みなさん、負債ゼロまで頑張りましょう
人生立て直し!
【テンプレ 】
整理開始日
残債→減額後金額
支払予定年数
残り年数・金額
年収
持家・借家
マイカーの有無
その他 弁・司の対応評価 等々
を教えて下さい。
質問がある場合、まずは過去ログかスレ内検索してみましょう。
前スレ
【無駄遣い】任意整理真っ最中その49【ヤメロ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1650893912/
探検
【無駄遣い】任意整理真っ最中その50【ヤメロ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/27(月) 09:19:10.33ID:b5L8In0zd472名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/13(土) 07:00:56.48ID:LzgxQvALa 司法書士と面談行って参ります
473名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/13(土) 08:49:19.69ID:3RiTDVnNM >>471
司法書士と弁護士って何が違うんですか?
司法書士と弁護士って何が違うんですか?
474名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/13(土) 09:06:43.13ID:pGITvjLOp475名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/14(日) 02:30:37.66ID:DjyV2uPD0 任意整理で5社に払い続けて3年経ちました。
どこからも支払残の通知とか何も届きませんがこんなもんですか?
弁護士に渡された書面通りに振込みしてるんで間違いないと思いますが、たまに不安になります
どこからも支払残の通知とか何も届きませんがこんなもんですか?
弁護士に渡された書面通りに振込みしてるんで間違いないと思いますが、たまに不安になります
2022/08/14(日) 05:26:28.03ID:iKtxhUVcp
477名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/14(日) 07:25:22.57ID:DjyV2uPD0 ありがとうございます😊
弁護士経由しか頭に無かったです笑
今度電話で直接聞いてみます
弁護士経由しか頭に無かったです笑
今度電話で直接聞いてみます
2022/08/14(日) 12:07:53.70ID:wiIySzvB0
数年ぶりに借金板の存在思い出して、見てたら泣けてきたわ。
浪費癖があり20代で200万の借金。
任意整理→5年で完済→異動が消えた5年後に楽天カード作成→クレヒス綺麗になった5年後に三井住友、JCBのプロパーカード無事に発行。
任意整理中は返済が遅れる恐怖との戦いで本当につらかった。
おかけで浪費癖も完全に治って、計画的にカードを使えてる。
おまえら、キャッシングとリボには絶対に手を出すな。そこまで厳しい状態になったらすぐに行政に相談しろ。
浪費癖があり20代で200万の借金。
任意整理→5年で完済→異動が消えた5年後に楽天カード作成→クレヒス綺麗になった5年後に三井住友、JCBのプロパーカード無事に発行。
任意整理中は返済が遅れる恐怖との戦いで本当につらかった。
おかけで浪費癖も完全に治って、計画的にカードを使えてる。
おまえら、キャッシングとリボには絶対に手を出すな。そこまで厳しい状態になったらすぐに行政に相談しろ。
479名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/14(日) 23:10:10.31ID:v/oZ8Q0r0 任意整理が家族にバレた、というか打ち明けざるを得なくなった。
内緒にしてる方々、完済まで頑張れ、私はギブアップです。
内緒にしてる方々、完済まで頑張れ、私はギブアップです。
2022/08/14(日) 23:10:48.56ID:eesbLEl20
2022/08/15(月) 00:28:11.63ID:mLbxweWT0
>>480
完済、異動消去、真っ当なクレカ発行までこぎつけたんだから自己満説教くらいさせろよ
完済、異動消去、真っ当なクレカ発行までこぎつけたんだから自己満説教くらいさせろよ
2022/08/15(月) 06:17:04.40ID:gX2YSfi30
483名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/15(月) 07:45:39.79ID:Ka5fiN550 おはようございます。
任意整理中で、appleのパソコンを購入したいと考えております。
Paidy後払いで審査中ですが、おそらく落ちると思います。
ドスパラのジャックス分割は通りませんでした。
現金一括以外ないでしょうか?
任意整理中で、appleのパソコンを購入したいと考えております。
Paidy後払いで審査中ですが、おそらく落ちると思います。
ドスパラのジャックス分割は通りませんでした。
現金一括以外ないでしょうか?
