「住民税非課税世帯への10万円給付」について
新型コロナの影響に対する新たな経済対策の一部として、住民税非課税の世帯に対して、現金10万円の支給が予定されています。
・対象となる人
住民税非課税の世帯
詳細な条件は今後の発表をお待ちください。
・内容
この給付金について
2021年11月に新型コロナの影響に対する新たな経済対策の一部として検討されています。
政府の資料(内閣府)によると、「住民税非課税世帯に対して、1世帯あたり10万円の現金をプッシュ型で給付する」とされています。
支給方法の詳細は未発表ですが、「プッシュ型」という言葉から、申請などの手続きなしで支給することを検討しているようです。
この給付金と、18歳以下の子どもに対する1人10万円の給付金とは別の制度であり、両者の条件に該当する方には、両方が給付されると考えられます。
支給方法や時期については、詳細が判明次第、更新します。
・住民税非課税世帯とは
住民税については、こちらのページでも解説しています。
住民税が非課税になるのは、以下のいずれかに当てはまる方です。
生活保護(生活扶助)を受けている
障害者、未成年者、寡婦、ひとり親の方で、前年の所得が135万円以下(給与所得であれば204.4万円未満)
前年の所得が自治体ごとの基準より少ない
自治体ごとの基準については、お住まいの市区町村のホームページなどをご確認ください。
https://kurashi.yahoo.co.jp/procedure/details/10009833
「住民税非課税世帯への10万円給付」について語るスレ★1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1638147640/
「住民税非課税世帯への10万円給付」について語るスレ★2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1639119740/
※前スレ
「住民税非課税世帯への10万円給付」について語るスレ★7
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1643980856/
「住民税非課税世帯への10万円給付」について語るスレ★8
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1644487649/
探検
「住民税非課税世帯への10万円給付」について語るスレ★9
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/14(月) 11:22:20.40ID:ZeduGZ2a0St.V2022/02/14(月) 11:26:50.82ID:P1J1ar7ddSt.V
3名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/14(月) 11:35:35.96ID:KUbgwAmH0St.V ここのお馬鹿さん達も、書いといてやる
非課税世帯は、
・扶養に入ってたら一切もらえない
・世帯分離してても基準日以後はアウト
扶養に入っていないか審査後に入金。
家計急変世帯は、
・無職や転職、個人事業主が意図的に金額を減らして申請は対象外。
・新型コロナが原因で意図的ではなく非課税世帯水準になった場合のみ申請が可能。(署名欄有)
・審査・貸付後調査あり、場合によっては返還・逮捕まで有り。
(全てコールセンターで確認した)
とりあえず該当してない奴は申請するな。世帯主しか無理やで。今世帯分離しても基準日以降だから無理。
税金高くなる可能性もあるぞ。
もらえる人の邪魔なんで。よろしく。
非課税世帯は、
・扶養に入ってたら一切もらえない
・世帯分離してても基準日以後はアウト
扶養に入っていないか審査後に入金。
家計急変世帯は、
・無職や転職、個人事業主が意図的に金額を減らして申請は対象外。
・新型コロナが原因で意図的ではなく非課税世帯水準になった場合のみ申請が可能。(署名欄有)
・審査・貸付後調査あり、場合によっては返還・逮捕まで有り。
(全てコールセンターで確認した)
とりあえず該当してない奴は申請するな。世帯主しか無理やで。今世帯分離しても基準日以降だから無理。
税金高くなる可能性もあるぞ。
もらえる人の邪魔なんで。よろしく。
2022/02/14(月) 11:48:05.97ID:eVjH/PKW0St.V
札幌入金なし
5名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/14(月) 12:09:21.60ID:02gnPKsy0St.V ここけ
6名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/14(月) 12:14:47.68ID:RBqDExqb0St.V >>3
うるせー給付金マウントとってくるな
うるせー給付金マウントとってくるな
7名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/14(月) 12:20:02.86ID:RBELmYyW0St.V 貰えるものは貰う
それだけよなぁ
それだけよなぁ
8名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/14(月) 12:26:07.47ID:W7shxq5DpSt.V >>4
札幌は入金されたw提出するのが遅かったのでは?
札幌は入金されたw提出するのが遅かったのでは?
2022/02/14(月) 12:26:53.77ID:IL+cmW+HdSt.V
10名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/14(月) 13:26:28.74ID:SQj52VO10St.V ≫8いつ確認書返送しましたか?
