【個人再生】個人民事再生スレ 43日目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/01/20(金) 20:00:09.34ID:07LOf6wa0
個人民事再生に関するスレです。

直近のスレはこちら。
【個人再生】個人民事再生スレ 日記その42日目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1667299911/

それ以前のスレはこちら。
個人再生】個人民事再生スレ 日記その41日目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1654729377/
【個人再生】個人民事再生スレ 日記その40日目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1643694087/
【個人再生】個人民事再生スレ 日記その39日目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1632292181/
【個人再生】個人民事再生スレ 日記その38日目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1617098055/
【個人再生】個人民事再生スレ 日記その37日目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1606257018/
2023/01/20(金) 20:08:33.43ID:07LOf6wa0
相談される方は以下のテンプレを参考に。

質問用テンプレ■
詳しければ詳しいほど、回答者の参考になります。
情報が小出しだと回答が遅くなったり、その情報次第で真逆の回答になってしまう
場合もありますので、よろしくお願いします。

【年齢】   歳(  代)
【住所】 都道府県まで
【家族形態】 独身・既婚(子あり・なし)・実家・一人暮らし
【勤続年数】   年 
【就業形態】社員・アルバイト・パート・フリーター・無職・自営・公務員
【退職金】あり・なし
【退職金見込み金額】○○万円
【生命保険】あり・なし
【生命保険解約返戻金】○○万円
【弁護士へ】依頼している・依頼していない・依頼する予定
【司法書士へ】依頼している・依頼していない・依頼する予定
【収入】手取り月○○万・ボーナス(年)○○万=年収○○○万
【支出】(例)毎月必ず出る固定費(家賃・光熱費等)○○万        
【借金の使い道】(例)ギャンブル、生活費、借金返済のため等
【資産】(例)家、クルマ
【クルマ】車種○○○○ 初期登録年○○年(西暦   年)
※このスレではクルマの査定は致しません。
【現在の債務の状況】
>債権者名・残債務額・保証人の有無・初回取引日・月々の返済額・合計債務金額
【質問】
文字通り、質問したい事を書く。
※注意:債権者会社名を伏字・当て字にする事は禁止します。
そもそも伏せる必要もなく、伏せることでその業者の民事再生に対する姿勢などの
情報が出なくなる恐れがあります。
2023/01/20(金) 20:13:49.43ID:07LOf6wa0
■個人再生の特徴■
・負債の原因が浪費・詐欺的な借入がある場合でも手続きできること
・住宅ローンがあっても自宅を手放さなくてよいこと
・借金の額を大きく減らせること(住宅ローンを除く)
・住宅ローン以外の借金が
 100万円以上500万円以下の場合は最大100万円まで
 500万円を超え1500万円未満の場合は最大5分の1まで
1500万円以上3000万円以下の場合は最大300万円まで
3000万円を超え5000万円以下の場合は最大10分の1まで
・自己破産と違い、資格制限をうけることがない
・再生計画に基づく弁済額の範囲内ならば資産を手放す必要がない
2023/01/20(金) 20:17:31.47ID:07LOf6wa0
■個人再生の流れ■
1・地方裁判所への申立て
この時点で各債権者は申立人への取立てができなくなります
2・再生手続開始決定(官報に掲載)
申立てが要件を満たし、書類に不備がなければ開始決定です
3・債権額の確定
債権額に異議がある場合は異議を述べることができます
4・再生計画案作成
>申立人は今後の支払方法を定めた再生計画案を作成します
(5)書面決議または意見聴取(官報に掲載)
給与所得者等再生手続では書面決議はありません
6・再生計画の認可(官報に掲載)
裁判所が認可を決定し、確定することにより手続終了です
7・返済開始
再生計画案に従って債権者へ返済を開始します

ちなみに、官報はインターネットで見ることができます。
https://kanpou.npb.go.jp/ (直近30日分の官報情報は全て無料で閲覧できる)
本紙や号外にある、公告の諸事項に「再生関係」という項目で掲載されています。
2023/01/20(金) 20:19:51.11ID:07LOf6wa0
■どんな流れになるのかの一例
ちなみに、スレを立てた私は個人再生(小規模)を東京地裁で申し立て。
昨年(2021年)4月に申し立て、その直後に再生委員と面談を行い手続き開始。
10月頭に再生計画が認可され、11月から再生計画による返済を開始しています。
2021年の段階では、新型コロナによる手続きの影響はありませんでした。

東京地裁のように再生委員が必ず付く場合や大阪地裁では申し立てから100日で
手続きが終了するなど、地裁ごとの運用が異なるため、ケースバイケースです。
(新型コロナウイルスの影響で手続きに遅延が出る場合もあるかもしれません。)
大前提として、委任後は弁護士の指示に従うことが一番重要です。
2023/01/20(金) 20:22:09.04ID:07LOf6wa0
■注意■
・これまでのスレで指摘されていますが、おまとめローンの審査を申し込んだが、
 審査に通らなかったことをきっかけに、業者が債務整理を持ちかけ、弁護士を
 紹介してくる場合があります。
 その場合、自分で申し込むよりも弁護士費用が高くなる場合もあるようです。
・弁護士に相談する際、個人再生ではなく任意整理を提示される場合があるよう
 ですが、任意整理でも払いきれずに、自己破産や個人再生に移行したケースも
 見られるようです。(その場合、弁護士費用の追加などが予想されます。)

こうした場合、結果的には二度手間になったり、債務を減らすつもりだったのが
結果的に(弁護士費用を含めた)債務を増やしてしまうことになりかねません。
弁護士との契約時は「紹介屋・整理屋」に引っかからないのは当然のことですが、
自分の状況に合った債務整理の手段を考えてくれているかも重要です。
個人再生では、申し立ての準備を含め、弁護士と長い期間の付き合いになるので
よく話し合いをすることが大切です。

・ちなみに、自己破産では弁護士等に頼らずに個人で申し立てる場合がわずかに
 あるようですが、小規模再生・給与所得者等再生では手続きが複雑になるほか、
 裁判所に納める費用が増えるなどの理由から、個人での申し立てはほぼ0だと
 言われています。
・携帯のキャリア決済や携帯端末の転売、現金化等が個人再生の手続きに影響が
 あるかという質問がありますが、これまでは問題なくても、今後の手続きでは
 問題になる場合が想定されます。
 実際に、自己破産では携帯端末の転売に関しては裁判所の対応が厳しくなって
 いるという情報があり、今後の個人再生でも同様の対応になる恐れがあります。
2023/01/21(土) 00:10:07.48ID:+N8Nla+N0
合計8社 450万
自宅持ち
コ⚫ナで働けないことに不安を感じて、怪しい商材系に手を出しまくって失敗

取引期間が短いから任意整理も中々できず
個人再生しようにも自宅のソーラーパネルの保証人が嫁
破産しようにも兄になんかで保証人になってもらってたような…

これどうしたらいいですか?
2023/01/21(土) 07:50:29.03ID:iKXMl3yeM
>>7
変な商材に手を出して失敗したのをコロナのせいにするなよ
自己責任だろ
保証人がついてない債務だけ任意整理
2023/01/21(土) 11:06:33.34ID:z92Ei+QWd
>>7
コロナの影響で生活が苦しいのは理解できても
怪しい商材に手を出す感覚は理解できない。
怪しい商材なるものが分からないけど、もしも
犯罪に触れるなら、そっちを先に解決しないと
いけない気がする。
とにかく、弁護士に相談だな。

あと、ここでコロナを伏せ字にするような人が
弁護士に正直に申告できるか不安だな。
10名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/21(土) 11:28:04.48ID:rk7uRK7kM
仰る通りです。
完全に自分が悪いです。

わずか3ヶ月で450万なので弁護士の方も頭を抱えているみたいです。申し訳ない…。

任意整理で月17万なんてさすがに無理…。
2023/01/21(土) 14:13:48.24ID:qvtjhcz6r
>>10
特定調停60回払いで月9万ぐらいじゃない?
弁護士が頭を抱えるようなものを5ちゃんで相談されてもどうにもならんわ
節約してダブルワークしてでも返済するしかないだろ
12名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/21(土) 14:41:53.70ID:2oTY7RO4M
>>11
節約しまくってるから月10万ならなんとかいける

けど、150万の1社から一括以外認めないと言われてしまっていて…
弁護士変えてもダメですかね?
2023/01/21(土) 18:14:22.97ID:qvtjhcz6r
>>12
特定調停は自分でやれる
ただ債権者に拒否されたら無理
その1社は遅延損害金払いながら返済するしかないかも
「特定調停」でクグれ
2023/01/22(日) 11:22:04.70ID:SeE+i2Et0
自己破産も厳しいんかね?
2023/01/22(日) 11:50:13.12ID:CKuWBcWS0
前スレでデビットカードだと使えないところあって不便だって言ってた人いたけど、おれはいろんなプリカ駆使してなんとか耐えたよ
Revolut、Kyash、B43あたりは公共料金とかサブスクでも使える可能性が高いから持ってて損はないと思う
デビットカードからチャージできるし、銀行によってはまだチャージするだけでポイント還元されるところもある
あと再生期間中だったけどメルカードはなぜか発行できて使えてる
2023/01/22(日) 12:25:44.59ID:wG5SdoCGM
ファミリーカードでええやん
2023/01/22(日) 12:41:21.00ID:8NZlvQOvM
>>13
任意整理拒否られてるのに特定調停が通るの?
2023/01/22(日) 12:53:57.30ID:9PZkmK4Ma
>>14
嫁と兄が保証人だから嫁と兄の財産が没収される
まあ債権者にとっちゃそんなこと知らんから破産しろってこったよな
19名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/22(日) 12:55:21.59ID:Cc2ulX700
前スレ
>>1000

ahamoは使えるけどpovoは使えない。
OCNもiijも使えない。

ちゃんと自分で調べてごらん。
使えない会社の方が多いから。
2023/01/22(日) 13:05:19.93ID:wG5SdoCGM
>>18
詰んでますな
保証人になった責任もあるだろうからちゃんと説明してやるしかないね
2023/01/22(日) 13:14:38.38ID:RfcA3hnTa
前スレのデビット使えないって人は
VISAデビットとかじゃないJデビット利用なのかな
VISAデビットで使えないとこほとんどないよね
2023/01/22(日) 14:51:48.80ID:oBed2TrBr
>>17
任意整理は将来金利ゼロ
特定調停は将来金利3~5%+債務名義
任意整理断られても特定調停に合意することもあるし
街金みたいなとこはどっちもきついかも
23名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/22(日) 17:17:40.50ID:+bc2Nfal0
北キャネットって個人再生できる?
嫌がらせしてきたりしない?
24名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/22(日) 17:28:34.14ID:HDZhwTHEr
>>21
だからVISAでも使えないっての。
嘘だと思うなら
>>19あたりを試してみなよ
2023/01/22(日) 17:29:12.93ID:1T1rY2Ya0
給与所得者等再生のほうが圧倒的に有利なのに使えない人のほうが多いらしいな
2023/01/22(日) 17:45:46.34ID:UWLPfZbFd
>>25
有利なのかなぁ?
間違いなく認可されるけど、返済額が増えて
これまでの支払いと変わらないケースがある
みたいだけど。
2023/01/22(日) 17:51:02.02ID:oBed2TrBr
>>23
小規模再生は原則反対
2023/01/22(日) 18:58:58.96ID:RfcA3hnTa
>>24
auは使えるよ
povoは駄目なんだねだったらauに戻せば良いんじゃない?
2023/01/22(日) 19:13:37.72ID:7KRLIddI0
visaデビットは以前は使えたけど今は使えなくなったとこが多い
マイネオやiijmioとか
でも以前から使ってるならそのまま使えるけど
一旦解除するともう使えない
30名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/22(日) 20:39:14.57ID:2+HS0fzAr
>>28
金がないっつってるのにわざわざ
三大キャリアの養分になりに行くのか?
31名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/22(日) 21:19:52.31ID:2+HS0fzAr
「ちょこザップ」もクレカしか受け付けない(.. )
32名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/22(日) 21:22:27.67ID:+bc2Nfal0
>>27
総額の半分越えなさそうだしえっか
33名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/22(日) 21:23:09.76ID:+bc2Nfal0
着手金全額納めないと受任通知すら出さない弁護士ってハズレだよね?
2023/01/22(日) 21:54:50.30ID:7KRLIddI0
>>33
大外れ
2023/01/22(日) 22:35:49.68ID:vrOJ0JcD0
>>33
無料相談後、お願いするって契約したときに動いてくれた弁護士だった。そんな方を探し直したほうが良いと思う。
その日以降に督促の電話が来たら弁護士に委任したって弁護士の名前と連絡先教えて良いってすぐ対応してくれたよ。
2023/01/22(日) 22:45:22.40ID:RfcA3hnTa
>>35
うちの弁護士もそうだったな
分割で半額先に払ったら受任通知全部出してくれてもし支払い催促電話あったら弁護士の電話番号伝えてくれって言われた
37名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/22(日) 22:55:10.34ID:2+HS0fzAr
ウチなんか分割の1回目を払う前に
受任契約書を交わしたその週に
出してくれたぞ。
良心的だよな
2023/01/23(月) 02:13:31.45ID:tkkuN9lE0
>>21
VISAデビットはApple Payが使えないから、JCBデビットを作った
2023/01/23(月) 02:46:45.02ID:3+FRtOhda
弁護士も当たりハズレあるんだね
うちは会社の借金相談室の弁護士だったから慣れてたな
2023/01/23(月) 08:09:32.71ID:t5v3IdRX0
>>37
俺もそのパターンだった。
2023/01/23(月) 08:36:05.59ID:4kREm1bB0
不認可だった場合その弁護士訴えてもいいかな?
2023/01/23(月) 12:15:01.15ID:XfKh7/rpp
自分とこも1回目の無料相談で契約したら即受任通知出してくれたな。手馴れた事務所で相談から申立てまで2.5ヶ月だった。
2023/01/23(月) 14:07:30.41ID:YYcpmM9ra
相談してすぐに1回目の分割料金振り込んだらピタッと請求止まった所見るに何か手立てしてくれたんやろなと思うとる
2023/01/23(月) 18:30:10.62ID:8SNbeBFxp
教えてください!
皆さんはどうやって弁護士事務所を探されたんでしょうか?
やっぱり法テラスですか?
関西で探しているのですがなかなか見つかりません泣
2023/01/23(月) 18:33:56.72ID:ORdQBmKca
借金無料診断とかいうの入力したら向こうから電話かかってきたよ
2023/01/23(月) 18:54:59.69ID:IgqNZy7i0
>>44
2ch
伏せ字だけど教えてくれた人がいた
47名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/23(月) 19:26:03.97ID:A4dprVx90
>>19
前スレ1000ですが北陸銀行のデビットてpovo契約してるし引き落とされてますよ。
2023/01/23(月) 20:46:56.30ID:5yf0RXwRd
>>44
自分は法テラスに相談したときの担当が感じ悪くて、
以前、無料でメール相談したK社へ面談に行ってその日に契約したわ
愛知が本部だけど大阪にも事務所あるよ
2023/01/23(月) 21:03:00.51ID:LuBRqRT20
>>44
中央リテールに相談したら泣きながら内緒で紹介してくれた
2023/01/23(月) 21:04:44.25ID:NbVBH8r0M
>>41
お題にしてももっとまともなお題考えろやw
2023/01/23(月) 22:18:34.65ID:9fYhVKBNd
>>33
契約して、とりあえず一万円を支払ったら
すぐに受任通知を出してくれたな。
個人再生が費用がかかる手続きなんだから
タダでやれとは言わないから、依頼者側に
立って対応して欲しいよな。

>>44
近場の弁護士事務所のHPをあたってみた。
個人再生や借金問題に対応してくれそうな
ところから調べた。
忙しくて対応できないと言われた事務所も
あるし、タイミング次第の部分はあるかな。
52名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/23(月) 23:24:22.92ID:BHvFQo+er
>>47
すまん。勘違いした。
povoはデビットカードは使える。
ahamoは「一部のカードのみ」使える。
53名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/23(月) 23:25:52.60ID:BHvFQo+er
>>45
そういうのは大概ろくでもない。
2023/01/24(火) 09:29:52.05ID:X7QTctGLd
最近、弁護士さんに再生を受任してもらいました。
食事や衣類、衝動買いを控えるようにしていますが、「缶ビール」「タバコ」「風俗」がやめられません。
キッパリやめないとダメですか?
2023/01/24(火) 10:02:09.91ID:rBLpBl/La
風俗はあかん
風俗はギャンブルと一緒で一般には認められてないものだから
56名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/24(火) 10:24:19.04ID:Oi+jVoYwp
>>54
借金作った原因て風俗?
2023/01/24(火) 11:17:07.34ID:sMvddljpM
風俗はやめないと辞任案件
2023/01/24(火) 11:23:19.82ID:VATtwI2u0
脛椎がイカれちまって指が痺れるんだよね、時々休みながらと思っていたら課長が御立腹。
休職なんて出来ないっての!
2023/01/24(火) 11:23:54.53ID:X7QTctGLd
借金の原因はキャバクラです。もう2年行っていませんが。
カモでした。
60名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/24(火) 11:49:08.90ID:uVow5Wmrp
再生委員つかないと楽?
2023/01/24(火) 12:36:40.83ID:sMvddljpM
汚題
2023/01/24(火) 12:49:53.88ID:3OmX+PLT0
再生委員はカイジの黒服みたいな感じ
2023/01/24(火) 13:48:15.44ID:qryUBaOCr
>>59
風俗はアウト
酒タバコ等の嗜好品費は交際費等その他生活必需品以外の支出を合計して月手取りの1割以内が目安
かつ手取りから再生認可後の返済見込額を引いても家計が赤字にならないこと
2023/01/24(火) 14:15:38.17ID:qryUBaOCr
履行テストがはじまる前でも借金を反省して生活態度を改めているかは見られている
弁護士が受任通知を出して取立が止まったら緩んじゃう人は少なくないが
コイツアカンと思われたら弁護士に辞任される
65名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/24(火) 15:46:03.16ID:/xcBXDoJp
返済期間短いところってやっぱ高確率で反対してくる?
2023/01/24(火) 19:05:46.14ID:qEvz4aqO0
>>65
額による
67名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/24(火) 21:54:09.91ID:7U/ic4950
個人再生で減額できた金額に合わせて成功報酬取るような弁護士事務所は避けた方がいいよね?
68名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/24(火) 22:48:34.95ID:Z+L5YRPcr
認可される頃には100万くらい溜まりそうなんだけど弁が「では来月から返済を」って言い始めたら「では残債は一括で」って
言うのは無し?
2023/01/24(火) 23:31:48.53ID:DeHGk0/Qr
>>68弁護士次第やと思う。
俺も同じケースだったけどダメと言われてコツコツ返済中。そもそもの再生計画案を債務者が覆すようなもんだからしっかり時間掛けて返済しないと債権額がゴネかねないと言われたよ。
2023/01/25(水) 00:00:17.33ID:b6WNQ2C30
個人再生で退職金見込証明書って必須なんでしょ?どこのサイト見ても「住宅ローンで必要」と会社に言えば大丈夫みたいなの書いてるけど、実際自分の住宅ローンの時はそんなの必要なかったし、どのサイトにもテンプレ的に書いてある言い訳だから会社の人にもバレそうじゃない?
71名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/25(水) 00:09:06.58ID:2WKnxWc+r
>>69
なるほど。それは一理あるか。
でもここにいる人の中でも
「繰り上げ返済した」って
言ってる人、時々居るよね?
72名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/25(水) 00:11:54.13ID:2WKnxWc+r
>>70
会社にバレると何か問題あるか?
「あの人借金あるんですってね」くらいの
ウワサは広がるかもしれんけど、
個人再生しようが破産しようが、
原則、会社という物はそれを理由に
解雇したりはできない。

だから普通に事情を話せばええやん。
僕は普通に「大変お恥ずかしいお話ですけど…」っけ事情話して退職金証明写真
作ってもらったぞ。
73名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/25(水) 00:18:01.39ID:j1+FwhOP0
>>52
ahamoも使える。
デビット数種類持って使ってみてるけど、VISAが1番弾かれやすいかも。
北陸JCBでは使えなかった事が今までないよ。
2023/01/25(水) 02:26:47.01ID:fX1HImPxa
退職金は就業規則を貰って何年で幾ら…とかの規定書いてあればだいたいの計算は出来るからそれでも良いと言われたよ
2023/01/25(水) 09:18:33.48ID:B0UegRaRp
>>70
住宅ローンの金利見直しで
他銀行に申し込んだが、担当者から審査がとおるかギリギリのラインだから退職金証明の提出もとめられたといったら
納得して出してくれたわ
76名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/25(水) 14:54:09.37ID:NZ6gTWEwp
転職1年目で明らか退職金なんて無い状況のときは就業規則コピーすればいい?
3年以上から退職金出るんだけど
2023/01/25(水) 15:11:06.04ID:13ztmOrur
>>71それも弁護士や債権者次第になるんじゃないかな?
俺の弁護士は一括はダメ(財産隠しを疑われる&再生計画の制度上厳しい)だけど残りの期間が一年や半年になったら繰り上げ返済の交渉してくれるって言ってた。
78名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/25(水) 19:21:18.36ID:BFUGUFFYr
金があっても繰り上げ返済はダメなのか。
繰り上げないウチに使っちゃいそうw

それもまた訓練か。
2023/01/25(水) 19:43:00.98ID:bl1F5Lz/0
>>78
そうそう。いざというときのために貯金殖やそう。
俺は残り1年くらいで繰り上げ交渉してみるつもり。
80名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/25(水) 21:09:15.72ID:BpNDTN3c0
>>37
俺もそのパターン
それが普通だと思ってたw
81名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/26(木) 00:11:04.39ID:qWrxmm4er
お前らお題だぞw

婆さんが亡くなった。
そんな大金ではないとは思うが
幾ばくかの遺産が入ってきそうなんだが
これどうしたもんだか。

正直に収入として申告したら
それ、返済に当てろよって全取りされるとか、申し立ての取り下げされて辞任されるとかされそうなんだけど。

どうしよう
2023/01/26(木) 00:14:09.48ID:6pi/miSoa
>>77
うちの弁護士は一括も繰り上げもOKだったよ
10社で3万未満のとこたくさんあるから
初回に全額5万のとこも夏のボーナスで一括する予定
2023/01/26(木) 00:57:45.25ID:weMQS0J00
>>81
いまあんたがどういう状況かにもよるだろ
2023/01/26(木) 07:09:40.81ID:vB0TX0eH0
>>81
金あるから返せよw
85名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/26(木) 07:18:56.73ID:/gzHbqagd
弁護士に個人再生依頼して、今弁護士費用分割払い中ですが、債権者からの督促も止まり静かになった。弁護士って凄いんですね。大借金がある事忘れてしまいそう。裁判所に口座覗かれるから無駄遣いできないので金が貯まる貯まる 
2023/01/26(木) 12:47:29.43ID:qrLPz4n/M
>>81
相続なんて真っ先に調べる事項なんだから隠せないし
隠してあとでバレたら詐欺再生で再生取消の上、刑事罰もある
ちゃんと申告して取り下げて借金が完済できるなら辞任
借金が残るなら任意整理が正解
87名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/26(木) 13:50:29.79ID:qj684Hju0
>>86
超真っ当過ぎるレスでグーの音も出ない。
88名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/27(金) 02:16:26.39ID:UyQjtFu60
家計表は個人再生も自己破産もいっしょなのか?
自己破産の方が何か忘れたけど厳しいのはなんだっけ
2023/01/27(金) 17:17:38.40ID:numKdc2AM
汚題の程度が低すぎる
2023/01/27(金) 19:56:08.33ID:Aqhtz/nA0
家計簿がつけられねぇ
2023/01/27(金) 21:42:55.63ID:yRgud9r2a
家計簿適当だったけどな
弁護士が細かい残高は口座の残金と合わせて作ってくれた
2023/01/28(土) 04:19:23.50ID:PA7kCnmRd
弁護士に依頼、受任してもらって3ヶ月目…

領収書・レシートを集計して家計簿を毎月書いてるけど、前月繰越金・次月繰越金やら難しい。
口座残高や財布の現金、自販機で使ったお金、レシートの貰い忘れなどなど

弁護士に通帳を見せれば、そこらへんは書いてくれるんすかね?
2023/01/28(土) 08:54:14.81ID:eA79eOuM0
家計簿アプリでメモったら?
2023/01/28(土) 09:15:58.68ID:wZ/3c8SlM
受任1ヶ月経ったが何も連絡無いし何も要求されないw大丈夫なんかな
95名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/28(土) 09:16:00.22ID:+zosYnN/d
家計簿って妻がいてお金を妻に渡している場合はどうするの?
最近結婚して独身時代の借金の個人再生を考えています。
2023/01/28(土) 09:17:14.45ID:wZ/3c8SlM
家計簿なんか適当だろ
てか借金隠して結婚はえぐいな
2023/01/28(土) 09:32:01.70ID:CsnX85aVM
ひどい汚題だ
2023/01/28(土) 11:10:28.10ID:g4DqG8/P0
>>95
配偶者に基本隠せないって言われたな。
給与明細もらったり通帳とかも必要になるからうまく理由を付けないと怪しまれるし
99名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/28(土) 21:18:51.12ID:KgsUGcO/r
>>95
ちゃんと正直に理由を話して協力してもらえ。それが理由で離婚でもされたら
自業自得だ。アキラメロン
100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/28(土) 22:23:00.97ID:HiFJG+F6r
離婚した奥さんでもそのぐらい協力してくれるだろうからそれで拒むようでは結婚生活は難しいだろうな
101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/29(日) 06:56:47.28ID:77+1rcrkr
>>47
povo2.0はクレカのみ。
https://povo.jp/beginner/merit/?gid=povo-top-head-018
102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/29(日) 14:48:57.05ID:gM6rft9DdNIKU
>>98
マジで?
それなら絶対にバレるじゃん

