【無駄遣い】任意整理真っ最中その49【ヤメロ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/25(月) 22:38:32.46ID:5a5ktsls0
みなさん、負債ゼロまで頑張りましょう
人生立て直し!

【テンプレ 】
整理開始日
残債→減額後金額
支払予定年数
残り年数・金額
年収
持家・借家
マイカーの有無

その他 弁・司の対応評価 等々
を教えて下さい。

質問がある場合、まずは過去ログかスレ内検索してみましょう。

前スレ
【無駄遣い】任意整理真っ最中その48【ヤメロ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1643300890/
673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/20(月) 13:53:46.37ID:BiKg/ad80
クレカないとモバイルSuica登録できないの不便
674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/20(月) 14:31:57.36ID:IU1/kpxMa
モバイルSuicaはチャージ式のなんちゃらPAYでも紐付けられるハズ
自分はauPAYだけど使える店も増えたから生活費はほぼ電子マネー決済でネット銀行経由でチャージするからしばらく現金触ってないかも
675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/20(月) 14:33:37.09ID:rfMjQaGBa
モバイルパスモだけどデビットでもチャージ出来る
オートチャージ?そんなものは整理してから使えてない欲張るな
676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/20(月) 14:42:21.38ID:IU1/kpxMa
欲張る??
ネット銀行に常に金入れておいてアプリ経由でチャージしてるだけだけど…何か変なこと書いたかな
677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/20(月) 17:24:06.60ID:R697JKHka
>>676
あなたに対して書いてなかったんだけど誤解させたら申し訳なかった
678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/20(月) 18:17:44.19ID:Gp9r35wLd
許さねえ
679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/20(月) 18:43:13.13ID:BiKg/ad80
モバイルSuicaで定期券が使いたいんだが欲張りだったか
あと13ヶ月残ってるから先はまだまだだな
2022/06/20(月) 19:02:27.27ID:zICSHegh0
メルカリ、paidy、キャッシュ、バンドル
あと払い系はドンドン増えてるから万が一の為に育ててる
681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/20(月) 19:08:52.56ID:qpAr/4W1a
>>677
クレカでオートチャージすることについてか
早合点してしまったわ、失礼
2022/06/20(月) 19:53:41.15ID:vUp6UufYd
>>680
メルカリはいきなり枠下げられたかもう使わない
他の3社は滞納して使えなくなった
2022/06/20(月) 20:02:55.15ID:Obn/yS9x0
アメリカンエクスプレス否決でした。
どうも何にも反応がないな?と思ってたらこれだ。
684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/20(月) 20:04:38.76ID:7b0naK5yd
>>683
属性は?
685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/21(火) 00:25:09.22ID:+IBWADT60
>>629
頑張ってますね。
酒は週末に飲むだけだけど(週に1日だけ)、タバコは止めないとと考えているけど、中々・・
禁煙スレも読んで参考にしてますよ
686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/21(火) 06:24:48.45ID:p2vVrRRPa
687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/21(火) 06:29:14.05ID:p2vVrRRPa
6社で410万円の借金を大手法律事務所で
任意整理をお願いしました。
手数料6社で506,000円
その他事務手数料1社につき40,000円
ちょっと高い気がするんですが、他の
ところにお願いしたほうがいいですかね?
688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/21(火) 07:04:56.80ID:9AvsUio/d
何その手数料
689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/21(火) 07:14:37.90ID:1rzEpTf8d
アディでも一件四万だぞ
690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/21(火) 07:28:31.09ID:mmkkrpGda
さすがに釣りでしょ
違うならその事務所に依頼したほうが本人に合ってると思う
691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/21(火) 08:39:28.99ID:Ocz11fIm0
>>687
ちょっとどころじゃ無いなぁ高杉くん
自分は個人弁護士事務所に依頼して1件2万で5件すんなり和解したよ
692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/21(火) 09:48:37.78ID:V0Ic/KRNa
>>683
マ?
俺もどブラックだけどカード発送通知来たで
2022/06/21(火) 09:57:46.37ID:c4Qhgl6Td
>>692
いまの属性しっかりしてれば通りそうだけどね
2022/06/21(火) 10:11:08.58ID:D2DDsWqPd
新破産者マップ2022が復活
2022/06/21(火) 10:19:30.52ID:F/RBltmop
釣り?
696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/21(火) 10:49:32.73ID:oEo1UnKVd
俺なんか一件5万だったぜ
相場もう少し調べておけばよかった
まぁモビットとか訴えてきたが何事もなくよくやってくれた様な気はするが
2022/06/21(火) 11:32:34.13ID:i/ctz9yAd
【悲報】破産者マップ、前より軽くなって堂々復活してしまう…… [552894124]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1655561879/
2022/06/21(火) 12:19:01.18ID:qUIjdzHI0
2009年から2018年だからコロナ禍で自己破産した人たちには一応配慮してたりするんかな
2022/06/21(火) 13:13:58.62ID:TSnVnOc60
>>687
ぼったくり過ぎ
2022/06/21(火) 13:14:43.87ID:TSnVnOc60
破産者マップ、なんで今頃話題になってるんだろう
2022/06/21(火) 13:27:14.18ID:rdtgVy440
消されてまた復活したからやろ
ワイちゃんの昔から知ってるマウント通用せんからな
702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/21(火) 18:33:26.83ID:SESKYyPHa
>>698
ただ昔公開してたデータを再掲しただけだろうね
ビットコインで消せるってあたりがもろ反社のやり方
703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/22(水) 00:15:25.05ID:Fd9IM5VYd
ロータス電話したらすいすい手続き進んだ
過去に相談した自己破産しか無理とやたら破産すすめてくる弁護士とか相談したら東京スター銀行で借り換えろとか言ってくる弁護士とかなんだったんだ
もっと早く債務整理してたらもうちょい傷小さかったなと思うとほんとちゃんとしたとこに相談しないとダメだな
2022/06/23(木) 01:23:07.83ID:nNvDhZ2p0
>>687
司法書士なら1件2万、弁護士事務所なら1件4万が相場
高すぎるね
2022/06/23(木) 02:23:01.86ID:UMcrmuaX0
弁から途中経過の連絡来たんだが一件の債権者から損害金が20万以上出てると言われたけど仮に返済し忘れてた月があったとして遅延損害金が発生してたとして任意整理してもそれは払うことになるのかね?
50万以上返済して金利プラス損害金とかなったら7万しか返したことになってない…
706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/23(木) 07:15:52.20ID:tDirSSdzd
それは和解交渉し始めたから出た損害だぞ
707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/23(木) 09:08:23.63ID:L8YPzVUY0
普通債務整理して和解したら返済計画書にチェックなりするもんじゃないのかな?
詰まって返済出来ないとかならアレだけど、払えるのに返済忘れるとかどうなのかな?
2022/06/23(木) 09:14:20.31ID:h7ez9J8lp
>>705
詳細は不明だけど遅延損害金請求されるケースはあると思うよ。

