「住民税非課税世帯への10万円給付」について語るスレ★8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/10(木) 19:07:39.72ID:p8KtS3Yd0
「住民税非課税世帯への10万円給付」について

新型コロナの影響に対する新たな経済対策の一部として、住民税非課税の世帯に対して、現金10万円の支給が予定されています。

・対象となる人
住民税非課税の世帯
詳細な条件は今後の発表をお待ちください。

・内容
この給付金について

2021年11月に新型コロナの影響に対する新たな経済対策の一部として検討されています。
政府の資料(内閣府)によると、「住民税非課税世帯に対して、1世帯あたり10万円の現金をプッシュ型で給付する」とされています。
支給方法の詳細は未発表ですが、「プッシュ型」という言葉から、申請などの手続きなしで支給することを検討しているようです。
この給付金と、18歳以下の子どもに対する1人10万円の給付金とは別の制度であり、両者の条件に該当する方には、両方が給付されると考えられます。
支給方法や時期については、詳細が判明次第、更新します。

・住民税非課税世帯とは

住民税については、こちらのページでも解説しています。
住民税が非課税になるのは、以下のいずれかに当てはまる方です。
生活保護(生活扶助)を受けている
障害者、未成年者、寡婦、ひとり親の方で、前年の所得が135万円以下(給与所得であれば204.4万円未満)
前年の所得が自治体ごとの基準より少ない
自治体ごとの基準については、お住まいの市区町村のホームページなどをご確認ください。

https://kurashi.yahoo.co.jp/procedure/details/10009833

「住民税非課税世帯への10万円給付」について語るスレ★1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1638147640/

「住民税非課税世帯への10万円給付」について語るスレ★2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1639119740/
※前スレ
「住民税非課税世帯への10万円給付」について語るスレ★7
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1643980856/
2022/02/16(水) 16:18:39.40ID:4LQ6DzaLM
新潟市は振込の方かな
こっちは確認書の発送が2月中旬予定だったから遅い方だよね
確認書届くか微妙な感じだから明日届くとうれしい
2022/02/16(水) 16:48:23.80ID:2WS/aHenr
>>481
来た時じゃなくてその年度ね
その年度ずっと非課税なら間違いなく対象だよ
2022/02/16(水) 16:55:08.78ID:PuSTbApB0
>>486
ほぼではない
492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/16(水) 16:56:14.29ID:CZxxt5T1a
足立区さっさと振込せんかい!!
2022/02/16(水) 16:57:37.82ID:PuSTbApB0
>>492
急ぐ必要はないよ(*´ω`*)
2022/02/16(水) 16:58:17.65ID:R/uKbv8ca
横浜市、仕事しろよ!横浜は遅すぎる

横浜で届いた人いたらどこの区か教えてくれ
2022/02/16(水) 17:01:35.59ID:atKkhbmH0
新潟市も確認書だよ。上旬から順次なのにまだ届かない
新潟県生活と健康を守る会連合会のツイートで市内でも届き始めたと書いてあるが
2022/02/16(水) 17:05:01.55ID:lrivsWSV0
>>494
横浜市南区だが60代前半の母と80代前半の祖母は申請書が今日届いた
30代前半の俺はまだ届かず
前にどこかの自治体で年代毎にデータ纏めてるってレスあったから若いと遅いのかも?
2022/02/16(水) 17:15:06.65ID:4LQ6DzaLM
同じ市内でもズレがあるのか
上旬でもまだ届かないって結構てこずってるのかな
明日大雪だが郵便局がんばれ
2022/02/16(水) 17:17:20.71ID:PuSTbApB0
いずれ入るんだから待てばいいだろ
バカどもよw
499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/16(水) 17:19:36.65ID:TxKXcxZB0
都内はくそ早いのに横浜なんでこんな遅れてんだ?
500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/16(水) 17:22:17.69ID:atKkhbmH0
新潟市は上旬から発送してないだろうね
あれも今日から届き始めたようなツイートだけに今日から順次だと思いたい
2022/02/16(水) 17:23:52.41ID:r0zziUtO0
1回だけじゃ足りないから5回くらい給付して欲しい
これをもらえる人たちはすぐに使うんだから経済も回るしあと何回か配るべきだな
2022/02/16(水) 17:32:00.27ID:R/uKbv8ca
>>496
レスありがとう

