、額がデカすぎるね 司に100の支払いとか狂気の沙汰じゃん それで嫌がってるのかも 俺は10くらいだったし
2023/06/24(土) 23:03:35.25ID:oNSeZmwO0
>>312
余裕で自己破産できますよ

でも弁護士は間抜けじゃないから先払いだけどね
でも分割には応じてくれるしその間の催促は止まる
319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/24(土) 23:10:19.21ID:XrU8ajzGa
司法書士対弁護士か。見てみたいな
2023/06/25(日) 00:10:23.60ID:hcYPuK+S0
>>319
逆でも司法書士が勝つ
裁判官が最強だから
2023/06/25(日) 05:55:56.09ID:pH7u2x400
auかんたん決済の支払いで
来月の電話料金が19万に
もう限界か
このキャリア決済での負債も
自己破産で免責されますか?
2023/06/25(日) 06:02:44.51ID:9sMQXHdWd
されません
使った分はちゃんとはらいましょう
電気代使いすぎてチャラになると思いますか?
2023/06/25(日) 07:49:41.09ID:JXBFRJGjd
直接払うキャリア決済は免責にならないっぽい?
クレカ払いにしてしまえば大丈夫だが、弁護士にもよるかもしれない
2023/06/25(日) 09:30:46.57ID:J8B6ZxpQM
>>321
できるよ
325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/25(日) 12:17:01.27ID:QINvYhYB0
>>118
ここは猛者ばっかだからまともな破産だとそんな言われないぞ
326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/25(日) 16:56:06.11ID:qndXcSVLd
今月ボーナスとあわせて100万支払に当てたのにあと30万足りない。きちいい一攫千金30万狙いにいかないと
2023/06/25(日) 17:47:37.84ID:9sMQXHdWd
弁護士にいらいちゅうですが、失踪することにしました
328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/25(日) 18:12:54.29ID:Br0iJbhe0
>>327 なんで?
2023/06/25(日) 21:36:38.40ID:J8B6ZxpQM
反省文て自分で書くの?面談で供述した事を校正して弁護士が代筆してくれるとかじゃないの?
2023/06/25(日) 22:49:00.32ID:JTg38hKT0
>>329
基本的に申し立てに関わる添付書類は、パソコンで記入して印刷したけど、反省文だけは手書きにした
後日、管財人が原文そのままの反省文を持ってたので、弁護士が書き直す事は無かったと思う(自分の場合)
2023/06/26(月) 01:02:16.14ID:HgCu+YXG0
>>329
適当に反省している素振りを見せればいい
年間七十万人も自己破産者がいるからいちいち全部精査している暇なんか裁判所にはないから
2023/06/26(月) 09:19:16.01ID:F0HsUqRHM
弁護士に口座解約しろって言われて5つ解約したのに、
申し立て前になって全ての口座の履歴出せってアホなの?
解約前ならネットから口座履歴プリントするだけでよかったのに、解約後にいうのバカ過ぎない?
2023/06/26(月) 09:22:15.75ID:HgCu+YXG0
>>332
口座を解約しろなんて言わないでしょ
なんの意味があるのですか?
2023/06/26(月) 09:43:55.91ID:F0HsUqRHM
前任の弁護士が解約してる口座の履歴は提出しなくていいと思ってたんかなアホくさ
2023/06/26(月) 10:19:35.97ID:F0HsUqRHM
てか今口座履歴取っても申し立てが1ヶ月後になるとまた取らなきゃでは?
解約してたらその必要がなくなるのか
2023/06/26(月) 10:33:45.74ID:4q09pGWLM
法テラスで月一ペースで面接してるんですけど口座履歴やら家計簿やら毎回提出させられても何も突っ込まれないんですが、これ意味あるんですかね
給料が毎月数千円くらいしか残らないのに注意すらしないしこんなんでずるずる1年近く経つんですが、向こうもやる気ないんですかね お金残せない自分が悪いのは分かってますが、あまりにもテキトーな対応だなと感じております それなのに最近になって急にこの状態が続くなら辞任も考えますよ?と突然言い出して戸惑ってます
2023/06/26(月) 10:53:21.07ID:F0HsUqRHM
1度も使わずに解約した口座の明細出すのに数千円払うの嫌だ
338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/26(月) 10:54:32.66ID:AM6iODLB0
初めまして。投資詐欺に遭って1300万以上の借金で破産手続きを2/1に弁護士依頼して費用も全額支払い済みですがまだ申立て出来てなく進み具合が遅いんではないかと不安を感じております。


皆さんは依頼してから何ヶ月で申し立て出来ましたか?
ちなみに債務者は15件以上あります。
2023/06/26(月) 10:56:28.93ID:F0HsUqRHM
>>336
お前の主観でしかないから「この状態」がどんな状態か分からん。なんで1年近く経ってるのにまだ申し立てしないの?
申し立て出来ない原因がお前にはないの?

>>338
俺は去年依頼してやっと来月申し立てれるかもレベル
340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/26(月) 11:10:07.73ID:X7DvkxLX0
>>336 法テラスの相談は3回まで。受任してたら違うがなんか嘘松ぽい
2023/06/26(月) 11:22:00.29ID:F0HsUqRHM
>>340
家計簿とか口座履歴とか出させるってことは受任してるでしょ?
2023/06/26(月) 11:40:00.41ID:F0HsUqRHM
住信SBI、1ヶ月につき880円かかるとかアホだろ
2023/06/26(月) 12:46:03.78ID:NaFpMlPx0
受任してて支払い止まってるのに毎月数千円しか残らないような状態じゃあ申し立てして裁判所が受理する可能性低くなるからじゃね
何に使ってるのかしらんけど法テラス通るならそれなりに収入あるだろ
344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/26(月) 13:23:57.08ID:X7DvkxLX0
>>336 それこそ弁に直接何が悪いのか聞いてみたら?
ここで吐き出しても分からないよ
2023/06/26(月) 15:35:18.29ID:KUuZ60yeM
弁護士事務所の電話窓口の受け答えが凄く冷たくい感じでなんか嫌だわ
2023/06/26(月) 16:21:57.14ID:gxB0vjX/0
>>336
法テラスは安かろう悪かろうだから
優秀な弁護士は法テラス経由で仕事を貰わない
347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/26(月) 16:23:01.44ID:Bo8KFmKI0
法テラスだからあんまり言えないけど提出書類で課税証明書直近一年分提出って有るんだが、個人事業主だから役所で去年の分しか貰えないって言ったのに通じず。
やっと分かって貰ってそれは解決したんだが、今度は言われた書類全部持って行ったら個人事業主は確定申告の控え三年分追加で居るって分からなかったらしくまた振り出しにw
その他のも知り合いの弁護士に聞いたりしてるから時間かかって面倒w
348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/26(月) 16:29:35.24ID:Y+4zEJnRa
ホントに、確定拠出年金のことを知らなさすぎる弁護士が多すぎるわ
確定拠出年金を一時金で受け取ったら退職所得、分割で受け取ったら年金と同じ雑所得
まだ、受け取れる年齢じゃないんだが、その二つの可能性がある場合、前者だと1/4または1/8が自由財産ではない、後者の場合、全額が自由財産となる
この認識でいい?
で、ここから本題なんだが、俺は分割で受け取りますといったら、全額自由財産となり、資産額が一定以下なら同時廃止も可能なのか?
まあ、管財人がいても自由財産とみなされるのか?
どうなんですか?
答えられる弁護士がいないということは、管財人や裁判官の匙加減一つなのか?
誰か争ってくれんかなこの争点で
判例がないらしいので
2023/06/26(月) 16:51:54.18ID:gxB0vjX/0
>>347
法テラスだと80歳近い弁護士が出てくる時がある
350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/26(月) 17:12:12.91ID:Bo8KFmKI0
>>349
w
自分の所は70近いw
まぁ同じ職種でも多少は専門外って有るってのは分かるけど破産手続き位はサクッとして欲しい所ですね。
2023/06/26(月) 17:36:10.66ID:JluG+mY20
弁護士って業務に関する情報のアップデートが出来ていない人が他の業種と比べて多い気がする
352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/26(月) 18:06:21.08ID:cPZ8ARWq0
>>351
医者もそうって医者が言ってたよ
353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/26(月) 18:33:24.92ID:SBq5M/sqd
>>344~352

どの口がぬかしてんねんwww
俺ら破産モノは四の五の言わず黙って下向き従わんかいっ
354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/26(月) 18:35:07.05ID:SBq5M/sqd
お前らだって大した稼ぎにならねぇ仕事はそれなりの対応になるやろ

弁様だって同じやド底辺共がっ
355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/26(月) 18:43:10.13ID:X7DvkxLX0
もうアホが沸く時期か。
一年ははやいなぁ
2023/06/26(月) 18:46:20.63ID:JluG+mY20
>>354
大した仕事でもないのに上手く出来ないのは無能の証だよ
お前って他人が30分で済ませる仕事を3日くらいかけて疲れたアピールするアホだろ?お前の同僚から聞いたよ
357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/26(月) 20:30:53.74ID:SBq5M/sqd
破産するまで堕ちたうえ、挙げ句の果てに弁までハズレてw
どんだけ運がねーんだyo

同志とはいえ、こりゃ先が思いやられるわ トホホ
2023/06/26(月) 20:32:41.03ID:JluG+mY20
>>357
お前は破産に失敗して逃げ回ってるんだろ
それもお前の同僚から聞いたよ
2023/06/26(月) 20:46:43.69ID:RGiJvtD50
>>272
金額はいくらぐらいだったんですか?
2023/06/26(月) 21:28:21.99ID:NaFpMlPx0
>>359
数千円のソシャゲ課金
2023/06/26(月) 21:31:03.09ID:RGiJvtD50
>>360
お答え頂きありがとうございます。
金額ではなかったんですね
362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/26(月) 23:27:40.90ID:6016FJ+t0
>>348
まだ確定拠出いってんのか
アホか
363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/26(月) 23:28:03.87ID:SBq5M/sqd
クレカ引き落とし口座明細を見てだぞ
2023/06/27(火) 10:56:09.39ID:b1lJ0TMA0
銀行のクレカ付きキャッシュカードはクレカ機能なしのキャッシュカードが届くと聞いたんだけど、まだ来てないです。
来てないのは、みずほ、SBI、paypay銀行です。
2023/06/27(火) 11:29:20.03ID:lF4YblmV0
いつ受任通知してもらってたのか書かないと明らかに遅いのか気が早いだけなのか判別すら付かない
366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/27(火) 12:01:05.88ID:vLaiDFFZM
暗号資産はお持ちですか?
コインチェックで以下のリンクから本人確認をすると、2,500円をプレゼント!🎁

https://campaign.coincheck.com/invitation?code=VXNlcjo1MjI3MjY%3D

※この紹介リンク以外から会員登録した場合には、報酬付与は無効となります。
※紹介URLをクリックして表示されたページから、別のページに移動してしまうと、報酬対象外になります。
※URLに"code="が含まれることを確認の上、メールアドレス登録をお願いいたします。
2023/06/27(火) 12:10:16.27ID:6vKk85kdd
コインチェックがアツいぞ!
暗号資産はお持ちですか?
コインチェックで以下のリンクから本人確認をすると、2,500円をプレゼント!
今までの登録で1000円貰えてたのが今だと2500円になっとる。

枠も増えてるし、登録するなら今しかねえ!

https://campaign.coincheck.com/invitation?code=VXNlcjozNTUwMzI5

※この紹介リンク以外から会員登録した場合には、報酬付与は無効となります。
※紹介URLをクリックして表示されたページから、別のページに移動してしまうと、報酬対象外になります。
※URLに"code="が含まれることを確認の上、メールアドレス登録をお願いいたします。
2023/06/27(火) 12:35:30.02ID:4V8AQ+/cM
コインチェックはアフィリエイト禁止らしいので、
紹介リンクを運営に通報しといた
https://i.imgur.com/kzV07Jm.jpg
369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/27(火) 13:54:06.35ID:+zM4BxAb0
裁判所から振込履歴や明細の確認依頼とかがくるようになった、
見てもらってるってことは開始決定までもう少し、、なのか?
2023/06/27(火) 17:36:50.30ID:/9bs4koh0
>>369
ほぼ開始決定ですね
そして開始決定は免責確定です。
弁護士会がまとめた過去十年分七十万件のデータ資料が検索すればでてくるので
確認してください。
免責不許可は死亡と隠し財産だけです。
2023/06/27(火) 18:50:14.22ID:o6uohRbza
海外fxを中心に3ヶ月で970万くらい借金を作ってしまったんだが自己破産できるのかな
あと職場バレとかみんな大丈夫だった?
嫁とも離婚しなきゃかなぁ…
2023/06/27(火) 20:27:26.60ID:4eCKdhFDM
>>371
弁護士に相談するしかないけど短期間に500万以上の借金は詐欺性ありとみなされやすく厳しいかも
再生を考えたほうがいいかも
2023/06/27(火) 20:30:11.06ID:qg+6i34ma
やっぱそうよね…
個人再生でも5分の1に減らせるならましなのかな
親に頼れば建替をお願いできるかもだけど、もう負担をかけたくないしどちらが正解か分からない
2023/06/27(火) 20:32:45.91ID:qg+6i34ma
あと弁護士事務所の探し方のコツを誰か教えてくれると
やはり在籍弁護士多い大きい事務所がいいんだろうか?
2023/06/27(火) 20:48:06.33ID:lF4YblmV0
職場バレは退職金関連で可能性があるがそれなりに若い場合は大丈夫かもしれん
そういうのもあるからテンプレ使って質問したほうがいい
376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/27(火) 20:50:08.54ID:2tb46pP7a
そろそろ「自分精神疾患持ちなんで」って始まるのかな?w
前スレ見たり少し上見るとかしないで単発でダラダラ質問と日記連打、たぶんアレな人なんだと思うけどな
2023/06/27(火) 21:12:52.15ID:+mmc2pa3d
アレな人って何?
俺鬱病だから配慮頼むよ?
遺書に君のこと乗せちゃうかもしれないなー
2023/06/27(火) 21:30:51.65ID:PBSIiBX/M
paypayとかLINE PayとかSuicaとか利用履歴出せとかまさか言われんよね?
弁護士に今までこれらの事は言わずに隠れて使ってたんだが
2023/06/27(火) 21:32:52.99ID:r6I/7RTbM
職場バレや家族バレを気にしてる人はマップの方は気にしないのか?そっちの方が嫌だと思うけどな
2023/06/27(火) 21:34:27.63ID:CdPnZopn0
単発質問ですまんかった

【年齢】 30代
【住所】
【家族形態】既婚子なし
【勤続年数】12年 
【就業形態】公務員
【退職金】あり
【退職金見込み金額】200万円
【生命保険】なし
【弁護士へ】依頼する予定
【収入】手取り月25万・ボーナス(年)170万=手取り年収470万
【支出】家賃生活費13万        
【借金の使い道】FX取引
【資産】なし
【現在の債務の状況】
消費者金融数社450万円
クジットカード数社500万円

【返済期間】4月から順次借り入れ、4-6月で月数万円を返済
【質問】
国内、海外fxで負債を取り戻そうと短期間で大きく借金をしてしまいました。
自己破産が可能か、無理な場合は個人再生で生活を立て直すか、そもそも親に頼り建て替えで返済をしてもらうべきか、実家もゆとりがあるわけではないため悩んでいます。
2023/06/27(火) 21:43:54.28ID:ToQzG2a2M
>>270
弁護士が取引履歴、利用明細書を取り寄せていた
382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/27(火) 22:33:48.25ID:97KrnJDU0
>>380
アレじゃなさそうだけど急激な借り入れは取り込み的な詐欺を疑われるのを念頭に置いておこう

まず親御さんに談判してムリなら弁護士にすぐに相談、負債と収入から見ると受任してくれたらイケると思うけど、債権者が大人しくしているか、あとユルい地裁なのを祈ろう
自分で撒いたタネなんだし親御さんに腹括って包み隠さず話すのが職業柄一番いいかもね
383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/27(火) 22:40:29.33ID:UF4l6RTDd
>>380
破産できるけど、どう考えても返せるだろうし勿体ねーわ。
1千万の車買って保険入る前に自損廃車したと思って頑張らんかいっ
384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/27(火) 22:44:03.70ID:UF4l6RTDd
ゆとりがねぇ親に1千万の立て替えは酷すぎるやろ
俺らみたいなろくでもない毒息子からの申し出ならショックも少なく間髪入れず断るだろうが

子供もいないなら尚更返せる金額だろがいっ
頑張らんかいっ
2023/06/27(火) 22:57:08.87ID:lF4YblmV0
返せるだろうけど破産してしまえばその返済を貯蓄できるわけだし無くしてしまいたいのは分かる
ぶっちゃけ弁護士次第じゃないかと思うわ田舎じゃなければある程度の規模な事務所がいいと思う
田舎だと最近の破産免責傾向アプデされてなくて同時廃止余裕ですよからの管財ムーブだったわw
破産で進めて無理なら再生コースとかで受けてくてる先生探すとかかな
386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/27(火) 22:58:33.31ID:BC636b1c0
せっかく公務員になったのに。
親御さんかわいそう
自慢の息子なのにね
2023/06/27(火) 23:09:17.65ID:oDgzSVKvM
>>380
年収470でどうやって消費者金融で450借りたの?
なんぼ公務員でも総量規制で年収の1/3しか借りれないはず
書類偽造とかやってたら再生でも難しい
公務員だと官報で職場バレする可能性もあり
まず家族にゲロって穏便に済ませれるならそのほうがいい
388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/27(火) 23:12:36.31ID:UF4l6RTDd
超短期間での借金からの全損だもんな
こんなもんで破産出来たら銀行一撃数百万借り入れ半丁博打で一発狙うやつ増えるわな
389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/27(火) 23:14:35.98ID:UF4l6RTDd
総量規制って銀行関係ねーぞ
なんぼでも貸してくれたわ
390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/27(火) 23:15:16.40ID:UF4l6RTDd
と思ったら、銀行借り入れじゃないのね
2023/06/27(火) 23:27:25.49ID:CdPnZopn0
昔作って完済して使ってなかったカードたち、借りてない状態でそれぞれ増枠されてったんだよね
プラスで新しくクレジットカード作ったら、それにもキャッシング枠がついてて、総枠が年収の三分の一を余裕で超えるという結果に

借りてる状態だと枠増やせないって点は機能してるけど、借りてない状態なら超えれちゃうって総量規制の意味ないよね
2023/06/27(火) 23:30:29.05ID:CdPnZopn0
親にも今日相談して、将来渡そうと思ってたお金で建て替えてもらうことになっ

毎月コツコツ返していくわ

覚悟決めて生活見直すつもりで破産考えてたけどやっぱり世間体とかキツイんだな甘く見てたわ
このスレのおかげでしっかり悩めたありがとう
393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/27(火) 23:37:19.41ID:BC636b1c0
なんや、最初から決まってたんか
タチわるー
決まってたら来るな
2023/06/27(火) 23:40:22.91ID:CdPnZopn0
決まってねーよ 
この額だぞ本気で悩んでたんだよ
先週はビニール被ってヘリウムガス吸うまでいってんだ
395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/27(火) 23:42:04.01ID:97KrnJDU0
こういう奴いるからな
よし、よくわかった
2023/06/27(火) 23:46:00.28ID:CdPnZopn0
こういうところだから信じてもらえないのも当然だから諦めるわ
真面目に回答もらえたのには本当に感謝してるありがとう
2023/06/27(火) 23:48:30.02ID:rYnDsJGA0
親が金ある奴は良いよな
398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/28(水) 00:18:43.85ID:N4sRIlvPd
公務員になれる時点でお察しよ

