「住民税非課税世帯への10万円給付」について
新型コロナの影響に対する新たな経済対策の一部として、住民税非課税の世帯に対して、現金10万円の支給が予定されています。
・対象となる人
住民税非課税の世帯
詳細な条件は今後の発表をお待ちください。
・内容
この給付金について
2021年11月に新型コロナの影響に対する新たな経済対策の一部として検討されています。
政府の資料(内閣府)によると、「住民税非課税世帯に対して、1世帯あたり10万円の現金をプッシュ型で給付する」とされています。
支給方法の詳細は未発表ですが、「プッシュ型」という言葉から、申請などの手続きなしで支給することを検討しているようです。
この給付金と、18歳以下の子どもに対する1人10万円の給付金とは別の制度であり、両者の条件に該当する方には、両方が給付されると考えられます。
支給方法や時期については、詳細が判明次第、更新します。
・住民税非課税世帯とは
住民税については、こちらのページでも解説しています。
住民税が非課税になるのは、以下のいずれかに当てはまる方です。
生活保護(生活扶助)を受けている
障害者、未成年者、寡婦、ひとり親の方で、前年の所得が135万円以下(給与所得であれば204.4万円未満)
前年の所得が自治体ごとの基準より少ない
自治体ごとの基準については、お住まいの市区町村のホームページなどをご確認ください。
https://kurashi.yahoo.co.jp/procedure/details/10009833
「住民税非課税世帯への10万円給付」について語るスレ★1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1638147640/
探検
「住民税非課税世帯への10万円給付」について語るスレ★2
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2021/12/10(金) 16:02:20.34ID:2feH+TEH0
2021/12/10(金) 16:04:23.54ID:2feH+TEH0
2021/12/10(金) 16:04:51.61ID:NgAL1q2h0
乙
2021/12/11(土) 20:08:39.11ID:bY4drF500
10万円給付はよ(´・ω・`)
5名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/17(金) 12:15:36.04ID:p1o/vtP70 ナマポは対象外だってね
2021/12/21(火) 19:25:11.68ID:CKXiX/EE0
お腹空いた
7名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/06(木) 18:20:26.54ID:xOJw5NSj0 名古屋市:最終更新日:2021年1月6日
住民税非課税世帯等に対する臨時特別給付金について
https://www.city.nagoya.jp/kenkofukushi/page/0000148182.html
令和3年度住民税非課税世帯
名古屋市が対象世帯の方に氏名等を印字した確認書を、令和4年2月上旬から順次発送する予定です。
対象世帯の方が、確認書の内容を確認し、名古屋市に確認書を返送してください。
名古屋市が、臨時特別給付金を指定口座に振り込みます。
家計急変世帯
名古屋市への申出が必要になります。詳細につきましては、決まり次第順次更新していきますので、今しばらくお待ちください。
住民税非課税世帯等に対する臨時特別給付金について
https://www.city.nagoya.jp/kenkofukushi/page/0000148182.html
令和3年度住民税非課税世帯
名古屋市が対象世帯の方に氏名等を印字した確認書を、令和4年2月上旬から順次発送する予定です。
対象世帯の方が、確認書の内容を確認し、名古屋市に確認書を返送してください。
名古屋市が、臨時特別給付金を指定口座に振り込みます。
家計急変世帯
名古屋市への申出が必要になります。詳細につきましては、決まり次第順次更新していきますので、今しばらくお待ちください。
8名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/27(木) 18:26:41.45ID:LZUvkPhYM >>1
おつ
おつ
2022/01/27(木) 18:32:10.26ID:SZ/nyBj10
早く金くれ!
