「住民税非課税世帯への10万円給付」について語るスレ★4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/12/27(月) 15:26:05.14ID:+4YULwFf0
「住民税非課税世帯への10万円給付」について

新型コロナの影響に対する新たな経済対策の一部として、住民税非課税の世帯に対して、現金10万円の支給が予定されています。

・対象となる人
住民税非課税の世帯
詳細な条件は今後の発表をお待ちください。

・内容
この給付金について

2021年11月に新型コロナの影響に対する新たな経済対策の一部として検討されています。
政府の資料(内閣府)によると、「住民税非課税世帯に対して、1世帯あたり10万円の現金をプッシュ型で給付する」とされています。
支給方法の詳細は未発表ですが、「プッシュ型」という言葉から、申請などの手続きなしで支給することを検討しているようです。
この給付金と、18歳以下の子どもに対する1人10万円の給付金とは別の制度であり、両者の条件に該当する方には、両方が給付されると考えられます。
支給方法や時期については、詳細が判明次第、更新します。

・住民税非課税世帯とは

住民税については、こちらのページでも解説しています。
住民税が非課税になるのは、以下のいずれかに当てはまる方です。
生活保護(生活扶助)を受けている
障害者、未成年者、寡婦、ひとり親の方で、前年の所得が135万円以下(給与所得であれば204.4万円未満)
前年の所得が自治体ごとの基準より少ない
自治体ごとの基準については、お住まいの市区町村のホームページなどをご確認ください。

https://kurashi.yahoo.co.jp/procedure/details/10009833
※前スレ
「住民税非課税世帯への10万円給付」について語るスレ★1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1638147640/

「住民税非課税世帯への10万円給付」について語るスレ★2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1639119616/

「住民税非課税世帯への10万円給付」について語るスレ★3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1639965506/
2021/12/27(月) 15:36:23.06ID:vA7GWlri0
あぼーん
2021/12/27(月) 15:41:50.88ID:nZvY6LTt0
乙です!
4名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/27(月) 16:12:09.73ID:pjRdINoAM
>>1
おつ、岐阜市優秀だな
5名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/27(月) 18:38:43.26ID:WWYiGdP/0
>>1
スレ立てありがとうございます。
ご存知な方もいらっしゃると思いますが
札幌市の皆さんへ
https://www.city.sapporo.jp/rinnjitokubetukyufukin/rinnjitokubetukyufukin5.html
2021/12/27(月) 18:41:54.20ID:fZyJpnFU0
本給付金の世帯は、基準日(令和3年12月10日)現在の世帯になります。したがって、基準日翌日以後に同一住所において別世帯とする世帯の分離の届出があったときでも、同一世帯とみなされ、世帯の分離後のいずれかの世帯が給付金を受給した場合は、もう一方の世帯は給付金を受け取ることができません。
7名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/27(月) 19:06:33.42ID:6TplyYHq0
一応10万貰えるけど、生活費で消えてしまうよ
8名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/27(月) 19:11:20.53ID:3lbPB3Ef0
最終的には令和4年非課税も対象になるのかな?
それじゃないといろいろ整合性がつかない
9名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/27(月) 19:15:04.03ID:6TplyYHq0
>>8
なるよ
源泉徴収票で大丈夫
10名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/27(月) 19:20:05.16ID:nA/6Syc50
>>8
ならないよ。今の所は。予算が絶対足りない。