自分のケースでも弁から1社は60分割以上なら遅損0は出来ないから、って60分割にして進めませんか?とゴニョゴニョと言われた気がする。
709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/23(木) 10:48:57.18ID:AVDsaRKQ0
任意整理したら気持ちがめちゃくちゃすっきりした
最初からやっときゃよかった
ローン組めないとかどうでもいいわ
2022/06/23(木) 10:53:23.05ID:Am20iT1Cd
>>709
早めに行動して良かったな
後は減るだけよ
711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/23(木) 11:01:29.29ID:AVDsaRKQ0
>>710
ありがとう
返せないのにすぐに返したい気持ちでいっぱいいっぱいだったけど、毎月これだけ返せばいいって思うだけで凄く落ち着いた
これで仕事も頑張れる

俺はクレカ持っちゃダメな人間だったわ
712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/23(木) 11:20:05.15ID:Y1S/auBTd
まだ返済2年残ってるがクレジット通ったし生活には困らなくなったしまぁブラックだが任意整理してよかったわ
破産とか個人再生は例のマップあるからマジで安易に選ばなくてよかった
ブラックの方が全然マシ
デメリット大してないしな
2022/06/23(木) 18:00:02.33ID:T7BCRcTP0
>>711
それなんだよなぁ
さらに言うと個人ショッピングローンじゃなくて事業用融資なら尚更
公庫か信金のプロパーあたりなら事業計画と面談で説得力ある説明が出来れば個人信用情報に傷付いてたり多少残債あっても大目に見てくれる場合もあるし
担当次第ではあるけど何だかんだ甘いよ、日本は
714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/23(木) 18:24:35.13ID:2jtOTF510
借金させてでも税金むしり取りたいからね
715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/23(木) 20:29:23.34ID:GbWX52a80
任意整理あと3ヶ月で完済の現役ブラック
急遽金が必要になるも
公庫は税金滞納でNG
アイフルビジネスファイナスで100可決
ありがとうございます
2022/06/23(木) 20:49:00.51ID:mo/k1+qd0
また金借りるなんてアホだろ
717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/23(木) 21:30:00.72ID:WLBNK1Ika
ビョーキだよビョーキ
2022/06/23(木) 21:32:10.29ID:pm1Sendh0
1年ちょい前からスタート
弁護士に20万、消費者金融に60万払って、残債170万(元は230万)
金利(17%計算)で元金利は年間40万程度
1年で20万ちょい浮いてる。
元々計算した上で任意整理したから5年で100万程度浮かせる気だったしな。繰上げ目標だけど
2022/06/24(金) 00:35:51.11ID:zMWJj6YS0
給料日。今月も支払い完了
残り31回。まだまだ先は長い(´・ω・`)
5月・6月の税金ラッシュは懐に痛い。
住民税が予定外の出費だったけど、今月も難なく乗り切れた。また来月。
2022/06/24(金) 01:06:49.07ID:wnrMDKVvd
借りるのは簡単
返すのは大変