10名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/27(木) 18:35:28.57ID:yb4FMqaY0 家計急変世帯は令和3年の収入(令和4年度非課税)が非課税相当額ならほとんどもらえるらしいな
まあ割合として非課税レベルの収入の人はほとんどいないから貰えるんだろうけど
まあ割合として非課税レベルの収入の人はほとんどいないから貰えるんだろうけど
2022/01/27(木) 18:38:27.81ID:UhrL1p440
家計急変
ハードル高いな
ハードル高いな
12名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/27(木) 18:50:54.20ID:yb4FMqaY0 非課税が証明できるものがあれば簡単だろうけど(源泉徴収票など)
たとえば、一ヵ月の一番低い収入が10万円とかなら難しいだろうね
年間120万とかになっちゃうから非課税枠から外れる
結局、急変どうのこうのってより非課税かどうかが給付金が貰えるかどうかのボーダーラインなんよね
たとえば、一ヵ月の一番低い収入が10万円とかなら難しいだろうね
年間120万とかになっちゃうから非課税枠から外れる
結局、急変どうのこうのってより非課税かどうかが給付金が貰えるかどうかのボーダーラインなんよね
2022/01/27(木) 19:08:34.78ID:TH94g9XR0
千葉県柏市、今日申請書届いた
色々と曰く付きの市長だが、それなりに早くやってくれた
色々と曰く付きの市長だが、それなりに早くやってくれた
14名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/27(木) 19:51:48.40ID:pS2iuB530 いやいや誰からの扶養も受けてないのが一番のボーダーラインだよ
今後、扶養にとる気が無くなるもん
近日中に扶養にとった・とられてたで日本中でモメごとが起こると思うよ
今後、扶養にとる気が無くなるもん
近日中に扶養にとった・とられてたで日本中でモメごとが起こると思うよ
2022/01/27(木) 20:31:56.38ID:eRKAbYgZ0
ガキにはすぐ配った癖に非課税にはなかなかくれんのなんで
新年度にならんとくれんのかね
新年度にならんとくれんのかね
2022/01/27(木) 20:55:50.04ID:78Ju/JVca
一応言っておく…
確認書が入ってる封筒は定型サイズでOKなA4三つ折りが入る縦長だと思う。
前のスレで言われてたA4の半分の大きさ(A5)は定型外サイズになるから、役所では使わない。
確認書が入ってる封筒は定型サイズでOKなA4三つ折りが入る縦長だと思う。
前のスレで言われてたA4の半分の大きさ(A5)は定型外サイズになるから、役所では使わない。
17名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/27(木) 21:07:19.21ID:ZxDr8s6x0 思ってるよりも非課税世帯が多くいるみたいだ
だから確認書を返送してから振込みまで2週間ぐらいかかるのね
地元は専用の受付所を作って各課から増員した人でまわしてた
これはすぐ申請するか1ヶ月後ぐらいにしないと待たされる可能性が強い
だから確認書を返送してから振込みまで2週間ぐらいかかるのね
地元は専用の受付所を作って各課から増員した人でまわしてた
これはすぐ申請するか1ヶ月後ぐらいにしないと待たされる可能性が強い
18名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/27(木) 21:14:45.29ID:Bh9bauS7a >>17
場所はどこ?
場所はどこ?
2022/01/27(木) 22:10:38.85ID:78Ju/JVca
2022/01/27(木) 23:18:28.87ID:e870btgC0
長3サイズの封書で、
「住民税非課税世帯等に対する臨時特別給付金支給要件確認書」
住民税非課税世帯等に対する臨時特別給付金について、令和3年度の住民税の課税状況に基づき、
支給対象者に該当する可能性があるため、以下のとおり、支給予定額をお知らせします。
以下の、内容を確認して、令和4年4月25日(月)までに、この確認書を返送してください。
支給方法 口座振込
支 給 日 確認書を受理した日から3週間程度
支給口座 〇〇銀行 〇〇支店 普通 〇〇〇〇〇
支 給 額 100,000円
■世帯主が記入してください
・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・
町内の年金受給の高齢者のところは、みんな給付金の確認書が届いてました。
「住民税非課税世帯等に対する臨時特別給付金支給要件確認書」
住民税非課税世帯等に対する臨時特別給付金について、令和3年度の住民税の課税状況に基づき、
支給対象者に該当する可能性があるため、以下のとおり、支給予定額をお知らせします。
以下の、内容を確認して、令和4年4月25日(月)までに、この確認書を返送してください。
支給方法 口座振込
支 給 日 確認書を受理した日から3週間程度
支給口座 〇〇銀行 〇〇支店 普通 〇〇〇〇〇
支 給 額 100,000円
■世帯主が記入してください
・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・
町内の年金受給の高齢者のところは、みんな給付金の確認書が届いてました。
