個人民事再生に関するスレです。
直近のスレはこちら。
【個人再生】個人民事再生スレ 日記その42日目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1667299911/
それ以前のスレはこちら。
個人再生】個人民事再生スレ 日記その41日目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1654729377/
【個人再生】個人民事再生スレ 日記その40日目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1643694087/
【個人再生】個人民事再生スレ 日記その39日目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1632292181/
【個人再生】個人民事再生スレ 日記その38日目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1617098055/
【個人再生】個人民事再生スレ 日記その37日目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1606257018/
【個人再生】個人民事再生スレ 43日目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/01/20(金) 20:00:09.34ID:07LOf6wa0
2023/03/11(土) 21:06:38.34ID:C25tmWOLM
2023/03/11(土) 21:08:50.62ID:Q0VF/5ji0
官報見てるやついんの?
2023/03/11(土) 21:30:17.60ID:C25tmWOLM
>>783
銀行は見てるけど
銀行は見てるけど
785名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/11(土) 22:06:44.00ID:ku8TFGWNd 官報には3回載るからな、
バレる恐れは高まる
とはいえ、個人名で検索できるシステムにはなってないと聞く
バレる恐れは高まる
とはいえ、個人名で検索できるシステムにはなってないと聞く
2023/03/11(土) 22:42:42.79ID:MVAr1pB8a
官報載るのビビるのによくヘラヘラしながら申立中にギャンブルやっても良いの?とかクレカが云々聞けるよなと思うww
787名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/11(土) 22:50:19.91ID:cpzzgQXR0 何で本人関係ないのに退職とか出向とか
いう話が出てくんだよ。
仮にそうなるなら単なるブラックだとは
思うが旦那の破産で嫁を異動させる意味が分からん
いう話が出てくんだよ。
仮にそうなるなら単なるブラックだとは
思うが旦那の破産で嫁を異動させる意味が分からん
2023/03/11(土) 23:34:01.37ID:M52d92LFa
本人ならまだしも旦那の名前なんてわざわざ覚えてないよね
住所で検索でもするのかな
住所で検索でもするのかな
789名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/11(土) 23:52:58.38ID:Z6Sh/L6/02023/03/11(土) 23:55:37.05ID:jD7yX0HE0
>>782
こいつ任意整理一社11万で依頼した情弱やんwwwwww
こいつ任意整理一社11万で依頼した情弱やんwwwwww
2023/03/12(日) 07:34:04.98ID:l/DWmNBT0
>>736です
様々なご意見ご指摘ありがとうございます。
妻の勤務先には直接迷惑はかけないものの小さな金融機関なので居づらくなるのはまちがいないでしょうね…
妻は返済額を考えても個人再生がいいだろうと言ってくれてはいますが…
ちなみにそちらの金融機関はわたしも最近まで勤めていました。妻は嫌な思いをするだろうけど不当な扱いは考えにくいです。。
あとは明るみになる前に関係部署にいる知り合いに事前に連絡して上手く手続きしてもらうようお願いするつもりです。
様々なご意見ご指摘ありがとうございます。
妻の勤務先には直接迷惑はかけないものの小さな金融機関なので居づらくなるのはまちがいないでしょうね…
妻は返済額を考えても個人再生がいいだろうと言ってくれてはいますが…
ちなみにそちらの金融機関はわたしも最近まで勤めていました。妻は嫌な思いをするだろうけど不当な扱いは考えにくいです。。
あとは明るみになる前に関係部署にいる知り合いに事前に連絡して上手く手続きしてもらうようお願いするつもりです。
2023/03/12(日) 07:53:41.74ID:bbi5T3h90
>>791
ちなみに債務整理今めちゃくちゃ増えてるから会社にバレたところで別にどうも思われんよ
ちなみに債務整理今めちゃくちゃ増えてるから会社にバレたところで別にどうも思われんよ
2023/03/12(日) 08:28:12.32ID:jJnq+YmIa
ていうか個人再生で本人でなく配偶者の必要な書類って会社にバレるものあるの?
