【個人再生】個人民事再生スレ 43日目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/01/20(金) 20:00:09.34ID:07LOf6wa0
個人民事再生に関するスレです。

直近のスレはこちら。
【個人再生】個人民事再生スレ 日記その42日目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1667299911/

それ以前のスレはこちら。
個人再生】個人民事再生スレ 日記その41日目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1654729377/
【個人再生】個人民事再生スレ 日記その40日目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1643694087/
【個人再生】個人民事再生スレ 日記その39日目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1632292181/
【個人再生】個人民事再生スレ 日記その38日目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1617098055/
【個人再生】個人民事再生スレ 日記その37日目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1606257018/
723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/09(木) 13:27:52.08ID:vJpQ6DYg0
>>722
PDFとかになってないの?
724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/09(木) 15:46:43.30ID:hYfX/UJvr
子浩法律事務所からの督促電話が止まらん
ニコスがここの事務所に債権回収依頼してるんだが、先週の木曜に弁が債権者一斉に受任通知送ってニコスにも行ってるハズなんだけどな 
まさか子浩に受任通知送らなきゃいけないとか、そんなことないよね?
2023/03/09(木) 15:51:51.42ID:+wjUCweaa
弁護士に言え
2023/03/09(木) 16:55:17.04ID:+qQqp//E0
>>724
弁護士が変わった時に辞任通知と受任通知同時に送ったことがあるけど
あっちはFAXと郵送で、こっちは郵送のみで送るみたいで
タイムラグで手紙が1つ来ちゃったんだよなあ
あと3日待てば止むのでは?
727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/10(金) 10:11:13.07ID:3OgKgyyIa
埼玉県で個人再生を考えてます。
借金理由はギャンブルです。。
弁護士に相談して申立て進めます。

埼玉県は再生委員はどれくらいの割合でつきますかね?
経験者いられますか?
2023/03/10(金) 11:19:28.40ID:rVI9pAmFM
俺は付かなかったとしか言えないね
去年夏に3年の返済終わったところ

どうせ、最近は厳しくなってきたらしいマンも沸くだろうし
2023/03/10(金) 11:48:53.13ID:V6qfUERMM
>>724
体験談になるけど、自分が依頼した弁護士は受任通知は債権者しかおくって貰えなかったわ
移動した債権ならきちんと受任通知発送されるけど、督促の業務を委託された弁護士には連絡いかないから自分で対応する必要(電話に出て弁護士依頼済みで有ることを話す)があると言われたわ
2023/03/10(金) 11:50:52.36ID:zGbBa0qCM
>>727
割合の問題じゃないと思うけどな
サイコロ振って決めるわけじゃなくて裁判所が再生委員を付ける必要があるかどうか判断するわけで
テンプレ埋めたらアドバイスもらえるかもしれない
2023/03/10(金) 12:14:38.03ID:taTI+xnK0
何のために付けるん?
どうしようも無いと判断したから?
2023/03/10(金) 12:25:31.28ID:NdiYxp/Ua
裁判所で見きれないとつく
東京なんてそう
733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/10(金) 12:36:24.90ID:bMlbOYMr0
>>727
割合を気にしても意味はないと思う

参考までに、当方も埼玉県だが、再生委員は付かなかった。
借金理由は生活費補填のためのカード利用が膨れ上がったことで、住宅ローンや貯金以外の資産は無し。

ベテラン弁護士は、埼玉県で再生委員が付くことは少ないとのことだったが、若手弁護士は埼玉でも再生委員は付くこともよくあると言っていた。

再生委員費用まで払うのが嫌なら、再生ではなく破産にしては。
持ち家あるなら別だけどね
2023/03/10(金) 13:05:50.16ID:KWtM/6ZJr
個人再生って住宅ローン特則つけても住宅ローン借入金融機関にも受任通知いくんですか?
2023/03/10(金) 13:15:19.08ID:q/k9fLRTa
東京は付くのに大阪は付かないんよな
地域によってマチマチなんやろかね
2023/03/10(金) 15:23:14.17ID:KWtM/6ZJr
相談させてください
借入約920万(10社)後払いアプリ含む
住宅ローンあり(3400万妻と共有)
※住宅ローンは妻の勤務先金融機関
妻子あり

返済がいよいよ出来なくなりはじめてクレカの引き落としができませんでした。
昨日はじめてネットの無料診断からとある弁護士事務所と電話にて相談。
誰にもバレたくないのであれば任意整理すれば現在の月返済額が23万ほどなのですが、17万くらいに出来るだろうとのこと。
正直17万の返済も不可能に近いため個人再生が希望なのですが、やはり周囲にバレずに個人再生は不可能でしょうか?

