ブラックでも契約できる携帯 Part.2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/23(木) 01:23:24.92ID:pins14XB0
格安SIMについて教えてください

調べて楽天のデビットカードを
手に入れましたが
契約できるキャリアが、わかりません

よかったら教えてください
※前スレ
ブラックでも契約できる携帯
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1471410547/
10名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/25(土) 18:33:44.67ID:b8AjYquk0XMAS
>>9
文書能力がなさすぎて可愛そうw
頭が悪い奴って説明がとにかく下手くそw
普通に自社ブラックは駄目と簡潔に表現できるのにアホはとんでもない馬鹿な言い回しをして、さらに間違った情報を発進するw
2021/12/25(土) 23:37:54.17ID:F1UwtkDC0XMAS
援用すれば大丈夫なん?
12名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/26(日) 12:31:52.88ID:SbQErR4p0
楽天モバイル使っててすっかり支払い忘れて解約なってしまったんだけど次ってどこ申し込めばいい?格安のところがいいな
2021/12/26(日) 13:32:39.89ID:TUAhDq0QM
>>11
レガシーキャリア三社は大丈夫。援用すればTCAの履歴も即時で消してくれる。ただし自社ブラック履歴は消えないのと、CIC履歴は時間が経たないと消えてないので注意の事。
MVNOの処理方法は知らない。
14名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/26(日) 14:09:27.73ID:8iuyMK6F0
>>12
ocnモバイル全スレ読め
15名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/26(日) 14:10:43.36ID:8iuyMK6F0
>>13
お前はしょうもない情報を書くなバカ
大抵のやつは3キャリア潰してんだよバカw
16名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/26(日) 16:14:35.69ID:uafPIbj0a
>>13
糞ゴミ野郎が
2021/12/26(日) 18:55:20.19ID:kET6yLKM0
俺もかつてそうだったが、このスレに来る人はデビットカードか口座振替がOKじゃないと駄目なんだよな
18名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/26(日) 19:04:18.72ID:5n0yLOJB0
povo一択でしょ!音声SIM審査無し180日間0円維持可能で最大5回線
19名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/26(日) 21:03:38.27ID:KKzDXw7q0
>>18
そうかな?何かで使い寝かすならいいけど楽天は無制限だしocnは1800円で10Gあるし、ラインは3400円で60Gだしな
マイネオは1.5mが最低速度だし
2021/12/27(月) 00:37:02.76ID:gPwk0w/n0
トリマの複垢作りたいけど格安のお勧めあります?ギガはそんなに要らないです
21名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/10(月) 18:25:50.59ID:9E/FxMwG0
センターモバイルやペンギンモバイルがあるじゃないか
22名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/21(月) 21:39:32.16ID:SvqISBjk0
docomoで支払いを11月から延滞していて、
1月に支払い出来なければ強制解約になるところでしたが、ギリギリ支払いして延滞解消しましたが、
2か月延滞してしまったので他キャリアは分割しばらく通りませんか?
2022/02/21(月) 22:11:20.79ID:nOHg1YsEr
>>22
申し込めばわかります。
24名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/22(火) 16:38:53.86ID:vzAg7Gm70
リンクスメイトは誰でも契約できる
先払いだから
回線はdocomo
申し込むとすぐSIM送られてくるよ
25名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/22(火) 21:31:24.73ID:Hj9iNnRV0
>>24

クレカなしでも行けますか?
2022/02/22(火) 21:36:54.01ID:93CbjIaRM
データ通信専用ならあるよ、1年分先払いだから誰でも可
2022/02/22(火) 22:43:26.03ID:fi/RC+PP0
OCNモバイルならデビットカード使える
ドコモがブラックでも契約できた
28名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/22(火) 23:00:51.28ID:Hj9iNnRV0
>>26

ありがとうございます
29名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/22(火) 23:02:36.70ID:Hj9iNnRV0
>>27
au現在使ってるんですけど払えず今止まってるんですけど滞納中ダメっぽそうですね、
30名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/23(水) 13:20:42.89ID:S5gP18gq0
>>25
いけますよ
コンピにで毎月支払いだから大丈夫
31名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/28(月) 15:31:16.58ID:FTa6TEyrr
シノギブログで書いてあったブラック最後の砦ってヤツ
どこのお店かな?
ブラックでもアイフォン月賦で通らないかなー
2022/03/04(金) 02:30:59.85ID:2/aQPXA/0
全キャリアブラック
最後の未払いから15年は立ってます