なるほど、年代順の発送は確かにあり得るね
こちら保土ヶ谷30後半
2022/02/16(水) 17:43:12.50ID:O0onrM2xa
>>502
年代が上がれば上がるほど死亡リスクも上がるからね。死亡すると口座が閉鎖されたり、面倒なことになるし。

それはそうと。きのう今日は入金まだなくて切羽詰まっる人はいないみたいね。
2022/02/16(水) 17:56:05.71ID:prx0lUCjr
>>496
親子3代非課税世帯ってネタだよね?
505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/16(水) 18:03:20.37ID:sFnQNLxs0
非課税世帯として生きる定めの家系なんじゃないの
506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/16(水) 18:07:21.21ID:YvAReyzQd
住民税非課税世帯なのになんで通知届かないんだろ@札幌市
507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/16(水) 18:14:15.27ID:evLko2Qp0
>>492
明日振り込み予定らしいよ。問い合わせたから
2022/02/16(水) 18:14:35.07ID:PuSTbApB0
>>506
聞けばいい
2022/02/16(水) 18:15:16.56ID:lrivsWSV0
>>504
母と祖母は遺族年金だからね
俺は体壊しただけでただの無職だけど
510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/16(水) 18:23:27.64ID:1WifzxbM0
大阪市民は来たん?
511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/16(水) 18:25:36.17ID:TxKXcxZB0
>>501
ほんまそれ!
2022/02/16(水) 18:28:26.04ID:nKI0aoek0
>>501
わざと働かなくなる人増えて破綻だわw
ソビエト連邦の崩壊のそれと同じだわw
2022/02/16(水) 18:29:34.96ID:b6W3DiKsM
>>501
これ本来去年配るやつだからなあ
一昨年の課税状況で判断してるし
選挙あるし今年6月以降とかにまた配るかもね
514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/16(水) 18:33:13.19ID:U8AC+l/I0
15日から発送しているはずなのに来ないな
2022/02/16(水) 18:35:35.28ID:KCsoXyhRd
令和二年10月まで働いていてコロナで無職になり
令和三年は無職。
令和四年現在無職。

三年度分は住民税は発生して払った。 
だから対象年度は非課税ではないから家計急変で申請しようかと思うのだが可能だろうか?
任意の1ヶ月の収入のコピーとか書いてあるけどないしさ。
失業保険は貰い終わった。
誰か教えて
2022/02/16(水) 18:37:41.78ID:7mPjZa3o0
非課税と家計急変はスレ分けたほうがいいよ
金額と役所の担当部署が同じなだけで受け取れる基準がなんか別モンて気がする
2022/02/16(水) 18:38:00.63ID:O0onrM2xa
>>504
>>505
3世代同居してたらよくあることなんじゃない?
高齢の夫婦
  ↓
子供夫婦
  ↓
孫夫婦とその子ども達
3人世代主
地方の漁師さんとかに多い
518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/16(水) 18:46:15.43ID:Xc9zg5Xp0
>>517
全員非課税はなかなかいないだろ…
2022/02/16(水) 18:46:40.39ID:OU3MmxYGa
>>490
ずっとじゃないな
つまり俺には来ないと?
520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/16(水) 18:47:46.05ID:sFnQNLxs0
>>515
それ家計急変したって言うか・・ずっとじゃね?
その間にハロワとかで求職したりしてたんならその履歴見せて「コロナで仕事も見つからなくて・・・」って理由で多分通ると思う
ただ仕事するのが嫌だっただけなら無理やろ
2022/02/16(水) 18:48:19.18ID:OU3MmxYGa
やっぱこの国おかしいわ
ワーキングプアという言葉も使われなくなったな
ナマポとかまともに働いてない奴や女ばかり優遇しやがる
働いたら負け
2022/02/16(水) 18:48:45.07ID:GqiGGQTv0
>>518
遺族年金らしいから普通じゃね?
60過ぎて働いてる方が珍しいでしょ
2022/02/16(水) 19:00:12.85ID:O0onrM2xa
>>518
祖父母、父母夫婦は年金のみ、孫家族は子ども多くて源泉徴収額ゼロでみんな非課税とか、実際あったよ。
2022/02/16(水) 19:02:33.62ID:EA9OqjVJd
横浜は今日振り込まれたわ
525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/16(水) 19:04:50.96ID:4e50FXRT0
江東区10日以内から昨日から8日から14日に振り込みって、かなり入金伸びたけどトラブルでもあったのかな?
2022/02/16(水) 19:09:49.27ID:uKR5d6rYM
>>515
失業理由によるとおもわれ
会社都合で辞めてて、去年失業保険給付中にコロナの緊急事態宣言でて就職活動に影響してるから収入に影響出たとかだと行けると思う
自己都合退職だとよくわからん

