みなさん、負債ゼロまで頑張りましょう
人生立て直し!
【テンプレ 】
整理開始日
残債→減額後金額
支払予定年数
残り年数・金額
年収
持家・借家
マイカーの有無
その他 弁・司の対応評価 等々
を教えて下さい。
質問がある場合、まずは過去ログかスレ内検索してみましょう。
前スレ
【無駄遣い】任意整理真っ最中その49【ヤメロ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1650893912/
探検
【無駄遣い】任意整理真っ最中その50【ヤメロ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/27(月) 09:19:10.33ID:b5L8In0zd422名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/06(土) 21:46:04.28ID:kDc95q0Fd423名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/06(土) 21:47:48.18ID:kDc95q0Fd424名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/06(土) 21:51:00.73ID:t1N71ydsp >>423
和解は債務者側から債権者にお願いするものだろ
債務者が計画立てて債権者に提示して理解を得て和解を結ぶんだよ
何度も書くけどクレジットカウンセリング協会なら税金使ってタダでやってくれるんだから元金払う気あるなら連絡しろって
元金払う気もないなら永久滞納でいいんじゃないの
和解は債務者側から債権者にお願いするものだろ
債務者が計画立てて債権者に提示して理解を得て和解を結ぶんだよ
何度も書くけどクレジットカウンセリング協会なら税金使ってタダでやってくれるんだから元金払う気あるなら連絡しろって
元金払う気もないなら永久滞納でいいんじゃないの
425名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/06(土) 21:54:38.74ID:t1N71ydsp426名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/06(土) 21:57:00.14ID:kDc95q0Fd >>425
ありがとうございます
ありがとうございます
2022/08/06(土) 22:24:10.47ID:czY4fRu2d
クレジットカウンセリング協会の事務所みたいなとこ行ったけどまぁ話にならんかったよ
このカード会社は和解出来ないですねぇ等…時間の無駄だったわ
数万円払うだけで次に進めるし気持ちも楽になる
近くの弁護士事務所に行けば1時間もかからず全部やってくれる
ここに行くまでに相談センター?→法テラス→協会→市の弁護士相談→街の弁護士
弁護士は淡々と進めるけど間違いないわ
このカード会社は和解出来ないですねぇ等…時間の無駄だったわ
数万円払うだけで次に進めるし気持ちも楽になる
近くの弁護士事務所に行けば1時間もかからず全部やってくれる
ここに行くまでに相談センター?→法テラス→協会→市の弁護士相談→街の弁護士
弁護士は淡々と進めるけど間違いないわ
2022/08/06(土) 22:24:46.30ID:K3Y12Xy30
そんな暇なら働け
429名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/06(土) 22:37:25.61ID:0ZDos+Igd >>427
そうなんですね、実体験の情報ありがとうございます
確かにクレジットカウンセリング協会の組織図を見ると、役員には「アコム」とか「三井住友カード」なんていう方々ばかりがズラリと並んでます、天下り団体なのかな?
そうなんですね、実体験の情報ありがとうございます
確かにクレジットカウンセリング協会の組織図を見ると、役員には「アコム」とか「三井住友カード」なんていう方々ばかりがズラリと並んでます、天下り団体なのかな?
430名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/06(土) 23:40:39.57ID:fKIxE+qiM 任意整理の半分は自己破産に移行しているけどね
431名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/06(土) 23:42:34.53ID:fKIxE+qiM432名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/06(土) 23:52:15.69ID:VVA2LQOVd >>431
自己破産の依頼は、裁判所が免責を認めなさそうな複雑な案件の依頼は弁護士が依頼の段階で断っているのではありませんか?だから成功率が高い
内容が単純ですぐに同時廃止が認められそうなラクな案件のみを弁護士が受けているから成功率が高いのでは?
つまり自己破産の依頼は弁護士が引き受けてくれるかどうかでふるいにかけられているのだと思いますが違いますか?