2022/02/14(月) 13:32:14.55ID:eVjH/PKW0St.V
>>9
かわいそう
かわいそう
2022/02/14(月) 14:49:54.10ID:TCLz1+QSrSt.V
仙台市
1月末に提出
さっき電話して確認したら、まだ書類確認中になっているので、もう少し掛かるとの返答。
目安は3週間らしい。
1月末に提出
さっき電話して確認したら、まだ書類確認中になっているので、もう少し掛かるとの返答。
目安は3週間らしい。
13名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/14(月) 15:17:35.21ID:ZU0HMr1z0St.V 国分寺市で入金来た方居ますか?
2022/02/14(月) 15:24:52.69ID:1CgyTKyKMSt.V
大阪市は何であんな発表をしたのか
14日になっても確認書さえ誰もきてないようだ
出来もしないなら最初から月末までに発送予定にしておけばいいのに
14日になっても確認書さえ誰もきてないようだ
出来もしないなら最初から月末までに発送予定にしておけばいいのに
2022/02/14(月) 15:28:59.61ID:V6nLY2Gi0St.V
大阪やけど役所に電話したらWebステータスが何やろうが決定通知書送ってるからその日付で振込しますってさー郵便待たなあかん
2022/02/14(月) 16:59:13.11ID:xr5YbCEvHSt.V
この給付金て世帯主、その他の家族
ようは誰も申請してなくても書類くる?
ようは誰も申請してなくても書類くる?
2022/02/14(月) 17:46:32.82ID:xr5YbCEvHSt.V
自己解決
こんな給付金もらう家庭はギリ健の集まりなわけで
ギリ健じゃ申請すらできないだろうという配慮だったようです、すみませんでした
こんな給付金もらう家庭はギリ健の集まりなわけで
ギリ健じゃ申請すらできないだろうという配慮だったようです、すみませんでした
2022/02/14(月) 17:51:25.46ID:DIUtOZxb0St.V
生活保護も貰えますの?
2022/02/14(月) 17:55:00.27ID:z13u40A60St.V
2022/02/14(月) 18:06:15.72ID:TiodIf1q0St.V
振り込み通知とかあるんだ?親切だな
うちんとこはそんなもんねえよ
確認書のレ点付けるとこ間違ったかな?とか色々不安なるわ!
うちんとこはそんなもんねえよ
確認書のレ点付けるとこ間違ったかな?とか色々不安なるわ!
21名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/14(月) 18:41:46.74ID:0wEt6mDu0St.V >>19
おめでとうございます 出来れば振り込み日書いてる面見たいです
おめでとうございます 出来れば振り込み日書いてる面見たいです
2022/02/14(月) 19:05:48.37ID:ImRJP4050St.V
朕メモ
大阪市内はまだ来ていない
大阪市内はまだ来ていない
2022/02/14(月) 19:30:47.99ID:xqJK4ALSrSt.V
非課税で減ってたら20万もらえるの?
24名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/14(月) 19:43:41.14ID:6DriPA2N0St.V2022/02/14(月) 19:44:50.67ID:Qq/BRM+X0St.V
結局住民税非課税世帯に10万配布するって議論してた11月に世帯分離したら間に合ったってことだな。
ここで今年度が非課税世帯じゃなきゃダメだとか嘯いてた奴のせいで貰えなかったわ。
ここで今年度が非課税世帯じゃなきゃダメだとか嘯いてた奴のせいで貰えなかったわ。
26名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/14(月) 19:50:03.87ID:YaOuz2fg0St.V >>25
自分でともかく行動しないとこんなとこ鵜呑みにするのは危ない
自分でともかく行動しないとこんなとこ鵜呑みにするのは危ない
2022/02/14(月) 19:56:45.20ID:2t1n480b0St.V
2022/02/14(月) 20:03:08.04ID:CEUfwBqUdSt.V
2022/02/14(月) 20:04:50.27ID:qxOiuRhv0St.V
30名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/14(月) 20:33:26.82ID:AsCkel3i0St.V 今度こそ3時間前後で入金はクッド
31名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/14(月) 21:15:36.09ID:M2/CgL67pSt.V >>24
何日に書類は来た?それによるけど。
何日に書類は来た?それによるけど。
2022/02/14(月) 22:01:04.13ID:TSpVD8kN0
必要なものをコピーしに行ったら後ろで待ってるジジババ夫婦がいてババアの方がゴテゴテした見たで目不正受給にしか見えんかった
もしそいつらも同じようにコピー取りに来てるんなら
もしそいつらも同じようにコピー取りに来てるんなら
33名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/14(月) 23:12:24.44ID:6wUi0VS70 >>14
俺の周囲の人たちも大阪市は確認書の郵送がまだの人多い
俺の周囲の人たちも大阪市は確認書の郵送がまだの人多い
2022/02/14(月) 23:19:50.79ID:/KiP9o5+0
>>33
そんな周りが沢山なんか怖い
そんな周りが沢山なんか怖い
35名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/14(月) 23:21:51.53ID:yl92VP2f036名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/14(月) 23:30:19.46ID:yl92VP2f0 2月から順次到着。
ワイは3日に申請書届いて同日投函。
月曜日には着いてるハズ。
3週間かかると聞いてたけど早くなったん?