また家庭のある方は家族にどのようにうちあけましたか?よろしくお願いいたします
2023/03/10(金) 15:47:05.70ID:Q6ZqVDINd
>>736
バレずにやるのは難しそうな気がします。
家族がいて、資産や家計が分離できるようには
ならないと思うし、そうなると相手方の状況を
出さなきゃいけなくなるかもしれません。
そういう意味でも、ある程度上手くやり過ごす
ことができても相手方がそれとなく気づかれて
揉めるより、早いうちに打ち明けた方が何かと
良いと思います。
738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/10(金) 15:52:04.44ID:y117zLNI0
>>736
色々なものはもう諦めて、再スタート頑張れ
2023/03/10(金) 15:58:24.52ID:Yq41wfbEr
>>738
ありがとうございます。任意整理ならバレずに出来ると言われましたが返済額が厳しいので打ち明けるしかありませんよね

>>739
ありがとうございます。どのみちいろんなものを諦めるのであれば個人再生のほうが楽になりますよね?
2023/03/10(金) 16:01:01.28ID:Yq41wfbEr
間違えた
>>737
>>738さんですね
2023/03/10(金) 16:26:58.78ID:UeUjWxD7a
東京は絶対再生委員付くのかな?
最初から言われたけど
742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/10(金) 17:10:13.18ID:+EsVWs280
>>739
多分どのみちバレるから先に打ち明けてやった方がいいよ。
ローンも共有だといろいろ奧さんに頼んで資料取ったりあるし。
そのままを打ち明けたよ。いろいろやりくりしたけどもう無理になったって。
こういった手続きしてこうなるってのを説明した
2023/03/10(金) 17:10:29.90ID:Yq41wfbEr
ちなみにみなさん弁護士事務所はどのようにえらびましたか?
2023/03/10(金) 17:11:31.69ID:Yq41wfbEr
>>742
ありがとうございます。
その後家庭は保ったままですか?
745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/10(金) 17:23:27.72ID:+EsVWs280
>>744
弁護士は近いところで選んだね。特に理由は無いです。
保ったままですよ。家電のローンなんか通らないから妻名義で買ったりとかで電話くるのが面倒とか言われたりはしますが。
2023/03/10(金) 17:31:21.40ID:Yq41wfbEr
>>745
そうでしたか。。
ちなみにおいくらほど借金あったんですか?
2023/03/10(金) 18:53:27.25ID:Yq41wfbEr
考えても仕方ないので無料診断のサイトから2社ほど電話で相談しました。
A社…任意整理を提案。毎月返済額は約23万から17万になるとのこと。
B社…任意整理では今とほとんど返済額が変わらないため個人再生を提案。

任意整理でも事務所によってこんなに回答ちがうんですか?どちらにせよ妻に隠し通すことは不可能なので妻に打ち明けようと思います。
2023/03/10(金) 19:00:42.98ID:q6JYRuxT0
退職金証明書を作らせる理由ってどう言えばいいの?
肝心な事がサイトに書いてない
749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/10(金) 19:38:30.02ID:l0YfywmJr
>>748
会社の経理担当か上司に正直に話すしかないじゃん。変なウワサは立つかもしれんが
背に腹はかえられぬだろ。別にそれでクビを切られる訳じゃないんだから
「お恥ずかしながらかくかくしかじかで」と言って話せ。おかしな会社じゃなければ
ちゃんと作ってくれる。
750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/10(金) 19:41:56.59ID:+EsVWs280
>>746
最終的には700位だったかな。
3年支払で終わりました。
751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/10(金) 19:42:40.74ID:+EsVWs280
>>748
住宅ローンの借り換えで必要って言った。
2023/03/10(金) 19:56:51.47ID:Yq41wfbEr
>>750
毎月の返済もかなり大きかったと思いますが奥様の協力はやはり不可欠ですよね。。
私は色々計算しましたがボーナスも合わせてようやく返していけるかなというレベルです…
2023/03/10(金) 20:27:09.35ID:Qr22aufp0
ワイ年収220万借金500万くらい、どうしたらいいんだ?
住宅ローンも毎月12万もあるのに。
2023/03/10(金) 20:27:21.94ID:Qr22aufp0
ワイ年収220万借金500万くらい、どうしたらいいんだ?
住宅ローンも毎月12万もあるのに。
2023/03/10(金) 20:28:24.51ID:Qr22aufp0
ワイ年収220万借金500万くらい、どうしたらいいんだ?
住宅ローンも毎月12万もあるのに。
2023/03/10(金) 20:30:20.40ID:Qr22aufp0
あれ?何故連投にorz
2023/03/10(金) 20:34:04.32ID:Z2AyZggJ0
>>754
個人再生一択やろ、100万3年返せばチャラ
2023/03/10(金) 21:18:40.48ID:Qr22aufp0
月収18万で年100万返済ってどうやるの?住宅ローン毎月12万だよ
759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/10(金) 21:25:45.16ID:hRiS/Zged
>>758
副業でもなんでもしろよ、甘えんな。
2023/03/10(金) 21:45:46.24ID:Z2AyZggJ0
>>758
個人再生で100万に借金減額して、それを3年間で返すんだぞ
2023/03/10(金) 21:48:29.96ID:Z2AyZggJ0
>>758
① 清算価値保障の原則
清算価値とは、債務者の財産(マイホーム、自動車、株、預金など)を現金に換価した場
合の価値のことをいいます。