2023/03/12(日) 10:53:51.12ID:hr3HpdczM
>>793
苗字と住所が同じ人が官報に載るんだから
苗字と住所が同じ人が官報に載るんだから
2023/03/12(日) 12:08:39.50ID:GhUmq57Q0
>>794
家族も官報にのるの?
家族も官報にのるの?
2023/03/12(日) 12:11:15.93ID:i/fKCSpQr
>>795
こんなとこで聞いてないで地元の弁護士事務所に片っ端からいいて聞いてこいよ
こんなとこで聞いてないで地元の弁護士事務所に片っ端からいいて聞いてこいよ
2023/03/12(日) 13:04:31.80ID:3ESbcboca
>>794
でも本人じゃないわけだしそれで会社クビとか左遷とかおかしいよね
でも本人じゃないわけだしそれで会社クビとか左遷とかおかしいよね
2023/03/12(日) 13:51:41.24ID:1T++Y4Lk0
クビは無いと思われるが銀行だけに会社規約に何かしらの決め事はあるかもなあ
要職を解かれるとか
要職を解かれるとか
2023/03/12(日) 14:07:18.23ID:GhUmq57Q0
>>796
いいてこいよって何?日本語でお願いします!
いいてこいよって何?日本語でお願いします!
2023/03/12(日) 18:27:10.81ID:gf2O5uZi0
個人再生なら自己破産より通りやすいんですか?
2023/03/12(日) 18:27:35.02ID:i/fKCSpQr
>>799
多重債務者wwwwww
多重債務者wwwwww
2023/03/12(日) 20:32:04.68ID:fg2i2sxeM
2023/03/12(日) 20:48:37.65ID:BcLldSdLM
副業で配達のバイトしてて月に8万ほどの振込があるんだけどこういつのって個人再生の手続きを進めるにあたって問題ある?
メインの仕事は工場の正社員で確定申告?とかは会社任せで副業の事は秘密にしてる
メインの仕事は工場の正社員で確定申告?とかは会社任せで副業の事は秘密にしてる
2023/03/12(日) 21:14:12.98ID:fg2i2sxeM
2023/03/12(日) 21:14:51.27ID:1T++Y4Lk0
入ってくる分には全く問題ない
バイトも普通は徴収されて入金される
バイトも普通は徴収されて入金される
2023/03/12(日) 21:22:01.20ID:fg2i2sxeM
2023/03/12(日) 21:23:09.08ID:1T++Y4Lk0
バカ?副業はバイトって言ってるやん
高校生みんな確定申告してるんか?
高校生みんな確定申告してるんか?
2023/03/12(日) 21:28:15.86ID:fg2i2sxeM
>>807
みんな脱税してるからオレの脱税も見逃せといわれてもな
みんな脱税してるからオレの脱税も見逃せといわれてもな
2023/03/12(日) 21:30:54.18ID:mf/pP+QE0
>>803自分も副業で年100万超える。
で、合計年収700万強。流石に小規模では反対されるんでないかと言う事で小規模から給与所得者再生に切り替わり。手渡しならともかく振込みは正直に申告すべし。それか最初から銀行口座隠し通すか。
で、合計年収700万強。流石に小規模では反対されるんでないかと言う事で小規模から給与所得者再生に切り替わり。手渡しならともかく振込みは正直に申告すべし。それか最初から銀行口座隠し通すか。
2023/03/12(日) 21:39:37.34ID:fg2i2sxeM
未納の税金や社会保険料がある場合は、弁護士費用等の分割払いに続いて税金登を納めてから申立てになる
811名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/12(日) 22:09:03.66ID:iySMSl0g0 大きな声では言えないんだろうが副業分は何事もないようにスルーで手続き進んだわ
812名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/12(日) 22:17:04.27ID:tlyCnMS9r >>792
あ、お前もか!って感じだな
あ、お前もか!って感じだな
2023/03/12(日) 23:03:59.53ID:l/DWmNBT0
>>736です
借入の一部が知人からの物でこれはきっちり返したいので、妻に肩代わり(もちろん今後返済する)してもらえないかと聞くとNO。
親からは以前金銭援助してもらったときに実質勘当のため親の協力も不可。しかも妻は昨日オッケーと言ってたものがNOとなったため絶望感がすごいです。
さっきまでずっと再生について調べたり今後の収支確認して不謹慎ながら再生に前向きに頑張ろうと思ってたのに気がつくと自殺の事調べてます。飛び降りも苦痛はほぼないみたいだけど、自分は社内で中毒死がいいかなーとか
ほんとクズですわ
借入の一部が知人からの物でこれはきっちり返したいので、妻に肩代わり(もちろん今後返済する)してもらえないかと聞くとNO。
親からは以前金銭援助してもらったときに実質勘当のため親の協力も不可。しかも妻は昨日オッケーと言ってたものがNOとなったため絶望感がすごいです。
さっきまでずっと再生について調べたり今後の収支確認して不謹慎ながら再生に前向きに頑張ろうと思ってたのに気がつくと自殺の事調べてます。飛び降りも苦痛はほぼないみたいだけど、自分は社内で中毒死がいいかなーとか
ほんとクズですわ
2023/03/12(日) 23:07:12.81ID:1T++Y4Lk0
なんの借金?ギャンブルとか女とかだったらまじでクズやで
2023/03/12(日) 23:17:22.79ID:l/DWmNBT0
クズはわかってます。
死ぬしかなくないですか?