その間引越し数回家庭の事情で苗字
住所が変わり結婚で戸籍も変わりました
苗字変子後保険証と公共料金領収でau開通
きちんと払って解約
その後docomo通らず
親の名義でdocomoからの
ワイモバイルにMNPで名義変更で
自分名義の携帯契約出来ました
その間知り合いから名義変更で免許証以外で
docomo1台契約きちんと払って解約しました
その後ワイモバイルからNMPで
ソフトバンク免許証で
NMPと同時に新規契約2台おっけー
1台分割ありで8ヶ月経過で
今日調子に乗って免許証で
アハモ?docomo2台申し込みで
未納がある為契約出来ないと言われました
もう携帯未払いで最後の契約から15年たってるし
免許証ではなく公共料金と住民票で
1度はdocomo開通できたのに…

ちなみに
docomoでの免許証での契約は未払い後初めてで
新しいと住所名前がバレたのですが
15年立ってわかったからって
今まで未払いしてる料金とかって
また催促されますか?

ソフトバンクからまたワイモバイルに
行きたいのですが
ただ引っ越して請求出来なかっただけだと思うので新しい住所と名前が分かったら
15年立ってても請求が来ることありますか?

クレカは結婚するまで全て
審査オチでしたが結婚したら通り
今楽天1枚スタンド系2枚もってて延滞1度もないしキャッシングもした事ないですが
過去の未払いが復活して
強制解約になったりしますか?

情報共有は5年と数多く見たのですが
どうなんでしょうてん
頭ご悪くて説明下手でごめんなさい

ようは
今日のdocomoで免許証番号から
未納のある旧姓と繋がってしまったので
今の住居に催促が来るのと
今持ってるカードと携帯が解約または
以前使ってたワイモバイルにNMP出来なくなるのが怖くて…

同じような感じで
審査通したらまた催促が来た方がいますか?

長々とすみません(--;)
2022/03/04(金) 04:38:55.92ID:1fazCPKo0
援用すればいい
2022/03/04(金) 06:39:10.59ID:m3L0j586r
https://i.imgur.com/dzqboWH.jpg
2022/03/04(金) 09:03:07.02ID:WQh7L7Nl0
長すぎて読む気にならんw
2022/03/05(土) 19:45:54.51ID:H71tw/tcr
>>33
この場合、ドコモとは契約の分断が争点になる
地裁レベルでは判決が割れているが、時効の起算点は15年前ではなく最後のドコモとの取引日
すなわち同種の契約であるから最初の回線とは別の回線であっても民法上契約の分断はないという判断が多いようだ
2022/03/07(月) 18:02:21.08ID:hbxZWQHS0
簡単に説明して
2022/03/08(火) 06:02:05.42ID:DWse4vovr
サラ金A社から10マソ借りて返さないまま15年過ぎた
その間提訴、承認等時効中断はないがは時効援用していなかった
結婚で姓と住所がかわってA社からまた10マソ借りた後に、名寄せで過去の延滞がバレて請求された
過去の契約の時効は成立しているか?

これ契約の分断があれば時効成立、一連契約なら時効未成立となるが、一連契約で時効未成立と判断されることが多い
39名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/17(木) 19:33:45.17ID:2X2P/2kN0
横ですが時効援用しても社内ブラックは消えないですよね?
40名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/17(木) 19:53:15.98ID:mud0h/mQ0
それは勿論です!一生消えないかと
2022/03/17(木) 20:26:24.27ID:DIJqY24I0
俺なんかドコモauソフトバンクの3社を破産免責してるからmvnoの格安simしか多分契約できないはず