うちは認定証のコピーで通ったけど後で駄目とか言われるかもしれん、審査が早すぎるから何を持って通したのか謎
2022/02/16(水) 19:15:22.55ID:s+XL0Cki0
>>519
ではその年度は課税対象だったのでは?翌年住民税払ったでしょ?
2022/02/16(水) 19:17:45.68ID:uKR5d6rYM
>>515
ぶっちゃけ窓口に確定申告用の紙と雇用保険受給資格者証持って聞いた方が早い
駄目なら電話で聞くとか
家計急変は人によって必要書類が違うから適当にやるとだめかもしれん
2022/02/16(水) 19:18:15.07ID:OlGQPjzS0
古事記上等。若者の傍若無人の無差別コロナテロの方が遥かに人類迷惑
2022/02/16(水) 19:18:38.83ID:OU3MmxYGa
>>527
ん?どゆいみ?
531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/16(水) 19:23:09.13ID:aUMBha8Ad
ワープアとかいう
知能の低いゴミは消えろ。
未だ国に奴隷として
働かされてる奴等は話にならん。
ここは神聖な非課税世帯者が集う
ナマポ様の為の高貴なスレや
2022/02/16(水) 19:24:44.95ID:uKR5d6rYM
>>530
一昨年非課税世帯なら去年住民税の支払いか来てない
つまり去年住民税払ってるやつはこの非課税世帯10万の対象者ではない

一年ちょいまえが非課税だったのはその前の年に収入がないから
これは駄目
令和一年に稼いでるとアウト
2022/02/16(水) 19:24:53.74ID:s+XL0Cki0
>>530
翌年住民税来たのかってこと
まぁ君は課税対象だったわけだからダメだね
年度の途中から仕事やめても定める期間では課税対象だったわけしゃーない
2022/02/16(水) 19:25:28.33ID:OU3MmxYGa
>>531
何としても給付してもらうつもりだからな
お前らだけに得させない
2022/02/16(水) 19:26:08.68ID:OU3MmxYGa
>>532
はぁーーーーおかしくねーかーそれぇぇ?
2022/02/16(水) 19:26:41.37ID:OU3MmxYGa
>>533
嘘だろぉぉぉ?
537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/16(水) 19:27:10.01ID:sFnQNLxs0
課税対象て自分で言うてるやん
非課税じゃないなら貰えねーよ
2022/02/16(水) 19:28:12.21ID:OlGQPjzS0
課税してたら負けです。ここでは課税は悪なので
2022/02/16(水) 19:31:33.71ID:OU3MmxYGa
>>537
これ誰を救う為の給付なんだ?教えてくれよ岸田よぉ
540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/16(水) 19:33:18.39ID:cs82tD/u0
コロナ関係なく令和3年住民税非課税だった人が10万給付の対象だから
それは令和2年の年収で非課税が確定した人達の話なんだわ
コロナ影響が問題になるのは翌年の令和3年に家計急変した人達『令和2年は課税されてる人』
541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/16(水) 19:33:21.74ID:sFnQNLxs0
非課税世帯を救う為の給付金です
ハイ次の人ー
542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/16(水) 19:36:38.57ID:cs82tD/u0
非課税世帯に給付が本来の趣旨だから
家計急変は後からでた案でおまけ扱いだよ
実際の運用では門前払い続出で相手にされない人が多い
2022/02/16(水) 19:36:42.91ID:OU3MmxYGa
非課税って要はナマポの事だろ
コロナ全く関係ない奴らがなんでボーナス貰えんだよボケ
2022/02/16(水) 19:38:30.51ID:/6ASimrKM
コロナで困ってる人がいるってのがスタートなのにコロナ関係なく非課税が貰えて
ガチで困りながら足掻いた結果課税された世帯が除外とか酷くね?
岸田君アホなの?
545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/16(水) 19:41:50.82ID:sFnQNLxs0
そこまで頭悪いのかw
俺は一応働いてるけど社会保険ギリギリ貰えるくらい働いてあとは不労収入だから非課税だわ
非課税じゃないと色々貰えないからな
2022/02/16(水) 19:43:15.38ID:uKR5d6rYM
>>532
年度間違えたなこれwスマン
令和一年で稼いで無くて令和2年が非課税
これは対象外