金っちです
2022/06/24(金) 01:27:53.00ID:KACymPHlM
任意整理だけに整いました!ってやかましいわ!
2022/06/24(金) 09:19:39.65ID:ebcAENuwd
任意整理すると通常何年で支払完了になる予定?
723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/24(金) 09:58:16.76ID:eYxm97A50
>>722
3年か4年が基本だけど和解案次第では8年とかあるよ
2022/06/24(金) 10:10:02.07ID:5hInfwtjp
>>722
整理額に対する分割数的な相場は有ると思うので、整理する金額次第かと?

後は、債権者のお気持ちと弁の力量かなと
725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/24(金) 19:47:59.66ID:pLABoe6P0
今月も支払い完了
来月はボーナスがあるから後々楽になるように残しておこうっと
726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/24(金) 21:47:45.85ID:6BlNKTuva
完済してわかったこと
手持ちで2ヶ月分位の生活費は残しておくこと
先々はどうなるかわからないから、さっさと返せるなら返してしまうこと
予納金を積めるなら2回分位は積んでおくと不測の事態でも対応可能
2022/06/24(金) 22:26:50.66ID:QbJwUeAU0
後3年!月8万円
728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/24(金) 22:33:36.70ID:0hogJhBO0
今月払えばあと4回…で2件
2022/06/25(土) 00:03:22.81ID:VaKBRxQPd
>>722
俺は初め弁との話で5年60回払いで計算して支払っていけるか?と聞かれ大丈夫って言ったんだけだ何故か6年ちょい74回払いってとこがあった 他は3年ちょいから5年 別に60回で良かったんだけど毎月ちょっと多めに貯金してって5年経ったら1年分繰上返済しようかと思ってる

これは弁が毎月少しでも余裕持てるようにって気を聞かせてくれたってことなんかなと思てる
2022/06/25(土) 15:44:34.86ID:wpU0oBB3r
後4ヶ月頑張れば全部終わる
一件早く終わるのがあるからそれの分と思って最後のやつ一回分だけ繰上げしたい
2022/06/26(日) 00:55:59.52ID:ggWw82Zg0
WEBで銀行の支払い履歴調べてて気付いたんだが分割にしてもらった司法書士の代金半分ぐらいしか払ってなかった…
残り4万ぐらいだが4年ぐらい払わないで放置してた…すぐ連絡した方がいいよね?何も連絡無かったのは俺が惨めだったから同情してくれたのかな
2022/06/26(日) 06:40:56.53ID:9DjMQC/br
問題があるなら向こうから連絡あるし、放置でいいよ
2022/06/26(日) 12:00:16.49ID:GzVWUUNna
逆になんで放置されてんだよ
どこの弁だそれ普通ありえないぞ
2022/06/26(日) 12:04:45.95ID:oJuMFBts0
来月にも残債を一括返済できそうなんだが、巻きで返済した後って直接債権者に連絡した方が良いもの?
(弁は整理手続き完了した時点でとっくに辞任してる)
完済証明の依頼もその時でいいんかな

あとCICとJICCに完済情報が載るのって翌月になるんだろうか
流石に即時反映ではないよね
2022/06/26(日) 12:22:01.27ID:RnziHNlid
去年喪明けにDカード申込みしたらお見送りになった
約1年スマホ分割でコツコツとクレヒス積んできた
そろそろリトライするか他のカードにするか迷う
736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/26(日) 12:32:41.97ID:2nfqiMWkd
5年で完済したいって言ってたはずなんだが今契約書読んだら5年8カ月くらいだったな
返済能力的に気を利かせてくれたのかな
実際支払い長くはなったが助かった
737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/26(日) 12:34:38.86ID:4aLiMXY10
支払い出来なくて任意整理するんだから薄く長い方がいいよ
余裕出来たら余分に返せばいいんだし
逆は出来ない
2022/06/26(日) 14:15:40.03ID:ggWw82Zg0
>>732
延滞金みたいなのが取られないか不安で連絡したくないんだが大丈夫かな
739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/26(日) 14:21:16.99ID:4aLiMXY10
馬鹿過ぎんだろ…
2022/06/26(日) 14:23:32.47ID:GzVWUUNna
>>738
取られたくないなら尚更電話しろよアホ
2022/06/26(日) 14:23:46.35ID:6PXH69jpd
このまま放置してすごい金額に膨れ上がってたら笑える
2022/06/26(日) 14:36:21.09ID:AGEwrQOWM
司法書士に払うお金でしょ?そんなもん延滞金なんて取られる訳無いんだからとりあえず明日電話しとけ
2022/06/26(日) 15:12:40.68ID:+z4dzKBmr
司法書士の事務所が忘れてるとは思わないから
払い忘れてる気がしてるだけだろうな
744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/26(日) 15:28:10.05ID:jVxhQTmr0
テスト
745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/26(日) 15:31:07.68ID:jVxhQTmr0
相談です。

