電気ガス水道料金滞納者

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/01(金) 21:27:05.01ID:H18THbUa0
全部コロナ理由で支払い延長して貰ってる。

冬の電気代高すぎや。
2023/03/03(金) 12:22:01.15ID:UyJcxdbEM0303
直近の電気代って3月分よな?それの支払いが7月まで延びてしかもはるか先の8月分まで1ヶ月延びてて草
どういう意図なのかね これでもう延長は終わりやって事?
2023/03/03(金) 12:31:08.78ID:E4tTz//A00303
>>569
>これでもう延長は終わりやって事?

多分ね。
2023/03/03(金) 17:27:58.20ID:+MM+dpf300303
そう 逆に言やその間になんとか金用意しろよ じゃないと全額払うまで止まるぞ という話
チャラには絶対にならん 待つだけ
2023/03/03(金) 18:11:34.56ID:dCAHnlFNa0303
>>571
そこまで鬼じゃない
現実的な支払い計画を立てて相談すれば乗ってくれる
と思う
でなければ国に陳情しようと思う
先延ばしになっただけで結果借金が膨れ上がり電気ガス水道は止められ生活保護以下の文化的とは程遠い生活をしていますと
あのとき公共料金の猶予要請がなければ生活保護の申請をして最低限の文化的生活を維持できていたはずですと
2023/03/03(金) 19:22:17.01ID:H/b2xYaXM0303
電気屋さんはどうなるか今後分からんけど携帯キャリア屋さんは無慈悲だったなぁw
コロナ猶予終了してから溜まりに溜めてた請求書が一気に一年分くらい届いたからね もちろん払えずに強制解約食らって訴訟起こされたけど破産してチャラにしたw
2023/03/08(水) 08:56:42.13ID:3AAMWSIYM
>>572
ムリだよ
2023/03/09(木) 04:36:25.63ID:Gc4PaOX6r
俺も支払い期日迫ってるから電話して待って貰うわ2ヶ月分
576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/09(木) 06:38:21.75ID:wEU4lluUa
電気は解約直前に切り替え完了したわセーフ
ポイ活で6000円も速攻確定したしナイス
2023/03/15(水) 15:20:36.82ID:ppGNx9vVa
朗報
3万円貰えるぞ!

【速報】低所得世帯に一律3万円 子育て世帯は児童1人5万円 萩生田政調会長
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1678860424/
2023/03/15(水) 20:15:39.89ID:Z5m/VUFf0
まぁ今からじゃ早くとも夏くらいやな
2023/03/15(水) 23:54:35.24ID:IWqAUe2aH
また確認書発送からダラダラやって年末くらいになりそう
2023/03/18(土) 01:51:04.50ID:NN7vYc9RM
マイナンバーあんだからそれこそスムーズに行ってほしいわ
2023/03/22(水) 09:44:46.94ID:udoRuxuUM
それをいうならマイナで口座紐付けてんだからそのまんまポイントじゃなくて現金振り込めやって思うけどね
2023/03/23(木) 19:13:26.68ID:etR7JIoeM
都市ガス料金3ヶ月未納で止められちゃったんだけど半月先まで払えない。
再開するまで待てないからどっかに乗り換えるという手も考えたんだが仮に乗り換えても検針日以降じゃないと開けてくれない感じかな?
2023/03/23(木) 22:37:51.65ID:FrwYfLbp0
電気とガスをご厚意に甘えて半年滞納してて
三ヶ月で払えなくて止められる奴をこれからあちこちで見かけるんだろうな
584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/23(木) 23:19:34.73ID:3tyAF8Ydr
特に1月2月の電気まとめ払いがキツいな。
ここ電気代が値上げした直後でかつ真冬だから
値段次第じゃマジで払えなくて止まるの出てくるぞ。
585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/24(金) 21:06:38.44ID:cSKJQVq40
東電土日は止まらん?
586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/29(水) 07:37:43.98ID:/WFCy4uz0
>>576
未払いあっても電気会社切り替えできるんです?
587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/29(水) 08:40:55.88ID:9b4bEkira
>>577
んでまともに働いてる奴らからは以前に増してなんだかんだと取り上げるんやろ
低所得なんて傷病や身体的理由で長時間働けない人や高齢者除いたらただの怠け者甘えなのに控えめに糞
588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/29(水) 09:55:09.93ID:QDe3ShQ6M
>>586
余裕で出来マース
2023/04/04(火) 08:47:22.10ID:VYNkceLZM0404
この季節の冷水シャワーにもようやく慣れてきたわ。
2023/04/04(火) 11:50:02.72ID:8muAwlV600404
他の所と契約し直せばいいのに
591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/04(火) 22:38:36.95ID:z9kn/8ESM
それなw
オール電化だけはやめておけ
2023/04/04(火) 23:36:18.65ID:sjSs0Ce30
>>63
それが最大の裏技
別会社なら止めようもない
ちなみに東電内でも昔の従量電灯系と新プラン系でも大丈夫
2023/04/05(水) 12:25:37.65ID:z2Ba3fk/d
東電でスマートメーターついてる集合住宅住み。今日迄に払わないと明日以降不在でも送電停止ってハガキ来てるんだけど明日すぐに停まっちゃうかな?
594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/05(水) 12:49:31.16ID:ayR8RO6JM
>>593
止まるよ電力会社切り替えしたら?即日出来るで?
2023/04/05(水) 13:06:19.90ID:z2Ba3fk/d
>>594
解約してコロナで待って貰ってる分一括請求とかされたら困るし金曜には払えるから我慢するわ
2023/04/06(木) 05:48:31.70ID:bph9u8CQM
同一市内で転居したら一年前の水道料金滞納分が今になって払えって新住所宛で来たわ。
これ払わな現住所の水道も止められるパターン?
597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/06(木) 07:25:58.36ID:yMxbmcwnM
>>596
市町村同じなら高確率で止まる
598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/06(木) 12:34:56.00ID:RpFo9UbXr123456
第一生命ネオバンクの口座開設キャンペーン
翌日朝にコンビニATMで1000円引き出せます
手続きも10分ぐらいで即開設
自分で5人招待で更に5,000円