484名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/15(月) 08:00:52.23ID:IR7//F4sa まず借金癖を治せ
必ず自己破産になるぞ
身の丈に合った生活しろ
必ず自己破産になるぞ
身の丈に合った生活しろ
2022/08/15(月) 08:59:55.67ID:iYInSurJp
そんなアホな質問よくできるな
2022/08/15(月) 09:38:40.70ID:3u7hmO200
なんでお金をためて買うって考えがないのか
2022/08/15(月) 09:59:03.23ID:0FIRfP7Nd
任意整理の手続中って携帯の審査も通らないのか?
本体分割等じゃなくて普通の契約でも2社通らなかった
1年以内に解約等も何もしてないんだけどな…
本体分割等じゃなくて普通の契約でも2社通らなかった
1年以内に解約等も何もしてないんだけどな…
488名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/15(月) 10:09:57.02ID:DWHeGCF+0 普通に通ったけど、2年前に通ったのが今日も通るとは限らないし、俺が通ったのがお前が通るとは限らない
489名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/15(月) 10:24:22.84ID:JUsAOykNp490名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/15(月) 11:47:36.18ID:25xldUG80 >>487
関係ないんじゃね?飛ばしてんじゃね?
関係ないんじゃね?飛ばしてんじゃね?
2022/08/15(月) 12:59:09.30ID:0FIRfP7Nd
和解の交渉中だから延滞扱いなんかね
ボーナス入ってるの忘れてて車も売ったから決裂しても払えるようになったから良いんだけどね
ボーナス入ってるの忘れてて車も売ったから決裂しても払えるようになったから良いんだけどね
2022/08/15(月) 13:17:04.03ID:r1lpaGP+d
悩みに悩んで任意整理の相談をした。
もっと早くしておけばよかったと後悔
20後半、400万がんばってかえす。
もっと早くしておけばよかったと後悔
20後半、400万がんばってかえす。
493名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/15(月) 13:22:24.47ID:25xldUG80 >>492
がんばえー
がんばえー
494名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/15(月) 13:23:16.16ID:DWHeGCF+0 俺もそのくらいの頃にやってればよかったよ
2022/08/15(月) 13:40:06.94ID:Wc2S3XQlM
30後半だけどここや再生スレ見て任意整理の相談に行く勇気がでたよ
2022/08/15(月) 14:08:41.71ID:a3FlDgiW0
あと1年半だよ
130から、皆さんの中では少ない方だが
130から、皆さんの中では少ない方だが
497名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/15(月) 14:20:04.10ID:gNEK9r05d498名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/15(月) 15:00:00.75ID:G87JFP5J02022/08/15(月) 15:32:39.46ID:VZo04UxG0
>>487
TCAに傷があるんだろ
TCAに傷があるんだろ
2022/08/15(月) 17:48:20.23ID:XxTsqB1xM
任意整理ってカード会社のほうから言って来たりもする?
年金暮らしのバアちゃんが
支払い遅れたからカード会社に連絡したら
お客さんはお得意さんだから見直ししましょうって言ってくれて、金利がものすごく安くなるって喜んでたけど
これって任意整理だよね
年金暮らしのバアちゃんが
支払い遅れたからカード会社に連絡したら
お客さんはお得意さんだから見直ししましょうって言ってくれて、金利がものすごく安くなるって喜んでたけど
これって任意整理だよね
501名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/15(月) 17:54:32.96ID:DWHeGCF+0 違うんじゃない
502名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/15(月) 17:55:43.62ID:25xldUG80 >>225
手取り関係なくね?
手取り関係なくね?
