【無駄遣い】任意整理真っ最中その53【ヤメロ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/01/22(日) 20:38:33.52ID:TZ3z5xhc0
みなさん、負債ゼロまで頑張りましょう
人生立て直し!

【テンプレ 】
整理開始日
残債→減額後金額
支払予定年数
残り年数・金額
年収
持家・借家
マイカーの有無

その他 弁・司の対応評価 等々
を教えて下さい。

質問がある場合、まずは過去ログかスレ内検索してみましょう。

前スレ

【無駄遣い】任意整理真っ最中その52【ヤメロ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1668934767/
2名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/22(日) 20:43:24.70ID:GKPYYMj30
いちょつ
2023/01/22(日) 22:20:34.50ID:fRF/9C/Wd
債務整理すると
今払い続けてるスマホの分割代金は一括請求されますか?
2023/01/22(日) 22:20:50.51ID:fRF/9C/Wd
>>3
任意整理です
2023/01/22(日) 22:55:18.10ID:B5Y1vrrV0
っhk
2023/01/22(日) 22:55:37.49ID:B5Y1vrrV0
>>4
一括されないための任意整理じゃないのですか?
2023/01/22(日) 23:01:21.99ID:EaXw8f3F0
>>3
払い先による
クレカで支払っているなら残額を一括にして債務整理に持ち込むよう言われた
2023/01/22(日) 23:15:32.53ID:sAQlJJ96d
債務整理とおまとめローン
どっちが良いですか?
2023/01/22(日) 23:15:50.71ID:sAQlJJ96d
>>8
総額400万です
2023/01/22(日) 23:31:49.62ID:/Kvsgwkv0
それだけの情報で何がわかるんだよ
2023/01/23(月) 00:14:58.77ID:aPxUgSyX0
>>8
任意整理
金利がなく、60回払いとか返済の目処がしっかりしてるから精神的に楽。
ブラックリストに載っても、カードが必要ならデポジットのカードは作れるし、何も変わらない暮らしができる。

10万〜20万の小さい額をたくさんの会社から借りてて、任意整理の契約金の合計が高くなりそうならおまとめローンかな。
2023/01/23(月) 14:42:42.10ID:aZmjvnXIr
任意整理中にクレカって作れないよね?
アコム、楽天、プロミス、旧YJカードを任意整理中で
三井住友の住宅ローンと三井住友キャッシング(この2つは任意整理せず)
なんですが。
2023/01/23(月) 15:05:37.77ID:e09e6yXvd
>>11
相手が、36回払いを突っ張ったら絶対に払えないわ、、、
60回なら絶対に特だけど、、
2023/01/23(月) 15:14:06.88ID:aPxUgSyX0
>>12
ライフDPなら作れる。
ライフゴールドもワンチャン作れる。
2023/01/23(月) 16:43:29.97ID:39jNzu3gd
480万60回、やっと半分まで終わった…
2023/01/23(月) 18:06:59.67ID:e09e6yXvd
>>15
ほんと羨ましいよ
2023/01/23(月) 19:02:12.56ID:vh6Wpihr0
プロミス130
セゾン50
JCB20
楽天20(エラコ2
ペイペイ10
ペイディ15
ドコモ50