でもauひかりを契約した時にauPAYの審査はなぜか通った
2022/03/18(金) 14:29:56.08ID:CubVZqt3a
3キャリアブラック
楽天シム単体所有
J:COM5台契約後滞納
昨日UQモバイル店頭で弾かれたのだけど、理由が上記J:COMの問題とのことで、他に契約できそうなところはないよね。
iPhone安く買いたくて
2022/03/18(金) 15:48:14.09ID:sNRkuEZIM
>>42
SIMのみなら通るMVNOはあるだろうけど端末は無理だな
44名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/18(金) 16:53:17.82ID:4lmiKydy0
>>42
j:comがって言われたの?それはなくない?
45名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/24(木) 08:44:41.49ID:O3EvUQHM0
simのみでも、楽天モバイルもLINEMOも審査落ちなんだけど、
もうどこも契約できるところはないの?
46名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/24(木) 08:59:18.96ID:m9pb8sFOa
>>45
ないけど裏技的なことはある
2022/03/24(木) 09:00:19.60ID:3pGvZzoua
>>45
データ通信のみなら普通にあるけど
48名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/24(木) 09:04:55.16ID:m9pb8sFOa
データ通信だけなら無審査だからね
2022/03/24(木) 09:11:07.05ID:6qGxN9CU0
>>45
OCNモバイル
2022/03/24(木) 11:52:22.75ID:bGkU7AT3M
>>45
楽天はとっくにキャリアだしLINEMOはソフトバンク直営だから
MVNOすなわち自網じゃないとこしか無理と思われ
2022/03/25(金) 15:18:26.68ID:zY4Baltga
ソフトバンク、15年以上前に携帯料金未納、延滞があって
そのまま放置してるんだが何故かAIRと固定電話の審査は通った
携帯はauとソフトバンクに15年以上前の延滞、強制解約あり
楽天にも審査落とされたw
固定電話でもいいからどうしても電話番号が欲しい人はソフトバンクのおうち電話にダメ元で凸してみてもいいかもしれない
一括支払いで通った
ちなみに固定電話契約する前にソフトバンクのAIR強制解約、延滞料金と違約金は全部払った状態

何故通ったのか自分でもわからないぜ…
52名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/26(土) 11:46:49.63ID:1KAPorMY0
>>46
裏技教えてください。
2022/03/26(土) 15:11:39.95ID:r/FkINoO0
小遣い稼ぎしたいひとはメールください
豪華な晩飯代にはなります
kamya123@digdig.org
54名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/27(日) 09:28:49.27ID:yfwNZx6I0
3キャリア、楽天、OCNがブラックです。
この状況でも店頭で契約できるのはどこが有りますか?
訳あって、住所変更したくなくて、郵送ではなく、店頭がいいのです。
2022/03/27(日) 10:12:06.14ID:tqwS5w8Cr
>>54
イオンモバイルワンチャン
あとはJ:COMのCATVエリアだと店頭契約できるかも
2022/03/27(日) 10:23:24.44ID:g3YlZ2ia0
au携帯代任意整理中だけどYモバイル通ったな
あんまり関係ないのかな
57名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/27(日) 10:44:49.74ID:yfwNZx6I0
>>55
イオンが否決になる可能性もありますかね?
2022/03/27(日) 14:11:35.50ID:tqwS5w8Cr
>>57
審査はある
否決される人はいる
2022/03/28(月) 08:06:54.35ID:8gjwrsLHa
au、ソフトバンクブラックです
強制解約は15年前で、5年経ったので行けるかなと考えUQに凸するも自社ブラックでアウト
ソフトバンクも自社ブラックあるんでしょうか?
プリペイド携帯を紛失し急ぎで携帯を契約したいのですが楽天も審査落ちしました
店舗に行く時間が取れないのでここでお聞きしています
お答え頂ければ幸いです
2022/03/28(月) 08:14:44.37ID:I0E3HVNz0
>>59
OCNモバイルなら契約できる
61名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/28(月) 08:16:51.75ID:XLAZk4nu0
OCNは神ってた頃が懐かしい
62名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/28(月) 10:58:25.81ID:pVxKJfC4p
>>6
docomoとソフトバンク共に強制解約後にソフトバンクだけ支払済
あれから5年位かなdocomoダメだけどソフトバンクはOK!
今は2回線とiPhone12.13.分割払いでいけてるよ。
2022/03/30(水) 19:40:50.88ID:4QS0tQlB0
ってか、POVOにすればいいんじゃない?auブラックでも契約できるし
2022/03/30(水) 20:12:56.71ID:ZnUu/bZF0
auを13年前、ソフバンを11年前、ワイモバイルを四年前に解約なっちゃったけどこんな自分にいけそうなところってある?
2022/03/30(水) 20:15:37.51ID:lJyLG6Ofr
>>64
上の方読んでこい
66名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/01(金) 04:20:27.90ID:f/F4GmWZ0USO
OCNモバイル、IIJmio、イオンモバイルはデビットカード支払いできるという情報あるけど
どの会社のデビットカードがOKなのか分かりますか?
三井住友銀行のVisaデビットは使えますか?
上記3社は他社携帯ブラックでも審査通りますか?
どなたか親切な方教えてください
2022/04/01(金) 09:25:23.96ID:zbHc/Dik0USO
>>66
iijmioはデビット不可だったはず
2022/04/01(金) 09:42:27.24ID:b0FRdRmLaUSO
ocnは申し込み時に登録出来たデビットカードなら大丈夫とオペレーターに言われた。
一応UFJデビットとイオン銀行デビットは大丈夫だった。
2022/04/01(金) 09:55:07.44ID:JeT5IOjLrUSO
>>66
イオンモバイルはイオンデビでOK、TCA非加盟だからブラックもいける。

