↑一回貸付してもらってると貸してくれないぞ。
しかも行政は審査期間が長くて振込までが長い。
お金ない人の光熱費は電気代が一番大事だぞ
ガスはお風呂をあきらめれば10月ならまだ全然困らない。
真夏なら2リットルペット3本とか水入れて車の中とか直射日光きつい場所に
放置しとけば夜にはお湯になってるぞ。
あとは会員制ジムのお試し入会してジムでお風呂に入るのも手だね。
その他にも電気ポットでお湯沸かして水で割る
何回かやれば20リッターなんぞはすぐできる。
IHか卓上のガス缶コンロ利用で。
ってことで真冬じゃない限りガスは必要なし
あと水は最悪止まったら公園でくめばいい。
本来はダメなんだろうけど、正義感強い偽善者は無視して
困った時はお世話になろう。
田舎なら湧き水な。無料の場所があるしな。
トイレは大は基本、職場や店で。
小ならペットボトルに出すって強者が知り合いにいた。
ってことで水も出なくても何とかなるだろ。