「住民税非課税世帯への10万円給付」について語るスレ★9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/14(月) 11:22:20.40ID:ZeduGZ2a0St.V
「住民税非課税世帯への10万円給付」について

新型コロナの影響に対する新たな経済対策の一部として、住民税非課税の世帯に対して、現金10万円の支給が予定されています。

・対象となる人
住民税非課税の世帯
詳細な条件は今後の発表をお待ちください。

・内容
この給付金について

2021年11月に新型コロナの影響に対する新たな経済対策の一部として検討されています。
政府の資料(内閣府)によると、「住民税非課税世帯に対して、1世帯あたり10万円の現金をプッシュ型で給付する」とされています。
支給方法の詳細は未発表ですが、「プッシュ型」という言葉から、申請などの手続きなしで支給することを検討しているようです。
この給付金と、18歳以下の子どもに対する1人10万円の給付金とは別の制度であり、両者の条件に該当する方には、両方が給付されると考えられます。
支給方法や時期については、詳細が判明次第、更新します。

・住民税非課税世帯とは

住民税については、こちらのページでも解説しています。
住民税が非課税になるのは、以下のいずれかに当てはまる方です。
生活保護(生活扶助)を受けている
障害者、未成年者、寡婦、ひとり親の方で、前年の所得が135万円以下(給与所得であれば204.4万円未満)
前年の所得が自治体ごとの基準より少ない
自治体ごとの基準については、お住まいの市区町村のホームページなどをご確認ください。

https://kurashi.yahoo.co.jp/procedure/details/10009833

「住民税非課税世帯への10万円給付」について語るスレ★1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1638147640/

