【個人再生】個人民事再生スレ 43日目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/01/20(金) 20:00:09.34ID:07LOf6wa0
個人民事再生に関するスレです。

直近のスレはこちら。
【個人再生】個人民事再生スレ 日記その42日目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1667299911/

それ以前のスレはこちら。
個人再生】個人民事再生スレ 日記その41日目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1654729377/
【個人再生】個人民事再生スレ 日記その40日目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1643694087/
【個人再生】個人民事再生スレ 日記その39日目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1632292181/
【個人再生】個人民事再生スレ 日記その38日目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1617098055/
【個人再生】個人民事再生スレ 日記その37日目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1606257018/
2023/01/20(金) 20:08:33.43ID:07LOf6wa0
相談される方は以下のテンプレを参考に。

質問用テンプレ■
詳しければ詳しいほど、回答者の参考になります。
情報が小出しだと回答が遅くなったり、その情報次第で真逆の回答になってしまう
場合もありますので、よろしくお願いします。

【年齢】   歳(  代)
【住所】 都道府県まで
【家族形態】 独身・既婚(子あり・なし)・実家・一人暮らし
【勤続年数】   年 
【就業形態】社員・アルバイト・パート・フリーター・無職・自営・公務員
【退職金】あり・なし
【退職金見込み金額】○○万円
【生命保険】あり・なし
【生命保険解約返戻金】○○万円
【弁護士へ】依頼している・依頼していない・依頼する予定
【司法書士へ】依頼している・依頼していない・依頼する予定
【収入】手取り月○○万・ボーナス(年)○○万=年収○○○万
【支出】(例)毎月必ず出る固定費(家賃・光熱費等)○○万        
【借金の使い道】(例)ギャンブル、生活費、借金返済のため等
【資産】(例)家、クルマ
【クルマ】車種○○○○ 初期登録年○○年(西暦   年)
※このスレではクルマの査定は致しません。
【現在の債務の状況】
>債権者名・残債務額・保証人の有無・初回取引日・月々の返済額・合計債務金額
【質問】
文字通り、質問したい事を書く。
※注意:債権者会社名を伏字・当て字にする事は禁止します。
そもそも伏せる必要もなく、伏せることでその業者の民事再生に対する姿勢などの
情報が出なくなる恐れがあります。
2023/01/20(金) 20:13:49.43ID:07LOf6wa0
■個人再生の特徴■
・負債の原因が浪費・詐欺的な借入がある場合でも手続きできること
・住宅ローンがあっても自宅を手放さなくてよいこと
・借金の額を大きく減らせること(住宅ローンを除く)
・住宅ローン以外の借金が
 100万円以上500万円以下の場合は最大100万円まで
 500万円を超え1500万円未満の場合は最大5分の1まで
1500万円以上3000万円以下の場合は最大300万円まで
3000万円を超え5000万円以下の場合は最大10分の1まで
・自己破産と違い、資格制限をうけることがない
・再生計画に基づく弁済額の範囲内ならば資産を手放す必要がない
2023/01/20(金) 20:17:31.47ID:07LOf6wa0
■個人再生の流れ■
1・地方裁判所への申立て
この時点で各債権者は申立人への取立てができなくなります
2・再生手続開始決定(官報に掲載)
申立てが要件を満たし、書類に不備がなければ開始決定です
3・債権額の確定
債権額に異議がある場合は異議を述べることができます
4・再生計画案作成
>申立人は今後の支払方法を定めた再生計画案を作成します
(5)書面決議または意見聴取(官報に掲載)
給与所得者等再生手続では書面決議はありません
6・再生計画の認可(官報に掲載)
裁判所が認可を決定し、確定することにより手続終了です
7・返済開始
再生計画案に従って債権者へ返済を開始します