招待コード oFuDmwV
2023/04/06(木) 18:32:47.05ID:+FRjdHWj0
>>595
グランデータってとこがおすすめだぞ
2023/04/06(木) 19:36:17.30ID:hyoH3P+D0
>>599
悪質で有名な所やん
ググッたらナンボでも出てきて草
2023/04/07(金) 17:31:49.49ID:mQFb9Tcba
>>593だけど特に何もしてないが送電停止される事なく本日無事に支払いしました
2023/04/07(金) 18:12:01.52ID:lhtvwsuY0
みんなの銀行
rskRDjDM

第一生命NEOBANK
oFuR1eE

どちらも紹介コード入力し口座開設後
最短翌日の朝に1千円もらえる
両方で2千円だけど少しでも足しに。
2023/04/12(水) 15:20:17.34ID:/ttQMi1kd
ガスにつづいて電気も止まったー
604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/12(水) 17:29:22.41ID:N9tb1bvc0
>>603
次は携帯か
605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/12(水) 17:34:56.83ID:JzIv8cqsM
>>603
さぁどうしゅる?生きていけるかー?
2023/04/12(水) 19:51:25.41ID:/ttQMi1kd
今週末にはお金入る予定なのでそれまでがんばる
607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/12(水) 19:53:23.73ID:MH+MPcDfM
おぅ
まだこの季節なら生活出来る頑張れ
608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/13(木) 01:35:49.28ID:l1FgFUZnp
小売事業者は血も涙もないな
11月分未納なので契約解除しますと言われたから期日までに支払ったのに普通に契約解除されたわ
連絡しても復電はできないから他社で新規契約しろの一点張り嘘教えたのは向こうのクセに
609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/13(木) 14:48:39.17ID:Z8ovvVkL0
水道止められたので夜中にこっそり元栓開けたら今度はワイヤーでがっちりやられたわ
ニッパーとかじゃびくともしないwww
610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/13(木) 15:08:03.36ID:YUVvIbtLM
>>609
ワイヤーカッターでいけんで
2023/04/13(木) 15:22:58.18ID:8B01CazYd
>>608
嘘ってなに?
2023/04/14(金) 12:53:03.07ID:jN8gnPcYd
>>603だけど今日振り込んだら電気、ガス復旧したー
電気は20分、ガスは2時間くらいだった
久しぶりのシャワーきもちよかった
2023/04/24(月) 09:53:17.83ID:2GAYIUFRM
>>609
それアパート?さすがに一軒家じゃないよな?
614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/24(月) 21:48:34.57ID:3wgYZJlVa
水道止めにきてごちゃごちゃいじくり回してたみたいなんだけど普通に蛇口から水出るわ
ただの嫌がらせか? チャイム鳴らされたけど居留守した
2023/04/24(月) 22:20:06.31ID:vGBXO/IR0
水道って3ヶ月は止まらないだろうに
1人暮らしなら安いだろ?
616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/25(火) 00:42:24.24ID:z++WhScda
4,000円ちょいだけど今はカツカツで厳しいわ
給水停止予告みたいなのは青紙で来てた
2023/04/25(火) 01:24:51.17ID:+mWOH6YL0
期日までに○日に支払いが出来ると電話しとけば待ってもらえるのに
水は命に関わるから電話でちゃんと事情話せば対応してくれるぞ
2023/04/25(火) 06:34:57.77ID:2hpsl1Z/M
水道ってそこに住んでる役所が管轄じゃなかった?だから電話でもすればいくらでも融通利くと思うけど
2023/04/25(火) 08:20:11.85ID:OlCULkJa0
役所といっても水道局として施設ごと分離されてるパターンがおおいだろさ
ようは融通がきかないパターンもあるやろな