でも普通に考えたらなきゃおかしいよな。

去年、今年、来年非課税予定だから、30万待ちw
11名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/27(月) 19:34:24.97ID:tkDNYL9td
一応もらえるけど新しいパソコン買い替えるwww
12名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/27(月) 19:44:06.30ID:WWYiGdP/0
給付金貰ったらパソコン壊れたから買い替えたいが詳しくないから迷ってる。
2021/12/27(月) 19:44:45.89ID:nZvY6LTt0
>>5
ありがとう!
2021/12/27(月) 19:46:56.51ID:vHrXaGxD0
これすげえ迷うわ
もう絶望して死のうと思ってたんやけど遅くとも2月中には貰えそうだし、そう考えるともったいない気もするんだよな
今死ぬか
何とか生き延びて貰ってから死ぬか
まだ答えが出ない
15名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/27(月) 19:53:16.95ID:Aw91usqv0
>>14
10万円もらって、NS(ノースキン=コンドーム装着無し)のソープランドで思いっきり中出しセックスして
それから自殺するか、生きるか考えても遅くないよ
2021/12/27(月) 19:56:24.57ID:vHrXaGxD0
>>15
いかにも素人童貞がいいそうな事だな
別にそういうのはどうでもいいんだよカスが
17名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/27(月) 20:10:11.88ID:nA/6Syc50
>>16
止めてくれるんだからそんな怒ってやるなよ
2021/12/27(月) 20:14:11.40ID:nZvY6LTt0
 イ キ ロ

 へ(^o^)へ
   |へ
   /
2021/12/27(月) 20:19:22.63ID:vHrXaGxD0
でも1人で死ぬのって馬鹿らしいんだよな
2021/12/27(月) 20:24:04.97ID:WXKH3Iv90
>>19
お巡りさんこの人です。
21名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/27(月) 20:25:45.24ID:Aw91usqv0
>>19
それは分かる

しかし、仮に、ワシが絶望に陥ったなら、
「不特定多数」へエネルギーを向けるのではなく
「フランス革命」や「ロシア革命」の方向へ向かうと思うが・・・
22名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/27(月) 20:26:39.25ID:6TplyYHq0
自分はほとんど生活費と税金で消えるわ
23名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/27(月) 20:28:13.74ID:Aw91usqv0
>>22
ワイは、来年の国民健康保険料で消えるわ

去年は稼げなかったので、今年12月10日時点で非課税だが
今年はそこそこ稼いだので、来年は非課税じゃなくなるので
国民健康保険料が結構かかりそう・・・
10万円は、その支払いで消えるだろうね
24名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/27(月) 20:30:02.99ID:tkDNYL9td
>>12

DELLのデスクトップ6 .7万の買っとけ
2021/12/27(月) 20:35:41.44ID:vHrXaGxD0
>>21
要するに対応が遅い市を襲えって言うことでしょうか
確かに俺の行動で市の体制に変化が起きるなら、今後困る人のためにはなるかもしれない
2021/12/27(月) 20:44:05.81ID:zk+3CSuP0
DELLはあかん
パーツ逝ったら自分で交換できへん
27名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/27(月) 20:48:28.69ID:Aw91usqv0
>>25
そういうことは言ってないよ・・・
言ったら、ワイが「教唆」に問われるじゃないか
28名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/27(月) 20:49:25.61ID:Aw91usqv0
あくまでも、革命精神を保持し
社会主義建設へ向けてエネルギーを注ごうって意味ね

「フランス革命」や「ロシア革命」の方向ってのは「
2021/12/27(月) 20:55:23.42ID:vHrXaGxD0
>>27
なるほど、確かに襲うというのは抽象的でしたね
もちろん、おっしゃる通り多くの血が流れる方向で考えています!
そして対象も市ではないですよねホント愚かでした
相手は国そのもの
大粛清が必要だということですね!
本当に目からウロコでした!
30名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/27(月) 20:56:47.56ID:Aw91usqv0
>>29
そんなことは言ってないよ

革命精神を保持し、社会主義社会建設に向けて進もうってこと

誰も、「多くの血を流せ」とか言ってないので、勝手に曲解しないように
2021/12/27(月) 20:58:33.30ID:vHrXaGxD0
>>30
なるほど
確かにナイフで一人一人、というのは効率が悪いですよね・・・
つまり今流行りの放火という訳ですね
確かに血は流れないし効率的な気がします
アドバイスありがとうございます!
32名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/27(月) 21:16:29.47ID:Aw91usqv0
>>31
そんなアドバイスはしていない
33名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/27(月) 21:18:26.32ID:CLI2ab8Md
大阪だが4月なるゆわれたぞ笑
遅すぎ
2021/12/27(月) 21:42:10.55ID:dbgGQuwLr
我々へのスピード感は不要ってわけだな(泣)
2021/12/27(月) 22:06:30.03ID:sHSc/9gfd
こういう時こそ自治体の真価が問われるな
うん、もちろんうちの自治体の酷さが改めてわかった
2021/12/27(月) 22:23:29.26ID:vQJFKzSp0
家計急変世帯について