令和二年で稼いでなくて令和3年が非課税
これが対象者
この人たちが去年6月以降に住民税の支払いが来てない人たち

令和1年に稼いでなくて2年に非課税世帯だったけど、令和2年にある程度働いて稼ぐとアウトだな

家計急変は去年住民税払ってるけど今年非課税になりそうな人
2022/02/16(水) 19:44:33.37ID:mOKen+EW0
板橋区だがやっと通知きたよ
返送して1ヶ月で振り込むて書いてある
548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/16(水) 19:45:29.87ID:NOsA/i2Er
非課税世帯に給付金とか必要ないやろ
住民税きっちり払ってるワープアのほうが貰うべきだわ
549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/16(水) 19:45:43.55ID:oGdsOmLW0
審査されんだし申請するだけすれば程度でしょ急変世帯に思うことなんて
2022/02/16(水) 19:47:34.62ID:OU3MmxYGa
>>544
大馬鹿かパフォーマンスか
いやパフォーマンスとしてもすぐ穴がバレる政策だから大馬鹿なんだろう
そりゃ困ってない奴らは所得均等割云々なんて調べないから分からない
2022/02/16(水) 19:48:37.18ID:OU3MmxYGa
>>549
そもそも対象じゃない奴に申請書が送られてこねえんだよ糞
552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/16(水) 19:50:59.96ID:sFnQNLxs0
頭悪すぎてw
非課税は無理なんだから家計急変でやるしかないやろ
急変は自分から申請しないと貰えん
審査あるから落ちるやつのが多そうだがな
553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/16(水) 19:51:48.98ID:oGdsOmLW0
働ける体なのにいつまでもワープアなんだろうな
こういう奴が
2022/02/16(水) 19:52:13.28ID:ipDfqZ020
住民税非課税世帯の内ナマポは10%やで
ほとんどが国民年金受給者
2022/02/16(水) 19:52:32.84ID:OU3MmxYGa
>>552
いつから急変したら貰えんだ?教えろ
2022/02/16(水) 19:52:49.76ID:OU3MmxYGa
意地でももぎ取ってやる
557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/16(水) 19:53:51.58ID:sFnQNLxs0
土下座してる自撮り写メをここに載せたら教えるわw
2022/02/16(水) 19:54:51.51ID:OU3MmxYGa
>>557
お前喧嘩売ってんのか?お?十万で買ってやるがどうだ?
2022/02/16(水) 19:55:18.41ID:6sP/QkqhM
働けてお金余裕のある奴に給付金なんてそもそもいらねーよw
2022/02/16(水) 19:55:56.99ID:LSD+YaH3d
なんかアホが一匹いるなw
561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/16(水) 19:56:01.56ID:oGdsOmLW0
どうせギャン中でしょこの思考
2022/02/16(水) 19:57:37.81ID:OU3MmxYGa
>>559
俺全然金ねーし早く助けろ
2022/02/16(水) 19:58:13.14ID:6sP/QkqhM
今入金されない奴は頑張って社畜しろってことだよ。振込された奴は選ばれ者存在だから諦めろ
564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/16(水) 19:59:12.19ID:8zHMJRAxp
>>546
今年急変した世帯も対象じゃないの?
565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/16(水) 20:00:27.22ID:8zHMJRAxp
>>555
締切日までに急変した世帯
2022/02/16(水) 20:00:52.66ID:LSD+YaH3d
俺ナマポで10万げっとw
コロナの影響で仕事みつかんねーんだわw
2022/02/16(水) 20:02:51.77ID:wgYMKzIe0
もし次があるとしたらナマポだけは除外して欲しいね
本当に愚策すぎるわ
2022/02/16(水) 20:03:07.20ID:OlGQPjzS0
>>566
おめでとう。上級国民だな
569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/16(水) 20:04:03.63ID:oGdsOmLW0
健常なナマポや精神疾患のフリの奴らは除外してほしいよねぇ
2022/02/16(水) 20:04:41.83ID:s+XL0Cki0
正社員以外で半端に稼ぐと馬鹿を見るってのがこの事
ちゃんと計算して働かないと
571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/16(水) 20:08:20.79ID:2HwqbPtM0
>>569
安楽死か殺処分で燃やせばいいだろう
572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/16(水) 20:10:56.51ID:Wbw2CZNf0
横浜市鶴見区書類届きました。
2022/02/16(水) 20:12:51.06ID:LxjsTBZTM
>>564
そういえばそうなるね
まだ2月だからそこまで考えてなかったわー
締切9月までだっけ
去年の収入少なくて今年非課税世帯になる人は6月以降に非課税証明で申請とか見た気がするわ

