【永久】 滞納中の人達 110通目 【滞納】

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2022/02/22(火) 18:58:31.92ID:ccOj2UBN0
質問したい方はすればいいけどまともな回答があるかは回答者の気分次第です
あと税金、家賃、インフラ系、養育費等は極力滞納しない事
清く正しい滞納者であるように

前スレ
【永久】 滞納中の人達 109通目 【滞納】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1643601253/
812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/26(土) 11:59:39.82ID:+LdFsW5Pp
>>811
末尾rはいつものことじゃん
スルーすべし
2022/03/26(土) 12:09:56.25ID:4iYWVF1ca
>>811
>>1のQ6、いちいちこんなアレを気にしてもあなたの債務が
無くなるとかって訳じゃないので放って置きましょう
814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/26(土) 14:54:46.78ID:F+gXlfFFd
現在ahamoとdocomo光統一して使用中なんですが、来月の15日の再振替えには用意できません。

25日は払えるんですがそれより早く止まっちゃいますか?滞納は近年では一回目です。
2022/03/26(土) 15:02:55.58ID:De+FwV6c0
直接聞けよ
2022/03/26(土) 15:10:35.00ID:r/FkINoO0
小遣い稼ぎしたいひとはメールくださいね
豪華な晩飯代にはなります
kamya123@digdig.org
817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/26(土) 15:11:04.51ID:hmq2xKDRM
>>814
鈴木ですけど連絡ください、最終意志確認致します。
818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/27(日) 01:33:17.15ID:GLxfhxaRd
生活保護相手でも預金差し押さえってするものなのかな
2022/03/27(日) 01:36:39.43ID:t9RxPxNW0
するものですよ
2022/03/27(日) 02:32:36.79ID:GpXeMu/or
ナマポスレでは保護費を振り込まれた後も差し押さえはされないってさ
裁判所は許可出さないらしい
821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/27(日) 03:15:51.61ID:GLxfhxaRd
ありがとうございます
保護費が振り込まれる口座か関係なく口座差し押さえ自体許可が降りないんですね
生活保護になったら債権者に伝えておかないといけないでしょうか
2022/03/27(日) 03:24:50.54ID:SddLWz+Qr
通りで知り合いのナマポ受給者は放置されるわけだわ
一年目ぐらいはカード会社やら歯垢からの手紙来てたらしいけどな
2022/03/27(日) 03:28:15.72ID:GpXeMu/or
スレチと怒られるかも知れないが俺も借金数百万ナマポ
いちいち債権者に伝えるわけない
全無視だよ
両足持たれて逆さにされても何も出ないし
最低限の家電差し押さえは憲法違反だし
死まで追い詰められたら法テラスに駆け込むだけ(ナマポは無料)
824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/27(日) 03:31:58.12ID:ppPEyjRfr
何も出なくても屁は毎日毎日よ出るだろうに
2022/03/27(日) 03:35:15.29ID:GpXeMu/or
とっとと自己破産しろよって指摘はしないでね
このスレの住人だからどこまで引っ張れるか試してる
今3年目 債権者からのハガキと封書と着信とケータイへのショートメール
裁判所からの封書ぐらいかな
2022/03/27(日) 03:36:29.27ID:t9RxPxNW0
無知のレスに騙されんなよ
生活保護でも口座に入金されたら差し押さえは可能
2022/03/27(日) 03:38:49.06ID:GpXeMu/or
それはググった情報なんだよね
実際おれはされた事ない
2022/03/27(日) 04:05:03.04ID:4pwM8Z0yr
借金で生活保護を考えてる方や悩んでる方はこちら
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/okiraku/1642954379/
マジレスが多いから相談に乗ってくれるかも
2022/03/27(日) 04:40:12.91ID:Ahab51MPr
>>826
可能ってだけで差押えはされません
無知はあなたです
情弱ってやつです
830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/27(日) 05:03:42.06ID:ppPEyjRfr
無知野郎バッカリだからなw
2022/03/27(日) 05:06:51.06ID:GLxfhxaRd
ありがとうございます
滞納者の生活保護スレはなさそうだったので滞納や督促の事ならここが良いのではと思い書きました
>>828は給付金スレのようで滞納に関する書き込みは場違いに思えてしまい…URL下さったのにすみません
2022/03/27(日) 05:14:31.17ID:OMpFgip+r
>>831
いや、あそこは自由に書き込んでいいスレですよ
本スレは別にあって廃れたスレを再利用してます
私もそこにいますので!
833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/27(日) 05:15:42.39ID:LJJSuXWbM
どいつもコイツもすずきだよ
2022/03/27(日) 06:03:19.45ID:CNunRlMh0
>>825
自己破産は費用かかるから
2022/03/27(日) 08:11:50.66ID:Ev5UurhA0
昔は差押命令出たら有無を言わさず取り立てて事を思うと隔世の感があるな
で自治体が保護費だから違法返還しろって言っても返さない業者も居たくらいだもんな
2022/03/27(日) 08:39:54.43ID:ujP2Zhb60
>>820
裁判所にはナマポの情報が行ってるって事か
2022/03/27(日) 08:48:25.60ID:Ev5UurhA0
>>836
裁判所が認めた差し押さえだから返さないが罷り通ってたから
運用が変わったんだと思うよナマポと年金は
2022/03/27(日) 08:50:04.53ID:yhy1CpLc0
>>836
2022/03/27(日) 09:46:37.21ID:haAwUwkv0
>>830
無知と粋りのスクツだから
2022/03/27(日) 10:02:10.49ID:KA5OlvNOa
ナマポでドコモ滞納して裁判差し押さえ判決もらったけど、答弁書にはナマポ書いたけどナマポ費差し押さえされたし
 気をつけろよ
841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/27(日) 10:50:09.98ID:kmkbf4HDr
ナマポとか…
働く気は無いのかな?
2022/03/27(日) 12:13:57.69ID:Ev5UurhA0
本来なら死んでるのを支援金給付金の制度で無理矢理生かしてる状況だし
それでも持ちこたえられずぽつぽつ死んだのが出てる今の状況では厳しいだろう
2022/03/27(日) 12:58:15.27ID:D58p3907M
ほらだから言ったじゃん
無知はコイツ>>829
2022/03/27(日) 14:16:12.69ID:2mJ4AGa2a
プロミス180万
カードローン50万
アコム10万