2022/01/27(木) 23:23:21.77ID:xWL66ZNl0
22名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/27(木) 23:50:34.70ID:n3xoAzzra 都内は本当に非課税世帯多いよ杉並世田谷辺りはそれでも少ないと思うが東に行けば行く程率上がる
そして中国韓国辺りの生活保護も増えている
そして中国韓国辺りの生活保護も増えている
2022/01/27(木) 23:52:49.20ID:sPGVyEBP0
中国人韓国人ベトナム人に10万あげる義理はあるのかとは感じるな
自分の国に戻ればいいのに
自分の国に戻ればいいのに
2022/01/27(木) 23:58:30.64ID:e870btgC0
2022/01/28(金) 00:24:53.50ID:SzaaQ4rN0
ちなみに、市のHPには、案内はなく、
いきなり、臨時特別給付金支給要件確認書が届きました。
いきなり、臨時特別給付金支給要件確認書が届きました。
2022/01/28(金) 02:30:43.64ID:0OydCB/u0
確認書がもう届いている地域は羨ましいな
子供に配る給付金の時はHPにお知らせあがるの早かったのに、非課税世帯給付金はテレビで取り上げないからなのか
困っている人への給付金こそ早くして欲しい
子供に配る給付金の時はHPにお知らせあがるの早かったのに、非課税世帯給付金はテレビで取り上げないからなのか
困っている人への給付金こそ早くして欲しい
27名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/28(金) 02:47:55.50ID:HNpYlIQjp 横浜市相変わらず遅いクソだな
28名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/28(金) 05:08:46.13ID:f7PS8ySLd 豊田市2月上旬確認書発送2月下旬頃入金予定だと
29名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/28(金) 05:11:56.48ID:f7PS8ySLd 市は金あるんだからさっさと対応しろ!
2022/01/28(金) 05:14:09.89ID:gvAXnotMM
>>26
それ思ったわ TVでがんがん流れてたのに非課税世帯の給付に関しては殆ど見た事無い。
それ思ったわ TVでがんがん流れてたのに非課税世帯の給付に関しては殆ど見た事無い。
2022/01/28(金) 05:17:21.62ID:gvAXnotMM
居住地の自治体のHPに非課税世帯の給付の非の文字すらないんだけど・・・いつになる事やら
2022/01/28(金) 08:08:24.29ID:QMAKbuJ/a
早速給付された10万で寝袋やサプリメントやドライバーセット注文した\ ( ・ω・ )/
33名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/28(金) 08:15:44.69ID:2MsrKETH0 わいは10万握りしめて牙狼並ぶで
2022/01/28(金) 08:27:13.19ID:QMAKbuJ/a
>>33
スロット?
スロット?
2022/01/28(金) 09:13:43.51ID:WmFdYwrc0
申請書が届かない
うちの自治体は1/21金から発送が始まって、自分から申請する分の受付も始まったのにまだ申請書届かないってことは、うちは「非課税世帯」ではないのか
去年の収入ギリギリで100万以下だったはずなんだけどな
うちの自治体は1/21金から発送が始まって、自分から申請する分の受付も始まったのにまだ申請書届かないってことは、うちは「非課税世帯」ではないのか
去年の収入ギリギリで100万以下だったはずなんだけどな
2022/01/28(金) 10:06:50.71ID:SzaaQ4rN0
>>36
令和3年度に非課税世帯が対象です。
昨年の収入が100万以下でであれば、令和4年度が非課税になる可能性があります。
残念だけど、役所で本年度、非課税世帯になってるかどうか確認してみてください。
令和3年度に非課税世帯が対象です。
昨年の収入が100万以下でであれば、令和4年度が非課税になる可能性があります。
残念だけど、役所で本年度、非課税世帯になってるかどうか確認してみてください。
38名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/28(金) 10:09:57.23ID:QtqMuUb5a その辺勘違いしてる人が多いんだよな
39名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/28(金) 10:27:47.90ID:E0LFhy4X0 書類来たっぽいまだ開けてないが
2022/01/28(金) 10:49:51.62ID:YCmtICDdd
うちの市もやっとHP更新されて
2月7日から発送
受領後2.3週間で振込となってる
2月7日から発送
受領後2.3週間で振込となってる
2022/01/28(金) 11:12:32.20ID:onQaF7v10
>>24
設定が甘い
設定が甘い
2022/01/28(金) 11:22:05.66ID:WmFdYwrc0
>37
一昨年(2020年)の収入が100万以下じゃないと貰えないってこと?