正式にでますた(^-^)/
1年間のうち収入月が特定月に生じる業種の取扱い

 事業活動に季節性があるケースにおける繁忙期や農産物の出荷時期など、通常収入を得られる時期以外を対象月として給付申請した場合には、新型コロナウイルス感染症の影響により収入が減少したわけではないため、支給要件を満たしません。

 天候不順等による減収についても、同様に支給要件を満たしません。

 定年退職により収入(所得)が減少し、非課税水準となる場合は、新型コロナウイルス感染症の影響を受けて、家計が急変したものではないため、支給要件を満たしません。

※新型コロナウイルス感染症の影響により収入が減少したわけではないにも関わらず意図的に給付を申請することは不正行為に該当します。
※不正受給が明らかになった場合は、市町村が本人に給付金の返還を求めることとなります。
※不正受給をした者は、詐欺罪に問われ、懲役10年以下の刑に処されることがあります。


自営業で不正に調整をしたり、非正規が日雇いで調整はズバリ犯罪です。
国の給付金詐欺は社会的にも影響が大きいので、悪質だと見なされ執行猶予がつきません。
来年に持続化給付金詐欺みたいに前科つき、実刑率4割の刑務所給付に切り替わります。www

嘘だと思うから裁判事例をみてください。

よく自治体に相談をしてから申請しましょう。
37名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/27(月) 22:28:39.37ID:E2Ow+TOO0
>>36
 (2)家計急変世帯

     (1)のほか、新型コロナウイルス感染症の影響を受けて家計が急変し、世帯における住民税課税者全員の令和3年の収入

    見込額が、非課税世帯となる水準以下である世帯

  ※(2)の申請方法については、別途、お知らせいたします。

http://www.city.sakura.lg.jp/0000029640.html
2021/12/27(月) 22:34:24.76ID:vQJFKzSp0
もし自治体から不正疑いの場合は警察に相談、詐欺容疑で家宅捜索ですからPC押収に5ちゃんの書き込みなどすべてチェックされて、裁判においても晒されます。

不正受給は、10万円返還の詐欺罪立件にGoogleタトゥー、ニュースにのれば5chニュー速報晒しの刑です。

申請時に地方自治体に相談をしてください。
2021/12/27(月) 22:55:05.97ID:DDwcfufn0
堺市住民税非課税世帯等に対する臨時特別給付金事業事務処理センター等運営業務に係る公募型見積合せを実施(福祉臨時特別給付金室)

これって今から給付作業する準備段階に入るって事?今から公募するって実際の給付まだまだ何ヵ月も先ってこと?
40名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/27(月) 23:30:20.07ID:upw0Q47Na
10万円入るまであと2〜3ヵ月かかるのは間違いないから騒いでもしょうがない
10万円入ったら何使うかスレでもういいじゃん
41名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/27(月) 23:56:19.60ID:teWqE8FaM
>>39
そうですね。
いわゆるプッシュ型です。
42名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/28(火) 00:07:00.51ID:rLt3Ba4z0
10万貰ったら引っ越しだな

横に引っ越して来たバカ妊婦がナマポなんだが
普通に男と住んで不正受給してる上に騒音が酷い
役所に言うても男がタチ悪いから対処出来ないとかほざくし
2021/12/28(火) 00:54:06.17ID:FzeD6R4+a
>>42
不正の証拠や役所の対応がガチなら
県庁や都庁とかにたれ込むのも有りだと思う
2021/12/28(火) 00:59:06.92ID:RSbK4IpH0
世帯が別なら役所も何も言えない。
45名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/28(火) 01:02:00.88ID:O91ZzXV10
>>42
おれが知ってる前科者の精神異常者爺さんも生保で他の女と住んでるらしく自分のアパートにはいつもいないみたいだ
たまに手紙類を取りに戻ってくるだけっぽい
通報しようとしたが証明するのがめんどくさいからやめた
46名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/28(火) 01:19:23.54ID:O8aSxq4W0
江戸川区は年内にもらうことも可能なんだな
https://www.city.edogawa.tokyo.jp/e040/kenko/fukushikaigo/info/kyufu.html
たいしたもんだ

