「住民税非課税世帯への10万円給付」について語るスレ★9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/14(月) 11:22:20.40ID:ZeduGZ2a0St.V
「住民税非課税世帯への10万円給付」について

新型コロナの影響に対する新たな経済対策の一部として、住民税非課税の世帯に対して、現金10万円の支給が予定されています。

・対象となる人
住民税非課税の世帯
詳細な条件は今後の発表をお待ちください。

・内容
この給付金について

2021年11月に新型コロナの影響に対する新たな経済対策の一部として検討されています。
政府の資料(内閣府)によると、「住民税非課税世帯に対して、1世帯あたり10万円の現金をプッシュ型で給付する」とされています。
支給方法の詳細は未発表ですが、「プッシュ型」という言葉から、申請などの手続きなしで支給することを検討しているようです。
この給付金と、18歳以下の子どもに対する1人10万円の給付金とは別の制度であり、両者の条件に該当する方には、両方が給付されると考えられます。
支給方法や時期については、詳細が判明次第、更新します。

・住民税非課税世帯とは

住民税については、こちらのページでも解説しています。
住民税が非課税になるのは、以下のいずれかに当てはまる方です。
生活保護(生活扶助)を受けている
障害者、未成年者、寡婦、ひとり親の方で、前年の所得が135万円以下(給与所得であれば204.4万円未満)
前年の所得が自治体ごとの基準より少ない
自治体ごとの基準については、お住まいの市区町村のホームページなどをご確認ください。

https://kurashi.yahoo.co.jp/procedure/details/10009833

「住民税非課税世帯への10万円給付」について語るスレ★1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1638147640/

「住民税非課税世帯への10万円給付」について語るスレ★2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1639119740/
※前スレ
「住民税非課税世帯への10万円給付」について語るスレ★7
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1643980856/
「住民税非課税世帯への10万円給付」について語るスレ★8
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1644487649/
2022/02/19(土) 20:50:45.61ID:UAbELAYIa
>>518
だから早く共産党に相談しにいけとアドバイスしてやっただろ
2022/02/19(土) 21:19:48.15ID:zjR2Z5qsa
5万以上の高級ソープ1回か、いつもの大衆ソープ3回行くかで悩むわ
人生で一度ぐらい高級ソープ行ってみたいよな
人生経験的に
2022/02/19(土) 21:37:36.15ID:e3S4un4Pa
>>522
ばかじゃねーのお前
2022/02/19(土) 21:38:55.60ID:zjR2Z5qsa
>>523
バカはお前だよ無職の子供部屋童貞おじさん
2022/02/19(土) 22:01:39.42ID:8qXo/Sd6a
>>521
共産党なんかに相談に行ってどうするんだよ?
2022/02/19(土) 22:11:07.10ID:XOsL2NpI0
>>525
赤弁同行してナマポゲット狙いだろ
赤旗ノルマは最初だけこなしてその後はのらりくらり逃げる
2022/02/19(土) 22:11:57.15ID:70fNVJO00
>>525
行ってみなよ行けば分かるさ!
528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/19(土) 22:13:54.46ID:iYy7/Hyaa
>>477
杉並は3月からとかいてあろう
529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/19(土) 22:21:05.62ID:HLsZ7AkPd
>>522
smもすてがたいぞ
2022/02/19(土) 22:23:08.13ID:8qXo/Sd6a
>>526
共産系の弁護士連れて行かないと生活保護は受給出来ないと思ってる?

