【自己破産相談窓口と結果】その134

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/16(火) 08:38:00.55ID:hKiXptPWa
こちらは、自己破産を検討している方や破産申立中の方の質問に答えるためのスレです。

禁止事項
・コテを名指しした質問は荒れるもとなのでご遠慮ください。
・コテの方も名指しの質問には答えないようにしてください。
・弁護士又は司法書士に委任又は相談中の方が、このスレで 質問することは禁止ではありませんが、まずは、担当弁護士 (司法書士)に質問をするようにしてください。
・なお、このスレでの回答と担当弁護士(司法書士)の判断が 食い違うような場合には、担当弁護士(司法書士)の判断が優先されるものと考えてください。
・破産に関する理論的または 実務的な論争は最小限にされますようお願いします。もちろん説教もお控えください。
 また惑わすようなウソの回答もダメです。
・質問者の方は、まず、 >>2 の■質問用テンプレ■をよく読んで、分からないことをよく整理してから、質問を書き込んでください。

以下テンプレ
◆参考URL◆
自己破産wiki
http://www.thent.net/wiki.html
各地の裁判所
https://www.courts.go.jp/courthouse/map/index.html
法務局HP:管轄のご案内
http://houmukyoku.moj.go.jp/homu/static/kankatsu_index.html
日弁連HP:全国の弁護士会・弁護士会連合会
https://www.nichibenren.or.jp/jfba_info/bar_association/whole_country.html
日本司法書士会連合会HP:全国司法書士会一覧
https://www.shiho-shoshi.or.jp/association/shiho_shoshi_listh/

前スレ
【自己破産相談窓口と結果】その133
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1680257299/
【自己破産相談窓口と結果】その132
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1677557476/
【自己破産相談窓口と結果】その131
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1674803803/
【自己破産相談窓口と結果】その130
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1672762294/
【自己破産相談窓口と結果】その129
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1670050798/
2023/06/10(土) 10:05:17.06ID:IgueK4G3d
それはカモ案件なだけなのではないだろうか
何にせよ手間と金掛からないのはいいことだ
2023/06/10(土) 10:15:17.80ID:V35c9c7S0
>>868
できれば関西なんで教えて欲しいよ…
2023/06/10(土) 10:28:50.79ID:6n+WYNPe0
不思議だ
何故に2回目の破産が必要に成る?
借金さえ無くなれば貯金が増えるのが当たり前なのに?
俺は破産して貯金が650万も溜まったぞ…
872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/10(土) 10:59:26.46ID:A4crs1qKa
>>868
俺も似たようなもんだった
自営で借金850万、法テラス経由で家計簿無し呼び出し無し、おまけにミラクルで同廃

やっぱ弁護士の腕とその弁護士に当たった己の運のなせる技よな
2023/06/10(土) 12:28:15.62ID:2X37/fR8M
事業で失敗して二度目の自己破産申請はあり得るだろうけど
一度目で失敗した経験とか無いのか?
2023/06/10(土) 12:32:30.05ID:IgueK4G3d
運の使い所を間違ってるような?
いやある意味間違ってないのか
875加筆修正ヨロ♪
垢版 |
2023/06/10(土) 12:35:47.49ID:iYw1VJC30
一流弁護士の判定基準

・勝敗で料金が大きく変わる   (例:報酬/自信の表れ)
・こっちがネットで調べまくった戦略を、秒で出す(圧倒的な場数)
・日程を数か月と明示      (仕事を選べてるから早い?)
876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/10(土) 12:38:14.62ID:KRFntikMa
まぁ法テラスは多分管財にはならない若しくは同廃確定しか基本受けたがらないからな

法テラ相談者が管財になると高確率で予納金が貯められず途中辞任になること大杉だとさ
877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/10(土) 12:39:11.58ID:KRFntikMa
>>875

デーラーで車検受けてそう 笑
2023/06/10(土) 12:57:08.86ID:d+AlaxvWM
>>861
みんな死ぬから大丈夫です。
879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/10(土) 13:58:58.68ID:TPUsuLp00
兵庫県姫路の法テラス、相談に行ったら
初めからやる気無しってすぐ分かった

相談まとめた紙見せたら「読みませんから」

デビットカード使ってもいいですか?
って聞いたら「デビットカードってなんですか」
って聞かれた。そして25分で無理やり終了。
法テラス初回の相談だったけど
自分でさがして受任してもらった。
お金つらかったけど。