非課税相当の計算でやるはずだけど9月以降に稼ぐと返還になんのかね??

これが一応公式発表になんのかね
https://i.imgur.com/Wvg9wKT.jpg

https://i.imgur.com/ELXYVAJ.jpg
2022/02/16(水) 20:13:08.90ID:KCsoXyhRd
>>520
>>528

回答ありがとうございます。
失業保険の受給した用紙は確か2cで会社都合になっています。

只、私のとこは郵送のみ受付なのでとりあえずこれをコピーして書類と共に郵送してみようと思います。
何か記載出来る欄があればコロナで仕事が決まらずと書いてみます。
答えて下さりありがとうございました。
575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/16(水) 20:17:59.10ID:OJgNSbmk0
福岡市 14日から順次だそうですが、確認書誰か届きましたか?
2022/02/16(水) 20:21:30.12ID:OU3MmxYGa
>>565
なるほど
電話で理由を話せばいいのか?
577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/16(水) 20:21:31.40ID:72edYyeFd
>>433
審査あるみたい確認書の意味は?と思う、今日に更新されて24日に振り込み予定になってた
578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/16(水) 20:23:01.72ID:fZo2tey/H
>>548
俺たちのためにワープアは必要
働け
579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/16(水) 20:25:26.55ID:fZo2tey/H
>>576
ゴミ
家計急変はかなり厳しいからな

無職、退職、意図的に収入減らしてたら変換
最悪詐欺罪になるゾ

署名もあるし、審査、調査もあるみたいだからな

最低時給で働いてろバーカ
2022/02/16(水) 20:26:04.89ID:7mPjZa3o0
納税テクを駆使して貰ってる非課税を見ると
貧乏人同士の喧嘩は意味無いように思う
581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/16(水) 20:26:24.97ID:QInPGXw00
>396
OK
簡単、余裕
582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/16(水) 20:29:13.72ID:QInPGXw00
>>501
特例民は10万円×23回もうもろてるんだが
583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/16(水) 20:31:13.06ID:CZxxt5T1a
>>507
釣りかい?
聞いたの?
584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/16(水) 20:41:04.37ID:I9X3NIPcp
世田谷いつ入りますか
585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/16(水) 20:41:46.33ID:q5h5Rx9W0
>>580
ですよね。
586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/16(水) 20:44:38.16ID:UKqDqXXZp
>>573
急変した月以外は普通に稼いでいても返還とかはないんじゃない?そんな事どこにも説明してなかったし
それと、うちの自治体は6月以降なら4年度非課税世帯も3年度同様の扱いになってる。
オレは急変世帯で申し込んだ。コロナ陽性になって、月に2日しか働けなかった給与明細を送りつけたw
587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/16(水) 20:46:20.93ID:shT4Trgrr
>>580
自分も昨年の収入250万、返済不要のコロナ借入155万あるが、節税頑張ってるから住民税非課税なんだよね
まあ世間一般からすれば貧乏人に変わりはないんだけどさ
2022/02/16(水) 20:47:40.56ID:wgYMKzIe0
>>579
お前が一番のゴミなんだよ
クズ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況