>>527
誰が行くかよ?!
2022/02/19(土) 22:30:13.22ID:XOsL2NpI0
>>530
ハードルは下がる
反社絡みのNPO使うよりは遥かにいい
2022/02/19(土) 22:45:46.71ID:0nkyj7wFp
社協経由で話通してもらうと早いぞ
2022/02/19(土) 22:54:43.08ID:BcGXlX+ip
>>518
俺よりもってるじゃん
2022/02/19(土) 23:04:03.30ID:e3S4un4Pa
>>524
女にも相手してもらえないこどおじはお前なw
2022/02/19(土) 23:15:32.19ID:bOwfT6xD0
>>487
こう言う奴見ると本当に底辺に見えるな笑 1番待ち遠しそう
2022/02/19(土) 23:25:21.00ID:F/UoJgmR0
>>516
「アヘン王国潜入記」で高野秀行も言っとるが、離脱はめっちゃ苦痛やけど程々にしておけば死ぬ事は無いとよ。抜く時は向こうで世話をしてくれる人が必要やと思う
537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/19(土) 23:34:52.10ID:/wnGZrXJ0
京都市で2日に確認書届いてた人もおるんやね。
それに24日に振込み予定日が確定してるとか。
9日に届いた自分は来月やろな。だる
538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/19(土) 23:51:57.03ID:KfD9CAoL0
ワイも京都市で9日に到着して返送したけど、遅くても1ヶ月以内には振込むって電話で言ってたよ
539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/20(日) 00:17:00.38ID:6Hydx6xkp
>>522
底辺w
2022/02/20(日) 00:25:21.68ID:9r4A4QEv0
やっぱり3週くらいはかかるよなー
23区基準だと遅いほうだが地方は2週給付はあまり期待しないほうがいいか
2022/02/20(日) 00:26:47.62ID:R6AK8ec10
さいたま市が断トツ遅そう
2022/02/20(日) 01:15:20.67ID:g2DKGQIx0
板橋区入金された人いる??
2022/02/20(日) 01:22:54.77ID:4o3Be9x60
引越しのせいで書類郵送が遅い😭
2022/02/20(日) 04:10:29.83ID:kzR8RsE8a
>>543
うちも転送してるけど届かないよ…殆どの人は17〜18日は既に確認書届いてるみたいだし不安しかない
545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/20(日) 04:42:15.37ID:nQbIg/sh0
>>543
横浜市はその場合転送できなきゃ申請書を手に入れる手段がないw
546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/20(日) 06:20:58.34ID:AUVjDubNM
>>542
された
2022/02/20(日) 06:33:23.37ID:O526w7LFK
ゆうパックを除く、郵便は土日配達を止めている。さらに郵便は1月からは翌日配達も止めた。
だから、最低でも3日。
木曜日だと土日挟み、月曜日に着く。
2022/02/20(日) 09:23:44.09ID:PYlMADKIa
小平市更新されてたー。明日書類揃えて、夕方郵送しよっと。
549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/20(日) 09:31:36.01ID:N73uO4M00
481だけど夜勤から帰ってきた。
日払いで16000円貰ってきたので
支給されるまで、何とか生きれそうだ(´・ω・`)
2022/02/20(日) 09:39:38.97ID:SQYROFoFd
>>549
お疲れ!
551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/20(日) 09:41:06.02ID:N73uO4M00
>>550
サンクス
夜まで寝る(´・ω・`)ノ
2022/02/20(日) 10:02:29.50ID:8YGLRyyzM
>>549
日当16100円って夜間割増1.25倍がついてもなお高額だな
どんなバイト?
553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/20(日) 10:15:32.99ID:An5XUyHr0
>>552
どんだけ底辺なんだコイツw
16000って普通の日当じゃねえかw
2022/02/20(日) 10:18:36.42ID:UjRHXhcN0
普通か?残業込ならまぁ普通だが
2022/02/20(日) 10:19:44.91ID:BLeckfQhM
>>553
何が普通なの?普通は時給1041円から1100円なんだけど
例えば22時-6時の内休憩1時間で働いたとして
時給1100円をちょうど夜間割増で×1.25されて1375円、×7時間で9625円なんだけど
プラス1時間通常時給で働いても9625+1100でやっぱり10725円なんだけど
16000円『も』稼げるのって何?
556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/20(日) 10:25:03.15ID:Sgdn/BKa0
>>555
社会に出たことないヒキニートか、バブル時代で頭止まってるジジイなんだろw察したれw
2022/02/20(日) 10:32:06.31ID:B3gtdxz60
月曜日組は今日の25時頃に入金されるかな
2022/02/20(日) 10:33:09.98ID:RYfjCwMn0
>>555
深夜割増の時間帯に休憩挟むから大体5時間になるよ
2022/02/20(日) 10:33:43.39ID:RYfjCwMn0
ごめん6時間
560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/20(日) 10:37:58.10ID:An5XUyHr0
お前らどんだけ底辺何だw
公務員は年収600万として日当換算すれば18000円以上週休2日