結婚前にしておけばよかったのオチ?
任意整理のまま支払い再開するか。
どうしようマジで。
2023/01/29(日) 14:55:45.92ID:VOH780hYrNIKU
ゲロるか任意整理の二択だ
2023/01/29(日) 19:19:46.36ID:BgkzzbjOdNIKU
お尋ねします。
年末に弁護士さんに個人再生を受任してもらったんですが、遅れていた税金や健康保険などを支払ったら、
自分の生活費がなくなってしまいました。
とりあえず、キャリア決済で凌ぐってことは許されますか?
2023/01/29(日) 19:39:18.74ID:wDmGgOLi0NIKU
いや、弁護士に聞いたら?
2023/01/29(日) 19:47:14.49ID:rH8Ar8I2MNIKU
キャリア決済は新たな借金
アウト
2023/01/29(日) 20:57:06.33ID:rH8Ar8I2MNIKU
少し前までキャリア決済はグレー扱いだったんだけど、常軌を逸したキャリア決済をやらかす人がいて
今はキャリア決済や後払いのスマホ決済はすべて債務として扱われる
似たような理由で、少し前は端末割賦も1台なら債務にしなくてもスルーしてくれたけど今はダメ
端末割賦もすべて債務になる
108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/29(日) 21:46:28.74ID:J6GgNzL5rNIKU
つーか受任通知が各社に届いたら速攻ブラックになるのでキャリア決済も止められないか?
2023/01/29(日) 21:51:34.04ID:Zdj6m6AuaNIKU
端末割賦アウトだったら電話なくなるし
もちろん次も契約できなくなるし連絡手段インフラなくなるじゃん
なんでこんな適当なことばっか言うんだろ
110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/29(日) 23:37:11.85ID:J6GgNzL5rNIKU
>>109
審査はカード会社と同じなので通るかどうか分からん。仮に割賦などの審査に通らなくても口座振替やデビットカード払いが使える会社で電話機と回線を買って使えば
電話は無くならない。
2023/01/30(月) 00:23:32.22ID:m+fywMGmM
弁護士がライフラインとして必要な1回線は使えるようにキャリア及び裁判所と交渉する
ただ悪質だと端末1台と1回線も残せないこともあり、その場合はデビットカードで契約できる格安SIMと
分割払いしなくても買えるSIMフリースマホを使うしかない
2023/01/30(月) 05:57:25.03ID:dcC7VilP0
>>108
俺がやったときは止まらなかったな。
キャリアが債務の対象になっていたら違うのかもしれないが
2023/01/30(月) 06:51:35.75ID:5WfeuEbIa
自分は個人再生で以前のキャリア使えなくなる前に
SIMフリースマホ買って今のキャリアと契約した
114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/30(月) 07:50:23.05ID:B1vRAxRar
ケータイが止まるか以前に>>104
生活費の為にキャリア決済を使うって
言ってるからなあ。使途としては
明らかに借金しようとしてる。
2023/01/30(月) 07:51:53.05ID:/Rqy7EGpd
バレる?
2023/01/30(月) 08:06:39.33ID:dcC7VilP0
携帯代が一気に上がるからな。バレるだろ
2023/01/30(月) 08:28:53.98ID:guUUj0Iua
>>116
振り込み用紙で払ってればバレないよね
引き落としだったからバレたけど
2023/01/30(月) 08:43:51.18ID:dcC7VilP0
>>117
それ、提出させられるんじゃないかな
119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/30(月) 10:42:16.99ID:i7gelQJ5p
コロナ禍で給料が減ってどうにもならなくてキャリア決済使ったら
弁護士に怒られた。
ちょうど裁判前の家計簿つけてた時にスマホ代が高くなりバレた。
2023/01/30(月) 11:18:23.37ID:m+fywMGmM
「怒られた」で済んだからよかったけど
厳しい弁護士なら辞任される
121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/30(月) 11:33:36.49ID:YSShmARv0
>>101
デビット契約出来てるのは何故だ??
122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/30(月) 11:48:34.81ID:QBMPD2f8p
ワイモバ月々5000円支払ってるけど実は端末の分割代込み
バレるかな?
2023/01/30(月) 11:54:04.16ID:LcNv14k/d
>>122
ずっとそのままなら気づかれない気がするけど
何かのきっかけで通信料に変動があるとなぁ。
124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/30(月) 14:27:39.67ID:7bJB+FlJd
カードローンを個人再生した場合、銀行口座の凍結はいつのタイミングですかね?
また凍結口座は今後は使用不可なのでしょうか
2023/01/30(月) 14:31:27.03ID:qYOcXEs3a
即凍結されて2カ月後くらいに戻ってる
2023/01/30(月) 14:35:17.09ID:dcC7VilP0
保証会社が代位弁済したら戻るよ
2023/01/30(月) 15:08:40.32ID:59PBmLzg0
口座凍結よりも他の関係ないカードまで使えなくなるのが辛い。
2023/01/30(月) 15:30:16.11ID:foNNd0l70
口座凍結って戻るんか?
怖くて金入れられんわ
2023/01/30(月) 15:43:24.04ID:dcC7VilP0
>>128
先にお金出しとけって言われる。で、受任通知出す。
そしたら凍結する。
で、保証会社が代位弁済したら戻る。また使える
2023/01/30(月) 16:02:25.72ID:m+fywMGmM
>>123
再生なんて不正さえしなければ債権者の反対以外たいてい通るのに
なんでわざわざ不正しようと思うかな
SIMフリースマホと格安SIMでいいじゃん
131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/30(月) 17:40:45.46ID:QBMPD2f8p
スマホの分割契約した端末二社で10台売っちゃったけど再生できる?
132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/30(月) 17:41:02.29ID:QBMPD2f8p
>>123
直近特に変動はないなぁ
2023/01/30(月) 18:15:39.67ID:mWrb5AEna
俺りそなと三井凍結しなかったけどあれなんでだったんだろ
134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/30(月) 18:39:42.62ID:ggSI+Tojr
>>121
俺に聞くなよ。知らんがな。
推測だが1.0はデビットカードが使えるが
2.0は使えないとか、途中で仕様変更したので従前の客には継続利用させてるとか
そんなんじゃないのか?
135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/30(月) 18:44:25.14ID:ggSI+Tojr
>>126
セブン銀行で50万カードローン借りてて
受任通知が送られた後、確か「保証返済」みたいな文言で50万円返済された体に
なった後、カードローンの個人ページは
開かなくなった(新規申込のページに変わった)のだが、これは保証会社が返済したという事かな?まだセブン銀行の銀行口座自体は生きてるけど金入れても大丈夫?
2023/01/30(月) 18:45:47.94ID:goUxwoM80
>>133
そこから借りてなければ凍結されんだろ
2023/01/30(月) 18:53:39.71ID:OKWxWtUF0
凍結云々よりもしそこの銀行のカードローンとかから借りてたらそっちの返済に金引っ張られるからでしょ?
2023/01/30(月) 19:04:59.18ID:mWrb5AEna
>>136
どっちもカードローンで借りてたよ
2023/01/30(月) 19:11:26.88ID:ijUwWSv1a
それってその時期に入出金したとか凍結されてない事実確認したん?凍結しましたとか解除しましたとか特にお知らせ来ないし見た目は変わらんよ。
2023/01/30(月) 19:12:19.05ID:axSLbtYL0
>>128
ホントそれ!
2023/01/30(月) 19:12:33.57ID:mWrb5AEna
もちろん
毎週確認してたけど一回も凍結されてなかった
2023/01/30(月) 19:13:14.49ID:tEd2WFwTa
三井ってそもそも住友と違う会社だったし色々複雑な保証会社の絡みとかあるんじゃないの?知らんけど
143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/30(月) 20:12:17.07ID:RKn8nPzrd
124です。凍結後に戻ってきた口座にお金を入れても没収されないですよね?弁済金みたいな感じで1度引かれて残高はゼロなのですがなにぶん怖くて
2023/01/30(月) 21:02:36.70ID:dcC7VilP0
代位弁済後はお金出し入れしてもカッさられることはなかったが責任は取れない
145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/31(火) 08:49:43.32ID:S3H5D7iMd
任意整理中で滞納している状態でライフカードが作れたんだけど、
個人再生に切り替えたらカード止まるかな?
2023/01/31(火) 08:52:14.19ID:MU4E0wX+0
すぐ止まるとこと止まらんとこあるよね
147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/31(火) 08:56:12.60ID:S3H5D7iMd
>>146
いや、任意整理滞納で再和解のために積立中
ライフとラインだけ通った
2023/01/31(火) 08:57:26.34ID:AZt537KD0
>>145
そればかりはわからんなあ。使ってなくて含まれなかったところ2つあったんだけど、止まらなかったし更新もしてくれた。1つはC枠30万も残ってて普通に使える。
2023/01/31(火) 09:08:57.86ID:PixkJPU0a
>>145
大丈夫だと思う
150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/31(火) 10:57:22.98ID:1LOf4CNa0
>>145
カードは止まらんかもしれんが
認可の審査中にクレジットカードうごかすなんて疑われる元でしかない。
151あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/31(火) 20:00:01.52ID:Np+P0eLp0
20社550万で着手金33万
成功報酬33万
実費5万
再生委員は基本つかない地域

これ高いよね?まだ委任はしてないんだけど
2023/01/31(火) 20:29:58.90ID:8IAu6KUq0
>>152
20社もよく借りれたな
高杉
154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/31(火) 20:47:27.91ID:Np+P0eLp0
>>153
スマホ分割とか後払いサービス、社協も含んで20社
155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/31(火) 21:33:44.28ID:L4RFjcs30
>>134
2.0でデビットカード使えるから調べたけど、2.0は口座振替出来ないけどデビットカードは使えるってなってたよ。
156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/31(火) 21:38:17.41ID:L4RFjcs30
>>152
高すぎる…
同じく再生委員付かない地域で11社600万超えで実費入れても30万しなかったよ。
157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/31(火) 21:50:47.16ID:Np+P0eLp0
>>156
マジ?ボラれてる?
最初見積もりで着手金22万だと成功報酬と実費入れて80万以上だったんだけど、着手金33万なら安くなるって言われて71万だったんだよ
なぜか2パターンの見積もり出してきた
158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/31(火) 22:38:11.68ID:K1oY0b0zr
>>155
じゃあ
>>101はなんだ?
「現在、povo2.0のお支払いはクレジットカード決済のみとなっております。」
2023/01/31(火) 23:06:02.19ID:s3h6z6z5a
>>158
騒ぐほどの事か?
回線契約クレカのみと言いながらデビがいけるは幾つもある
160あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2023/02/01(水) 07:20:44.08ID:40ZeLw+Cp
債権者数で積み上げる方式なんじゃね。それにしても高過ぎると思う。探せば30-50万あたりで済むとこあると思うよ。
2023/02/01(水) 07:46:59.13ID:SC2jHBUh0
それだろうな
自分は4社だったけど25万くらいだった
163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/01(水) 08:03:25.46ID:zZXgIRYbp
>>161
154だけど、債権者数じゃなくて、弁護士の報酬基準に合わせた計算で成功報酬がこうなりましたって説明された
500万を100万に減額すると、なんとか益だかが400万発生するから400万だと成功報酬がこの掛け式になるって計算式も見せられたな
164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/01(水) 08:04:58.70ID:zZXgIRYbp
白ロム端末10台転売して現金化してるけど本当に大丈夫なんかなって
165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/01(水) 08:06:21.85ID:zZXgIRYbp
着手金22万で総額80万オーバーだったから悩んでたら、「着手金33万なら総額安くできますよ!」って言われて70万ほどにはなったんだけど、それでも高いよなあ
2023/02/01(水) 08:08:01.77ID:hAH3Yuv+0
>>163
はまったな
167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/01(水) 08:09:30.09ID:zZXgIRYbp
まだ委任はしてないよ
着手金全額払わないと受任通知も出さないって言われたし
2023/02/01(水) 09:15:42.91ID:SyWRo+1FM
そこしか選択肢がないというのはよほど訳ありだと思われるw
2023/02/01(水) 11:51:47.92ID:fmFqxabMd
>>163
もしかして、CMやってる大手のところかな?
個人再生は減額の幅が決まっているし、万が一
過払いがあったとしても報酬額が多すぎる。
時間に余裕があるなら、他のところにあたって
みたら?
170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/01(水) 11:55:26.30ID:ND59UcZOp
>>169
いや、地元のホームページも無いような弁護士事務所
地元にある弁護士事務所、ホームページないか、あっても料金表すら載ってないとこばかり
171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/01(水) 11:55:44.08ID:ND59UcZOp
>>169
過払いは無いよ
172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/01(水) 11:58:29.67ID:ND59UcZOp
もう相談料だけで3万も支払ってるわそこに…
2023/02/01(水) 12:16:40.33ID:fmFqxabMd
>>172
弁護士会で料金の目安を決めているはずだけど
ちょっとかかり過ぎだと思う。
地域の弁護士会に相談した方がいいのでは?
2023/02/01(水) 14:46:55.16ID:CE1jnxmI0
ヤクザだなそこ
2023/02/01(水) 15:03:08.66ID:816MqSa8M
>>172
お前もしかして携帯10台とばしの人?
他の弁護士3人以上に断られてるなら着手金稼ぎを疑った方がいいかもね
176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/01(水) 17:34:33.13ID:shpAXwKJd
個人再生60万って言われた。
高いよな。
ちゃんとした事務所だから仕方ないか。
2023/02/01(水) 17:39:56.22ID:NxgOhBdia
みんな費用高いな
司に依頼したから25万だったわ
2023/02/01(水) 18:10:34.93ID:02plqZzFM
>>176
負債額はいくらなの?
179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/01(水) 18:15:13.14ID:OEuh7QVCp
過払い金無いのに成功報酬取る事務所意味わかんねえよな
5分の1に減額できたんだから減額した金額に成功報酬掛けるよ!って鬼畜だわ
180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/01(水) 19:36:03.54ID:shpAXwKJd
>>178
400くらい
2023/02/01(水) 19:43:45.30ID:Agsm1bDer
成功報酬もクソもねぇよな。国が定めた減額基準なんだから。
田舎の弁護士はウシジマくんに出てくるような悪徳弁護士が多いのかね。
2023/02/01(水) 19:50:27.77ID:hAH3Yuv+0
PiTaPaベーシック申し込んだら落ちた。
認可決定したばっかりだから仕方ないか
2023/02/01(水) 19:59:46.61ID:Svr53MxFM
>>180
そうなんだ、15%か結構取られるね
自分は5社で300くらい飛ばしたけど
裁判も口座差し押さえもなく何とか逃げ切れた
早く解決するといいね
184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/01(水) 22:50:13.52ID:EBSd7bzo0
弁護士ってなんていうか学校出て、社会にろくに出ずにそのまま先生と呼ばれる立場になるだろ?
マジでろくな奴いないと思うのは俺だけ?

現在進行形で個人再生依頼してるんだけどレスがとにかく遅い。
状況を報告してほしいと催促のメール何回もしてるのに返事もなく、不安になってきたから電話したらすいませんの一言もない。
こっちは言われた資料2ヶ月前には揃えて提出しとんねん。
なんでそんな時間かかんねん。

メールの1通も返せんくらい忙しいんかね、総理大臣ですか?
2023/02/01(水) 23:16:22.19ID:mAWHJpkoM
>>184
借金じゃないがトラブル被害で弁護士と受任契約して対応中だが明らかに対応先送りの先延ばしで曖昧
にてあやふやな態度で同じようにメール返答も来ないとか同様、今更他の弁護士にも出来ず結局、弁護士会の市民窓口に相談、相談者も匿名にしてくれるし予約制だが受付番号で対応、弁護士はイニシャル(例:K弁護士)、対応は担当者は現役弁護士でイニシャルで利益相反を確認、そしてアドバイス助言を受けて毅然と行動した、依頼者は客として遠慮なく要求して良いと言われ強く出たら対応が変わって先に進むことが出来てきた。
あなたも参考に、弁護士を最悪解任ではなく良好な関係構築を希望するなら弁護士会の市民窓口に電話してみたらどうかな
2023/02/02(木) 00:10:17.99ID:Wrctc3nOa
10社550万着手金36万(分割払い)
成功報酬15万(分割払い)
だったよ
うちの弁のとこ良心的だったんだね
個人だけど
2023/02/02(木) 00:19:26.75ID:duTnKpV0M
>>186
良心的なのかな、ところで分割の額と回数は?
2023/02/02(木) 00:21:22.61ID:Wrctc3nOa
>>187
着手金は一回目に16万二回目以降は6万くらいで5回かな
成功報酬は三回払い
2023/02/02(木) 00:52:43.87ID:tgs0mlba0
自分のとこの弁護士いい先生だと実感した
190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/02(木) 02:25:05.91ID:Xp3Immn9r0202
YouTubeとかTikTokの広告に盛んに出てくる「借金がゼロになったよ!」ってヤツは
あれ何?任意整理なのか?それとも個人再生なのか?手法は全く語らずにやたらと「借金がゼロになった」を強調するのは
怪しさしかない。
2023/02/02(木) 03:17:37.51ID:mNBgYQ7u00202
>>190
債務整理案内だよ
ただ入力すると債務整理の営業電話がかかってくる。ただの集客。
ヘタするとその情報は売られている
192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/02(木) 12:03:01.67ID:ZEsmJ30f00202
着手金払わないと受任通知すら出さない弁護士はハズレ?
2023/02/02(木) 12:06:08.94ID:HmVTS+ln00202
そこは契約前に分かるでしょ
ハズレもくそもねえ
2023/02/02(木) 12:06:15.69ID:ll6Zt4rNa0202
個人再生に着手金もなにもないだろ
債権者と交渉なんかしないんだから
契約交わした時点で受任通知するのが当たり前
195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/02(木) 12:13:53.56ID:ZEsmJ30f00202
着手金完納しないと契約もできない言われたわ
2023/02/02(木) 12:26:49.83ID:ll6Zt4rNa0202
じゃあやめとけ
2023/02/02(木) 12:27:13.48ID:nr+gcJZ2M0202
普通の流れ
見積→請求書→支払→領収証→受任契約書→委任状
2023/02/02(木) 12:27:28.21ID:ll6Zt4rNa0202
ちなみに着手金って返ってこないからな
199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/02(木) 17:25:28.59ID:Gd3Y9Fuur0202
前にも書いたが相談に行ったその日に契約してその週には受任通知送ってくれたわ。
支払いはその月の月末から分割で毎月多く4万。
だから実質1回の支払いも受ける前から
動き出してくれた訳だが。

>>197はこれが普通だと言っているが
どちらが普通かは知らんけど
2023/02/02(木) 22:33:34.16ID:FJXX0pjOM
昔は金払う前に受任通知出してくれる弁護士が多かったけど
督促が止まったら借金問題が終わった気になっちゃって
着手金を払わないサイマーが少なからずいて、着手金を払わないと
受任通知を送らないって弁護士も増えてきた

おまいらの大先輩wがやらかした結果だ
201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/03(金) 07:53:55.04ID:3AW94y/ca
昨日が書面決議の期限だった。
不同意半数以下であってくれー
2023/02/03(金) 07:58:06.50ID:pg5aMtYY0
楽天は問答無用で不同意なんだよな
2023/02/03(金) 08:01:20.18ID:nzMlhP0ca
>>200
すぐ辞任すればいいだけじゃね?
辞任したら問答無用で裁判コースじゃん
2023/02/03(金) 10:02:38.50ID:YfVwso+lM
>>203
受任通知を送ったコストがタダ働きになる
2023/02/03(金) 10:19:48.20ID:mhUoIs/da
>>204
内容証明書留だったら結構高いしね
2023/02/03(金) 11:53:27.12ID:d/BCS2F8r
私は楽天系が4割超えてたが、不同意してこなかった。
15%のクレカ一社が不同意してきたから危なく給与所得者を選ばなければならないところだった
207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/03(金) 15:27:42.77ID:2bnJBrwk0
小規模で失敗して給与所得者に移行するときって着手金またかかるの?
2023/02/03(金) 15:32:07.78ID:e3Ptn+W90
口座にある
変な名前の名義の振り込まれたやつは
何て言えばいいの?
2023/02/03(金) 17:29:08.05ID:d/BCS2F8r
私は、給与所得に移行する際は1から全額かかりますと言われて更に憂鬱だった
210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/03(金) 18:34:38.69ID:Fq2UfDBl0
>>208
疚しい事がなければその通り説明すればいいだろ
2023/02/03(金) 19:49:07.78ID:eOQOK/Zl0
モビットさんから訴訟の提訴がきやしたで。
212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/03(金) 19:51:10.72ID:TD4MdxQY0
こっちの担当弁護士さんはもし不認可で給与所得者に切り替えでも実費だけだしてくれればいいっていってくれた
2023/02/03(金) 20:07:24.73ID:Fcg7YOoQ0
クレジット払い指定の賃貸に住んでいるんだが、個人再生したら追い出されるん?
今の家住み心地いいから、何としても住み続けたいんだが、大家に交渉したらいけるのか?
2023/02/03(金) 20:13:47.03ID:pg5aMtYY0
ここで聞いても分からんだろそんなんw
215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/03(金) 20:23:14.00ID:Fq2UfDBl0
>>213
どんなに家賃を滞納しても大家は借主を追い出す事は法律上はできない事になっている。ただだからと言ってそのままでいいか?と言えばそんな事はない。弁護士に対応してもらえ。
2023/02/03(金) 20:42:43.79ID:Fcg7YOoQ0
>>215
今頼んでいる司法書士に相談したらクレジット会社と自分で交渉しろって言われた
どうやって交渉するんだよっ
経験ある方いたら教えてほしい
217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/03(金) 21:25:02.97ID:e3Ptn+W90
親に生活費渡すのって
家計簿にどう書いたら良いの?
2023/02/03(金) 21:57:08.56ID:Vlz6a6AE0
>>217
なんで弁護士とかに聞かないん?
普通に親への仕送りとかじゃないの
2023/02/03(金) 22:13:26.90ID:P4tZlsiH0
>>216
大家か仲介の不動産屋に相談してみればいいじゃん
2023/02/03(金) 22:51:11.85ID:Fcg7YOoQ0
>>219
素直に個人再生するから口座引き落としに変更したいなんて相談したら普通に追い出されるよね
何かいい言い訳があればいいんだが、無理だよな
2023/02/03(金) 23:02:34.66ID:utScGQE6M
>>220
クレジットカードを変更したいんで書類を送って下さい(プリペイドカードへ変更する)
VISAプリペイドカードのKayashなら概ね使える
2023/02/03(金) 23:06:47.41ID:hwRjJNCBM
再生するにしても飛ばすにしてもクレカ代替可能なプリペイドくらいリサーチして何枚か作っておけよ
2023/02/03(金) 23:10:17.89ID:Fcg7YOoQ0
>>221
ありがとう行けそうな気がしてきた
2023/02/03(金) 23:24:58.51ID:ZoZsyfuIM
kyashは良いな無料でセブンのATMで入金可能だし還元1%も付くしキャリアや多くの格安SIMも使える
あとB/43やバンドルプラスも良い
kyashからチャージも出来るしこの辺の3枚作れば良い
2023/02/04(土) 03:09:15.84ID:F1HGDRm4M
賃貸家賃、公共料金や税金、年金、健康保険などの最低限のライフラインの扱いは自分でちゃんと対策しておかないと司や弁を宛にしてもそこまで対応してくれないぞ
226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/04(土) 07:51:02.14ID:iL3yPCUCr
先月 認可の決定の確定が出て手続き完了したんだけど
競馬のネット購入やFXの入金はもうしても大丈夫なんでしょうか
2023/02/04(土) 08:21:14.72ID:q3/1TnfWa
>>226
決定出てもう支払い開始するだけなら
大丈夫
2023/02/04(土) 08:30:04.50ID:bEEf8gRBr
ギャンブルは止めとけ。せっかく履行テストで浪費癖が抜けて認可決定まで漕ぎ着けたのに勿体無いぞ。
2023/02/04(土) 08:48:25.22ID:BRdtb5d5M
せっかく再生しても返済を延滞すると再生取消になるからな
2023/02/04(土) 08:52:08.94ID:/Ft/t6qxM
>>226
お前懲りねーな直ぐに借金地獄へ堕ちろや
2023/02/04(土) 09:02:13.23ID:TFTTeAFIp
どう見ても履行テストで浪費癖抜けてねえじゃん
2023/02/04(土) 09:09:34.73ID:q3/1TnfWa
ソシャゲ課金の浪費はなくなったけど
食費浪費が激しくて全然金残らない
233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/04(土) 09:26:08.21ID:va1QPdYh0
>>224
先払い式のプリペイドカードはいいけど
個人再生に後払いのプリペイドカード勧めるなよ。すぐ詰んで自己破産になるぞ。
234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/04(土) 09:32:31.19ID:va1QPdYh0
>>225
それはそうだが前述のクレカが飛んだせいで家賃を滞納する件について「自分でなんとかしろ」は職務怠慢。というか先方が司法書士だからだろうな。弁護士なら「関連の2次債権者」なのでそこまで何とかしてくれる筈。
なのでこの件は>>213は別料金になっても
他の弁護士にこの件のみ依頼するか、その司法書士はクビにして丸ごと別の弁護士に委託するかだな。
235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/04(土) 09:33:18.63ID:va1QPdYh0
>>226のクズっぷりwww
236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/04(土) 09:35:53.63ID:va1QPdYh0
>>232
万単位も食ってるのか?太るぞwww
逆に「節約ゲーム」楽しくないか?
時々誘惑に負けて菓子を買ってしまったり
するとザコ敵に負けたような感覚。ザコにも負けず今月もしっかり貯金ができれば
優勝だろ!
237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/04(土) 09:38:56.65ID:va1QPdYh0
>>224
格安SIMに関しては使える所もあるが
選択肢は多くない。俺が調べた限り、
LINEMO、アハモ、UQ、Y!mobile、楽天モバイル。そんくらいしか無いので
乗り換え乞食はやりにくい。
238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/04(土) 09:53:28.15ID:hwqIYDF8d
ギャンブルとかマイナスな言葉を使うからダメなんだよ
投資とか勝負師とかそういうものだと言えばいい
239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/04(土) 10:04:44.90ID:va1QPdYh0
>>238
それはそう。
俺も原因はFXだったので顛末は全て弁護士には正直に話してはあるが陳述書には
「投資に失敗した結果」と書いた。
相手はプロなのでそんな事はお見通しだが
正式書類くらいは当たり障りの無い言葉を
選ぶくらいの頭は使わないと普通に馬鹿だと思われる。
240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/04(土) 10:08:16.57ID:va1QPdYh0
>>238
投資はともかく「勝負師」は草
2023/02/04(土) 15:06:01.74ID:PLpxMu8zM
>>233
後払い何か進めてないだろ
後払い持ち出して暗に進めてるのはお前の方だろ