個人再生では、清算価値の額が最低弁済基準額(借金500万円の場合は100万円)よりも高額なときには、清算価値の金額までは返済を行わなければならないとされています。これを、清算価値保証の原則といいます。
清算価値保証の原則が問題となる典型例は、アンダーローンのマイホームがあるときです。アンダーローンというのは、ローン残額よりもマイホームの現評価額が高い場合をいいます。

たとえば、住宅ローンの残債務が、1000万円あり、住宅時価評価額が1450万円の場合には、「450万円の財産がある」ということになるのです。

清算価値保障の原則から、債務者は、最低でも、清算価値よりも多い金額を債権者へ弁済しなければなりません。
2023/03/10(金) 22:19:20.92ID:53b11pp40
破産じゃないと無理じゃね?
2023/03/10(金) 22:32:41.07ID:ENWWO+sAd
履行テストのお金っていくらか返ってくるの?
2023/03/10(金) 22:32:57.17ID:ENWWO+sAd
履行テストのお金っていくらか返ってくるの?
2023/03/10(金) 22:34:44.86ID:ENWWO+sAd
間違えて2回書いちった
766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/11(土) 00:07:20.77ID:r8hxRkKTx
>>751
ま、それがフツー
2023/03/11(土) 08:41:54.94ID:9sTCdDSEM
お題は1回でいいぞ
2023/03/11(土) 10:03:22.17ID:Smx1Srjc0
みんな、ビットフライヤーやったか?
今なら4000円もらえるぞ!


1500円分なら本人認証後翌日
残りの2500円は来月中旬にもらえるぞ 

この機会に4000円もらおう!
いつまで配布するかわからないのでいそげー!

エントリーページからエントリーを忘れずに!

エントリーページから「アプリでアカウント開設」が便利です!





https://i.imgur.com/mpe2ZVX.jpg
2023/03/11(土) 10:07:08.72ID:FP05gmTJ0
>>736です

今妻に打ち明けました。
あ然として泣いて怒られて…まだ整理できて無さそうでした。
どうにかするしかないと前向き?そうな事も言ってましたがとにかくショックそうでした…