一昨年は100万超えてた…ダメなんか…
一昨年(2020年)の収入が100万以下じゃないと貰えないってこと?
一昨年は100万超えてた…ダメなんか…
2022/01/28(金) 11:22:53.37ID:aouJZIFP0
未確定のところはまだワンチャンで早くなる可能性あるな
ウチのトコは確認書2月下旬発送で確定してるから・・
ウチのトコは確認書2月下旬発送で確定してるから・・
2022/01/28(金) 11:30:20.99ID:WmFdYwrc0
>37
一昨年(2020年)の収入が100万以下じゃないと貰えないってこと?
一昨年は100万超えてた…ダメなんか…
一昨年(2020年)の収入が100万以下じゃないと貰えないってこと?
一昨年は100万超えてた…ダメなんか…
2022/01/28(金) 11:37:30.54ID:iR+fl9aAM
給付金出たからってパチとかスロとか絶対辞めとけってwww
あんなのなんもならんぞ。まだ馬の方が夢があるわ。
三連単の穴馬狙って見た方が全然良いよな
負けても国に行くから(道路の建設費用かそんなのにね)
あんなのなんもならんぞ。まだ馬の方が夢があるわ。
三連単の穴馬狙って見た方が全然良いよな
負けても国に行くから(道路の建設費用かそんなのにね)
2022/01/28(金) 11:39:58.64ID:iR+fl9aAM
2022/01/28(金) 11:45:15.57ID:SzaaQ4rN0
>>44
恐らく、100万以上の収入があったので非課税世帯に該当していないため、
確認書が届いていないと推定されます。
念のため、役所の税務課で課税・非課税は確認できますので調べてみてください。
役所のミスということもありますので、受給したいのなら確認は大切です。
恐らく、100万以上の収入があったので非課税世帯に該当していないため、
確認書が届いていないと推定されます。
念のため、役所の税務課で課税・非課税は確認できますので調べてみてください。
役所のミスということもありますので、受給したいのなら確認は大切です。
48名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/28(金) 11:57:06.33ID:AfCmLTetM 非課税でも納税申告書が来るよ
来てなければ世帯主ではないので対象外です
来てなければ世帯主ではないので対象外です
2022/01/28(金) 12:03:05.59ID:aouJZIFP0
パチも游タイムハイエナ狙っても游タイム前に単発当たりでマイナスあるからなー
毎月パチに一万溶かすより、その一万で稼げる技術なり知識なり身に付ける方がいい
毎月パチに一万溶かすより、その一万で稼げる技術なり知識なり身に付ける方がいい
2022/01/28(金) 12:10:32.50ID:e2mUhY8s0
まぁざっくり言うと
2020年1〜12月の所得を見て決まる2021年度6月以降が非課税世帯になってた人には確認書が来るから返送すると入金
2020年分の確定申告も住民税申告もしなかった未申告者の場合は申請書が来るから給与所得以外に所得がないなら返送すると入金
2021年以降にコロナによりガクッと月収が下がった場合は自分から申請するともしかしたら入金するかも(家計急変世帯)
といった具合やな
2020年1〜12月の所得を見て決まる2021年度6月以降が非課税世帯になってた人には確認書が来るから返送すると入金
2020年分の確定申告も住民税申告もしなかった未申告者の場合は申請書が来るから給与所得以外に所得がないなら返送すると入金
2021年以降にコロナによりガクッと月収が下がった場合は自分から申請するともしかしたら入金するかも(家計急変世帯)
といった具合やな
2022/01/28(金) 12:59:40.86ID:MegeVOy3M
>>49
その1万を馬の重賞のみに絞って三連単の穴馬狙った方が100倍マシだぞ
その1万を馬の重賞のみに絞って三連単の穴馬狙った方が100倍マシだぞ
2022/01/28(金) 13:04:37.17ID:WmFdYwrc0
>50
まとめありがとう
自分は
・2020年収入100万超え
・2021年100万以下
なので、家計急変枠で申請が必要みたい
書類はDLできるけど住民票の写しもらいに行かないと
まとめありがとう
自分は
・2020年収入100万超え
・2021年100万以下
なので、家計急変枠で申請が必要みたい
書類はDLできるけど住民票の写しもらいに行かないと
2022/01/28(金) 13:20:28.08ID:MegeVOy3M
そもそも収入って書いてるけど、控除額を差っ引いた金額が100万以内って事なの??該当の基準が分からない
2022/01/28(金) 13:22:14.75ID:MegeVOy3M
>>51だけど個人的にはギャンブルはした事も一切無い人間なんだが、妄想書いててすまんな。