ホンマあほな弁護士もおるもんやで
法テラスもよーあんな弁護士相談に使うもんやな
880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/10(土) 14:24:52.94ID:sw1DReLoa
逆に言えば法テラスだからだぞ
2023/06/10(土) 15:03:43.18ID:IgueK4G3d
法テラス対応してる弁護士から申し込んでもらえばよかったんじゃね?
2023/06/10(土) 15:39:11.66ID:6GlN2++g0
>>845ですが
弁護士と契約後、普通なら催促が止んだりして気分が楽になるんだと思いますが私はなぜか気分が晴れません。

皆さんはこの時期どういう風にして過ごしましたか?

この状態で半年もかかったら病気になってしまいそうです。
883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/10(土) 15:55:36.34ID:TPUsuLp00
>>882
もう鬱病。
心療内科に行き。
酷くなる前にマジで行った方がええ
884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/10(土) 16:10:38.67ID:YcXvewp/a
要するに金よ
俺はたまたま受任直後にかなり日当がいい仕事に誘われ継続中
モリモリタンス預金中

逆にそのまま稼ぎがなかったら鬱確定だったわ
2023/06/10(土) 16:14:12.96ID:6GlN2++g0
>>883
>>884
お二方ありがとうございます。
実は心療内科に前から通っていまして服薬もしてます。
やはりお金ですかね。
自営でほぼ廃業なのでこれから収入ほぼゼロになってしまうので憂鬱なのかもしれません。
886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/10(土) 16:35:47.80ID:KhPlSz2EM
質問です

神奈川在住です
破産か個人再生で弁護士を探しているのですが気になる弁護士が東京の事務所です

この場合申し立てる裁判所は弁護士事務所がある東京なのか、それとも自分が在住している神奈川どちらですか?
2023/06/10(土) 16:53:45.93ID:Rx79WRC50
>>886
自分の住所地なので神奈川です
いくらホームページが綺麗でも横浜地裁の運用に詳しくない人はやめたほうがいいですよ
888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/10(土) 17:13:41.00ID:TPUsuLp00
>>885 今の医者1年半以上かかってたら障害年金貰えるかもしれないよ。
自分も躁鬱だし嫁は鬱だしで収入障害年金だけ。
生活苦しいけど何とかなってる。
先生にきいてみたらどうかな。
889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/10(土) 17:28:35.85ID:iYw1VJC30
> いくらホームページが綺麗でも横浜地裁の運用に詳しくない人はやめたほうがいいですよ
支部単位でバラ付く運用にくらい合わせられるでしょう?
何でダメなの?



> デーラーで車検受けてそう 笑
あいみつした結果>>875 だぞ。
件数100倍の専門事務所はむしろ、何も答えようとはしなかったw
890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/10(土) 17:29:03.26ID:KhPlSz2EM
>>887
個人再生の場合は東京だと必ず再生委員がつき
神奈川の場合は付かないとあったので気になったところです

やはり近所の弁護士の方が良さそうですね
近所で探します
ありがとう
891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/10(土) 17:44:42.65ID:UA1oUpZi0
初対面からタメ口ぬかす医者と弁護士は即切りな
実力云々関係なしに人としてなってない奴ばかりだから
2023/06/10(土) 21:33:54.51ID:f4+LzxHKM
弁護士が管財だろうね、たぶんって言ったら十中八九、管財って認識でok?
バイトだからなかなか管財人費用貯められん
2023/06/10(土) 21:36:45.68ID:/ZEXELtQM
>>865
専用スレが機能してなくて草
あそこはマップを作った奴を延々に叩くスレであってマップの中身を語るスレじゃないんよなw
2023/06/10(土) 22:12:24.49ID:6n+WYNPe0
>>892
バイトの身分で管財に成るって、どんな借金をしてんだ?
単純に浪費とかでは無いって事か…
2023/06/10(土) 23:42:48.83ID:uP/BZ0y7a
家計簿って、申立書に含まれている紙のこと?それだけを提出するの?
それとも市販されている家計簿も買って、それもつけた上で提出するの?
896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/11(日) 00:07:53.15ID:3ax5z2HE0
家計簿つけないで家計全体の状況書けないだろう
897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/11(日) 00:08:16.01ID:7Gc1tFY50
>>861
田舎と言っても実家じゃない限り特定迄はされなくない?
2023/06/11(日) 00:31:38.47ID:IrencR6MM
>>893
破産スレがマップの話題で機能しなくなったから専用スレ立てたわけで
このスレでマップの話題をやったらこのスレもまた機能しなくなる
2023/06/11(日) 00:34:06.09ID:IrencR6MM
>>895
弁護士や管財人の指示による
家計表だけでよいこともあれば家計簿も出せといわれたり家計表プラスレシートも出せと言われたり
900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/11(日) 12:01:20.21ID:xwUAVzhgM
破産する債権者にセブンローンがあります

