S3って、10000円使ったら残りの利用可能額は20000円
5日の締日から27日の口座引落までの22日間の間にまた10000円使ったら、残りの利用可能額は10000円
27日の口座引落で10000円の返済できたら、翌日あたりに10000万円の枠は戻って利用可能額は20000円

次の締日までに1回も使わずに、27日の口座引落で全額返済できたら利用可能額30000円に戻るのか

常に限度額30000円使えるってイメージあるけど、実際のところ枠が戻る日と決済確定からの締日の繰返しで利用可能額って限度額より少ないままか

まあ、一括返済の手続きして振込か口座引落すれば30000円に戻るんだろうけど面倒だな

枠が小さ過ぎてあまり使えない
常に限度額いっぱいにしてしまうと途上与信で引っかかるだろうし
コンビニでジュース買う専用とか、電気代専用とか、ちまちました支払い専用にしか使えないね
みんなETC専用にするのかね