死ぬしかなくないですか?
816名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/12(日) 23:19:11.58ID:/gK2D/Vb0 >>813
頑張れ
頑張れ
2023/03/12(日) 23:20:28.65ID:1T++Y4Lk0
いや死ななくて良いでしょ
ワイなら離婚してあげて破産して裸一貫で一から頑張るよ
プライドを捨てろ命より大事なもんは無い
ワイなら離婚してあげて破産して裸一貫で一から頑張るよ
プライドを捨てろ命より大事なもんは無い
2023/03/12(日) 23:26:13.22ID:l/DWmNBT0
命より大事なもの―とかよく言いますけど生きてて辛いのに踏みとどまる必要無いですよね。そりゃ迷惑かける人も出てきてしまいますけど、それこそプライドというかしがらみというか…ほんとに絶望するとどうでも良くなっちゃいますね
2023/03/12(日) 23:33:30.74ID:AI8xvb9k0
命は投げ捨てるもの(ry
2023/03/12(日) 23:35:33.53ID:U5P7cVuK0
とにかく死なないでくれ
借金で自殺って病気とか障害で苦しんでる人に失礼だと思うよ
健康こそ1番の財産なんだから
借金で自殺って病気とか障害で苦しんでる人に失礼だと思うよ
健康こそ1番の財産なんだから
2023/03/12(日) 23:38:48.06ID:1T++Y4Lk0
まあ本人にしかその辛さは分からないというのはある
ただ死ぬのはあまりにも勝手じゃないかね?
最後までクズで消えるなんて地獄行き確定やん
イヤになったら全てを投げ捨てて新しく人生始めた方がよいと思わんかね
ただ死ぬのはあまりにも勝手じゃないかね?
最後までクズで消えるなんて地獄行き確定やん
イヤになったら全てを投げ捨てて新しく人生始めた方がよいと思わんかね
2023/03/12(日) 23:38:58.18ID:l/DWmNBT0
生きたくても生きられない人たちには失礼だと思うね。今の医学と法律では不可能だろうけど、自分の臓器なんかで救われる命があるなら最後に誰かの役に立てたって思えるよな
2023/03/12(日) 23:44:32.17ID:l/DWmNBT0
>>821
全てを投げ捨てられないから死ぬんですよ。
生きてて離婚すりゃ子どもに会いたいし。子どもに会えなくなる人生は考えられない。背景作ったのはクズの自分ですが。未練があるから、断ち切れないから無理やり死んで断つんだよ。
急にスレ汚して申し訳ありませんでした。
こうならないように借入は計画的に。みなさんに幸せな今後が待ってますように。
この世からかはともかくスレからは消えます。レスくれた方々どうもありがとうございました。
全てを投げ捨てられないから死ぬんですよ。
生きてて離婚すりゃ子どもに会いたいし。子どもに会えなくなる人生は考えられない。背景作ったのはクズの自分ですが。未練があるから、断ち切れないから無理やり死んで断つんだよ。
急にスレ汚して申し訳ありませんでした。
こうならないように借入は計画的に。みなさんに幸せな今後が待ってますように。