午後にまた事務所と相談の電話します
2023/03/11(土) 10:25:36.90ID:hl/caBGz0
>>769
あんたの家庭の話なんか興味ない
もう来なくていい
2023/03/11(土) 10:33:48.44ID:wALxh65lr
>>769
ワロタ
真面目すぎるな嫁は、借金なんて返せなくても罪悪感感じる必要ないぞ
さっさと自分が落とし穴にハマったこと認めて国の救済措置を使え
2023/03/11(土) 11:23:06.46ID:sGrHWFapH
そりゃそーだろ…かわいそー
2023/03/11(土) 11:24:52.34ID:DHtT8kWL0
なんか大変そう
774レジェンド君
垢版 |
2023/03/11(土) 14:05:28.22ID:UjqqwH0fd
>>736
まあ破産して嫁は退職なりそうだが仕方ないよな
ちゃんと面倒見ろよ
775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/11(土) 14:06:54.19ID:F97FODlz0
嫁の仕事には影響ないだろ
2023/03/11(土) 14:18:49.47ID:gRLVsl7dM
銀行勤めだと配偶者の再生は自行に迷惑がかからないなら法的には解雇理由にはならないけど居づらくはなろだろうね
2023/03/11(土) 15:00:46.13ID:Ff1U8vSxa
本人じゃないなら会社にバレなくない?
2023/03/11(土) 17:48:33.96ID:uKZ6tLdO0
>>751
給料少なすぎてそれを理由にするのも疑われる
ローン以外は無いものなのか?
2023/03/11(土) 18:05:38.21ID:M52d92LFa
>>778
親の相続の関係とかは?
2023/03/11(土) 20:32:25.53ID:C25tmWOLM
>>777
そうでなくても官報情報でバレる可能性か99.9%だが
二馬力の住宅ローン組んでるのにバレないわけがない
2023/03/11(土) 20:51:34.34ID:VIJaQcWFM
直接の解雇は無いからさ
ヒソヒソされたり、間接的になんかされるかもしれんけど
2023/03/11(土) 21:06:38.34ID:C25tmWOLM
>>781
取引先に出向ぐらいは覺悟しないとな
もちろん要職での出向ではなく、潰れかけで人が集まらない工場の工員とか
それでもしがみつくかどうか
2023/03/11(土) 21:08:50.62ID:Q0VF/5ji0
官報見てるやついんの?
2023/03/11(土) 21:30:17.60ID:C25tmWOLM
>>783
銀行は見てるけど
785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/11(土) 22:06:44.00ID:ku8TFGWNd
官報には3回載るからな、
バレる恐れは高まる
とはいえ、個人名で検索できるシステムにはなってないと聞く
2023/03/11(土) 22:42:42.79ID:MVAr1pB8a
官報載るのビビるのによくヘラヘラしながら申立中にギャンブルやっても良いの?とかクレカが云々聞けるよなと思うww
787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/11(土) 22:50:19.91ID:cpzzgQXR0
何で本人関係ないのに退職とか出向とか
いう話が出てくんだよ。
仮にそうなるなら単なるブラックだとは
思うが旦那の破産で嫁を異動させる意味が分からん
2023/03/11(土) 23:34:01.37ID:M52d92LFa
本人ならまだしも旦那の名前なんてわざわざ覚えてないよね
住所で検索でもするのかな
789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/11(土) 23:52:58.38ID:Z6Sh/L6/0
>>782
ドラマの見過ぎワロタ笑
適当なことばっかり言うなよ
2023/03/11(土) 23:55:37.05ID:jD7yX0HE0
>>782
こいつ任意整理一社11万で依頼した情弱やんwwwwww
2023/03/12(日) 07:34:04.98ID:l/DWmNBT0
>>736です
様々なご意見ご指摘ありがとうございます。
妻の勤務先には直接迷惑はかけないものの小さな金融機関なので居づらくなるのはまちがいないでしょうね…
妻は返済額を考えても個人再生がいいだろうと言ってくれてはいますが…
ちなみにそちらの金融機関はわたしも最近まで勤めていました。妻は嫌な思いをするだろうけど不当な扱いは考えにくいです。。
あとは明るみになる前に関係部署にいる知り合いに事前に連絡して上手く手続きしてもらうようお願いするつもりです。
2023/03/12(日) 07:53:41.74ID:bbi5T3h90
>>791
ちなみに債務整理今めちゃくちゃ増えてるから会社にバレたところで別にどうも思われんよ
2023/03/12(日) 08:28:12.32ID:jJnq+YmIa
ていうか個人再生で本人でなく配偶者の必要な書類って会社にバレるものあるの?
2023/03/12(日) 10:53:51.12ID:hr3HpdczM
>>793
苗字と住所が同じ人が官報に載るんだから
2023/03/12(日) 12:08:39.50ID:GhUmq57Q0
>>794
家族も官報にのるの?
2023/03/12(日) 12:11:15.93ID:i/fKCSpQr
>>795
こんなとこで聞いてないで地元の弁護士事務所に片っ端からいいて聞いてこいよ
2023/03/12(日) 13:04:31.80ID:3ESbcboca
>>794
でも本人じゃないわけだしそれで会社クビとか左遷とかおかしいよね
2023/03/12(日) 13:51:41.24ID:1T++Y4Lk0