弁護士が引き受けてくれないような自己破産は裁判所には持ち込まれないというのが成功率が高い理由かと
自己破産の依頼は、裁判所が免責を認めなさそうな複雑な案件の依頼は弁護士が依頼の段階で断っているのではありませんか?だから成功率が高い
内容が単純ですぐに同時廃止が認められそうなラクな案件のみを弁護士が受けているから成功率が高いのでは?
つまり自己破産の依頼は弁護士が引き受けてくれるかどうかでふるいにかけられているのだと思いますが違いますか?
弁護士が引き受けてくれないような自己破産は裁判所には持ち込まれないというのが成功率が高い理由かと
2022/08/07(日) 01:47:24.13ID:bfyrHhBk0
>>423
なんで借金踏み倒す側がそんな強気なんだよ
なんで借金踏み倒す側がそんな強気なんだよ
434名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/07(日) 02:45:17.86ID:oEdJkWk50 馬鹿だからでしょ
離婚したら慰謝料貰えると思ってる女みたいだね
離婚したら慰謝料貰えると思ってる女みたいだね
2022/08/07(日) 03:39:12.18ID:aq19QARh0
こんなケチなのに債務整理に陥るの意味不明すぎる
敬語なのもマジきち感すごい
敬語なのもマジきち感すごい
436名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/07(日) 11:05:15.42ID:zWdYqc68p 弁にお金払うの嫌そうだからクレジットカウンセリング協会紹介したけどあれもいやこれも嫌じゃどうしようもない
好きにしてねとしかw
好きにしてねとしかw
437名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/07(日) 12:02:30.62ID:lt6gpt8Q02022/08/07(日) 12:09:08.81ID:zIcc/kiDd
95 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/07/09(土) 03:03:08.92 ID:Rn9bJwlVM
>>93
任意整理の半分は自己破産に移行している。
97 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/07/09(土) 04:57:21.96 ID:Rn9bJwlVM
>>96
公表されているデーターで半分は自己破産に移行してた。
283 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/07/24(日) 02:10:40.11 ID:Rnwo091bM
2回目なら自己破産した方がいい
任意整理の成功率は50%
半分は自己破産に移行している
367 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/07/31(日) 01:09:09.93 ID:j3v8UqSkM
>>365
任意整理の成功率は50%
半分は自己破産に移行する
任意整理していれば自己破産しやすいし
372 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/07/31(日) 23:43:00.19 ID:XWjbxS0DM
>>370
いやだから半分も自己破産は移行しているのが現状なんだが
430 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/08/06(土) 23:40:39.57 ID:fKIxE+qiM
任意整理の半分は自己破産に移行しているけどね
>>93
任意整理の半分は自己破産に移行している。
97 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/07/09(土) 04:57:21.96 ID:Rn9bJwlVM
>>96
公表されているデーターで半分は自己破産に移行してた。
283 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/07/24(日) 02:10:40.11 ID:Rnwo091bM
2回目なら自己破産した方がいい
任意整理の成功率は50%
半分は自己破産に移行している
367 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/07/31(日) 01:09:09.93 ID:j3v8UqSkM
>>365
任意整理の成功率は50%
半分は自己破産に移行する
任意整理していれば自己破産しやすいし
372 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/07/31(日) 23:43:00.19 ID:XWjbxS0DM
>>370
いやだから半分も自己破産は移行しているのが現状なんだが
430 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/08/06(土) 23:40:39.57 ID:fKIxE+qiM
任意整理の半分は自己破産に移行しているけどね