この世からかはともかくスレからは消えます。レスくれた方々どうもありがとうございました。
2023/03/12(日) 23:45:56.69ID:AI8xvb9k0
来世では借金しないようにな
2023/03/12(日) 23:50:25.82ID:1T++Y4Lk0
子供なぁ…会いたいよな
だったら尚更死ぬなよ
父親が亡くなるショックはクソほどでかいよ
とにかく嫁に心から謝れ
そして自分の人生にまた真剣に向き合えよ
離婚しても子供に会えるからさ
だったら尚更死ぬなよ
父親が亡くなるショックはクソほどでかいよ
とにかく嫁に心から謝れ
そして自分の人生にまた真剣に向き合えよ
離婚しても子供に会えるからさ
2023/03/13(月) 01:08:33.36ID:FXkH0tgc0
ち~ん(笑)
2023/03/13(月) 09:20:53.01ID:07FTwHvUH
まあでも冷静にレスを見返すと
死ぬほどのものではないよな、クズはクズだけど
それなりのスペックは持ってそうだし
子供は悲惨だけど嫁は自己責任なとこもあるし
凄まじい地雷踏んでしもたと割り切ってもらって
全ての選択を嫁に委ねればいいんじゃないの
それで吊れって言われたら吊ればいい
ローン組んでるんだから生命保険でお釣り出るだろ
死ぬほどのものではないよな、クズはクズだけど
それなりのスペックは持ってそうだし
子供は悲惨だけど嫁は自己責任なとこもあるし
凄まじい地雷踏んでしもたと割り切ってもらって
全ての選択を嫁に委ねればいいんじゃないの
それで吊れって言われたら吊ればいい
ローン組んでるんだから生命保険でお釣り出るだろ
828名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/13(月) 10:18:19.66ID:GbgI+CoD0 これは幸運なのか不幸なのか分からんのですが最近、祖母が亡くなりどうやら数百万円程度の遺産がもらえそうなんです。ですが現状、個人再生申し立ての身。普通にこれが入金されてしまえば「それで借金返せよ」で申し立ては却下されるでしょう。事務手続きはまだ何も進んでませんので「小耳に挟んだ」程度で今の所、知らぬ存ぜぬで通せると思いますが、この先、個人再生の認可が降りそうなのは6~7月くらい。且つ実際に遺産が入金されるのもそのくらいの時期になりそうなのです。遺産については会計士が関与していて、その会計士には相続手続きを進めるに辺り、それまでに印鑑証明などの公的書類や分配に関する同意書は提出する必要があります。その結果、今の所は何も動いていないし金も得ていないので所得隠しには当たりませんが、この先、多額の収入があるという事実を認知しているという事にはなります。
ということでこの先、どのような展開が予測されるでしょうか?僕としては個人再生が認可されて裁判所と弁護士の監視下から離れられたところで遺産が入手できるとベストだと思うのですがそうなりますでしょうか?
ということでこの先、どのような展開が予測されるでしょうか?僕としては個人再生が認可されて裁判所と弁護士の監視下から離れられたところで遺産が入手できるとベストだと思うのですがそうなりますでしょうか?