このうちどれかでも返済月に1度滞納しちゃうと信用にキズ付く?
2022/03/27(日) 14:22:22.68ID:KzmqfPYjr

滞納期間による
2022/03/27(日) 14:25:18.55ID:2mJ4AGa2a
>>845
まだ1度も滞納したことない
847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/27(日) 15:12:34.94ID:dblWa0Vcp
>>846
会話が噛み合ってないよ
信用に傷がつくかどうかはどれだけ滞納するかによるんだよ
どれだけの期間滞納したら延滞つくかはググればわかる
848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/27(日) 16:48:30.75ID:ATsl+1iZ0
いや金はあるんだ
2022/03/27(日) 16:53:46.72ID:WXe1ubjJ0
スレチ
2022/03/27(日) 18:22:12.34ID:PgnhnLcI0
>>844
他行こうか
滞納初期のスレないの?
ここは永久滞納だよ
851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/27(日) 18:25:25.37ID:irJvGxjDp
>>844
続けるなら初心者スレ行け

【滞納初心者】自転車不能になった場合の対処法 2 [無断転載禁止]c2ch.net
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1474390411/
852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/27(日) 19:37:36.59ID:3JB7yrrWM
プロのおじさんたちこわーいw
2022/03/27(日) 20:40:03.17ID:YsH+MSiuM
債務名義が取られ、
何度か口座差し押さえ→取り下げ
となってるのに、
同一債権で改めて支払督促や裁判をしてくる目的ってあるの?
2022/03/27(日) 20:50:58.44ID:c088zFBU0
取り下げると時効かかっちゃうからじゃない
空振りでもやっちゃえば更新されるのにね
利息分も確定させたいんじゃないの
2022/03/27(日) 21:03:48.68ID:Gma/KznGd
債務名義には期限があるからな
2022/03/28(月) 06:41:01.40ID:GCx+Li3I0
スマホでマイニング可能な話題
仮想通貨『PI』
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1648417192/
2022/03/28(月) 06:44:06.23ID:4qs/G/hPM
口座差押は自前に通知などくるんでしょうか?
差し押え中は出金や入金もてわきませんか?
2022/03/28(月) 06:58:11.32ID:IEUxFoJQ0
奨学金滞納してて債権回収会社から裁判起こされて異議申し立て出したあとに出頭命令来たんだけどどうするのが最善ですかね?返すつもりは無いんで話し合いみたいのはしたくないんですが
アドバイスよろしくお願いします
859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/28(月) 07:30:17.90ID:7Y1EVr+W0
時効かかってなくて返すつもりないなら逝く意味はないな
2022/03/28(月) 07:32:32.61ID:YlKzlIA5a
>>857
銀行から通知きますよー
入出金できます
振り込まれたすぐおろせばセーフ
2022/03/28(月) 07:33:48.68ID:YlKzlIA5a
>>858
確か奨学金は債務整理や自己破産できないぞ 死ぬまで督促される地獄
 残念やな
862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/28(月) 07:42:42.06ID:BbtBp/M4d
>>857
借りたんだから返せよ
2022/03/28(月) 07:43:49.02ID:MBW2UL5c0
うるせえバカ
2022/03/28(月) 07:52:52.66ID:U7ATU//Na
>>857
事前に通知なんか来る訳ない、通知したら全部お金下ろされるだろ、通知来るのは差し押さえされた結果が来る。