「住民税非課税世帯への10万円給付」について語るスレ★2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1639119740/
※前スレ
「住民税非課税世帯への10万円給付」について語るスレ★7
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1643980856/
「住民税非課税世帯への10万円給付」について語るスレ★8
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1644487649/
2022/02/20(日) 18:41:18.13ID:RN0Eiwyc0
人はもっとズル賢く生きてる。図々しく貰えるものは貰え。ぶっちゃけ子供いる健常者の若者に給付金こそ意味のない施策だ
672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/20(日) 18:47:07.86ID:srgl8pAZd
確認書がまだ来ないよ
同じ人はいますか?
2022/02/20(日) 18:54:06.79ID:5KhYPb900
貸付金も一通り貰いつくしたが、次に貰えるのはいつかな・・
3年度も非課税確定だけど、預金があるから貸付3回目は無理
出来れば6月くらいにもう10万欲しい
2022/02/20(日) 18:54:28.31ID:omQBg3HQ0
>>672
残念ながら今回はご希望に添えませんでした。
今後のご活躍をお祈り申し上げております。
675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/20(日) 19:01:03.01ID:srgl8pAZd
>>674
自治体によりバラツキがあるので待ってみます
2022/02/20(日) 19:06:04.73ID:Iy6eJDLD0
>>672
どこ?
2022/02/20(日) 19:06:50.45ID:KIeG3aX00
>>673
それでよく総合通ったな、あれ無職でもいけるんか?
2022/02/20(日) 19:19:46.48ID:5KhYPb900
>>677
6月まで仕事してたぞ
で、会社が廃業、毎月給料10万が入らなくなった
2022/02/20(日) 19:27:59.52ID:uFnDK3rG0
東京都多摩市は30日かかるってさ
たいした人口でもないくせにな
680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/20(日) 19:51:36.26ID:Sgdn/BKa0
最底辺のスレに来て、お前は底辺だの貧乏人だのって目くそ鼻くそが殴り合いしていてクソワロタwww
681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/20(日) 20:09:44.44ID:esNtUuBo0
働きたい人だけ働きゃええやん
682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/20(日) 20:13:18.61ID:uUxhVnwd0
>>679
自治体によって、事務処理のスピードがかなり違うよね。
2022/02/20(日) 20:14:04.15ID:eIGqawRYa
>>632
ニワカかよ
684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/20(日) 20:18:09.10ID:nBQ12fM40
>>244
名古屋だけど2月9日には届いたで
2022/02/20(日) 20:19:50.68ID:E7ACTQXNM
川口の二回目は次の金曜(28日)が濃厚?
686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/20(日) 20:23:45.03ID:Lv82uwN9d
入金まで後3時間半
2022/02/20(日) 20:29:21.03ID:Z8zBgcIhr
どのネットバンクも0時に分かるん?
2022/02/20(日) 20:34:19.23ID:+uc8mrdT0
急変組のみなさん、ダウンロードする申請書ってA4サイズにしましたか?
A4だと結構小さく細かい記入になりませんか?
2022/02/20(日) 20:36:56.88ID:wO8vtQG60
>>585
中野区は3週間後だとよ
2022/02/20(日) 20:42:41.75ID:pRagilqI0
>>687
うちは振込日が18日だったから、日付が18日になって夜中1時半ころまで口座チェックしてたけど、入金されたのは朝9時だった
2022/02/20(日) 20:49:39.43ID:GIQ0lhAf0
>>653
俺も高知最終逝った
4ミッキーフォンテン
単1万複9万
2022/02/20(日) 20:52:35.03ID:1jqY9Sxy0
杉並区
15日に電子申請してまだ振り込まれてない・・・もう5日も経つのに
明日こそ振り込まれてるかな?
2022/02/20(日) 20:53:07.16ID:5VsAuvU9M
>>692
残念ながら今回はご希望に添えませんでした。
今後のご活躍をお祈り申し上げております。
2022/02/20(日) 20:53:48.10ID:Z8zBgcIhr
>>690
やっぱ銀行によるわな
ネットバンクだと0時で都市銀だと翌朝かもな
2022/02/20(日) 20:54:51.94ID:Z8zBgcIhr
未だに紙で処理とか江戸時代かよ
2022/02/20(日) 20:55:15.07ID:+4oXc2380
>>671
^^b
697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/20(日) 20:56:01.40ID:Rqnc1aHg0
都市銀の三菱UFJは1時前には入ってたよ
台東区だけどね
2022/02/20(日) 20:58:12.73ID:fWcWgTGSd
>>691
24万になってるとはやるな
699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/20(日) 20:58:31.32ID:qREmXNhg0
なんかWiMAXとか契約してるしみったれた貧乏人いるんだなw
2022/02/20(日) 20:58:39.19ID:GIQ0lhAf0
17万増えた
2022/02/20(日) 21:00:02.46ID:q7nA/2v2a
>>694
みずほ、UFJは日付変わってすぐだと聞くけど、ここではまだみずほに入ったという報告はないねぇ
2022/02/20(日) 21:11:18.06ID:+fR6Zz4pa
書類不備からの再送だとまた2週間待ちかな?
703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/20(日) 21:32:30.11ID:v1sPIrCn0
おれんとこ役所からの振込UFJはいつも9時だわ