うちの市では検索しても出てこない
2021/12/28(火) 02:07:17.94ID:qpLWxhFka
>>45
余計な正義感で刺されたりしないように気をつけな
48名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/28(火) 02:51:13.50ID:wLh6KQF90
>>39
東京N区の者です

先日議会決定した感じでは1月中旬には確認書発送、2月給付金振り込み。

ネックなのは非課税世帯ではない急変世帯の線引きで、そちらは下手したら春以降までもつれそう
49名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/28(火) 03:04:01.53ID:+37OQNXua
>>14
国は税金を天下りや子供手当など無駄な事ばかり使ってるんだから、10万円受け取って悔いのないよう使って考えたらいいよ
固定費に廻すより、自分で使うべき
50名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/28(火) 03:14:00.90ID:+37OQNXua
>>46
江戸川区凄いな
熊本市は弱者無視方針だから、未だに何も行動しない
税金に寄生してる寄生虫の認識がないから、怠惰なリアクション取ってるんだろう、、、

確認書に、「原資は税金。ボサッとしないで迅速な支給を心掛けよう」と余白に書く
逆に遅くなるかもな
おまけに要注意人物リスト掲載
非課税が継続してる時点でリスト掲載されてるだろうが
2021/12/28(火) 03:48:57.62ID:Dk1haxvuK
>>46
人数限定だけど粋な計らいだね

ワクチン予約でも繋がらなかったのに1日100人のみとなると尚更繋がらないだろうね
2021/12/28(火) 06:24:21.11ID:zUUd8L7f0
なぁ
確認書とやらを嫌がらせでポストからパクられて捨てられた場合どうしたらいいんだ
2021/12/28(火) 06:26:13.44ID:zUUd8L7f0
集合に住んでると1階の集合ポストに放り込まれて暫く気がつかない時あるからな
ゴミ漁る変な奴もいるし
2021/12/28(火) 06:59:52.82ID:TeELE5XW0
だからマイナンバーカードを持ってる人はネット申請ができるようにしてほしいよね
2021/12/28(火) 07:08:44.84ID:jMkLA3/00
江戸川区の姿勢は素晴らしい
2021/12/28(火) 07:50:35.72ID:M8ZkX8Nrd
>>50
>税金に寄生してる寄生虫の認識がないから、怠惰なリアクション取ってるんだろう、、、

これは俺にも効く
給付金貰うし、税金払う以上に税金の恩恵受けるし
57名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/28(火) 08:16:33.61ID:1nbrzdy60
所得3割減った世帯に現金給付を検討 大阪市独自で [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1640614390/
2021/12/28(火) 09:06:35.48ID:EvMqlLlg0
>>42
だいたい不正受給は自分が話したり、近い関係や近所などの通報でばれているんだよね。

42氏は匿名で通報するべきだ。
もう政治はあかんからせめてあとは
世直しを頼んだぞ。

本当に困っている人が救済されないと
ダメなんだよ。
2021/12/28(火) 09:10:57.59ID:X1X2v6n+0
子供給付も年収制限以上の世帯に独自で配った自治体があったな、額は5万だけど。
過疎地域は定期的にこういう事に金使った方が人を呼び込めると思うわ。
少なくとも、公園増やします!とかよりは効果的。
60名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/28(火) 09:30:28.21ID:TvlF4LpSa
墨田区いつ情報更新するんだよ
早く配れや
2021/12/28(火) 09:35:02.68ID:EvMqlLlg0
>>57
維新は政治のやり方が上手いよな。