2022/03/28(月) 09:18:41.51ID:WBOtZ+4r0
>>858
奨学金はちゃんと返せよ
2022/03/28(月) 11:46:26.28ID:7WGB+dFGd
Amazonテンポラリーカードで買い物して、口座に入金忘れた
滞納まずい?再引き落とし掛かるの?
2022/03/28(月) 12:11:15.13ID:yaZsB1xyM
>>861
2011年に自己破産した時、普通に奨学金も債務だからってことで弁護士に債務は全部入れろって言われて手続きしたらあっさり免責されたぞ?
6年間で720万ほど飛ばしたがww
2022/03/28(月) 12:21:08.88ID:TE0uley0r
事実はググった情報より奇なりだからね
ここでの体験談は貴重な情報
煽ってくるのは業者か情弱が必死に返済した輩だろう
2022/03/28(月) 12:27:38.31ID:M92GRZOXr
>>861
債務整理などしないで
生活保護受ければいいじゃん
2022/03/28(月) 13:29:14.95ID:7JkKAUF2d
>>866
底辺がどんな暮らししてるのか興味あって覗いてみたけど想像以上だった
720万とか私の年収レベルw
2022/03/28(月) 14:13:33.54ID:MBW2UL5c0
720万が年収って
姪っ子のお年玉より少ないわ
872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/28(月) 15:27:48.94ID:gzSTHZyGM
あたしの実家の牛の餌代年間1000万円ぐらいよ
実家の牛以下ね
2022/03/28(月) 16:43:49.23ID:jf27oDeO0
とかなんとか言って、こんなスレを覗く奴はかなり借金がある奴と相場が決まっている
874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/28(月) 17:10:33.49ID:k5ckbabr0
督促 止まることってあるの?
1ヶ月来ないんだけど、
2022/03/28(月) 17:13:54.93ID:k6za/d7xa
>>874
コロナで張り切って貸し付けたは良いが
思いの外コロナが長引いて回収不能で忙しいのだ。
君に限らず、カラフルな手紙や電話減ってると思うよ。
2022/03/28(月) 17:23:16.41ID:P1OX7nHAM
自己破産と債務整理と生活保護どれいいの?
弁護士ドットコムで聞いたら自己破産すすめられたす
2022/03/28(月) 17:55:51.29ID:ff1wYn3ha
んなもんお前がどうしたいか次第でしかない
2022/03/28(月) 17:58:07.65ID:BcTbv0g30
>>876
生活保護受けられるなら生活保護最優先でいいよ
879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/28(月) 18:31:47.83ID:K91AA9lB0
半年前ぐらいから楽天カード滞納してて債権回収会社から毎日鬼電来るんやが、ネットとかで見る感じ分割交渉聞いてくれないっぽいし大人しく弁護士に頼んだ方がええんかなぁ。
2022/03/28(月) 18:33:36.57ID:1U3GTVPr0
そりゃ弁護士は自分の金になる自己破産を奨めるやろセールストークや
ナマポがベストよ
2022/03/28(月) 18:33:56.14ID:P1OX7nHAM
>>878
だって消費者金融と後払いで負債580万
で返済に疲れた
生活保護はさすがに恥ずかしいし実家に連絡は勘弁

自己破産かやっぱ
2022/03/28(月) 18:37:27.55ID:P1OX7nHAM
生活保護なっても督促続くみたいだし
引っ越せば住民票から特定されて督促くるみたいだし
生活保護は借金返済は不正受給で逮捕だし
だったら自己破産しかなくね?
2022/03/28(月) 18:46:01.53ID:DNe9VaEfd
>>832>>840
遅くなりすみません
ありがとうございます
生活保護でも口座差し押さえされるのですね
2022/03/28(月) 18:48:22.48ID:XcLtttJmd
借金まみれのカスにも恥とかあるんか
とっくに恥ずかしい生物だろうに。
2022/03/28(月) 18:50:32.49ID:PjY3TqY4a
ナマポでも口座入金されれば預金扱いだから全額差し押さえ