普通に会社に勤めれば月収30万以上年収500は普通日当は15000以上

ひょっとしてお前らってwまさか派遣なのかwwそりゃ派遣にピンパネされるわなwアルバイトなんかwwwまじで無能かよww資格とか手当もねーのか?

わりーなw底辺の雑魚感覚知らねーんだよww
561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/20(日) 10:39:14.90ID:nuBi5Tzf0
親は年金収入だけで、扶養で実質5000円くらいの控除
それで10万円もらえない・・・

去年の住民税を修正申告して扶養から外れたい・・・

そして、今年は扶養から外れておいた方がいいか
(もう一度給付がある場合に備え)
562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/20(日) 10:39:33.91ID:An5XUyHr0
建設関係でも社員は普通15000前後貰ってるのが当たり前なのにwお前ら底辺の感覚がやべえwww
時給ってなんだよw時給制の仕事とかしてんのかよww月給じゃねえのかよw
563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/20(日) 10:41:12.57ID:GAes/QO40
いよいよ明日に振り込まれるかな〜
564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/20(日) 10:41:38.70ID:An5XUyHr0
こいつらwまじかw時給1000円とやべえなww高校生のアルバイトかよww
派遣会社経由の奴隷の常識が意味不明ww
2022/02/20(日) 10:42:05.74ID:hxKm5lD1a
おれの商売 調子いいときは時給換算すると6万なんだけどさ、くされコロナのせいで今は時給換算670円/(^o^)\
あのくそウィルスはやく死なねーかな
2022/02/20(日) 10:44:25.62ID:TmAdpw0v0
なんかめっちゃファビってんやん草
公務員がぁー建築関係社員がぁーwいやいや違うから
上には日払いバイトと言ってるから高くね?と言う話やん
2022/02/20(日) 10:47:04.15ID:CKfZMDO/0
何かっていうとすぐ発狂するよなw
2022/02/20(日) 11:09:12.70ID:3dsoYkygd
確かにw
日払いバイトで16000円って東京でもまずない
ここは底辺多いし嘘ついてもすぐバレるぞw
2022/02/20(日) 11:25:16.59ID:PYlMADKIa
16000円夜勤の人は残業も込みで朝帰宅したのだろう。
20:00から8:00まで頑張ったなら16000円も不思議じゃない。
勝手に公務員ガー・建築ガーって年収やら月収やらを割って日当換算する事の方が不思議。
570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/20(日) 11:28:41.41ID:P1GKnAcr0
10万の話題全くかんけねー話すんなカス達
2022/02/20(日) 11:29:54.87ID:QEblODse0
倉庫夜勤12時間拘束ならギリギリラインかな多分ね交通費込で
2022/02/20(日) 11:34:17.96ID:lUSkddzO0
移転系の日雇いバイトは年度末など繁忙期手当てが最大4000円とか付くよ
573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/20(日) 11:36:45.46ID:Sgdn/BKa0
自身の読解力の無さを話題変えてまで必死に誤魔化そうとするとは