ここは貧乏生まれ貧乏育ち貧しい奴ら大体友達集うスレだから二度と来るんじゃねーぞ
399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/28(水) 00:19:04.97ID:7qLsSDFd0
>>0394
そのままどうぞ
400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/28(水) 00:21:31.67ID:N4sRIlvPd
とか言っちゃって、満額返済せずにまた海外FXしちゃうんでしょ
これ以上上がってくればぼちぼち植田砲発射しそうだし
2023/06/28(水) 01:15:38.64ID:0oCwXAGcM
クレカって会社や利用実績によっちゃ裏限度額ってのがあるから使い過ぎちゃうんよな。まぁそこまで使うまで切羽詰まってたのは俺くらいだろうけど。だから簡単に総量規制なんて超える
2023/06/28(水) 06:59:06.54ID:Nvnk9hDxa
管財ついて免責不許可事由あり
ついた管財人がかなり厳しい人で
最初借りた理由嘘ついてたり手続き中にキャリア決済使った
調査時、申し立て代理人通さず直接毎日のようにメールや電話きてて仕事終わった後や休みに対応したり無茶苦茶なスケジュール組むから徹夜でやったりしてた
ていうか今日も徹夜
全く休んだ気になれない一年だった
今反省文書いてるんだが修正地獄で今5回目の書き直し
全部でa4レポート用紙10枚軽く超えそう
しかも出してもダメな感じらしくてマジで笑えない
ちな大阪

お前らはこうなるなよ
2023/06/28(水) 08:18:49.00ID:MjKNTkUTM
一応ここで確認したいのですが、親戚に返済するとして10万以内なら弁護士に報告したとしても詰められないでしょうか?
404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/28(水) 08:51:01.75ID:rq8hHKrua
管財人の匙加減一つやし、なんで20万円も取るのよ、管財人が
なーんもしてないのに、あほか
司法は既得権益が凄すぎるわ
行政改革もそうだが、司法改革をしろよ
まず、裁判所
なぜにあんなに対応が横柄なんだよ
何年前の公務員だよ
2023/06/28(水) 09:03:51.41ID:IUT39q0oM
借金チャラになるんだからそれくらい我慢...って言い出す輩が湧くぞ
2023/06/28(水) 09:48:07.10ID:FenmqbkW0
受任中に勝手に返済して詰めてくるのは裁判所で最悪不許可事由になる
そういう理由で破産成功させようとしてるのに何してるんだって弁護士が怒るというか呆れる
2023/06/28(水) 09:49:06.94ID:FenmqbkW0
というか親戚なら破産終わってから返してやれよ
2023/06/28(水) 09:59:18.64ID:+DYWddMlM
>>402
それは自業自得
免責不許可意見出されなかっただけ感謝汁
2023/06/28(水) 10:59:55.69ID:ZuzVxtnJM
>>406
では黙っておきますね
テキトーに誤魔化しておきます
410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/28(水) 11:06:51.92ID:5aPYqQl/0
テキトーにごまかしきれるのか?
まぁ赤の他人だから、どうでもいいんだが
2023/06/28(水) 11:27:44.92ID:FenmqbkW0
提出してる口座から親戚の口座にとかやったら一発でバレる可能性…やらんとおもうがw
返済する金額を一気に引き出しててもあとからこの使用用途きかれたりするかもな
最初から最後まで現金で処理したら調べようがないといえば無い
2023/06/28(水) 11:37:50.28ID:/yzS/+8p0
>>381
お答え頂きありがとうございます。
弁護士さんや裁判所からは何か言われましたか?
2023/06/28(水) 13:02:15.58ID:TYf9ShVed
クレカの履歴で何をそんなに気にしてるのか
弁護士が最後の砦で建前として絶対的な味方なんだから、嘘や誤魔化ししても何の得にもならなくて、逆に精神衛生上良くない
せっかく受任通知で支払い止まって楽になるのに別のモヤモヤ抱えるの馬鹿みたいだぞ
と経験者は語る
2023/06/28(水) 13:20:43.13ID:FkbTJgfwM
俺は財布落としたで誤魔化したけどな
どうせ疑われてたろうし、自分でも白々しくて言うのも恥ずかしかったけどそれ以外嘘が思いつかなかったからそれで通したわ
415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/28(水) 13:28:57.39ID:3S2JQtmJa
>>396
公務員が嫌われるワケが分かるわ
二度と書き込むなよゴミ野郎
416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/28(水) 14:01:26.41ID:0isicpZKa
弁護士受任から破産申立てまでの間に、受任前に債務名義取られてたら業者は口座を差し押さえてくるのかな
受任通知を受け取ったとして
督促は出来んが、差押えは禁止されてないし
その場合、異議申し立てしたとして、裁判所は認めてくれるのか?
今から破産申立てするのでと言った理由で
417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/28(水) 16:56:20.91ID:8oEotOJqa
そういう不安があるから、弁様は必ず受任前に口座全て引き出しカラにしとけ言うんだyo
418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/28(水) 18:30:10.97ID:H5/5Hthxa
俺の弁護士は、心配には及びませんと言ってたなぁ
ホンマかいなと思ったが
SMBC系とオリックスだったら無茶しませんと
ホンマなの?
2023/06/28(水) 18:48:12.51ID:VlfIe9JZd
SMBCはなんか大丈夫ってうちの弁護士も言ってたな楽天はダメだともw
銀行によって保証会社みたいなのを契約してるかどうかあるんじゃね知らんけど
2023/06/28(水) 19:02:07.80ID:/yzS/+8p0
>>413
お答え頂きありがとうございます。

個人事業主ですので管財に原則なりますので管財人に何を言われるのか心配しております。
421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/28(水) 19:48:20.54ID:N4sRIlvPd
ワイ自営8割FXで溶かしたマンだけど管財じゃなかったぞ
資産状況分からんが自営でも管財確定ではないからな
2023/06/28(水) 19:48:32.06ID:VlfIe9JZd
心配になるようなことがあるなら、先に弁護士にここが心配なんですけどって相談しておけば、その辺上手く管財人や裁判所に伝わるんじゃね
それがなんあ恥ずかしいことであっても、結局は不明瞭な明細は聞かれる可能性が無くはないわけで気持ち悪いまま置いとくよりさっさとゲロってきもちくなっておけばいいよ
423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/28(水) 19:49:40.94ID:H5/5Hthxa
SMBC系は三井住友ではない、今は系列でもない地銀のカーローンの保証会社で代位弁済して債権者になってる
ここは当然敗訴
オリックスは普通のカードローン
訴訟されて、答弁書で分割弁済する旨書いて和解判決もらったが、その直後に弁護士が受任して、受任通知を送った
こういう経緯
和解判決って債務名義取ったことになるよな?
2023/06/28(水) 20:32:19.56ID:/yzS/+8p0
>>421
ご回答ありがとうございます。
自営業の業種は何ですか?
私は物販です。
2023/06/28(水) 20:35:30.69ID:/yzS/+8p0
>>422
ご回答ありがとうございます。
ほとんどの人がそうだと思いますが初めてですので全体的に不安といいますか言葉では言い表しにくいですが
ネットで破産関係のを見ると怖い事ばかり書いてありますので
426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/28(水) 20:55:57.91ID:N4sRIlvPd
>>424
建設業
ちょい前までビビらせマン多かったけど、実際はそんなことないから頑張ってくれい(※弁護士ガチャで多少異なる)

受任後、返済オールストップした時のハピネス感味わったら破産申請のあれこれなんて屁でもねーぜ
2023/06/28(水) 20:58:20.20ID:g1CqUEt90
ビビらせマンって、自分は相当悪質な事をやらかしているのにそれを隠して、まるで管財人が一方的に悪者みたいに扱っていたからな
2023/06/28(水) 21:00:13.14ID:/yzS/+8p0
>>426
いつもレス頂いている方ですね。ありがとうございます。
建設業は破産すると資格停止されると思いますがどうされましたか?
2023/06/28(水) 21:03:09.70ID:/yzS/+8p0
>>427
ご回答ありがとうございます。
自分も今のところ管財人も裁判所も重箱の隅をつつくようなこと言われるのかなというイメージです。
1円10円って言われるのかなと
2023/06/28(水) 21:24:39.49ID:Wvxq/74r0
>>429
開始決定されたら詐欺破産以外全部免責されています
431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/28(水) 21:26:21.98ID:N4sRIlvPd
>>428
建設業許可取得するほどの自営なら破産してねぇ、、
2023/06/28(水) 21:44:30.65ID:EDpQ2Sifa
俺も最初から正直に言ってればよかったよ
散々手続きのびて免責不許可って…
とほほ
2023/06/28(水) 21:59:01.51ID:/yzS/+8p0
>>430
ご回答ありがとうございます。
財産隠しはもちろんしないつもりです
隠すほどの財産ないので破産するのですしね
2023/06/28(水) 22:02:50.65ID:/yzS/+8p0
>>431
ご回答ありがとうございます。
失礼なことをお聞きして申し訳ございません。

お仕事で必要な道具や備品などはどうされましたか?

私は物販なので備品や在庫商品が手持ち財産になるみたいですが店の家賃も滞納していて退去を命じられており在庫商品の売却や処分に四苦八苦しています。
2023/06/28(水) 23:06:07.18ID:Wvxq/74r0
>>433
重箱の隅を突かれても正直に話せば絶対免責されます。
2023/06/28(水) 23:17:45.49ID:Qb66T+fc0
実家暮らしのパートで月6万の給与
家族に月3万を渡してその他光熱費等は家事をやることで免除してもらってるんだけども、申請の時に出す家計簿ってのは世帯全員の給与や支出も必要ですか?
父名義の家のローン額や光熱費とか不明な部分が多いんです
437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/28(水) 23:20:12.21ID:szx4rmbza
父名義の家は大丈夫っぽいけど、家計は家族分見られるんちゃうかなぁ
しらんけど
438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/28(水) 23:22:27.28ID:5aPYqQl/0
ウチは家族分分全部通帳見せて、レシートも提出やったな。
2023/06/28(水) 23:49:22.33ID:Qb66T+fc0
■質問用テンプレ■
詳しければ詳しいほど回答者の参考になります。情報が小出しになると
回答が遅くなってしまう場合もありますので、よろしくお願いします。

【年齢】   歳(  代)
【住所】 都道府県まで
【家族形態】 独身・既婚(子あり・なし)・実家・一人暮らし
【勤続年数】   な年 
【就業形態】パート
【退職金】なし
【退職金見込み金額】○○万円
【生命保険】なし
【生命保険解約返戻金】○○万円
【弁護士へ】依頼している
【司法書士へ】依頼していない
【収入】月6万
【支出】実家への入金3万、携帯6千        
【借金の使い道】9割生活費、1割娯楽(旅行)
【資産】なし(家も車も家族名義)
【クルマ】
【現在の債務の状況】
キャッシング4社で700万
【返済期間】恐らく1年ほど
【質問】
2023/06/28(水) 23:55:42.33ID:Qb66T+fc0
途中送信されました


【年齢】  40代
【住所】 石川
【家族形態】 独身・実家
【勤続年数】 5年 
【就業形態】パート
【退職金】なし
【退職金見込み金額】○○万円
【生命保険】なし
【生命保険解約返戻金】○○万円
【弁護士へ】依頼している
【司法書士へ】依頼していない
【収入】月6万
【支出】実家への入金3万、携帯6千        
【借金の使い道】9割生活費、1割娯楽(旅行)
【資産】なし(家も車も家族名義)
【クルマ】
【現在の債務の状況】
キャッシング4社で700万
【返済期間】恐らく1年ほど
【質問】20年ほど前の借入放置で膨らみました
数年前に裁判を起こされていたらしく、時効にならず自己破産を選ぶ事になりました
家族分のレシートまではなかなか難しいのですが実家暮らしでは家計が別、という証明?は難しいものでしょうか?
2023/06/29(木) 00:09:12.84ID:J5obN5dh0
>>440
難しくないです。
世帯収入で判断されません。
夫婦はわかりませんが
2023/06/29(木) 03:25:38.46ID:J5obN5dh0
>>440
免責はほぼ確定だと思われます。
ただし管財になる可能性はあります。
2023/06/29(木) 05:39:51.46ID:mTAP/2ceM
>>438
マジで?厳し過ぎない?
俺は毎月親に金渡してる事にして誤魔化してたけど一切、提出は求められなかった
444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/29(木) 07:07:16.62ID:RT4Kr1kZa
今時通帳って
ネットバンクのみだから、通帳なんて発行してもらってないんだが
2023/06/29(木) 07:19:57.39ID:hG71tDeYd
ネット系は2年分の取引明細提出するとき有料な場合があってクソ面倒になるのがな
地方銀行も郵送対応してなくてわざわざ現地まで行く必要あったわ
2023/06/29(木) 07:42:05.17ID:gi7PbF7DM
今時有料ってある?
田舎の地銀ですらwebから手続きすれば無料で見れるぞ ただし10日くらいかかるが
447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/29(木) 08:30:26.43ID:03tRodNPa
>>440
実家毒男だが、俺の場合は微々たる年金暮らしの母に負担をかけないよう電気ガス光熱費食費全て出てたから(とは言え借金してですけどね)引き落とし口座の写しでよかった。

てか、家族分のレシート云々は大丈夫じゃね
但し、借金を何に使ってきたかの証明は確実にいるで

余裕で同廃確定免責確定だからバレる嘘をつかぬよう頑張ってくれい
2023/06/29(木) 08:37:02.32ID:gi7PbF7DM
借金使途の証明なんてなくね?
いつどこからいくら借りた

生活費と浪費って言って終わりじゃね?これが証明になるならそれまでだけど
449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/29(木) 08:42:11.07ID:Szpb3Tena
取引明細なぁ
マネフォワードのアカウントのIDとパス渡すから裁判所や管財人で見てくれないかな
それだと一目瞭然だが
他にないし
450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/29(木) 08:55:48.41ID:v0NYFwGra
何に使ってきたか分からねーと金借りて貯め込んでる可能性も疑われるし
>>440 は、家に毎月3万だけ入れてて家も車も家族名義ってことは尚更何に使ってきたか追求されると思ふ
2023/06/29(木) 11:20:50.65ID:1HotdBiU0
鬱で退職して無職のまま扶養されてるんだが
受任から1年半経って未だに申立中でさすがに稼ぎたくなってきた
アルバイトしたりブログで収入を得たらまずい?没収されたり手続きに影響出る?
2023/06/29(木) 11:33:43.28ID:xzNKpgSl0
>>432
一体どういう理由で不許可になったんですか?
2023/06/29(木) 11:36:41.90ID:xzNKpgSl0
>>435
ご回答ありがとうございます。誠意をもって対応する予定です。
454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/29(木) 12:35:57.21ID:g5CMpKBeaNIKU
遡るのは2年だけなの?
2023/06/29(木) 13:34:07.59ID:5X5McfUF0NIKU
>>451
申立中?申立してないってこと?
2023/06/29(木) 14:04:31.30ID:1HotdBiU0NIKU
>>455
申立書類はもう提出してあるはず…と思いたい
2023/06/29(木) 14:23:21.53ID:tw+uLNozaNIKU
>>456
裁判所に?それで一向に破産手続が始まらないってこと?
2023/06/29(木) 15:05:49.50ID:RjVkacoWaNIKU
>>452
まだ不許可になってないけど管財人の口ぶりてきに不許可になりそう
>>402をみて

びびらせマンとか言われるだろうけど管財人が厳しいとマジできついよ
俺の場合、申し立て代理人が最初から少額管財で申込したみたいで、それが失敗だった
管財人ついてから
レシートは全部取るように言われて家計収支と実際持ってるお金きかれたりもした
毎日ズレてないか確認するようにも言われた
家計簿も代理人弁護士に提出してるもの以外に一日単位の収支もつけてる
昨日の夕方から徹夜で書いた反省文はa4レポート用紙15枚ほどになった
申し立て代理人は裁判所に免責許可に相当する と意見書提出してくれたけどダメそう

どっちにしろようやく次の債権者集会でおわる
本当に疲れた
2023/06/29(木) 16:02:14.35ID:tw+uLNozaNIKU
あのさ、破産手続においてやったらいけないことやりまくっているんだからビビる程厳しくなるのは当たり前だよね???
2023/06/29(木) 16:03:28.82ID:tw+uLNozaNIKU
ナチュラルに自分の落ち度を軽く見ている人って怖いわ
2023/06/29(木) 16:37:03.46ID:FtDsla6B0NIKU
440です、回答くれた方々ありがとうございます
自販機で買った場合どうするんだろうとか1円でも合わないと手続き出来なくなるのではとか不安だったのですが、想像しているほどは厳しくなさそうで少し安心しました
ちなみに実家に戻ったのは6年ほど前で、それまでは県外で派遣でギリギリの生活でした
462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/29(木) 16:38:52.93ID:1j8g7Dcw0NIKU
このスレでも「絶対免責になります」って書いてるやつなんなの?
確率ではそうかもしれないが、100%ではないだろ
2023/06/29(木) 17:07:56.65ID:ReIrAYWZaNIKU
落ち度は100こっちにあるし、管財人が悪いとは言ってないよ
ただほんとに厳しい人もいるから簡単に見てると俺みたく痛い目みるから注意喚起したかっただけ
464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/29(木) 17:55:23.66ID:TdPIbFqAdNIKU
めちゃ厳しくやられた人はそれなりに理由があるだろな
中には愛を持って戒め、更生のため厳しくした人もおると思う

まぁ、管財になる時点でお察しだからしっかり〆られて真人間になってこんかいっ
465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/29(木) 17:59:20.62ID:TdPIbFqAdNIKU
>>451
流石に一年半はイカれてるし弁から辞任云々匂わせないの?
そして受任後なんてボーナスステージ突入だろがっ
債務支払い全てチャラになった時点で死に物狂いで稼ぎまくったわ

とりあえずすぐにでも始めれるフーデリ数社登録してこんかいっ
466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/29(木) 18:01:14.64ID:TdPIbFqAdNIKU
>>451
まさか糖質ってオチはねーよな
鬱も申し立ても全て妄想とか
2023/06/29(木) 18:07:41.29ID:xzNKpgSl0NIKU
>>458
そうでしたか。無責任な事言えないですが反省文で管財人、裁判所に誠意を伝えるしかないですかね。
2023/06/29(木) 18:20:47.36ID:xzNKpgSl0NIKU
家族と同居している方に質問しますが家族の通帳を提出するのはやはり2年分でしたか?
2023/06/29(木) 18:23:20.32ID:Zc6kXg19aNIKU
>>465
稼いでも没収される定期
470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/29(木) 18:41:49.29ID:TdPIbFqAdNIKU
没収されねーぞ
てか、お前没収されたの?
そんなやついんの?
471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/29(木) 18:56:40.61ID:1j8g7Dcw0NIKU
>>465
こんかいっ    ←の「っ」がイラつく
2023/06/29(木) 19:20:57.63ID:J5obN5dh0NIKU
>>458
キャリア決済の額にもよるがその程度では不許可にはならないと思う。
まともな弁護士なら裁判官に食い下がるはず
弁護士のやる気次第かも
2023/06/29(木) 19:23:48.41ID:J5obN5dh0NIKU
>>462
100パーセントだよ
弁護士会がまとめた過去十年分七十万件の統計資料が検索すれば見れるから
確認してほしい