503名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/15(月) 17:58:42.64ID:25xldUG80 >>246
なんとなく5年払いが通らないなら弁護士に頼むメリットないじゃん
なんとなく5年払いが通らないなら弁護士に頼むメリットないじゃん
504名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/15(月) 19:08:18.63ID:F8mjxry4d2022/08/15(月) 20:37:35.44ID:3u7hmO200
2022/08/15(月) 20:47:27.51ID:XxTsqB1xM
>>504
年金っつっても国民年金だからねぇ
今時のおバアは、スマホ使ってAmazonで買い物もするし
毎月ちゃんと返済してたから、枠はそのまんまだったみたい
で、先月返済遅れたからカード会社に連絡したら
カードは使えなくなるけど返済はものすごく安くなって
しかも、年金支給の月に2ヶ月分支払えば良いことになったんだっつってんだけど
年金っつっても国民年金だからねぇ
今時のおバアは、スマホ使ってAmazonで買い物もするし
毎月ちゃんと返済してたから、枠はそのまんまだったみたい
で、先月返済遅れたからカード会社に連絡したら
カードは使えなくなるけど返済はものすごく安くなって
しかも、年金支給の月に2ヶ月分支払えば良いことになったんだっつってんだけど
2022/08/15(月) 20:50:57.38ID:XxTsqB1xM
なにより驚いたのが、長い付き合いのお得意様だからと
カード会社の方から金利の減額提案をされたことなのよ
カード会社の方から金利の減額提案をされたことなのよ
2022/08/15(月) 20:52:27.30ID:XxTsqB1xM
>>505
なんか、途中一回ゼロにしたけど、かれこれ30年以上の付き合いらしい
なんか、途中一回ゼロにしたけど、かれこれ30年以上の付き合いらしい
509名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/15(月) 20:54:19.65ID:j2gBhqO9p >>508
任意整理依頼したらチャラになるかもよw
任意整理依頼したらチャラになるかもよw
2022/08/15(月) 20:59:34.91ID:3u7hmO200
2022/08/15(月) 21:38:11.45ID:XxTsqB1xM
2022/08/16(火) 08:49:21.63ID:H0maN5yJ0
カード会社からバアちゃんに郵送されてきた書類を見せてもらったら、ちゃんとブラックリストに記載されるって書いてあった
本人はんなこと全然知らされておらず、農協のカードまで使えなくなることを知ってショックを受けていた
本人はんなこと全然知らされておらず、農協のカードまで使えなくなることを知ってショックを受けていた
2022/08/16(火) 09:09:33.94ID:1yRo2idq0
いや、ブラックリストってものやシステムは無いから
2022/08/16(火) 10:03:19.08ID:KQK5VLxOd
あーなつやすみー
2022/08/16(火) 10:53:53.50ID:H0maN5yJ0
っつーか、任意整理ってカード会社から言われることもあるんやねぇ
516名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/16(火) 10:58:00.94ID:3/PjSCHG0 任意整理じゃないだろそれ
任意でやってない
解約した時の残債の処理に近い気がする
任意でやってない
解約した時の残債の処理に近い気がする
2022/08/16(火) 17:30:43.43ID:0lA5GXiE0
4社計470万で任意整理検討中なんですけど、その事務所が法務事務所で2社が140万越えてるからそのぶんは弁護士に引き継ぐっていわれました。それなら最初から弁護士に依頼したほうがいいですか?色々なとこで相談して検討中の法務事務所が一番良いかなと思ってたので。アドバイスお願いします。
518名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/16(火) 17:34:50.67ID:3/PjSCHG0 どういう引継ぎするかによるんじゃない
こっちから何かするんじゃなくて事務所内で弁護士にやってもらって連絡とかは法務事務所から来るとかならそのまま依頼でいいと思うけど
こっちから何かするんじゃなくて事務所内で弁護士にやってもらって連絡とかは法務事務所から来るとかならそのまま依頼でいいと思うけど
2022/08/16(火) 17:40:27.49ID:0lA5GXiE0
2022/08/16(火) 19:43:10.84ID:AjutiN7Dr
じゃあ弁護士に切り替えるメリットもデメリットもない
そのまま以外の悩むポイントがわからない
そのまま以外の悩むポイントがわからない
2022/08/16(火) 20:43:48.24ID:PEU84FRu0
司法書士は一件につき140万を超える案件を扱えない。
俺ならトラブル避ける為に全部弁護士にまとめて委任するけど、その司法書士がいい人だったら分けてお願いしてもいいんじゃない?
司法書士にどれ位お世話になったかとかによるかなぁ。
ただ分けるなら和解後の対応とかはしっかり事前に相談しておいたほうがいい。
司と弁で振込の方法が違うとかあると面倒すぎる
俺ならトラブル避ける為に全部弁護士にまとめて委任するけど、その司法書士がいい人だったら分けてお願いしてもいいんじゃない?