ocnはセブン、pay銀でいけた記憶がある。TCA加盟だけど審査は甘かった。が今は若干厳しいというレスを見た。

IIJmioは6枚のデビでチャレンジしたがダメだった。
70名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/01(金) 16:32:46.60ID:tZ79gG4d0
ジェイコムでMNPでiPhone割賦契約したいんですけど、3年前くらいに前の住所でジェイコムネット回線解約してて一部滞納してるやつあったら絶対無理ですよね
71名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/01(金) 17:49:56.72ID:f/F4GmWZ0
皆さんご丁寧にありがとうございました。
イオンモバイルは問い合わせたらイオンデビットはダメとのこと
ocnはクレジットカードで登録してとしか案内できないという含みのある回答でした

リンクスメイトは事前にコンビニ等でポイントを購入すればクレカは不要ですが
音声通話の品質や通信速度の評判が分からないので
ご存じの方いれば教えていただきたいです
2022/04/01(金) 18:00:09.93ID:ivnuWTP7r
>>71
イオンのオペがデビはダメというのは建前。
ネットからイオンデビで申し込んでみな、通るから。

ocnもイオンもデビ不可を謳っているけど実際通るし、キャリア側も黙認してる。
2022/04/01(金) 20:35:49.58ID:zbHc/Dik0
建前というか、デビットカードもOKだけど引き落とし不能で料金滞納する人が多いから会社としてはなるべくクレカにして欲しいんだろうな
74名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/03(日) 10:19:49.86ID:3SUAovmzH
AU 飛ばし
UQ 飛ばし
楽天 未納遅延
ワイモバ ポケファイ 飛ばし
こんな状態で口座振替可なSiMってもらえますか?
7574
垢版 |
2022/04/03(日) 10:21:48.41ID:3SUAovmzH
ちな、ソフバン、ワイモバの1括1円端末すら通らなかったです
2022/04/03(日) 12:53:56.01ID:RJGjUch/0
デビで払えるやつ探すしかないな
77名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/03(日) 18:34:22.87ID:0V3YFR9y0
IIJmioはデビットカードの利用可能ですか?
他社ブラックでも審査通ると聞いたので
78名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/03(日) 18:46:03.93ID:45Xkm7ct0
>>74
デビット持ってるならイオンいけると思います
2022/04/03(日) 18:51:05.70ID:lghR+AfAr
>>77
釣れますか?
80名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/03(日) 19:13:56.07ID:0V3YFR9y0
>>78
イオンはデビだめって言われましたよ
仮に裏技的にOKな場合デビットカードはイオン社限定ですか?
他社(銀行系デビットカード)もOKですか?
2022/04/03(日) 19:38:54.59ID:Y/djRwagr
>>80
>>72
82名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/04(月) 06:41:02.81ID:AR7i1z5u00404
他社ブラック1年半前くらいに強制解約の状態でOCN割賦は無理ですか?
2022/04/04(月) 11:37:53.65ID:bGd+UF4Yr0404
>>82
たぶん無理
84名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/04(月) 13:16:30.85ID:jP+98qVUd0404
教えてください。

20年前にdocomo未納強制解約(未納のまま)
6年前にソフトバンク割賦購入契約

住所変更済
クレジットカード払いにて

docomoオンラインショップにてSIMのみ契約できますか?
否決の場合 過去の未払い情報(docomo社内情報)がTCAに未納登録されることがありますか?