手続き中のギャンブルや借入
債権者隠し財産隠しその他大きな嘘は論外
2023/06/29(木) 19:29:33.29ID:Zy+RrmY10NIKU
>>470
そりゃお前は破産できなかったからな
2023/06/29(木) 19:30:50.36ID:Zy+RrmY10NIKU
465 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/06/29(木) 17:59:20.62 ID:TdPIbFqAdNIKU
>>451
流石に一年半はイカれてるし弁から辞任云々匂わせないの?
そして受任後なんてボーナスステージ突入だろがっ
債務支払い全てチャラになった時点で死に物狂いで稼ぎまくったわ

↑破産経験者なら、この書き込みに嘘が含まれていることが分かるよね
476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/29(木) 19:49:28.00ID:4A73YjYn0NIKU
暗号資産の取引所です
コインチェックで以下のリンクから本人確認をすると、2,500円をプレゼントされます
本人確認が終わると即日で貰えて出金も即可能で翌日に振り込まれます
是非登録してみてください
https://campaign.coincheck.com/invitation?code=VXNlcjozODAxMTYw
2023/06/29(木) 19:56:19.70ID:Zy+RrmY10NIKU
簡単に見てるから嘘をつくってか
そして弁護士もやる気無さすぎだろ
2023/06/29(木) 19:58:25.65ID:Zy+RrmY10NIKU
そして、自分が持ってる現金が1円単位で合ってるなんてどうやって証明するんだか
479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/29(木) 20:43:11.38ID:TdPIbFqAdNIKU
>>475
自営債務年収2.5倍8割FXで溶かしマンだが同廃だったぞ
受任直後から超高単価の仕事始めてモリモリ貯めたし弁護士も頑張って下さい言うてたぞ

ちな同廃に持っていくにはコツがいるがな
480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/29(木) 20:44:56.66ID:TdPIbFqAdNIKU
前から言ってるが、家計簿なんて一度もつけたことねーし地域や弁護士でかなり変わってくるから自分の物差しだけで測んなよってハナシ
2023/06/29(木) 20:56:37.89ID:1HotdBiU0NIKU
>>457
開始決定が出たという話を聞かないんだよね…あんまり問い詰めて辞任されても困るし…

>>465
ありがとう、クルマを使った仕事は控えるよう言われてるから在宅勤務頑張るわ
2023/06/29(木) 20:58:12.90ID:1HotdBiU0NIKU
>>466
んなことはない
先日の診察で念の為聞いたら糖質ではないとはっきり言われたばかりだ
2023/06/29(木) 21:02:58.28ID:Zy+RrmY10NIKU
>>481
あまりにも遅いのはヤバいぞ
理由もなく後回しにしている可能性大
2023/06/29(木) 21:53:30.65ID:NViCJzNsMNIKU
暗号資産取引所のコインチェック
本人確認後、即時2500円が付与
現金出金 仮想通貨送金可能

増額キャンペーンはいつ終るかわからないのでお早めに

https://campaign.coincheck.com/invitation?code=VXNlcjo4Mzg5ODg%3D



https://i.imgur.com/QOczhX9.png
2023/06/29(木) 22:17:47.39ID:IXjvgSZQdNIKU
質問なんですけど上司が仕事せずに自分に仕事全部任せてネットサーフィンしかないので辞めようと思ってます
申し立て直前で、かつ家も社宅なので社宅から出ることになると思います
流石に不味いですかね?
486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/29(木) 22:32:37.90ID:1j8g7Dcw0NIKU
>>485 俺は住宅ローン払えなくなって競売で、今の団地に引越した。9/20に引越して10/13申し立てだったぞ。
大丈夫じゃない?
ただ官報には2つ住所乗ったけど。
破産者マップは新しい団地にピン刺してた。
2023/06/29(木) 22:54:04.58ID:eZTxWiHLMNIKU
>>485
弁護士受任後なら弁護士に相談してから
法的には破産手続開始決定前なら転居できるけど
破産直前の転居はいろいろ疑われてあまりよくない
488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/29(木) 23:23:55.05ID:amcsUU9Y0NIKU
>>464
何様だお前は
2023/06/29(木) 23:38:08.71ID:Zy+RrmY10NIKU
>>488
管財人が「愛を持って」だってwww
490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/30(金) 00:29:25.80ID:U8jcZKu7a
>>465
受任後に稼ぎまくってどうするんだよ
申立後だろ?稼ぎまくるのはJK
2023/06/30(金) 01:37:09.21ID:MFl7jQ/aM
管財になった時点で覚悟せんとな 一筋縄で行かない
2023/06/30(金) 01:39:48.51ID:MFl7jQ/aM
>>486
前住所と現住所と会社と3つ晒されてる人もいるよな 気の毒や
2023/06/30(金) 02:33:57.40ID:670wZAHUa
楽に終わった人見て軽く見てる人いるから、気をつけたほうがいいよって話ね
昔の自分がそうなんだけど、
親戚が2回破産しててどっちも簡単に終わった話聞いて甘く見てた
もうどうしようもないけど、もっと頼りになる弁護士にしとけばよかった
管財人ついてから殆ど自分で対応してたしなぁ。
最初から誠実にやれば良かったのもそうだし、
管財人と代理人が別の人だったらもっと楽だっただろうな
494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/30(金) 04:22:22.92ID:Gz0H0gN00
10年前に自己破産した。
当時相続で兄と半分ずつ土地・家を持ってたんだけど(今も住んでる)それがどうなったかわからない。
弁護士さんに言ったかどうかも覚えてない。

知らぬ間に半分売られてるってことある?
固定資産税が郵送されてくるから取られてはいないのかな。
(兄は別の場所に住んでる)
一緒に住んでる母が支払ってるから郵送には気付いてもそれ自体はあまり確認してない。

ちなみに口座を見せて当時の付き合ってた人に毎月2万振り込んでたせいで(説明はちゃんとした)管財事件になった。
495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/30(金) 08:33:24.62ID:ETf0qVu9M
>>492
会社?
なんで晒されんの?
2023/06/30(金) 08:36:30.21ID:HmS43OTLM
破産した人が会社の代表とかだったんでしょ
近所にもけっこういるよ
497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/30(金) 08:43:01.49ID:ETf0qVu9M
最悪やな
こんだけプライバシーを侵害されるんだから、破産は裁判官、管財人によるみたいな法の下の平等から外れた運用じゃなく、もっと誰が申立てしても運の良し悪しで決まらない公平性を担保しろよ
なんか司法って正しく法を適用してないな
ここをどんどん改革しろよ
行政はだいぶんとやったが、司法はホントに旧態依然やわ
2023/06/30(金) 08:48:54.51ID:HmS43OTLM
その近所の破産した人、オシャレな家建てて高級車乗って嫁も子供もいて幸せそうだったけどマップ見た時に破産してる事が分かって驚いた
そういえば最近まったく見ないと思ってたらそのザマ
俺も近々マップに載る予定だけどね
2023/06/30(金) 09:52:06.02ID:3QYMaThWM
マップの話題は専用すれでやれ
荒らしだよ
2023/06/30(金) 09:59:04.98ID:3QYMaThWM
>>497
裁量免責を否定すれば、免責不許可事由があれば全部免責不許可になるけど
2023/06/30(金) 12:11:00.37ID:2YXESfDU0
免責不許可事由と詐欺破産をごっちゃにして「破産を甘く見ない方がいい」とか言ってる奴がいてワロタ
2023/06/30(金) 13:11:45.08ID:2YXESfDU0
このスレ1番のアホな書き込み

298 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/06/23(金) 20:45:33.62 ID:zXN0VE4WM
犯罪者と頻繁に会っているし世間知らずではないと思うけど
503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/30(金) 13:53:39.51ID:7XSRjt0hM
>>500
事由があっての免責不許可に全員適用なら問題ない
裁量でこいつは免責、こいつは不許可等のバラつきがあるとしたなら、法の下の平等に反してるんではないのか?
という指摘なんだが
2023/06/30(金) 18:42:04.54ID:suMuhuus0
質問ですが全く使ってないサラ金のカードがあるんですがこれは解約した方がいいんですかね?
現在申し立て前です。
505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/30(金) 19:21:07.84ID:D+N0kpx5d
割とシール剥がしとかに使えるから取っておいてもよき
506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/30(金) 19:37:15.40ID:ttisVkpGa
口座の差押えの手順に詳しい人いる?
本人の住所地の近くの銀行を片っ端から当たるの?
そんな非効率なことをしてるの?
それか、弁護士の権限で金融機関に問い合わせて口座と残高を突き止めて差押えをするの?
後者なんだが、金融機関はどこまで開示する義務があるのかと債権者が弁護士等に支払う、その費用はどのくらいなのかな
507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/30(金) 20:11:51.68ID:bsrvMO3h0
>>506
まず引き落とし口座から当たるんじゃないの?おそらく
2023/06/30(金) 20:17:49.54ID:suMuhuus0
>>505
ありがとうございます。
所持していても借りていなければ問題無さそうですね。
2023/06/30(金) 20:28:09.11ID:suMuhuus0
質問です。
仮想通貨の取引で少し積み立て合計4万円程しているのですがこれはどういう取り扱いになるのでしょうか?
引き出して現金にしておく方が良いでしょうか?
浪費と言われる金額ではないのですが
2023/06/30(金) 20:32:49.68ID:w6gqTl+D0
>>509
引き出して現金にしておく方がいいと思います。
2023/06/30(金) 20:38:10.64ID:suMuhuus0
>>510
早速のご回答ありがとうございます。
弁護士にきちんと報告しておいた方がいい内容ですね。
2023/06/30(金) 20:48:19.14ID:w6gqTl+D0
>>506
管財人は全銀行検索を行う権限がある
銀行はすべてを開示しなければならない
2023/06/30(金) 21:01:50.27ID:w6gqTl+D0
>>506
仮想通貨の取引所に登録しているウォレットから
どこにも登録していないウォレットに移してそのウォレットの番号とパスワードを忘れたって
言えば執行人は拷問するしかなくなる
514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/30(金) 21:02:14.80ID:ttisVkpGa
>>512
俺が聞いてるのは管財人じゃなく、債権者が差押えする場合なんだが
債権者自身は引落口座とか住所地の近所の銀行をあたるしかないだろうが、委任した弁護士はどのくらいの権限があるのか?とその委任するにあたっての費用はどのくらいなのかということ
2023/06/30(金) 21:10:08.19ID:w6gqTl+D0
>>514
裁判で強制施行の判決貰ったら全銀行検索できるんじゃないのかな
あとは財産開示命令の判決貰うとか
516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/30(金) 21:15:57.28ID:ttisVkpGa
>>515
んーー
順番としては債務名義を取る、差押え、強制執行やん
その差押え時の話なんだよな
差押えするにも、銀行、支店、口座、を特定しないとできないやん
どう特定してんのかなと聞いてるんだよね
会社(離職してないなら)とか不動産(抵当権がないとか)なら簡単に特定できるが、口座の特定ってどうしてるの?
しかもいざ差押えたとして預金なかったら意味ないだろうなと
2023/06/30(金) 21:23:38.23ID:w6gqTl+D0
>>516

全国ネットワークシステムとかあるんじゃないですかね

つーか今は財産開示請求で嘘をつけば民事じゃなくて刑事で捕まるから
そこで嘘をつく人はいない
仮想通貨をもっているがパスワードを忘れたっていう確かめる術がない嘘は可能
518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/30(金) 23:11:50.85ID:F1wcAcG30
>>513
仮想通貨ネタもういいから
便所の壁に書いとけよ
519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/01(土) 05:51:20.19ID:t4L2F6CT0
>>371
俺なんか詐欺破産やんけて弁護士にいわれたけど
払いたくない!ていうたら管財事件でなんとか進んで
免責降りたで。破産で進んで失敗したら再生でいけ。
1/5でも200だからな。必ず足枷になる。
520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/01(土) 05:57:15.28ID:t4L2F6CT0
>>458
おっおれの管財人と同じ感じだな!w
徹夜で描いたレポートコピーして手元おいとけよ
最後の債権者集会で裁判官が反省文の答え合わせしてきたからな。
嘘ついてたらアウトになる可能性あるぞ。
ちゃんと復習しとけよ。
521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/01(土) 07:17:00.17ID:OLpkFR02a
反省文とかなんでそんな情緒的なことが必要なのか分からんわ
要するに契約でしょ?
債権債務の不履行なわけであって、不履行によるペナルティで家を抵当権で競売されたり、ブラックで一定期間は期限の利益を受けることが可能な借入が出来ないが課せられる
ただそれだけの契約行為の結果であるだけでそれ以上でもそれ以下でもない
反省文てなんだよw
2023/07/01(土) 07:38:18.68ID:RMMF6rKVd
>>521
反省してない証拠だな
2023/07/01(土) 07:43:02.54ID:em4nxyZCM
>>521
裁判所に意見しろよ
524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/01(土) 13:14:33.12ID:lznwBraAa
契約不履行によるペナルティーを課せられる
それ以外になにがいるの?
何が必要なの?
反省がなぜ必要なのか教えてほしい
2023/07/01(土) 14:17:58.99ID:90PFVAR2r
>>524
それをそのまま裁判所で陳述したらいいよ
526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/01(土) 14:33:58.62ID:lznwBraAa
>>524
だれか合理的な答えを持ってるやついるか?
それを裁判所に言えだとかそんな話をしてるんじゃないんだよ
法的根拠があるんだろ?反省文を書かせるのは
なくて書かせるとかないから
法律の原文読んでみるが
2023/07/01(土) 15:15:15.60ID:vs7Hnb7NM
反省文は法的根拠と言うより免責許可を与えるひとつの判断材料
528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/01(土) 15:57:26.89ID:kRW+CdAca
>>527
免責許可の法的要件って何になるの?
2023/07/01(土) 16:03:24.95ID:VQztXXQsd
526は一生反省したくないそうだから一生免責されなければいいよw
2023/07/01(土) 16:10:20.16ID:vs7Hnb7NM
>>528
要件は調べたらいくらでも出てくるだろ
法律書読んでるんだろ?

なぜ反省文を提出するのか、法的処理で債務免除を認める代わりに改過自新の意味を込めて書くんだろ
531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/01(土) 16:23:53.88ID:GAAYWDbXa
>>530
だから、それは法的に根拠のないことをする必要がなぜあるの?
ということで、もし法的根拠がないとしたら司法の傲慢だぞ
反省文の宛先はどこなんだよ
2023/07/01(土) 16:59:18.46ID:gXTN8Oy+0
反省文すら書けないのか?
御涙頂戴するだけで大抵のことはCHARAになる
2023/07/01(土) 17:03:57.28ID:gXTN8Oy+0
法的根拠があろうともなかろうとも司法の怠慢が有っても全ては反省文次第だ
534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/01(土) 17:19:20.67ID:37JYqtqGa
法的根拠のないことで司法が左右されるのになんの違和感もないの?お前ら
2023/07/01(土) 17:25:01.77ID:VQztXXQsd
反省してない奴に言われる筋合いはない
2023/07/01(土) 17:37:50.79ID:e8wVQk2k0
>>534
年間七万人も自己破産者がいるから反省文を細かく見ている暇はない
2023/07/01(土) 17:39:21.48ID:HDQ0/+vCd
反省文を書きたくないなら未提出でも構わないけど免責は無しだね
2023/07/01(土) 17:40:15.78ID:ry6wi3+B0
反省文を自分で書く奴なんているの?w
539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/01(土) 17:40:44.94ID:uLHiih+c0
>>537  
反省してないから書けないんじゃないの?
2023/07/01(土) 17:44:29.86ID:e8wVQk2k0
>>528
裁判官の裁量免責
2023/07/01(土) 17:46:46.92ID:vs7Hnb7NM
ただのかまってちゃんに見えてきた
2023/07/01(土) 18:09:00.23ID:idkyxqsrM
>>534
あとはここで聞けよボンクラ
https://www.courts.go.jp/kyoto/about_tiho/koho/vcmsFolder_1484/vcms_1484.html
2023/07/01(土) 18:19:12.56ID:e8wVQk2k0
>>534
裁判官の裁量で免責できるって六法に書いてある
2023/07/01(土) 18:19:44.50ID:hLyRcJ8g0
破産手続きを止めて、時効という手段もある
勿論反省文も不要
ただ5~10年待つだけ
裁判起こされたら、延長のおまけ付き
2023/07/01(土) 18:27:05.36ID:cHKWWZ6UM
ルールがあるお店で法的根拠と騒いでるアホみたい
2023/07/01(土) 18:36:08.46ID:e8wVQk2k0
>>544
内容証明郵便で時効は止まる
もし時効狙うなら夜逃げは必須
だけど夜逃げ業者の費用が50万はかかる
だったらそのお金で自己破産した方がいい
2023/07/01(土) 18:38:50.02ID:qbr+Sl9br
>>544
管財になって反省文を出せと言われて反省してないので書きませんと言って免責不許可になったら
債務名義ありで時効は免責不許可確定から10年
もちろんその間に差押食らったり提訴されたりしたら時効リセットそこからまた10年
2023/07/01(土) 19:05:09.39ID:e8wVQk2k0
>>547
月収15万以下なら取り立てると死ぬので強制執行されない
549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/01(土) 19:05:11.36ID:eelcdruya
>>543
そうそう、そういう法的根拠があれば書きますよ
根拠あるなしを確かめず反省文書くとか
だからお前らは破産するんだよwwwww
2023/07/01(土) 19:27:48.87ID:1Iei1+g2r
もし自己破産で家計簿の不正やギャンブルしてたのにしてないと嘘ついたのがバレて免責不許可になった場合、個人再生に切り替えることは可能ですか?