おそらく取引明細が必要になると思うんだけど口座凍結となった場合に取引明細は取れるの?

ログイン不可能になれば取れないような・・
その場合どうするんだろ
2023/06/11(日) 12:19:39.36ID:Smb2vbLud
電話なりなんなりして郵送してもらうだけだろ
2023/06/11(日) 12:34:46.92ID:cNG5N3Pza
>>899
その辺が曖昧なのが良くないよね
一律に決めてくれないと
903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/11(日) 12:42:49.07ID:xwUAVzhgM
〉セブンローン

お取引明細表の臨時発行・再発行依頼
お取引明細表を郵送にて臨時発行・再発行する場合、1ヶ月分毎550円(消費税等含む)のお取引明細表発行手数料を口座より引落しいたします。
ご依頼はコンタクトセンターまでご連絡ください

550円×24=13200円
なんてこった
2023/06/11(日) 12:48:26.89ID:g9QjJu5O0
>>888
ありがとうございます。
心療内科にもう長い間通っていますが恐らくは年金もらえるほどの症状ではないかと思います。
自分目線だとかなり具合悪いのですが
905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/11(日) 13:49:48.38ID:l17Grhee0
>>904 先生に聞くだけ聞いてみたらどうかな。
年金貰える状況ですか? って
かなり具合悪いんだったら聞くだけタダやし。
自営されてはったんやったら、厚生は無いと思うけど
基礎年金だけでも貰えたら気が楽になるよ。
診断書書いてもらえそうダったら、社労士に頼んでみて書類集めてくれる。
添削もしてくれる。お金はかかるけど年金一回分とかやから
気楽におまかせしたらええよ。

無理なさらないようにね。
2023/06/11(日) 13:54:20.36ID:Dlqb7WnCr
>>902
一律に詳細な家計簿を出せ、レシートも全部出せ、のほうがいいですか?
2023/06/11(日) 14:11:26.39ID:uigU6vi9d
>>906
何が悪いのか知らないけどそれでいいんじゃね?
破産に至るような馬鹿にはお似合いだと思う
2023/06/11(日) 14:20:34.96ID:Dlqb7WnCr
>>907
弁護士の仕事量も増えるから弁護士費用が高くなる
909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/11(日) 15:44:56.60ID:7dlAOp440
↑管財の有無くらいで、一律みたいなHPが多いんだけど
実際には違うの?!! ガクブルやん
2023/06/11(日) 16:11:04.39ID:cNG5N3Pza
>>906
何故面倒な方に一本化するのか
この辺に性格が現れるよなw
2023/06/11(日) 16:43:15.88ID:iz82Mqq1r
>>910
今は必要に応じて求められているが
一本化しろというなら全員に求めることになるだろ
2023/06/11(日) 17:12:57.90ID:cNG5N3Pza
弁護士や管財人の機嫌次第だろ
2023/06/11(日) 17:13:23.28ID:g9QjJu5O0
>>905さん
ご丁寧にありがとうございます。次回受診時に聞いてみます。