2022/08/07(日) 13:11:21.98ID:OYFOJI260
任意整理で真面目に返済してる人は偉いね、
俺は一時的に生活保護受給してさっさと自己破産したわ
俺は一時的に生活保護受給してさっさと自己破産したわ
440名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/08(月) 07:36:44.19ID:afVHrJWWa2022/08/08(月) 08:53:38.89ID:580x0xmaH0808
2022/08/08(月) 09:48:53.79ID:0ZMHX7C000808
なんだかんだであっという間に2年間払いました、あと2年だけど
しかし生きてると支払いばかりで嫌になってくるな
しかし生きてると支払いばかりで嫌になってくるな
443名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/08(月) 09:53:30.57ID:6xm4hY1sp0808 >>442
整理前に自分の収入以上に使いまくったんだからしょーがねーだろw
整理前に自分の収入以上に使いまくったんだからしょーがねーだろw
444名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/08(月) 09:57:05.08ID:diHt2BV6008082022/08/08(月) 20:18:18.25ID:wCbB2Ngad0808
600を月10で55回目まで支払った
もうちょい…もうちょい…
もうちょい…もうちょい…
2022/08/08(月) 20:50:15.01ID:5yRCDLxba0808
給料ええなぁー
2022/08/09(火) 03:03:11.02ID:15qLth8S0
なんで借金してしまうんやろな
2022/08/09(火) 03:16:27.94ID:gwTZbrqO0
最後のSMBCを入金して完済出来て5年に渡る任意整理が終わったが病気で正社員→パートにしてもらって
月収12万に激減したがこんな病人雇ってもらえてるだけでも御の字だよな。
治療費が毎月2万5千円かかる上に父は糖尿病で退職、姉はガンと間質性肺炎で短時間勤務。
自分が生活費の大半を負担してるが、任意整理してなかったらと思うとゾッとするぜよ。まぁ今もジリ貧だが・・・
月収12万に激減したがこんな病人雇ってもらえてるだけでも御の字だよな。
治療費が毎月2万5千円かかる上に父は糖尿病で退職、姉はガンと間質性肺炎で短時間勤務。
自分が生活費の大半を負担してるが、任意整理してなかったらと思うとゾッとするぜよ。まぁ今もジリ貧だが・・・
2022/08/09(火) 11:25:36.78ID:MId0ii8HM
俺は600を月12
手取り30やから中々キツイ
手取り30やから中々キツイ
450名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/09(火) 17:33:35.63ID:PU5/HZV902022/08/09(火) 17:34:46.06ID:VxBjFZ4k0
まぁ、今欲しい物を買えるのは金があったり信用がある人だ
既にここにいる人はそのレーンから脱落してるんだから諦めろ
数年したらまた再起できるんだから今は我慢するしかねーよ
既にここにいる人はそのレーンから脱落してるんだから諦めろ
数年したらまた再起できるんだから今は我慢するしかねーよ
452名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/10(水) 08:46:01.03ID:WohxweVH0 任意整理中
書士に一括で振り込んでんだが、3社で手数料3300円と顧問料1100円の計4400円が痛い。
ネット銀行から振り込めば無料だし、自分で振り込みしたい。
だが契約で最初から手数料、顧問料を毎月支払う契約になっている。振り込みを自分で選択出来ず、この事務所はそういう契約スタイルだった。その辺の知識が無く、言われるがままに契約してしまった。
解任して自分で振り込みしたいが、事務所に言えば解任できますか?した場合、さ支払い方法が変わるとか何か影響ありますか?債権者への何か影響とかありますか?経験者の方いたら教えて下さい。
書士に一括で振り込んでんだが、3社で手数料3300円と顧問料1100円の計4400円が痛い。
ネット銀行から振り込めば無料だし、自分で振り込みしたい。
だが契約で最初から手数料、顧問料を毎月支払う契約になっている。振り込みを自分で選択出来ず、この事務所はそういう契約スタイルだった。その辺の知識が無く、言われるがままに契約してしまった。
解任して自分で振り込みしたいが、事務所に言えば解任できますか?した場合、さ支払い方法が変わるとか何か影響ありますか?債権者への何か影響とかありますか?経験者の方いたら教えて下さい。
453名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/10(水) 08:56:19.72ID:CWYrxnZW0 多分解任したら債権者から一括くるんじゃない多分
454名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/10(水) 09:34:36.02ID:ciIj3Bo50 和解条件に完済まで書士介入継続でも盛り込まれてんのかな?