あと切り替えたとして途中まで払っていた弁護士費用は個人再生の費用として引き継げますか?
2023/07/01(土) 19:38:25.21ID:IjOXFNwuM
>>550
法的には可能だが債権者が反対するので事実上給与所得等再生しか無理だろう
着手金については弁護士と話し合いになるが、債務者の不正が原因の免責不許可だと着手金払い直しといわれてもしょうがない
2023/07/01(土) 19:45:35.88ID:1Iei1+g2r
>>551
返信ありがとうございます。
給与所得等再生と個人再生は何か違いがあるのでしょうか?
553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/01(土) 19:47:37.45ID:uLHiih+c0
同じ弁が付いてくれるかな
無理な気がする
2023/07/01(土) 19:59:31.25ID:e8wVQk2k0
>>550
多分辞任されます。
もちろん金は返ってきません。
2023/07/01(土) 20:30:35.30ID:e8wVQk2k0
>>552
個人再生は借金が五分の一になります。
2023/07/01(土) 22:42:44.69ID:Y/fHlynGd
弁護士に依頼中なのですが目を治すためにICLの手術を受けて58万円を使ってしまいました
大丈夫ですかね?体を治すためだから仕方ないのはわかるんですけど不安で…
2023/07/01(土) 22:58:14.64ID:e8wVQk2k0
>>556
メガネなら二万円で済むのできついかも
2023/07/01(土) 23:00:24.50ID:Y/fHlynGd
>>557
眼鏡は体質的に合わなくて仕事にならないので付けられません
559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/01(土) 23:01:25.58ID:uLHiih+c0
>>556
弁に聞いてからやればよかったのに
2023/07/01(土) 23:16:01.46ID:e8wVQk2k0
>>558
コンタクトもですか?
今までどうしていたのですか?
いきなり目が悪くなったとかですかね
2023/07/01(土) 23:16:07.22ID:0lc9v5yBd
>>549
いいからとっとと免責不許可されろよw
2023/07/01(土) 23:24:14.80ID:Y/fHlynGd
>>560
コンタクトも無理やりつけてる状況でした
しかし目の状態も悪くなってきたため手術に踏み切りました
目が見えないと船のデッキ上から吊ってる貨物の正確な位置が見えず指示を間違えた場合人を殺すことになります
揚貨装置やガントリーを巻く場合も同じです
デッキマンの指示を確認できない場合船内や上屋で作業をしてるメンバーを殺すことになります
2023/07/01(土) 23:27:32.08ID:ry6wi3+B0
何故弁護士に聞かなかったのか
2023/07/01(土) 23:30:07.85ID:e8wVQk2k0
>>562
医師の診断書が必要かもしれません。
565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/01(土) 23:33:27.90ID:uLHiih+c0
眼鏡が体質的に合わないってどう言う事なの?
2023/07/01(土) 23:34:32.04ID:Y/fHlynGd
船の貨物も中には600トンクラスのプラント物があったりします
デッキマンのハンドサインが見えず巻きすぎたら?横行させすぎたら?
簡単にみんな殺せてしまいますよ
ちょっと振り子になっただけで下で玉掛けや玉外しをやってる人間は死ぬでしょうね
2023/07/01(土) 23:34:41.12ID:n2F36yNYd
58万もあって破産するんだな
568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/01(土) 23:38:00.28ID:uLHiih+c0
なんで受任中にやるかね。
殺すって言えば通ると思ってたの?
2023/07/01(土) 23:38:39.23ID:ry6wi3+B0
>>566
うん、だから何で弁護士に聞かなかったの?
その程度の判断力もないのに危険な作業に従事してるの?
2023/07/01(土) 23:39:37.50ID:ry6wi3+B0
あ、コイツ多分公務員試験とか会計士試験の書き込みしてたヤツだ
皆、相手にしない方が良いよ
2023/07/01(土) 23:45:43.17ID:Y/fHlynGd
>>567
受任してもらったらその間の督促は止まったから簡単に溜まった
日勤夜勤が2週間ぐらい続いたりする業界だから給料自体は良いよ
2023/07/02(日) 00:00:57.47ID:lWrtPHsK0
保険適用外の手術だから、医師からの証明がないと浪費と見做されるよね
58万払ったってことは弁護士費用は払済?
なんにしろ、普通は弁護士に事前に聞くよね
573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/02(日) 00:09:45.38ID:47Qy3R+va
>>561
いや、俺は法的根拠があれば、立派な反省文を長文で書いて泣いて詫びるから免責されるよ
2023/07/02(日) 01:10:20.67ID:+AXe99+Hd
受任後に転職して視力が必要な仕事になったとかならともかくずっと続けていた仕事で今まで問題なかったのに急にそんな金掛けて治療するってところが普通の感覚でもちょっとまてやwってなる
まあ今までそんな余裕も金もなかったが急に余裕出来てって感じなんだろうがツッコミどころありすぎて弁護士も困惑しそう
2023/07/02(日) 01:18:02.72ID:+AXe99+Hd
いや今まで借金漬けだったのが58万も貯めて目の治療が出来るぐらい真っ当な人間になったと逆に好印象に受け止められる可能性がw
2023/07/02(日) 01:22:27.27ID:FauMyCye0
>>573
免責不許可事由があっても裁判官の裁量で免責できるって六法に書いてありますよ。
そのための反省文ですね
577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/02(日) 01:24:02.75ID:47Qy3R+va
>>576
上にも書いたが、そう言う法的根拠があれば、大反省文を書きますよ
で、泣きますよ
578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/02(日) 01:26:17.53ID:47Qy3R+va
>>576
逆にいうと、免責不許可事由がなくて
つまり、法的に免責であるにも拘らず反省文を一律書けとなってないのか?
と聞きたかった
2023/07/02(日) 01:28:32.59ID:k1MRGgjld
>>578
法律があるから書くんであって法律がないなら書かないんならやっぱり反省してないんじゃねえかw
580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/02(日) 01:31:38.68ID:PHo0jd970
給料自己申告でも多くて、58万も平気で出せるほどなのに
自己破産するってやっぱりFXとかギャンブルなんだろな。
2023/07/02(日) 01:32:39.42ID:FauMyCye0
>>578
同時廃止なら反省文は必要ありませんよ
582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/02(日) 01:35:25.86ID:47Qy3R+va
あー、今になってわかった
反省文書く必要があるやつは、以下の通り、それに値する、まあ、所謂クズなんだな
俺はちがうから書く必要ないわ

反省文を書くことが必要な人
ギャンブルで借金し、返済できなくなった
借金をして投資を行い、借金が返済できなくなった
必要のない買い物をクレジットカードで行い、その返済ができなくなった
クレジットカードで購入した商品を売却する行為(現金化)を行った
583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/02(日) 01:36:36.59ID:47Qy3R+va
>>579
法が求めてないなら、書く必要ないんだよw
フツーに破産したらいい
584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/02(日) 01:46:52.25ID:47Qy3R+va
反省文について、こんだけレスを集めると思ってなかったわ
まあ、俺の意見の趣旨はこうだ
まず、前提として、次の実態がある

免責不許可事由とは、自己破産しても免責が認められず、債務の返済義務がなくならない事例のことです。
ただ、免責不許可事由に該当するため免責が認められない場合でも、裁判所の判断で免責が認められることがあります。
そこで免責が認められる代わりに、反省文を提出するように求められることがあり得ます。
ただ、はっきりと法律に、どの場合に反省文が必要となるか書かれているわけではありません。
そのため、上記の具体例にあてはまるケースでも反省文が必要ないこともあります。

そこで、俺の意見の趣旨だが、
おかしくないか?
裁判官は何様だよ
お前らはパブリックサーバントであって、お代官様ではないんだよ
にも拘らず、なんか、俺の許可なかったら破産できないぞ、反省しろよ、なら許してやるわって、そもそもそれが必要ない場合でも求めるのは越権行為以外の何物でもないだろ

ただの公務員であって、絶対者ではないのに、全能感もってないか?
そこを糾弾しろよってことね
分かったな?卑屈になる必要ないよ
ただ、債務不履行しただけだから
契約の結果、返済できなくなっただけ
2023/07/02(日) 01:52:25.36ID:FauMyCye0
>>584
裁判官の裁量って書いてある時点でお代官様なんだよ
それが嫌なら政治家になって法律をかえればいい
586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/02(日) 01:57:22.42ID:47Qy3R+va
>>585
分かってないよな
法をその通り行政が執行してるかどうかを監視するくせに、お代官様的に法の理解をバラバラにすることを司法がおこなっていることがおかしくないか?といってるんだよ
法を変えようが、司法で裁量がバラバラなら一緒だろ?
2023/07/02(日) 02:15:47.51ID:FauMyCye0
>>586
だから最高裁判官は選挙で落とすというシステムがあるじゃん
自己破産も上告すれば最高裁判までいけるよ
2023/07/02(日) 03:03:31.93ID:ZPRIQa/ma
>>520
まじか…了解です
ありがとうございます
2023/07/02(日) 09:00:12.11ID:lWrtPHsK0
交通違反だって、誰にも迷惑かけてないような環境下での交通違反でも
裁判所で反省の言葉言わされて、態度次第で面取りか免停で済むか変わる場合もあるんだぞ
それに納得いかんなら、反省の態度示さないでそのまま沙汰を待てばいいだけの話
納得行かないなら弁護士と裁判所にでも理由聞いとけ
590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/02(日) 09:28:57.10ID:Z4Z7aDJL0
ほんとはダメなのを裁判官の機嫌でチャラにしてくれるっていみなんだから
全力でゴマすってろよw
そんなんできないようじゃ無理だぜw
591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/02(日) 09:32:22.12ID:Z4Z7aDJL0
ちょいちょい破産スレって精神病の薬飲んで
ヤク中でイッチャってるひといるよね
免責でても同じ結末なるから免責されなくていいよ
困るの本人だけだし。出したくないなら出さなきゃいい。
他人の邪魔だから書き込まずに一目に触れず死んでください。
2023/07/02(日) 10:41:42.30ID:mPXehYCGM
>>512
それやられてこの口座なに?聞いてないけどって言われてめっちゃ詰められた
必死に言い訳したけど聞いてくれなくて免責不許可になって金と時間無駄にした
593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/02(日) 10:44:38.96ID:PHo0jd970
>>591
人権侵害。あなたが死んだ方が良いよ。
2023/07/02(日) 11:32:09.32ID:FauMyCye0
>>593
多重債務者にも人権はあります。
2023/07/02(日) 11:32:58.75ID:FauMyCye0
>>592
その口座にいくらあったのですか?
596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/02(日) 11:34:05.94ID:UbFns1Bna
マジレスすると、俺は病気(鬱)で疾病休職になり、傷病手当を申請する気力も診察を受ける為の外出と出来ずにその間の生活費で借金が膨らんだ
その後、疾病休職期間満了で退職となり、借金返済が不可能となった
これでも反省文必要ですか?
2023/07/02(日) 11:34:22.35ID:FauMyCye0
>>591
サラ金を規制しない社会も悪い
全部銀行並の審査にするべき
2023/07/02(日) 11:37:52.64ID:FauMyCye0
>>589
交通事故で人を殺しても飲酒以外は9割執行猶予がつくのに自己破産くらいどうという事はありません。
2023/07/02(日) 11:39:32.41ID:FauMyCye0
>>596
その文を反省文に書けばいい
鬱とはいえ借金してすいませんでしたって
600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/02(日) 11:49:16.69ID:Mf8K0YmIa
>>599
鬱で死ぬ気でしたが、お腹が減ったので、空腹に耐えきれず借金をしてしまいました。
餓死も自死もせずに借金して申し訳ございませんでしたと
そう書けばいいんだな
2023/07/02(日) 12:05:15.35ID:FauMyCye0
>>600
それでいいと思いますよ。
602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/02(日) 16:13:13.59ID:2sdlkFdla
反省文って管財だけよな?
2023/07/02(日) 16:21:27.38ID:FauMyCye0
>>602
私は同時廃止でしたが反省文に近いものを書かされました。
借金の経緯とか
2023/07/02(日) 16:31:57.59ID:WHRn0sZC0
どなたか>>468わかる方いらっしゃいませんか?
2023/07/02(日) 16:55:29.44ID:BF+hGwbxr
>>604
弁護士、管財人、裁判所の指示による
最大(銀行に記録が残っている)10年分取れと言われることもあり得る
606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/02(日) 17:41:47.17ID:JijHcWyfd
>>604
家族と同居だが自分以外の通帳なんて求められなかったぞ
そして俺んとこは1年分
2023/07/02(日) 18:56:13.95ID:FauMyCye0
>>604
基本ないです。
夫婦ならあるかもです。
2023/07/02(日) 19:14:28.45ID:ENCt5/w40
>>581
同時廃止だったが裁判官から反省文を求められたぞ
2023/07/02(日) 19:23:37.73ID:Ta3nO59b0
反省文なんか弁護士に書かせたら良いだろ
2023/07/02(日) 19:27:11.99ID:FauMyCye0
>>608
すいません、私は弁護士に書いて貰ったので忘れたいました。
2023/07/02(日) 19:37:40.10ID:3CEEh1GG0
管財人から、反省文は自分で書いたかどうか確認されたので、弁護士が書く事もあると思う
612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/02(日) 19:50:53.16ID:4oikX7goa
ワイは提出書類、名前以外全て鉛筆で書かされたぞ
それを弁が上手いこと清書し裁判所に提出
2023/07/02(日) 19:54:45.31ID:Ta3nO59b0
そりゃ提出書類は鉛筆書きだろうよ
2023/07/02(日) 20:13:46.40ID:ENCt5/w40
おいおい、反省文ぐらい書けるだろ?
そんなに難しいか?
2023/07/02(日) 20:58:36.69ID:5s2CpMJt0
手書きじゃないとダメとか昭和かよ
2023/07/02(日) 21:53:59.32ID:FauMyCye0
>>615
私は昭和生まれです。
2023/07/03(月) 01:44:14.19ID:DetT/YtkM
>>548
それマジ?手取り月収の話だよね?俺月収12万くらいだ
2023/07/03(月) 01:45:30.18ID:DetT/YtkM
>>556
金持ち過ぎて草
2023/07/03(月) 01:45:50.88ID:r6R/qg5z0
>>617
実家なら分からんが
一人暮らしなら絶対大丈夫
一生その月収なら自己破産をやる意味がない
2023/07/03(月) 01:54:33.67ID:DetT/YtkM
>>619
友達も彼女も居ないしできる事も無いから結婚も諦めてるから一生低賃金の底辺でいいと思ってる
2023/07/03(月) 03:02:38.08ID:r6R/qg5z0
>>620
なら無敵
月収12万なら絶対差し押さえできない
2023/07/03(月) 03:04:10.18ID:r6R/qg5z0
>>620
ただ訴えられた場合ちゃんと主張する事
俺に飢え死にしてしまいます裁判長って
623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/03(月) 06:14:14.57ID:7F9lCNmya
>>622
これには判事も苦笑い
624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/03(月) 06:22:38.56ID:7F9lCNmya
たとえば年金とか失業手当とかは差押え禁止財産だが、その受け取り口座を差押えられたら異議申し立てすれば、強制執行はされないのか?
2023/07/03(月) 06:57:20.72ID:r6R/qg5z0
>>624
生活保護が月13万円だから
13万くらいまでは差し押さえできないと思うけれど裁判所に出向いて主張しないと
13万以上収入があると思われて差し押さえされるのかも
裁判無視はやめておいた方がいい
2023/07/03(月) 07:05:19.90ID:r6R/qg5z0
>>623
差し押さえられたら
じゃあ自己破産して生活保護受けますねって言えばいい
2023/07/03(月) 09:45:31.23ID:5HJCtKs5M
管財前提で申し立てするとして毎月お金を貯めて行くのに弁によっては本当に貯めてるか確認しない人いますかね?
正直言って貯めるのがキツいから貯めたと嘘つかないかなと思って
2023/07/03(月) 10:02:57.44ID:BPuEpEt80
>>604ですが
605さん
606さん
607さんありがとうございます。ケースバイケースみたいですが基本は求められないっぽいですね。
母親と同居なので少し気になりました。
629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/03(月) 10:29:35.67ID:Mc5wPSki0
年金とか失業保険は振り込まれる前は、差し押さえ禁止だけど
支払われたらすぐ個人のお金になるから、受取口座とか変えた方がいい

って以前自己破産する時弁護士に言われた。
630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/03(月) 10:37:05.94ID:7F9lCNmya
>>629
ということは、差押え禁止財産であっても、口座を押さえられたら異議申し立てしてもダメってことか?
矛盾してるな
631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/03(月) 10:43:28.34ID:Mc5wPSki0
>>630 障害年金ね。まぁこの年金無いと餓死だったんだが。
口座変えてなんとか逃げ切った。

生活保護費は良く分からないや
2023/07/03(月) 10:59:18.00ID:lcoR3L9D0
生活保護費も一緒
口座はバレないように変えた方がいい
2023/07/03(月) 11:11:13.02ID:1EtDGoPeM
申し立て前に無駄遣いした事正直にゲロったら怒られたw
あとでレシートや購入証明書見せろとかどうせ言われると思ったから正直に言ったのに
でも話し方からして必要か無さそうな雰囲気だったんだけどそんな事ないよね 
2023/07/03(月) 11:15:07.98ID:1EtDGoPeM
まぁ見なかった事にしてやるって言われて見逃してくれたけど辞任リーチだからな!って言われた
635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/03(月) 11:15:12.69ID:7F9lCNmya
差押え禁止財産って振込なのにもかかわらず、受け取り口座を押さえられたら異議申し立ても却下されるなら、おかしいだろという質問なんだが、異議申し立てが却下されるかどうかはみんな知らんということかな?
明らかに役所なりから振り込まれてて、その履歴も確認できても、異議申し立てが却下されるなら、実質差押え禁止財産じゃなくね?
そういうことを聞きたいんだが
2023/07/03(月) 11:30:43.86ID:BPuEpEt80
>>633
どのくらいの金額を無駄遣いしたんですか?
637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/03(月) 11:35:21.12ID:S/B/l9Fx0
ワイも完追連絡きて、直筆反省文求められたわ。
もう絶対借金しませんってA4用紙2枚書いて弁に提出したわ。
これで破産開始になってくれればいいんだけど、、。
2023/07/03(月) 11:42:42.84ID:1EtDGoPeM
>>636
生活必需品を1つずつ買うはずを片方だけ2つ買ったら怒られた
金額は15万くらい
2023/07/03(月) 11:48:50.34ID:BPuEpEt80
>>638
テレビを2台買った方ですね?
厳しいですね…
2023/07/03(月) 12:35:20.84ID:BPuEpEt80
弁護士さんって案外簡単に辞任するのでしょうか?

私の現状は受任して貰ってそのときは特に何も言われなかったのですがネットで破産の事を調べているとあれはダメこれはダメですって書かれていてびくついて弁護士に報告している状態なのですが皆さんいかがですか?
641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/03(月) 12:47:45.97ID:y+PQEdIAa
>>640
弁護士も商売
受任時はニコニコ、あれもいけるこれもいける
簡単ですよ^^
着手金もらった後はあれもダメ、これもダメ
管財事件ですな!あなたそれ最初に言ってなかったですよね?
今そんな情報出されたらかんたんじゃないですよ!
は?そんなの最初はきいてないが?
え?あなた最初に質問しました?

要するにクズ


が多い
2023/07/03(月) 12:48:24.86ID:FUWlcjqhM
>>639
何で分かったの?エスパー?
2023/07/03(月) 12:54:16.29ID:BPuEpEt80
>>641
ご回答ありがとうございます。

こちらは破産普通初めてなので色々知らないことが多いですから後だし気味になるのは仕方ないかなとは思うんですがいかがでしょう?