ちなみに、官報はインターネットで見ることができます。
https://kanpou.npb.go.jp/ (直近30日分の官報情報は全て無料で閲覧できる)
本紙や号外にある、公告の諸事項に「再生関係」という項目で掲載されています。
2023/01/20(金) 20:19:51.11ID:07LOf6wa0
■どんな流れになるのかの一例
ちなみに、スレを立てた私は個人再生(小規模)を東京地裁で申し立て。
昨年(2021年)4月に申し立て、その直後に再生委員と面談を行い手続き開始。
10月頭に再生計画が認可され、11月から再生計画による返済を開始しています。
2021年の段階では、新型コロナによる手続きの影響はありませんでした。

東京地裁のように再生委員が必ず付く場合や大阪地裁では申し立てから100日で
手続きが終了するなど、地裁ごとの運用が異なるため、ケースバイケースです。
(新型コロナウイルスの影響で手続きに遅延が出る場合もあるかもしれません。)
大前提として、委任後は弁護士の指示に従うことが一番重要です。
2023/01/20(金) 20:22:09.04ID:07LOf6wa0
■注意■
・これまでのスレで指摘されていますが、おまとめローンの審査を申し込んだが、
 審査に通らなかったことをきっかけに、業者が債務整理を持ちかけ、弁護士を
 紹介してくる場合があります。
 その場合、自分で申し込むよりも弁護士費用が高くなる場合もあるようです。
・弁護士に相談する際、個人再生ではなく任意整理を提示される場合があるよう
 ですが、任意整理でも払いきれずに、自己破産や個人再生に移行したケースも
 見られるようです。(その場合、弁護士費用の追加などが予想されます。)

こうした場合、結果的には二度手間になったり、債務を減らすつもりだったのが
結果的に(弁護士費用を含めた)債務を増やしてしまうことになりかねません。
弁護士との契約時は「紹介屋・整理屋」に引っかからないのは当然のことですが、
自分の状況に合った債務整理の手段を考えてくれているかも重要です。
個人再生では、申し立ての準備を含め、弁護士と長い期間の付き合いになるので
よく話し合いをすることが大切です。

・ちなみに、自己破産では弁護士等に頼らずに個人で申し立てる場合がわずかに
 あるようですが、小規模再生・給与所得者等再生では手続きが複雑になるほか、
 裁判所に納める費用が増えるなどの理由から、個人での申し立てはほぼ0だと
 言われています。
・携帯のキャリア決済や携帯端末の転売、現金化等が個人再生の手続きに影響が
 あるかという質問がありますが、これまでは問題なくても、今後の手続きでは
 問題になる場合が想定されます。
 実際に、自己破産では携帯端末の転売に関しては裁判所の対応が厳しくなって
 いるという情報があり、今後の個人再生でも同様の対応になる恐れがあります。
2023/01/21(土) 00:10:07.48ID:+N8Nla+N0
合計8社 450万
自宅持ち
コ⚫ナで働けないことに不安を感じて、怪しい商材系に手を出しまくって失敗

取引期間が短いから任意整理も中々できず
個人再生しようにも自宅のソーラーパネルの保証人が嫁
破産しようにも兄になんかで保証人になってもらってたような…

これどうしたらいいですか?
2023/01/21(土) 07:50:29.03ID:iKXMl3yeM
>>7
変な商材に手を出して失敗したのをコロナのせいにするなよ
自己責任だろ
保証人がついてない債務だけ任意整理
2023/01/21(土) 11:06:33.34ID:z92Ei+QWd
>>7
コロナの影響で生活が苦しいのは理解できても
怪しい商材に手を出す感覚は理解できない。
怪しい商材なるものが分からないけど、もしも
犯罪に触れるなら、そっちを先に解決しないと
いけない気がする。
とにかく、弁護士に相談だな。

あと、ここでコロナを伏せ字にするような人が
弁護士に正直に申告できるか不安だな。
10名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/21(土) 11:28:04.48ID:rk7uRK7kM
仰る通りです。
完全に自分が悪いです。