まぁ債権者にしたら安心材料だろうけど
毎月そんな手数料等も返済まで続くとかなりデカい金額だな
整理した効果が薄くなるだけだわ
まぁ債権者にしたら安心材料だろうけど
毎月そんな手数料等も返済まで続くとかなりデカい金額だな
整理した効果が薄くなるだけだわ
455名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/10(水) 11:53:54.22ID:kJ9GqKXad そうですよね。手数料だけで完済まで20万近く払うことになります。
2022/08/10(水) 12:55:01.57ID:JI58rqCa0
そういうのがあるから任意整理の半分は自己破産に移行しているんだろうな
457名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/10(水) 14:59:50.66ID:+iA1s2aLa アップルの分割って任意整理中でも通るかな?
458名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/10(水) 15:12:49.17ID:i3M3eCKOa >>457
分割払いを希望の場合はペイディあと払いプランApple専用、オリコショッピングローン、クレジットカードからの選択だな
キャリアで分割以外で直接アップルで購入するのなら、基本的に債務整理してブラック期間だったらペイディの審査受けてしか分割出来ないね
それも物によっては分割出来無いとか分割回数に違いが有る
アップルの何買うの?
分割払いを希望の場合はペイディあと払いプランApple専用、オリコショッピングローン、クレジットカードからの選択だな
キャリアで分割以外で直接アップルで購入するのなら、基本的に債務整理してブラック期間だったらペイディの審査受けてしか分割出来ないね
それも物によっては分割出来無いとか分割回数に違いが有る
アップルの何買うの?
2022/08/10(水) 15:18:49.98ID:M+3yqb7+0
MacBook Airなんだけど無理なのかー
460名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/10(水) 18:37:53.06ID:kJ9GqKXad >>456
整理して今までよりは少し余裕が出てきて、支払いは問題ありません。ただ、ネット銀行からなら手数料無料
整理して今までよりは少し余裕が出てきて、支払いは問題ありません。ただ、ネット銀行からなら手数料無料
461名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/10(水) 23:15:39.07ID:WohxweVH0 だし、4400円無駄な支払いだなぁと思い。
2022/08/11(木) 03:21:05.04ID:9L+cbNHI0
>>459
任意整理中にpaidy通ってしばらく使ってたらApple枠15万ついたよ
任意整理中にpaidy通ってしばらく使ってたらApple枠15万ついたよ
2022/08/11(木) 11:50:20.38ID:EuMiAG3Ha
それじゃなくてアップルのアップグレードプログラムでしょ?実質リースだよねあれ?
464名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/11(木) 13:15:47.96ID:Cd1x0tApM 今弁護士に依頼して任意整理中なんですが別件の任意整理を別の司法書士に依頼しても問題ないでしょうか?