皆さんのご意見をお聞きしたいです。
2023/07/03(月) 12:54:54.31ID:BPuEpEt80
>>642
こちらのスレッドを1から読んでますので
645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/03(月) 13:01:14.67ID:Mc5wPSki0
>>643
ネットも大切だけど、弁に聞いた方が安心。
やってしまう前に聞かないとね。
スマホのかんたん決済もダメだし。
自分もアレやっちゃダメ、これやっちゃダメって
そんなに弁から注意事項言われなかったよ。
2023/07/03(月) 13:01:34.45ID:GTU6LecG0
>>627
弁によるかもだけど管財予納金は弁が管理してる預かり用口座へ毎月入金させられるので自分の口座で貯めていくわけではない
2023/07/03(月) 13:11:16.10ID:BPuEpEt80
>>645
ご回答ありがとうございます。私は受任時はクレジットカードは使わないで下さいと言われた位ですがネットで見ると仮想通貨はダメ、株式もダメ?FXもダメって書かれていて(借金の原因になるほどの金額ではないです。)
弁護士に報告しないといけない事ばっかりで鬱々としてます。
こちらでご相談させて頂いて仮想通貨は海外口座から日本に送れるだけ送って日本で円に戻してできるだけ現金で出金している状態です。
2023/07/03(月) 13:14:35.63ID:Xtp7LaSs0
法テラスって予約とれるの結構先だよね
2023/07/03(月) 13:20:10.35ID:FUWlcjqhM
>>644
法に仕える人?暇人?
2023/07/03(月) 13:21:31.44ID:BPuEpEt80
>>649
メンヘラの自営暇人です。
651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/03(月) 13:23:10.83ID:Mc5wPSki0
>>647
それあかん気がする
2023/07/03(月) 13:24:26.94ID:BPuEpEt80
>>651
どの部分がダメでしょうか?
2023/07/03(月) 13:28:40.29ID:jiHrYQkP0
受任後にテレビ買って怒られたのを厳しいって…、一般常識に欠けているだろ
654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/03(月) 13:38:36.74ID:Mc5wPSki0
>>652 詳しくはないので間違ってたらごめんなさい。

(借金の原因になるほどの金額ではないです。)←誰が決めたの? 自分はレシートで一円単位で管理されたよ。
換金してる時点でダメじゃないかな?
弁護士には仮想通貨とか、株、FXが小額であろうと申告してる?
2023/07/03(月) 13:47:48.54ID:BPuEpEt80
>>654
ご回答ありがとうございます。
ネットで見て最近知ったのでまだ報告してないので報告しようと思います。
ここでも相談させて頂きましたがFXは1000円程度、仮想通貨はここ二年は1000~1500程度の積み立てで総額4~5万円程度です。
2023/07/03(月) 13:52:48.43ID:GTU6LecG0
金額云々じゃないんだよね弁は破産成立させるために債権者の申告内容を裁判所へ上手く説明する上で後出し申告されると辻褄が合わなくなったりで困る場合があると思う
弁が知っていないことが一番問題
2023/07/03(月) 13:53:55.81ID:jiHrYQkP0
後出しするヤツって仕事も出来なさそう
2023/07/03(月) 13:57:21.13ID:BPuEpEt80
>>656
>>657
お二方ありがとうございます。
早目に報告します。
2023/07/03(月) 14:05:37.53ID:nd1t9FkXd
今ネットで弁護士探してたけど高いね
報酬金とるところもあるのね
やっぱり法テラスかな
2023/07/03(月) 14:06:42.83ID:bHYM8IX5M
ホーテラスでたまたま良い弁護士に当たると破産2回目でも管財事件にならないし
反省分や家計簿まで弁護士先生が作成して写し書きして下さいって、そこまで15万でやってくれる神のような弁護士先生に当たったわ 他の人に紹介したいが先生も忙しいし迷惑でしょうし 匿名掲示板なんかで宣伝されても。
2023/07/03(月) 14:10:51.76ID:bHYM8IX5M
その弁護士事務所は先生のみ、秘書は多分奥様かも?弁護士数名要る事務所が良いとか言うが、個人弁護士事務所で1人でやってる神弁護士先生にあたると呆気ないわ 大阪梅田なんやけど。
2023/07/03(月) 14:11:51.74ID:GTU6LecG0
ネットですぐに見つかるようなところは基本広告費掛けて事務員もいっぱいとかでそれが上乗せされてる印象かな
かと言って優秀なのかは別なんだが田舎の個人事務所で情報アプデされてない弁よりは良いかもしれない
最近破産事件を担当されたのはいつですか?ぐらいは聞いてから依頼したほうがいいかも
2023/07/03(月) 14:21:30.79ID:tJ04LLh0d
>>658ですが後問題になりやすいのはどういう点でしょうか?
パチンコ、スロット、風俗、競馬競輪などのギャンブルは全くやりません。

収入に見合わないような浪費もないと思います
2023/07/03(月) 14:23:46.54ID:Xtp7LaSs0
>>661
教えて欲しいわ

法テラスに詳しい人教えて!
絶対法テラスに相談予約しなきゃダメ?
それとも法テラス契約してる弁護士を探して相談でも大丈夫?
2023/07/03(月) 14:36:47.38ID:GTU6LecG0
>>664
俺の場合は直接事務所で相談して先生がそのまま法テラス申し込みまでやってくれた
収入証明(直近2ヶ月給与明細や源泉徴収)や住民票とかはもちろん自分で用意しなきゃダメだけどな
2023/07/03(月) 14:43:35.45ID:p1ABpcrUd
破産する上で財産があるとそれを債権者へ分配するわけだが、どこがどれまで分配可能な財産なのかを判別するのは裁判所や管財人

破産申し立て免責完了するまではどんな金や資産でも、本来であれば返済すべき財産であって、それを無闇に消費したり別の物に変えたり(物品購入など)は出来る限り控えなければならない
確かこんな理由だったはずだから、免責確定までは基本余計な出費はやめとけ
余計な出費なのか判断するのは自分じゃないから弁護士にまず相談
2023/07/03(月) 14:43:39.99ID:Xtp7LaSs0
>>665
おぉそうなんだ!ありがとう!
今、個人事務所の面談予約入れた!
早く楽になりたい
668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/03(月) 14:46:43.68ID:pzv7s2uZa
法テラス利用して、援助開始決定を受けてるんだが、申立てはまだ
そんな中で弁護士を解任したいんだが、めんどくさいの?
2023/07/03(月) 14:51:34.50ID:Xtp7LaSs0
今抱えてるのが多くて法テラス利用は受け付けてないってご丁寧になお断りメール返信きたわ
次探そ
2023/07/03(月) 14:53:35.20ID:tJ04LLh0d
>>666
これらは株式なども含みますか?
現金にしてその分破産財団に支払えと言われたらそうするつもりです。
671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/03(月) 15:35:36.37ID:Mc5wPSki0
>>663
どうして破産に至ったの?

テンプレ無いと分からないよ。
エスパーじゃないし。
672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/03(月) 15:42:30.43ID:Mc5wPSki0
fxも宝くじもギャンブルだからねえ
2023/07/03(月) 15:45:56.91ID:tJ04LLh0d
借金の理由は自営業なのですが店の運営がうまく行かずです。
元々儲かっていませんのでいわゆる贅沢な生活はしていません。
2023/07/03(月) 15:46:20.53ID:tJ04LLh0d
上は>>671さんへです。
675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/03(月) 15:52:55.70ID:Mc5wPSki0
>>674
できるなら
スレの最初にあるテンプレに書いてもらったほうが
わかりやすいです。
後出しは嫌われます
2023/07/03(月) 18:53:08.76ID:lcoR3L9D0
2022年
6月 生活保護受給開始
7月 弁護士受任(法テラス)
2023年
2月 申立て、同時廃止
5月 免責許可決定
7月 法テラス償還免除申請

弁護士受任から申立てまでが長かった、、
催促しまくってやっと申立てしてくれたが、
ほっといたらもっとかかったと思う。
2023/07/03(月) 19:00:53.68ID:BPuEpEt80
■質問用テンプレ■


【年齢】  41 歳
【住所】 愛媛県
【家族形態】 独身・・実家・母親と2人暮らし
自宅母親所有【勤続年数】 10  年 
【就業形態】自営
【退職金】なし
【退職金見込み金額】無し
【生命保険】死亡保険がありましたが申し立て費用+最低予納金20万円に残してあります
約55万円
【生命保険解約返戻金】59万円
【弁護士へ】依頼している
【司法書士へ】依頼していない
【収入】手取り月0万・ボーナス無し
【支出】(例)毎月必ず出る固定費(家賃・光熱費等)約10万        
【借金の使い道】生活費およそ10万円、借金返済のためにまた借金合計月30万円位赤字のためサラ金や現金化していた。
その他の無駄遣いはしていないと思います

【資産】クルマ3台、トラック1台、軽トラック1台、軽バン1台
【クルマ】車種日野デュトロ 初期登録年平成18年禍走行、スバルサンバー平成9年、スズキエブリイ平成24年禍走行
これらは査定0円だろうと弁護士から回答済み

【現在の債務の状況】
クレジットカード8枚(楽天カード168万円、dカード51万円、PayPayカード52万円、JCB本体カード88万円、ファミマTカード126万円、アマゾンマスターカード32464円、エネオスカード2万円、ジャックスカード89万円・地元銀行おまとめローン161万円、セーフティネット4号貸付40万円、コロナ貸付100万円まだ一度も支払っていない、コロナ総合支援金45万円~90万これも去年一部免除通知あり
レイク48万円残債務額およそ楽天銀行スーパーローン19万円合計830万円、店の家賃10万円滞納、不動産保証jリースが弁済する予定です。
保証人無(友人が保証人になっていた市の貸付金100万は支払いが滞る約10日前に支払った)のでへんぱ弁済にならないか心配しています。弁護士には一応報告済み
【返済期間】カードを契約してからきちんと遅れずに返済していたが店の運営が毎月赤字なのでその補てんと最低限の生活費に充てていた。支払が滞ってきたのは今年5月末
借金が増え出したのは店を持った頃2021年12月
カードで換金行為あり150万円ぐらい、この事も弁護士に報告済みで換金行為が仮に300万円だとしても破産できるだろうとの回答済み
ギャンブルは元々無しですが株式、FX、仮想通貨全部で10万円位の資産しかありません。この事も弁護士にも本日報告済み。
【質問】
この状態で破産出来るでしょうか?
皆さんのご意見を伺いたいです。
ネットで破産の事を検索すると怖いことばかり書いてあるのでビビってます。へんぱ弁済とか

どうぞよろしくお願いします。


※注意:債権者会社名を伏字・当て字にする事は禁止です。
そもそも伏せる必要はありませんし、伏せることでその業者の自己破産に対する姿勢などの情報が出なくなります。
2023/07/03(月) 19:14:28.85ID:lcoR3L9D0
自営でその金額だと管財は確実だと思う
679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/03(月) 19:15:25.33ID:Mc5wPSki0
ほぼ管財ですけど、大丈夫じゃないでしょうか?
もっとすごい人もいるし。
2023/07/03(月) 19:25:26.27ID:BPuEpEt80
お二方ありがとうございます。
へんぱ弁済はいかがでしょうか?
友達を保証人にしたことを心底後悔しています。
前にこちらのスレでへんぱは20%くらいまでは大丈夫と言われていましたが100万円のうちの20%と800万円のうちの20%はちょっと違うのかと心配しております。
管財は弁護士より恐らく管財になると聞いてます。
順調に行って半年位はかかりそうと説明を受けました。
反省文でも何でも書くつもりですがへんぱ弁済で否認権だけは避けたいです。
681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/03(月) 19:26:57.23ID:XGXhdzbfd
相談前に生命保険解約してないんかい
その59万はボッシュートになるわ
そして死亡保険金55万も破産費用のため言うてますがボッシュート
682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/03(月) 19:30:22.13ID:XGXhdzbfd
弁護士相談前ならどこになんぼ返そうが偏頗弁済にならない
683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/03(月) 19:33:12.56ID:XGXhdzbfd
車3台、査定おそらく0は有り得ん
俺も自営で破産したが、事前にボロ車1台にして財産全て無くしてから挑んだぞ

お陰で同廃だった
2023/07/03(月) 19:34:37.62ID:r6R/qg5z0
>>677
管財にはなると思いますが免責されると思います。二回目なら無理だと思います。
2023/07/03(月) 19:36:23.51ID:r6R/qg5z0
>>680
多少のへんぱくらいでは不許可になりません
800万でも二割は二割です
三割超えていたら危なかったかもです。
2023/07/03(月) 19:37:11.66ID:r6R/qg5z0
>>682
流石に直前はヤバイと思う
2023/07/03(月) 19:39:40.91ID:BPuEpEt80
>>681
ご回答ありがとうございます。弁護士受任前に解約済みです。そのお金で弁護士費用35万を支払い、残りで管財費用最低20万円をプールしてます。
2023/07/03(月) 19:42:57.51ID:BPuEpEt80
>>683
ご回答ありがとうございます。担当弁護士より車検証のコピーをつければOKだろうとの回答でした。
普通トラックは置き場所が無くなるのと車検が9月で維持費が捻出できないので今月中に廃車予定です。
弁護士にも相談済み
スクラップ代金はきちんと申告するつもりです。
2023/07/03(月) 19:44:41.85ID:BPuEpEt80
>>686
ご回答ありがとうございます。
私の場合は大丈夫でしょうか?ご意見をお伺いしたいです。
本当に知らなかったのですが通らないですかね?
破産財団に100万円詰めと言われたらお金がありません。
2023/07/03(月) 19:59:13.75ID:BPuEpEt80
>>689
否認権を行使する時に相手が知らなかったか知っていたかで変わってくるとどこかで読んだのですがこの場合(市)は知らなかったと思います。というかまだ知らないと思います。申し立てするとばれるのかなと思います。
691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/03(月) 20:00:08.14ID:XGXhdzbfd
>支払不能前30日以内(非義務的偏頗行為のみ)
債務者が支払不能になる30日前に上記行為をした場合、その行為は破産管財人に取り消される可能性があります。

支払い不能30日前なんて本人にしか分からねーだろな
先ずは保証人付き債務を終わらせ、順次頑張って返す気ではいましたが云々で通せばいいんじゃね

俺はのらりくらりと立ち回り余裕だったぞ
2023/07/03(月) 20:03:03.69ID:r6R/qg5z0
>>689
いくらへんぱ弁済したのですか?
2023/07/03(月) 20:03:57.73ID:r6R/qg5z0
>>689
あとへんぱ弁済をした時期も教えて下さい
2023/07/03(月) 20:04:01.25ID:BPuEpEt80
>>692
100万円です。
2023/07/03(月) 20:05:27.26ID:BPuEpEt80
>>693
支払をしたのは5/19で支払が滞り出したのは五月末(全部ではありません)
6/1に弁護士さん予約、6/4に受任して貰いました。
2023/07/03(月) 20:08:20.56ID:r6R/qg5z0
>>695
結構直前ですね
ただ金額がそこまで多くないので
私は大丈夫だと思います。
それくらい初回の自己破産は甘いです。
ただし管財にはなると思います。
2023/07/03(月) 20:09:46.54ID:BPuEpEt80
>>696
ありがとうございます。
初回の破産です。
どういうことを強調して管財人や裁判所にいったら良いでしょうか?
2023/07/03(月) 20:10:27.46ID:BPuEpEt80
管財は覚悟していますが少額ではない管財になると費用も増えますのでキツイですね。
2023/07/03(月) 20:31:38.16ID:r6R/qg5z0
>>697
すいません
そこまではわかりません
2023/07/03(月) 20:43:25.48ID:r6R/qg5z0
>>697
とりあえず嘘をつかなければ大丈夫だと思います。
2023/07/03(月) 21:10:11.29ID:BPuEpEt80
>>700
ありがとうございます。
皆さんの様々なご意見をお待ちしております。
2023/07/03(月) 21:11:41.63ID:BPuEpEt80
後ご質問なのですが管財人さんや裁判所が自宅まで来る可能性は大でしょうか?自営業者は可能性が高いとどこかのサイトで読んだのですが
2023/07/03(月) 21:17:44.30ID:BPuEpEt80
自宅を売却された方以外で管財人さんや裁判所の職員さんが来た人いらっしゃいますか?
2023/07/03(月) 21:42:34.27ID:r6R/qg5z0
>>702
ほぼこないです。
2023/07/03(月) 21:43:07.69ID:r6R/qg5z0
>>703
いないと思います。
2023/07/03(月) 21:46:00.64ID:BPuEpEt80
>>705
ありがとうございます。704さんは司法関係の方ですか?
707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/03(月) 21:53:53.30ID:Mc5wPSki0
管財人とこへ行くことあるけど、
来ること無いと思うよ。
2023/07/03(月) 21:58:24.96ID:BPuEpEt80
>>707
ありがとうございます。自宅に差し押さえ対象の品物がある場合はどうなるのでしょうか?

こちらが管財人さんの事務所に持っていくのか業者みたいな人が自宅に取りに行くのでしょうか?
2023/07/03(月) 23:06:13.87ID:Xtp7LaSs0
弁護士に相談行く事になり債務一覧作っとけ!って言われたから書いてるけど、
400万程あったわ
社協の分が今いくらあるかわからん

ペイディでiPhone転売もいけるんかな?
710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/03(月) 23:17:20.32ID:Mc5wPSki0
管財人のとこに送ってどうするのw
2023/07/03(月) 23:20:26.74ID:xzh/jzIQa
なんかまた新作の破産者提供サイトみたいなん出来たのマジなん!?
2023/07/04(火) 00:39:33.14ID:IXM6eJDM0
別にまっぷがあろうが俺は2回目を管財案件で狙い撃ちする
俺の自治体では自己破酸費用一式は無料だ
もちろん管財20万もな
2023/07/04(火) 00:44:52.62ID:IXM6eJDM0
共産県と皮肉される自治体の中にあっても赤い色の自治体の破酸サポート政策は役に立ってくれそうだな

まっぷがあるならどの自治体かくらいすぐ分かるよな?
2023/07/04(火) 00:45:49.68ID:IXM6eJDM0
すいません、すれ違いでした
テンプレ書きます
2023/07/04(火) 01:33:43.87ID:r+wnvxwiM
>>646
それ言われた。自分で貯めてもいいし、こちらの口座に振り込んでもいいしって
俺は前者を選んだら「あっ...(察し)みたいな感じだった
2023/07/04(火) 12:31:02.44ID:nxprAwO/0
皆さん昨日はありがとうございました。
質問なんですが管財人が換価処分する金額はだいたいいくらぐらいからでしょうか?店の在庫、自宅にも少し在庫があるのですが定価1200円程度のものから数千円程度の物が多いです。
この程度の金額でも換価の対象になると考えられますか?
2023/07/04(火) 12:40:25.09ID:19n7ePW2M
>>715
それで仮にごまかしたとしていざ裁判所に管財予納金どうやって払うの?
ヤミ近から借りる気かw
2023/07/04(火) 12:41:35.97ID:19n7ePW2M
>>716
単価の問題でなく全部の値段だよ
小出し質問よくない
2023/07/04(火) 13:03:46.12ID:nxprAwO/0
>>718さん
申し訳ございません。
私は>>677です。
720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/04(火) 13:05:09.51ID:myh0rmCM0
>>716
メンヘラ自営者って名前ふざけてるの?