2023/03/13(月) 10:33:23.99ID:DGPBlApfM
相続の発生した日って死亡日になるはず
お金が入ってきた日じゃないはずよ
Autoじゃね
お金が入ってきた日じゃないはずよ
Autoじゃね
2023/03/13(月) 10:34:49.86ID:r8QvHtsC0
返せるなら返せよw
資産隠しで捕まるぞ普通に
資産隠しで捕まるぞ普通に
2023/03/13(月) 10:38:26.64ID:2q2hyM+D0
俺なら隠すわ
全然何とも紐づけてない口座作っとくわ
全然何とも紐づけてない口座作っとくわ
2023/03/13(月) 10:39:28.56ID:J5+0IE+na
祖母が死んで遺産が入るってことは遺留分じゃなく遺言に書かれてたってことでしょ
アウトだよ
下手なお題だな
おっさんが書いてるんだから母親にしとけよ
アウトだよ
下手なお題だな
おっさんが書いてるんだから母親にしとけよ
833名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/13(月) 10:53:31.30ID:GbgI+CoD0 >>832
遺言なんか無くても「法定相続人」という法律があるのをご存知ですか?僕はその内の1人なんです。
遺言なんか無くても「法定相続人」という法律があるのをご存知ですか?僕はその内の1人なんです。
2023/03/13(月) 10:55:13.88ID:J5+0IE+na
だから遺留分って書いてるだろうがバカ
835名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/13(月) 11:04:34.26ID:GbgI+CoD0 >>829
ええ。それはその通りですが、たまたまその会計士と当方の弁護士や裁判所と接点があったり、あるいは何らかの偶然で官報に載っている僕の名前でも見つけない限りは
個人再生の申し立てをしてる事実の知りようがないと思うのですが。
例えて言うなら個人再生が認可された翌日に
宝くじが当たっても裁判所は文句言えないでしょ?それと近い状況かと。
違うのは「遺産が入るらしい」という不確定な情報を得ていること。どれだけの金が得られるのか現時点では不確定な事。それと認可前に必要書類を会計士に提出している事だけです。
ええ。それはその通りですが、たまたまその会計士と当方の弁護士や裁判所と接点があったり、あるいは何らかの偶然で官報に載っている僕の名前でも見つけない限りは
個人再生の申し立てをしてる事実の知りようがないと思うのですが。
例えて言うなら個人再生が認可された翌日に
宝くじが当たっても裁判所は文句言えないでしょ?それと近い状況かと。
違うのは「遺産が入るらしい」という不確定な情報を得ていること。どれだけの金が得られるのか現時点では不確定な事。それと認可前に必要書類を会計士に提出している事だけです。
836名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/13(月) 11:10:40.14ID:GbgI+CoD0 「バカ!」とか、子供か!
837名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/13(月) 11:13:14.39ID:GbgI+CoD0838名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/13(月) 11:15:26.57ID:GbgI+CoD0 >>830
ですからお金はまだ無いんですってば。
あるのは「らしい」という情報だけです。
個人再生が認可されてしまえば
返す必要は無いですよね?
実際にお金が手に入るまでは
お金は無い訳ですから
返したくても返せません。
ですからお金はまだ無いんですってば。
あるのは「らしい」という情報だけです。
個人再生が認可されてしまえば
返す必要は無いですよね?
実際にお金が手に入るまでは
お金は無い訳ですから
返したくても返せません。
839名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/13(月) 11:22:26.80ID:GbgI+CoD0 ちなみに前述の「書類」とは印鑑証明と戸籍謄本と同意書です。
印鑑証明と戸籍謄本は銀行口座の凍結を解除する為に必要な物ですので渡すのは銀行です。民間企業ですので法務とは関係ありません。会計士に渡して法務的に利用する物ではありません。法務的処理として会計士に渡すのは法定相続人全員の同意が得られているかどうかの確認をする為だけに使う同意書のみです。