最初の分は140万以上だったので弁護士に依頼しましたが追加分は140万以下なので費用を抑えるのが目的です
追加があると言い出しにくいのもありますが…
最初の分は140万以上だったので弁護士に依頼しましたが追加分は140万以下なので費用を抑えるのが目的です
追加があると言い出しにくいのもありますが…
2022/08/11(木) 13:30:51.33ID:CnqgkCsrd
466名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/11(木) 14:11:57.75ID:AWxpgqZD0 >>465
おれもそう思う
おれもそう思う
467名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/11(木) 23:22:57.48ID:OjhZR98KM コロナで給料が減っていた時にスマホの転売に手を出してしまい1年くらい滞納しながら払っていたんですが今月支払いが難しくなり強制解約になりそうです
スマホ転売での自己破産や個人再生は最近厳しくなっていると見たんですが任意整理なら受任してもらえるんでしょうか
詐欺になるというのは転売後に知りました
転売はiPhone5台をSIMは抜いて買い取りショップに売りました
スマホ転売での自己破産や個人再生は最近厳しくなっていると見たんですが任意整理なら受任してもらえるんでしょうか
詐欺になるというのは転売後に知りました
転売はiPhone5台をSIMは抜いて買い取りショップに売りました
468名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/11(木) 23:26:42.09ID:uiugL1tJ0 警察行け
2022/08/12(金) 17:25:15.81ID:IAHrmBe90
>>467
通話できない状態の端末であれば、転売しても現状違法行為に該当する心配はありません。
通話できない状態の端末であれば、転売しても現状違法行為に該当する心配はありません。
470名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/13(土) 00:56:06.77ID:AHmC78C7M ねぇ任意整理って1件いくらくらいが
適正価格?以前相談した事務所に
「7件で40万円くらい」って言われて
高いなと思って保留にした。
適正価格?以前相談した事務所に
「7件で40万円くらい」って言われて
高いなと思って保留にした。
2022/08/13(土) 01:53:03.89ID:OsRy4hqD0
司法書士か弁護士かによる
弁護士は1件4〜6万+手数料
書士は1件2〜3万前後+手数料
程度。ここら辺は事務所によって値段設定できる部分。
更に振込委託とかで月1件1000円の支払いが発生する事もあるから最初にしっかり決めないとダメ
弁依頼で1件5万と見たらまぁ妥当かな。
弁護士は1件4〜6万+手数料
書士は1件2〜3万前後+手数料
程度。ここら辺は事務所によって値段設定できる部分。
更に振込委託とかで月1件1000円の支払いが発生する事もあるから最初にしっかり決めないとダメ
弁依頼で1件5万と見たらまぁ妥当かな。
472名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/13(土) 07:00:56.48ID:LzgxQvALa 司法書士と面談行って参ります
473名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/13(土) 08:49:19.69ID:3RiTDVnNM >>471
司法書士と弁護士って何が違うんですか?
司法書士と弁護士って何が違うんですか?
474名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/13(土) 09:06:43.13ID:pGITvjLOp475名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/14(日) 02:30:37.66ID:DjyV2uPD0 任意整理で5社に払い続けて3年経ちました。
どこからも支払残の通知とか何も届きませんがこんなもんですか?
弁護士に渡された書面通りに振込みしてるんで間違いないと思いますが、たまに不安になります
どこからも支払残の通知とか何も届きませんがこんなもんですか?
弁護士に渡された書面通りに振込みしてるんで間違いないと思いますが、たまに不安になります
2022/08/14(日) 05:26:28.03ID:iKtxhUVcp
477名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/14(日) 07:25:22.57ID:DjyV2uPD0 ありがとうございます😊
弁護士経由しか頭に無かったです笑
今度電話で直接聞いてみます
弁護士経由しか頭に無かったです笑
今度電話で直接聞いてみます
2022/08/14(日) 12:07:53.70ID:wiIySzvB0
数年ぶりに借金板の存在思い出して、見てたら泣けてきたわ。
浪費癖があり20代で200万の借金。
任意整理→5年で完済→異動が消えた5年後に楽天カード作成→クレヒス綺麗になった5年後に三井住友、JCBのプロパーカード無事に発行。
任意整理中は返済が遅れる恐怖との戦いで本当につらかった。
おかけで浪費癖も完全に治って、計画的にカードを使えてる。
おまえら、キャッシングとリボには絶対に手を出すな。そこまで厳しい状態になったらすぐに行政に相談しろ。
浪費癖があり20代で200万の借金。
任意整理→5年で完済→異動が消えた5年後に楽天カード作成→クレヒス綺麗になった5年後に三井住友、JCBのプロパーカード無事に発行。