わずか3ヶ月で450万なので弁護士の方も頭を抱えているみたいです。申し訳ない…。

任意整理で月17万なんてさすがに無理…。
2023/01/21(土) 14:13:48.24ID:qvtjhcz6r
>>10
特定調停60回払いで月9万ぐらいじゃない?
弁護士が頭を抱えるようなものを5ちゃんで相談されてもどうにもならんわ
節約してダブルワークしてでも返済するしかないだろ
12名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/21(土) 14:41:53.70ID:2oTY7RO4M
>>11
節約しまくってるから月10万ならなんとかいける

けど、150万の1社から一括以外認めないと言われてしまっていて…
弁護士変えてもダメですかね?
2023/01/21(土) 18:14:22.97ID:qvtjhcz6r
>>12
特定調停は自分でやれる
ただ債権者に拒否されたら無理
その1社は遅延損害金払いながら返済するしかないかも
「特定調停」でクグれ
2023/01/22(日) 11:22:04.70ID:SeE+i2Et0
自己破産も厳しいんかね?
2023/01/22(日) 11:50:13.12ID:CKuWBcWS0
前スレでデビットカードだと使えないところあって不便だって言ってた人いたけど、おれはいろんなプリカ駆使してなんとか耐えたよ
Revolut、Kyash、B43あたりは公共料金とかサブスクでも使える可能性が高いから持ってて損はないと思う
デビットカードからチャージできるし、銀行によってはまだチャージするだけでポイント還元されるところもある
あと再生期間中だったけどメルカードはなぜか発行できて使えてる
2023/01/22(日) 12:25:44.59ID:wG5SdoCGM
ファミリーカードでええやん
2023/01/22(日) 12:41:21.00ID:8NZlvQOvM
>>13
任意整理拒否られてるのに特定調停が通るの?
2023/01/22(日) 12:53:57.30ID:9PZkmK4Ma
>>14
嫁と兄が保証人だから嫁と兄の財産が没収される
まあ債権者にとっちゃそんなこと知らんから破産しろってこったよな
19名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/22(日) 12:55:21.59ID:Cc2ulX700
前スレ
>>1000