破産するくらいなら精神的に凄いストレスかかるのは当たり前ですよね
914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/11(日) 17:33:15.15ID:jojvAnDjd
>>902
なんでも一律に決めてたら裁量免責も無くなるけどね
2023/06/11(日) 17:37:07.63ID:Smb2vbLud
そりゃ数百万以上の借金なかったことにするんだから多少なりとも心の負担もあるのは普通の感覚だと思うぞ
2023/06/11(日) 18:08:53.20ID:cNG5N3Pza
>>914
裁量免責の話と提出書類の話を同一視するのは流石に頭悪すぎない?😅
917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/11(日) 19:21:20.07ID:jojvAnDjd
>>916
裁量なんだから同次元だろうバカが
2023/06/11(日) 19:25:46.83ID:d02UqRXF0
そんなに面倒くさいと思うほど自己破産繰り返す気かよw
2023/06/11(日) 19:44:34.69ID:FSNU1FC1a
>>917
何が一緒なの?具体的にどうぞ
2023/06/11(日) 19:46:18.11ID:0E91N3Iua
今の会社を退職して職業訓練に通いつつ失業手当で生活しようと思うんだが、退職後に失業手当で収入が下がったタイミングで破産依頼したら詐欺破産みたいな扱いになってしまいますか
退職したい理由は職場の人間関係と夜勤が辛いこと
職業訓練に通いたい理由は別業界への転身をしたく、その訓練が目的です
現状で返済は間に合っておらず、リボに切り替えたりボーナス頼りでなんとかしのいでいる状態
失業手当になれば間違いなく自転車漕ぐのは限界になる
宜しくお願いします
921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/11(日) 19:57:26.31ID:l17Grhee0
>>920 テンプレは? 何を聞きたいのか分からん
922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/11(日) 20:03:00.70ID:PggKpzjm0
2023年裁量免責されました
借金3500万 
クレカ換金2000万 銀行系カードローン1000万
知人・親族系500万
借金理由は株・FX・最後は自転車操業なので生活費にも該当かな

申立時点は無職・裁量免責決定時は有職
申し立てから9か月かかりましたが
官報掲載1か月以上たったので書き込んでみました。

現在の資産は現預金50万・車・イデコ700万くらいです
自己破産でもイデコは無傷はありがてぇと思いました。

これから自己破産する人へ
自宅がないのに民事再生を最初に提案してくる弁護士は止めましょう
自己破産申請してみてダメなら問答無用で給与再生しましょうと言ってくれる弁護士もいますよ。

ぶっちゃけ自己破産も再生も事故情報や手続きの書面はほぼ同じなので
管財事件に100%なるので長引くのが嫌な弁護士なだけです
民事再生を進める弁護士は報酬をもらいたいだけでと考えた方がよいです。
自己破産がもしダメで給与再生に切り替えても予納金くらいしか請求されないですよ。
と私の個人的見解でした。

自己破産する人はがんばってくださーい
923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/11(日) 20:24:45.36ID:zcNQiDHE0
>>922
クレカ換金は正直に申告してもそんなに問題無いですか?
2023/06/11(日) 20:35:14.91ID:VwVQZK6c0
>>861
大丈夫
慣れるからな
自己破産が未だに身近でない、自分はしないと思ってるのに限ってするからな
925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/11(日) 20:39:28.80ID:U9VOuh3ka
>>920
法テラスの収入要件は直近2ヶ月の収入が月18万以下だったかな
それクリアしたタイミングで行ってみ
僅か15万で自己破産出来るで
926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/11(日) 20:42:49.13ID:PggKpzjm0
>>923
問題ないよ
クレカ換金したならしたと言った方が楽だよ

クレカ換金を普通のショッピングというと
購入物の行方を事細かに説明しないといけないから
クレカ換金は毎月で常態化してると思うので、説明の整合性が取れなくなり
嘘ついているのがばれやすいですよ

再生も破産も今後の生計の立て直し計画に
重点置かれるから正直に申告したほうがよいですよ

ばれない隠し資産とかはいう必要はないですが
927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/11(日) 20:46:26.86ID:U9VOuh3ka
知人親族500万バックれちゃったの
トータル金額もすげぇ
つーか、普通そこまで貸してもらえないから結構な人物とみた

ようこそこちら側の世界へw
2023/06/11(日) 20:50:05.27ID:OoDA9vlCM
>>923
むしろ申告しないとやばい
現金化していないと言って同時廃止になった人が、クレジット会社に現金化を理由に免責反対されて免責不許可になった例がある
正直に申告していれば、管財になっただろうが裁量免責にはなったと思われる
同時廃止で不正がバレると、もう管財にできないから免責不許可になる
929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/11(日) 20:50:20.84ID:7dlAOp440
>>922
先輩、面接どんなだったとか、>>875 の更新も頼む!!
930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/11(日) 20:54:28.34ID:PggKpzjm0
>>927

株・FX専業で7年間してたので
一番良い時は年収億ありましたよ

親族はクレカのPの商品券で3/4程度代物弁済
知人には貯メダル譲渡しましたw
931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/11(日) 20:58:35.32ID:PggKpzjm0
>>929