704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/20(日) 21:36:16.26ID:N73uO4M00
>>552
549です。
寝てて今起きました。
都内の倉庫で宅配の荷物の仕分けです。
2022/02/20(日) 21:37:52.39ID:mpe1Uqql0
横浜市でまだ届いてない人います?
706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/20(日) 21:56:29.77ID:F6H3M0C+r
都内23区今月14日確認書返送
大体どれぐらいで着金されるかなあ?
707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/20(日) 21:56:44.72ID:Gbv/+N7b0
>>693
クレジットカード否決お祈り
708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/20(日) 21:57:43.14ID:MpYTaJlB0
文京区はまだ振り込まれてない。
安定の遅さ。
前回の給付金のときもかなり遅かった…。
709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/20(日) 22:01:11.76ID:uWIZzTYw0
もう後はなにもないね。この10万で手切れ金かぁー
2022/02/20(日) 22:05:02.24ID:q7nA/2v2a
>>708
同区民発見!
年代の高い方から振り込まれるのでは?という謎ルールがこのスレで出てたけど80代、90代の高齢者世帯にもまだ振り込まれていないらしいよ。
711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/20(日) 22:07:17.51ID:LCHkFlA/d
これ申請書届いた時点で審査完了みたいなもんで実質審査なんて無いんだね
審査てのは書類不備があるかどうか…?
それでもここまで時間掛かるんだな…
2022/02/20(日) 22:14:56.53ID:lusEMAa4r
>>670
俺もあなたと全く同じだ
孤独じゃないよ
713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/20(日) 22:18:10.19ID:XZJN2EhP0
>>705
横浜から引っ越したけど転送できない組は貰えない
2022/02/20(日) 22:40:48.77ID:6KvWfvSv0
>>712
俺も同じ
似た者同士で集まって何かやりたいね
皆スレチでゴメン
2022/02/20(日) 22:42:47.59ID:9r4A4QEv0
>>711
非課税扶養控除なし世帯に送付してると記載されてる自治体は
封筒返した人は間違いないかのチェックくらいで審査といえるものはない
非課税世帯でも通知封筒無しで自分からん申し込んで
10万給付希望のパターンがあるみたいで(確定申告しなかった組か?)
どういう層が該当するのか謎だが専用書式を自治体で公開してる
そっちは審査は必要になるだろうね  
2022/02/20(日) 22:48:11.81ID:qFEtAtFA0
非課税世帯給付のお知らせ来た時点で
そっちの組は世帯構成や所得把握されてるのでほぼクリアはしてるはず
虚偽申告や脱税とかが発覚した時に後で返金してもらうとの注意書きあったが
給付自体は左から右にそのまま作業的に振り込んでいくんだろうね
2022/02/20(日) 22:54:59.34ID:pZIFN0ghM
底辺外国人にも届いてるみたいだが彼ら警告なんて読んでないでしょ
資格外労働許可無視してダブルワークとかしてるし脱税とかそういう概念自体理解してない
ちゃんと調べてんのか疑問
718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/20(日) 22:56:20.45ID:15RA/Lz20
同じ市で送った日も同じ、だけど既に入金されてる人とされてない人との差はなんだろう
719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/20(日) 22:57:37.23ID:LCHkFlA/d
>>715
はーそうなんだ
詳しくありがとう
2022/02/20(日) 22:59:20.24ID:FXaudWzOr
>>714
ありがとう励みになります
2022/02/20(日) 23:04:46.34ID:mpe1Uqql0
>>713
?それ以外は全戸に届いているということ?
2022/02/20(日) 23:07:16.91ID:OoOUm3o8r
>>711
確認書が届いた後に「給付対象じゃないのに間違いで送りましたー。ごめんねー。」パターンはあるね。
723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/20(日) 23:07:17.11ID:Nw9qUVG9a
明日頼むぞ
724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/20(日) 23:09:37.78ID:LCHkFlA/d
>>722
なるほどなぁ
まぁそりゃミスくらいはあるよなぁ
今日返送したわ 多分支給要件に該当すると思うんだけど違ってたら役所に申し訳ねーな
めんどくさいことさせてしまうわ
2022/02/20(日) 23:09:45.65ID:yJz4pUvj0
>>717
調査なんかしたら人権侵害になるだろ
726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/20(日) 23:11:23.69ID:Lv82uwN9d
入金まで後1時間後
727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/20(日) 23:13:05.98ID:51cW4JIj0
家計急変は税務署とかに、照会するかもね。
2022/02/20(日) 23:15:01.44ID:yJz4pUvj0
脳内やな
2022/02/20(日) 23:16:29.81ID:338JwVhVM
>>727
するに決まってるだろw
どんな審査やねん
730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/20(日) 23:19:43.44ID:srgl8pAZd
土日挟んで明日確認書が来ると思いたい
明日来なければ問い合わせる
2022/02/20(日) 23:20:11.93ID:omQBg3HQ0
毎年5月に年末調整と確定申告による所得リストが各自治体に提出されてるから住民税金額が決まるのにすり合わせしない訳ないだろ
732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/20(日) 23:25:11.22ID:Lv82uwN9d
国民から金を搾取する時は閃光の速さなくせして、どうして給付はダラダラと遅いんでしょうか? 