>>237
そもそも借金漬けが携帯ブラック助長する乗り換え乞食は控えろよ
通信インフラはコスト最低限にしておけ

それはキャリアとサブブランドだろ
ドコモ、au、povo、softbankも行けるし
格安はMVNOでOCN 、mineo、日本通信、HIS、リンクスメイト、ロケットモバイルなど
日本通信なら音声1GB290円から
楽天なら1078円で3GB+SMS通話無制限
2023/02/04(土) 15:14:33.31ID:589mRTH4M
ここまで世の中が苦境の生活苦になって通信費を節約したくなると1078円で3GBと通話し放題はベスト
243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/04(土) 15:30:19.68ID:va1QPdYh0
>>241
話変わってないか?
「バンドルカードなどが使える格安SIM」という縛りだっただろ。
そこに出した殆どの会社は一般的なクレカ以外のデビットカードも使えない。
2023/02/04(土) 16:30:20.28ID:SIf383eY0
>>238
パチンコとかで投資とか言ってる奴いるけど滑稽だよな
2023/02/04(土) 17:43:19.85ID:EzrtQTxkM
博打が投資とか意味不明
そのうち資産運用とか言い出すんだろw
2023/02/04(土) 17:53:21.77ID:yOmFvOO70
紙一重だけどな実際は
なぜか世の中は事業性の借金は許されて株やFXの投資は許されん傾向
247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/04(土) 22:00:15.56ID:va1QPdYh0
>>246
事業の為の借金はそれの利益確保の可能性は貸し手側が「審査」という形で決めている。投資に関しての利益確保性は誰も予測不可能なので「事業の為の借金」と「投資」は明らかに異なる。
248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/04(土) 23:44:52.60ID:mK8BvFqCd
経験者の方にお伺いしたいのでお願いします。

不動産の査定額を出すのに地元の不動産屋にお願いするのではなくネットでの査定でも大丈夫なのでしょうか?
よろしくお願いします。
249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/05(日) 00:48:04.23ID:j9e/XdLJ0
>>248
資格を持ってる人の鑑定書がないとダメなのでネットではだめ。
250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/05(日) 01:17:54.93ID:gC0k8TIW0
>>249

ありがとうございます。
251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/05(日) 12:34:22.86ID:wxqrwC5O0
繰り上げで一括返済しても、喪明けって早まらないですよね?
252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/05(日) 13:18:38.81ID:4s8Vbe7Sr
>>251
それ、前に俺が質問した。
再生計画に沿って返済してるんだから
逆に金に余裕ができたからってその計画を
コッチから壊したら債権者から不満が出るじゃん。的な回答を貰った。面倒でも地道に返してきなよ
253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/05(日) 14:26:08.88ID:wxqrwC5O0
>>252
ありがとうございます

1年と9ヶ月の間遅延なく払い続けて、1年10ヶ月目で繰り上げ返済するならどうでしょうか
それなら債権者の不満は起こりにくいと思うのですが
2023/02/05(日) 14:45:07.92ID:fuDbDdzZa
ここにいる人間にきいてどうすんの?w
2023/02/05(日) 14:57:53.00ID:BIKG233W0
4年の返済計画を2年ちょいで繰り上げたけど問題なかったよ
繰り上げで喪明けも早まるよ
繰り上げ後にCICはチェックした
256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/05(日) 15:56:50.98ID:wxqrwC5O0
>>255
4年の計画って、それ個人再生ですか?
個人再生は3年か5年の計画じゃないんですかね
257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/05(日) 15:58:47.67ID:wxqrwC5O0
個人再生で4年もありうるんですね
失礼しました
2023/02/05(日) 17:24:52.02ID:AT5KdIuUr
裁判所で再生計画の変更をしたわけではないので、繰り上げで払っても
CIC等に当初の完済予定日まで完了扱いにしてくれなくても文句はいえない
2023/02/05(日) 22:42:51.47ID:Cm2tr9M/a
そんなに余裕が出来たのなら投資信託とかやって喪明けまで貯金しとけばいいんじゃないの
2023/02/06(月) 08:45:52.92ID:tfhf6eKy0
弁護士依頼前に、生命保険等の契約者貸付を数百万単位で利用してしまったのですが、似たようなケースで清算価値に追加されてしまった方はいますか?
2023/02/06(月) 12:07:23.24ID:ZxolbIcya
依頼するどれぐらい前の話か知らんけど数百万単位で金借りてどうして個人再生に至るのよ
2023/02/06(月) 12:22:54.27ID:J+WXd95/r
>>260生命保険は解約時の返戻金を精算価値に含めたような…
でも悪質(直近数ヶ月以内に貸付)と見なされた場合、貸付前の返戻金で計算されるかもだから弁護士に相談だね。
2023/02/06(月) 14:01:58.81ID:oQHGQ4aLr
契約者貸付を利用して1回も返済せず、もしくはは数回しか返済せず再生だと
意図的に財産を毀損したと判断されて清算価値に追加されそう
2023/02/06(月) 16:25:32.85ID:UzQ4bazN0
遊び金って家計簿にどう書けばいい?
2023/02/06(月) 16:42:06.54ID:3AGl9mIOa
娯楽費
2023/02/06(月) 17:04:33.21ID:GKIj98aTa
遊びに使ってもレシート出さないから書籍代とか医療品(市販薬)とか適当に書けば良いよね
食費も毎日外食かテイクアウトなら月7万くらいいくし
2023/02/06(月) 17:09:23.49ID:MFZyr0QNd
>>260
生命保険の契約者貸付だと、あくまで自分が
契約した保険をとり崩す形になっているので
債務みたいな形では出さなくても大丈夫だと
言われたな。
ただ、カードで引き出す形ではなく、口座に
振り込む形の貸付だと厳しいだろうな。
2023/02/06(月) 17:47:03.67ID:UzQ4bazN0
>>266
食費に書けばなんとかなるって感じ?
レシートまで提出させられる事は実際あるの?
2023/02/06(月) 18:55:44.18ID:LKsTBVlya
>>268
レシートは出せって言われなかったよ
270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/06(月) 19:04:29.19ID:8zfnAn+nr
弁護士だってコチラが月に何回か飲みに行くくらいの娯楽費は使ってる事くらい想定してる。ただそこで使った金がどうこうじゃなくて「家計を引き締める訓練だ」って事をお前ら忘れてるだろ。
ここで〇〇は大丈夫だよね?とか言ってる奴は今回は上手く逃げられても絶対また同じ轍を踏むからな。禁煙してるのに「1本くらい大丈夫だよね?」と同じ。
2023/02/06(月) 19:21:27.01ID:HGAbdSFh0
レシート一個一個調べる程ヒマじゃないぞ!
継続的な返済能力があるかどうかを見るんやぞ
2023/02/06(月) 21:21:13.59ID:rhjTYrDN0
相談に行ってから生活費のためにキャッシングして弁にめちゃ怒られたなあ。
遊興費一切使うなって釘さされたけど、少々使っても何も言われなかった。
おかげで一年間頑張れた。今は貯金もできたし淡々と返済するだけ。
2023/02/06(月) 22:48:49.10ID:HaZ4eR2Sa
リボ10社計17万返済から再生して月3万なら余裕だと思ったのに全然貯金出来ないな
2023/02/06(月) 23:37:37.37ID:UzQ4bazN0
前の弁護士に親に数万生活費を渡していないと
ほぼ通らないとか言われてるけど
その通りに生活費を渡しているって
家計簿に書いていいものなのか?
2023/02/07(火) 05:14:29.63ID:IM5PFAA6M
>>274
むしろ書かないとダメだろ
実際には渡してないの?
再生手続き中は何事も弁護士の指示に従わないと
2023/02/07(火) 08:29:18.25ID:h4Owikzya
うちの弁は借金払えないくらいお金ないのに親に毎月援助で金送ってるの突っ込まれるかもしれないから
履歴残る口座から送金じゃなくて
現金で渡して生活費の方に計上した方が良いって言われたよ
277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/07(火) 08:38:42.62ID:6DCBuzDQa
司法書士に頼んで依頼金分割で払ってるんだけど、闇から借りるな的な事以外何も言われてないんだが大丈夫なのかな
給料入る口座でボートやってる履歴あるんだけど申し立てのどれくらい前なら問題にならないんだろう
2023/02/07(火) 08:52:58.92ID:VKnGoB37a
申し立て前ならオーケーだよ
借りた理由を問われないのが民事再生なんだから
2023/02/07(火) 09:15:50.00ID:nV0/TNc/0
やっぱり食費を増やすのが堅実で良いのかな?
280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/07(火) 10:50:50.42ID:ENmpP6470
>>278
「借りた理由を問われない」は嘘だろが。
なぜこのように借金が膨らんでしまったのか申し立ての際に陳述書に書くだろ。
その借金が膨らんだ理由=借りた理由やろがい
2023/02/07(火) 11:10:09.28ID:VKnGoB37a
>>280
親族に5割以上借りた体にして反対を妨害させないためにだよ
282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/07(火) 16:45:21.26ID:a+Iih/2ga
>>278
申し立て前ならセーフなのね
気になってたからホッとしたよ
直接司法書士に聞けって話だが親切にありがとう
2023/02/07(火) 17:51:40.10ID:j/+ZzW4Q0
受任したらダメだろw
2023/02/07(火) 17:53:12.68ID:5BnnUxakp
申し立ての時点で持ってる銀行口座の履歴過去2年分を提出するんだぞ?既に受任通知を出してもらってて支払い止めてもらってるならそれ以降のギャンブルの履歴なんてOKな訳ないだろ。司がなんも言わないのはまさかこの状況でギャンブル手を出すバカだと思ってないからだよ。
2023/02/07(火) 17:58:09.03ID:jRYnSjU+a
ごめん
申し立てと受任取り違えてた
受任前なら大丈夫
破綻したとわかってからはダメ
2023/02/07(火) 18:31:47.18ID:OF5b6biJ0
>>277
普通に辞任案件では?
2023/02/07(火) 19:58:11.97ID:ZJPVJ6Lor
依頼しようとしてる司やら弁に相談せずに自分に都合の良いネットの書き込み信じてて草。
288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/07(火) 20:23:53.18ID:nv39gLrj0
みんな変に大袈裟に言うけど弁護士司法書士に依頼して不認可なんてほとんど無いやん
働いててそれなりの収入あればまず大丈夫だろ
2023/02/07(火) 20:27:56.54ID:PBYgykYPd
と思いきや、今までは不認可にならないことが
今後は変わる可能性があるかもしれないし。
そういう手続き上の運用の変化をこちら側から
把握できるわけではなく、事後に知るからな。
2023/02/07(火) 20:32:46.23ID:fiVSA/xL0
再生しよか言うてんのに博打やりたいとか何処まで腐っとるんや(笑)
2023/02/07(火) 20:59:47.46ID:WqUYtJ0e0
個人再生しといてボートレースは草
心底ぶっ壊れてるやんw
2023/02/07(火) 21:14:34.45ID:OF5b6biJ0
>>288
申立てまで行ければ弁護士が行けると思って申立てするわけだから不認可が少ないのは当然。
今回のは、それ以前の話でしょ?
293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/07(火) 21:28:11.93ID:BBzJCrX1r
>>288
というか、不認可になるようなヤツは
とっくに辞任されてるからここへ
「辞任されました。どうしたらいいでしょう」なんてヤツは滅多に来ない。
何だかんだ言いながらスレに来れるヤツは意外と皆、真面目にやってるんだろうな。
本当に切羽詰まったヤツは5ちゃんねるなんかに相談してる場合じゃないくらい頭抱えてると思う
2023/02/07(火) 21:50:28.06ID:qyFaYW5wM
競馬だのボートだののケチなギャンブルなんて
いい加減卒業しろや…
1BIGで4000円にもならないってマジオワコン
2023/02/07(火) 23:00:44.44ID:sX6mZk9y0
ギャンブル理由の破産歴ありなので、個人再生でお願いしようと弁に電話したら、なんで個人再生?みたいな感じで破産の方向で話が進み始めた、でも法テラスの要件外れてるみたいで詰んだ…
296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/08(水) 07:17:04.87ID:NeGvRU2B0
昨日ボートの件で質問した者です
冷静に考えたら受任通知出してもらってるのにギャンブルやっていいわけないよな…
辞任されるの覚悟で正直に司法書士に電話してみます
結果はどうあれ2度とやりません
2023/02/08(水) 07:24:04.68ID:BNrW9dPpM
>>296
頭を丸坊主にして来所し土下座すれば許してくれる
そのくらいの決意がないと人として再生できるない
2023/02/08(水) 07:30:57.96ID:r9vZ+QQ8M
認可おりました
借金2000万
圧縮して590万
月16.4万円支払い

自営業だし圧縮率悪いけど仕方ないね
破産したかったけど仕事貰ってるとこにバレるのはマズいので
2023/02/08(水) 07:59:08.61ID:KgK1ougR0
それ返せる?破産コースに見えるが
2023/02/08(水) 08:35:01.89ID:r9vZ+QQ8M
>>299
再生委員もついて
事業の収入が月60から120と波幅が広いので
判断が難しいそうです

売掛買掛も多々あって
あまり例のない難しい再生と言われました‥
2023/02/08(水) 09:53:44.53ID:5zTVv4YMr
>>296
厳しい弁(司)だと辞任かもだが
1回だけで少額なら弁済額上乗せの刑ぐらいで済むかな
例えばやらかしてなければ弁済額100万の案件なら、120とか150とかに上乗せされる
ギャンブルやった額と同額かその2~3倍ぐらい上乗せ
2023/02/08(水) 15:36:41.68ID:GCpiDka90
前の弁護士に親が電話してきて
勝手にトータルの借金額を聞かれちゃったんだけど
損害賠償取れる?
2023/02/08(水) 17:23:34.38ID:1C3Ah3sLM
>>302
無理だろ
2023/02/08(水) 19:55:18.47ID:8IsVUzyu0
てか別で口座作ってギャンブルやれよ
2023/02/08(水) 21:44:50.67ID:a5DKOLzg0
>>304
おい言うなよやっちまうだろ
2023/02/09(木) 02:58:56.58ID:eiPtNWUZM
再生委員に全銀行検索されてあぼ~ん
2023/02/09(木) 03:10:10.70ID:dljv1HVTa
自分は別口座のVISAデビットで買い物してたけどバレなかったな
2023/02/09(木) 03:29:09.53ID:Ml6K0kBPM
今時は口座不要のプリペイドカード Kyash
セブンATMで手数料無料入金
残高はセブンATMで出金可能(手数料必要)
Visaプリペイドカード利用で1%還元
3Dセキュアも対応
2023/02/09(木) 03:36:34.20ID:Ml6K0kBPM
>>308
さらにプリペイドカードでチャージして2%還元
Kyash1%→Toyotawallet1%=2%還元
Toyotawallet→suica/pasmo
Toyotawallet=バーチャルプリペイドMaster card
ToyotawalletはiDとしても利用可能
2023/02/09(木) 04:47:47.57ID:xeC2/nI0M
>>308
>>309
借金王御用達だな
311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/09(木) 12:44:49.95ID:GNRUyfs80
繰越金って収入の何割くらい残したら良い?
2023/02/09(木) 13:32:43.58ID:eiPtNWUZM
おだい
2023/02/09(木) 14:22:27.46ID:PaEjrdlAa
逆に何で幾ら幾らて決めつけるの?
差し引きして残った分を繰越にしたら良いのでは?
2023/02/09(木) 19:37:29.76ID:0/AgJMiS0
あんまりお金使わないから
逆に弁護士からその金で払えるのかって言われて
親に生活費渡すって書くか迷ってる
315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/10(金) 02:27:29.35ID:PXer/ulkr
>>308
これの利用価値が全く分からない
2023/02/10(金) 03:08:13.30ID:xPGgIaGJM
認知症
2023/02/10(金) 06:52:57.26ID:lhMuMycqa
>>315
VISAデビットも作れなかった人の為かな
2023/02/10(金) 06:54:42.19ID:y6WP4pHA0
3000万でもう認可降りたけど
銀行口座なんて10あるうちの5しか申告してなかった

相談する2年くらい前から
現金預け入れのみで300万ほど隠し

万が一審査に影響したら嫌だからネクサスカードも相談前に作っておいて隠してた

認可後からせっせとクレヒス修行
2023/02/10(金) 11:24:40.79ID:ClxvEyBF0
民事再生法で立て直し中だわって言えばかっこいいからオヌヌメ
2023/02/10(金) 15:34:20.82ID:DbNnPEoIa
そらよっぽどのことがないと委員も弁護士も自分から口座調査なんかしないからな
2023/02/10(金) 15:53:02.29ID:sR7SuDWC0
>>318
やりますねぇ!
322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/10(金) 18:58:36.14ID:nQINbNG4a
>>201だけど認可決定まできたー!
楽天、モビット等あったけどなんとか行けました。
転売とかしまくってたから不安だったけどいけるもんなんですね。
323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/10(金) 22:21:20.45ID:qPtmrSLJr
>>318
財産隠しは刑事罰の対象な。
バレたら最悪「5年以下の懲役又は500万円以下の罰金」
324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/12(日) 05:09:14.88ID:3hgjBqKI0
申立て前にがっつりギャンブルしちゃってる…
しかも自動車事故被害者で慰謝料がほぼ確定
慰謝料貰えるけどこれ全部財産で持ってかれるのかな
325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/12(日) 08:25:38.14ID:BvWuxK6e0
被害者救済、治療目的だから財産にはならないんじゃ?
知らんけど
2023/02/12(日) 09:10:07.06ID:hILMb7jn0
再生して3年払い終えてから喪明けまで5年って実際長いよね。
2年くらいにしてほしいわ。
破産よりペナルティ重い気がする。いくらかでも、お金返してるのにな。
2023/02/12(日) 09:13:14.89ID:y18fmraq0
借りた金返さない外道なんて一生ペナルティでいいわ
2023/02/12(日) 09:19:05.58ID:hILMb7jn0
暴利とって貸す奴も糞。
2023/02/12(日) 09:26:45.90ID:y18fmraq0
それは回収不能でも自業自得だが
だからといって分かってて借りたやつが
返さなくていいという理屈にはならん
2023/02/12(日) 09:29:17.58ID:SjpRC9u/a
>>328
その糞からまた借りようとしてるのはw
2023/02/12(日) 10:17:33.31ID:X32bkQbF0
破産は10年だし就職にも制限出るぞ
喪の5年は長い気はしないでもないが
2023/02/12(日) 10:28:46.86ID:RDPd+mXT0
そのために財産として認められないポケモンカードとかに変えたり他の口座と紐付かない口座に金預けといたりして
認可1年後くらいに全社一括返済するんだよ
2023/02/12(日) 10:43:42.53ID:GlCaH7wea
>>326
喪明けして何したいの?
334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/12(日) 18:23:41.78ID:LuNs/iWcr
>>191
「債務整理案内」って何?
「中古車査定一括サイト」みたいな話か?
にしても「借金がゼロになる」なんて
書いてあるがそんな美味い話はあるか?
2023/02/12(日) 18:33:40.50ID:UotbaHkga
自己破産したら借金ゼロになるが
336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/12(日) 19:22:48.13ID:LuNs/iWcr
>>335
まあなw

にしてもTiktokとかに出てくる広告は
さすがに「破産させる」とは書いてないわな。大体「国が認めた借金がゼロになる夢のような裏技」みたいな風に書いてある。
確かに破産は国が認めた法律だけど
裏技ではないw
2023/02/12(日) 19:46:36.92ID:PXStwVv60
失敗してもチャラになるこの制度すごいよな
中国は破産法ないから地獄らしいぞ
2023/02/12(日) 20:00:14.82ID:GOvbzGuEM
朝鮮民主主義人民共和国もそう
共産国はだいたいそう
働かざる者食うべからずという制度だから
2023/02/12(日) 20:48:29.73ID:FEtMG9CId
>>334
借金ゼロと言いながら、任意整理を勧めたり
破産や個人再生も費用が高めの場所を勧める
サイトもあるみたい。
そもそも、個々の状況が違うのに数項目だけ
入力させて分かるわけがない。
340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/12(日) 21:27:57.52ID:w1EwLkWr0
着手金100%、成功報酬0円の弁護士に個人再生依頼中だが、12月頭に支払い終わって書類全て提出。
申立てしますしますといっていまだにしていない。

弁護士を変えたいと思うんだが、この場合費用は戻ってこないのかな?
色々ありすぎて、特定も怖いためここで説明できないが、依頼された書類は3日以内に全て提出してきた。
金も全て支払っている。100%向こうの怠慢なので全額戻してほしいんだが。

誰か教えてください。
2023/02/12(日) 21:58:08.83ID:S8Ys5e8na
それが仕事なのに出来ませんとかやりませんとかあんの?最初からそう言うてくれたら良かったのにな…
2023/02/12(日) 22:07:02.40ID:GOvbzGuEM
>>340
まず弁護士会に相談
2023/02/12(日) 22:18:19.36ID:v/cThhZD0
今もっている残金って
いくらって書けばいいんだ?
2023/02/12(日) 22:32:53.45ID:GOvbzGuEM
>>343
今持っている残金の金額に決まってるだろ
345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/12(日) 23:59:28.66ID:9QDoJMCO0
>>340
金融機関によって取引内容の回答が遅いところもあるし、色んな調査で時間かかるからどこでもそんな感じだと思うよ
346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/13(月) 00:22:22.79ID:4mceSg4T0
>>343
財布に入ってる額
2023/02/13(月) 00:57:38.25ID:313QKGhh0
>>340
いつ依頼したん?
申立するにしても、債権者から債務総額や利用履歴の情報もらったり弁護士だけで解決できない問題もある。
とりあえず、弁護士に申立予定をきいたら?
てか、仮に弁護士を解任しても、金は全額かえってこないわ、申立が遅くなるわ良いことないよ?
2023/02/13(月) 01:30:13.83ID:WtSH2mvz0
今日、弁護士に相談してくる。破産歴ありのギャンブルだから不安…
まあ、だからこその個人再生希望だけどな
2023/02/13(月) 07:13:41.61ID:i5lyJNUN0
>>348
ギャンブル依存症の治療もお勧めするわ。
元を絶たなきゃいくら債務整理しても無駄
2023/02/13(月) 17:03:35.48ID:WtSH2mvz0
>>349
見事に断られました!まだ滞納してないからチャリチャリ回すしかないね!
2023/02/13(月) 17:26:38.90ID:Oeh/m/U00
>>350
もう1回破産で弁護士探したら?
2023/02/13(月) 17:33:31.76ID:WtSH2mvz0
>>351
破産も自信ないって、家庭環境整えてギャンブル依存直して出直してこいっと言われたわ
2023/02/13(月) 18:20:12.46ID:SaFQWA9Ba
出直せるほどの余裕あるんだな
2023/02/13(月) 18:23:38.45ID:WtSH2mvz0
>>353
いや…自分はまったく余裕ないけど、弁は余裕しかないんやろ
2023/02/13(月) 18:55:15.71ID:lcpT2wXSM
>>354
とにかくギャンブルはやめないとな
2023/02/13(月) 20:46:59.46ID:8XxJePDr0
>>318
俺も何故か召し上げられなかったカードでセッセとクレヒス修行してる
更新してくれたらいいなぁ
357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/13(月) 22:02:21.07ID:4mceSg4T0
CICは延滞情報しか載らず個人再生した情報は載らないから、クレカ会社によっては召し上げられらない場合もあるってことかな
2023/02/14(火) 00:35:27.88ID:61q8cnAhM
任意整理の半分は自己破産に移行していますので検討をお願い致します。
359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/14(火) 01:37:23.31ID:yxFfXY72d
そもそもなんで金返さなきゃ行けないのか
月々の固定費し支払いがあるのか
これを考えたらムカついてきた
給料は全部後払い支払いに消え
任意整理のお金もしばらく払ってない
普通にそれなりの給料貰ってるのにこの仕打ちは酷い