任意整理中は返済が遅れる恐怖との戦いで本当につらかった。
おかけで浪費癖も完全に治って、計画的にカードを使えてる。
おまえら、キャッシングとリボには絶対に手を出すな。そこまで厳しい状態になったらすぐに行政に相談しろ。
479名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/14(日) 23:10:10.31ID:v/oZ8Q0r0 任意整理が家族にバレた、というか打ち明けざるを得なくなった。
内緒にしてる方々、完済まで頑張れ、私はギブアップです。
内緒にしてる方々、完済まで頑張れ、私はギブアップです。
2022/08/14(日) 23:10:48.56ID:eesbLEl20
2022/08/15(月) 00:28:11.63ID:mLbxweWT0
>>480
完済、異動消去、真っ当なクレカ発行までこぎつけたんだから自己満説教くらいさせろよ
完済、異動消去、真っ当なクレカ発行までこぎつけたんだから自己満説教くらいさせろよ
2022/08/15(月) 06:17:04.40ID:gX2YSfi30
483名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/15(月) 07:45:39.79ID:Ka5fiN550 おはようございます。
任意整理中で、appleのパソコンを購入したいと考えております。
Paidy後払いで審査中ですが、おそらく落ちると思います。
ドスパラのジャックス分割は通りませんでした。
現金一括以外ないでしょうか?
任意整理中で、appleのパソコンを購入したいと考えております。
Paidy後払いで審査中ですが、おそらく落ちると思います。
ドスパラのジャックス分割は通りませんでした。
現金一括以外ないでしょうか?
484名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/15(月) 08:00:52.23ID:IR7//F4sa まず借金癖を治せ
必ず自己破産になるぞ
身の丈に合った生活しろ
必ず自己破産になるぞ
身の丈に合った生活しろ
2022/08/15(月) 08:59:55.67ID:iYInSurJp
そんなアホな質問よくできるな
2022/08/15(月) 09:38:40.70ID:3u7hmO200
なんでお金をためて買うって考えがないのか
2022/08/15(月) 09:59:03.23ID:0FIRfP7Nd
任意整理の手続中って携帯の審査も通らないのか?
本体分割等じゃなくて普通の契約でも2社通らなかった
1年以内に解約等も何もしてないんだけどな…
本体分割等じゃなくて普通の契約でも2社通らなかった
1年以内に解約等も何もしてないんだけどな…
488名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/15(月) 10:09:57.02ID:DWHeGCF+0 普通に通ったけど、2年前に通ったのが今日も通るとは限らないし、俺が通ったのがお前が通るとは限らない
489名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/15(月) 10:24:22.84ID:JUsAOykNp490名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/15(月) 11:47:36.18ID:25xldUG80 >>487
関係ないんじゃね?飛ばしてんじゃね?
関係ないんじゃね?飛ばしてんじゃね?
2022/08/15(月) 12:59:09.30ID:0FIRfP7Nd
和解の交渉中だから延滞扱いなんかね
ボーナス入ってるの忘れてて車も売ったから決裂しても払えるようになったから良いんだけどね
ボーナス入ってるの忘れてて車も売ったから決裂しても払えるようになったから良いんだけどね
2022/08/15(月) 13:17:04.03ID:r1lpaGP+d
悩みに悩んで任意整理の相談をした。
もっと早くしておけばよかったと後悔
20後半、400万がんばってかえす。
もっと早くしておけばよかったと後悔
20後半、400万がんばってかえす。
493名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/15(月) 13:22:24.47ID:25xldUG80 >>492
がんばえー
がんばえー
494名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/15(月) 13:23:16.16ID:DWHeGCF+0 俺もそのくらいの頃にやってればよかったよ
2022/08/15(月) 13:40:06.94ID:Wc2S3XQlM
30後半だけどここや再生スレ見て任意整理の相談に行く勇気がでたよ
2022/08/15(月) 14:08:41.71ID:a3FlDgiW0
あと1年半だよ
130から、皆さんの中では少ない方だが
130から、皆さんの中では少ない方だが
497名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/15(月) 14:20:04.10ID:gNEK9r05d498名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/15(月) 15:00:00.75ID:G87JFP5J02022/08/15(月) 15:32:39.46ID:VZo04UxG0
>>487
TCAに傷があるんだろ
TCAに傷があるんだろ
2022/08/15(月) 17:48:20.23ID:XxTsqB1xM
任意整理ってカード会社のほうから言って来たりもする?