クビは無いと思われるが銀行だけに会社規約に何かしらの決め事はあるかもなあ
要職を解かれるとか
2023/03/12(日) 14:07:18.23ID:GhUmq57Q0
>>796
いいてこいよって何?日本語でお願いします!
2023/03/12(日) 18:27:10.81ID:gf2O5uZi0
個人再生なら自己破産より通りやすいんですか?
2023/03/12(日) 18:27:35.02ID:i/fKCSpQr
>>799
多重債務者wwwwww
2023/03/12(日) 20:32:04.68ID:fg2i2sxeM
>>800
単純比較できない
とお題にまじれす
2023/03/12(日) 20:48:37.65ID:BcLldSdLM
副業で配達のバイトしてて月に8万ほどの振込があるんだけどこういつのって個人再生の手続きを進めるにあたって問題ある?
メインの仕事は工場の正社員で確定申告?とかは会社任せで副業の事は秘密にしてる
2023/03/12(日) 21:14:12.98ID:fg2i2sxeM
>>803
口座に記録があればごまかせない
過去に遡って修正申告して所得税住民税を納めろと言われる
2023/03/12(日) 21:14:51.27ID:1T++Y4Lk0
入ってくる分には全く問題ない
バイトも普通は徴収されて入金される
2023/03/12(日) 21:22:01.20ID:fg2i2sxeM
>>805
ウソばっか書くなや
副業で年間20万以上収入があれば、副業先が源泉徴収しているか否かにかかわらず確定申告して税金を納める必要がある
2023/03/12(日) 21:23:09.08ID:1T++Y4Lk0
バカ?副業はバイトって言ってるやん
高校生みんな確定申告してるんか?
2023/03/12(日) 21:28:15.86ID:fg2i2sxeM
>>807
みんな脱税してるからオレの脱税も見逃せといわれてもな
2023/03/12(日) 21:30:54.18ID:mf/pP+QE0
>>803自分も副業で年100万超える。
で、合計年収700万強。流石に小規模では反対されるんでないかと言う事で小規模から給与所得者再生に切り替わり。手渡しならともかく振込みは正直に申告すべし。それか最初から銀行口座隠し通すか。
2023/03/12(日) 21:39:37.34ID:fg2i2sxeM
未納の税金や社会保険料がある場合は、弁護士費用等の分割払いに続いて税金登を納めてから申立てになる
811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/12(日) 22:09:03.66ID:iySMSl0g0
大きな声では言えないんだろうが副業分は何事もないようにスルーで手続き進んだわ
812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/12(日) 22:17:04.27ID:tlyCnMS9r
>>792
あ、お前もか!って感じだな
2023/03/12(日) 23:03:59.53ID:l/DWmNBT0
>>736です
借入の一部が知人からの物でこれはきっちり返したいので、妻に肩代わり(もちろん今後返済する)してもらえないかと聞くとNO。
親からは以前金銭援助してもらったときに実質勘当のため親の協力も不可。しかも妻は昨日オッケーと言ってたものがNOとなったため絶望感がすごいです。
さっきまでずっと再生について調べたり今後の収支確認して不謹慎ながら再生に前向きに頑張ろうと思ってたのに気がつくと自殺の事調べてます。飛び降りも苦痛はほぼないみたいだけど、自分は社内で中毒死がいいかなーとか
ほんとクズですわ
2023/03/12(日) 23:07:12.81ID:1T++Y4Lk0
なんの借金?ギャンブルとか女とかだったらまじでクズやで
2023/03/12(日) 23:17:22.79ID:l/DWmNBT0
クズはわかってます。
死ぬしかなくないですか?
816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/12(日) 23:19:11.58ID:/gK2D/Vb0
>>813
頑張れ
2023/03/12(日) 23:20:28.65ID:1T++Y4Lk0
いや死ななくて良いでしょ
ワイなら離婚してあげて破産して裸一貫で一から頑張るよ
プライドを捨てろ命より大事なもんは無い
2023/03/12(日) 23:26:13.22ID:l/DWmNBT0
命より大事なもの―とかよく言いますけど生きてて辛いのに踏みとどまる必要無いですよね。そりゃ迷惑かける人も出てきてしまいますけど、それこそプライドというかしがらみというか…ほんとに絶望するとどうでも良くなっちゃいますね
2023/03/12(日) 23:33:30.74ID:AI8xvb9k0
命は投げ捨てるもの(ry
2023/03/12(日) 23:35:33.53ID:U5P7cVuK0
とにかく死なないでくれ
借金で自殺って病気とか障害で苦しんでる人に失礼だと思うよ
健康こそ1番の財産なんだから
2023/03/12(日) 23:38:48.06ID:1T++Y4Lk0
まあ本人にしかその辛さは分からないというのはある
ただ死ぬのはあまりにも勝手じゃないかね?
最後までクズで消えるなんて地獄行き確定やん
イヤになったら全てを投げ捨てて新しく人生始めた方がよいと思わんかね
2023/03/12(日) 23:38:58.18ID:l/DWmNBT0
生きたくても生きられない人たちには失礼だと思うね。今の医学と法律では不可能だろうけど、自分の臓器なんかで救われる命があるなら最後に誰かの役に立てたって思えるよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況