司法書士にどれ位お世話になったかとかによるかなぁ。
ただ分けるなら和解後の対応とかはしっかり事前に相談しておいたほうがいい。
司と弁で振込の方法が違うとかあると面倒すぎる
2022/08/16(火) 20:46:43.83ID:AjutiN7Dr
それぞれに契約するんじゃなくて
司法書士の提携先が名前を貸すような話でしょ
契約書だけそれぞれ作るけど、それ以外は変更なしでしょ
司法書士の提携先が名前を貸すような話でしょ
契約書だけそれぞれ作るけど、それ以外は変更なしでしょ
523名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/16(火) 20:52:23.70ID:ADkjTXTzd 弁は手数料が一件約5万円
司なら一件2万円以内とかもある
手数料を安く抑えるなら司
しかし
たとえば50万年利15%の
債務があったとして、
債務整理をせずに
毎月2万円返済すれば
総支払は60万円で終わる
もちろん信用情報はホワイトのまま
弁に5万円払ったとしたら
総支払は元本50と合わせて55万円
支払い終了後5年はブラック
たった5万円の違いでブラックだからよく考えて
司なら一件2万円以内とかもある
手数料を安く抑えるなら司
しかし
たとえば50万年利15%の
債務があったとして、
債務整理をせずに
毎月2万円返済すれば
総支払は60万円で終わる
もちろん信用情報はホワイトのまま
弁に5万円払ったとしたら
総支払は元本50と合わせて55万円
支払い終了後5年はブラック
たった5万円の違いでブラックだからよく考えて
2022/08/16(火) 21:31:35.80ID:jvUBDCPt0
140万って自己破産の場合じゃないの?
任意整理にも制限あるの?
任意整理にも制限あるの?
2022/08/16(火) 21:35:10.93ID:VwLXbi3fd
>>524
140万以上の案件は司法書士では扱えないから弁護士へってことだよ
140万以上の案件は司法書士では扱えないから弁護士へってことだよ
2022/08/16(火) 22:42:49.39ID:dLSDE2I/d
弁護士に頼んだら1件5万くらいが相場なのか?
頼んだとこ1件目3万、2件目からは2万とかすごい良心的だったんだな
頼んだとこ1件目3万、2件目からは2万とかすごい良心的だったんだな
527名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/16(火) 22:49:22.28ID:3/PjSCHG0 やっす
2022/08/16(火) 23:37:53.21ID:5Ojrwue8d
600万あったんだ…それがあと40万円…
2022/08/16(火) 23:43:49.44ID:1yRo2idq0
>>523
毎月2万をきちんと返せるやつはこうなってないから
毎月2万をきちんと返せるやつはこうなってないから
530名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/17(水) 00:11:24.91ID:yiN4k4kT02022/08/17(水) 01:46:43.44ID:WYM/HNvX0
>>525
一社ごとに140万らしいです。
一社ごとに140万らしいです。
2022/08/17(水) 07:04:03.90ID:p4QZCIF1d
任意整理中ですが、今月だけ1週間ほど支払いが遅れてしまいそうです。
大丈夫ですか?
大丈夫ですか?
533名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/17(水) 07:19:30.66ID:IgTNEJiid さっさと連絡しろ
2022/08/17(水) 08:17:22.95ID:WYM/HNvX0
>>532
余裕、なんなら3ヶ月くらいなら全然余裕、なぜなら債権者は開き直られて自己破産に移行されるのを一番恐れているから
余裕、なんなら3ヶ月くらいなら全然余裕、なぜなら債権者は開き直られて自己破産に移行されるのを一番恐れているから
2022/08/17(水) 08:35:37.60ID:Di76ySHn0
任意整理で遅れるとか救いようがねえな
2022/08/17(水) 11:38:25.55ID:WYM/HNvX0
>>535
任意整理の半分は自己破産に移行しているから普通だよ
任意整理の半分は自己破産に移行しているから普通だよ
2022/08/17(水) 12:09:23.80ID:W7/GAvRK0
2回目支払ったわ
来月からはpcのローン支払い終わったしだいぶ楽になる
来月からはpcのローン支払い終わったしだいぶ楽になる
538名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/17(水) 13:55:04.92ID:mkQSsJ6OM >>537
いつもPCのローン払ってるね
いつもPCのローン払ってるね
539名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/17(水) 14:03:11.71ID:Ud3ELvKNa あと7回で終わり!長かった60回払い
家族バレせず終われそう
家族バレせず終われそう
2022/08/17(水) 15:10:23.50ID:xKebgTmfr
541名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/17(水) 15:21:25.63ID:xMbCbbjv0 >>523