印鑑証明と戸籍謄本は銀行口座の凍結を解除する為に必要な物ですので渡すのは銀行です。民間企業ですので法務とは関係ありません。会計士に渡して法務的に利用する物ではありません。法務的処理として会計士に渡すのは法定相続人全員の同意が得られているかどうかの確認をする為だけに使う同意書のみです。
2023/03/13(月) 11:24:10.92ID:2q2hyM+D0
とりあえず認可早くおりるように努めるべし
2023/03/13(月) 11:40:53.81ID:mT/3W6ODM
財産隠しをしてもバレませんかと相談されてもな
認可後でもバレたら取消しになるし悪質と判断されたら詐欺再生で刑事立件される
相続の基準日は入金日ではなく被相続人が亡くなった日だから
認可後でもバレたら取消しになるし悪質と判断されたら詐欺再生で刑事立件される
相続の基準日は入金日ではなく被相続人が亡くなった日だから
2023/03/13(月) 11:59:11.99ID:DGPBlApfM
ここまで書きゃ通報した人間も居そうだし
数年大人しくしてる必要がありそう
数年大人しくしてる必要がありそう
2023/03/13(月) 12:08:19.23ID:5sCrwkGOM
個人再生の為に退職金の概算見積もりを経理に頼んだら
確定拠出年金の概算見積もりが帰ってきた
退職金制度のかわりに確定拠出年金を利用しているみたいなんだが
この場合退職金関連で提出するものは無しでいいんでしょうか
弁護士からは無くても大丈夫だけど
確定拠出年金が退職金制度のかわりと証明出来るものがあったほうが良いとは言われています
確定拠出年金の概算見積もりが帰ってきた
退職金制度のかわりに確定拠出年金を利用しているみたいなんだが
この場合退職金関連で提出するものは無しでいいんでしょうか
弁護士からは無くても大丈夫だけど
確定拠出年金が退職金制度のかわりと証明出来るものがあったほうが良いとは言われています
2023/03/13(月) 12:18:24.05ID:Z7VBGWOId
財産隠しは破産や民事再生案件や更正案件の内で最も悪質な犯罪行為
通報しとく
通報しとく
2023/03/13(月) 12:37:50.73ID:4TRyaEhzD
昨日質問した副業の件、返信してくれた皆さんありがとうございます。色々と勉強になりました
2023/03/13(月) 18:20:22.21ID:e24IPEy8d
847名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/13(月) 18:46:42.72ID:5i0mXlM8M 再生委員に提出した資料に嘘偽りなくて、
それを元に決めた再生金額なんだから、
その後に予測できない大金が入ろうが、
セーフやろ
それを元に決めた再生金額なんだから、
その後に予測できない大金が入ろうが、
セーフやろ
2023/03/13(月) 19:05:27.49ID:yjcVLH/0a
孫は法定相続人じゃないから
親が死んでたときだけなる可能性はあるが
親が死んでたときだけなる可能性はあるが
2023/03/13(月) 19:15:25.74ID:LB1cvHlAr
>>736です
今のところ死ねてないよ
妻からはとにかく実家で話をしてこいとさ
妻だけ傷つけて虫がいいけど、親までこれ以上悲しませたくないのもあって話せてない。
この状況で家に帰れるとも思えず車内で放心
今夜は車中泊やね
今のところ死ねてないよ
妻からはとにかく実家で話をしてこいとさ
妻だけ傷つけて虫がいいけど、親までこれ以上悲しませたくないのもあって話せてない。
この状況で家に帰れるとも思えず車内で放心
今夜は車中泊やね
2023/03/13(月) 19:45:07.51ID:07FTwHvUH
もう逃げるな、まずはそれから
2023/03/13(月) 20:10:22.76ID:2/ZlIjpo0
確定拠出年金は個人再生関係ないだろ
2023/03/13(月) 20:53:11.53ID:W2oZrD9k0
>>851
あるよ。俺は弁に言われて出した
あるよ。俺は弁に言われて出した
853名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/13(月) 21:23:46.22ID:pyeUwhRPd 「祖母から遺産をもらう」てのは、
遺贈か、親が先に死んでいて代襲相続するかになるが、レスからは特定しづらい
法定相続人て言ってるから代襲相続だろうか
遺贈か、親が先に死んでいて代襲相続するかになるが、レスからは特定しづらい