止められるの初めてならバルブ閉められるだけだからコッソリ開けてしまえばいい
620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/25(火) 10:14:21.36ID:CHamOsgSM
プロパンガスもネオジム磁石あれば開栓可能で何回かやってバレて偉い奴と作業員が家に来たわw
2023/04/25(火) 10:55:50.91ID:2hpsl1Z/M
ガスも水道もいまだにそんな原始的な事でしか止められないのがアホらしいよな アナログ過ぎと言うかなんと言うか
2023/04/25(火) 12:09:14.28ID:abkxdtb30
NHK未納でも見れなくなることはないんだからそもそも止める行為が間違い
基本的人権尊重!
623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/25(火) 12:15:09.72ID:6CTnI7BhM
>>621
下水道下水管は昔から変わってないからアナログのままやな
場所によっては老朽化も酷いし
2023/04/26(水) 01:53:47.95ID:ZMzoQjPKM
>>622
もう6年くらい滞納してるけど年1で輩みたいなんがいまだに来る
払わないって言ってるのに来る 裁判でも何でもやってって言っても来る
2023/04/27(木) 13:42:22.75ID:CEKdL+YH0
ついに水道止められたけど
微妙にちょろちょろでるからこれでいっか
最悪共用部の水道からバケツで汲みまくればいいし
風呂はそこから追い焚き
2023/04/27(木) 14:16:10.87ID:ZnWPQAVm0
自分語りカス
2023/04/27(木) 14:16:27.00ID:ZnWPQAVm0
>>625
おまえだぞ
2023/04/27(木) 15:28:03.89ID:x+rcETxz0
過疎ってんだからいいだろ
2023/04/27(木) 15:39:45.47ID:fekylfFd0
良くねぇわハゲ
2023/04/27(木) 15:45:31.64ID:cFBxeNs+0
水道局員イライラしてます
はやく払ってあげて
2023/04/27(木) 20:36:04.40ID:ZnWPQAVm0
>>628
生意気だお前
632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/27(木) 21:00:02.62ID:+2YCwdJe0
豚が発狂してら🤮
2023/04/27(木) 22:27:53.12ID:qHyoCgavM
>>625
>>628
いいぞ 続けろ
こんだけ過疎ってるスレで文句垂れる奴なんざスルーで
2023/04/28(金) 01:46:51.01ID:GnnArZ7+M
いよいよ延長はされなくなったからガチで金無い奴は夏以降ばったばった死にそうやな 確か夏くらいやったろ、延長の期限て
2023/04/28(金) 12:07:39.53ID:X1pMdlKD0
>>632

こら?
2023/04/28(金) 12:08:17.79ID:X1pMdlKD0
>>632
お前なんか
162センチ252キロだろくそデブ
637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/28(金) 12:18:31.54ID:6+mtj4CfM
>>636
くっそ弱そうで草
638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/28(金) 14:05:34.62ID:F+fzg6Qn0
>>636
自己紹介乙😜
2023/04/28(金) 15:09:02.21ID:X1pMdlKD0
>>632
おいこら~
2023/05/06(土) 06:32:24.84ID:ZuY77Xx0a
東京電力からついにコロナ猶予分を払えって何枚もハガキが来ちゃって払えないわ、別で解約日のはがきも来てた
他に切り替える予定でポイ活経由で申し込んだけど
GWで休みみたいで時間かかるかもなんだが開通までのタイムラグはどうなるの?
向こうが勝手にうまくやってくれる?
2023/05/06(土) 13:49:37.95ID:RSBN0Whf0
電力会社によるけど切り替えは1ヶ月~
最悪2ヶ月かかる場合があるけど調べた?
新規なら即なんだけどね
家族名義で新規申し込みするとか
2023/05/06(土) 15:19:11.48ID:wf02Xq9v0
スマートメーターあれば1週間くらいで終わるよ
大手なら
643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/06(土) 17:27:34.59ID:ueg/ZMpq0
てす
2023/05/06(土) 17:30:48.08ID:5r+ckaVf0
>>643
だめです
645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/06(土) 17:31:08.92ID:ueg/ZMpq0
東電。
コロナで2月3月分の料金を猶予してもらいました。
4月分も苦しいのでまた猶予してもらおうと思うのですが、改めて申し込みが必要なのでしょうか?
それとも自動的に猶予が適用されるのでしょうか?
わかる方いらしたら教えて下さい。
2023/05/06(土) 19:04:31.76ID:ZuY77Xx0a
さっそくメールが来てて直近で解約申請が入ってるから乗り換えできない・新規で契約してくれと言われたわ
2023/05/07(日) 14:10:18.84ID:NdZ3HY5aM
>>645
8月分まで猶予してくれる
2023/05/07(日) 14:10:37.58ID:NdZ3HY5aM
>>645
自動的に
2023/05/07(日) 14:32:54.08ID:Zk5Rwtyb0
今払えないものを数ヶ月先にまとめて払えるわけないと思うが
今何とかして払っておいた方がいいのでは
650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/07(日) 15:02:51.35ID:KOGUucmA0
645です。
ご回答ありがとうございました。
なるべく早く払うようにします。
651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/07(日) 15:37:47.22ID:2u/pZD0ua
今本人確認完了。10人いけます。
暗号資産はお持ちですか?
コインチェックで以下のリンクから本人確認をすると、1,000円をプレゼント!🎁