病院を減らしてコロナ感染者を放置
したくせに有権者の人気鳥は優秀。


こんなやつが会社でも評価されるの
だよな。
2021/12/28(火) 09:41:07.79ID:6SpPyy9B0
4日後に死ぬ俺・・・
2021/12/28(火) 10:12:46.59ID:zUUd8L7f0
役所のやつらって凍死狙って遅くしてんじゃね?とすら思えてくる
2021/12/28(火) 12:11:27.96ID:6SpPyy9B0
つまり戦うしかないってことか
2021/12/28(火) 12:26:46.91ID:vp49yzHl0
>>62
首都圏なら一緒に日雇いやろうぜ。
いま、無茶苦茶に人手がたりない。

交通費は時給込みだけど仕事楽しいぞ。
梱包とかピッキングとか考え事しながら
黙々としていたら金になるんだぜ。
66名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/28(火) 12:29:01.77ID:Wp7/PHmG0
非課税の問い合わせしたら、非課税世帯でも課税者の扶養に入った瞬間弾かれるらしい。

俺はもらえるの確定したわー
しゃあああああああ

また家計急変世帯は持続化給付金みたいな可能性が予想されるから、時間かけて審査するらしい。
無職とか退職が理由じゃ無理みたい。客観的に新型コロナの影響があったのがわかるように申請が必要になりそうだって。ざまぁぁああああ
2021/12/28(火) 12:29:21.42ID:6SpPyy9B0
>>65
馬鹿かお前www
働いたら負けって格言知らねぇのかよ
二度とそんなくだらないこと言うんじゃねぇよ!
68名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/28(火) 12:30:59.55ID:LQxKs1JK0
>>53
たまに集合郵便受けをあさってる変な住民もいるしな
2021/12/28(火) 12:32:47.55ID:vp49yzHl0
いま日雇いも他社に業務委託していて
速払いアプリで支払いするのよ。w

いま、7万くらい貯まったが申請して
いない。意味ないよな。ww

営業にレギュラーやらないかと言われて
いる。www
2021/12/28(火) 12:35:26.63ID:vp49yzHl0
>>67
まあーな。w
2021/12/28(火) 13:10:41.43ID:Lzciaa+J0
>>1
世帯だから全員が非課税対象者である世帯のみってことが書いてないわ
2021/12/28(火) 13:17:23.75ID:zUUd8L7f0
こういう郵便は特別的に集合ポスト投函じゃなくて玄関ポストに投函にしないとダメだわ
盗まれてスマホとか持ってない人は気がつくこともなく
ずっとくれないんだろうか?って思ったままそのうち忘れて諦める人が居そう
2021/12/28(火) 13:17:44.00ID:PMlPOGAmp
担当の役所職員だけど、これまじめんどくせーわ
2021/12/28(火) 13:20:55.33ID:FX5GuhKI0
ポストに鍵つけてない人多いの?
2021/12/28(火) 13:25:18.67ID:zUUd8L7f0
それだけじゃなく
この前に郵便局の奴が配達せずに自分の家に隠して5年ぶりに見つかって
5年ぶりに見つかったので今から配りま〜すってニュースになったばかりだろ
ああいうことされたら訳わからんことになる
2021/12/28(火) 13:25:32.49ID:/RaXdu4Xa
確定申告の準備が終わったヽ(・∀・)ノ
今年も無事 非課税世帯だよ。
不思議なことに今年も200万以上手元に残ったな( ´,_ゝ`)
これだから経営者はやめられんwww
2021/12/28(火) 13:30:03.79ID:6NvLG2HK0
>>75
どんだけ心配性なんだよ
2021/12/28(火) 13:51:33.19ID:rnzZOO420
>>76
そうか〜良かったな  ( *´・ω)/(;д; )