滑稽だな
2022/02/20(日) 11:40:27.69ID:DMGux+8Ha
>>570
ま。日曜日なんだしカリカリせんとな。
2022/02/20(日) 11:47:29.65ID:EL0VdeoTr
テスト
576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/20(日) 12:35:36.40ID:wbHn7QVkM
振込はよ
2022/02/20(日) 12:50:37.83ID:KTjQu0yf0
半日後には振込入金報告ラッシュになるはずさ
578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/20(日) 12:57:52.79ID:P1GKnAcr0
>>574
日曜日関係ねーじゃねーかww
2022/02/20(日) 13:01:56.54ID:PYlMADKIa
>>578
いやいやあんまりさ、本件の動きや情報が多くない曜日かなぁって思って。
2022/02/20(日) 13:04:39.49ID:QSrZeC8vM
正義マンおる?
581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/20(日) 13:07:25.02ID:IRoRbJKOp
>>451
おれは世帯分離、親同居でも小口総合OKだったよ
自治体によって違うんだね
2022/02/20(日) 13:18:01.94ID:geidmTd+0
土日は無法地帯なんでもあり雑談でいいぞ俺はな
2022/02/20(日) 13:19:44.86ID:geidmTd+0
とりあえず3月初旬迄振り込まれないからここ見たりするしマジおっせぇ2/14に振込って先月行ってたやないか酷いわあのコールセンター
584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/20(日) 13:28:57.34ID:wRBUi7Qvd
>>568
お、非課税マン
ここもいるのね
2022/02/20(日) 13:29:50.26ID:KTjQu0yf0
人口が多い東京23区民の
封筒返信後で2週間振込報告相次いでるので
地方自治体も同様の期待してしまうが3週はかかるパターンが多いな
2022/02/20(日) 13:47:49.41ID:P9Dp5n7fa
ヒンディー語とヘブライ語翻訳の出版社の準社員扱いの仕事で時給2300円
賞与有りだが趣味でバンバン金が消えて借金はないが貯金もないのでここの非課税でボーナス的に10万貰える人達が羨ましい
後払い板とここだけは見てしまう
587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/20(日) 13:49:27.18ID:v1sPIrCn0
まじで給付金を貯金に回すキチガイは死んでほしい
入ったら使え
588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/20(日) 13:52:07.46ID:v1sPIrCn0
>>553
頭がおかしいな
日当16000はかなりいいぞ西成で大9000〜12000
2022/02/20(日) 13:54:15.71ID:SqwhhqCCM
>>560
おまえ、1時間で1800円貰うためにいくら売上が必要かわかってんのか?
おまえの才能で一万売上作れてるのか?
590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/20(日) 13:55:06.41ID:Rqnc1aHg0
それいつまでやんの?
ホラコキもうとっくに逃げてんよ?
2022/02/20(日) 13:56:47.57ID:SqwhhqCCM
バカは一生晒し上げていじる
592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/20(日) 14:00:24.93ID:T93NWdls0
>>588
>>589
君等まじで底辺なんだな
俺は1人親方してるけど常用で18000
受け取りで20000もらってるぞ
ハウスクリーニングの連れも売上毎月100万超えてるしな
鳶の職長も日当16000と手当もらってるし、普通に君等が底辺なだけでしょ
2022/02/20(日) 14:00:39.55ID:qyPt+Kyz0
まぁまぁwちゃんと日払いバイトだってことを気付かなかったんだろうな
なんかキレ方が異常やったがw
2022/02/20(日) 14:01:55.60ID:sQ1D1Zvgp
5倍前後の馬に全部行く
2022/02/20(日) 14:02:37.36ID:qyPt+Kyz0
>>594
買い目は?3連単やろ?
596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/20(日) 14:02:52.54ID:T93NWdls0
上のやつの言ってる事は正しいぞ
月給40万あれば週休二日で日当18000以上だけどみんな大丈夫か?水準低すぎるだろ
597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/20(日) 14:03:35.20ID:P1GKnAcr0
単発バイトとかやってるから貧乏なんだよ
哀れなおっさん達だな