メンタルヘルスをバカにしてる気がする。
配慮してねってここでは通用しない
2023/07/04(火) 13:59:52.93ID:HRG40M7pd
>>720さん
申し訳ございません。実際に借金板で付けられた名前ですのでご不快なら677に変更します。
722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/04(火) 14:04:11.11ID:PisV+phGa
法テラスの電話対応って最低なカスレベルだな
既得権益者なんだろ?ここは
カスすぎるわ
2023/07/04(火) 15:04:23.79ID:yTi9eHqod
そりゃ破産するような俺ら貧乏カス相手にしてたら心も荒むだろ
724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/04(火) 15:48:09.50ID:PisV+phGa
法的にキレイにせずとも、ほったらかしてたらいいんじゃないかな?ともおもうな
だって、弁護士がもうかるだけだろ?
職業も変えて、住所も変えて、訴訟されても欠席裁判で
口座もネット銀行にすれば、外形的には破産を認められてるのと同じ状態じゃないの?
そのうち時効になるし
あとは援用しますって内容証明か特定記録で文書で送りつけたらいいだけやん
725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/04(火) 15:59:07.31ID:bgBZu+fla
【年齢】  29歳
【住所】 大阪
【家族形態】 独身 一人暮らし
【勤続年数】 7 年 
【就業形態】社員
【退職金】なし
【退職金見込み金額】0万円
【生命保険】なし
【生命保険解約返戻金】0
【弁護士へ】依頼していない
【司法書士へ】依頼していない
【収入】手取り月29万・ボーナス(年)20万=年収460万
【支出】毎月必ず出る固定費15〜20万(家賃9、光熱費1〜1.5、携帯1、食費4〜5、交際費3〜5(仕事関係))
【借金の使い道】ギャンブル(パチ、スロ)、海外fx、生活費
【資産】なし
【現在の債務の状況】
アコム28、アイフル20、プロミス160、三井住友40、モビット2、楽天リボ18、PayPayリボ15
paidy20 kyash4 b433
【返済期間】約7年
【質問】
破産できますでしょうか。
ギャンブルが主の理由の為、同時廃止は難しいですよね。
726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/04(火) 16:04:51.53ID:PisV+phGa
同時廃止か管財人かはどんだけ資産を持ってるかが判断基準じゃないの?
使途で左右されるのか?
2023/07/04(火) 16:50:38.40ID:pKeym5Ry0
>>725
借金額が少ないのと、その収入なら返せないとは判断されないだろう
2023/07/04(火) 17:25:24.64ID:yTi9eHqod
東京とか都心部で家賃が高いのか
最後のb433がb4って債権者で33なのか433なのか普通に考えたら33なんだろうけど433も借りてるなら十分債務超過な気がする
729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/04(火) 17:37:50.72ID:f450tHBw0
>>728
B43
3万円だと思う
730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/04(火) 17:45:02.40ID:PisV+phGa
でも、債権者の取りっぱぐれリスクを他の債権者が負って、高い金利や保証料を払ってると思うと
さーせん
あざっーす
どちらの態度がいいだろうか
心の中で
731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/04(火) 17:48:36.39ID:PisV+phGa
>>730
他の真面目に返してる債務者ね
2023/07/04(火) 18:10:10.22ID:8/odieK40
そのための高利貸しだからな
2023/07/04(火) 18:51:01.42ID:i9hBv1Ia0
>>725
際どいラインですね
自己破産は五分五分でしょうか
個人再生ならいけるのかな
2023/07/04(火) 19:31:27.17ID:R6Cy+LrD0
自己破産費用ってピンキリですね
2023/07/04(火) 19:38:07.83ID:i9hBv1Ia0
>>734
管財費は一律20万ですね
弁護士費用は30から50万くらいですね
2023/07/04(火) 19:51:52.70ID:R6Cy+LrD0
>>735
管財は70万はかかるって事ですね
個人事務所って分割嫌がる傾向あります?
2023/07/04(火) 20:24:32.06ID:i9hBv1Ia0
>>736
ないですよ
分割大歓迎がほとんどだと思います
2023/07/04(火) 20:50:04.18ID:R6Cy+LrD0
>>737
ありがとうございます
この間行ったところお金を残す意味がわからないから
一括で払ってって言われたので…
2023/07/04(火) 21:10:40.58ID:WZ0iHU2E0
そりゃすぐ払える状況なら分割なんてリスク負わないだろ
受任通知送ってもらえれば支払い止まるわけだし余裕も出るのとあとは破産するのにあまり多額の現金あるのも不自然
740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/04(火) 21:16:14.30ID:DeCh8Kmfd
破産者の分割払いほど当てにならんもんないやろw
2023/07/04(火) 21:45:04.27ID:i9hBv1Ia0
>>740
弁護士は受任通知を業者に郵送するだけだからノーリスク
2023/07/04(火) 21:46:55.56ID:i9hBv1Ia0
>>740
後払いっていうか先払い分割ね
破産手続き終了後の分割を受け入れる弁護士は存在しない
法テラスはよくわかりません
743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/04(火) 22:39:06.36ID:Ym20fgQU0
2016年1月頃にカードや消費者金融の支払い出来なくなる
他の支払いも滞り2016年4月ごろに5社ほど任意整理。
その後、給与差押えとかもあって2022年12月にクレジットカード会社2社を残して完済。
それまでの間、その2社(A社、B社とする)へは支払いせず。両方とも何も催促なかったから放置。2018年頃からA社の委託している弁護士事務所から遅延損害金含めた催促状が3ヶ月に1回くらい届いているが無視しています。
このA社とB社以外は給与差押えしてきたがこの2社だけは催促のハガキだけ来てます。遅延損害金が元金の倍以上に膨らんでてどうにか時効にならないか考えてるけど、どう思いますか?詳しい方、教えて下さい。
2023/07/04(火) 22:44:04.32ID:i9hBv1Ia0
>>743
時効は住所がバレていると内容証明で延長できるので
夜逃げをしないと時効は狙えません
しかし夜逃げ業者は50万くらいはかかるらしいので
だったらそのお金で自己破産した方が得策です
745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/04(火) 22:57:42.78ID:Ym20fgQU0
>>744
内容証明は一度も来てないので、まだ時効まで時間があるということですかね?最後の支払いからは6年以上が経過してます。
2023/07/04(火) 23:01:04.35ID:WZ0iHU2E0
>>115このスレのほうが滞納詳しいんじゃね
ここは破産だし
747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/04(火) 23:06:31.43ID:Ym20fgQU0
>>746
そっちで質問してみます!
748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/04(火) 23:07:51.91ID:myh0rmCM0
【永久】 滞納中の人達 124通目 【滞納】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1686828316/
2023/07/04(火) 23:51:55.06ID:AyeFoeiya
受任後で申立前だけど年金の支払い用紙が届いた!
弁護士からは「税金や年金の類は払っていいけど」と言われたけど、一年分の年金を払って良いのかな
2023/07/05(水) 00:56:01.29ID:8IpxZ2jg0
>>749
年金は年収300万円超えていないと税務署が動かないので年収が低い場合は
取り立てに来ません
751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/05(水) 01:10:17.67ID:AuNIZjyMa
法テラスって管財人費用は出ないんだな
当たり前か、管財人事件になるってことはそれなりの資産があるってことだからか
2023/07/05(水) 01:54:36.42ID:GWE1qGtrM
破産まで1年半から2年かかった人いる?もちろんこっちの不都合、不手際で
やっぱこんだけかかると管財確実だよね?
2023/07/05(水) 02:02:01.07ID:GWE1qGtrM
>>726
借金の額と転売の有無、現金化してるとかでしょ
2023/07/05(水) 02:04:41.76ID:GWE1qGtrM
>>751
資産全く無いけど管財と予想されてる
現金化してたから
2023/07/05(水) 02:24:16.04ID:8IpxZ2jg0
>>754
現金は履歴をたどるのが難しいからね
2023/07/05(水) 02:31:51.48ID:8IpxZ2jg0
>>751
法テラスだけは後払い可能って聞いたことがある
本当かどうかはわからないが
2023/07/05(水) 03:16:47.83ID:X7HFxtXcM
政権の色が影響するね。
758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/05(水) 03:24:42.48ID:AuNIZjyMa
>>756
てか、法テラス自体がそういう制度でしょ
弁護士に法テラスが立て替えて、法テラスに5000円ずつ返していくみたいな
だから、最初に引落口座を書いたうえで援助申請する
しかも、事件終了後にそいつの資力によっては、完全免除、つまりかえさなくていいこともあるらしい
2023/07/05(水) 06:10:57.55ID:8IpxZ2jg0
>>758
法テラスの債務だけ自己破産できないってことでしょうか?
760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/05(水) 06:39:32.28ID:AuNIZjyMa
>>759
事件終了後に返す能力なしと認められれば、完全免除してくれる
完全免除が認められなくて、分割して払ってる途中に払えなくなったら、自己破産で法テラスを利用できないだろうし、弁護士に頼むとなれば、法テラスへの債務額より多く用意しないといけないから無意味
自分でやれば申立てできるだろうが、認められるか?というのは疑問
2023/07/05(水) 07:18:53.97ID:AUwG0ne+0
無職とかならともかく月5000円返せないとかヤバすぎだろ
2023/07/05(水) 07:29:53.42ID:L++PS7390
>>761
奨学金だって大学出て一万ちょいの返済ができないって騒ぐ連中が山ほどいる世の中なんだから五千円が返せんない人だっているでしょ
2023/07/05(水) 07:36:52.13ID:66LBAMzH0
俺も法テラスの5,000円が払えなくて困っています
どうすればいいのかわからないので法テラスに電話してみます
2023/07/05(水) 07:46:09.44ID:8IpxZ2jg0
>>763
エンドレス法テラス
2023/07/05(水) 08:10:22.92ID:ovfmrtnCd
奨学金うんぬんは別に借金とかあるからじゃね
就活終わっていざ就職で引っ越しするのに引越し費用や新居手続き費用払わないとだし初任給はさらに一ヶ月遅れるしスタートから下手したら借金追加してるだろ新卒
2023/07/05(水) 08:19:26.33ID:GfItsx2Da
奨学金の返済は卒業半年後からだけどね
2023/07/05(水) 09:25:00.27ID:gLAtuQMm0
ほぼ無利息とはいえ担保資産のない生身の借金が数百万ドカンと積み上がるのは精神的にキツイよ
2023/07/05(水) 09:32:12.08ID:66LBAMzH0
>>764
問い合わせしてみたら形式上、口座振替の設定になっているだけで免除・猶予だかされると言われた
管財費用もかからないから良いね
2023/07/05(水) 09:34:48.53ID:66LBAMzH0
ちなみに俺は高卒
奨学金の人羨ましいわ、大卒者になれてさ。
2023/07/05(水) 12:53:15.14ID:cg5TckIN0
>>769
大学なんて偏差値60以上の所じゃないと行く意味なんてないよ
専門言った方がよほどマシ
2023/07/05(水) 15:53:35.53ID:KX0n3RxO0
>>365
明後日債権者集会なんだけど、これが終われば免責ってやつ?

夏休みに帰省したいんだけど免責されたら問題ないよね?
2023/07/05(水) 17:23:39.44ID:ovfmrtnCd
安価先意味不明だが帰省なら問題ないんじゃね?
故郷が海外とか往復新幹線や飛行機とかで10万以上吹っ飛ぶとかだと自重しろって言われるかもしれんけど
2023/07/05(水) 17:52:18.93ID:vk3yVwG70
>>771 債権者集会1回で終わるかも知れないが、数回にわたる場合もある。
俺5回集会あった。
2023/07/05(水) 17:53:28.42ID:cg5TckIN0
>>773
5回もあったの?
どんだけ不許可事由あったのだろうか
2023/07/05(水) 18:07:18.54ID:9SW7yb3m0
遠回しに法テラスを使ってはやりたくないって言われたわw
他の事務所探すかなぁ
2023/07/05(水) 18:27:50.35ID:vk3yVwG70
>>774 マイホームの競売だと思う。
他の不許可はスナックへの飲み代(2カ月に1度だけ4万。カード会社へはかなり前に返済済み)
クレカ、サラ金など債務無し。
住宅ローンだけの自己破産。
2023/07/05(水) 18:28:00.90ID:KX0n3RxO0
>>773
そんなにあるのかよ…
778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/05(水) 18:40:04.21ID:V3By59jAa
法テラスの援助の原資は何?
2023/07/05(水) 19:57:08.48ID:cpy4DORlM
>>778
税金
2023/07/05(水) 22:40:35.83ID:cg5TckIN0
>>778
何も法テラスは自己破産だけじゃないよ
2023/07/05(水) 23:16:10.01ID:jmz4VDRf0
>>773
私は4回
JCBが意見書だしたから長引いた
しかし、集会に一度もこず
嫌がらせだね
2023/07/05(水) 23:50:29.26ID:cg5TckIN0
>>781
意見書をだしても無駄なことを知っているのにね
2023/07/06(木) 04:46:07.20ID:Ff84JWFtM
>>762
あれって返したくないって感情があるんじゃない?一応、返す金はあるけど返さなくても大ごとにならないからヘーキヘーキって思って払わないんじゃない?
2023/07/06(木) 05:57:48.07ID:gfuuWBDZ0
>>773
財産の処分に時間がかかってるのかな?
自分は次で2回目
785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/06(木) 08:36:28.76ID:NxwE5cKma
債権者集会てマストなん?
786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/06(木) 15:57:14.99ID:eZEbL0910
自己破産した人で財産隠し成功した人っているんですか?
2023/07/06(木) 16:06:47.28ID:nJg/UTdC0
今破産しようかと色々調べてるけど
財産隠しかぁ
通帳履歴辿るから難しいんじゃないの
競馬で一発逆転狙いました!で数十万おろしても微妙そう
何ヶ月かかけて通帳かは引き落として
タンス預金が一番安全なのでは

現金の話じゃなければごめん
2023/07/06(木) 16:43:59.02ID:Jpqzv9TC0
申立前だけど、現金の取り扱いがよく分からない
例えば、実際は現金50万円しか持って無くても現金90万円ありますって申告したらバレないってこと?
789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/06(木) 17:52:58.32ID:eZEbL0910
例えば、申し立て後に
忘れてたタンス預金が50万あって
仮想通貨にぶち込んだらばれる?
コンビニ振り込みとかまで調べられるんかな?
2023/07/06(木) 18:20:43.59ID:8xDpb8m20
>>784 破産開始からすぐに競売かかってて、一発落札だったんですけど
なぜか5回でした。
若い管財人と先生役の管財人と2人だったから
念入りにやったのかも知れません。
銀行と、公庫だけの債務なのに時間かかりました。
2023/07/06(木) 18:30:33.27ID:OHja6AEnM
>>786
現金で長年積み立てたのなら数百万でも可能
だけどそんな人は破産なんかしない
2023/07/06(木) 18:38:17.67ID:OHja6AEnM
>>789
コンビニ振り込みならばれないと思う
そもそも管財人はマルサじゃない
793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/06(木) 19:23:50.50ID:eZEbL0910
>>792
ありがとうございます!
銀行振り込みでも口座に足がつかなければ大丈夫なんですかね?
2023/07/06(木) 19:29:02.95ID:NbhMajJgd
その昔、親にエロ本の存在なんてバレてないって思い込んで実際はバレバレだったのと一緒でよっぽどポーカーフェイスというか演技というか矛盾しないようにしないとバレそうな気がするなw
がっつり現金ある状態と全く首の回らない状態だと精神状態とか何回も破産者見てる人だと違和感感じそう
しらんけど
795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/06(木) 19:34:38.49ID:utxw5KSHa
>>794
弁に貴方はネックレスにティファニーの指輪、それにApple Watchのチタンをしてますが、それは外して下さいねって言われたが、司法はそんな情緒なの?
2023/07/06(木) 19:43:26.07ID:OHja6AEnM
>>793
口座に足がつかない銀行振込は存在しません。
あともしかしたら業者も独自ルートで自己破産した人を調べるかもなのでコンビニ振り込みもやめた方がいいですよ
現金でもってて三年後くらいに使うのがいいと思います。
797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/06(木) 20:19:36.04ID:4A00MVXXa
>>786
超余裕でガッツリ隠したわ
2023/07/06(木) 20:34:34.85ID:OHja6AEnM
>>797
一気に使うとばれるよ
しかも脱税にもなるし
799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/06(木) 20:37:51.67ID:61Qho0uf0
【年齢】   27歳
【家族形態】一人暮らし
【勤続年数】2か月後退職予定
【就業形態】社員
【退職金】あり
【退職金見込み金額】60万円
【生命保険】なし
【生命保険解約返戻金】なし
【弁護士へ】依頼していない
【司法書士へ】依頼していない
【収入】手取り月20万・ボーナス(年)80万=年収400万
【支出】毎月必ず出る固定費(家賃・光熱費等)9万        
【借金の使い道】ギャンブル
【資産】なし
【現在の債務の状況】
 サラ金5社 148万
 後払い系2社 81万
 スマホ分割 6台 90万

計319万

【返済期間】滞納などはありません。

【質問】 
ギャンブル依存症の治療のため入院する予定です。それに伴い退職予定です。
自己破産できますでしょうか?
800799
垢版 |
2023/07/06(木) 20:43:59.13ID:61Qho0uf0
返済期間の意味を勘違いしてました。
2年〜半年です。
2023/07/06(木) 21:09:21.58ID:nJg/UTdC0
>>797
簡単にどうやってやったの?
口座に入ってるお金は無理だよね?
802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/06(木) 21:18:28.67ID:t+lwz8i90
>>801
口座に履歴があるのは100%バレる
現金取引分は丸々タンスに入れてたわ

モラルの問題というか犯罪だが、こりゃもうダメかもなと感じた時からラストスパートで借りまくってギャンブル散財という名のタンスに貯金はやめとけよ
2023/07/06(木) 21:19:18.19ID:cX1CcZ5M0
>>781
JCB自体に負債はいくらだったんですか?
804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/06(木) 21:24:11.89ID:t+lwz8i90
>>799
また年収400万代セレブ登場か
そもそも債務年収超えもしてないのに甘ったれんな

と言いたいところだが、弁護士無料相談で聞いてみ
2023/07/06(木) 21:33:44.60ID:61Qho0uf0
>>804
ありがとうございます。
とりあえず無料相談してみます。
806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/06(木) 21:50:09.83ID:4QiFzzJGM
暗号資産はお持ちですか?
コインチェックで以下のリンクから本人確認をすると、2,500円をプレゼント!🎁

https://campaign.coin@check.com/invit@ation?code=VXNlcjozMzE2ODU1

↑のurlのcoinの後の@とinvitの後の@抜いて使ってね!
作業自体も10分で終わり。運転免許証やマイナンバーがあればすぐ終わります!
明日には引き出しも平日なら即出せます!
ぜひ生活費の足しに。
今だけのキャンペーンなのでぜひしてみてくださいね!