ただパチとかよりも馬の方が良いような感じだから書いただけ。
ただパチとかよりも馬の方が良いような感じだから書いただけ。
2022/01/28(金) 13:30:18.13ID:aouJZIFP0
2022/01/28(金) 13:31:20.10ID:1TI2y6Sb0
非課税かどうかとかいつの収入が基準になるとか自分で調べりゃすぐわかるのに何でこんなとこで聞くんだろうか
2022/01/28(金) 13:41:32.05ID:e2mUhY8s0
>>53
都道府県民税と市町村税の合算が住民税になるから自治体により非課税世帯になる基準が若干違うが
所得(収入-控除)なら35万以下 収入なら100万未満くらいが相場
細かいところは自分の住む自治体の基準調べるしかない
あと急変世帯の場合はコロナ理由かつ該当月の所得が35万とかの基準の12分の1以下である必要があるから
まぁ実質2021年以降にコロナでクビになったまま2022年になったとかじゃないと無理なかんじやな
都道府県民税と市町村税の合算が住民税になるから自治体により非課税世帯になる基準が若干違うが
所得(収入-控除)なら35万以下 収入なら100万未満くらいが相場
細かいところは自分の住む自治体の基準調べるしかない
あと急変世帯の場合はコロナ理由かつ該当月の所得が35万とかの基準の12分の1以下である必要があるから
まぁ実質2021年以降にコロナでクビになったまま2022年になったとかじゃないと無理なかんじやな
58名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/28(金) 13:55:53.93ID:vupGB4DIa 今、確認書来て、早速出してきた、いつ入るかだな
2022/01/28(金) 14:25:58.68ID:TQTkyh96a
自分の自治体の納税課に問い合わせればすぐわかる事なのに、ここで他の自治体の住人に聞く奴が多すぎる。
自治体ごとで非課税の基準も多少変わるんだし。
自分で調べるのが早いし確実でしょ。
自治体ごとで非課税の基準も多少変わるんだし。
自分で調べるのが早いし確実でしょ。
60名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/28(金) 14:41:34.50ID:D1Ovplsfa >>52
マイナンバーカードあればコンビニで写し取れる
マイナンバーカードあればコンビニで写し取れる
2022/01/28(金) 14:58:06.48ID:WmFdYwrc0
>60
もうそのサービス可動してるんだ!
教えてくれてありがとう
マイナンバーカードあるから役所(道がややこしい)まで行かずに済むよ、助かった
もうそのサービス可動してるんだ!
教えてくれてありがとう
マイナンバーカードあるから役所(道がややこしい)まで行かずに済むよ、助かった
2022/01/28(金) 15:03:58.49ID:aouJZIFP0
2022/01/28(金) 15:17:37.78ID:WmFdYwrc0
マイナンバーカードって
「持ってたらあんなこともできます(予定)、こんなこともできます(予定)」
って宣伝が多いから、実際今何がてできるかとか意識してなかったよ
「持ってたらあんなこともできます(予定)、こんなこともできます(予定)」
って宣伝が多いから、実際今何がてできるかとか意識してなかったよ
2022/01/28(金) 16:05:29.11ID:onQaF7v10
>>44
障害枠雇用とかもあるしなぁ
障害枠雇用とかもあるしなぁ
65名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/28(金) 16:25:47.31ID:RM6nDq7u0 しまむらで服買うぞー
2022/01/28(金) 16:32:15.01ID:aouJZIFP0
ナマポにとっては衣類や靴が負担大きくて後回しになるからな。
オレもジーパンの股下が擦り切れちゃってるけど、普通に歩いてる分には見えないし買い換えてないw
10万来たらジーパンはとりあえず買っとく
オレもジーパンの股下が擦り切れちゃってるけど、普通に歩いてる分には見えないし買い換えてないw
10万来たらジーパンはとりあえず買っとく
2022/01/28(金) 16:35:32.22ID:8lQfcxSa0
無職1年半位では該当しないですよね
その間親の介護してて昨年末親は逝きました
その間親の介護してて昨年末親は逝きました
68名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/28(金) 16:36:29.28ID:ebmKAyQgr 非課税で去年基準日前に世帯分離
コールセンターに確認したら支給対象との回答
コールセンターに確認したら支給対象との回答
2022/01/28(金) 16:38:14.40ID:9gKKv3dR0
札幌書類待ち2月一日書類発送予定遅い!