年金暮らしのバアちゃんが
支払い遅れたからカード会社に連絡したら
お客さんはお得意さんだから見直ししましょうって言ってくれて、金利がものすごく安くなるって喜んでたけど
これって任意整理だよね
年金暮らしのバアちゃんが
支払い遅れたからカード会社に連絡したら
お客さんはお得意さんだから見直ししましょうって言ってくれて、金利がものすごく安くなるって喜んでたけど
これって任意整理だよね
501名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/15(月) 17:54:32.96ID:DWHeGCF+0 違うんじゃない
502名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/15(月) 17:55:43.62ID:25xldUG80 >>225
手取り関係なくね?
手取り関係なくね?
503名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/15(月) 17:58:42.64ID:25xldUG80 >>246
なんとなく5年払いが通らないなら弁護士に頼むメリットないじゃん
なんとなく5年払いが通らないなら弁護士に頼むメリットないじゃん
504名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/15(月) 19:08:18.63ID:F8mjxry4d2022/08/15(月) 20:37:35.44ID:3u7hmO200
2022/08/15(月) 20:47:27.51ID:XxTsqB1xM
>>504
年金っつっても国民年金だからねぇ
今時のおバアは、スマホ使ってAmazonで買い物もするし
毎月ちゃんと返済してたから、枠はそのまんまだったみたい
で、先月返済遅れたからカード会社に連絡したら
カードは使えなくなるけど返済はものすごく安くなって
しかも、年金支給の月に2ヶ月分支払えば良いことになったんだっつってんだけど
年金っつっても国民年金だからねぇ
今時のおバアは、スマホ使ってAmazonで買い物もするし
毎月ちゃんと返済してたから、枠はそのまんまだったみたい
で、先月返済遅れたからカード会社に連絡したら
カードは使えなくなるけど返済はものすごく安くなって
しかも、年金支給の月に2ヶ月分支払えば良いことになったんだっつってんだけど
2022/08/15(月) 20:50:57.38ID:XxTsqB1xM
なにより驚いたのが、長い付き合いのお得意様だからと
カード会社の方から金利の減額提案をされたことなのよ
カード会社の方から金利の減額提案をされたことなのよ
2022/08/15(月) 20:52:27.30ID:XxTsqB1xM
>>505
なんか、途中一回ゼロにしたけど、かれこれ30年以上の付き合いらしい
なんか、途中一回ゼロにしたけど、かれこれ30年以上の付き合いらしい
509名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/15(月) 20:54:19.65ID:j2gBhqO9p >>508
任意整理依頼したらチャラになるかもよw
任意整理依頼したらチャラになるかもよw
2022/08/15(月) 20:59:34.91ID:3u7hmO200
2022/08/15(月) 21:38:11.45ID:XxTsqB1xM
2022/08/16(火) 08:49:21.63ID:H0maN5yJ0
カード会社からバアちゃんに郵送されてきた書類を見せてもらったら、ちゃんとブラックリストに記載されるって書いてあった
本人はんなこと全然知らされておらず、農協のカードまで使えなくなることを知ってショックを受けていた
本人はんなこと全然知らされておらず、農協のカードまで使えなくなることを知ってショックを受けていた
2022/08/16(火) 09:09:33.94ID:1yRo2idq0
いや、ブラックリストってものやシステムは無いから
2022/08/16(火) 10:03:19.08ID:KQK5VLxOd
あーなつやすみー
2022/08/16(火) 10:53:53.50ID:H0maN5yJ0