※この紹介リンク以外から会員登録した場合には、報酬付与は無効となります。
807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/06(木) 21:58:21.27ID:eZEbL0910
コンビニ振り込みもダメかぁ…
ありがとうございます。
2023/07/06(木) 22:25:02.95ID:wQz62fV90
>>803
クラス持ってたから枠一杯の500万
2023/07/06(木) 22:27:31.53ID:cX1CcZ5M0
>>808
超優良顧客だったのに嫌がらせしてくるんですね。
私もJCBに迷惑かけたので嫌がらせされるのかな…
2023/07/06(木) 22:28:49.05ID:nJg/UTdC0
>>802
あーなるほど!賢いね
でももう自転車漕いでるから借りれないわ
頭良く産まれたかった
2023/07/06(木) 22:37:24.20ID:wQz62fV90
聞かれもしなかったから言わないだけで
隠してはいないけど
貯メダル77万枚を所持したまま自己破産
負債は3500万

>>809
どうなんでしょ?
私は弁護士受任通知直前の最後のクレカ換金が
JCBで200万くらい換金してるからかもね
2023/07/06(木) 22:40:10.53ID:Fl8INjgGd
>>811
クレカ換金って事は業者から口座に入金したよね?
どうやって逃げれたの?
813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/06(木) 22:45:03.65ID:aiGh63w60
>>811
3500って凄いね
言える範囲で内訳知りたい
2023/07/06(木) 23:32:23.15ID:XNnI1aEE0
転送される郵便に管財人の住所が貼られとるシールに○月○日迄って書いとるのは、債権者集会が終わって免責されんかったら、日付が延長されてまうの?
815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/06(木) 23:46:34.58ID:8xDpb8m20
>>814
俺ん時は債権者集会の1回目までの日付けで、それから債権者集会4回あったけど、日付け超えたら普通に自分宛の郵便物来るようになった。
多分管財人面談から債権者集会の1回目の間だけだったと思う。
2023/07/06(木) 23:51:05.44ID:Jpqzv9TC0
もうすぐ申立だわ
浪費による借金だから管財確定
自分が悪いのは確かなんだ、確かなんだけど、破産が怖くなってきた、でもやらないといけない
受任から既に1年5ヶ月が経過しようとしている
2023/07/06(木) 23:58:53.01ID:cX1CcZ5M0
>>811さん
私もJCBで換金行為ありなので(一部返済済み)ちょっと心配です。

最終的に無事に免責されたのですよね?
2023/07/07(金) 00:06:39.15ID:txbwtHuL0
>>815
なるほどね。債権者集会1回目で郵便の転送は終わりか。それはありがたい。
819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/07(金) 00:24:34.78ID:0PUNCpZbM
>>796
銀行ATM(窓口でも)からの現金振り込みを知らない人多いのね、現金を持って行けばその場で振り込み出来るよ、
ただ銀行窓口の営業時間内(ATMも)に限られるけど
2023/07/07(金) 00:25:16.36ID:MVE5xo4b0
>>815
自分の郵便物には、回送期間が書いてないんだけど、なんでだろう・・・
821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/07(金) 00:53:47.79ID:hO6FgvyS0
>>819
そしたら自分の通帳には履歴残りませんね
2023/07/07(金) 01:49:13.77ID:W9CjHSmiM
裁判所に申し立てして管財と分かるのは1、2ヶ月ですか?そして仮に管財となってから更にそこから集会やら面談で3ヶ月後に免責か不免責か分かるんですか?
2023/07/07(金) 04:23:48.39ID:fiYXWRCp0
>>821
残りますよ
2023/07/07(金) 04:24:12.65ID:fiYXWRCp0
>>819
それも通帳に残りますよ
2023/07/07(金) 06:22:28.09ID:PEjG3hMD0
弁に聞かれたことを素直に言えばいーんだよ自分から余計な事ペラペラしゃべると嫌がれるぞ
2023/07/07(金) 06:24:34.82ID:fiYXWRCp0
>>825
余計かそうかは素人には分からない
だからしゃべった方がいい
2023/07/07(金) 06:57:02.22ID:fiYXWRCp0
>>822
そこまで行ったなら絶対免責されますよ
2023/07/07(金) 07:07:37.57ID:txbwtHuL00707
>>822
管財の場合は1週間以内に弁護士から連絡くるよ。めっちゃめちゃ早い。
2023/07/07(金) 07:24:20.22ID:Hap0Ku2za0707
>>812
逃げてはないよ
JCBから意見書だされた内容は
この部分がクレカ換金に該当するから
不許可事由に該当するだけだし


>>813
クレカ換金2000万 
銀行1000万
個人500万


>>817
申し立てから4回の集会なので
免責最終書面まで約1年弱で
免責されましたよ

個人への借金は貯メダルで返済して
慎ましく貯メダルでFX再開してます。
サラリーに戻ってるので、飛んでも
最悪生活は関係ないので、プラスになる迄
放置できるので負け無しです。
2023/07/07(金) 08:33:15.97ID:Ju1QR+9wM0707
>>827-828
今、管財費用を貯蓄中なんです。十中八九、管財と言われてます。

ただでさえ、不許可事由があるのに申し立てまでに一年半かかってるからそれだけでも管財の可能性大だそうです。
2023/07/07(金) 10:07:41.10ID:fiYXWRCp00707
>>830
申し立てまでの期間が管財になるかどうかの判断材料になるんですかね
裁判所からの課題を放置していたのですかね
2023/07/07(金) 10:13:48.04ID:9UMZxqTsM0707
>>831
弁護士に言われました
申し立てまでに時間かけると管財になりやすいと。ここのスレでもそう言われました。
今までこんなに長い期間何やってたの?って突っ込まれるそうです。
2023/07/07(金) 10:16:20.37ID:fiYXWRCp00707
>>832
それって弁護士の責任なのでは

あと いつから申し立てまでの期間なんですかね
弁護士に相談した時からでしょうか?
それなら先払い分割でやっている人は一年以上は結構いると思いますし
2023/07/07(金) 10:42:45.74ID:9UMZxqTsM0707
弁護士は悪くないです。全部俺が悪いんです。
退職→転職→無職→再就職したり税金や光熱費滞納もしてましたし、何より毒親持ちなので収入が自分以外、一切無い状況でしたので

申し立てはとは裁判所に申し立てをしてからが申し立てではないでしょうか?
弁護士と契約して面談なりしてる期間は当然、申し立て期間ではないと思います。
2023/07/07(金) 12:46:34.61ID:A3JK+als00707
>>827 毎回毎回「絶対」って言うな。
裁判官かよ
2023/07/07(金) 14:34:26.69ID:5sX0izWx00707
>>829さん
詳しく教えて頂きありがとうございます。
2000万円は凄い金額ですね。
元々良いところにお勤めだったのかなと思います。
837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/07(金) 15:45:33.30ID:xIIgktnmd0707
財産隠し50万くらいなら大丈夫かね
2023/07/07(金) 16:03:47.39ID:0B3SRNDRd0707
50万なら隠さなくても持てるんじゃなかったっけ
2023/07/07(金) 16:15:03.14ID:A3JK+als00707
>>837 99万円越えてからの50万?

ええんちゃう?隠しけれれば。
知らんけど
840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/07(金) 16:51:02.56ID:hO6FgvyS00707
99超えてからの現金50万
タンスか仮想通貨か友達に預けとく
2023/07/07(金) 17:06:46.99ID:8rLqVtJ000707
現金50万しかないのに90万って見栄張ってもバレないの?
2023/07/07(金) 18:00:58.77ID:fiYXWRCp00707
>>840
仮想通貨は銀行履歴で買ったのがばれるから現金の方がいいですよ
2023/07/07(金) 18:27:48.10ID:GOO4nPMyM0707
>>837
ほとぼりがさめたら少しずつ使った方がいいですよ
2023/07/07(金) 18:33:11.45ID:GOO4nPMyM0707
>>835
弁護士会がまとめた過去十年分70万件の自己破産の統計データが検索すれば出てくるので確認して下さい。詐欺破産と死亡以外は絶対免責されています。
2023/07/07(金) 18:39:23.94ID:GOO4nPMyM0707
>>840
仮想通貨脱税の唯一の欠点は使う時にマネーロンダリングしないといけない所です。
846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/07(金) 19:01:14.71ID:hO6FgvyS00707
>>845
コンビニから入れて
3年くらい使わずに生活できれば
可能性がありますかね
まぁリスクがあるならしっかり弁護士に伝えますけど
847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/07(金) 19:06:33.99ID:Ez0PNkBw00707
タンス預金で全く問題ねーのに仮想通貨云々バカかよ
俺なんて現金取引分は全てタンスに並べてるわ

とはいえ、口座から引き出してわざわざタンス預金なんてアホなことはすなよ
2023/07/07(金) 19:07:26.99ID:GOO4nPMyM0707
>>846
だからコンビニでも履歴は残るから駄目だって
現金で持ってて三年後から少しずつ使うのです。
2023/07/07(金) 19:24:56.29ID:GOO4nPMyM0707
>>847
しかも仮想通貨って含み益でも税金がかかるらしいので注意です。
2023/07/08(土) 01:43:36.82ID:yM1xE5VZ0
手帳持ってて法テラス免除のハガキきた
今月分から支払わずに済む
昨年10月から弁護士面接始まってやっと解放された
お先に失礼します
2023/07/08(土) 02:31:01.56ID:mdlkqJaF0
>>850
手帳って精神?身体?何級?
2023/07/08(土) 02:43:36.57ID:yM1xE5VZ0
>>851
精神の2級
4月から払って5月に申請6月末で免除
2023/07/08(土) 02:47:30.16ID:IoNu14gp0
>>850
法テラスは手帳持っているだけでは免除にならない
俺は精神二級身体一級だが毎月の5,000円支払っているぞ
2023/07/08(土) 02:49:27.90ID:IoNu14gp0
ちなみに新宿にある法テラス東京だが、東京都の法テラスは生活保護が絶対条件だと言われた
2023/07/08(土) 02:57:56.68ID:yM1xE5VZ0
>>853
地方によるのかな?こちら中国地方の田舎です
事務員に手帳があるからと言われたよ
2023/07/08(土) 03:02:32.96ID:IoNu14gp0
手帳持っている人なんて無限にいるじゃないか?
精神はちょっとでも眠れない夜があるくらいで3級が自動交付されているしな。
2023/07/08(土) 03:04:39.84ID:IoNu14gp0
>>855
全国的な国の制度にローカルルールがあるのはいただけない
あした、法テラスに問い合わせしようと思う
2023/07/08(土) 03:05:46.30ID:yM1xE5VZ0
他に想いある節は
・B型に通っている
・障害年金もらってる
で、収入が少ない財産もない(家族所有)
ことくらいかなぁ
2023/07/08(土) 03:12:41.54ID:IoNu14gp0
>>858
俺は
・B型に通えるほど症状が軽くない
・収入は年金80のみ

財産なし・収入は少ない
何が違う?
2023/07/08(土) 03:13:39.56ID:mdlkqJaF0
>>852
二級は結構しんどいね
普通に働くと2級剥奪されるでしょ
でも支払いなくなったのはおめでとう🎊
2023/07/08(土) 03:16:05.59ID:IoNu14gp0
カラダは丈夫なくせによく言うよ
2023/07/08(土) 11:57:04.39ID:cdbCgvuP0
精神2級は身体にも不調が出るレベルじゃないと取れないよ
そうでないなら医者とグルの詐病
2023/07/08(土) 12:39:12.24ID:IoNu14gp0
>>862
こちとら身体一級やが乙武先輩のスペックに草間弥生さんを足した感じ
精神二級って身体的に影響出るとは限らない

心が折れたら足も折れるとでも言いたげだな
2023/07/08(土) 12:46:41.11ID:IoNu14gp0
>>862
精神二級は手帳?年金?
手帳だったら二級の手帳なんぞメンヘラJKが普通に持っているレベル

養護学校出身だが手帳フルコンは当たり前
単位足りなければ国民年金もらえるからわざわざと単位落とす奴らが沢山おって僻遠とした
2023/07/08(土) 12:50:20.34ID:XrJXOCb90
>>864
2級は難しいって聞いたなぁ
3級は割と簡単
2023/07/08(土) 13:55:00.05ID:bHLyL87O0
難しいのは、永久認定と1級
何度か更新してるけど、次回更新が2~3年の繰り返し
永久認定のハードルが高すぎる
867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/08(土) 15:15:50.59ID:6N+hM5txa
スレチなのわからんか?
だからお前ら嫌われるんだよ
2023/07/08(土) 15:23:41.02ID:zURLL1V10
メンタルヘルス関連のスレかと思った
869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/08(土) 16:09:23.61ID:1GJ8hYlU0
大抵は詐病だろ
おかしいフリしてたら周りが忖度してくれるから楽だよな
鋼鉄のメンタルのくせに自分の意に沿わなければ「死んでやるー」とか言ってそう
あーやだやだ
870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/08(土) 16:35:20.35ID:R3JqTyR70
>>869
自己破産するのに、メンヘラに物申すってすごいね。
偉そうにね。
笑っちゃうよ。自分はなんなん?って感じだねw
2023/07/08(土) 16:41:33.78ID:zURLL1V10
まあ破産者については、こう書き換えることもできるわけで↓

返済できないフリしてたら弁護士が破産手続してくれるから楽だよな
その気になれば返済できるくせに自分の意に沿わなければ「死んでやるー」とか言ってそう
あーやだやだ
872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/08(土) 16:50:34.21ID:i6DNY2iHa
図星突かれてメンヘラ発狂で草
873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/08(土) 17:50:00.93ID:R3JqTyR70
>>872 発狂なんかしてないもーんw
すぐこうやって乗っかかってくる奴
はずかしくないんかw
2023/07/08(土) 18:14:46.89ID:zURLL1V10
破産するほど借金抱える時点で何らかの精神疾患は抱えているだろ
875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/08(土) 18:27:53.56ID:+UPxror40
俺は単に返すの面倒くさくなってナチュラルな感じで破産したぞ
コロナの時に銀行やらなんやらが関連ローン勧めすぎだっちゅうねん
876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/08(土) 19:33:12.62ID:cdbCgvuP0
>>863
おまえは身体1級なんだろ
精神1級は寝たきりレベルなんだが問題あるか?
2023/07/08(土) 21:37:12.62ID:IoNu14gp0
>>876
ぼくは年金は二級やが手帳は一級の無期限だよ?

365日24時間寝たきりなのはデフォと違うの?
もう20年間外出していないんだが?

それが本物の寝たきりちゃうんかい?
2023/07/08(土) 21:38:25.69ID:IoNu14gp0
寝たきりレベル、っていう事は、
寝たきりと同じじゃないんだね?
2023/07/08(土) 21:39:16.49ID:IoNu14gp0
乙武先輩を馬鹿にするな!
880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/08(土) 21:59:35.16ID:1qi8A/i+M
>>823

銀行ATM 現金振り込みのやり方を【とくべつやさしく教えます】

http://sirundous.com/lifemto/cashbafkm/
まず現金振り込みとは 『カードや通帳なしで』 必要な現金だけで相手の振り込みを行う方法です。

この方法はどのATMからでもできるのではなく
・銀行(支店内・店舗内)にあるATMからできます。

以下略

さて理解出来ると良いんだがな
2023/07/08(土) 22:00:45.63ID:IoNu14gp0
ヒロシマに原爆を投下するのはやめてくれ!
2023/07/08(土) 23:29:59.84ID:IoNu14gp0
>>865
二級難しいってどんだけ健常者やねん?
ヒロシマでは手帳持っていても普通
2023/07/08(土) 23:33:06.05ID:IoNu14gp0
>>866
ヒロシマでは原爆手帳ならば永久認定もようおるわ
年金はここんところ五年更新が続いている

これはナガサキも同じことが言えるのではないか?
2023/07/08(土) 23:36:26.51ID:IoNu14gp0
>>857
法テラスに異議申し立てしてやってきたぞ

誰かさんが(手帳持っていたら免除されるんだ!)って言うこどもの自慢したせいで、困惑する法テラス関係者の皆様
2023/07/08(土) 23:37:50.73ID:IoNu14gp0
>>850
こいつが真犯人

ヒロシマに原爆落とした奴や。
2023/07/08(土) 23:49:42.71ID:IoNu14gp0
>>850
法テラスとヒロシマ市民に謝って下さいよ?
887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/09(日) 07:32:56.36ID:kTsK+VRTa
>障害者手帳があることを理由に直ちに償還が免除されるものではありませんが、収入要件、資産要件、資力回復困難要件の全てを満たすときは免除されます。 要件を満たすかは、個別事情によって判断されます。
888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/09(日) 07:35:51.40ID:kTsK+VRTa
年金80が狙われたんやな
2023/07/09(日) 08:42:42.89ID:YEctLjyP0
>>888
年金月7万円のうち約5万円は家賃・公共料金・光熱費・インフラ等の、
(やむを得ない固定費支出金)として認められるはず

固定費除くと、三万しか残らないのに5,000円も支払わなければならないのは余りにも酷な話
2023/07/09(日) 08:47:47.43ID:YEctLjyP0
資産はナシ
寝たきりだから資産回復は不可能
収入は国民年金のみ

これらを根拠に明日弁護士事務所にオンライン相談してもらうわ
2023/07/09(日) 08:49:52.30ID:YEctLjyP0
>>887
アドバイスありがとうございます

個別事情なんてどうにでも解釈できるがな
892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/09(日) 13:52:12.48ID:zDZ9jbja0
テンプレ使う人来てないね
2023/07/09(日) 14:14:56.88ID:/CVJiA4e0
物価高騰給付金のお知らせが来たんですがこれは受け取ってもOKですか?
去年非課税でしたので
2023/07/09(日) 14:21:48.05ID:26vaC2jL0
偏頗返済って弁護士に相談した時点からダメって見たけど、
弁護士に相談して一旦検討します
って言って返済
その後、また違う弁護士に行ってお願いしても偏頗返済になる?
ネットで見ると支払い不能になる30日前まで見たりと
どうなるんだろう
2023/07/09(日) 16:52:19.29ID:K0kqp/NAr
>>894
一部の債権者への返済が滞っているのに、別の債権者には返済したなら偏頗弁済になります
何日前までというきまりはありません
896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/09(日) 17:17:14.46ID:D3T2qJlQM
自己破産の「26%」が60歳以上!? 老後破産してしまう人の特徴を解説 7/9(日) 11:40配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/2a1e50b07efd67a290dea54482d0ebfa0a076865
2023/07/09(日) 22:09:28.07ID:STgE59SP0
>>894
弁護士に相談したってことは支払い不能を自覚していたとみなされると思います。
しかし自己破産初回で少額であれば許されます。
2023/07/09(日) 22:10:20.51ID:STgE59SP0
>>892
あんな詳細なテンプレいらない
必要なのは年収と借金の総額と返済期間のみ
2023/07/09(日) 22:11:21.22ID:STgE59SP0
>>890
返済期間が気になりますが
ほぼ免責でしょうね
しかも同時廃止に可能性もあります。
2023/07/09(日) 22:44:24.17ID:DqR1jOUI0
>>898
テンプレ無しに質問をすると、お題マンと言われる
2023/07/10(月) 01:15:20.14ID:Jg/1QD+G0
>>900
俺は言わないよ
902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/10(月) 11:37:14.62ID:2TWV5Z4G0
>>898
あった方が良いと思うけどな。

俺も、生命保険の解約返戻金170万あったし。
これで大分変るはずだと思うよ。
2023/07/10(月) 12:57:41.75ID:Sc/8mE4K0
>>799
自己破産の可否はともかくギャンブル依存性矯正入院は辞めとけ死に金中の死に金だから矯正費用で弁護士に支払うか最後のひと勝負して借金全部返済しろ
904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/10(月) 13:08:41.74ID:3ZFuZPQJ0
同廃で破産開始決定出たので、免責までもう少し。
このスレでだいぶ救われたわ。ありがとうみんな
905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/10(月) 13:32:54.45ID:w2DNp5Ew0
官報に破産手続き廃止するって掲載されたけど、免責許可は書いてない
これまた2週間後くらいに免責を許可するって掲載される理解で良いんかな?
そこから更に1ヶ月して、確定証明書取れるのかな
906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/10(月) 13:36:58.71ID:w2DNp5Ew0
自決したわやっぱ2回か
俺の場合丁度8月頭になりそうだから、確定書も早くて8末か
長いなあ
907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/10(月) 16:34:36.11ID:ymijJX2rx
自分の財産、申告してない借金バレたらどうなる?またどういう経緯でバレますか?
例えば、現金を口座でなく家に持ってたとしたり、知人の借金を裏でこっそり返してたとしたり、どういう風にバレるのかなと疑問に思いました
908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/10(月) 17:13:50.84ID:Jg/1QD+G0
>>907
業者は官報をチェックしているのでばれます。
個人なら大丈夫です。
909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/10(月) 17:16:40.80ID:Jg/1QD+G0
>>904
破産手続き開始決定されたら過去十年で詐欺破産以外は全部例外なく免責されています。もし不許可だったら私が代理人になるのでここで報告をお願い致します。
2023/07/10(月) 19:44:20.19ID:XXYm9ZoY0
弁護士受任中でもUFJにのデビッットって更新されるんだね。びっくり。
911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 11:15:32.80ID:MrQt6T7dx
自己破産は銀行の取引履歴を提出するのは聞いてますが、アコムやプロミスとかのカードの取引履歴も見られるんでしょうか?
912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 12:54:23.88ID:MrQt6T7dx
例えば⭕⭕支店のあるATMで引き出したとか
913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 21:04:19.78ID:Movkh6NI0
【年齢】  30歳
【家族形態】 既婚(子あり)・賃貸
【勤続年数】   10年 
【就業形態】社員
【退職金】あり
【退職金見込み金額】60万円
【生命保険】あり
【生命保険解約返戻金】なし
【弁護士へ】依頼している
【収入】手取り月27-30万・ボーナス(年)100万=年収520万        
【借金の使い道】生活費、借金返済のため、浪費、少しギャンブル
【資産】なし
【クルマ】なし
※このスレではクルマの査定は致しません。
【現在の債務の状況】
総額1000万(300は車の組み換えローン)
【返済期間】6年から2ヶ月
【質問】
自己破産するのは夫です。
質問しているのは妻です。
旦那のクレジットカードを勝手に作り
借金まみれにしました。
旦那に正直に話、自己破産することに
なりました。
借金の理由としましては生活費、浪費、競艇(6万程)です。
管財人がつくか同時廃止になるか
こんなパターンで自己破産をされた方はいるのでしょうか。旦那に借金の理由を問いかけたところで使ってるのは私なのでわからないんですよね。
914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 21:38:55.36ID:lRFwC+Q60
車はないのにローン300万とは
915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 21:48:38.44ID:Movkh6NI0
半年前に売りました。なので車は今はないです。
916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 22:13:02.09ID:lRFwC+Q60
なるほど
弁護士に依頼済みとの事なので包み隠さず話して指示に従った方がいいですよ
917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 22:32:29.52ID:whhm3JiO0
所有権留保無視
詐欺的借入
管財でしょう
弁に言ってないことがあるからここで聞くんでしょうが、それでは何も解決しませんよ
918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 22:35:05.62ID:Movkh6NI0
そうですよね。
自己破産されるかたはきっと陳述書の提出求められますがそれとは別に私の上申書も必要書類の中にありました。すべて私の招いたことで旦那が自己破産するはめになってるのでなるべくいい方向に進めばいいとおもってます。
真実だけをちゃんと伝えようと思います。
919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 22:39:53.34ID:Movkh6NI0
車に関しましては借り換えをしているので
所有権は旦那になってましたので売ることができました。旦那のクレジットカードを私が勝手に使ったことが詐欺になるのですかね?
すべてこの辺は弁護士さんにはお伝え済みです。
ただ旦那の妻が使って借金で自己破産パターンをあまりみないのでここに書き込みさせていただきました。
920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 22:43:04.46ID:Movkh6NI0
旦那のクレジットを妻が使って自己破産になるパターンをあまりみないのででした。失礼しました。
921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 22:43:56.27ID:bntxf5RQd
完全に弁護士案件だろ
全て旦那名義の借金なのに旦那の知らぬところで嫁が使ってるってどうなるんだろな

知らぬとは言え、債務は全て旦那名義だから自己破産も旦那だよな?