徳政令はよ!
2023/02/14(火) 01:58:27.73ID:LQ4z/fof0
>>359
>そもそもなんで金返さなきゃ行けないのか

借りたからでしょうにw
361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/14(火) 07:35:42.11ID:a1qDkQs00St.V
徳政令発動した所でまた借りて同じ事の繰り返しだよ
362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/14(火) 08:32:21.51ID:1DwF13VOrSt.V
>>357
見てないだけ。与信途上されたらアウトかもな
2023/02/14(火) 10:51:02.56ID:kGEW+XCiMSt.V
>>359
最大73万円かかりますが自己破産という徳政令があります。
2023/02/14(火) 14:34:22.78ID:I/CzWZ7l0St.V
>>357
異動って表示されるから踏み倒したのがわかる
2023/02/14(火) 14:43:25.01ID:Locp9leGaSt.V
もう二度と借金なんかこりごりなんだがなんでみんなクレカなんか欲しいんだ
366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/14(火) 15:10:00.05ID:pGzFMzPNpSt.V
流石に自転車も漕げなくなり個人再生の相談を弁護士にしようとしてるのですが
総額560万ほど借金があり
クレカのショッピング枠が残り30万程あります
これも使い切って個人再生した方が得ですか?
2023/02/14(火) 15:29:27.59ID:b48iGkCL0St.V
>>366
弁済金に乗るだけだと思う
368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/14(火) 15:56:05.43ID:Jh6SMYaVpSt.V
>>367
うん?すみません自分が無知過ぎて
ちょっとよく分からないんですけど
例えば今個人再生してもらったら560万が112万に減らせる可能性がありますよね?
残りの30万使った後に個人再生した場合
590万が118万になるって事では無いのですか?
2023/02/14(火) 16:01:22.51ID:bM7zyb3TdSt.V
>>366
俺なら小分けで使い切る
どうせ再生するんだから残しといてもしょうがないよ
370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/14(火) 16:13:20.98ID:5Kse87MDdSt.V
>>366
あいぽん買っとけ
2023/02/14(火) 16:28:18.98ID:nOLXZM5tpSt.V
>>368
貸す方もバカじゃないからコイツもう踏み倒すつもりで使い切ったなって受け取られたらそんな単純な計算では済まない
372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/14(火) 16:44:35.11ID:1DwF13VOrSt.V
>>368
返せないって分かってるのに、借りたら詐欺

でもまあ可哀そうだし、返してくれるなら116万に30万上乗せするなら許したろってなる
373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/14(火) 16:45:07.61ID:1DwF13VOrSt.V
>>372
116じゃなくて112だ
2023/02/14(火) 17:07:47.88ID:HHCBxdgjaSt.V
悪質な借金だと弁済金の上乗せ倍ぐらいで取られたりするぞ
375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/14(火) 17:36:14.67ID:qACnSUR0pSt.V
なるほど。
個人再生するから
最後っ屁でショッピング使ったれ
は、余り良い事は無さそうですね
2023/02/14(火) 17:52:33.74ID:HBbDI51x0St.V
別に大丈夫だぞ
履歴見て詰められたら生活に必死なんだと訴えればよい
2023/02/14(火) 17:56:22.18ID:Kned31ZLaSt.V
つか天井はりついてないならまだ余裕あるじゃん
378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/14(火) 18:21:13.91ID:FItS1vM2pSt.V
すみませんもう一つ質問なんですが
自分には財産と言えるものはクルマしかありません
クルマの査定というのは今中古車屋などで売った場合の
買取額って事ですか?
1番安く買い取ってくれる店で査定してもらった方が良いって事ですかね?
2023/02/14(火) 21:36:07.15ID:p7a5aHmLMSt.V
小出しすんな
380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/14(火) 21:42:49.78ID:QJLRxiEl0St.V
>>376
弁護士からは買取店で査定受けて名刺に裏書きって指示されて何店舗か回った
東京だから個人再生委員がついたんだけど、面接の時に裏書きじゃ信用できないから自動車査定協会で査定してもらって言われて行ってきた
結果、査定協会の査定額が一番低くてそのまま採用された
おれが申立したの四年前だし、地域でも運用が微妙に違うらしいから弁護士に確認した方がいいよ
381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/14(火) 22:26:44.82ID:eCqnHK8T0
>>346
利用履歴などは12月の頭に揃ってました。
当初は12月中に申立て出来ますねーって話してたんですが…。いま弁護士から10日以上メールシカトされてます。
どうも納得できなくて、弁護士ガチャ外れたな…と悔やんでます。

弁護士会に相談してみようかな…
382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/14(火) 22:28:02.52ID:eCqnHK8T0
>>344
1月初旬の時点で、書類は全て揃いましたと言われてるんだよね。
単に後回しにされてるとしか思えない。。
383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/14(火) 22:28:32.62ID:bV9y/b6Ja
>>378
ついこの間認可決定出たけど買取り業者2店舗回って名刺の裏に金額を書いてもらってそれ提出してオッケーだったよ。
上の人の言う通り地域によって運用違うだろうから弁護士に要確認だね
2023/02/14(火) 23:28:00.27ID:MJLyCrZAp
書類揃えてから申し立てまで時間開きすぎると裁判所に家計簿と銀行の入出金明細の直近分をあらためて用意して追加しろって言われる可能性高い
385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/15(水) 00:54:15.59ID:99GC34Vb0
>>381
弁護士の交代は余計な費用がかかるから、まずは弁護士会に相談だな

もしかしてだけど、新宿の個人再生に力入れてる弁護士じゃないよね?
2023/02/15(水) 01:27:50.02ID:tvu42SSr0
分かんないなら恥ずかしがらず弁や司に聞いた方が早いで…
387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/15(水) 07:00:43.95ID:5Aq3m/jyp
質問です。銀行口座凍結って例えばA銀行から借金してた場合A銀行の口座が凍結されるって事?
消費者金融から借金してそれをB銀行で口座引き落としにしてたらB銀行の口座も凍結されるの?
2023/02/15(水) 07:11:57.79ID:/2JC0+CT0
>>387
口座の凍結は銀行のカードローン使ってたとき
引き落としのところは関係ない。
2023/02/15(水) 07:25:54.60ID:zURRinnM0
凍結って戻る?
390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/15(水) 07:26:55.48ID:Pdsm7hNZ0
>>383
そうなんだよね。。
だからいまは弁護士に毎月口座履歴を提出させられてます。
まじでめんどくさい…。

このまま今月も申立てされずにまた3月に直近の口座履歴と家計簿提出させられるのかなぁとおもうと憂鬱…。
391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/15(水) 07:30:31.72ID:Pdsm7hNZ0
>>384
弁護士会に相談して改善されれば良いけど、、

新宿ではないよ!ただ結構手広くやってて関東圏には割とあるところ。
まじで晒してやりたいくらい腹立ってるけどね。。
392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/15(水) 07:35:30.15ID:5Aq3m/jyp
>>388
お答えありがとうございます
2023/02/15(水) 07:50:37.50ID:izy3W0ASa
よく借金踏み倒そうとしてるやつがそんな腹立てられるな
2023/02/15(水) 08:11:49.85ID:EUGg6PK8p
凍結は保証会社が銀行に代弁済したら解凍される。早ければ1ヶ月、長くて3ヶ月
395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/15(水) 10:58:59.17ID:Grrt2WNGd
>>385
山がつくところ?
396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/15(水) 16:29:23.18ID:CwiXUSBCM
弁護士のせいっていうより
それについてる事務員のせいだと思うよ。
特に口座の履歴追う作業とか事務員の力量が大きい。
無能な奴は、他の仕事にかまけてなかなかやらないから進まない
さらに言えば、適当な記録作って個人再生委員の心象悪くしてる
397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/15(水) 18:53:25.76ID:ilKfwV7Lr
3ヶ月前にセゾンカードで中古車買ったんだけど
取引先からお金振り込まれなくて詰んだ
銀行含め1000万ぐらい借金あるんだけど個人再生したら車持っていかれるかな?
2023/02/15(水) 19:03:43.43ID:izy3W0ASa
個人再生で逃れられるのは家のローンだけ
399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/15(水) 19:04:18.48ID:ZBYWz17g0
債務550万で地元の小さい弁護士事務所に相談したら着手金22万成功報酬56万実費5万って言われた
再生委員は付かない地域とのこと
高いよね?悪意を感じるよ
相談料もトータル150分で5500×5の27500取られたし
400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/15(水) 19:11:07.91ID:ZBYWz17g0
着手金22万まず用意して一括で払ったら受任して受任通知出す→そのあとは成功報酬56万と実費5万を半年で分割で支払って、完納したら申立するなんて言われたけど弁護士事務所変えた方が良さそうやな…
2023/02/15(水) 19:12:51.48ID:izy3W0ASa
成功してないのに成功報酬ワロタ
402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/15(水) 19:14:56.35ID:ZBYWz17g0
まだ正確な債務額も分からねえのに成功報酬ってなんやそれって思ったわ
403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/15(水) 19:34:13.89ID:FAO7Q7/3d
>>399
法テラス行けよ
もっと安いよ
404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/15(水) 19:40:04.50ID:ZBYWz17g0
自分の年収じゃ法テラス無理だと思う
それに以前、法テラスに電話したら弁護士のリストがここのホームページに載ってるからその中から自分で選んで相談行けとしか言われなかったし
2023/02/15(水) 20:00:24.33ID:zURRinnM0
サラリーマンが借金作ると地獄やね
ワイは自営業で700まで膨れ上がって個人再生
その後サラリーマンへ
406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/15(水) 20:07:56.95ID:99GC34Vb0
>>404
法テラス無理ってことは、それなりに収入あんの?
407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/15(水) 20:13:53.06ID:VIMFEBQIp
そもそも自分の仕事は退職金がありません
退職金が無い事を証明する書類は必須でしょうか?
408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/15(水) 20:14:27.94ID:ZBYWz17g0
年収350万だから法テラス無理って弁護士に言われたよ 単身だと手取り月収18万以下じゃないと利用できないとか。
しかも手取り月収がボーナス込みだから明らか無理
2023/02/15(水) 20:42:45.63ID:asjSpCLl0
>>408
自分はバツイチで子供が生活費入れてくれてるんだけど、夫婦での収入なら法テラス基準だけど子供との家計なら基準オーバーって言われたよ 
変な制度だよ
2023/02/15(水) 20:55:26.65ID:UNxanSI30
>>407
必要です
自分の時は中途採用時の条件提示に「なし」と記載されてたのでそれを提出した
2023/02/15(水) 21:07:18.50ID:h/CDRPZf0
まだ家計簿どう書くかまだ迷ってます
最初が肝心なんだよなあ
2023/02/15(水) 21:38:08.08ID:1/6g8ExUa
吸ってなくても吸ってることにしてタバコ代計上しとくと自由な金が増える?
413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/15(水) 22:04:05.97ID:od4wIqxBx
嘘つこうとすると弁から突然辞任されるから注意な
2023/02/15(水) 22:23:04.71ID:BT8fuC9d0
実際のところは知らんけど、案内見たら
使える気しないよな法テラス
バイトでもあのくらいの収入すぐにオーバーしない?
家族居るとハードル下がるんだっけ?
415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/15(水) 22:28:27.26ID:od4wIqxBx
そもそも法テラスは金をケチりたい奴が行くとこじゃないし
そもそもビンボー人が行くとこだし
2023/02/15(水) 22:39:33.51ID:asjSpCLl0
>>414
家族って言っても、配偶者がいるか自分が扶養してないと意味ないよ
同居してて収入のある成人は家族という扱いとは違う
417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/15(水) 22:40:51.81ID:Pdsm7hNZ0
>>395
そうなのかなぁ〜
でもメールの返信を10日以上シカトされてるのは流石になくない?
返信くらいできるだろ?って思っちゃう
418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/15(水) 22:42:33.47ID:Pdsm7hNZ0
てか弁護士の対応に腹は立ってるけど、そもそも申立てが遅れることによって考えられるデメリットはある?
2023/02/16(木) 02:10:39.55ID:QXFdUU49M
汚題乙
420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/16(木) 02:11:54.37ID:7fYw5cYsd
質問なんですが、競馬や競輪、ボート等が原因で借金が膨れ上がったとして、それらの年間の税金を払ってない場合とかはどうなるんですか?
2023/02/16(木) 02:47:01.94ID:IE6rrz4o0
>>420
市民/県民税とかのことなら確定してるものは税金滞納に関しては免除はないよ
払わないでいると延滞金がつく
2023/02/16(木) 04:48:13.79ID:82sn2fSfd
>>420
税金はサラ金や闇金よりたちが悪いぞ早めに払っておいたほうがいいよ
2023/02/16(木) 05:33:09.50ID:ZkDOEhZ+M
別に高くないけどな、過払い金が無いなら普通もしくは安いくらいだろ、その内容ならそもそも面倒臭がられて受任してくれないな
受任前提なら着手金22万円から相談料27500円引いて貰えるはず、交渉しろ
2023/02/16(木) 05:35:05.37ID:ZkDOEhZ+M
>>423

>>400へのレスな
425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/16(木) 11:56:28.77ID:8aNiDmesp
白ロム転売で10台売り飛ばしちゃって端末手元に無いんだけど、引き受けてくれる弁護士いるかな?
426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/16(木) 12:03:47.21ID:9bihtaFIr
>>424
いくら稼いだの?
2023/02/16(木) 12:16:25.53ID:/nv6/lQs0
>>425
俺も似たような状況だったけど引き受けてくれたよ
2023/02/16(木) 12:21:12.87ID:0tbyrBMbM
>>425
ケースバイケースだけど携帯転売は弁護士に断られることも多い
1台でもやってたら受けない方針の弁護士もいるし
法テラスが通らないこともあるのでその場合は自分で探すしかない
429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/16(木) 13:05:33.99ID:7fYw5cYsd
>>421
回答ありがとうございます。いえ、市民税とかではなくて、ここに居られる方達で借金の原因は様々だと思いますがギャンブルにも年間50万を超えたら所得税みたいな感じで本当は払わなくちゃいけない税金みたいなのがありますよね?ただ馬券や舟券、ネット投票で得たお金に対しての税金って、おそらく払ってる人の方が少なく感じるのですが、そう言ったお金は通帳とかのお金のやり取りを見られた時に発覚して追加で払うのかなと思いまして。
430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/16(木) 13:06:46.62ID:7fYw5cYsd
>>422
回答ありがとうございます。
2023/02/16(木) 21:33:15.11ID:8iespbbQa
税金等の公金は関係役所と協議してどうするのか決めて来いと言われるのでは?
2023/02/16(木) 23:58:38.89ID:IE6rrz4o0
>>429
PATとか口座に高額入金があればバレて追徴食らうかもね
2023/02/17(金) 04:13:47.09ID:m8a012YwM
取り敢えずつまんどけキャンペーンで審査ゆるゆる
ファミペイローン、アプリで完結申し込み即日50万
famipay.famidigi.jp/guide/famipayloan_2/
434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/17(金) 12:45:42.46ID:Me4jQnn6d
>>431

>>432

回答ありがとうございます。
2023/02/17(金) 13:44:11.76ID:wS7BZtkoM
口座の履歴を精査されて、転売で利益が出ていたのに税金を申告してないのが発覚すると
まず修正申告して所得税等諸税の納付について国税と話し合ってからといわれるケースはたまに聞く
公営競技で利益が出ていても同じことじゃないかな
436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/17(金) 23:33:42.05ID:Me4jQnn6d
>>435
ありがとうございます。
2023/02/18(土) 09:16:25.32ID:DA/oe6SGM
着手金の分割払いが終わったら未納の税金と社会保険料を払ってから申立になることが多いかな
2023/02/19(日) 22:16:58.33ID:6vmyggDx0
まだ家計簿どう書くか迷ってる
2023/02/20(月) 07:05:02.57ID:V/aMY+4+0
ごまかさずにありのままを書けばいい
浪費・ギャンブルがなければ弁も特に何も言ってこない
2023/02/20(月) 07:12:27.61ID:dmfqK14r0
>>439
食費が8万越えそうなんだがやっぱ怒られるよな?
2023/02/20(月) 07:16:16.98ID:gsgfem+00
備考欄に仕事の付き合いとか理由書いたり交際費とかに分けるといいよ
2023/02/20(月) 08:12:54.65ID:V/aMY+4+0
>>440
少なくとも減らすようには言われるね。
おそらく外食が多いと思うので、外食を減らしてみては?
2023/02/20(月) 13:39:30.18ID:VRPpMlyra
>>440
6万くらいにして2万は生活用品や医療品にしとけば良いかも
シャンプーや洗剤とか頭痛薬や胃薬とかの医療品は結構高いし
2023/02/20(月) 20:05:05.90ID:rYavpX0ur
家計簿粉飾して怪しまれて追求されてしどろもどろになったらヤバいから正直に書いて指導を受けたら
来月も同じようだと弁護士の指示に従わないとして辞任されるかもしれないけと
2023/02/20(月) 20:53:02.81ID:JEuHmw15a
食費8万でいいだろ
牛丼屋のカレーが680円もするのにどうやって食費6万に抑えるんだよ
2023/02/20(月) 21:02:10.01ID:7kocAXI2a
食品高いし食費8万でも平気かもね
食べ物どんどん値上がりしてるし
2023/02/20(月) 21:31:06.82ID:zMTB+s9ja
牛丼屋のカレー×90で6万越えだぞ
酒もお茶も買えない
448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/20(月) 22:53:17.21ID:P9jTioWid
食費は3万にするのが無難、
頑張って生活再建しようという意気込みが感じられて審査通りやすい
2023/02/20(月) 22:55:23.71ID:VR0I/o5I0
繰越金ってどのくらい残せばいいの?
どうやっても1~2万余るんだけど
2023/02/20(月) 23:06:15.52ID:behISgA0p
逆に1~2万しか余らないのか?そんなギリギリだとちょっとなんかあったら返済滞るから通りにくいと思ってるんだが
2023/02/21(火) 01:28:29.93ID:Xf1jgidq0
家計簿粉飾したとて一個一個確認せんやろ?…するの?

繰越金も多くても問題無いでしょ?
俺も気にはなって聞いたら繰越出来るくらい余裕出来て返済も問題無いと判断されるから大丈夫て言われたよ
2023/02/21(火) 06:47:04.94ID:XBA4MxqYa
依頼した場所にもよるんだろうけど家計簿は高額な物買わない限りよっぽど追求はされないな
俺は月の食費3〜4万ぐらいで書いてたけど特につっこまれなかった
2023/02/21(火) 07:00:45.16ID:7rxHuOUX0
粉飾やりたけりゃ好きにしろ
それで弁に辞任されようと裁判所に突っ込まれようと
俺らの知ったことか
454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/21(火) 19:17:18.06ID:gy95LG91p
ドコモのiPhone 90万円分転売して飛ばしたけど反対されるかな?返済は3000円のみ
455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/21(火) 19:58:45.52ID:6Te00m3+0
>>454
弁護士次第だと思うよ。
私の場合は弁護士に相談した時点で何人にも断られて、引き受けてくれた弁護士は積極的に管財人や再生委員やってた人で無事に終われた。
2023/02/21(火) 20:10:39.31ID:CZk49baH0
ヤベー奴いるなw
457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/21(火) 20:19:18.83ID:rwYFruiEd
仮にダメでも任意整理やりゃいいだけだけどな?
とはいえ、再生分の弁費用ドブに捨てることになるから迷ったらはなから任意依頼した方がブナン
458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/21(火) 20:21:37.33ID:gy95LG91p
20社で500万オーバーなんだよ
そのうち端末が
Jcom iPhone 45万
ドコモ iPhone90万請求来てる  

20社任意整理なんてとてもじゃないけど費用かかかりすぎてでんきわ
459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/21(火) 20:23:46.00ID:rwYFruiEd
引き揚げ受けて債務圧縮狙うべし!
460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/21(火) 20:26:28.00ID:gy95LG91p
年収350万しかないしどうしたらいいんや
ほぼ全社滞納してるし
461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/21(火) 20:29:06.45ID:gy95LG91p
ある弁護士に相談したら
再生か破産しかないって言われたわ。任意整理は無茶だとさ
462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/21(火) 21:29:04.60ID:g00oSIj7d
>>460
生活レベルや借金額にもよるけど、それはもう破産しかないよ
どうすりゃいいって、悩むほどの選択肢も残されてないよ
さっさと楽になりな
463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/21(火) 21:47:17.97ID:YWVN796s0
【年齢】 38歳
【住所】 大阪府
【家族形態】 実家
【就業形態】無職、4月くらいに定職に着く予定、去年12月まで某医療法人勤務
【生命保険】とっくの昔に解約済み
【弁護士へ】依頼する予定
【収入】現在日雇いバイトで月収総額10〜18万
【支出】母親に3万渡してる        
【借金の使い道】7割くらい風俗
【資産】目ぼしい資産なし、1番高いもので40インチのテレビ3万で買った
【現在の債務の状況】
オリコ50万、アコム55万、ライフ50万、PayPayカード55万、ビューカード17万、楽天カード32万、メルペイ滞納4万、三井住友カード110〜140万くらい(三井住友だけ請求書がないので具体的な債務の額は不明)総額約370〜400万くらい?
【質問】
個人再生にするか任意整理にするか迷ってる
464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/21(火) 21:51:23.85ID:YWVN796s0
> (三井住友だけ請求書がないので具体的な債務の額は不明)

請求書じゃなくて督促状ね
2023/02/21(火) 23:19:54.78ID:2bV5f9CG0
繰越金が3ヶ月で10万越えちゃうけど
普通に大丈夫?ある程度使ってるようにしたらいい?
2023/02/22(水) 06:48:37.22ID:5CeS9hAza
>>463
その債務額なら個人再生一択なんだけど定職についてからねーで終わりそう
任意整理でも同じだけど破産の選択肢は無いの?
467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/22(水) 07:01:41.28ID:7lG2dDTJ0
>>466
・家計簿提出するのめんどい
自分のだけならがんばって書いて提出するけど家族の分まで書けって言われたらめんどい
・家族の分の収入証明書出さないかんのもめんどい
・借金作った原因が風俗で浪費になるから自己破産って無理なんちゃうの?
468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/22(水) 07:04:01.91ID:7lG2dDTJ0
あと実家の名義が親なんだけど不動産登記簿も出さないかんの?
2023/02/22(水) 07:22:29.50ID:jPxxIkbFa
>>467
家計簿とか同居家族の収入証明が必要なのは個人再生も一緒よ
不動産は自分は持ってなかったから分かりませんね
470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/22(水) 07:25:18.62ID:7lG2dDTJ0
やっぱ任意整理にするわ
提出物少ないし
5年かけて少しずつ返す
2023/02/22(水) 07:56:20.22ID:rXVZK9IId
任意整理は無理じゃね?
その額なら、相手も乗ってこない可能性もあるし
弁も受けないかもよ。
2023/02/22(水) 07:58:03.53ID:0gQd52Ssa
破産無理っていうのは簡単に破産されると思われたらみんな破産してしまうって脅しで一回目なら無条件に破産できるよ
473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/22(水) 08:07:40.91ID:qSJU+ItEM
>>471
額が多いってこと?少ないってこと?
2023/02/22(水) 08:17:25.46ID:4TILQ+kS0
任意整理は基本的に5年で元金を払っていくわけだが
定職についてないのにその額は払えないだろう
俺なら早く破産して定職探す
2023/02/22(水) 08:19:57.50ID:pKqdacCmd
>>473
年収に対して債務が多いと思う。
弁次第だと思うけど、相手からは別の方法でって
言われるかも?