ワイは3日に申請書届いて同日投函。
月曜日には着いてるハズ。
3週間かかると聞いてたけど早くなったん?
2022/02/15(火) 00:21:01.99ID:78S7MUWG0
あくしろ凸何回も入れたから早く来るな
38名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/15(火) 01:07:06.56ID:JD97YSWwp >>36
俺は当日来て、その日のうちに取り集めの郵便局迄持っていた!
俺は当日来て、その日のうちに取り集めの郵便局迄持っていた!
39名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/15(火) 01:43:18.25ID:SHtXHbMka40名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/15(火) 06:16:50.85ID:u+UCf1di0 して、入金あったの?
41名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/15(火) 10:51:10.30ID:/PAALfsCd >>14
まじで全く来ないなどうなってるねん大阪市
まじで全く来ないなどうなってるねん大阪市
2022/02/15(火) 11:59:55.82ID:yDi7Of7n0
>>33
うちも来てないわ
うちも来てないわ
2022/02/15(火) 12:18:56.35ID:cCv4SXuC0
さっきバイクの音がしたからルンルン気分で降りて行ったのに何もなかった
今日が発送期間最終日だろ 松井ふざけんなよ
by大阪市勢
今日が発送期間最終日だろ 松井ふざけんなよ
by大阪市勢
2022/02/15(火) 12:21:57.58ID:cCv4SXuC0
あ、確認書です
サイトに受付状況の照会コーナー作る暇があったらしっかり全員にもれなく配ってからにせーや
サイトに受付状況の照会コーナー作る暇があったらしっかり全員にもれなく配ってからにせーや
2022/02/15(火) 12:45:38.10ID:dQ7vU1PsM
大阪って行政関係おそいのか?
政治があれなせいなんかね
この給付もどこぞの派遣とかつかってんのか
政治があれなせいなんかね
この給付もどこぞの派遣とかつかってんのか
2022/02/15(火) 12:52:05.45ID:TTYpQTF4M
給付金の確認書が来たってことは給付対象ってことだよな?
2022/02/15(火) 12:58:55.73ID:cCv4SXuC0
48名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/15(火) 13:05:33.65ID:E6xknm8W0 日本一せっかちの大阪市民イラつかせるとか
おもろい市長やんw
おもろい市長やんw
2022/02/15(火) 13:24:44.66ID:cCv4SXuC0
50名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/15(火) 13:39:49.30ID:HgKUsX290 >>46
おめ
おめ
51名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/15(火) 13:55:58.69ID:Tzf3K6+O0 横浜ほんとクソ
52名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/15(火) 14:02:47.85ID:lJtjTduop >>43
人を選ぶからね、
人を選ぶからね、
2022/02/15(火) 14:03:45.94ID:fV5U9HCja
54名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/15(火) 14:13:55.87ID:Tzf3K6+O02022/02/15(火) 14:16:12.78ID:gmb3Zie4M
2022/02/15(火) 14:27:47.02ID:VhK9RSLdp
安城市来た!
2022/02/15(火) 14:54:59.92ID:zK8VoPVqa
2022/02/15(火) 15:04:10.99ID:CN6ZhCB+0
>>56
隣はまだ明日らしい
隣はまだ明日らしい
59名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/15(火) 15:13:44.79ID:b5qLBd0S0 横浜市はよ
2022/02/15(火) 15:17:17.15ID:cCv4SXuC0
61名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/15(火) 15:39:13.84ID:ThSDQMZp0 年金関係の誤案内で今月収入なくなって、今回の給付金が頼みの綱なんやが。9日頃届いてこらの三週間後。遅いのう
2022/02/15(火) 16:15:25.61ID:zNHdI+Zf0
大阪市の隣やけど障害年金支給日に同時に支給されたわ
3ヶ月に一回とは言わないから半年に一回ずつくれねえかな、投資に回すわ
3ヶ月に一回とは言わないから半年に一回ずつくれねえかな、投資に回すわ
63名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/15(火) 16:23:33.86ID:zTepPzORd 札幌だけどまだ書類届かんな
もしかして対象外?