破産する俺が悪いが
プロパーJCBはかなりたちが悪かったな
JCBのおかげをもちまして長期間化したw
932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/11(日) 21:15:25.50ID:PggKpzjm0
>>928

なるほど
おそらくそれを狙いの意見調書出してきたんですねJCBは
クレカ換金は面接不許可事由の該当すると指摘してきたから

同時廃止つぶしの嫌がらせをJCBはしてきたってことですね
結局全ての債権者集会JCB来なかったから・・・

破産する私が悪いんですけど
プロパーJCBもそれなりですねw
2023/06/11(日) 21:20:00.39ID:yuV1X8Yx0
>>913
あなたは永久滞納のスレを読んだほうがいいよ
世の中ものすごく図太い人がたくさんいるから心がかるくなるかも?

貸し倒れなんてのはあって当たり前
利率18%なんてのは全部回収できるわけない前提で許されてるんだからいいんだよ 体と心壊さないでね
2023/06/11(日) 21:33:21.85ID:g9QjJu5O0
>>933
ありがとうございます。永久滞納スレ早速見てみます。
935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/12(月) 00:55:32.45ID:49diI50u0
車の査定安く出してくる業者ってどこかな??
2023/06/12(月) 01:51:10.17ID:mSfM2TFMM
身内への返済って偏頗になって弁に怒られる?
確認しないで返済してしまった
それともなんかいい言い訳ないかな
937名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/12(月) 02:15:10.40ID:g5L7xKIna
振り込んだの?
2023/06/12(月) 02:39:14.39ID:qc8LfsBg0
>>936
現金なら言わなきゃばれない
親族なら協力してくれるでしょ
でも借りたとき振込だったらやめておいた方がいいかもです。
2023/06/12(月) 04:33:25.04ID:Lu3O/eFv0
ソシャゲの場合課金履歴取得しろとか言われる?弁護士からは言われてないけど裁判所や管財から言われたらめっちゃ面倒そうなんだけど
2023/06/12(月) 06:20:11.00ID:WkN63e1F0
裁判所はいわないけと
管財人の性格しだいじゃね?
免責不許可事由がいくつあるかに
よるとおもうよ

お金の流れの調査だから
その日の借金全額が課金なら口頭の場合もある


私は説明めんどくさいから履歴だして
イコールじゃない日は生活費やクレカ返済です
( ・`д・´)としましたよ
2023/06/12(月) 06:48:58.62ID:Lu3O/eFv0
そっか馬鹿だから受任後に余裕出て現金で課金しちゃったんだよね…
そのあとソシャゲは管財だって知ってめっちゃ後悔してるわ
まあどうしようもないし先生に正直に言って御免なさいするしか無いか
ほんと馬鹿だわ馬鹿だから破産するんだがな
気が重すぎて流石にもうソシャゲ課金とか考えられんけど今更だな
2023/06/12(月) 07:02:57.62ID:vK5xbjNta
現金ならバレないから
家計簿は週1の会社の飲み会とかにしとけば?
受任前の履歴を自分で細かく記載しとくとか

自分の弁護士にはごめんなさいはした方がよい

基本申し立てして破産開始はじまった後は
家計簿から逸脱しない範囲の課金はできますよ
2023/06/12(月) 07:15:12.10ID:Lu3O/eFv0
バレないとか誤魔化すとか考えても考えるだけネガティブになるからとりあえず先生にごめんなさいして巻き込むわ
情報ありがと
944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/12(月) 07:54:57.46ID:lIRXNdkd0
>>935
ダントツでガリバー
数社査定でぶっちぎりの安値提示してきたわ
2023/06/12(月) 08:05:25.93ID:qc8LfsBg0
>>943
多少の偏波では不許可にならない
ただ債務の2割以上だとちょっと怖い
2023/06/12(月) 08:38:51.57ID:gylLuv1L0
もうくっそめんどいから1000万のクレカ借金放置してたら
いつのまにか4年経過してたわww
実家住みだけど電話うるさいから自宅の電話番号変えたわw
2023/06/12(月) 08:39:34.76ID:gylLuv1L0
人間ってどんな状況でも慣れるもんだよな
948名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/12(月) 09:32:14.37ID:49diI50u0
>>944
サンクス
早速今週持ってくわ
949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/12(月) 09:32:54.02ID:49diI50u0
>>946
職場に電話来ないん??
950名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/12(月) 11:06:17.35ID:CkOf4czd0
今弁と協議して今週中には申立出せそうなんだけど、
特別送達で起訴されてるやつって、申立から開始決定まで
判決出ちゃったら差し押さえされちゃうやつかな?
弁は開始決定すれば差し押さえされないって言ってたけど、、、
2023/06/12(月) 11:53:06.75ID:+RaZONDCa
>>950
判決でても抗告すれば関係ないのでは?
2023/06/12(月) 15:05:11.59ID:qc8LfsBg0
>>950
差し押さえされるものがあるならどっちにしろ
管財人にそれで少しは払えって言われるんじゃないの?
2023/06/12(月) 15:13:18.56ID:QI87cj8v0
>>939
ゲーム課金による破産だけど、課金履歴については誰からも言われてない
2023/06/12(月) 15:58:10.12ID:BXwa6yw50
>>903
口座凍結(出金出来ない)されてもwebならログイン出来るとおもうよ
履歴スクショで2年に足りない分の履歴は発行して貰えばいいんじゃないの?
955名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/12(月) 16:03:27.32ID:/twfj6BcM
ちょっと聞いてほしいんや