多分、個人再生か破産になるんじゃないかな?
476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/22(水) 08:20:19.45ID:qSJU+ItEM
>>474
ほんなら定職についてから弁護士に相談しに行くわ
477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/22(水) 08:20:54.51ID:qSJU+ItEM
>>475
なるほど
478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/22(水) 08:26:33.82ID:qSJU+ItEM
>>463だけど、実は去年の今頃に一回弁護士に相談しにいったんだよね
その時は転職したてやったからか知らんけど弁護士から任意整理を強力に勧められて
でもその頃一人暮らししてて家賃の支払いと任意整理での返済がきついと思ったから弁護士の言うこと聞かずに個人再生で一回受任してもらった
書類作成がめんどくさすぎてブッチしたら弁護士に辞任されたんよね
今は実家に戻ったから家賃払わなくて良くなったから任意整理も考えたってわけよ
479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/22(水) 08:27:51.31ID:qSJU+ItEM
アディーレに行ったけどその時対応した弁護士の感じが悪すぎたのが印象に残る
480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/22(水) 08:29:20.88ID:qSJU+ItEM
三井住友カードだけ督促状なくて
この法律事務所に連絡しろって紙切れが一回来たきりなんだけど
三井住友って催促せんの?
電話もこないし
2023/02/22(水) 09:55:40.91ID:iXWTaaEqr
小出し後だしはスルー
482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/22(水) 14:13:11.62ID:H4XSo+cVM
あと半年で再生の支払い終わるんだけど、丁度5年だから支払い完了1ヶ月後くらいから車のローンって組めるのかな?
2023/02/22(水) 14:36:53.91ID:DwX/KA+X0
支払い完了してから5年後じゃないかな。
2023/02/22(水) 14:51:17.73ID:dhkKdCNQM
完済すれば他に問題がなければアプラスなら通るよ
15%だけど
2023/02/22(水) 16:00:22.60ID:CqWXfW3b0
給与の払込がある銀行なら完済から4年後で100万は通った
カードローンも向こうから来たし基準がよくわからん
486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/22(水) 16:03:01.28ID:lmwPKWwAF
カモだって見られてんだよバカが
487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/22(水) 18:41:51.51ID:RdBjo9YqH
>>485
給料口座の銀行からは返済開始2年もしてないくらいから定期的に来てたけど通るものなの?
2023/02/22(水) 19:49:33.07ID:xkcIoahW0
>>487
ウチは枠付けましたー言われた
1回だけ借りて即返済してオートローンの仮審査が通ってそのまま本審査も通過
489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/22(水) 20:00:04.99ID:7bC8R//9d
ローンの審査通った、カード作れた、融資受けられた、、、
これらを喜んでる奴は人生負け組確定だな
金貯まらないし資産増えないわ
負け組確定だわ
2023/02/22(水) 20:55:19.90ID:gyNUkpHM0
人生に勝ち負けなどない
491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/23(木) 08:29:00.58ID:DMgfOI8h0
別に勝負なんかしてないしな
すぐマウント取りたがる奴って虚しいよな
2023/02/23(木) 08:52:14.57ID:v/vgs05X0
全員死に向かってるだけなのにな
2023/02/23(木) 16:07:03.98ID:PRBLpf220
家計簿アレでいいのかな?
2023/02/23(木) 21:08:08.34ID:1M2Iu9MJM
家計簿粉飾してもバレませんかの質問秋田
2023/02/23(木) 21:12:17.25ID:7umXLCt/r
経験者の俺からすれば、ちゃんと家計管理出来るようにつけた方がいい。
俺は杜撰な家計簿つけて再生して完済したけど、やっぱり資金管理適当になってまた借金生活突入して、家計簿つけて金の流れを把握して完済。
甘えると今後も甘えるからマジで辞めたほうがいい
2023/02/24(金) 09:11:01.06ID:wxPDjRblM
「あれば使っちゃう」タイプの人間は家計簿くらいつけないとな
みんなそうだろと思う?そんなことはない
「必要なものにしか使わない」人間も割といて
そういう奴は住宅ローン程度しか借金なんてしないし
家計簿なんてつけても既に支出が最適化されているから意味がない
2023/02/24(金) 19:16:59.95ID:TvuRkqdv0
退職金証明書を会社から引っ張ってくるの無理じゃね?
498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/24(金) 21:57:28.97ID:IK1nyOeo0
社会福祉協議会からの貸付を個人再生して今返済中なんですが、地域の社会福祉協議会から電話が来て現在の状況とか聞きたいから一度社協まで来てって言われたんですけど、同じような人いませんか?
2023/02/24(金) 22:08:19.47ID:kpGUaHij0
違法行為だろうな
2023/02/24(金) 22:25:33.99ID:qwGP8zZBa
四の五のぬかしやがったら
血の雨降らしたれ
501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/25(土) 07:20:42.49ID:Hvmrcj+c0
メリケンサック持参します
2023/02/25(土) 08:56:18.55ID:Wrji5A0KM
新型のお題だろうな
2023/02/25(土) 08:56:35.98ID:Wrji5A0KM
新型のお題だろうな
504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/25(土) 11:23:38.34ID:Z9D2GUx00
>>498
滞りなく返済しているなら、再生お願いしたときの弁事務所にどうしたらいいか聞いてみたら?
2023/02/25(土) 11:26:33.11ID:VGeAS88h0
脅迫罪で逆に訴えてもいいかもな
506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/25(土) 13:13:41.05ID:Hvmrcj+c0
>>504
ありがとうございますそうしてみます
2023/02/25(土) 20:30:51.18ID:/pOpdTcs0
弁護士辞任されて家族バレされた方いますか?
2023/02/25(土) 21:08:46.66ID:xWiS56LQM
変な汚題
2023/02/26(日) 10:46:08.13ID:LotWOumYa
2月から支払い開始で給料日になったら振り込むつもりでいたら
1年ぶりににSMSにカード会社から28日までに振込みお願いしますメッセージが来た
日付け指定がないのは月の末日までなんだね
2023/02/26(日) 14:22:16.34ID:QJzbRZwRr
手元に金があると使っちゃう性格なら、給料が入っだら返済したほうがいい
再生したら期限の利益の喪失という概念がなくなるので1回でも延滞したら再生取消申立されうる
511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/27(月) 04:00:06.74ID:glY7aeuM0
個人再生にしろ自己破産にしろ扶養する義務がない家族に経済的援助したらあかんとか書いてるサイト見たことあるけど
うちのおかんはワイの収入あてにしてるんだが
2023/02/27(月) 07:27:18.35ID:uiPhNNmu0
扶養に入れりゃいいじゃん
2023/02/27(月) 08:04:21.64ID:7WJwHBVf0
母に援助しつつ破産とか負の連鎖やないか
2023/02/27(月) 09:20:38.07ID:qoWkqpZUM
家族への財産移転になるから再生や破産するなら返還させられる
2023/02/27(月) 10:11:54.35ID:JDYvhXJya
>>512
別居してても入れられるの?
家族に送金するなら証拠が残らないように手渡しか現金書留で送れっていう言われたな
2023/02/27(月) 10:19:18.39ID:1ZBMXXWBa
別居してても入れられるよ
田舎の両親に仕送りなんてよくある
517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/27(月) 12:45:01.54ID:glY7aeuM0
扶養に入れるか
何とかごまかすか
518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/27(月) 15:46:29.47ID:QAm0/qvvM
498ですが、一応社協に電話して確認したら、返済の免除の話をしたいと言うことみたいです。
個人再生してて、既に返済始まってると言ったら、え、そうなんですか? って言われました。
それでも免除の可能性あるので一応来てくださいって感じでした
519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/27(月) 20:01:18.46ID:uNtYD/4a0
以前相談した弁護士が見積もり再生費用70万(再生委員つかない地域)で、相談もトータル3回、3時くらいかかって33000取られた。
違う弁護士に相談したら30分で話ついて、相談料無料。見積もり40万

こんなにも弁護士によって費用とか対応違うのか。
後者の弁護士に依頼したよ。相談の対応の仕方も凄くスピーディな印象受けた
520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/27(月) 20:20:28.74ID:Z6R9Rqp+d
弁護士にも安かろう悪かろうがある
俺は物凄く安い弁護士に受任してもらったけど凄く遅かった
521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/27(月) 20:21:25.64ID:h1koUq61d
2回目の相談だったからあんたの話の要領がよくなっただけなんじゃね
522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/28(火) 01:39:05.45ID:26gdc1VY0
弁護士に相談しに行ったら何で作った借金なのかすら聞かれなかったわ
2023/02/28(火) 02:27:51.50ID:UFY8tLrTM
弁は金さえ貰えれば良いからな
524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/28(火) 03:31:48.39ID:ofoothiKd
>>522
そんなのはこれから陳述書とか借入先からの使用目的を記入する事があるから嫌でも聞かれると思うけどね
525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/28(火) 06:57:48.86ID:fTi28/W6p
北キャネが債権者にいるんだけど、受任通知行ったら即訴訟起こしてくるかな?
526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/28(火) 07:42:29.48ID:Nc4wajUir
>>525
北キャネさんは起訴してきたよ
弁護士ついてんならなにも心配する事ないと思うが
2023/02/28(火) 07:52:03.67ID:SBmjmlZlr
>>522
再生は破産と違ってギャンブルでも浪費でもできるから
528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/28(火) 08:00:29.04ID:pCg22qxUp
訴訟されたら答弁書の認めるにチェック入れちゃいけないんだっけ?
認めないで請求棄却求めるとか書いて時間稼ぎできるとか
2023/02/28(火) 09:31:25.17ID:e9SxCEXAa
24日金曜日に振り込んだのが全部
27日月曜に不備で返金されてきて支払い期日28日までだから凄い焦った
2月は30日とか31日までないから給料日が月末近いとギリギリだよね
一回でも遅れたら再生取消って書いてる人いたし
2023/02/28(火) 10:51:12.01ID:LlCQcFwra
借金の理由なんて大概決まってんだからイチイチ心配は要らんでしょ?とにかく受任して貰う為細い事気にはしてられないやろ?
531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/28(火) 18:50:25.25ID:dlllMN50p
ドコモとJ:COMでiPhone10台転売しちゃったけど弁護士に受任してもらえたわ
台数多いから破産は難しいかもしれないって言われたから再生にした
532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/28(火) 21:43:10.52ID:VzOpafzu0
今日司法書士に相談行って個人再生で受任してもらった
アディーレの糞弁護士に比べたらめちゃくちゃ話しやすかったわ
とりあえず費用の分割払いがんばる
2023/02/28(火) 21:50:29.21ID:dF6U1JE+0
750万の借金が150万になるとかすごい世界だよなあ
こんな事が認められるなんて凄すぎる
534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/28(火) 22:15:38.85ID:26gdc1VY0
着手金分割一回目払う前でも受任通知出してくれる弁護士は良心的? 

着手金全額払わないと受任通知すら出さないところあるけど、大体そういう事務所ってハズレだよね
2023/03/01(水) 00:38:43.51ID:aFkHcxzx0
親の書類、家の書類、一切無しで自己再生か、破産はできる?
2023/03/01(水) 00:41:44.49ID:8DFvq8DOa
>>533
良い時代に生まれたと思うよね
まあ弁護士費用は50万くらいかかるけど
2023/03/01(水) 04:11:58.77ID:cQFWB+Kga
各債権者に払う額より弁に払う額の方が大きいのは少し気の毒に思ってしまう
538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/01(水) 07:00:04.54ID:9HYnvmHmp
個人再生で成功報酬乗せてくる弁護士クソだよな
539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/01(水) 07:54:24.75ID:0IwWFy7hr
>>533
750万リボ払いとか、一生終わらんしな
ブラックになったからと言ってもデメリット感じないし…

15年くらいチャリこいでた自分がアホらしい
540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/01(水) 08:01:39.16ID:OpCQzlX/p
弁護士も色んなクズ見てきてるのか債務状況伝えても全然驚かないな
自分なんてかなり件数も額も多いから驚かれたりするのかなって思ったけど顔色1つ変えずに淡々と相談に乗ってくれてた
自分よりとんでもない状況のヤツをたくさん見てきてるんだろうな
541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/01(水) 08:40:08.15ID:+Tcu7qwrM
1回目に相談した弁護士がハズレすぎた件
・400万の債務の半分を風俗とFXで使ったことをいうとネチネチ10分くらい説教してくる
・個人再生したいのに自己破産か任意整理を勧めてくる
・任意整理でざっくり月々の返済額を出してワイが額が多すぎるから無理とかいうと何がなんでも金作って返していけとか言い出す
・最後になって「あんたに厳し目なこと言うたのはあんたが大変なことしたことわかってもらおうと思ったからやで?(意訳)」とか言ってくる
・退室する時は横にいた事務員がドアを開けてさいなら(違う事務所は司法書士自らエレベーターまで送って最後まで深々と頭を下げる)
2023/03/01(水) 09:20:43.19ID:ShWZaBT0M
>>541
半分はあんたに問題あると思うけどw
2023/03/01(水) 09:41:45.69ID:bRhPhvA7M
まあ説教される筋合いはないわな
仕事だけしてろって感じ
2023/03/01(水) 12:08:43.84ID:yVRtQg5ja
何か説教したがる弁護士いるよなーw
もちろんそんな所はこちらからお断りするけど
2023/03/01(水) 15:44:47.05ID:OvXcuD82M
>>540
多重債務者どころか犯罪者と日常的にあっているからな
546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/01(水) 18:36:06.07ID:Xv4vHrsup
弁護士に費用の見積もりしてもらったら
着手金22万
成功報酬57万
実費5万

って言われた。再生委員はほぼつかない地域。
債務600万で過払い金は無し

着手金をまず一括で支払ってから受任。それから受任通知を債権者に出すとか。
そのあと成功報酬と実費合わせた62万を分割6回で支払い終えてから申立、の流れになるって。 

高すぎやしませんか?
2023/03/01(水) 19:01:27.92ID:X57aAtAya
高いやめろ
548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/01(水) 19:27:45.19ID:IeYXCBaTp
その弁護士悪どい香りがするな
549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/01(水) 20:07:31.29ID:PNbgdfihd
>>546
高い。他探せ
2023/03/01(水) 20:11:07.23ID:ShWZaBT0M
今どき高い安いなんて口コミですぐ分かるのに
何故ボッタクリ弁護士が残り続けるのか
551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/02(木) 06:29:23.35ID:AvupuLEq0
個人再生でも破産者マップに載るの?
552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/02(木) 07:07:40.26ID:Lr4KFXvX0
破産者マップ今年動いてなくね
2023/03/02(木) 07:42:30.44ID:DntOJGOW0
あんなん見るやついないだろw
554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/02(木) 07:54:12.69ID:mRxzscEc0
>>551
載る

>>552
また今動き出してるよ
555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/02(木) 07:55:53.58ID:qNpVEZjJr
25万+2~3万の実費負担、再生委員に20万でした。
556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/02(木) 08:33:07.66ID:+euE3Y32M
某法律事務所では受任→費用の分割払い→満額支払ってから裁判所に申し立て、申し立て2ヶ月前から家計簿とか必要書類の収集って流れやけど
その前にアディーレに行ったら受任したその日から家計簿つけろとか早めに書類集めろとか言われて分割払いが終わってなくても裁判所に申し立てできるんかね
2023/03/02(木) 08:40:41.04ID:p3C+2ciea
家計簿はつけたほうが生活改善するし
書類集めはギリギリにやらんでもいいだろって話
支払い終わらないと正式に契約できないよ
2023/03/02(木) 10:26:30.56ID:m0xaSB6pM
着手金+成功報酬の場合は着手金を払えば申立する弁護士もいるが
着手金の分割払いはおわらないと無理
559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/02(木) 10:56:23.04ID:qNpVEZjJr
受任→決定まで家計簿出してた時は貯金モリモリ増えてたのに…
支払い開始してからは余った金でパチ…クズです。
2023/03/02(木) 11:01:34.71ID:yWVJCbMta
余った金は臨時の出費に備えないと
臨時の出費が必要だからパチンコで増やすって思考で大きく負けて生活費足りなくなるよ
2023/03/02(木) 12:12:32.49ID:wUpLgsY4M
どうせマップに載るなら自己破産の方がよくないか?
2023/03/02(木) 12:21:07.50ID:sMDJfmZga
>>561
破産はバレたら会社クビになったりする人もいるんじゃないの
2023/03/02(木) 12:25:34.15ID:wUpLgsY4M
>>562
自己破産で首になるのは警備員と保険の営業とかだけじゃないの?
2023/03/02(木) 12:51:42.27ID:DCRCIFax0
自己破産って響きが嫌とか?
565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/02(木) 13:00:13.33ID:qIrMzFXSr
住宅ローンがないなら、個人再生より破産の方が楽だよ
566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/02(木) 13:09:52.14ID:T2kcGdtzM
実家暮らしで親父も働いてて親父の給料を管理してるのは母親で
親父は小遣い制なんやけど
親父が小遣い何に使ってるか適当に書いても裁判所に突っ込まれへんよな?
567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/02(木) 14:07:04.35ID:ggWQOlcVp
なあドコモやらソフトバンクの端末転売したひといる?
個人再生するんだけど債権者の住所と名称はドコモとソフトバンクを書けばいいの?
もしくはクレジット払いにしていたらそのクレジット会社のの名前を書いた?
2023/03/02(木) 14:52:27.22ID:83vbYTRyM
伝わりゃ専門家が全部それっぽい書類にしてくれるよ
取引履歴取り寄せるしね
自力で手続きするんなら知らね
569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/02(木) 14:55:04.32ID:k2o4/vJ2p
俺はjcomとドコモの端末転売したけど弁にはドコモとJ:COMでそのまま伝えたよ
受任通知出すとき弁が債権者の住所とか連絡先調べてくれるところは楽でいいよね
自分で債権者の住所と連絡先調べてこいって言うところもあるし
570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/02(木) 15:25:02.50ID:Ppt9ddBj0
>>569
まじか
俺相談したら自分で調べてって言われたわ
571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/02(木) 17:59:34.65ID:QqnbWN39p
楽天カードから訴訟されててさ、裁判所から来た書類に記入用の答弁書ついてたんだけど、認めないにチェックで原告の請求棄却するって書けばいいの?
弁護士に依頼はこれから。
弁護士に相談中とか書いておけばいいのかね
572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/02(木) 18:24:18.32ID:LQS2zdqV0
北キャネに受任通知行ったら家に怖い人来ますか?
573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/02(木) 18:27:10.65ID:qNpVEZjJr
>>571 いつまでに返信なの?
574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/02(木) 18:31:33.94ID:QqnbWN39p
>>573
第1回が4月21
その一週間前まで答弁書出せってあった
とりあえず判決出るまでの時間稼ぎしたい
ちなみに楽天は今の俺の勤務先知らない。
2023/03/02(木) 20:12:23.88ID:W++sTiIk0
https://youtube.com/watch?v=z3XBmbMRtV8
これもらっとけ
2023/03/02(木) 20:31:14.95ID:O+aAG3al0
楽天汚ねぇんだよ!限度越えてるのにずっと使わせておいていきなり倍額の請求って。
コツコツ返してるつもりだったのにあれは利息かい?
2023/03/02(木) 20:41:00.49ID:bQLn4hvJ0
>>570
ドコモって言ってもNTTファイナンスとかニッテレとか色々あるからかな?
578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/02(木) 23:05:39.45ID:73DzvnR5d
通信料はNファだな
2023/03/02(木) 23:09:39.87ID:73DzvnR5d
弁に相談中
具体的主張は追ってする
だから次回期日指定しといてちょんまげ
580レジェンド君
垢版 |
2023/03/03(金) 15:26:35.20ID:m9dG18p0d0303
持ち家ないなら再生より破産のが楽やぞ

なんなら今後会社倒産増えるから持ち家手放しても破産がええぞ

離婚もあるだろうが、戦時中なのを考慮してたら独り身のが楽よ
2023/03/03(金) 15:46:35.87ID:AyJ+zKQi00303
家に届く書類どうしてる?
2023/03/03(金) 17:35:07.03ID:e+Of6i3qd0303
とにかく書類は保管しておけ
2023/03/03(金) 17:49:25.43ID:MPpL31Vpa0303
破産の方が書類とか大変だよね
再生はレシート提出もなかったし楽だった
2023/03/04(土) 06:10:45.92ID:kk1jjdb00
ほんと破産が良かった

破産すると取引会社にバレるから個人再生

コロナショックで経営難になったけど
今は仕事戻ってきてるから500万は払え で終わったよ。

元々が2000万円の借金からの圧縮
自営業だと破産は廃業前提にされるしね。

家族持ちだけど妻にはバレなかったよ
専業主婦

自分宛ての郵便なんてお互い絶対開けないし
2023/03/04(土) 10:03:39.05ID:bh6rvGvs0
個人再生かんがえてるんだけど、
自己所有の車は、13年、10万キロなんだけど
査定額によっては売却になるかもといわれた。

自己所有なら清算価値に加算するだけではないのか。
586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/04(土) 10:17:23.46ID:A90+6+jJ0
費用の分割払い中やけど株買ってええの?
2023/03/04(土) 10:49:07.22ID:n08svMwt0
>>585
俺か再生した時は、プレミアや高価車両じゃなければ
最初の登録から10年以上経っていたら
車両価値は0で良いっていわれたよ
2023/03/04(土) 10:53:08.93ID:ddUEXMCkr
>>587
情報が古い
最近は中古車価格が高騰しているため、年式にかかわらず見積もり取れといわれる
さらに地裁にもよるが、メモ書きではダメとか2社の見積もり取れとか
査定協会で取らないとダメとか厳しくなっている
2023/03/04(土) 10:55:04.33ID:ddUEXMCkr
>>586
お台っぽいけど、アウト
590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/04(土) 12:36:55.90ID:9mOuDEGpa
無事決定おりた。
5年返済がんばるわ。
2023/03/04(土) 12:59:01.37ID:mg4d+DD20
>>590
頑張れ
俺は今月中に認可決定予定
2023/03/04(土) 13:08:10.71ID:bh6rvGvs0
〉〉590
おめでとうございます
2023/03/04(土) 13:10:05.20ID:bh6rvGvs0
>>588
>>589
なるほどなあ。
査定いってくるわ
2023/03/04(土) 13:10:12.23ID:bKJJ2GQMa
クレカなくてもVISAデビットあるから不自由なかったけどデビットも1枚だけだとやばいね
ゆうちょがGW停止するみたいでゆうちょVISAデビットも使えないし
こういう時クレカないって不便なんだなって実感する
595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/04(土) 13:20:53.62ID:A90+6+jJ0
デビットカードも使うなって言われたけど
デビットでしか落ちないサブスクがあるんだが😡
2023/03/04(土) 13:24:20.90ID:bKJJ2GQMa
>>595
申告しない口座作って使うしかないかもね
2023/03/04(土) 13:34:33.34ID:WGguIsw20
家計簿がぁ付けらんない
2023/03/04(土) 13:35:10.31ID:ia+soo2h0
コンビニ入金で使えるkyashとか作れば?
2023/03/04(土) 13:42:37.22ID:bKJJ2GQMa
VISAデビットも銀行によって取引不可出まくりのとこはは何でなんだろうね
同じVISAデビットなのに
2023/03/04(土) 14:14:17.14ID:0MEIQZ7e0
家計簿そんな難しいか?
光熱費と電話は引落か領収書見たらいいし食費なんて大体でいいじゃん
2023/03/04(土) 14:15:19.88ID:1tSeQVgOr
>>597
解約しる
借金の8割を踏み倒すんだから多少の不便は甘受しないと
どうしても必要なものなら弁護士に相談
2023/03/04(土) 15:17:44.96ID:nDFFjCpbd
>>570
21年7月に認可。とうとうマップに載ってしまったよ
2023/03/04(土) 15:18:16.05ID:nDFFjCpbd
ごめん、アンカは関係ないです
604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/04(土) 16:56:34.56ID:A90+6+jJ0
>>596
それやってバレないかねぇ
2023/03/04(土) 17:06:35.04ID:wmUCPFZaa
>>604
バレないよ何万も入れて隠すわけじゃないなら
2023/03/04(土) 18:16:40.29ID:3JdAuNKKr
再生委員がついて全銀行検索したら残高0でもバレる
607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/04(土) 18:22:53.73ID:ZbjdFVuwp
北キャネ再生に入れるけど嫌がらせとかされる?
先週受任通知送ってもらったんだけど来週の月曜返済日だからタイムラグで電話来そうだなあ
2023/03/04(土) 18:23:45.19ID:ZbjdFVuwp
先週じゃないや
今週だ。木曜日発送
2023/03/04(土) 19:14:49.52ID:9dYu/88L0
普通に考えるとそいつらもそんなヒマじゃない
2023/03/04(土) 20:08:35.14ID:FWxyre9qM
>>607
街金といえどもヤミじゃないのであからさまな嫌がらせはやらない
せいぜい提訴するぐらい
611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/04(土) 21:06:10.47ID:GKAQDCq90
ギャンブルと浪費で作った1000万を弁護士に相談したら個人再生になりました!
人生やり直そ!
2023/03/04(土) 21:22:15.18ID:FWxyre9qM
>>610
あと書面議決で反対されるぐらいか
613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/04(土) 21:28:44.10ID:a7HV5v71M
kyashを今まで口座から直接チャージしてたけど現金でチャージするようになった
最近ファミペイでもチャージできると知ったから現金をファミペイチャージ→ファミペイでkyashにチャージ→kyashから PayPayにチャージで金融ブラックでも高還元率を実現させたぞ
614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/04(土) 22:05:03.35ID:dKkMJBqu0
>>606
再生委員が全銀行検索なんて出来るわけないだろ、良い加減なこと言うなよ。
2023/03/04(土) 22:52:40.50ID:xutc9BlC0
>>596
kwsk
616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/04(土) 23:08:29.10ID:8A3wvIHD0
>>611
すまん弁護士費用いくらだった?
617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/04(土) 23:21:38.21ID:GKAQDCq90
>>615さん
45万くらいです。
2023/03/05(日) 01:01:07.70ID:sDZuNfkl0
>>611
どんな感じの返済計画になりそうですか?毎月○万円とか
619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/05(日) 02:24:50.37ID:1S0gvKS/0
>>617さん
圧縮できたら月に60,000いかないくらいです。3年間!
2023/03/05(日) 09:25:46.49ID:p7rZvtreM
>>614
以前はできなかったけどできるようになったんだよ
再生は詐欺再生さえしなければなんでも遠るのに、なんで詐欺再生しようとするかいな
2023/03/05(日) 15:34:19.40ID:1AE1Jgkwr
よっぽど金の流れの辻褄が合わないとかじゃないと全検索なんかしないけどな
2023/03/05(日) 16:46:09.16ID:iDEYbiHja
使ってない口座とか提出しなかったけどバレなかったよ
2023/03/05(日) 16:51:37.18ID:Du91KeOLr
ギャンブルをやった口座を解約して申告しないで再生申立てして
口座調査でバレて再生取下げになったケースもある
再生なんて破産と違ってギャンブルでも不認可にならないのに
ギャンブルをやった口座を隠したのがバレて取り下げになったらアホらしいだろ
624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/05(日) 17:30:13.67ID:gZC4gaEdr
>>595
ウチの弁はデビットカードはOKという。
つまり人によるんじゃないかな?
他の人に聞いた話によると
デビットカード許された人も
居るらしいですけど先生のとこは
何でダメなんですか?
って聞いてごらんよ
625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/05(日) 18:33:33.90
もう10年前のことだけど、自分の場合は大丈夫だったなあ。
銀行口座10ぐらい持ってて、海外FXとオンカジやりまくって。
通帳履歴2年分用意して全部そろえたはずが、再生開始してから気付いたのね。
銀行から保険の勧誘ハガキが届いて「あっ!ここの銀行も口座持ってたじゃんよー」って。
財布なくしたときにキャッシュカード再発行するけど、この銀行のことは忘れてて、忘却の彼方だったわけ。
FXの入出金履歴も提出したし、その中にこの銀行からの入金もあったはずなのに突っ込まれなかったわ。
銀行通帳、FX履歴、オンカジ履歴とか全部印刷したら350枚ぐらいになったから調べるほうも面倒だったんだと思うけど。
626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/05(日) 18:42:45.72
財布をなくした時は口座を持ちすぎていて警察にも怪しまれた。
財布とカード入れを入れてたポーチがなくなってね。
中に入ってたものを聞かれ入ってたカード全部言ったら「そんなに銀行口座持つ必要あるの?何に使ってるの?」って。
海外FXをデビットカードで入金していて、使えるカードに出会えるまでどんどん作っていってしまったんだよな。
そうやって説明しても意味がわからないようでさらに怪しまれて。