https://campaign.coi...ode=VXNlcjozNzY5NzQ2
652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/07(日) 16:31:19.07ID:WoD53bTk0
1000円貰っても引き出すのに400円かかるんじゃしゃーないw
2023/05/08(月) 05:01:02.63ID:yTNQdq150
暗号資産をNGにしてスッキリ
2023/05/08(月) 14:47:04.63ID:GirT27HUM
ネット止まった
他にも滞納多数で、インターフォンなると怖いな
怯えながら生活してる
655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/08(月) 15:14:32.40ID:6Cuo5E6Aa
インターフォンの電源落とせばいいよ
2023/05/08(月) 15:26:30.53ID:+20w9s2M0
パナのモニター付ドアホンなら呼び出し音オフに出来るぞ
もちろん電源オフも出来る
2023/05/08(月) 18:48:06.97ID:n/khof6Va
電力会社の切り替えに必要なスマートメーターが無くて古いメーターだから電気やばいわ

因みにauでんきから電力会社切り替えるのにはスマートメーター必須とか加入した時に説明されなかった

誰かスマートメーターに詳しい方いらしたら教えて頂きたく思います。
2023/05/08(月) 18:49:47.60ID:n/khof6Va
東京電力に戻したいけど複雑多岐でムズいわ
2023/05/08(月) 19:01:20.45ID:wPuyJ1LfM
スマートメーターが必要なら新しい電力会社が切り替えてくれるから心配ない
2023/05/08(月) 19:03:51.62ID:wPuyJ1LfM
>>658
複雑多岐?普通にネットから申し込みすれば簡単だろ
2023/05/08(月) 19:17:48.79ID:oMs5E1Q7M
>>657
今、AU電気なん?
だったら、すでにスマートメーターだと思うぞ

てか、自由化に合わせて、政府から各社電力会社にスマートメーターに変えろや!ってお達しがあったのは、もう数年前

未だに過去のアナログメーターとか存在するのか?
2023/05/08(月) 22:51:00.46ID:qsyJp5cYa
>>659
助言ありがとうございます。
電気代とか光熱費とかの公共料金とインフラ系と税金支払ったら給料ほとんど残らない有り様が情け無いです

>>660
auでんきに問い合わせして東京電力に戻したいと言っても説明がよく分からなかったので困っていました

このスレッドのおかげで東京電力に戻れます。
2023/05/08(月) 23:04:38.51ID:IXEBL9nDa
>>661
築55年の三畳一間のオンボロ戸建の借家なのですが、管理人さんが管理をまともにやれなくなってしまったので困っていました

23区内の戸建なのに固定資産税が2万6,000円という事からもいかにオンボロか想像できるかと思います
分割払いで払うので一回あたり5,000円ですわ
2023/05/08(月) 23:07:28.30ID:IXEBL9nDa
間違えてしまいました
>>661
AU電気です。アナログメーターの可能性もある、と問い合わせしたら言われましたね
55年前の新築時から似たような感じのメーター使っております
665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/09(火) 11:48:43.73ID:lmB8jkz10
>>663
借家なのに、なぜ固定資産税を払うんだよ。家主が払うもんだろ。
2023/05/09(火) 12:49:45.92ID:BDxoX9zuM
ちょっと、知障入っとりますね
2023/05/09(火) 13:00:09.31ID:58RLXOIi0
俺ど田舎住みだけど固定資産税20万だぞ
東京で2万6千てどんなボロ屋なんだよ
2023/05/09(火) 13:53:53.43ID:lmB8jkz10
>>667
ベットタウンの地方都市の一軒家築20万だけど
56000円だぞ。
20万ってどんだけの家やねん。
嘘つきは良くないぞ。
2023/05/09(火) 13:54:33.96ID:lmB8jkz10
20万× 20年〇
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面