ahamoは使えるけどpovoは使えない。
OCNもiijも使えない。

ちゃんと自分で調べてごらん。
使えない会社の方が多いから。
2023/01/22(日) 13:05:19.93ID:wG5SdoCGM
>>18
詰んでますな
保証人になった責任もあるだろうからちゃんと説明してやるしかないね
2023/01/22(日) 13:14:38.38ID:RfcA3hnTa
前スレのデビット使えないって人は
VISAデビットとかじゃないJデビット利用なのかな
VISAデビットで使えないとこほとんどないよね
2023/01/22(日) 14:51:48.80ID:oBed2TrBr
>>17
任意整理は将来金利ゼロ
特定調停は将来金利3~5%+債務名義
任意整理断られても特定調停に合意することもあるし
街金みたいなとこはどっちもきついかも
23名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/22(日) 17:17:40.50ID:+bc2Nfal0
北キャネットって個人再生できる?
嫌がらせしてきたりしない?
24名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/22(日) 17:28:34.14ID:HDZhwTHEr
>>21
だからVISAでも使えないっての。
嘘だと思うなら
>>19あたりを試してみなよ
2023/01/22(日) 17:29:12.93ID:1T1rY2Ya0
給与所得者等再生のほうが圧倒的に有利なのに使えない人のほうが多いらしいな
2023/01/22(日) 17:45:46.34ID:UWLPfZbFd
>>25
有利なのかなぁ?
間違いなく認可されるけど、返済額が増えて
これまでの支払いと変わらないケースがある
みたいだけど。
2023/01/22(日) 17:51:02.02ID:oBed2TrBr
>>23
小規模再生は原則反対
2023/01/22(日) 18:58:58.96ID:RfcA3hnTa
>>24
auは使えるよ
povoは駄目なんだねだったらauに戻せば良いんじゃない?
2023/01/22(日) 19:13:37.72ID:7KRLIddI0
visaデビットは以前は使えたけど今は使えなくなったとこが多い
マイネオやiijmioとか
でも以前から使ってるならそのまま使えるけど
一旦解除するともう使えない
30名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/22(日) 20:39:14.57ID:2+HS0fzAr
>>28
金がないっつってるのにわざわざ
三大キャリアの養分になりに行くのか?
31名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/22(日) 21:19:52.31ID:2+HS0fzAr
「ちょこザップ」もクレカしか受け付けない(.. )
32名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/22(日) 21:22:27.67ID:+bc2Nfal0
>>27
総額の半分越えなさそうだしえっか
33名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/22(日) 21:23:09.76ID:+bc2Nfal0
着手金全額納めないと受任通知すら出さない弁護士ってハズレだよね?
2023/01/22(日) 21:54:50.30ID:7KRLIddI0
>>33
大外れ
2023/01/22(日) 22:35:49.68ID:vrOJ0JcD0
>>33
無料相談後、お願いするって契約したときに動いてくれた弁護士だった。そんな方を探し直したほうが良いと思う。
その日以降に督促の電話が来たら弁護士に委任したって弁護士の名前と連絡先教えて良いってすぐ対応してくれたよ。
2023/01/22(日) 22:45:22.40ID:RfcA3hnTa
>>35
うちの弁護士もそうだったな
分割で半額先に払ったら受任通知全部出してくれてもし支払い催促電話あったら弁護士の電話番号伝えてくれって言われた
37名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/22(日) 22:55:10.34ID:2+HS0fzAr
ウチなんか分割の1回目を払う前に
受任契約書を交わしたその週に
出してくれたぞ。
良心的だよな
2023/01/23(月) 02:13:31.45ID:tkkuN9lE0
>>21
VISAデビットはApple Payが使えないから、JCBデビットを作った
2023/01/23(月) 02:46:45.02ID:3+FRtOhda
弁護士も当たりハズレあるんだね
うちは会社の借金相談室の弁護士だったから慣れてたな
2023/01/23(月) 08:09:32.71ID:t5v3IdRX0
>>37
俺もそのパターンだった。
2023/01/23(月) 08:36:05.59ID:4kREm1bB0
不認可だった場合その弁護士訴えてもいいかな?
2023/01/23(月) 12:15:01.15ID:XfKh7/rpp
自分とこも1回目の無料相談で契約したら即受任通知出してくれたな。手馴れた事務所で相談から申立てまで2.5ヶ月だった。
2023/01/23(月) 14:07:30.41ID:YYcpmM9ra
相談してすぐに1回目の分割料金振り込んだらピタッと請求止まった所見るに何か手立てしてくれたんやろなと思うとる
2023/01/23(月) 18:30:10.62ID:8SNbeBFxp
教えてください!
皆さんはどうやって弁護士事務所を探されたんでしょうか?
やっぱり法テラスですか?
関西で探しているのですがなかなか見つかりません泣
2023/01/23(月) 18:33:56.72ID:ORdQBmKca
借金無料診断とかいうの入力したら向こうから電話かかってきたよ
2023/01/23(月) 18:54:59.69ID:IgqNZy7i0
>>44
2ch
伏せ字だけど教えてくれた人がいた
47名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/23(月) 19:26:03.97ID:A4dprVx90
>>19
前スレ1000ですが北陸銀行のデビットてpovo契約してるし引き落とされてますよ。
2023/01/23(月) 20:46:56.30ID:5yf0RXwRd
>>44
自分は法テラスに相談したときの担当が感じ悪くて、
以前、無料でメール相談したK社へ面談に行ってその日に契約したわ
愛知が本部だけど大阪にも事務所あるよ
2023/01/23(月) 21:03:00.51ID:LuBRqRT20
>>44
中央リテールに相談したら泣きながら内緒で紹介してくれた
2023/01/23(月) 21:04:44.25ID:NbVBH8r0M
>>41
お題にしてももっとまともなお題考えろやw
2023/01/23(月) 22:18:34.65ID:9fYhVKBNd
>>33
契約して、とりあえず一万円を支払ったら
すぐに受任通知を出してくれたな。
個人再生が費用がかかる手続きなんだから
タダでやれとは言わないから、依頼者側に
立って対応して欲しいよな。