「あとはアコム、プロミス、アイフル、オリックス銀行、楽天銀行カードローン、ダイレクトワン、モビット、、、、、などなども入ってます。FXとオンカジで借金だらけなんです」と話したら警察も黙った。
627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/05(日) 21:50:16.03ID:gZC4gaEdr
話がなげぇよ
2023/03/05(日) 22:12:02.40ID:sDZuNfkl0
自分がどこの銀行口座持ってるとか作り過ぎて覚えてないわ困ったなぁ
629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/05(日) 22:16:40.14ID:Gk3VwD680
1人で住んでて昼間仕事でいないのに電気代30000円
これ昼に誰か使ってないか?
2023/03/05(日) 22:19:17.67ID:UOVv9BTW0
>>629
外にコンセントが有る場合は他人が怪しいし
無い場合はどっか漏電でもしてるんじゃない?
一回大家に相談したほうがいい
631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/05(日) 22:38:18.31ID:yDqADv5hd
デビットカード使うなって、つまり現金使うなっていうのと同じだから、あり得ないがね
そんなこという弁がいるとは思えない、
コイツの聞き間違えじゃね?
fxやるなって言われたのを、デビットカード使うなって言われたと勘違いしたとかか?横文字弱い奴にありがちなトンデモ勘違いとかな
2023/03/05(日) 22:57:09.72ID:Ws0pJ2nq0
ここにいるやつらの半分以上は借金返さないなんてとんでもないやつらだから脅してビビらせようってやつらだろ
まともに相手するほうがいかれてる
633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/06(月) 06:57:46.56ID:gM2/aJJg0
そろそろ本格的に家計簿つけようと思ってアマゾンで家計簿注文したら枕カバーがきたぞ😡
2023/03/06(月) 08:32:40.56ID:xDmVPxuHM
>>631
浪費が借金の原因だと、あり得る
現金払いじゃないと使いすぎる人って、いるからね
それと残高がなくても貸越できるタイプのデビッドカードもあり、当然それは借金だからアウトだけど
イチイチ調べるの面倒だから一律デビッドカードは使わないでくれかも
635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/06(月) 10:36:07.69ID:gM2/aJJg0
デビットカードは使うなって言われたけど、現金でSuicaやLINE Payにチャージして使ってるよ🤪
2023/03/06(月) 10:44:25.99ID:wFzXThWjr
かつてはSuicaもダメといわれた時代もあるが
今はSuicaは推奨される
それでSuicaの履歴出せといわれて府中本町に行ったのがバレるw
637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/06(月) 11:11:07.84ID:OcWaNc8U0
>>635
それはプリペイドカードじゃん。
そもそもデビットカードと関係ない。
638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/06(月) 11:50:37.75ID:fZB/HvOAr
分割8回で受任してもらったばかりだけどもうFXに入金したらダメ?
まだ1回目の支払いの期日もきてない
ギャンブルやっちゃダメとか家計簿のこととかまだ何も説明受けてない
2023/03/06(月) 12:08:12.35ID:QZ4KIQGWa
受任時に家計簿の説明受けてないとかその事務所おかしくない?
最悪騙されてるよ
2023/03/06(月) 12:09:51.95ID:1arosVe5a
お題
2023/03/06(月) 12:42:53.88ID:nPAYf83/0
>>638
バレなきゃOK
2023/03/06(月) 13:14:59.92ID:0iPqq8rFd
>>638
自分がどういう立場にいるか分かってないなら
個人再生とかやめたらって感じがする。
説明されなきゃ何をしてもいいと思う感覚こそ
非常に危ないのでは?
2023/03/06(月) 14:38:23.57ID:vZBvx3GY0
再生すんのにやれクレカ作れるんかとかギャンブルしたいだのFXしたいだの変わった人が多いんやねぇ
644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/06(月) 14:55:24.61ID:uOcHPrPnM
積立ニーサもあかんのか
2023/03/06(月) 15:50:17.97ID:nKtrlz7GM
釣りかお題かしらんけど
再生は浪費ギャンブル投資失敗でも不認可理由にならないけど
弁護士受任後の浪費ギャンブル投資はアウト
2023/03/06(月) 16:19:04.88ID:XMdUmHpva
まあ認可されるまでおとなしくしとかないとね課金も現金でWebMoney買ってやるとかさ
2023/03/06(月) 16:46:37.71ID:i9/HAkG0d
>>646
自分はキャリア決済の課金分を家計簿提に携帯代で報告してたら内訳言えって言われて素直にゲームに課金した言うたら雑費に入れてって言わただけだったわ
ま、大人しくしとくに越した事は無いが自分含めて再生してる人なんて金使いたい奴多いだろーし
2023/03/06(月) 17:25:41.22ID:tfwX/kulM
スマホの課金でも射幸性があるものはギャンブルとみなされるから、弁護士受任後にやったのがバレたら最悪辞任
認可されるまではおとなしくしとけや
2023/03/06(月) 17:27:16.93ID:Vq/JJ2+va
電話代6000円越えたらそりゃ内訳言えって言われるよな
6000円で通話し放題にできるし
2023/03/06(月) 17:27:18.70ID:tfwX/kulM
そもそも携帯代以外のスマホ決済じたいが借金して偏頗弁済したとみなせるからアウトなんだよね
2023/03/06(月) 17:38:42.54ID:fZB/HvOAr
>>639
家計簿っていつ頃からつけ始めるもんなの?
受任してもらったらすぐなの?
受任して一週間経つけど特に書類とかも来ないし何の書類用意しろとかも言われてない
652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/06(月) 18:29:45.26ID:gM2/aJJg0
ア○○ーレが何でバンバンCM打ちまくれるくらい儲けてんのかわからんわ
ワイの応対した弁護士は人間性に難がありそうやし横に座ってた事務員は終始オドオドしてたし
今後何かあっても2度とこんなとこに相談するかと思った
一旦受任したけど初回の印象が悪くて連絡バックれたら半年後に辞任しよった
2023/03/06(月) 18:35:50.48ID:KIbkKNBaM
>>651
再生するならいわれなくても家計簿付けろや
レシートも保管しとけ
2023/03/06(月) 18:43:28.86ID:OM5lK4Mja
あんまり早く家計簿付けても意味ないよね
提出は2ヶ月分だっけ
2023/03/06(月) 18:49:55.97ID:kgtbpjXRr
再生は認可されたら返済が始まる
生活を見直すいい機会だ
せめて弁護士相談から認可までの間ぐらいは家計簿付けろや
656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/06(月) 20:32:28.22ID:loQLrkup0
転職して2ヶ月も経ってないんだが個人再生可能?

裁判所から郵便物きてる状況だから催促だけでも止めたいんだよね
docomoだけど滞納から裁判まで早いわ
2023/03/06(月) 20:35:24.71ID:qhEm4ARIM
>>656
それだけの情報じゃ判断できないよ
658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/06(月) 22:44:24.54ID:YUb8lcznd
迷ったらまず任意で依頼すんのがセオリーだ
2023/03/06(月) 23:38:13.53ID:CgAqqTPg0
源泉徴収書を再発行するのって怪しまれない?
660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/07(火) 05:29:06.70ID:O0izxGOg0
源泉徴収票出せって言われたら企業は出さなあかんから気にすな
2023/03/07(火) 08:37:57.04ID:UiW4jP6Xd
家の査定も車の査定も退職金の証明も全部「嫁と揉めてて離婚するかもなんです」で出して貰って結局やり直すことになりました!って済ませたった
662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/07(火) 10:06:57.53ID:z37ADTcu0
俺は住宅ローンの借り換えでって
2023/03/07(火) 10:19:31.53ID:xIYSlyMzr
退職金証明って勤続1年ならいらないよね?
三年未満だと退職金出ないんだけど
2023/03/07(火) 11:53:43.79ID:5rcRLhuxM
お代
2023/03/07(火) 12:06:33.87ID:oL58C8Hq0
>>663
いる
2023/03/07(火) 12:07:15.23ID:d2vSEinYa
退職金の証明なんだから出ない事の証明は必要だろうが
就業規則出しとけ
667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/07(火) 16:55:08.22ID:whXfH/ME0
いろんなキャリアで端末トータル20台転売していて、個人再生の依頼相談を昨日から計4社にしたけど全部断られた

弁護士からすると面倒くさい案件なんやろうなぁ

個人再生するために一人暮らし始めたけど、できないんじゃ意味ないわ
まだこれから凸るけどね
668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/07(火) 17:20:44.51ID:mSKnbSy9a
>>667
せめて再生委員付かない県で一人暮らししないと
あと民度低い地域なら似たような人も相手にしてるかもね
669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/07(火) 17:35:37.23ID:whXfH/ME0
住んでるところは北陸で再生委員はつかないと聞いたよ

断られるのは今までの依頼者の中で俺みたいなのがいなかったんだろうね
2023/03/07(火) 17:43:01.81ID:xIYSlyMzr
>>666
就業規則のコピーでいいのね
2023/03/07(火) 17:45:46.83ID:xIYSlyMzr
>>667
俺端末10台転売してるけどつい最近受任してもらったぞ。弁護士1人だけの事務所に
ちなみに再生委員つかない地域
672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/07(火) 17:49:50.32ID:whXfH/ME0
>>671
ええなぁー
俺も諦めたわけじゃないけど

ここまでしてるやつなんてごく稀なんだろうね
他にもほとんどの後払い換金目的で利用して滞納中やし

こんなん聞いたら向こうも嫌になるわな
2023/03/07(火) 17:55:52.64ID:xIYSlyMzr
>>672
小さい事務所ならどこかしら引き受けてくれるやろ
俺ドコモでiPhone5台契約して返済1回しかしてないけど弁護士にそれ伝えても受任してくれたからな
2023/03/07(火) 18:17:29.66ID:C6A2qpPwd
当方、個人事業主。
確定申告したら、所得税28万…
ヤバい、払えない
675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/07(火) 19:50:39.81ID:S1sYOWBe0
>>667
個人がキャリアでiPhone10台、20台契約できることがおかしい
iPhone shopでクレカで購入転売ならまだわからなくもない
キャリアで1円で購入だと再生の場合は新品の1/5の代金を返すことになるの?
2023/03/07(火) 20:09:32.02ID:vagYuOdY0
普通に一つのキャリアで5台くらいまで分割契約できるよ
677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/07(火) 23:34:44.40ID:MJdeqGXjr
>>676
それは回線もセットで契約するの?
家電量販店などで
したことないからわからないや
678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/08(水) 06:20:40.32ID:8dAMIFie0
docomoって反対してくるんかなぁ〜

やめてくれぇ〜

平和にいこうぜ
2023/03/08(水) 06:48:44.79ID:3IGwyMfia
1社に反対されようが大した事ないだろ
過半数占めてたら諦めて
2023/03/08(水) 07:11:46.46ID:uXuqQoHl0
詐欺に近いから反対されるだろうな
2023/03/08(水) 07:22:46.85ID:cNF9S2M8r
俺ドコモだけで70万近くあるわ
反対されたら困る
682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/08(水) 09:34:18.06ID:8dAMIFie0
サラリーマンでも公務員でもない人が反対されて小規模個人再生失敗したらもう終わりか?

俺はdocomoだけで200近く(半分以上)あるから望み薄やわ
2023/03/08(水) 11:11:30.00ID:46ZA1job0
心配すんな破産があるやん
684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/08(水) 11:37:21.96ID:8dAMIFie0
>>683
弁護士相談時に管財事件になって最悪破産は認められない可能性があるってことで個人再生にしたんよ

転売しまくって無事個人再生できた人おらんかなぁ   
話聞きたいわ
2023/03/08(水) 11:50:53.80ID:cNF9S2M8r
白ロム複数台転売で破産は無理でしょ
俺も弁護士に破産より再生の方が手堅いって言われたし
2023/03/08(水) 12:00:14.75ID:84YlbAKZM
そうやって払えない借金を抱えた場合ってどうなるん?
悪いけど死ぬしかないみたいな状況やん?
2023/03/08(水) 12:07:35.34ID:rqzPm4kKa
給与とかから差押えられる額は上限あるだろ
税金滞納とかしてなきゃどうとでもなるよ
2023/03/08(水) 12:09:09.43ID:h0u6QK/0a
>>686
闇バイト
689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/08(水) 12:13:48.23ID:8dAMIFie0
>>686
docomoがどこまでしてくるかだね
docomo裁判になって口座の差押えまではされたことあるけど、金入ってなかったから空振りだった

契約時に入力した会社は辞めてたから給与差押えまでいったかはわからん

長期分割応じてくれれば返すんだが、1年間の分割しか応じないって言われたからどうしようもない

俺としても放置は嫌だからなんとかしたいが、破産ダメ、再生ダメってなったら、いつかくるかもしれない給与差押えにビクビクしながらの生活が待ってるわ
2023/03/08(水) 12:26:03.57ID:VtOptrl1a
給与貰ってるなら給与所得者再生だろ
691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/08(水) 12:55:12.40ID:6vZD7U14d
>>690
それって職業問わず正社員なら誰でもできるのか?
色々調べたらサラリーマンとか公務員ならできるってあったけど

サラリーマンの定義がよくわからん
2023/03/08(水) 13:25:21.91ID:lf7nZHmOM
スマホ転売からの民事再生はもう犯罪に近いから刑務所で償うくらいでもいい
それで借金がチャラになるならラッキー
2023/03/08(水) 13:43:40.74ID:6Lwc9ZU5r
刑務所行ってチャラになるとか最高で草
目一杯やって刑務所でたタダメシ食って安泰
694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/08(水) 13:57:32.60ID:w12xr0nXd
>>692
残念ながら何回も支払いしてるから詐欺を立証するのは難しいって言われたわ
2023/03/08(水) 14:05:53.31ID:cNF9S2M8r
え、じゃあドコモに1回しか払ってない俺やべーじゃん
2023/03/08(水) 14:09:37.36ID:DtC/Y90ta
このスレ見るまで携帯白ロム買って現金化とか初めて知った
お金作る方法って色々あるんだね
キャッシングしかしてなかったな
2023/03/08(水) 14:11:22.93ID:cNF9S2M8r
もうちょっとドコモに返済実績作っとくかと思ったけどもう弁護士受任後だからダメだよね?
端末代65万のうち3000円しか支払ってない
698名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/08(水) 14:28:23.22ID:UMJZaDwt0
都内なんだけど履行テストの返金って再生委員の報酬15万以外に何か引かれたりする?
699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/08(水) 14:34:05.36ID:7B7Z65vzd
>>697
無理だよ
2023/03/08(水) 15:02:20.79ID:kCF2YbXLM
>>698
月16万履行テスト4ヶ月だったけど20万くらいしか帰ってこなかったよ
2023/03/08(水) 15:10:18.82ID:DtC/Y90ta
履行テスト繰上げで終わっちゃって支払い開始が早くなって最悪だった
702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/08(水) 15:12:35.90ID:+9M76632d
>>695
1回でも支払いしてるなら大丈夫だと思うよ

0ってのがヤバい
払う気なくて契約したって言われても反論できんからな
703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/08(水) 15:16:20.49ID:UMJZaDwt0
>>700
えっ嘘...
何引かれたのよ
2023/03/08(水) 15:17:19.44ID:DtC/Y90ta
>>703
成功報酬じゃないの?うちの弁はそうしてたよ
2023/03/08(水) 15:19:10.24ID:1ELw2lqwa
なんで?同額じゃなかったの?
706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/08(水) 15:44:06.15ID:UMJZaDwt0
>>704
そういうパターンもあるのか
うちは解決報酬は先に納めてるから何も引かれないことを願いたい
2023/03/08(水) 15:46:31.25ID:e+CFI0fpr
費用税込で39万って安い?
着手金33
実費3
税金入れて39
2023/03/08(水) 15:52:28.88ID:6Lwc9ZU5r
>>707
安いから今すぐやれ
709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/08(水) 16:04:41.10ID:8IuzWujgd
基本再生委員つかない地域だけど額が多くて委員つけられたけど何かめんどくさい事になるのか、それとも反対されるのか不安だ
2023/03/08(水) 17:17:16.51ID:kCF2YbXLM
>>703
あ ごめん 再生委員ついたんだよ
711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/08(水) 17:57:11.22ID:XCvqavHt0
>>684
700万の借金のうち500万は色んな転売だったけど何も無く終わったよ。
転売額大きいけどお金隠したりしてないし何も言われる事なく終わった。
2023/03/08(水) 18:16:17.68ID:HziJj2JMa
転売は相手によって大きく左右される
ペイディの林檎枠とか転売するとめちゃくちゃうるさいしほぼ確実に反対されるよ
2023/03/08(水) 18:23:27.47ID:c6Zb/Wg30
>>698
振込手数料
714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/08(水) 18:26:19.90ID:dAUHKr01r
みんなは受任まで、相談時間どれくらいかかった? 
30分だけの1回って早過ぎる?
2023/03/08(水) 18:31:42.98ID:dAUHKr01r
じっくり打合せして方針決定しましょう!→で、相談3回、合計180分で5500×6の33000の相談料取られた挙げ句、
見積もり80万!!
で断念した事あったわ以前相談したとこで
2023/03/08(水) 18:37:09.00ID:c6Zb/Wg30
>>714
電話で30分x3回
相談料は無料だったよ
2023/03/08(水) 19:11:44.76ID:hptoTu1c0
相談料無料のとこいいな
地方はぼったくろうとする事務所が多すぎる
2023/03/09(木) 02:06:39.25ID:ENfzKJfeM
弁護士にタダ働きしろと?
2023/03/09(木) 05:36:20.35ID:Bpa11Qbjd
>>714
最初の無料相談で契約したので30分一回だった
弁と話したのもその一回だけで以降は事務のお姉さんとのメールのみで終わったよ
2023/03/09(木) 07:30:13.76ID:S4Bdfacma
>>719
俺もこれと全く同じだわ
生活保護(仕事決まったため停止中)、無職一年で相談一週間前ぐらいに新しい仕事決まったばっかでも大丈夫だった
721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/09(木) 11:52:21.81ID:dOcLwlApr
>>719
そういうとこ楽でいいよな
722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/09(木) 12:26:21.65ID:xmC61WXz0
就業規則のコピー取らせる時の
無難な理由を3つくらい挙げて欲しい
723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/09(木) 13:27:52.08ID:vJpQ6DYg0
>>722
PDFとかになってないの?
724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/09(木) 15:46:43.30ID:hYfX/UJvr
子浩法律事務所からの督促電話が止まらん
ニコスがここの事務所に債権回収依頼してるんだが、先週の木曜に弁が債権者一斉に受任通知送ってニコスにも行ってるハズなんだけどな 
まさか子浩に受任通知送らなきゃいけないとか、そんなことないよね?
2023/03/09(木) 15:51:51.42ID:+wjUCweaa
弁護士に言え
2023/03/09(木) 16:55:17.04ID:+qQqp//E0
>>724
弁護士が変わった時に辞任通知と受任通知同時に送ったことがあるけど
あっちはFAXと郵送で、こっちは郵送のみで送るみたいで
タイムラグで手紙が1つ来ちゃったんだよなあ
あと3日待てば止むのでは?
727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/10(金) 10:11:13.07ID:3OgKgyyIa
埼玉県で個人再生を考えてます。
借金理由はギャンブルです。。
弁護士に相談して申立て進めます。

埼玉県は再生委員はどれくらいの割合でつきますかね?
経験者いられますか?
2023/03/10(金) 11:19:28.40ID:rVI9pAmFM
俺は付かなかったとしか言えないね
去年夏に3年の返済終わったところ

どうせ、最近は厳しくなってきたらしいマンも沸くだろうし
2023/03/10(金) 11:48:53.13ID:V6qfUERMM
>>724
体験談になるけど、自分が依頼した弁護士は受任通知は債権者しかおくって貰えなかったわ
移動した債権ならきちんと受任通知発送されるけど、督促の業務を委託された弁護士には連絡いかないから自分で対応する必要(電話に出て弁護士依頼済みで有ることを話す)があると言われたわ
2023/03/10(金) 11:50:52.36ID:zGbBa0qCM
>>727
割合の問題じゃないと思うけどな
サイコロ振って決めるわけじゃなくて裁判所が再生委員を付ける必要があるかどうか判断するわけで
テンプレ埋めたらアドバイスもらえるかもしれない
2023/03/10(金) 12:14:38.03ID:taTI+xnK0
何のために付けるん?
どうしようも無いと判断したから?
2023/03/10(金) 12:25:31.28ID:NdiYxp/Ua
裁判所で見きれないとつく
東京なんてそう
733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/10(金) 12:36:24.90ID:bMlbOYMr0
>>727
割合を気にしても意味はないと思う

参考までに、当方も埼玉県だが、再生委員は付かなかった。
借金理由は生活費補填のためのカード利用が膨れ上がったことで、住宅ローンや貯金以外の資産は無し。

ベテラン弁護士は、埼玉県で再生委員が付くことは少ないとのことだったが、若手弁護士は埼玉でも再生委員は付くこともよくあると言っていた。

再生委員費用まで払うのが嫌なら、再生ではなく破産にしては。
持ち家あるなら別だけどね
2023/03/10(金) 13:05:50.16ID:KWtM/6ZJr
個人再生って住宅ローン特則つけても住宅ローン借入金融機関にも受任通知いくんですか?
2023/03/10(金) 13:15:19.08ID:q/k9fLRTa
東京は付くのに大阪は付かないんよな
地域によってマチマチなんやろかね
2023/03/10(金) 15:23:14.17ID:KWtM/6ZJr
相談させてください
借入約920万(10社)後払いアプリ含む
住宅ローンあり(3400万妻と共有)
※住宅ローンは妻の勤務先金融機関
妻子あり

返済がいよいよ出来なくなりはじめてクレカの引き落としができませんでした。
昨日はじめてネットの無料診断からとある弁護士事務所と電話にて相談。
誰にもバレたくないのであれば任意整理すれば現在の月返済額が23万ほどなのですが、17万くらいに出来るだろうとのこと。
正直17万の返済も不可能に近いため個人再生が希望なのですが、やはり周囲にバレずに個人再生は不可能でしょうか?

また家庭のある方は家族にどのようにうちあけましたか?よろしくお願いいたします
2023/03/10(金) 15:47:05.70ID:Q6ZqVDINd
>>736
バレずにやるのは難しそうな気がします。
家族がいて、資産や家計が分離できるようには
ならないと思うし、そうなると相手方の状況を
出さなきゃいけなくなるかもしれません。
そういう意味でも、ある程度上手くやり過ごす
ことができても相手方がそれとなく気づかれて
揉めるより、早いうちに打ち明けた方が何かと
良いと思います。
738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/10(金) 15:52:04.44ID:y117zLNI0
>>736
色々なものはもう諦めて、再スタート頑張れ
2023/03/10(金) 15:58:24.52ID:Yq41wfbEr
>>738
ありがとうございます。任意整理ならバレずに出来ると言われましたが返済額が厳しいので打ち明けるしかありませんよね

>>739
ありがとうございます。どのみちいろんなものを諦めるのであれば個人再生のほうが楽になりますよね?
2023/03/10(金) 16:01:01.28ID:Yq41wfbEr
間違えた
>>737
>>738さんですね
2023/03/10(金) 16:26:58.78ID:UeUjWxD7a
東京は絶対再生委員付くのかな?
最初から言われたけど
742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/10(金) 17:10:13.18ID:+EsVWs280
>>739
多分どのみちバレるから先に打ち明けてやった方がいいよ。
ローンも共有だといろいろ奧さんに頼んで資料取ったりあるし。
そのままを打ち明けたよ。いろいろやりくりしたけどもう無理になったって。
こういった手続きしてこうなるってのを説明した
2023/03/10(金) 17:10:29.90ID:Yq41wfbEr
ちなみにみなさん弁護士事務所はどのようにえらびましたか?
2023/03/10(金) 17:11:31.69ID:Yq41wfbEr
>>742
ありがとうございます。
その後家庭は保ったままですか?
745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/10(金) 17:23:27.72ID:+EsVWs280
>>744
弁護士は近いところで選んだね。特に理由は無いです。
保ったままですよ。家電のローンなんか通らないから妻名義で買ったりとかで電話くるのが面倒とか言われたりはしますが。
2023/03/10(金) 17:31:21.40ID:Yq41wfbEr
>>745
そうでしたか。。
ちなみにおいくらほど借金あったんですか?
2023/03/10(金) 18:53:27.25ID:Yq41wfbEr
考えても仕方ないので無料診断のサイトから2社ほど電話で相談しました。
A社…任意整理を提案。毎月返済額は約23万から17万になるとのこと。
B社…任意整理では今とほとんど返済額が変わらないため個人再生を提案。

任意整理でも事務所によってこんなに回答ちがうんですか?どちらにせよ妻に隠し通すことは不可能なので妻に打ち明けようと思います。
2023/03/10(金) 19:00:42.98ID:q6JYRuxT0
退職金証明書を作らせる理由ってどう言えばいいの?
肝心な事がサイトに書いてない
749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/10(金) 19:38:30.02ID:l0YfywmJr
>>748
会社の経理担当か上司に正直に話すしかないじゃん。変なウワサは立つかもしれんが
背に腹はかえられぬだろ。別にそれでクビを切られる訳じゃないんだから
「お恥ずかしながらかくかくしかじかで」と言って話せ。おかしな会社じゃなければ
ちゃんと作ってくれる。
750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/10(金) 19:41:56.59ID:+EsVWs280
>>746
最終的には700位だったかな。
3年支払で終わりました。
751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/10(金) 19:42:40.74ID:+EsVWs280
>>748
住宅ローンの借り換えで必要って言った。
2023/03/10(金) 19:56:51.47ID:Yq41wfbEr
>>750
毎月の返済もかなり大きかったと思いますが奥様の協力はやはり不可欠ですよね。。
私は色々計算しましたがボーナスも合わせてようやく返していけるかなというレベルです…
2023/03/10(金) 20:27:09.35ID:Qr22aufp0
ワイ年収220万借金500万くらい、どうしたらいいんだ?
住宅ローンも毎月12万もあるのに。
2023/03/10(金) 20:27:21.94ID:Qr22aufp0
ワイ年収220万借金500万くらい、どうしたらいいんだ?
住宅ローンも毎月12万もあるのに。
2023/03/10(金) 20:28:24.51ID:Qr22aufp0
ワイ年収220万借金500万くらい、どうしたらいいんだ?
住宅ローンも毎月12万もあるのに。
2023/03/10(金) 20:30:20.40ID:Qr22aufp0
あれ?何故連投にorz
2023/03/10(金) 20:34:04.32ID:Z2AyZggJ0
>>754
個人再生一択やろ、100万3年返せばチャラ
2023/03/10(金) 21:18:40.48ID:Qr22aufp0
月収18万で年100万返済ってどうやるの?住宅ローン毎月12万だよ
759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/10(金) 21:25:45.16ID:hRiS/Zged
>>758
副業でもなんでもしろよ、甘えんな。
2023/03/10(金) 21:45:46.24ID:Z2AyZggJ0
>>758
個人再生で100万に借金減額して、それを3年間で返すんだぞ
2023/03/10(金) 21:48:29.96ID:Z2AyZggJ0
>>758
① 清算価値保障の原則
清算価値とは、債務者の財産(マイホーム、自動車、株、預金など)を現金に換価した場
合の価値のことをいいます。

個人再生では、清算価値の額が最低弁済基準額(借金500万円の場合は100万円)よりも高額なときには、清算価値の金額までは返済を行わなければならないとされています。これを、清算価値保証の原則といいます。
清算価値保証の原則が問題となる典型例は、アンダーローンのマイホームがあるときです。アンダーローンというのは、ローン残額よりもマイホームの現評価額が高い場合をいいます。

たとえば、住宅ローンの残債務が、1000万円あり、住宅時価評価額が1450万円の場合には、「450万円の財産がある」ということになるのです。

清算価値保障の原則から、債務者は、最低でも、清算価値よりも多い金額を債権者へ弁済しなければなりません。
2023/03/10(金) 22:19:20.92ID:53b11pp40
破産じゃないと無理じゃね?
2023/03/10(金) 22:32:41.07ID:ENWWO+sAd
履行テストのお金っていくらか返ってくるの?
2023/03/10(金) 22:32:57.17ID:ENWWO+sAd
履行テストのお金っていくらか返ってくるの?
2023/03/10(金) 22:34:44.86ID:ENWWO+sAd
間違えて2回書いちった
766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/11(土) 00:07:20.77ID:r8hxRkKTx
>>751
ま、それがフツー
2023/03/11(土) 08:41:54.94ID:9sTCdDSEM
お題は1回でいいぞ
2023/03/11(土) 10:03:22.17ID:Smx1Srjc0
みんな、ビットフライヤーやったか?
今なら4000円もらえるぞ!