プロミス除けば額大したことないんだけど、かれこれ3年以上自転車状態でCICにAつきまくってる。
ドコモの60は端末9で残りが2か月滞納状態とコロナの分割分の残債。
東京スターのおまとめ落ちたから任意整理検討してるが、他に道はないのかな。
18名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/23(月) 19:07:18.59ID:rG7tRgJ60
任意整理って辛抱強い人でしか選べないイメージ。
完済したら借金もしないようになっていそう
19名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/23(月) 20:13:36.52ID:Mb4Ob77l0
>>18
別に毎月定額払うだけだし
2023/01/23(月) 20:13:58.80ID:PWp4krmyr
>>17
任意整理するか破産だろうけど、20万以下は任意整理すらアホらしいから自力でどうにかしないとね
守るべき信用情報も汚れまくってるから、躊躇する理由がないよ
21名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/23(月) 20:27:26.75ID:rG7tRgJ60
結論。借金はすべきじゃないね。
特にギャンブルと遊興費と散財
ボーナス一括払いまでが許される範囲かもねw
2023/01/23(月) 20:32:49.09ID:Mb4Ob77l0
当たり前やろ
2023/01/23(月) 20:43:50.52ID:e09e6yXvd
任意整理で家族バレしますか?
2023/01/23(月) 20:47:30.73ID:Mb4Ob77l0
>>23
家に弁護士から書類が届くから見られたらバレる
25名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/23(月) 20:52:16.99ID:rG7tRgJ60
家族いる場合。本当のこと話したほうが完済までの期間も安静に支払いできると思うよ。言いたくない理由があるのを理解した上で
2023/01/23(月) 20:54:19.11ID:aPxUgSyX0
任意整理に特化した事務所に依頼するなら、依頼するときに無地の封筒にするか聞かれるからバレにくい。
勝手に封筒開けちゃう家族ならバレる。
2023/01/23(月) 21:03:44.79ID:Mb4Ob77l0
でも借りた先が裁判起こして書類送ってくることもあるので要注意
2023/01/23(月) 21:08:34.93ID:e09e6yXvd
>>24
マジか、
書類とかは自分でとりに行っても大丈夫なのかな?
2023/01/23(月) 21:09:31.50ID:e09e6yXvd
>>27
これが怖いんですよ!
2023/01/23(月) 21:19:55.93ID:9c5YbzqDp
俺は任意整理する時に弁護士に分割依頼料支払ってた時に訴状が来た
2023/01/23(月) 21:24:09.21ID:Mb4Ob77l0
>>29
自業自得を受け入れられないとまた借金するぞ
2023/01/23(月) 21:24:13.07ID:zaE6ZE2c0
任意整理して喪中だとクレカの更新難しいですか?
1枚全然使ってないのがあるが3月が期限
まだ更新の案内がないからオワタかな......
33名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/23(月) 21:26:04.24ID:Tcc5nH0Tp
こちらで質問させてください。
エース、AZ、ライオンズリースは拒否するため任意整理できないと弁護士に言われたのですが、そんな案件でも任意整理受けてくれる弁護士はありますか?
2023/01/23(月) 21:30:50.78ID:Mb4Ob77l0
>>32
当然なのでデビットにすればいいじゃん
2023/01/23(月) 21:32:40.82ID:Mb4Ob77l0
>>33
年収と債務額出さないと答えられるわけないでしょ
36名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/23(月) 21:37:08.35ID:57H5giMUp
>>35
年収400万、債務総額140万ほどです。
2023/01/23(月) 21:39:33.24ID:39jNzu3gd
書類自体は分からない封筒で送ってくれたけど、
事務所移転のお知らせハガキや、年賀状送ってきたから油断出来ないなw
2023/01/23(月) 21:55:48.96ID:eHjPPlg/0
>>29
裁判所の封筒で分厚いの来るからバレるどころの話じゃないぜw
中開けたら被告のとこに自分の名前書かれてるしなw
家族会議超えて親戚会議レベルだぞ

訴えるのも業者の権利で違法じゃないからやられたら避けられない
2023/01/23(月) 22:43:52.11ID:bsclTX2Yd
>>36
140万とかショボすぎだろ
2023/01/23(月) 22:44:35.59ID:bsclTX2Yd
>>38
任意整理の話だよ?
2023/01/23(月) 22:56:06.37ID:tpcZv1tZr
任意整理を弁護士に依頼してても法律で督促からは守ってくれるが
裁判を起こすのは禁止されていることではないので
任意整理直後に訴えられたって話は昔からあるよ
ほとんどが嫌がらせ目的だろうけどね
そういう債権者は和解にも応じない
2023/01/23(月) 23:34:57.53ID:rr4tFzO40
>>41
なら自己破産すればいい
初回で詐欺破産じゃなければほぼ免責される
43名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/24(火) 00:46:31.82ID:9y50XISE0
任意整理でも業者から訴状がきたら家族にバレやすいつー話なのに自己破産するわけないやろ
2023/01/24(火) 06:18:50.94ID:57XmEcKrd
もう任意整理するのも怖くなってきた、、
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況