これは興味深いから、奥さん弁に相談後続報よろね
922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 22:49:36.54ID:Movkh6NI0
その通りです。すべて旦那名義の借金なので
知らなかったといえど自己破産するのは旦那になります。
一応、必要書類などすべて提出してて、あとは今月分の家計簿を記入して提出さえすれば、8月末には申し立てしていただく予定です。
923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 22:57:16.87ID:bntxf5RQd
余裕で同廃じゃねーの
車も家もないんでしょ
返済期間も長いし

俺なんて自営で債務年収2,5倍くらいあったけどめぼしい財産なくて同廃だったよ
余程弁が無能且つ裁判官が鬼じゃない限り
924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 23:03:42.21ID:Movkh6NI0
これ以上旦那に迷惑かけれないんで
同時廃止でおわってほしいです。
ただギャンブルをすこし(6万)してしまったことと1000万って額がおおきいのでそこが少し気になるところですって弁護士事務所の事務員さんにいわれたのが気がかりで、、
925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 05:47:08.72ID:rbg1ZWca0
年収500万もあって生活費が足りないってどういう事ですか?
そういうとこ裁判官は突っ込んできますよ
926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 05:59:52.73ID:7gbpqaq+0
いま現在の年収なんです。
もともと200万くらい少なくてコロナの時は仕事がお休みになったりで手取り10万〜14万とかでした。私の出産時期と重なり私自身も働ける状況ではなくて、結局ふくれあがっていって借りては返すの繰り返しになり弁護士さんに相談しました。
927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 09:47:05.87ID:52FwOGCha
超余裕で同廃っしょ
とにかくコロナ不況のあおりを受けたことを全面に押し出せばおk
まぁ、収入激減した旦那の責任も4割くらいあるんだし、子供に不憫な生活させぬよう死ぬ気で頑張ってくださいな

そして受任後全ての返済が止まるあの快感を味わってください
鬱な気持ちも余裕で吹き飛びます故に
928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 09:50:57.15ID:52FwOGCha
クレカ会社のブチ切れ回避は弁護士の腕次第
一応、夫婦間でも勝手にパートナーのクレカ作れば有印私文書偽造と詐欺罪適用されます故に
929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 12:21:37.22ID:F4fQ8REbd
弁護士はマジで大事だわ、俺はまだ申立て前だけど同時廃止はほぼ諦めた…どうせ管財だからってテキトーにされてんのかな
2023/07/12(水) 12:42:45.09ID:TChtMv5f0
>>923
自営業をされていた時の道具や備品などはどう処分しましたか?
931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 13:14:33.43ID:Tw/RkXZha
そもそも相談の時点で弁護士事務所によって見解が結構違うのが不安だわ
932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 13:48:11.29ID:rbg1ZWca0
>931
だから個人事務所は避けた方がいい
2023/07/12(水) 15:48:09.40ID:CJTryEyF0
大手は金の亡者だから個人事務所の方がいいって言ったり結局自分に合う所何個か当たらなきゃ分からないって事だね
934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 16:39:44.92ID:N1MOAJA/a
医者でも弁護士でも初見でクソ生意気な奴にろくな奴はいない
935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 16:48:24.97ID:9m3T7zTKa
>>930
道具から車etc..99万超えのモノは時計以外無かったよ
ROLEX(サブマリーナ)ともう一本ええの持ってたけど、それは普通に買取店で売った
もちろんバレる訳もなく

まぁ、馬鹿正直に全て申告するのが当たり前だと思うが、正直者は馬鹿を見るってこともあるが故に

ほぼ確で大丈夫なモノはじゃんじゃん売っちゃえばよろし
もちろん現金取引で
936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 18:32:03.55ID:rbg1ZWca0
>933
個人が金の亡者という可能性は考えないのか?
2023/07/12(水) 21:26:24.11ID:wrplEPJc0
休眠口座になっても、銀行は期間指定での取引履歴を発行してくれるかな?
938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 22:10:59.45ID:uzT7wM+Td
って、明日銀行に電話してみ
2023/07/12(水) 23:04:32.35ID:TChtMv5f0
>>935
教えて下さりありがとうございます。
2023/07/13(木) 07:40:25.17ID:0FIlC4/kd
>>935さん
私は>>677ですがよろしければ同廃になるコツなどあれば教えて下さいませんか?
941名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 09:42:04.25ID:LnnXCwVVa
かなり俺と似てる状況だね
もうダメだってなる直近2ヶ月の所得をくっそ下げて法テラス案件にした。
99万以上の資産はボッシュートだけど、何一つ無し。
コロナ関連ローン返済期間猶予付き数百万、1円も払ってない。
7割FX、残りは生活費と返済
あと数社、返済実績無し
942名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 09:47:27.93ID:tpK4jY2Ja
俺と違うのはクレカ現金化はしてない。

兎にも角にも、コロナ不況のせいにした。
実際はFXにのめり込んでたんだけど、コロナで仕事激減。
やがて鬱っぽくなり自宅から出れなくなった云々

コロナ破産むちゃくちゃ多いらしいし、同情もあるんじゃないかな。
「必ず同時廃止にしますから」って弁に言われたよ

コロナのせいに出来るのもあと半年ってとこじゃないかなと
2023/07/13(木) 11:38:31.06ID:/qjbB9Jn0
>>942
FX口座に資金いったことバレなかったの?
944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 11:46:07.82ID:5A3mgbvta
もちろんFX取引履歴直近1年分出したよ
ギャンブルのFXか、コロナ不況で失った仕事の代わりに生きるためのFXかで心象変わると思われ

まぁ、結果死にかけたんだが
2023/07/13(木) 12:07:33.21ID:/qjbB9Jn0
>>944
なるほど!ありがとう
同時廃止いいね
この間相談行ったところ同時廃止は無理だから管財にしましょうって言われたわ
946名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 19:14:02.51ID:+qbIeALp0
3万給付って、申立て後に貰ったほうが良いよね?
2023/07/13(木) 20:17:38.50ID:nYQ9M8kaM
保護費は何に使ってもいいけど返済してはいけないもの。だから問題なし。
2023/07/13(木) 23:05:42.36ID:rLFzJm2l0
>>946
>>677ですがうちの弁護士は全く問題無いって言ってましたよ

ただ、預金総額20万円以上にはならないようにされた方が良いかと思います
949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/14(金) 05:17:22.96ID:JENz7zYU0
>>933
結局は大手事務所でも誰に当たるかの運だしどこだからいい悪いって事はないだろうね
俺は地元の相談会で担当だった人にそのまま依頼したけど結果良かったし
950名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/14(金) 09:43:47.40ID:NAKv38o+0
中小なら先生のカラーで選べるじゃん?
951名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/14(金) 11:21:50.49ID:3Ll5c3/Dr
弁護士会の無料相談から約1年今日で免責おりた。
借金1100万ギャンブル不許可事由だらけでもおりるからみんな頑張って
2023/07/14(金) 11:32:02.86ID:TU9VwprbM
>>951
管財になった?
2023/07/14(金) 11:38:36.79ID:YUA6a7X00
>>951
おめでとうございます。
よろしければ書ける範囲でどんな状況だったのか教えて欲しいです。
954名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/14(金) 12:13:11.34ID:3Ll5c3/Dr
>>952
管財です
955名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/14(金) 12:25:02.21ID:3Ll5c3/Dr
>>953
去年の9月に弁護士会の無料相談に行って相談した弁護士に受任してもらい2月末まで弁護士、管財人費用積み立て、4月に申し立て7月に免責ですかね。
年収は500 銀行から借り入れ300万 クレジット、キャッシングが700万
不許可事由Amazonギフト換金、ギャンブル、受任直前のスマホ決済
費用は管財人込みで55万ぐらい退職金、個人年金があったのでその分を財団に入れました150万ぐらい。
受任してもらった弁護士が良かったのか申し立てからはあっさりで裁判所も10分ほどで免責許可出ました
2023/07/14(金) 17:02:08.87ID:YUA6a7X00
>>955
詳しく教えて頂きありがとうございます。
150万入れたのがよかったのかもしれないですね。
957名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/14(金) 19:13:10.72ID:A9jLufQ70
競馬で一千万が免責とかザラにいますよ
二回目は無理かもしれませんが
958名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/14(金) 19:37:00.32ID:MbRJ0Sm/0
次スレもココ? talk? 
2023/07/14(金) 19:58:05.25ID:xu/8W4L30
流れ見てわかるでしょ
お前ひとりTalk行けば?
960名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/14(金) 20:05:05.53ID:SRctqYp30
なんでわざわざtalkいく必要があるんだよw
2023/07/14(金) 20:12:59.57ID:YUA6a7X00
>>955
管財人の事務所と裁判所には何回行きましたか?
962名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/15(土) 12:43:24.66ID:pMnTo8aD0
誰か次スレたててください
2023/07/16(日) 05:50:38.91ID:cGH+fJzv0
金欠必見
2500円即時付与
下記URLから👇

https://linkbio.co/50715012ZbQD1


https://i.imgur.com/AoWAreB.png
964名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/16(日) 10:45:48.31ID:PCmR8o+W0
2500円即時もらえる

本人確認後10分程度で2500円もらえます

linkbio.co/5071601lcDINv

https://i.imgur.com/eY7QeO2.png
2023/07/16(日) 11:29:28.91ID:Q2m773VMa
【自己破産相談窓口と結果】その136
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1689474489/
966名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/16(日) 13:41:23.87ID:x3dPOmia0
みんなギャンブルとか浪費で楽しんだ挙句破産か〜
俺は病気ONLYで破産だったから、お前達と一緒にしてくれるなって感じ
一号破産とか二号破産とかで分けてくれたらいいのに。
お前らと分けてほしいわ。一緒にしてくれるなって感じ
967名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/16(日) 13:44:33.82ID:aUkmTVqD0
誰でもできる最新副業を紹介します!

この副業はブログの
閲覧数伸ばそう⤴みたいな一般的なアフェリエイトの内容です。
ただ凄いのがこのサイトを一人紹介すると500円報酬✨🎁✨

紹介はメールアドレスを登録するだけで500円×件数、捨てアドでも登録できるし電話番号もいらないから好きなだけ登録できちゃうところがポイントです✨✨
報酬の支払い方法は毎月翌月の15日にご登録の銀行口座にお振込みされます!

https://karen-mail.com/l/c/pRvT4uv7/lfNpouv5
ここにメアド入れて届いたメールのアフィリエイター登録押せば始められます。あとは紹介するだけで簡単に誰でも稼げる副業なので是非試す価値はあります!!
968名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/16(日) 14:16:36.59ID:N0grP0hgr
>>966
裁量免責かそうでないか、同時廃止か管財かで別れてるじゃん
2023/07/16(日) 19:34:40.14ID:ZTLP9ttT0
さすがに今日は書き込み少ないですね
2023/07/16(日) 22:15:00.05ID:C7Rwcmx80
>>966
だったら特定調停でもして病気が治ったら払えばいいのでは?
2023/07/16(日) 22:39:04.45ID:mn2ZMWfc0
https://campaign.coin@check.com/invit@ation?code=VXNlcjozNzY5NDE1

2500円もらえます!URLの@を抜いてください。
2023/07/17(月) 03:40:38.39ID:YoQdxbfwM
二度破産した人って居ますか?
973名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/17(月) 07:48:13.24ID:rJP2jTMQ0
2500円即時もらえるよ!

本人確認後10分程度で2500円もらえます

linkbio.co/5071601lcDINv

https://i.imgur.com/iABEbey.png
2023/07/18(火) 00:21:15.27ID:+mbW0aou0
>>972
二度目に挑戦中
2023/07/18(火) 00:26:50.47ID:PkEEfdMoM
>>974
自分も二度目を悩んでいます
良かったらどうだったかまた書き込みお願いします
976名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/18(火) 05:43:40.63ID:qvIrMYxh0
ギャンブルしまくり転売しまくりドス黒ブラックだけど
最近闇に落ちたばっかりだから一年位経ってから破産した方がいい?
っつても1ミリも払う気ないけど流石に先月契約して一銭も払わずに破産しますはやばいよな
一年位まってからのほうがいいかな?
977名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/18(火) 06:18:03.74ID:iq7IYIlD0
一度どうはいしてもあめっくそは再度取得できますので
それを励みに生きてください
みつともの息がかかったところは一生無理ですが
2023/07/18(火) 08:49:36.96ID:Pe/gpE5XM
みんな何のブラウザから書き込んでる?
979名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/18(火) 10:12:53.03ID:Js/osTOQ0
account.cfg とやらを削除してからジェーン
2023/07/18(火) 10:54:38.85ID:8FTm3akC0
>>976
一度も返さないと不許可どころか詐欺罪になる可能性がある
981名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/18(火) 11:12:50.59ID:iq7IYIlD0
大丈夫🙆‍♀
2023/07/18(火) 11:19:53.91ID:ZFmAeHMd0
>>977
みつともって何?
三井住友?
983名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/18(火) 14:59:17.48ID:2F+U1dnxM
さっき弁護士から電話あって管財決定した
費用は全額払ってるけどしんどー
984名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/18(火) 15:38:27.11ID:pIayxDz4M
>>978
チンクルに外部板追加(借金生活)だな
985名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/18(火) 16:03:52.63ID:8FTm3akC0
>983
手続き開始決定は免責確定だからいいじゃない
986名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/18(火) 16:09:34.36ID:pIayxDz4M
>>985
管財人も裁判所もが引っ越し先に近いとこに決まって助かったわ
まだ管財人から連絡もこないしよく分からん
これからどうすっかな
987名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/18(火) 16:12:00.01ID:+cVczDIE0
初めまして!
夫婦と娘で暮らしています!
住宅ローン破産しそうなのですが、、、
経験者の方いらっしゃいませんか??
988名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/18(火) 16:56:44.09ID:TbhIVQt4M
>>987
ローン関係めんどいから今日明日にでも弁護士事務所に相談予約の電話だな
動くなら早く動いた方がいいよ
989名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/18(火) 16:57:10.69ID:qvIrMYxh0
>980
まじかよ
まぁ無職だし人生詰んでるしもうそれでもいいかもしれん
990名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/18(火) 16:59:03.87ID:v5XEljIl0
>>987 住宅ローン破産したよ。
俺が躁鬱病、嫁が鬱病で障害年金しか収入無くなって
弁護士の所行った。自宅は競売。精神病の人に貸してくれる大家はいない。
なんとか優しい不動産屋に公団が精神病患者でも入居OKなトコ見つけてもらって
助かった。ここが無かったら強制執行で行くとこ無かった。ホームレスだった。
負債1700万。管財だったけど就労不可の診断書持って行ってたら
スムーズに進んだ。ただ債権者集会は5回。申し立てから免責まで一年半。
住宅ローンは無くなったけど、収入が障害者年金月当たり12万で生活。
ものすごく生活は厳しい。高校生の娘にも嫁にも迷惑かけた。
免責貰ったけど、生活苦しいのはそのままだよ。
991名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/18(火) 17:07:38.55ID:TbhIVQt4M
>>990
申立から一年半って長くね?
992名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/18(火) 17:24:23.07ID:v5XEljIl0
>>990 長かったよ。競売の加減で債権者集会5回だったからかもしれない
993名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/18(火) 17:57:34.11ID:iq7IYIlD0
うつと診断されても、その後に年金がもらえるまでには
手続き的に高い高いハードルがあったと思いますが
かかりつけの先生かあるいはお住まいの役所が良かったのでしょうかね
994名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/18(火) 19:18:52.72ID:v5XEljIl0
社労士に頼まず夫婦で申立書とか書いた。診断書のスペックが重かった。
最初から2級でした。役所は関係ない。
995名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/18(火) 20:35:58.22ID:iq7IYIlD0
おだいじになさってください
2023/07/18(火) 20:38:17.00ID:WzDkDn3N0
手帳は役所単位だけど年金は年金機構が一括審査するから医師ガチャにもよるよ
複数人世帯でその人数で賃貸住まいなら生活保護を検討しては?
997名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/19(水) 04:05:10.20ID:olcQFlXX0
>>990
ありがとうございます!
ご経験を教えていただき、少し先のことを考えたいなと思います!
生活苦しいままなのですね。
でも、免責もらえたことで気持ち的には楽になられたでしょうか??

住宅ローンのために、借金することはしないと決めて、頑張れるだけ頑張りたい気持ちと、
はやく自己破産して娘の今後のために少しでもお金を貯めたい気持ちがあります。

ローン破綻しても、毎月数万払えば自己破産しなくてもいいとの情報もあるけど、
残債はなくならないしむしろ増えていくし、、、、どこかで債権放棄されればいいですが、、、
Yahoo知恵袋では、債権放棄が普通になってきたとかあるけど、、、

ネットで調べまくってますが、調べすぎて将来に絶望して、鬱になりかけました。
998名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/19(水) 08:22:06.43ID:3SblFQPP0
>>987

個人再生なら住宅ローンだけ残してそれ以外の借金を減額できますよ
999名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/19(水) 08:34:19.95ID:u7nXlkSx0
免責後はお金を稼ぐと増え続ける、
生活が最低ランクでも右から左へ出ていくだけで負債は増えない
だから落ち着いて生活を立て直していける

この事実を励みに気をしっかり持ちましょう
1000名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/19(水) 10:52:05.20ID:9CYRFhrH0
>>961
管財人は郵便を取りに2回、裁判所は1回です。
管財人はうちの弁護士先生にぺこぺこしてたからかなり楽でした
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 35日 17時間 58分 28秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況