「簡単な話それが出来れば苦労はしない」と思う人、思い知らされる人が多いからね。
債務整理はもう普通に返済出来なくなった時の手段だから、その軽度のタイミングでは考える事はほぼ無いと思う。
軽度の段階→問題無い
中程度の段階→ちょっとヤバいかな?まぁ何とかなるかな
そこを超えると→現実逃避→いよいよもってヤバい債務整理すべきか
こんな感じじゃないの現状は
「簡単な話それが出来れば苦労はしない」と思う人、思い知らされる人が多いからね。
債務整理はもう普通に返済出来なくなった時の手段だから、その軽度のタイミングでは考える事はほぼ無いと思う。
軽度の段階→問題無い
中程度の段階→ちょっとヤバいかな?まぁ何とかなるかな
そこを超えると→現実逃避→いよいよもってヤバい債務整理すべきか
こんな感じじゃないの現状は
2022/08/17(水) 15:55:23.65ID:woa07G0hd
543名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/17(水) 16:07:14.30ID:PCz5ZOIa0 任意整理終わった後に車のローン組んだ人いる?
あと3ヶ月で任意整理払い終わるんだけど車も14年目のやつ乗ってるからいつ壊れるかヒヤヒヤしてるんだが
100万貯めてコンパクトカー買おうとは思ってるが間に合うかな
あと3ヶ月で任意整理払い終わるんだけど車も14年目のやつ乗ってるからいつ壊れるかヒヤヒヤしてるんだが
100万貯めてコンパクトカー買おうとは思ってるが間に合うかな
544名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/17(水) 16:21:01.31ID:5xPKmIrga 某大手事務所に任意整理(4社で総額300位)を相談したんだけど、弁護士費用だけで50万超えなのは普通?
545名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/17(水) 16:29:40.23ID:5I9B8U1wa546名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/17(水) 16:36:37.94ID:77n0CYCFp 一件あたりの金額が安くても弁に振込手数料を取られたりとかもあるから単に依頼料だけじゃなく全部見なよ
にしても一件10万円超は高いかも
にしても一件10万円超は高いかも
547名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/17(水) 16:38:21.24ID:WYM/HNvX0 >>544
50万とか同時廃止の自己破産と同じ額じゃん
50万とか同時廃止の自己破産と同じ額じゃん
2022/08/17(水) 16:51:30.13ID:d7234Q3s0
任意整理なんてタウンページに載ってるような小さい司法書士事務所で十分だよ
大手の弁護士事務所は企業が主な顧客だろう
大手の弁護士事務所は企業が主な顧客だろう
549名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/17(水) 16:55:14.42ID:5xPKmIrga やっぱ高いよな。コロナ禍理由で電話で契約(本契約かは曖昧)だったんだけど、今から降りれるか聞いてみる。
550名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/17(水) 17:01:22.66ID:5I9B8U1wa >>549
そう言うとこは破棄しても相談料だけ馬鹿高く取られそうだね
そう言うとこは破棄しても相談料だけ馬鹿高く取られそうだね
2022/08/17(水) 17:22:34.23ID:woa07G0hd
バカは死ぬまで搾取される
死ぬ間際に何を思うのかなw
死ぬ間際に何を思うのかなw
552名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/17(水) 17:35:44.85ID:WYM/HNvX0 >>551
医者だろうと労働者の時点で搾取されるのが資本主義なんだが
医者だろうと労働者の時点で搾取されるのが資本主義なんだが
2022/08/17(水) 17:36:36.58ID://EgpLrD0
>>544
4社、(総額200ちょっと)消費税入れて8万8千円です。
4社、(総額200ちょっと)消費税入れて8万8千円です。
2022/08/17(水) 18:00:59.42ID:4qaPlbPad
>>552
だからバカなんだよ
だからバカなんだよ
2022/08/18(木) 11:50:27.43ID:CQ8k14rd0
920万やっと終わったぞー。7年かかった。
クレジットカード無くて不便だったけど、ここ数年でd払いとかで定期支払いできるサービス出てきてだいぶ楽になったな。
クレジットカード無くて不便だったけど、ここ数年でd払いとかで定期支払いできるサービス出てきてだいぶ楽になったな。
556名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/18(木) 13:39:38.25ID:yl8SM7myd2022/08/18(木) 13:53:21.51ID:CQ8k14rd0
2022/08/18(木) 14:11:02.07ID:IM5+soxi0
>>557
毎月いくら払ってたの?