もしかして対象外?
64名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/15(火) 16:26:32.49ID:gkdd4+NPK 9日に書類きて10日にスマホでポチ
今日入金あり
北九州なかなかやるな
今日入金あり
北九州なかなかやるな
2022/02/15(火) 16:42:57.52ID:8rsnC7lFa
オイラも北九州
さっきオンライン申請した
さっきオンライン申請した
2022/02/15(火) 17:18:39.56ID:ltC4YBnBM
>>47
大阪市は維新芸人と竹中パソナとアホ吉本に支配されとるから大阪全体と同じに考えるとダメ
大阪市は維新芸人と竹中パソナとアホ吉本に支配されとるから大阪全体と同じに考えるとダメ
67名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/15(火) 17:36:38.85ID:ThSDQMZp0 オンライン申請とかハイカラやなー
2022/02/15(火) 17:37:38.20ID:HzLCBpopM
世帯分離しても同一住所じゃ当然ダメだもんな。それがまかり通れば世帯全員駆け込み分離しちゃうし
2022/02/15(火) 17:44:45.52ID:GngyyNp30
まぁ小口とか総合貰ってたら大阪は全国一有能だったけどね羨ましいわ
2022/02/15(火) 18:20:35.60ID:TTYpQTF4M
東京都多摩市もオンライン申請
スマホに保存してあった免許証の画像と口座のスクショでステージクリア!
スマホに保存してあった免許証の画像と口座のスクショでステージクリア!
71名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/15(火) 18:32:01.21ID:Tzf3K6+O0 >>70
非課税証明も無し?
非課税証明も無し?
2022/02/15(火) 18:35:40.88ID:Zgmj9gRT0
大阪市役所の非課税関係の確認書発送日程は今はリンクが開けなくなり隠蔽されてます。いつも通り遅延です メディア関係と政府に通報した方が配達と支給早くなると思います。
2022/02/15(火) 18:54:33.01ID:s3xHt+Zn0
1番早くなるのは共産党系議員に言えば1発よ!
2022/02/15(火) 18:58:58.64ID:cBbxodoGH
確認書と申請書って何が違うの?
違いが分かりません。
住民税非課税世帯が確認書で、
家計急変世帯が申請書になるんですか?
違いが分かりません。
住民税非課税世帯が確認書で、
家計急変世帯が申請書になるんですか?
2022/02/15(火) 19:06:46.14ID:3R+Lhksw0
2022/02/15(火) 20:06:50.82ID:vFT7UgO60
>>68
世帯分離マンコだが今日確認書きたお( ^ω^)
世帯分離マンコだが今日確認書きたお( ^ω^)
2022/02/15(火) 20:18:28.13ID:5yKaU1at0
杉並区
申請用紙がまだ届いてないがオンライン申請完了
申請用紙がまだ届いてないがオンライン申請完了
2022/02/15(火) 20:29:32.09ID:7HCR6D2o0
旦那年金7万 嫁年金6まん 10万貰えますか?
2022/02/15(火) 20:36:20.84ID:yYnREobS0
いいねーオンライン申請は
さすがにこの時代は全部そうなってほしいものだ
さすがにこの時代は全部そうなってほしいものだ
2022/02/15(火) 20:37:35.59ID:0KVpKN4V0
未だに紙で面倒な事やってる衰退国だもんな
81名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/15(火) 20:43:49.07ID:m/HUTNcT0 俺の自治体やっとHPに案内きたああああああああああああああああああああああああ
21日に確認書発送だあああああああああああああああああああああああああ
21日に確認書発送だあああああああああああああああああああああああああ
82名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/15(火) 20:48:45.74ID:C/nJICSg0 上旬から順次発送なのにまだ来ない。送られてくるかわからん
人口の多い新潟市の括りが憎い
人口の多い新潟市の括りが憎い
83名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/15(火) 20:50:02.16ID:m/HUTNcT084名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/15(火) 21:27:56.72ID:UjK8T9I+0 >>81
おっそ
おっそ
85名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/15(火) 21:45:05.20ID:H33HiinF0 自治体で格差が生まれてる
86名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/15(火) 23:17:39.39ID:E7Fsmafxa2022/02/16(水) 00:13:37.33ID:/D8fnYQ90
堺市今日もダメだた
2022/02/16(水) 00:14:51.68ID:CNE/AOkU0
わし口座振込準備で無事1週間経過
凄い準備が必要なんやなぁ…
凄い準備が必要なんやなぁ…
89名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/16(水) 00:21:57.74ID:wHBXw2u9x まあいらんわ10万なんか
稼いだほうが早いねん
ワープアなめんな
稼いだほうが早いねん
ワープアなめんな
90名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/16(水) 00:23:04.37ID:p3nx/Imn091名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/16(水) 00:28:09.96ID:wHBXw2u9x たかが10万
はした金w
はした金w
92名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/16(水) 00:45:29.17ID:7gtsqWp90 >>91
借金板にきてるカスな癖にバーカwww
借金板にきてるカスな癖にバーカwww
93名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/16(水) 00:52:32.15ID:NUXoTErW0 オンラインは爆速やな
2022/02/16(水) 01:07:37.02ID:z4XKZvnsd
2022/02/16(水) 01:49:27.63ID:GMwaF1Bd0
>>91
西成の乞食吉村やんけまーだ生きていたのか?死ねよ早くしろよ
西成の乞食吉村やんけまーだ生きていたのか?死ねよ早くしろよ
2022/02/16(水) 02:09:44.69ID:cu/Ub9cQ0
確認書が届いたんだけど◯をしてた送れば貰えるってこと?