これから
1年間個人再生か破産の結果が出るまでウダウダ悩むのと
5年間任意整理で節約をして返済をする

今日これを天秤に掛けて考えたとき任意整理の方が非常に気持ち的に楽だったわ
なぜなら一度破産してる罪悪感と転売しまくってたから裁判所とのやり取りが非常に辛い

任意整理にしようかな
2023/06/12(月) 17:37:12.70ID:qc8LfsBg0
>>955
一度自己破産しているなら
なおさら自己破産だと思うけれど
2023/06/12(月) 18:32:43.56ID:Pb04zZ/9M
>>955
テンプレ
2023/06/12(月) 19:00:15.98ID:s8sUC/dma
家計簿上で翌月への繰越金が現金で100万円くらいある
実際に手元に100万円はあるんだけど、余程のことがない限り、これを弁護士や管財人には見せないよね?100万円持ち運ぶのは怖いんだけど
2023/06/12(月) 19:07:08.73ID:qc8LfsBg0
>>958
短期間で貯めたのなら現金でもバレやすいかも
2023/06/12(月) 19:09:17.09ID:s8sUC/dma
>>959
弁護士側の理由で1年以上経っても申立できなかった、その間にこれだけ貯まった、因みにその額を口座から引き出すように指示されて現金になった
2023/06/12(月) 19:09:55.52ID:ZS3UAxVqa
>>958
開始手続き後の家計簿?
2023/06/12(月) 19:10:49.53ID:s8sUC/dma
>>961
開始前だね、まだ申立してない
2023/06/12(月) 19:17:36.16ID:ZS3UAxVqa
>>962
開始手続き前なら
財産区切りで予納金その分ふえるよ

一括で100万引き出してないなら大丈夫だけど

使ったことにどこまでできるかじゃない?
弁護士費用に充てたことにするとか

開始手続き迄の履歴はださないといけないので
100万たまる前に処理すべきだったね
2023/06/12(月) 19:21:53.53ID:qc8LfsBg0
>>960
一年以上って酷いな
2023/06/12(月) 19:32:51.51ID:s8sUC/dma
>>963
いや、手元にある現金100万円以上については誤魔化す気はないんだ、因みに現金だけで100万超えているのは弁護士にも伝えている
99万円超えている部分が没収されるのなら、それは仕方ないから没収されてもいいし
管財費用というか予納金は預金から払うよ、預金の方も20万円超えているんだよね

だから、純粋に申立するときに現金全てを弁護士事務所か管財人の弁護士事務所に持ち込まないといけないのかが気になったってだけだよ
何だかんだで怖いからね
2023/06/12(月) 19:40:19.50ID:ZS3UAxVqa
なら予納金を振込で増やせばOK
現金を見せろはないよ
あるなら増やせがセオリーだから

手続き中に現金の一部も積みませば
裁量免責も短縮できるかも
2023/06/12(月) 19:42:12.47ID:s8sUC/dma
>>966
いい話が聞けました
どうもありがとうございます
2023/06/12(月) 19:43:27.09ID:ZS3UAxVqa
逆に現金化しろと言う弁護士が怖い

借金の支払口座とかならまだわかるけど
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況