1500円分なら本人認証後翌日
残りの2500円は来月中旬にもらえるぞ 

この機会に4000円もらおう!
いつまで配布するかわからないのでいそげー!

エントリーページからエントリーを忘れずに!

エントリーページから「アプリでアカウント開設」が便利です!





https://i.imgur.com/mpe2ZVX.jpg
2023/03/11(土) 10:07:08.72ID:FP05gmTJ0
>>736です

今妻に打ち明けました。
あ然として泣いて怒られて…まだ整理できて無さそうでした。
どうにかするしかないと前向き?そうな事も言ってましたがとにかくショックそうでした…

午後にまた事務所と相談の電話します
2023/03/11(土) 10:25:36.90ID:hl/caBGz0
>>769
あんたの家庭の話なんか興味ない
もう来なくていい
2023/03/11(土) 10:33:48.44ID:wALxh65lr
>>769
ワロタ
真面目すぎるな嫁は、借金なんて返せなくても罪悪感感じる必要ないぞ
さっさと自分が落とし穴にハマったこと認めて国の救済措置を使え
2023/03/11(土) 11:23:06.46ID:sGrHWFapH
そりゃそーだろ…かわいそー
2023/03/11(土) 11:24:52.34ID:DHtT8kWL0
なんか大変そう
774レジェンド君
垢版 |
2023/03/11(土) 14:05:28.22ID:UjqqwH0fd
>>736
まあ破産して嫁は退職なりそうだが仕方ないよな
ちゃんと面倒見ろよ
775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/11(土) 14:06:54.19ID:F97FODlz0
嫁の仕事には影響ないだろ
2023/03/11(土) 14:18:49.47ID:gRLVsl7dM
銀行勤めだと配偶者の再生は自行に迷惑がかからないなら法的には解雇理由にはならないけど居づらくはなろだろうね
2023/03/11(土) 15:00:46.13ID:Ff1U8vSxa
本人じゃないなら会社にバレなくない?
2023/03/11(土) 17:48:33.96ID:uKZ6tLdO0
>>751
給料少なすぎてそれを理由にするのも疑われる
ローン以外は無いものなのか?
2023/03/11(土) 18:05:38.21ID:M52d92LFa
>>778
親の相続の関係とかは?
2023/03/11(土) 20:32:25.53ID:C25tmWOLM
>>777
そうでなくても官報情報でバレる可能性か99.9%だが
二馬力の住宅ローン組んでるのにバレないわけがない
2023/03/11(土) 20:51:34.34ID:VIJaQcWFM
直接の解雇は無いからさ
ヒソヒソされたり、間接的になんかされるかもしれんけど
2023/03/11(土) 21:06:38.34ID:C25tmWOLM
>>781
取引先に出向ぐらいは覺悟しないとな
もちろん要職での出向ではなく、潰れかけで人が集まらない工場の工員とか
それでもしがみつくかどうか
2023/03/11(土) 21:08:50.62ID:Q0VF/5ji0
官報見てるやついんの?
2023/03/11(土) 21:30:17.60ID:C25tmWOLM
>>783
銀行は見てるけど
785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/11(土) 22:06:44.00ID:ku8TFGWNd
官報には3回載るからな、
バレる恐れは高まる
とはいえ、個人名で検索できるシステムにはなってないと聞く
2023/03/11(土) 22:42:42.79ID:MVAr1pB8a
官報載るのビビるのによくヘラヘラしながら申立中にギャンブルやっても良いの?とかクレカが云々聞けるよなと思うww
787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/11(土) 22:50:19.91ID:cpzzgQXR0
何で本人関係ないのに退職とか出向とか
いう話が出てくんだよ。
仮にそうなるなら単なるブラックだとは
思うが旦那の破産で嫁を異動させる意味が分からん
2023/03/11(土) 23:34:01.37ID:M52d92LFa
本人ならまだしも旦那の名前なんてわざわざ覚えてないよね
住所で検索でもするのかな
789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/11(土) 23:52:58.38ID:Z6Sh/L6/0
>>782
ドラマの見過ぎワロタ笑
適当なことばっかり言うなよ
2023/03/11(土) 23:55:37.05ID:jD7yX0HE0
>>782
こいつ任意整理一社11万で依頼した情弱やんwwwwww
2023/03/12(日) 07:34:04.98ID:l/DWmNBT0
>>736です
様々なご意見ご指摘ありがとうございます。
妻の勤務先には直接迷惑はかけないものの小さな金融機関なので居づらくなるのはまちがいないでしょうね…
妻は返済額を考えても個人再生がいいだろうと言ってくれてはいますが…
ちなみにそちらの金融機関はわたしも最近まで勤めていました。妻は嫌な思いをするだろうけど不当な扱いは考えにくいです。。
あとは明るみになる前に関係部署にいる知り合いに事前に連絡して上手く手続きしてもらうようお願いするつもりです。
2023/03/12(日) 07:53:41.74ID:bbi5T3h90
>>791
ちなみに債務整理今めちゃくちゃ増えてるから会社にバレたところで別にどうも思われんよ
2023/03/12(日) 08:28:12.32ID:jJnq+YmIa
ていうか個人再生で本人でなく配偶者の必要な書類って会社にバレるものあるの?
2023/03/12(日) 10:53:51.12ID:hr3HpdczM
>>793
苗字と住所が同じ人が官報に載るんだから
2023/03/12(日) 12:08:39.50ID:GhUmq57Q0
>>794
家族も官報にのるの?
2023/03/12(日) 12:11:15.93ID:i/fKCSpQr
>>795
こんなとこで聞いてないで地元の弁護士事務所に片っ端からいいて聞いてこいよ
2023/03/12(日) 13:04:31.80ID:3ESbcboca
>>794
でも本人じゃないわけだしそれで会社クビとか左遷とかおかしいよね
2023/03/12(日) 13:51:41.24ID:1T++Y4Lk0
クビは無いと思われるが銀行だけに会社規約に何かしらの決め事はあるかもなあ
要職を解かれるとか
2023/03/12(日) 14:07:18.23ID:GhUmq57Q0
>>796
いいてこいよって何?日本語でお願いします!
2023/03/12(日) 18:27:10.81ID:gf2O5uZi0
個人再生なら自己破産より通りやすいんですか?
2023/03/12(日) 18:27:35.02ID:i/fKCSpQr
>>799
多重債務者wwwwww
2023/03/12(日) 20:32:04.68ID:fg2i2sxeM
>>800
単純比較できない
とお題にまじれす
2023/03/12(日) 20:48:37.65ID:BcLldSdLM
副業で配達のバイトしてて月に8万ほどの振込があるんだけどこういつのって個人再生の手続きを進めるにあたって問題ある?
メインの仕事は工場の正社員で確定申告?とかは会社任せで副業の事は秘密にしてる
2023/03/12(日) 21:14:12.98ID:fg2i2sxeM
>>803
口座に記録があればごまかせない
過去に遡って修正申告して所得税住民税を納めろと言われる
2023/03/12(日) 21:14:51.27ID:1T++Y4Lk0
入ってくる分には全く問題ない
バイトも普通は徴収されて入金される
2023/03/12(日) 21:22:01.20ID:fg2i2sxeM
>>805
ウソばっか書くなや
副業で年間20万以上収入があれば、副業先が源泉徴収しているか否かにかかわらず確定申告して税金を納める必要がある
2023/03/12(日) 21:23:09.08ID:1T++Y4Lk0
バカ?副業はバイトって言ってるやん
高校生みんな確定申告してるんか?
2023/03/12(日) 21:28:15.86ID:fg2i2sxeM
>>807
みんな脱税してるからオレの脱税も見逃せといわれてもな
2023/03/12(日) 21:30:54.18ID:mf/pP+QE0
>>803自分も副業で年100万超える。
で、合計年収700万強。流石に小規模では反対されるんでないかと言う事で小規模から給与所得者再生に切り替わり。手渡しならともかく振込みは正直に申告すべし。それか最初から銀行口座隠し通すか。
2023/03/12(日) 21:39:37.34ID:fg2i2sxeM
未納の税金や社会保険料がある場合は、弁護士費用等の分割払いに続いて税金登を納めてから申立てになる
811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/12(日) 22:09:03.66ID:iySMSl0g0
大きな声では言えないんだろうが副業分は何事もないようにスルーで手続き進んだわ
812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/12(日) 22:17:04.27ID:tlyCnMS9r
>>792
あ、お前もか!って感じだな
2023/03/12(日) 23:03:59.53ID:l/DWmNBT0
>>736です
借入の一部が知人からの物でこれはきっちり返したいので、妻に肩代わり(もちろん今後返済する)してもらえないかと聞くとNO。
親からは以前金銭援助してもらったときに実質勘当のため親の協力も不可。しかも妻は昨日オッケーと言ってたものがNOとなったため絶望感がすごいです。
さっきまでずっと再生について調べたり今後の収支確認して不謹慎ながら再生に前向きに頑張ろうと思ってたのに気がつくと自殺の事調べてます。飛び降りも苦痛はほぼないみたいだけど、自分は社内で中毒死がいいかなーとか
ほんとクズですわ
2023/03/12(日) 23:07:12.81ID:1T++Y4Lk0
なんの借金?ギャンブルとか女とかだったらまじでクズやで
2023/03/12(日) 23:17:22.79ID:l/DWmNBT0
クズはわかってます。
死ぬしかなくないですか?
816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/12(日) 23:19:11.58ID:/gK2D/Vb0
>>813
頑張れ
2023/03/12(日) 23:20:28.65ID:1T++Y4Lk0
いや死ななくて良いでしょ
ワイなら離婚してあげて破産して裸一貫で一から頑張るよ
プライドを捨てろ命より大事なもんは無い
2023/03/12(日) 23:26:13.22ID:l/DWmNBT0
命より大事なもの―とかよく言いますけど生きてて辛いのに踏みとどまる必要無いですよね。そりゃ迷惑かける人も出てきてしまいますけど、それこそプライドというかしがらみというか…ほんとに絶望するとどうでも良くなっちゃいますね
2023/03/12(日) 23:33:30.74ID:AI8xvb9k0
命は投げ捨てるもの(ry
2023/03/12(日) 23:35:33.53ID:U5P7cVuK0
とにかく死なないでくれ
借金で自殺って病気とか障害で苦しんでる人に失礼だと思うよ
健康こそ1番の財産なんだから
2023/03/12(日) 23:38:48.06ID:1T++Y4Lk0
まあ本人にしかその辛さは分からないというのはある
ただ死ぬのはあまりにも勝手じゃないかね?
最後までクズで消えるなんて地獄行き確定やん
イヤになったら全てを投げ捨てて新しく人生始めた方がよいと思わんかね
2023/03/12(日) 23:38:58.18ID:l/DWmNBT0
生きたくても生きられない人たちには失礼だと思うね。今の医学と法律では不可能だろうけど、自分の臓器なんかで救われる命があるなら最後に誰かの役に立てたって思えるよな
2023/03/12(日) 23:44:32.17ID:l/DWmNBT0
>>821
全てを投げ捨てられないから死ぬんですよ。
生きてて離婚すりゃ子どもに会いたいし。子どもに会えなくなる人生は考えられない。背景作ったのはクズの自分ですが。未練があるから、断ち切れないから無理やり死んで断つんだよ。

急にスレ汚して申し訳ありませんでした。
こうならないように借入は計画的に。みなさんに幸せな今後が待ってますように。
この世からかはともかくスレからは消えます。レスくれた方々どうもありがとうございました。
2023/03/12(日) 23:45:56.69ID:AI8xvb9k0
来世では借金しないようにな
2023/03/12(日) 23:50:25.82ID:1T++Y4Lk0
子供なぁ…会いたいよな
だったら尚更死ぬなよ
父親が亡くなるショックはクソほどでかいよ
とにかく嫁に心から謝れ
そして自分の人生にまた真剣に向き合えよ
離婚しても子供に会えるからさ
2023/03/13(月) 01:08:33.36ID:FXkH0tgc0
ち~ん(笑)
2023/03/13(月) 09:20:53.01ID:07FTwHvUH
まあでも冷静にレスを見返すと
死ぬほどのものではないよな、クズはクズだけど
それなりのスペックは持ってそうだし

子供は悲惨だけど嫁は自己責任なとこもあるし
凄まじい地雷踏んでしもたと割り切ってもらって
全ての選択を嫁に委ねればいいんじゃないの

それで吊れって言われたら吊ればいい
ローン組んでるんだから生命保険でお釣り出るだろ
828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/13(月) 10:18:19.66ID:GbgI+CoD0
これは幸運なのか不幸なのか分からんのですが最近、祖母が亡くなりどうやら数百万円程度の遺産がもらえそうなんです。ですが現状、個人再生申し立ての身。普通にこれが入金されてしまえば「それで借金返せよ」で申し立ては却下されるでしょう。事務手続きはまだ何も進んでませんので「小耳に挟んだ」程度で今の所、知らぬ存ぜぬで通せると思いますが、この先、個人再生の認可が降りそうなのは6~7月くらい。且つ実際に遺産が入金されるのもそのくらいの時期になりそうなのです。遺産については会計士が関与していて、その会計士には相続手続きを進めるに辺り、それまでに印鑑証明などの公的書類や分配に関する同意書は提出する必要があります。その結果、今の所は何も動いていないし金も得ていないので所得隠しには当たりませんが、この先、多額の収入があるという事実を認知しているという事にはなります。
ということでこの先、どのような展開が予測されるでしょうか?僕としては個人再生が認可されて裁判所と弁護士の監視下から離れられたところで遺産が入手できるとベストだと思うのですがそうなりますでしょうか?
2023/03/13(月) 10:33:23.99ID:DGPBlApfM
相続の発生した日って死亡日になるはず
お金が入ってきた日じゃないはずよ
Autoじゃね
2023/03/13(月) 10:34:49.86ID:r8QvHtsC0
返せるなら返せよw
資産隠しで捕まるぞ普通に
2023/03/13(月) 10:38:26.64ID:2q2hyM+D0
俺なら隠すわ
全然何とも紐づけてない口座作っとくわ
2023/03/13(月) 10:39:28.56ID:J5+0IE+na
祖母が死んで遺産が入るってことは遺留分じゃなく遺言に書かれてたってことでしょ
アウトだよ
下手なお題だな
おっさんが書いてるんだから母親にしとけよ
833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/13(月) 10:53:31.30ID:GbgI+CoD0
>>832
遺言なんか無くても「法定相続人」という法律があるのをご存知ですか?僕はその内の1人なんです。
2023/03/13(月) 10:55:13.88ID:J5+0IE+na
だから遺留分って書いてるだろうがバカ
835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/13(月) 11:04:34.26ID:GbgI+CoD0
>>829
ええ。それはその通りですが、たまたまその会計士と当方の弁護士や裁判所と接点があったり、あるいは何らかの偶然で官報に載っている僕の名前でも見つけない限りは
個人再生の申し立てをしてる事実の知りようがないと思うのですが。
例えて言うなら個人再生が認可された翌日に
宝くじが当たっても裁判所は文句言えないでしょ?それと近い状況かと。
違うのは「遺産が入るらしい」という不確定な情報を得ていること。どれだけの金が得られるのか現時点では不確定な事。それと認可前に必要書類を会計士に提出している事だけです。
836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/13(月) 11:10:40.14ID:GbgI+CoD0
「バカ!」とか、子供か!
837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/13(月) 11:13:14.39ID:GbgI+CoD0
>>831
別に紐づけてない口座なんて要らないんですよ。金を握っている筆頭者は叔父ですので
弁護士と裁判所の監視下から外れられるまで
入金を遅らせてもらえば良いだけの事ですから
838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/13(月) 11:15:26.57ID:GbgI+CoD0
>>830
ですからお金はまだ無いんですってば。
あるのは「らしい」という情報だけです。
個人再生が認可されてしまえば
返す必要は無いですよね?
実際にお金が手に入るまでは
お金は無い訳ですから
返したくても返せません。
839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/13(月) 11:22:26.80ID:GbgI+CoD0
ちなみに前述の「書類」とは印鑑証明と戸籍謄本と同意書です。
印鑑証明と戸籍謄本は銀行口座の凍結を解除する為に必要な物ですので渡すのは銀行です。民間企業ですので法務とは関係ありません。会計士に渡して法務的に利用する物ではありません。法務的処理として会計士に渡すのは法定相続人全員の同意が得られているかどうかの確認をする為だけに使う同意書のみです。
2023/03/13(月) 11:24:10.92ID:2q2hyM+D0
とりあえず認可早くおりるように努めるべし
2023/03/13(月) 11:40:53.81ID:mT/3W6ODM
財産隠しをしてもバレませんかと相談されてもな
認可後でもバレたら取消しになるし悪質と判断されたら詐欺再生で刑事立件される
相続の基準日は入金日ではなく被相続人が亡くなった日だから
2023/03/13(月) 11:59:11.99ID:DGPBlApfM
ここまで書きゃ通報した人間も居そうだし
数年大人しくしてる必要がありそう
2023/03/13(月) 12:08:19.23ID:5sCrwkGOM
個人再生の為に退職金の概算見積もりを経理に頼んだら
確定拠出年金の概算見積もりが帰ってきた

退職金制度のかわりに確定拠出年金を利用しているみたいなんだが
この場合退職金関連で提出するものは無しでいいんでしょうか

弁護士からは無くても大丈夫だけど

確定拠出年金が退職金制度のかわりと証明出来るものがあったほうが良いとは言われています
2023/03/13(月) 12:18:24.05ID:Z7VBGWOId
財産隠しは破産や民事再生案件や更正案件の内で最も悪質な犯罪行為
通報しとく
2023/03/13(月) 12:37:50.73ID:4TRyaEhzD
昨日質問した副業の件、返信してくれた皆さんありがとうございます。色々と勉強になりました
2023/03/13(月) 18:20:22.21ID:e24IPEy8d
>>828
それを知った時点で駄目だけどな。
認可間近のタイミングで知っ
847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/13(月) 18:46:42.72ID:5i0mXlM8M
再生委員に提出した資料に嘘偽りなくて、
それを元に決めた再生金額なんだから、
その後に予測できない大金が入ろうが、
セーフやろ
2023/03/13(月) 19:05:27.49ID:yjcVLH/0a
孫は法定相続人じゃないから
親が死んでたときだけなる可能性はあるが
2023/03/13(月) 19:15:25.74ID:LB1cvHlAr
>>736です

今のところ死ねてないよ
妻からはとにかく実家で話をしてこいとさ
妻だけ傷つけて虫がいいけど、親までこれ以上悲しませたくないのもあって話せてない。
この状況で家に帰れるとも思えず車内で放心
今夜は車中泊やね
2023/03/13(月) 19:45:07.51ID:07FTwHvUH
もう逃げるな、まずはそれから
2023/03/13(月) 20:10:22.76ID:2/ZlIjpo0
確定拠出年金は個人再生関係ないだろ
2023/03/13(月) 20:53:11.53ID:W2oZrD9k0
>>851
あるよ。俺は弁に言われて出した
853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/13(月) 21:23:46.22ID:pyeUwhRPd
「祖母から遺産をもらう」てのは、
遺贈か、親が先に死んでいて代襲相続するかになるが、レスからは特定しづらい
法定相続人て言ってるから代襲相続だろうか
2023/03/13(月) 22:04:53.73ID:2/ZlIjpo0
確定拠出年金は退職金扱いにならないよ
855828
垢版 |
2023/03/13(月) 23:47:02.16ID:0chiyp0Gr
>>847
それは自信がある。ここまでのところは
何一つ嘘偽りないし疚しい事も無い。
提出先は再生委員じゃなくて弁護士だけど。
多分再生委員は付いていない。
(今までそういう話が出てきてないから)


>>848
>>853
父が既に死亡しており、母は離婚して籍を離れたので自分が当家の法定相続人です。
2023/03/14(火) 01:11:30.17ID:Mx92x4XnM
もう複数のレスがついてるけど相続の発生日はお前が金を受け取った日ではなく被相続人が死亡した日
よって相続財産を隠して再生手続きをするのは財産隠しにあたる
それでもバレないのに賭けて隠すか、取下げるかは好きにしろ
2023/03/14(火) 14:06:52.66ID:ly5Seb9D0Pi
詳しい方教えてください
個人再生に向けて動いてて、まだ弁護士に正式に依頼前で、当然債権社へ受任通知も行ってない状態です
この状態で16日にモビットの支払いがあるんですけどある弁護士は絶対に遅れるな!といい、また違う弁護士は口座を空にして支払能力がないことを示すために支払うな!といいます
正しいというか一般的には、どちらの行動が正解なのでしょうか
858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/14(火) 14:27:24.09ID:riYU/m8G0Pi
はやいとこ契約してその金をとっとと着手金に充てろ
2023/03/14(火) 14:29:20.16ID:CvJ2hRkqrPi
>>857
口座空にしとけ
2023/03/14(火) 14:39:45.76ID:x+GVau5VMPi
>>857
すべての債権者に払うか、すべての債権者の返済を止めるかどちらか
モビは提訴が早いから受任通知を送るまで払えというのもわからなくはない
ただ、その場合はすべての債権者に返済するのが原則となる
どうしても給差しを回避したいがすべての債権者に返済する金が無い場合は
あえて偏頗弁済することもある
2023/03/14(火) 14:49:46.84ID:G0b+9wBsaPi
モビットは払われなくなって3ヶ月で絶対訴訟してくるから6月までに申し立てができるor訴訟されてもいいなら払わないでいいし
どうせ7月にも無理ってなら払わないでいい
2023/03/14(火) 15:15:56.42ID:ly5Seb9D0Pi
>>858
>>859
弁護士にも口座空にするよう言われました
>>860
>>861
今のまま支払い継続しても5月で詰みが見えたので相談しているところでした。
払え!て言ってた弁護士もモビットはすぐ裁判してくるから!が理由でした

どちらにしても先々支払いできないのは見えているので口座空にして支払わないようにします
2023/03/14(火) 15:45:20.60ID:PFNm2g22MPi
とにかく専門家との契約を急いで
864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/14(火) 18:52:49.41ID:dPVJNSOxxPi
モビにまだ通知してないなら絶対払うべき、
支払止めてから提訴までのスピード速いから、一回分の支払い停止したら事務所への入金実績作る前に提訴されてややこしくなる、
元金和解のチャンスがなくなる
2023/03/14(火) 19:07:33.33ID:uB1pBqoR0Pi
訴訟起こされたらとりあえず答弁書には認めるに絶対チェック入れるなよ
原告の請求棄却する
って書けば時間稼ぎできる
866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/14(火) 19:13:51.23ID:ewHAQOa20Pi
個人再生する人って初めは自己破産希望だったが免責不許可事由ありなので個人再生に変更、みたいな感じなの?
867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/14(火) 19:22:14.33ID:Zp8lksL+0Pi
>>866
住宅ローンがあるからってのも多いと思うけど
2023/03/14(火) 19:22:29.33ID:kut654xh0Pi
>>866
そうだよ
あとは収入が多いと個人再生で返せるから破産は裁判所から却下されるって言われた
2023/03/14(火) 19:56:19.98ID:9iUKFPmhrPi
警備員など破産欠格になる仕事をしてる日とも
2023/03/15(水) 15:36:07.38ID:aTzz+Bln0
先日ようやく再生開始決定がきたよー

毎月の入金、家計表提出、口座動向提出を引き続き宜しくとしか言われてないけどやること増えなくて良かった。
2023/03/15(水) 15:38:25.29ID:Hs33d3FSr
>>870
おめでとうございます!
弁護士に相談、申立から開始までどれくらいかかりましたか?
2023/03/15(水) 15:58:23.69ID:X4JhG9kV0
裁判官や書記官移動の時期だから3月中に終わらせたいって案件は多いらしいね

先日弁護士から聞いた。
2023/03/15(水) 16:22:05.25ID:aTzz+Bln0
>>871
ありがとうございます。
開始決定は来たけど、認可はもう少し先だからまだ返済開始ではないよ… らしいのでまだ途上です。

昨年10月半ばに相談、提出書類やら調べものやら結構多岐にわたり対応して何だかんだ年明け、申立そのものは1月末だったか2月の頭だったかですね。

私が休職中で書類取り寄せたりに時間を要したのもあるかもですが、ざっと4ヶ月半です。
874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/15(水) 17:58:57.61ID:tdJixT2w0
借金の一部に後払い系10社以上利用してて現金化しまくってるけど問題なく個人再生ってできるもんなの?
2023/03/15(水) 18:09:11.96ID:89hR02Saa
できないから詐欺罪で捕まっておけ
2023/03/15(水) 18:23:55.58ID:HIWoX3K6r
>>874
難しいかもね
再生は詐欺師を救済する制度じゃないから
877828
垢版 |
2023/03/15(水) 19:11:46.19ID:PAoWrcqi0
>>873
早いね。僕も10月に相談開始だったけど
最初、決定まで7~8ヶ月かかるよって
言われたよ
878828
垢版 |
2023/03/15(水) 19:16:13.69ID:PAoWrcqi0
>>869
欠格で職を失った人ってその後はどんな
職なら就けるんだろうね? 多分離職票で
破産してクビになったのはバレるだろうから
法的に欠格じゃなくても破産した人なんて
普通の会社は採用しないでしょ?