1月はもういらん!はよ2月なれ
1月はもういらん!はよ2月なれ
2022/01/28(金) 16:46:31.83ID:857KvnGL0
23区昨日届いた書類の返送ポストイン。我が区は7日から支給開始とある。職員さんよろしく
71名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/28(金) 16:47:46.14ID:7uTq2Z3X0 >残念だけど、役所で本年度、非課税世帯になってるかどうか確認してみてください。
>37 ← こいつマジの知恵遅れ?
>37 ← こいつマジの知恵遅れ?
72名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/28(金) 16:48:39.43ID:7uTq2Z3X0 >47 ← 親も知恵遅れ確定
73名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/28(金) 16:49:45.11ID:7uTq2Z3X0 >53 ← ココにも知恵遅れが
74名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/28(金) 16:51:26.33ID:7uTq2Z3X0 >56
聞くのはいんだよ
そゆとこがこの場なんやから
ドヤ顔で
デタラメ
教えてる
知恵遅れが
うじゃうじゃ
いることが問題
聞くのはいんだよ
そゆとこがこの場なんやから
ドヤ顔で
デタラメ
教えてる
知恵遅れが
うじゃうじゃ
いることが問題
75名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/28(金) 16:52:30.30ID:7uTq2Z3X0 >57 ←こいつも知恵遅れ
知恵遅れ向けにそな長い説明で理解以前に
読めないから
知恵遅れ向けにそな長い説明で理解以前に
読めないから
76名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/28(金) 16:53:04.41ID:7uTq2Z3X0 >59 ← もはや頭大丈夫かてレベルwww
2022/01/28(金) 16:57:39.82ID:vKy3gTOY0
>>76←こいつも知恵遅れ
もはや頭大丈夫かてレベルwww
もはや頭大丈夫かてレベルwww
78名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/28(金) 17:02:12.98ID:LOfKbqYm079名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/28(金) 17:34:24.59ID:y3r+i45Na >>70
何区?
何区?
80名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/28(金) 17:36:58.35ID:qu3ECZn20 マジで参考にならないから何区ぐらい書けよアホ
2022/01/28(金) 17:43:19.29ID:lm64YrAPM
何区だろうが、どこの自治体だろうが
書類が届いて返送したというだけの書き込みに何を求めてるというか
何を参考にするんだw
書類が届いて返送したというだけの書き込みに何を求めてるというか
何を参考にするんだw
82名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/28(金) 17:47:52.43ID:oZyQuDAZ0 参考うんぬんはどうでもいいが
23区ってわざわざ隠す必要あるのかね?
何区か書いてもいいと思うがね
23区ってわざわざ隠す必要あるのかね?