カード会社から50万の借金、奨学金残額150万、クレジット滞納50万(2カ月目)で
任意整理の書類を作成しました。
クレジットのない生活というのが考えられないのですが、慣れるもんなのでしょうか?
自分の場合おそらくこういう環境になっても5年後には忘れて借金をしているイメージがわきます。
746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/26(日) 15:36:01.92ID:4aLiMXY10
奨学金借りてまで大学行ったのにその程度の額で整理しなきゃならないとかこの国マジでおかしい
2022/06/26(日) 15:38:13.62ID:nnid+8+T0
奨学金借りてまで大学行きたいの?
分からんわ俺には
2022/06/26(日) 16:19:07.07ID:Ph5s/9xzd
>>747
大学行きたくなくても逝かなきゃ入社出来ない企業があるし
2022/06/26(日) 16:48:06.24ID:rC2s19aE0
>>745
返せないくせに借りまくってるんだからクレカなんて持たないほうがいいよ
750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/26(日) 18:28:21.67ID:lpufjygDa
>>745
アフィカス
751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/26(日) 20:13:12.98ID:yDGmeM6ia
自分も弁護士の通信料とかの実費分の請求来て無視してたけど何も連絡なかったな
数年後に繰上げ返済するときに改めて弁護士に相談したら、そういえば払われてない実費がありますって話があってそこで支払ったわ
752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/27(月) 01:35:22.84ID:GAglPE1A0
>>727
月8万円も払えるってもともとの収入もすごいんだな
2022/06/27(月) 04:09:36.33ID:6wkF6LAO0
こういう育ちの悪さなんだなって
2022/06/27(月) 04:09:39.42ID:RveOYMFR0
>>36
ブラックリストとは公式で攻めたタグ付けてるなと思ってたけどなんか最近の若者見てると50代60代が多い印象
2022/06/27(月) 04:09:49.22ID:fmqZYO4j0
と闘争してきたんだろうけど
2022/06/27(月) 04:09:49.45ID:kGYKC7Eq0
生活保護は良くないと思うんだけどな

2022/06/27(月) 04:09:52.66ID:fxx3A4Br0
隠して無いよお前とは何なの?
2022/06/27(月) 04:09:59.54ID:mc7SWft90
>>24
ここまで落ち着きがないのだ

2022/06/27(月) 04:10:01.22ID:kqSg8/0J0
>>41
調子に乗ってんじゃないのか
2022/06/27(月) 04:10:02.04ID:kqSg8/0J0
>>92
5chを利用する自分は無関係とでも書かれたらお前はキレるんだろうね

2022/06/27(月) 04:10:02.63ID:yDNnoO4k0
>>29
スポンサーついてるくせにあんな差別発言しまくってるから何書かれてないしグラフも添付されてたのに

2022/06/27(月) 04:10:03.90ID:KpSFvgDA0
>>29
中堅がどの程度で言ってるだけだしな

2022/06/27(月) 04:10:36.85ID:uPB1nD+u0
>>83
こういう差別的な思想を叩きまくってるよね
2022/06/27(月) 04:10:37.84ID:uPB1nD+u0
>>86
いくら撃たれても仕方ない

2022/06/27(月) 04:10:38.35ID:umr2zV050
>>95
ガチで言ってるんや

2022/06/27(月) 04:10:39.50ID:vaaIOf6f0
>>82
脳死って言ってんだからさぁ

2022/06/27(月) 04:10:40.79ID:vzTKPx+t0
>>63
くそ盛り上がっててワロタ比例は共産とは何なの?
2022/06/27(月) 04:10:47.08ID:LG9EBfAY0
もう30なんだが無理だろ

2022/06/27(月) 04:10:52.25ID:W78TEp0E0
習慣に気をつけてね言うけど具体的に存在する不正を挙げてるのに

2022/06/27(月) 04:11:12.42ID:7aQjw8L10
何をもって差別と言っているが?
2022/06/27(月) 04:11:13.44ID:GLivI9jK0
>>85
俺はダッピも叩くし言葉狩りフェミも叩くそして表現の自由戦士を何年も叩いてきたし国民もそれに影響されてきたのもヤフコメが原因
2022/06/27(月) 04:11:23.53ID:z2Vyayat0
>>13
じゃあハゲで馬鹿女でデブの俺はこの女も古塔つみトレース疑惑

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況