ところで欠格でクビになったら退職金出ないんかな?
2023/03/15(水) 19:33:03.64ID:h2BoiMiGM
>>878
一般的には、破産する前に自ら申し出て退職すれば自己都合退職金はもらえるが
破産欠格なのに会社に黙って破産するのは懲戒解雇で退職金もらえなくてもしょうがない
2023/03/15(水) 20:07:09.81ID:eulYot0c0
後払いサービスって個人再生できないの?
2023/03/15(水) 20:35:30.85ID:aTzz+Bln0
>>877
私は順調に行けばだいたい半年くらいと言われてました。
地方のド田舎なのでそこそこすんなり行っているのかなと思ってます。

都会だと弁護士も裁判所も多忙だわ費用も倍近くかかるわで大変ですよとおっしゃってましたね。
2023/03/15(水) 20:47:56.57ID:7UWrhlCgM
>>880
後払い現金化っていうけどさ、要は取り込み詐欺じゃん
883828
垢版 |
2023/03/16(木) 00:03:28.61ID:lhM7meZx0
>>874は絶対ダメだけど、世の中に
「後払い」が増えすぎてるよな。
メルカリとかZOZOTOWNとか
あとはバンドルカードみたいなヤツ。
あまり意図せず「後払いは借金」という
感覚なく、目先の「金がない」という理由で
どんどん後払いを使ってしまうのは
ちょっと分からなくもない。
且つ、そういう「よく分からない層」を狙ってそういう商品設計をしてるのがありありに見える
2023/03/16(木) 00:09:22.65ID:bvTgh+KoM
だからといって取り込み詐欺は用語集できない
885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/16(木) 04:01:45.95ID:JkUKg7JPd
俺は
886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/16(木) 04:13:46.05ID:JkUKg7JPd
上の続き
俺は後払い10社以上+スマホ転売20台近くやったけど依頼受けてくれたよ
まだ進行中で個人再生できたわけじゃないけど依頼した弁護士は過去にも似たような依頼があって結果個人再生できたから、まぁいけるでしょうって言われた
再生委員つかないってのもあるみたいやけど

とりあえず片っ端から相談してみて、すんなり受けてくれるとこがいいと思う
こういう依頼受けたことない事務所には断られるやろうけど、前例あるとこは受けてくれるやろ
887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/16(木) 04:32:46.18ID:Myx+wDn1d
>>883
そもそも後払いなんて金ない人が使うものでしょ
俺はそう思ってる

そんな連中をターゲットにしてるんだから回収できないリスクを考えたらやるもんじゃないよね

回収できなくても損しないようなシステムになってるなら話は別だが、、、
2023/03/16(木) 10:38:07.30ID:dbve+TFrM
まあ普通のショッピング枠だって大抵後払いだから
受けてくれる弁も居るでしょ
2023/03/16(木) 11:25:06.51ID:bvTgh+KoM
自分が使うために後払いで服飾品を買ったけど払えなかったのと
現金化するために後払いして払ってないのでは事情が違う
後者は取り込み詐欺なので受任しない弁護士が多いと思うよ
2023/03/16(木) 12:08:29.71ID:GxHOwPHca
どっちでも返す気が無ければ詐欺じゃねえの?
自分用と転売用の差なんて現品を返せるかどうかだろ
2023/03/16(木) 12:12:43.56ID:bvNwlsNYa
犯罪は結果論じゃなくて動機だからね
初めから殺そうと思ったら殺人罪
殴ったら死んじゃったら傷害致死
2023/03/16(木) 12:46:14.91ID:kPN7tx0bd
まあ詐欺罪で訴えられんのと再生出来るかどうかは全く別問題だけどな
893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/16(木) 12:59:34.16ID:t/B0iiLZr
受任の頃は全く知識が無かったので
普通に疑問に思って弁に聞いてみたのさ。
このカード、先生が受任を出すまでは
止まってない訳ですけど止まるまでは
買い物していいですか?って。
回答は「絶対にダメです。それ詐欺ですよ」って言われました。
まあそうだよね。これから踏み倒す手続き
しようとしてるのに、それまでに使い切ってしまおうとか確かに詐欺だし、
各債権者に金払ってないのに、
仮に他社であってもこれ以上借金増やしたら
アカンわな。
2023/03/16(木) 15:18:50.07ID:HXEy/kBrM
認可決定の連絡が来た 10ヶ月ながかった
2023/03/16(木) 16:08:25.14ID:aSz71/O+0
>>894
おめっとさん。
2023/03/16(木) 16:09:59.97ID:UW0HoEtid
お疲れさまでした。長い返済がはじまりますが
一緒に頑張りましょう。
897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/16(木) 17:22:05.04ID:TFPRF9lA0
個人再生で住宅を手放す場合、任意売却と競売とではえらい差額が出ますが基本任意売却のほうですよね?
2023/03/16(木) 18:00:08.57ID:wcFmd5zRa
訴えられて差押えられなきゃ任意
差押えられたら競売
2023/03/16(木) 19:25:22.79ID:nJxkGoWj0
法テラス通して弁護士に離婚報酬払ってるのはどうなるんだろう
偏頗になるんか?
2023/03/17(金) 07:50:13.24ID:DGJa5iIOa
それはそうだろうね
弁護士料は消費税込みだしね
901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/17(金) 12:20:06.04ID:r41j6cdBa
今月末から返済が始まります。
昨年4月に依頼、一度破産で申立しましたが転売、闇金利用に厳しい裁判官がいるので再生に切り替えを管財人から打診されようやくここまで来ました。
初月のみ少額の所一括なので額は大きいけれど三年間きっちり返していきます
2023/03/17(金) 16:01:13.37ID:6OSaMF3h0
個人再生の債務対象に携帯キャリアに分割支払してる端末代金も入るんでしょうか?
903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/17(金) 16:10:37.14ID:w1591GgNp
>>902
もちろん
だが、メインで使ってる回線は見逃してくれることある
連絡取れなくなるしな
2023/03/17(金) 16:14:44.95ID:LicbvPAEa
入らない
2023/03/17(金) 16:15:51.23ID:LicbvPAEa
見逃してくれない場合ないよ
インフラだもん
2023/03/17(金) 23:52:28.15ID:8LhmzXqoM
>>902
なるが、たいていインフラとして1台は許してくれる
複数台とばしならしらん
907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/17(金) 23:56:53.62ID:eiPBDs4Ad
要はさ、家族の名義に名義変更すればいいんだよな
2023/03/18(土) 07:22:08.53ID:ETPMCC5R0
個人再生認可降りたんだけど弁に分割で払った費用が契約書の費用より20万くらい多く振込してんだけど(再生委員は別途15万払った)どこもこんな感じで多めに払ってて支払い開始後に返ってくるとか?
2023/03/18(土) 09:10:48.64ID:iZoQLxWM0
>>908
認可が下りて確定してから印紙代その他諸経費引いて精算してくれる
2023/03/18(土) 10:50:18.39ID:rih0Jfu7r
>>908
再生は履行テストがあるからそれが普通
911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/18(土) 11:19:45.34ID:xvRKlRDI0
テストなんてないぞ
再生委員つかなきゃ
2023/03/18(土) 12:02:27.33ID:4n5oI/auM
履行テストももう終わり
来月から各債権者に合計16万の支払いだ
913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/18(土) 18:22:53.60ID:m1mVLRmdd
>>912
結構高いですね!
財産が多かった感じですか?
2023/03/18(土) 20:33:00.91ID:eDVrF5a70
>>913
一時的にコロナの影響で売上が悪くなって
それが戻りつつあるので なんだかんだで600万くらいを3年で払わなくちゃいけないです。

破産したかったけど仕事もらってる会社とかにバレるのはマズくて
915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/18(土) 22:05:40.66ID:AK9c7QB30
口座履歴って基本2年分見られるっていうけど借金の総額がでかいと最長10年分追われる感じですか?
2023/03/19(日) 02:28:42.15ID:OdMot2Tt0
>>915
住宅無しで2000万超えてたけど二年分しか見られてない

口座も全然隠せたし クレジットカードも弁護士に相談行ってからネクサスカード作って隠しておいたけどバレなかった

2年前から計画的に財産隠せば良かったと思った
917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/19(日) 14:43:06.43ID:rBx1TzDW0
弁に依頼して受任通知出してもらってから二週間、特に弁から連絡も書類も来ないけどこんなもん?
着手金は分割でまだ1回目の支払い期日前
2023/03/19(日) 14:57:48.84ID:OV2ujGkWM
俺も口座隠してたり2年以上前に車の名義知人に変えたりしてたけど
弁護士には真面目なフリしてたよ
誠実な人なので何とかしたいとか言ってくれてたな。
2023/03/19(日) 14:59:59.37ID:OBFLwxCe0
クソだなw
2023/03/19(日) 16:05:29.64ID:OV2ujGkWM
俺含め金払えなくなるような人間はクソでしょ
2023/03/19(日) 16:41:12.79ID:53YTmcHo0
クソでも良くなろうとしてる奴はまだマシ
2023/03/19(日) 16:53:13.89ID:wkBiQsZdM
自分はマシだと思ってるヤツいて草
結果的にどっちもクソじゃん
再生してさらに払えなくなるやつとか最悪だよ
また債権者に迷惑かけて
2023/03/19(日) 18:01:24.79ID:5RBwdOBNa
口座隠して後でバレたらやばくない?
2023/03/19(日) 18:55:29.93ID:wkBiQsZdM
よほどのバカじゃないとバレないよ

他の口座の履歴に怪しいとこは作らない
絶対に紐付かない現金入金のみの口座
2023/03/19(日) 19:44:50.60ID:1D51EI2t0
口座って金融機関共通で名前検索して一斉にわかるもんだと思ってた
今はまだ無理でもいずれそうなるのかな
2023/03/19(日) 20:21:09.34ID:wkBiQsZdM
いや履歴や言動に不自然なものがあったりすると弁護士が取り寄せることができるってだけ。

現に俺は15口座くらいあるけど半分以下しか提出してない
使ってないのもあるけど
2023/03/19(日) 20:28:58.82ID:7yuXVcXga
殺人してもバレなきゃいい
実際未解決殺人事件なんてゴロゴロある
2023/03/19(日) 20:30:24.34ID:7yuXVcXga
そもそも個人再生なんて小物の管財事件にそんな明らかな財産かくしなんかあるわけねー
2023/03/19(日) 20:30:49.10ID:7yuXVcXga
殺人に例えたけどせいぜい万引きだな
2023/03/19(日) 21:24:31.89ID:zTzUvJ+mM
>>925
今でもできるけど手間も金もかかるからすべての債務者に全銀行照会はしないってだけ
931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/20(月) 05:48:30.27ID:RLh+R5Nt0
過去に解約した口座履歴が見つかったらやばいんだけど解約して10年は履歴残る感じ?
932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/20(月) 10:23:20.92ID:ETy+93Vxa
18万円のPCリボで分割してるんだけどこの状態で個人再生すると没収されますか
2023/03/20(月) 11:23:23.78ID:DKAnAt3Da
される
2023/03/20(月) 11:41:01.66ID:zPSeJSF20
>>932
スマホみたいに生活に必要と説明できればOK
935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/20(月) 12:25:34.81ID:ETy+93Vxa
ありがとう 
没収前提でデータだけ逃しとくことにする
2023/03/20(月) 13:28:09.32ID:VLS/mr53r
ソフトバンクまとめて支払いが18万来月の請求に乗っかってくるんだけど、これも整理対象ですかね?対象になってスマホ強制解約とか困るな…
2023/03/20(月) 14:44:38.26ID:0fjK1G2cM
>>936
それだけではなんとも
テンプラ埋めて今の状況を詳しく
2023/03/20(月) 15:38:46.27ID:VLS/mr53r
>>937

>>736の者です。
妻に打ち明け、弁護士さんに相談したところ個人再生で整理を進める方針です。
ギャンブルと生活費のためにソフトバンクまとめて支払いでPayPayにチャージして返すあてもなく使ってしまいました
2023/03/20(月) 20:17:27.29ID:pcFsHi3pa
依頼直前の散財は非受任案件だが大丈夫か?
2023/03/20(月) 20:18:38.21ID:yxb1rbIO0
受任出してからクレジットに返金するのは?
941名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/20(月) 21:02:08.36ID:wwGoU1YNr
自分は半年分の無駄遣いが、精算価値に上乗せされました。
2023/03/20(月) 21:10:36.40ID:wNuOrZ6tM
>>938
ソフトバンクも債権者になると思うので
弁護士に相談して、他社携帯を契約するしかないかと
2023/03/20(月) 21:35:32.76ID:Gh3MY3v+a
どうやってpaypayでギャンブルすんの?
2023/03/20(月) 22:23:26.27ID:oWSH2sU30
>>939
直前とは具体的にどれくらいですか?

>>941
弁護士にギャンブルが原因とは伝えましたがそうした事は言われませんでした…後払いアプリやクレカでのiPhone等の購入による現金化?は確認されました

>>942
弁護士さんからも今のうちに他社と契約しては?と言われましたね

>>943
競輪はPayPayで購入できますね
2023/03/21(火) 10:05:53.15ID:zEfqA4RLa
>>944
直前の浪費は厳密に定められていない
弁護士や裁判官、再生委員の各々の判断になる
946名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/21(火) 17:10:10.59ID:WgRSpXAC0
転売とか現金化したとこ含めて個人再生依頼した人って小規模個人再生で手続きしてるのか?

俺は依頼したとこから給与所得者等再生でいきましょうって言われたわ
まぁそういったのが10社近くあるからそういう判断をしたんやろうけど

うまくいっても大して借金減らんわ
2023/03/21(火) 18:45:40.92ID:SucXGzeL0
>>945
ありがとうございます。
数ヶ月で限度額使い切っちゃったカードがあるんですが、その会社が否決してきそうで怖いです。楽天も否決するってよく聞きますし…
なんとか過半数いかなければいいのですが
2023/03/21(火) 20:05:00.11ID:lYr8VVZpM
>>947
弁護士に相談して反対多数になりそうなら給与所得者等再生
2023/03/21(火) 20:33:21.60ID:E0/Hiom/M
>>945
自己破産だと弁護士に依頼したか時点が基準
2023/03/21(火) 20:34:38.37ID:E0/Hiom/M
>>944
初回ならギャンブルでも自己破産できますよ
一年間くらいの返済実績は必要ですが
2023/03/21(火) 20:35:35.22ID:E0/Hiom/M
>>939
自己破産なら額にもよるが追納ですむ場合がある
2023/03/21(火) 20:37:13.28ID:E0/Hiom/M
>>931
預金がなければ大丈夫
たくさん預金があったらいますぐ報告した方がいい
完全に詐欺罪
2023/03/21(火) 20:47:31.57ID:SucXGzeL0
まあ最悪の最悪給与所得しかないとは覚悟してます。
ただいまいち返済額の計算がよくわからないです。可処分所得とかなんとか
954名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/21(火) 21:16:55.52ID:1kvK2bZ30
>>952
今現在預金はないんだけどかつて300万くらい貯めといたやつ全部浪費で使っちゃったのよ…
空になってとりあえず3~4年前に解約したんだけど見つかったら怒られるじゃすまんかな
955名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/21(火) 21:21:10.71ID:Uzpew8uF0
みんなは依頼した時点で用意すべき書類とか言われた?
依頼したんだけど何用意しとくべきかとか何も言われてないんだけど
2023/03/21(火) 21:21:30.33ID:E0/Hiom/M
>>954
個人再生の時点で300万あったのですか?
だとしたらかなりやばいよ
もう自首するより
ばれない方に賭けた方がいいかも
957名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/21(火) 21:28:35.40ID:0GTvRfhza
>>946
転売、現金化含め15社位あって総額600万超だったけど小規模で認可もらったよ
弁護士さんも再生委員の先生もいい人だったってのもあるかもしれないけど
2023/03/21(火) 22:46:34.43ID:E0/Hiom/M
>>957
個人再生は借金の使い道は問われない
もっとも自己破産も初回ならギャンブルでも免責貰える
2023/03/21(火) 22:55:28.16ID:VdilaeXb0
>>955
自分の所は、事が進む毎にあれやこれや出してください調べてくださいって連絡が来たよ。
小出しにするなよ… とも思ったけど、必要になる時期も違うし手続きが早まるわけでも無いからしかたない。

要求された期間の通帳履歴が無かったら足りない部分を銀行から取り寄せたり、退職金と保険解約金の有無を調べたりは時間かかるから先にじっくり事細かに聞いて進めててもいいかもね。
2023/03/22(水) 08:34:55.86ID:ThzzUkxuM
>>957
小規模再生は再生委員と裁判官がおkしても債権者の過半数の賛成が必要なので
票読みして否決されそうなら最初から給与所得者等再生で申し立てる
2023/03/22(水) 16:04:00.71ID:cxzU7CXPr
ちなみに返済出来なくなって債務整理することになったんですけど、みなさん弁護士に依頼前の督促の電話の対応はどうされましたか?
2023/03/22(水) 16:32:12.60ID:D2DCtAb2M
出てました
弁護士から連絡行きまーす
でオッケー
誰も深追いしてこない
2023/03/22(水) 17:49:01.40ID:+5rqMZ7QM
>>962
反対すると自己破産されるから反対する業者は少ない
964名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/22(水) 18:48:26.50ID:GADKxcitp
一番債務額が多い所は反対してくるって聞いたけど実際どうなの?
例えばトータル500万のうち170万はアイフルとか。
2023/03/22(水) 18:52:44.43ID:tvHOozfx0
何年借りてるかとかケースバイケース
2023/03/22(水) 18:57:35.89ID:uFHDaDbF0
会社の決め事で最初から反対にするってとこ結構ある
楽天とかね
2023/03/22(水) 18:58:06.03ID:D2DCtAb2M
電話に出て弁護士って言えば
うるさく言っても立場が悪くなるだけですからね。


>>964
楽天は破産させに来る
地方の銀行もうるさかったです

個人再生でちょっとでも回収
というイメージがあったけど
実際は払えねーんなら破産しろよ
的な感じの債権者は居ましたね
968名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/22(水) 18:59:26.30ID:SK0e+X2o0
楽天ってめんどくせーんだな
すぐ訴訟起こしてくるし
2023/03/22(水) 19:04:42.27ID:uFHDaDbF0
そら信用度の低い人もカード作れちゃうんだからそうなる
というか何%かは破産前提で発行してる
今までは本体が儲かってたから損金処理で痛くもなかったが最近やばいから最近は厳しいとの噂
2023/03/22(水) 19:12:31.49ID:6PoGiSR80
>>961
滞納の前に弁護士に相談した
971名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/22(水) 20:21:30.02ID:QkeXbILB0
再生開始から1年、残り2年。
道を外さぬように
粛々と支払いを続けます。
972名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/24(金) 04:55:15.16ID:Hnvo4v/Aa
>>971
すでに道を外してるんだが
2023/03/24(金) 05:56:40.95ID:nAqMa2Tf0
うまいな
2023/03/24(金) 14:34:47.56ID:jm99Jag20
やっと4回目の支払い。
慎ましく行きましょう。

なんか皆さまやたらとぼったくる弁護士が多く感じるけど大丈夫ですか?
報酬額と印紙税等を併せて30万で6社500万を依頼して認可おりました。

探せばあると思いますよ。。
975名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/24(金) 15:59:58.19ID:Wl7hAqhld
6社500ってぬるくね?安くてもおかしく無い気がする
976名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/24(金) 16:37:03.94ID:uQVIWxkcp
俺20社550万で39万だわ
2023/03/24(金) 17:18:15.28ID:KoOl3Y4qd
再生はやってるところが少ないからねえ
2023/03/24(金) 17:25:00.30ID:7C4qpHCB0
リーマンだけど金足りなくてバイトしたいけどバイト落とされるな
くら寿司落とされたわ意味わかんね
2023/03/24(金) 17:32:42.29ID:OPO3HmAm0
くら寿司落とされるサラリーマンヤバいな
ウチでバイトしてほしいな 建設業だが
2023/03/24(金) 18:14:43.63ID:7C4qpHCB0
分からんけど警戒されてるよね多分
くら寿司は学生だらけだし他も怪しまれる
マジで嘘つかないと無理だなこれ
2023/03/24(金) 20:05:11.93ID:QZgjtigma
郵便局の仕分けなら人手不足で男は60代でも大歓迎だよ
982名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/24(金) 21:54:04.31ID:2kGalqiNd
もまいらみたいな計画性がない香具師がやれるバイトなんてさ、単独行動が許されたバイトしかないべ?チームでやる仕事なんか向かないべ?
Uberかポスティングだべ?
2023/03/25(土) 06:42:27.66ID:rcxhItak0
今月で3年36回払い終わった!
2023/03/25(土) 07:13:16.71ID:ii1/VOye0
全債権者払えるなら前倒ししてもいいのかな
事業が好調で
985名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/25(土) 07:20:34.65ID:V5vYt3hsa
借金踏み倒したり前倒しで払いたいだとか書類の契約通りにやれないのかよ
2023/03/25(土) 07:27:32.55ID:VPTgQGv1M
債務の前倒し踏み倒し違うだろ
借金まみれで顔真っ赤だぞ
987名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/25(土) 07:29:58.12ID:pfJlI1HK0
年収300 借金270なんだけど個人再生って可能なんだろうか?
8社任意整理の場合月65000円づつらしいんだけど 払えない事ないけどまぁまぁきつくて 払えなければ再生進められてるんだけど ホント100万3年で返す感じになるの? 財産はなんもない
2023/03/25(土) 07:43:15.35ID:ii1/VOye0
再生は可能だろうけど任意整理で行けそうな気もするけど
989名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/25(土) 07:44:06.95ID:V5vYt3hsa
>>986
書類の契約通りに出来ないのかって文章も理解出来ないのかw
2023/03/25(土) 08:40:09.63ID:VPTgQGv1M
>>989
すごいすごい
2023/03/25(土) 08:56:06.39ID:9/yeO7H/d
>>983
お疲れ様でした!
オイラは3年12回払いで今半分終わったトコっす
2023/03/25(土) 09:32:56.57ID:peHRCHI10
>>984
電話すれOK
残額も教えてくれる
2023/03/25(土) 12:10:48.59ID:tbVh47Jxa
>>987
年収300って月の手取り20切ってくると思うんだけど月65000払えるって事は実家暮らしか?
個人再生可能だと思うけど同居してると書類提出とか協力してもらわらないと無理だぞ
994名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/25(土) 12:36:29.32ID:pfJlI1HK0
>>993
昔1回あって2回目で1回目は5年ぐらいほってたら元金のみ金利なしで返済って事で返した 親は知ってるから問題ないんだけど 100万3年ってほんとになるのかね?
2023/03/25(土) 14:38:32.77ID:6G2IL55Cd
次スレ立てた?
996名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/25(土) 18:31:17.16ID:CvmZfjbC0
>>986
財産何もないなら、自己破産のがよくない?
2023/03/25(土) 18:36:01.61ID:PFNb7fohM
>>987
自己破産もいけると思います。
破産に強い弁護士に相談しましょう。
2023/03/25(土) 19:18:53.91ID:ii1/VOye0
>>996
自営業だと取引先に知られる
2023/03/25(土) 19:41:20.96ID:n1TjirVjr
自営は例外はあるが破産は基本的に廃業前提になりやすい
営業継続するなら再生か民事調停、もしくは任意整理だよ
2023/03/26(日) 01:43:18.39ID:78dgMPSX0
【個人再生】個人民事再生スレ 44日目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1679762566/
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 64日 5時間 43分 9秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況