何でこの板にいるんだよ w
79名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/28(火) 14:46:57.31ID:Wp7/PHmG0
>>73
ちゃんと早急に対応しろよ?こなかったらクレームだらけになるからなww
80名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/28(火) 15:06:46.38ID:uwS0fivZ0
既に問い合わせとクレームだらけだと思うぞ
非課税は年寄り多いからHPの告知とか見ないし窓口に押しかけるのよ
それで怒鳴りつけられるのは雇われの派遣っていう
81名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/28(火) 16:06:00.64ID:AE7f7Jv10
課税者の扶養に入ってると
世帯分離して非課税状態でも
10万円もらえないのは確定なの?
2021/12/28(火) 16:08:15.46ID:zdFjBPwy0
確定だよ。
83名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/28(火) 16:12:28.37ID:xJbYu1fw0
>>73
お疲れ様です。年明けに
申請しますので宜しくお願いします♪
^^
2021/12/28(火) 16:12:51.65ID:qJJTfJOvM
地元は今日臨時市議会
補正予算とのこと
何か動きあるかなあ
2021/12/28(火) 16:31:50.58ID:R73VFdpt0
課税者の源泉徴収票に名前は書かれていなければ扶養親族ではないってことよね?
2021/12/28(火) 16:53:40.95ID:jZD3LZtg0
誰かがナマポ年末に入るって書いてたから期待してたけど
未だに入ってないわ
2021/12/28(火) 16:53:53.42ID:jZD3LZtg0
1月分の子宮ね
2021/12/28(火) 16:58:17.34ID:zUUd8L7f0
保護費支給変更通知に10万の記入なかっただろ
無ければ1月分と一緒に振込はないわ
2021/12/28(火) 18:10:04.29ID:jZD3LZtg0
すまんそういう意味では無く
ナマポの1月分が今日入るって書いてたのを見たんだ
2021/12/28(火) 18:31:04.12ID:yECD7ANH0
江戸川区は今日からもらえる人もいたのか羨ましい
2021/12/28(火) 19:03:02.19ID:TeELE5XW0
うちの自治体は子供の給付金のことしか興味がないみたい
生活困窮者など存在しない平和な場所だというアピールなのかしら
92名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/28(火) 19:17:46.57ID:LQxKs1JK0
>>76
節税テクニックを教えてくれ
93名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/28(火) 19:20:20.16ID:iQtOAjQm0
急変世帯の補正予算、ぞくそくと決まってるな
これは期待できる

住民税非課税世帯と同等の家計急変世帯に対する臨時特別給付金が賛成多数で可決成立致しました。
2021/12/28(火) 19:46:49.19ID:kbTQf/Vw0
家計急変の基準が曖昧過ぎる
しかも詐欺罪って何だよ
曖昧なくせに詐欺罪もクソもあるのか
ウチの家計「新型コロナの影響で会社の業績悪化して自主的に退社」なんだが用件満たすのかマジで分からん。
クビじゃないんだ。自主的に退社なんだ。でも新型コロナの影響なんだ。
これで申請して詐欺罪なら笑えるぞ
2021/12/28(火) 19:48:57.03ID:r6ggAAJN0
>>31
きちがいしね
2021/12/28(火) 19:55:53.83ID:V/sjqbG90
戸田市は結構早いな

1月20日 確認書送付
1月28日 振込
2021/12/28(火) 20:00:06.15ID:LQxKs1JK0
>>94
自主的なら駄目かもな
会社側から、コロナの影響で業績悪化したので解雇するとか明確に理由説明されないと
98名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/28(火) 20:07:18.51ID:3F4cIdhZa
大昔に世帯分離している非課税世帯かつ、親も非課税、自分も非課税ですが、10万はどちらか一方しか無理なのですか?
なんか世帯分離していても同居の親族ならばどちらか一方という情報を見たのですが…
もしかしたら家計急変世帯は世帯分離していてもどちらか一方で、そもそも非課税世帯ならば同居の親族でもそれぞれに給付されるのでしょうか?
2021/12/28(火) 20:10:32.12ID:R73VFdpt0
>>98
片方の世帯しかもらえないのは12/10だかの基準日以降に世帯分離した人らだけじゃなかったか
これに関しては調べたらすぐ出てくることだよ
2021/12/28(火) 20:12:34.06ID:yECD7ANH0
>>96
いいなあ〜川口なんかホームページ更新すらされてないわw
101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/28(火) 20:20:52.81ID:3F4cIdhZa
>>99
ありがとうございます
12/10とっくにもっと以前に世帯分離しているそれぞれ非課税世帯なので大丈夫なようでした
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況