何区か書いてもいいと思うがね
2022/01/28(金) 17:48:11.18ID:47Cghjmid
属性含め参考になるのは、家計急変で振り込まれた人が出て来る頃位からだろうね
84名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/28(金) 17:55:09.93ID:UzUISIa20 横浜3月末支給予定とかくそ遅すぎ
2022/01/28(金) 17:56:50.57ID:aouJZIFP0
つべで住民税非課税世帯臨時特別給付金で検索すれば解説動画いっぱい出てくるんだからそれを見ろとしか。
それでもわからなければ自治体のコールセンターで聞くとか無いなら役所に聞きにいけばいい
それでもわからなければ自治体のコールセンターで聞くとか無いなら役所に聞きにいけばいい
2022/01/28(金) 18:13:51.27ID:SzaaQ4rN0
世帯内に18歳以上65歳未満の令和3年度未申告者がいる場合は、確認書は送付されません。
未申告者が、令和3年度分の市民税均等割が非課税相当である場合は、
コールセンターにお問い合わせください。とのことです。
未申告者が、令和3年度分の市民税均等割が非課税相当である場合は、
コールセンターにお問い合わせください。とのことです。
87名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/28(金) 18:21:37.00ID:m9F4KFO/02022/01/28(金) 18:24:37.68ID:hhegHfTg0
1月下旬申請書発送予定は結局予定で終わりそうだ
89名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/28(金) 18:29:49.08ID:EWhrMKnkd >>84
横浜おわってんな
横浜おわってんな
2022/01/28(金) 18:43:37.11ID:MNH19C9NM
>>85
意外とUNIQLOのジーパンオススメやで。若い頃は数万のジーパンとか普通に買ってたけど3000円位であのクオリティは凄すぎる。
トレナーとかパーカーはUNIQLOのはサイズがなんか微妙に合わないから買わないけど、スボンは良い
意外とUNIQLOのジーパンオススメやで。若い頃は数万のジーパンとか普通に買ってたけど3000円位であのクオリティは凄すぎる。
トレナーとかパーカーはUNIQLOのはサイズがなんか微妙に合わないから買わないけど、スボンは良い
91名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/28(金) 18:55:00.59ID:c+ZkQph9a んで、何区なんだ!
2022/01/28(金) 18:59:23.93ID:aouJZIFP0
>>90
近所にユニクロ無いんだわ、衣類はフィッティングしないと返品とか面倒だから、近所の量販店で試着してからでないと。
そもそも働いてた時ずっと自転車だったから競輪選手並みの腿なんでウエストガバガバでも腿がキツイとかあるんで。
近所にユニクロ無いんだわ、衣類はフィッティングしないと返品とか面倒だから、近所の量販店で試着してからでないと。
そもそも働いてた時ずっと自転車だったから競輪選手並みの腿なんでウエストガバガバでも腿がキツイとかあるんで。
2022/01/28(金) 18:59:44.90ID:6t6/0wJw0
千葉市、やっと更新されて申請書がpdfでダウンロードできるようになったけど…A3両面って!なんだこれ!こんなん家庭用プリンターで印刷できないやろ!!
2022/01/28(金) 19:01:31.25ID:HmnkQdtk0
>>28
下旬って、どこ情報?
下旬って、どこ情報?
2022/01/28(金) 19:03:53.93ID:WV4CknCa0
>>93
わざと印刷しにくくしてるのなら策士やなw
わざと印刷しにくくしてるのなら策士やなw
96名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/28(金) 19:04:07.71ID:D1Ovplsfa 競輪選手だと太腿周り90が平均だぞ?そんなあったら最早オーダーになるんだが
97名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/28(金) 19:05:15.36ID:D1Ovplsfa 新宿は14日送付開始
給付は返送から3週間程度とあった
給付は返送から3週間程度とあった
2022/01/28(金) 19:10:24.62ID:vKy3gTOY0
>>93
なんで?
なんで?
2022/01/28(金) 19:10:58.38ID:i+tombu20
グンマー民の住民税非課税給付金スケジュール
https://www.pref.gunma.jp/02/d01g_00106.html
https://www.pref.gunma.jp/02/d01g_00106.html
2022/01/28(金) 19:11:29.01ID:agm3MYk50
一昨年、コロナで派遣の仕事が少なくなって8月からUberEatsで働き始めて初期経費(電動自転車など)が重なりほぼマイナスで申告、今回の給付では該当し給付可能となったみたいです。
現在はUberの収支で楽に生きて行けますが、10万円給付があるのでしっかり使って還元したいと思います。
現在はUberの収支で楽に生きて行けますが、10万円給付があるのでしっかり使って還元したいと思います。
2022/01/28(金) 19:19:22.10ID:aouJZIFP0
102名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/28(金) 19:27:27.62ID:D1Ovplsfa 76は凄いな俺の全盛が82でやはりシーパンはワイドとかあった時代だったから助かったが今だと普通にスリムタイプしか、無いよな
2022/01/28(金) 19:33:34.76ID:aouJZIFP0
2022/01/28(金) 19:57:24.35ID:6t6/0wJw0
ワークマンおすすめ
2022/01/28(金) 19:59:10.34ID:H5otWqk5F
最悪や
うちの自治体独自の支援で
更に追加で子育て世帯に10万を来月プッシュ型で振り込みますってホームページに書いてあるわ
非課税世帯にはまだ書類も届いてへんのに死ねや
うちの自治体独自の支援で
更に追加で子育て世帯に10万を来月プッシュ型で振り込みますってホームページに書いてあるわ
非課税世帯にはまだ書類も届いてへんのに死ねや
2022/01/28(金) 20:00:25.90ID:H5otWqk5F
なんでそんなに子育て世帯にばかり金くばんの?マジで切れそう
子供おる家がそんなに偉いんか?
