「住民税非課税世帯への10万円給付」について語るスレ★4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/12/27(月) 15:26:05.14ID:+4YULwFf0
「住民税非課税世帯への10万円給付」について

新型コロナの影響に対する新たな経済対策の一部として、住民税非課税の世帯に対して、現金10万円の支給が予定されています。

・対象となる人
住民税非課税の世帯
詳細な条件は今後の発表をお待ちください。

・内容
この給付金について

2021年11月に新型コロナの影響に対する新たな経済対策の一部として検討されています。
政府の資料(内閣府)によると、「住民税非課税世帯に対して、1世帯あたり10万円の現金をプッシュ型で給付する」とされています。
支給方法の詳細は未発表ですが、「プッシュ型」という言葉から、申請などの手続きなしで支給することを検討しているようです。
この給付金と、18歳以下の子どもに対する1人10万円の給付金とは別の制度であり、両者の条件に該当する方には、両方が給付されると考えられます。
支給方法や時期については、詳細が判明次第、更新します。

・住民税非課税世帯とは

住民税については、こちらのページでも解説しています。
住民税が非課税になるのは、以下のいずれかに当てはまる方です。
生活保護(生活扶助)を受けている
障害者、未成年者、寡婦、ひとり親の方で、前年の所得が135万円以下(給与所得であれば204.4万円未満)
前年の所得が自治体ごとの基準より少ない
自治体ごとの基準については、お住まいの市区町村のホームページなどをご確認ください。

https://kurashi.yahoo.co.jp/procedure/details/10009833
※前スレ
「住民税非課税世帯への10万円給付」について語るスレ★1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1638147640/

「住民税非課税世帯への10万円給付」について語るスレ★2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1639119616/

「住民税非課税世帯への10万円給付」について語るスレ★3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1639965506/
2021/12/27(月) 15:36:23.06ID:vA7GWlri0
あぼーん
2021/12/27(月) 15:41:50.88ID:nZvY6LTt0
乙です!
4名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/27(月) 16:12:09.73ID:pjRdINoAM
>>1
おつ、岐阜市優秀だな
5名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/27(月) 18:38:43.26ID:WWYiGdP/0
>>1
スレ立てありがとうございます。
ご存知な方もいらっしゃると思いますが
札幌市の皆さんへ
https://www.city.sapporo.jp/rinnjitokubetukyufukin/rinnjitokubetukyufukin5.html
2021/12/27(月) 18:41:54.20ID:fZyJpnFU0
本給付金の世帯は、基準日(令和3年12月10日)現在の世帯になります。したがって、基準日翌日以後に同一住所において別世帯とする世帯の分離の届出があったときでも、同一世帯とみなされ、世帯の分離後のいずれかの世帯が給付金を受給した場合は、もう一方の世帯は給付金を受け取ることができません。
7名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/27(月) 19:06:33.42ID:6TplyYHq0
一応10万貰えるけど、生活費で消えてしまうよ
8名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/27(月) 19:11:20.53ID:3lbPB3Ef0
最終的には令和4年非課税も対象になるのかな?
それじゃないといろいろ整合性がつかない
9名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/27(月) 19:15:04.03ID:6TplyYHq0
>>8
なるよ
源泉徴収票で大丈夫
10名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/27(月) 19:20:05.16ID:nA/6Syc50
>>8
ならないよ。今の所は。予算が絶対足りない。

でも普通に考えたらなきゃおかしいよな。

去年、今年、来年非課税予定だから、30万待ちw
11名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/27(月) 19:34:24.97ID:tkDNYL9td
一応もらえるけど新しいパソコン買い替えるwww
12名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/27(月) 19:44:06.30ID:WWYiGdP/0
給付金貰ったらパソコン壊れたから買い替えたいが詳しくないから迷ってる。
2021/12/27(月) 19:44:45.89ID:nZvY6LTt0
>>5
ありがとう!
2021/12/27(月) 19:46:56.51ID:vHrXaGxD0
これすげえ迷うわ
もう絶望して死のうと思ってたんやけど遅くとも2月中には貰えそうだし、そう考えるともったいない気もするんだよな
今死ぬか
何とか生き延びて貰ってから死ぬか
まだ答えが出ない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況