仕事での給料なら6分の1だけ差し押さえ

結論ナマポは全額差し押さえの弱視イジメだねw
886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/28(月) 18:53:30.55ID:yVtFVNNhr
ナマボも終わりだな
887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/28(月) 18:54:10.09ID:yVtFVNNhr
ナマボでも差押え喰らうからな
天下のナマボでもな
2022/03/28(月) 18:54:18.87ID:OJUv/B21d
ナマポの癖に借金とか図々しすぎて
生きてる意味ない
889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/28(月) 18:57:08.13ID:yVtFVNNhr
ナマボはお溢れ待ちだしな
まだコドオジやった方が良いわな
2022/03/28(月) 18:59:22.70ID:BhcIstv7M
裁判所の判決事例みればナマポの借金は収入認定だし、ナマポから借金返済すれば不正受給なんだな こわっ
 借金は少額で一括ならセーフ
分割、リボ払いはアウト
 不正受給で実刑の刑務所か
2022/03/28(月) 19:00:49.07ID:BcTbv0g30
>>881
だってと言われても話が全然つながってねえよハゲ
結論ありきならチラシの裏に書いてろ
2022/03/28(月) 19:02:21.24ID:TBS3foHkM

と891のバカが申しております
2022/03/28(月) 19:29:06.35ID:k6za/d7xa
お前ら自信持て。
とんでもないインフレが来れば俺達債務者は大勝利だ。
逆に貯め込んでたやつはマヌケだ。
2022/03/28(月) 19:42:13.30ID:Itx2hSRqr
先輩方
生活保護受ければ実際の話
借金はチャラじゃないの?
895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/28(月) 19:45:42.40ID:747KErWO0
>>894
寝言は寝てから言えよ
896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/28(月) 19:49:12.44ID:yVtFVNNhr
ナマボになるのはなぁ抵抗あるわな人それぞれだけどな
897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/28(月) 20:51:53.40ID:46SuYnHx0
>>879

債権担当のところに移ってから電話した事あるけど、30万ちょいの一括請求、毎月一万以下の支払いにしてくれたよー。去年の話。

って、スレチだったらごめん。
2022/03/28(月) 21:45:41.19ID:Itx2hSRqr
>>895
寝言?
生活保護費から借金返済は法律上できないだろ
2022/03/28(月) 21:48:53.16ID:oV+zzKsUr
>>898
保護費から返済はできないし差押えもできないが借金がチャラになる訳ではない。
900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/28(月) 21:57:02.47ID:t+MeWpb10
>>899
ただケースワーカーから自己破産しろと言われる
ナマポは弁護士費用など無料だからね
2022/03/28(月) 21:57:28.09ID:PG+HRBoH0
>>785
亀レスだけど50万借りて
残り27万のところで力尽きて15年前から滞納
大病してから無職で貯蓄なしのこどおじだから
取られるものは何もないけど、こんな金額で開示してくると思わなかったわ
2022/03/28(月) 22:02:16.13ID:BWJHxw6j0
普通は借金あったら自己破産して免責とってからじゃないと保護無理じゃね
支給開始後に作った借金を返済してたら支給止められるか減額されるよ
経験者は語る
返済しつづけてまだ支給されてるならどんだけ無能なCWなんだよ
グルなのか
2022/03/28(月) 22:51:55.39ID:PyHrCaNIr
>>902
いや、借金あっても生活保護は受理されるよ
その後に法テラスに行くように勧められる
2022/03/28(月) 22:54:33.72ID:dg6vYb4W0
借金あったまま生活保護でかれこれ10年今じゃ請求書来ないぞ
905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/28(月) 23:26:06.73ID:18Dfh0byM
>>879
もうちょい待ってみ、向こうから分割でって話来るから
2022/03/29(火) 01:24:35.37ID:CGmC9J1T0
先月私書箱に特別送達が転送されたんだが、民間だから受取り拒否したらしい
住民票消されてるから付郵便送達もないだろう
支払催促だから公示もできんし、あれから音沙汰ないけどどうなるんやろな
2022/03/29(火) 01:29:57.58ID:hzISg0jPr
ホームレスになれば楽だな俺は経験有るぞ2年は
日雇い派遣でネットカフェ難民してたから
公園とかでタオルで身体拭いたり
頭を洗ったりな楽しいぞ
2022/03/29(火) 02:25:56.04ID:ir5wlW900
奨学金を返済しない大学ランキング見てみたいな
Fが並ぶんだろうけど、知らない大学もどきばかりかな
2022/03/29(火) 08:08:18.64ID:9FftRQxQa
何社も督促状きてるヤツすごいよな
ポストは督促状で郵便配達に警戒されてるだろな

生活保護受給なら役所に密告もあるだろーな
2022/03/29(火) 08:08:57.06ID:685JrGi1d
>>907
奨学金を子どもに借りさせる親に問題あるしバカ大にしかいけないのに無理して行く子どもにも問題うる
ただ卒業していきなり債務者は可哀想すぎる
911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/29(火) 08:53:33.21ID:uFXkz6Ptp
>>907
何が楽しいねん
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況