毎月いくら払ってたの?
2022/08/18(木) 14:18:24.45ID:CQ8k14rd0
2022/08/18(木) 18:28:14.23ID:OgsH4RHu0
そんだけ毎月払える実績あるなら逆に信用されそう
561名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/18(木) 18:49:50.44ID:zEYb/8iUd たとえば今まで順調に支払えていたけど
突然病気なんかで入院して無収入になったとしたら
クレカの支払いってどうなるんですかね?
家族なし、資産なし、保険なしだとしたら
突然病気なんかで入院して無収入になったとしたら
クレカの支払いってどうなるんですかね?
家族なし、資産なし、保険なしだとしたら
2022/08/18(木) 19:20:42.33ID:eJ1QsAoHd
どうなるも何も払うしかないやろ
払えないなら滞納からのブラックやろ
払えないなら滞納からのブラックやろ
563名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/18(木) 19:27:49.42ID:zEYb/8iUd >>562
それで?終わり?
それで?終わり?
2022/08/18(木) 19:42:36.48ID:XmcP2Ja80
そして一括請求
565名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/18(木) 19:47:51.97ID:2xiwp6ls0566名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/18(木) 20:13:39.25ID:zEYb/8iUd >>564
で?無資力ならその後どうなるの?
で?無資力ならその後どうなるの?
567名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/18(木) 20:25:37.50ID:VmvhX6TC0 任意整理してないカードって、突然使えなくなる?
それともお知らせがくる?
利用停止にならずにそのまま使い続けられるカードもあるんだろうか。
それともお知らせがくる?
利用停止にならずにそのまま使い続けられるカードもあるんだろうか。
2022/08/18(木) 20:26:59.42ID:JxkHjHtD0
>>566
バックレようとしてるの?
バックレようとしてるの?
569名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/18(木) 20:32:44.09ID:LCl6746T0 >>567
俺のは使えてるし更新もされてる
俺のは使えてるし更新もされてる
2022/08/18(木) 21:39:13.22ID:T3Z/TxbqM
>>566
破産
破産
571名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/19(金) 00:33:37.24ID:tdveHq6I0 >>567
俺の時は数ヵ月後に「使えなくなりました」ってお知らせが来た気がする
俺の時は数ヵ月後に「使えなくなりました」ってお知らせが来た気がする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- NHKの災害情報、閲覧に「ユーザー登録必要」で批判の声多数 [少考さん★]
- 🇺🇸🇨🇳米中関係は「極めて強固」とトランプ氏… ★7 [BFU★]
- 性売買「買う側」処罰化と同時に「売る側は処罰せず、支援の対象に」Colabo主催の集会にて [パンナ・コッタ★]
- 〈NHK督促10倍に強化〉「カーナビも受信料いただきます」方針に自治体が悲鳴…“督促の基準”を大赤字のNHKにきいた [パンナ・コッタ★]
- 【北海道】「稀に見る大きな個体」 体長1.9m、体重400kg超の巨大グマを捕獲 苫前町 [煮卵★]
- SuicaとPASMOのコード決済「teppay(テッペイ)」26年秋開始 🐧🤖 [少考さん★]
- 小林源文(74)「実際に日中戦争になったら先の大戦の沖縄、硫黄島での戦闘のように日本人の恐ろしさを教えてあげるよw」 [237216734]
- 日本政府、「政府効率化省(DOGE)」を設置 租特・補助金の無駄点検 [377482965]
- 【朗報】高市早苗、10代〜50代まで支持率80%超えwwww [279254606]
- 経済学者「高市が辞めることが最大の経済政策」 [743638351]
- 3大サウンドノベルゲームといえば「街」「かまいたちの夜」あとひとつは? [441978185]
- 【高市悲報】8年前の志らく「政権批判しただけで反日扱いはおかしい😤そもそも日本人かどうかで差別するな」 [359965264]