>>44
近場の弁護士事務所のHPをあたってみた。
個人再生や借金問題に対応してくれそうな
ところから調べた。
忙しくて対応できないと言われた事務所も
あるし、タイミング次第の部分はあるかな。
52名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/23(月) 23:24:22.92ID:BHvFQo+er
>>47
すまん。勘違いした。
povoはデビットカードは使える。
ahamoは「一部のカードのみ」使える。
53名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/23(月) 23:25:52.60ID:BHvFQo+er
>>45
そういうのは大概ろくでもない。
2023/01/24(火) 09:29:52.05ID:X7QTctGLd
最近、弁護士さんに再生を受任してもらいました。
食事や衣類、衝動買いを控えるようにしていますが、「缶ビール」「タバコ」「風俗」がやめられません。
キッパリやめないとダメですか?
2023/01/24(火) 10:02:09.91ID:rBLpBl/La
風俗はあかん
風俗はギャンブルと一緒で一般には認められてないものだから
56名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/24(火) 10:24:19.04ID:Oi+jVoYwp
>>54
借金作った原因て風俗?
2023/01/24(火) 11:17:07.34ID:sMvddljpM
風俗はやめないと辞任案件
2023/01/24(火) 11:23:19.82ID:VATtwI2u0
脛椎がイカれちまって指が痺れるんだよね、時々休みながらと思っていたら課長が御立腹。
休職なんて出来ないっての!
2023/01/24(火) 11:23:54.53ID:X7QTctGLd
借金の原因はキャバクラです。もう2年行っていませんが。
カモでした。
60名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/24(火) 11:49:08.90ID:uVow5Wmrp
再生委員つかないと楽?
2023/01/24(火) 12:36:40.83ID:sMvddljpM
汚題
2023/01/24(火) 12:49:53.88ID:3OmX+PLT0
再生委員はカイジの黒服みたいな感じ
2023/01/24(火) 13:48:15.44ID:qryUBaOCr
>>59
風俗はアウト
酒タバコ等の嗜好品費は交際費等その他生活必需品以外の支出を合計して月手取りの1割以内が目安
かつ手取りから再生認可後の返済見込額を引いても家計が赤字にならないこと
2023/01/24(火) 14:15:38.17ID:qryUBaOCr
履行テストがはじまる前でも借金を反省して生活態度を改めているかは見られている
弁護士が受任通知を出して取立が止まったら緩んじゃう人は少なくないが
コイツアカンと思われたら弁護士に辞任される
65名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/24(火) 15:46:03.16ID:/xcBXDoJp
返済期間短いところってやっぱ高確率で反対してくる?
2023/01/24(火) 19:05:46.14ID:qEvz4aqO0
>>65
額による
67名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/24(火) 21:54:09.91ID:7U/ic4950
個人再生で減額できた金額に合わせて成功報酬取るような弁護士事務所は避けた方がいいよね?
68名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/24(火) 22:48:34.95ID:Z+L5YRPcr
認可される頃には100万くらい溜まりそうなんだけど弁が「では来月から返済を」って言い始めたら「では残債は一括で」って
言うのは無し?
2023/01/24(火) 23:31:48.53ID:DeHGk0/Qr
>>68弁護士次第やと思う。
俺も同じケースだったけどダメと言われてコツコツ返済中。そもそもの再生計画案を債務者が覆すようなもんだからしっかり時間掛けて返済しないと債権額がゴネかねないと言われたよ。
2023/01/25(水) 00:00:17.33ID:b6WNQ2C30
個人再生で退職金見込証明書って必須なんでしょ?どこのサイト見ても「住宅ローンで必要」と会社に言えば大丈夫みたいなの書いてるけど、実際自分の住宅ローンの時はそんなの必要なかったし、どのサイトにもテンプレ的に書いてある言い訳だから会社の人にもバレそうじゃない?
71名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/25(水) 00:09:06.58ID:2WKnxWc+r
>>69
なるほど。それは一理あるか。
でもここにいる人の中でも
「繰り上げ返済した」って
言ってる人、時々居るよね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。