法定相続人て言ってるから代襲相続だろうか
2023/03/13(月) 22:04:53.73ID:2/ZlIjpo0
確定拠出年金は退職金扱いにならないよ
855828
2023/03/13(月) 23:47:02.16ID:0chiyp0Gr2023/03/14(火) 01:11:30.17ID:Mx92x4XnM
もう複数のレスがついてるけど相続の発生日はお前が金を受け取った日ではなく被相続人が死亡した日
よって相続財産を隠して再生手続きをするのは財産隠しにあたる
それでもバレないのに賭けて隠すか、取下げるかは好きにしろ
よって相続財産を隠して再生手続きをするのは財産隠しにあたる
それでもバレないのに賭けて隠すか、取下げるかは好きにしろ
2023/03/14(火) 14:06:52.66ID:ly5Seb9D0Pi
詳しい方教えてください
個人再生に向けて動いてて、まだ弁護士に正式に依頼前で、当然債権社へ受任通知も行ってない状態です
この状態で16日にモビットの支払いがあるんですけどある弁護士は絶対に遅れるな!といい、また違う弁護士は口座を空にして支払能力がないことを示すために支払うな!といいます
正しいというか一般的には、どちらの行動が正解なのでしょうか
個人再生に向けて動いてて、まだ弁護士に正式に依頼前で、当然債権社へ受任通知も行ってない状態です
この状態で16日にモビットの支払いがあるんですけどある弁護士は絶対に遅れるな!といい、また違う弁護士は口座を空にして支払能力がないことを示すために支払うな!といいます
正しいというか一般的には、どちらの行動が正解なのでしょうか
858名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/14(火) 14:27:24.09ID:riYU/m8G0Pi はやいとこ契約してその金をとっとと着手金に充てろ
2023/03/14(火) 14:29:20.16ID:CvJ2hRkqrPi
>>857
口座空にしとけ
口座空にしとけ
2023/03/14(火) 14:39:45.76ID:x+GVau5VMPi
>>857
すべての債権者に払うか、すべての債権者の返済を止めるかどちらか
モビは提訴が早いから受任通知を送るまで払えというのもわからなくはない
ただ、その場合はすべての債権者に返済するのが原則となる
どうしても給差しを回避したいがすべての債権者に返済する金が無い場合は
あえて偏頗弁済することもある
すべての債権者に払うか、すべての債権者の返済を止めるかどちらか
モビは提訴が早いから受任通知を送るまで払えというのもわからなくはない
ただ、その場合はすべての債権者に返済するのが原則となる
どうしても給差しを回避したいがすべての債権者に返済する金が無い場合は
あえて偏頗弁済することもある
2023/03/14(火) 14:49:46.84ID:G0b+9wBsaPi
モビットは払われなくなって3ヶ月で絶対訴訟してくるから6月までに申し立てができるor訴訟されてもいいなら払わないでいいし
どうせ7月にも無理ってなら払わないでいい
どうせ7月にも無理ってなら払わないでいい
2023/03/14(火) 15:15:56.42ID:ly5Seb9D0Pi
2023/03/14(火) 15:45:20.60ID:PFNm2g22MPi
とにかく専門家との契約を急いで
864名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/14(火) 18:52:49.41ID:dPVJNSOxxPi モビにまだ通知してないなら絶対払うべき、
支払止めてから提訴までのスピード速いから、一回分の支払い停止したら事務所への入金実績作る前に提訴されてややこしくなる、
元金和解のチャンスがなくなる
支払止めてから提訴までのスピード速いから、一回分の支払い停止したら事務所への入金実績作る前に提訴されてややこしくなる、
元金和解のチャンスがなくなる
2023/03/14(火) 19:07:33.33ID:uB1pBqoR0Pi
訴訟起こされたらとりあえず答弁書には認めるに絶対チェック入れるなよ
原告の請求棄却する
って書けば時間稼ぎできる
原告の請求棄却する
って書けば時間稼ぎできる
866名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/14(火) 19:13:51.23ID:ewHAQOa20Pi 個人再生する人って初めは自己破産希望だったが免責不許可事由ありなので個人再生に変更、みたいな感じなの?