2022/02/20(日) 23:26:32.30ID:nC7WJwKA0
>>732
楽だからだろ
2022/02/20(日) 23:27:24.21ID:qHSqNPMkp
確かだけど24時には入らない。銀行によるのかもしれんが。小口の時が午前3時頃だったのは覚えてる。
2022/02/20(日) 23:28:25.20ID:qHSqNPMkp
コールセンター(窓口)の人には悪いがこの後入ってなかったらめちゃくちゃ文句いう。
2022/02/20(日) 23:33:12.86ID:heLQ9xwCM
三井住友は日曜夜〜月曜朝7時までネットバンキングメンテだから朝まで確認出来ないわ
737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/20(日) 23:36:20.21ID:YnWTeQfw0
日曜日なんだから入るわけないでしょ
2022/02/20(日) 23:43:54.27ID:yJz4pUvj0
>>732
>国民から金を搾取する時
具体的に何を指しているのだろう
739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/20(日) 23:55:23.22ID:Lv82uwN9d
>>738
世の中知らない方がいい事もあるんやで
2022/02/20(日) 23:57:30.72ID:qFEtAtFA0
先週も月曜0時帯は振込確認報告相次いでたし
後数分で今週も同じ様になるのでは
2022/02/20(日) 23:59:50.34ID:hxMlbGdgp
月曜よりは金曜の方が可能性高いと思ってる
742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/21(月) 00:00:34.03ID:nXIg9OVW0
キター!
2022/02/21(月) 00:00:35.69ID:oNb5vZHNa
さあ!モアタイムバンクの皆様はアプリにログインからのリロードリロードで頑張ってください!
2022/02/21(月) 00:01:19.20ID:lfhS5Sr3p
入ってないぞ
745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/21(月) 00:03:40.89ID:AW20k+z50
入ってないぜ@千葉
2022/02/21(月) 00:07:27.56ID:tb8Q1TZj0
おまえら みずほ銀行なら0時過ぎに入って無いなら諦めろ。全て0時過ぎには入ってた俺は、間違いない。
2022/02/21(月) 00:08:22.11ID:lfhS5Sr3p
みずほじゃない。
748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/21(月) 00:09:21.57ID:AW20k+z50
UFJ
2022/02/21(月) 00:10:30.66ID:lfhS5Sr3p
>>748 UFJって給料の場合1時前後だよね
2022/02/21(月) 00:11:36.06ID:S9IHr4KU0
なんだよ全てって。何回ももらったのか?
仕組みとして他の関係ない給付と同じという根拠あるのか。
2022/02/21(月) 00:12:27.94ID:oNb5vZHNa
>>748
UFJはどんなに早くても0:20以後から1:00の間なので
残高変わらなかったらさっさと寝ましょう
752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/21(月) 00:12:35.88ID:32ok+dE/d
>>747
>>748
確認書、いつ返送したの?
2022/02/21(月) 00:13:00.23ID:tRDOxPqer
こねー・・・
2022/02/21(月) 00:15:51.81ID:Xf1bLUvpp
>>752 2週間前かな。
755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/21(月) 00:15:58.33ID:AW20k+z50
2日に返送
自分の市は18日から入金
で、3日に返送した人が18日に入金されていた…
2022/02/21(月) 00:17:41.09ID:QbIxnryq0
名古屋市ってまだ一人も報告ないよね?
今週末からかな?
757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/21(月) 00:24:11.45ID:vdxk8cLJ0
今日もあきまへんわ!
758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/21(月) 00:25:05.29ID:ycdM2xjt0
金曜日が多いのかな?
2022/02/21(月) 00:33:18.62ID:j7j9kXZJ0
更新時間
23時59分ってケンカ売ってるだろ北洋
2022/02/21(月) 00:43:00.72ID:8h+IXWy50
ああ・・10マンを100マンにしたいわぁ(´ω`)
761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/21(月) 00:57:19.55ID:VqzzZt5u0
UFJは給料は1時あたりに入るけど社協の小口や総合は
午前中だったから自治体次第じゃないの振込みは
762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/21(月) 01:02:37.86ID:ycdM2xjt0
10万円はまだだったけど、自立支援金が振り込まれていた。@大田区
2022/02/21(月) 01:13:20.12ID:S9IHr4KU0
ufj 利息が1円入ってた
2022/02/21(月) 01:16:19.70ID:dHURot8Gp
いいなぁぁあ
2022/02/21(月) 01:31:26.83ID:3DabdiNy0
>>760
それは無理だろうな
766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/21(月) 01:32:19.67ID:tt2yKZKd0
練馬振り込まれた人ー?
2022/02/21(月) 01:35:02.34ID:Urd3CAFzM
>>760
競馬で複勝5倍を2回狙え
意外と複勝なら勝てる(当たる)
768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/21(月) 01:38:42.13ID:m04o6aKVa
練馬区振込確認
2022/02/21(月) 01:48:28.28ID:A0WyfR5hp
3連単なら1回だよ
2022/02/21(月) 01:51:59.72ID:3DabdiNy0
複勝転がしで連勝すればいい。確か何処かで見たな10万複勝転がしで100万以上プラスだった人
あれ以来どうなったんやろか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況