っつーか、任意整理ってカード会社から言われることもあるんやねぇ
516名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/16(火) 10:58:00.94ID:3/PjSCHG0 任意整理じゃないだろそれ
任意でやってない
解約した時の残債の処理に近い気がする
任意でやってない
解約した時の残債の処理に近い気がする
2022/08/16(火) 17:30:43.43ID:0lA5GXiE0
4社計470万で任意整理検討中なんですけど、その事務所が法務事務所で2社が140万越えてるからそのぶんは弁護士に引き継ぐっていわれました。それなら最初から弁護士に依頼したほうがいいですか?色々なとこで相談して検討中の法務事務所が一番良いかなと思ってたので。アドバイスお願いします。
518名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/16(火) 17:34:50.67ID:3/PjSCHG0 どういう引継ぎするかによるんじゃない
こっちから何かするんじゃなくて事務所内で弁護士にやってもらって連絡とかは法務事務所から来るとかならそのまま依頼でいいと思うけど
こっちから何かするんじゃなくて事務所内で弁護士にやってもらって連絡とかは法務事務所から来るとかならそのまま依頼でいいと思うけど
2022/08/16(火) 17:40:27.49ID:0lA5GXiE0
2022/08/16(火) 19:43:10.84ID:AjutiN7Dr
じゃあ弁護士に切り替えるメリットもデメリットもない
そのまま以外の悩むポイントがわからない
そのまま以外の悩むポイントがわからない
2022/08/16(火) 20:43:48.24ID:PEU84FRu0
司法書士は一件につき140万を超える案件を扱えない。
俺ならトラブル避ける為に全部弁護士にまとめて委任するけど、その司法書士がいい人だったら分けてお願いしてもいいんじゃない?
司法書士にどれ位お世話になったかとかによるかなぁ。
ただ分けるなら和解後の対応とかはしっかり事前に相談しておいたほうがいい。
司と弁で振込の方法が違うとかあると面倒すぎる
俺ならトラブル避ける為に全部弁護士にまとめて委任するけど、その司法書士がいい人だったら分けてお願いしてもいいんじゃない?
司法書士にどれ位お世話になったかとかによるかなぁ。
ただ分けるなら和解後の対応とかはしっかり事前に相談しておいたほうがいい。
司と弁で振込の方法が違うとかあると面倒すぎる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】習主席とトランプ大統領が電話会談 台湾問題について★3 [ニョキニョキ★]
- 人生初黒星の神童、那須川天心がリング上で土下座 [牛丼★]
- 【音楽】「なんでこんなバカが国のトップなの?」 若者に人気のバンド「GEZAN」のマヒトゥ・ザ・ピーポーが高市総理に苦言 [シャチ★]
- 中国人「『日本は危ないから行かないように』と言われたが、日本に来たらとても安全だった」 [お断り★]
- 石破前総理「どうすれば台湾有事にならないかを考えるべき」★2 [1ゲットロボ★]
- 米中電話会談、トランプ氏は「米国側は中国にとっての台湾問題の重要性を理解する」 [1ゲットロボ★]
- 【号外】習近平、米大統領のトランプと首脳会談を行う!日本のの武力による台湾脅しついて共有の追及をする意思統一でおこなう [339712612]
- 【高市悲報】トランプおやびん「偉大な指導者である習近平首席、米国は中国にとっての台湾問題の重要性を理解しています」 [115996789]
- 【高市朗報】高橋洋一「これあまり知られてないんですが、財政が悪化し続けば勝手に円高になります」🤔・・・😰??? [931948549]
- 9歳の男児さん、人生ハードモードすぎておわる、母親の彼氏にバッドでボコボコに殴られておわる [329329848]
- 「琉球有事は中国有事」 中国のネトウヨが拡散 これには日本のネトウヨ叩きのめされる [241672384]
- 【速報】高市「アタシぜっったい謝らないからッ!!」→中国焦る [308389511]