宜しくお願いします。
85名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/04(月) 14:27:49.38ID:DuwXHcgCa0404
音声通話付きSIMだけ欲しいなら
リンクスメイトがおススメです

TCAやTELESAに加入していないので
加入の審査が無くブラックでも通ります

クレカが無くても契約可能で
リンクスメイト独自のポイントを先に購入し
そのポイントを使って
回線の使用料を払う事も出来ます
(2ヶ月分の使用料のポイントを
毎月の支払いまでに所持している必要がある)

デメリットとしては
docomo回線固定という事と
解約時に必ず3300円が掛かってしまいます

維持だけなら最安プランで加入すれば
月1000円も行かないので
端末が要らなくて回線だけ欲しい
ブラックの方は本当におススメです
86名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/06(水) 08:58:19.12ID:mrXJ8uDzr
WiMAXの滞納がある場合、ワイモバイルは契約できますか?詳しい人教えてください。
2022/04/06(水) 11:28:55.16ID:vWxAsNHtM
>>86
UQ WIMAXがブラックならワイモバイルも無理だと思う
88名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/06(水) 17:23:15.73ID:oK2C3AcF0
1社でも滞納あれば他社の契約は絶対無理
できるとか言ってるのは全てフェイクニュースだ
89名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/07(木) 17:07:53.58ID:Wq7HPcJr0
格安は案外厳しいからね。これから先はクレカないと色々厳しい時代だね。クレカないの?
90名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/07(木) 18:36:02.61ID:79BJ+SUb0
楽天モバイルのお申し込み完了メールは来てるけど審査完了ってもう一度メールくるのかな?
91名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/07(木) 20:01:52.69ID:ye67FohFd
auひかり1年前に飛ばしましたがこれってブラックなりますか?
92名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/07(木) 20:15:15.70ID:NUrCTvoe0
>>84
docomoは自社ブラックだから難しいだろ。
TCAは未払いから5年経過してりゃ大丈夫。再登録なんてしないよ。他キャリアなら大丈夫。
93名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/07(木) 23:07:04.92ID:gOBBG1PH0
審査完了はこなかったよ
94名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/07(木) 23:09:14.47ID:gOBBG1PH0
>>88
ワイモバイル滞納中でとまってる。楽天モバイルのSiMだけ申し込んで中古ショップでスマホ買って使ってる。
95名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/07(木) 23:41:10.97ID:C1D3g1Ic0
>>94
2か月滞納で強制解約になってないのか?
他社滞納中で楽天SIM契約できたのは1年以上前の話では?
今は他社同様に審査厳しいはず
96名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/08(金) 17:16:23.45ID:7KQLtZVX0
>>95
コロナの延長で7万円くらい滞納中で5月に強制解約される。楽天SiMは先月の3月始めに申込して届いて今使ってます。
97名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/08(金) 17:18:36.89ID:7KQLtZVX0
>>95
96です。
子供のUQ一括1円スマホも契約できました!
98名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/11(月) 08:15:02.59ID:NA4RDfe00
コロナ延長って分割設定してる?してないなら完全に詰むじゃん。クレカで支払いするのかな。
2022/04/11(月) 16:54:59.56ID:x88rtN3r0
デビット契約の場合口座にいくら入れておけばいいですか?
2022/04/11(月) 17:53:33.56ID:rKkF1lGbr
釣れますか?w
101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/11(月) 22:48:13.51ID:JZRaZ/lU0
>>99
引き落とし日までに入金しておけばOK
2022/04/11(月) 23:20:08.06ID:OwZUe++9d
>>101
ありがとうございます
2022/04/11(月) 23:22:14.38ID:OwZUe++9d
端末もほしいんですけどocnデビットいけますか?
104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/11(月) 23:27:34.73ID:JZRaZ/lU0
>>103
SIM契約のみがギリだと思う
端末セットはどの会社でも審査が厳しい
105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/11(月) 23:30:54.07ID:JZRaZ/lU0
ちなみにOCNモバはデビット不可とオペレータから案内される
カード番号打ち込んではじかれなければOKという感じで全てのデビがOKかは不明
2022/04/11(月) 23:49:15.11ID:h0GAr5jnr
>>103
ocnはデビで端末購入は一括のみだぞ。
2022/04/12(火) 01:42:09.34ID:uoyE5cBH0
>>105
みずほ銀行のデビットカードは行けた
2022/04/12(火) 02:19:07.58ID:guhk8Sa30
wi-fiも契約出来ないよね?
2022/04/12(火) 05:01:24.30ID:3waGgJ8Kd
>>106
ありがとうございます
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況