やはり40以上の生産性がないマヌケ達は給付金なし、免除もなしが一番良いな。こいつらは物流か介護で最低時給で働かせよう。生産性が皆無だから。
598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/20(日) 14:04:08.12ID:T93NWdls0
>>593
日払いでも同じだろ警備やってみたことあるか?24時間で3万とかだぞ
水準が低すぎるんだよ
2022/02/20(日) 14:05:06.59ID:qyPt+Kyz0
決めた!5-6馬連馬単でいくわ19000円しかないが負けたら死がよぎるぜ!まだ早いが今はこの買い目
2022/02/20(日) 14:05:52.75ID:eIGqawRYa
一週間経ったけどまだ入金なし
2022/02/20(日) 14:06:46.78ID:qyPt+Kyz0
>>598
確かに24時間勤務とかはその金額になるね2日に1回の出勤なんかな警備はやったことないや
2022/02/20(日) 14:08:42.31ID:ki+r6shpM
給付金振り込まれたらすぐに吉牛へ行って特盛を食うつもり。いつもは158円の牛小鉢を買って来て家でご飯に添えて食べてたから特盛を堂々とお店で食べられる幸せを感じてみたい 🐮
603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/20(日) 14:09:01.56ID:T93NWdls0
>>588
夜勤で16000ってメチャクチャ安いんだけど?派遣通してるんだろ
だから底辺金銭感覚なんだよ
時給1200円もらってるとして派遣は1600円くらいもらってるから派遣通さなきゃ時給1600と深夜割増だろ
2022/02/20(日) 14:18:44.28ID:OR1DPXZnM
>>599
俺はキャグニーの複とスピネルとのワイド。キャグニーの複は自信度80%
2022/02/20(日) 14:26:50.31ID:qyPt+Kyz0
>>604
馬体見た?今日の仕上がりいいの?両方不人気なんだが…
こんなガチガチレースそんな荒れないかと思うが
2022/02/20(日) 14:27:52.16ID:IRZ7rtHxM
無能マンおる?
2022/02/20(日) 14:29:04.61ID:qyPt+Kyz0
2点賭けで10べぇ界王拳使うしかねーか天国か地獄しかねーわどないしよ
608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/20(日) 14:32:07.38ID:nIko9QcyM
>>592
その職種って低学歴まるだしやん。
2022/02/20(日) 14:34:54.92ID:PYlMADKIa
大前提→非課税給付金スレ
610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/20(日) 14:44:10.52ID:5OqfhBYo0
>>608
いやいやwお前の何十倍も稼いでるだろww
611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/20(日) 14:45:13.36ID:5OqfhBYo0
>>608
まずは末尾Mをなんとかしろよw貧乏か?w
2022/02/20(日) 14:47:16.44ID:ycATJnmY0
急変で振り込まれたらスーツを新調するんだ
2022/02/20(日) 14:48:08.86ID:g4vkz3A70
>>605
枠と芝スタートを考えるとキャグニーが逃げそう。別に逃げなくてもいいけど、ペースはあまり上がらんかと。この馬場でハイペースじゃなけりゃ前が残る→それなら自力の有るキャグニーかなと
2022/02/20(日) 14:49:11.79ID:xaIla/aWM
MはMでも外でWiMAX使えばMでる

ドコモだろーがハゲバンクだろーが貧乏シムだろーがw
2022/02/20(日) 14:49:44.66ID:qyPt+Kyz0
>>613
なるほどプロの分析助かる
2022/02/20(日) 14:50:24.90ID:xaIla/aWM
電車移動や、スロ打つときバックにWiMAX入れてるだろw
2022/02/20(日) 14:51:29.62ID:xaIla/aWM
Mにこだわる障害者か老害か知らんが、ざまぁー
2022/02/20(日) 14:53:14.08ID:xaIla/aWM
スロ打ちながら馬券買うぞ

くるぞーカネ増えるぞー
2022/02/20(日) 15:05:59.75ID:6KvWfvSv0
>>602
もちろん味噌汁は豚汁に変更やで!
620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/20(日) 15:10:39.74ID:zKLePYIe0
WiFi契約とかありえんよねw
楽天モバイルは無制限だし
他のキャリアでも10ギガ2000円くらいだしね
家にネット回線引けないくらいのボロかなw
621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/20(日) 15:11:35.47ID:zKLePYIe0
WiMAXとか自慢されてもw貧乏人専用じゃんあれw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況