867名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/14(火) 19:22:14.33ID:Zp8lksL+0Pi >>866
住宅ローンがあるからってのも多いと思うけど
住宅ローンがあるからってのも多いと思うけど
2023/03/14(火) 19:22:29.33ID:kut654xh0Pi
2023/03/14(火) 19:56:19.98ID:9iUKFPmhrPi
警備員など破産欠格になる仕事をしてる日とも
2023/03/15(水) 15:36:07.38ID:aTzz+Bln0
先日ようやく再生開始決定がきたよー
毎月の入金、家計表提出、口座動向提出を引き続き宜しくとしか言われてないけどやること増えなくて良かった。
毎月の入金、家計表提出、口座動向提出を引き続き宜しくとしか言われてないけどやること増えなくて良かった。
2023/03/15(水) 15:38:25.29ID:Hs33d3FSr
2023/03/15(水) 15:58:23.69ID:X4JhG9kV0
裁判官や書記官移動の時期だから3月中に終わらせたいって案件は多いらしいね
先日弁護士から聞いた。
先日弁護士から聞いた。
2023/03/15(水) 16:22:05.25ID:aTzz+Bln0
>>871
ありがとうございます。
開始決定は来たけど、認可はもう少し先だからまだ返済開始ではないよ… らしいのでまだ途上です。
昨年10月半ばに相談、提出書類やら調べものやら結構多岐にわたり対応して何だかんだ年明け、申立そのものは1月末だったか2月の頭だったかですね。
私が休職中で書類取り寄せたりに時間を要したのもあるかもですが、ざっと4ヶ月半です。
ありがとうございます。
開始決定は来たけど、認可はもう少し先だからまだ返済開始ではないよ… らしいのでまだ途上です。
昨年10月半ばに相談、提出書類やら調べものやら結構多岐にわたり対応して何だかんだ年明け、申立そのものは1月末だったか2月の頭だったかですね。
私が休職中で書類取り寄せたりに時間を要したのもあるかもですが、ざっと4ヶ月半です。
874名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/15(水) 17:58:57.61ID:tdJixT2w0 借金の一部に後払い系10社以上利用してて現金化しまくってるけど問題なく個人再生ってできるもんなの?
2023/03/15(水) 18:09:11.96ID:89hR02Saa
できないから詐欺罪で捕まっておけ
2023/03/15(水) 18:23:55.58ID:HIWoX3K6r
878828
2023/03/15(水) 19:16:13.69ID:PAoWrcqi0 >>869
欠格で職を失った人ってその後はどんな
職なら就けるんだろうね? 多分離職票で
破産してクビになったのはバレるだろうから
法的に欠格じゃなくても破産した人なんて
普通の会社は採用しないでしょ?
ところで欠格でクビになったら退職金出ないんかな?
欠格で職を失った人ってその後はどんな
職なら就けるんだろうね? 多分離職票で
破産してクビになったのはバレるだろうから
法的に欠格じゃなくても破産した人なんて
普通の会社は採用しないでしょ?
ところで欠格でクビになったら退職金出ないんかな?
2023/03/15(水) 19:33:03.64ID:h2BoiMiGM
2023/03/15(水) 20:07:09.81ID:eulYot0c0
後払いサービスって個人再生できないの?
2023/03/15(水) 20:35:30.85ID:aTzz+Bln0
>>877
私は順調に行けばだいたい半年くらいと言われてました。
地方のド田舎なのでそこそこすんなり行っているのかなと思ってます。
都会だと弁護士も裁判所も多忙だわ費用も倍近くかかるわで大変ですよとおっしゃってましたね。
私は順調に行けばだいたい半年くらいと言われてました。
地方のド田舎なのでそこそこすんなり行っているのかなと思ってます。
都会だと弁護士も裁判所も多忙だわ費用も倍近くかかるわで大変ですよとおっしゃってましたね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 高市総理の周辺「小さな火種が火事になりかけている。早く鎮火しないといけない」 ★5 [Hitzeschleier★]
- 日本の立場説明へ…外務省局長が北京到着 “台湾有事”首相答弁に中国反発 [煮卵★]
- 国内ホテル、既にキャンセルも 訪日客関連業界、事態見守る [蚤の市★]
- 高市総理の周辺「小さな火種が火事になりかけている。早く鎮火しないといけない」 ★6 [Hitzeschleier★]
- 【外交】日中関係悪化、長期化の様相 2012年には自動車輸出80%減も ロイター★2 [1ゲットロボ★]
- 早大名誉教授が高市早苗首相の発言に言及「台湾も迷惑だと言っている」… [BFU★]
- 【んな専🏡】姫森ルーナ(・o・🍬)総合スレッド🏰【ホロライブ▶】★2
- 【悲報】有名ウヨ論客、「現実的に考えて中国と仲直りするしかなくね?」と言ったら野良ウヨから総叩きにあう [856698234]
- 【高市悲報】経団連会長、高市と面談「おい!ちゃんと中国と対話しろよ!😨」 [359965264]
- 【実況】博衣こよりのえちえち雀魂1位耐久🧪★4
- TV「港区美女スペシャル」👉すべからくカリカリが出てきて界隈に衝撃が走る [329329848]
- おさかなさんあつあつ