2022/02/16(水) 02:42:50.01ID:TbJ1pQ8X0
>>96
日本語読めない人は貰えません
日本語読めない人は貰えません
98名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/16(水) 04:29:31.36ID:8Fwv2l2/0 横浜なんだけど何もかも常にドンケツで本気で嫌になる市
今日から受付開始で1ヶ月で入金だから4月になるわ
今日から受付開始で1ヶ月で入金だから4月になるわ
99名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/16(水) 04:46:37.82ID:IcRgb4gM0 >>63
とっくに届いてるぞ?
とっくに届いてるぞ?
2022/02/16(水) 06:17:09.49ID:UNnUXa630
日本でのコロナ開始が2020年1月終わり頃
コロナが本格的に流行り始めたのが2020年4月以降
都心部以外でも増えたのが2020年夏頃
住民税は一年遅れで請求来るからコロナの影響で非課税の人間が出てくるのは2022年から
今回の対象者は2021年非課税だった世帯だから
コロナ禍前から無職だった人だけ対象って事
コロナの影響で生活苦しくなったのなら対象外確定
コロナが本格的に流行り始めたのが2020年4月以降
都心部以外でも増えたのが2020年夏頃
住民税は一年遅れで請求来るからコロナの影響で非課税の人間が出てくるのは2022年から
今回の対象者は2021年非課税だった世帯だから
コロナ禍前から無職だった人だけ対象って事
コロナの影響で生活苦しくなったのなら対象外確定
101名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/16(水) 07:45:50.66ID:Cat08L5Qr >>43 やりがち(笑)
正直子供世帯なんかしらんわ。好きで子供生んだんでしょう。寿命の短い単身者に早く振り込んでよ。
正直子供世帯なんかしらんわ。好きで子供生んだんでしょう。寿命の短い単身者に早く振り込んでよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- NY円、一時1ユーロ=180円台まで下落…1999年のユーロ導入以来初 [蚤の市★]
- 国内ホテル、既にキャンセルも 訪日客関連業界、事態見守る ★3 [蚤の市★]
- 【外交】日中関係悪化、長期化の様相 2012年には自動車輸出80%減も ロイター★3 [1ゲットロボ★]
- 「どうしようもない」 ため息つくアジアの玄関口 中国の訪日自粛で−福岡市 [蚤の市★]
- NHK、受信料の未払い世帯に督促強化へ 民事手続きの新組織を設置 差し押さえなどの強制執行も ★2 [1ゲットロボ★]
- 「稼ぐのよ!」高市総理が電話ガチャ切りで伝えたこと 鈴木憲和農林水産大臣が国政報告会に出席 自身が目指す農政の方針語る [煮卵★]
- 【超悲報】中国への武力行使、世論調査で「賛成」「どちらかといえば賛成」48.8% 「反対」「どちらかといえば反対」の44.2%を上回る [314039747]
- 識者「『フリーパレスチナ』とかイキってる連中が台湾の話になると『中国を怒らせるな!』ってなる。ほんと左翼の正義って薄っぺらい」 [279254606]
- 【悲報】高市早苗を妄信している今の日本人見ると80年前も市民は進んで戦争協力してたんだって理解出来るよね🥺 [616817505]
- んなっても良いお🏡
- 【朗報】中国との戦争、世論調査で「賛成」が「反対」を上回るwwwwwwwww
- 起きた まだ寝る 腹減った