子供おる家がそんなに偉いんか?
2022/01/28(金) 20:04:09.51ID:H5otWqk5F
非課税世帯に追加で自治体独自の支援で5万や10万振込みますって自治体ないんか?
2022/01/28(金) 20:07:11.69ID:HCQ57INi0
>>107
ほとんどの自治体がコロナ対策で国から出る「地方交付金」自体が足りてない
ほとんどの自治体がコロナ対策で国から出る「地方交付金」自体が足りてない
2022/01/28(金) 20:29:38.63ID:MNH19C9NM
>>108
それどうなるん?足りない?
それどうなるん?足りない?
2022/01/28(金) 20:31:06.98ID:MNH19C9NM
>>101
すげえ太ももだな。それだとユニクロのだとウエストと足回りのバランスが無理かも・・・俺ユニクロのスリムシリーズ推しだったんで
すげえ太ももだな。それだとユニクロのだとウエストと足回りのバランスが無理かも・・・俺ユニクロのスリムシリーズ推しだったんで
2022/01/28(金) 20:32:59.87ID:857KvnGL0
書き込んだのは北区の話です
2022/01/28(金) 20:41:09.94ID:RV7wFepi0
西区の話でした
2022/01/28(金) 20:52:18.01ID:HCQ57INi0
>>109
補正予算で追加で交付金出てるけど、ナマポ・コロナ対策、コロナ対応の為の職員の配置変え、それに給付金関係の事務作業の「派遣会社への丸投げ(随意契約)、医療機関へのコロナ対応補助金、マン防対応の飲食店への助成金等々・・・余剰金がある自治体のほうが珍しい。足りない分は国庫から借りて赤字補填、それで今年度の決算で赤字計上して来年度予算で国庫返納だろうな
補正予算で追加で交付金出てるけど、ナマポ・コロナ対策、コロナ対応の為の職員の配置変え、それに給付金関係の事務作業の「派遣会社への丸投げ(随意契約)、医療機関へのコロナ対応補助金、マン防対応の飲食店への助成金等々・・・余剰金がある自治体のほうが珍しい。足りない分は国庫から借りて赤字補填、それで今年度の決算で赤字計上して来年度予算で国庫返納だろうな
114名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/28(金) 21:02:02.64ID:RM6nDq7u0 子育て世帯は>>105の自治体に行くべしw
2022/01/28(金) 21:03:55.01ID:1yefStq0M
116名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/28(金) 21:05:02.01ID:aOdNfnC8a 子育てするなら世田谷はマジオススメ
理由として住民税が高いんだけどリアル金持ちが多く困ってないのでそもそも福祉は東京でも高レベルで金出してる
病院とかでも世田谷に引っ越した人もいる程度やぞ
理由として住民税が高いんだけどリアル金持ちが多く困ってないのでそもそも福祉は東京でも高レベルで金出してる
病院とかでも世田谷に引っ越した人もいる程度やぞ
2022/01/28(金) 21:05:15.85ID:1yefStq0M
118名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/28(金) 21:06:30.83ID:aOdNfnC8a2022/01/28(金) 21:11:06.76ID:khzMLXTqd
2022/01/28(金) 21:33:28.54ID:HCQ57INi0
子持ち世帯へのバラマキは不公平感あるよな
それだったら、1回目の定額給付金の1人10万円で良かったはず
子持ち世帯が優遇されすぎて、一部の国民は不満爆発だからな
ナマポシングルマザーで子供が2人以上ならウハウハだからな
それだったら、1回目の定額給付金の1人10万円で良かったはず
子持ち世帯が優遇されすぎて、一部の国民は不満爆発だからな
ナマポシングルマザーで子供が2人以上ならウハウハだからな
121名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/28(金) 21:41:32.44ID:m9F4KFO/0 俺は子供いないけど、非課税の汚い中年に金配るならまぁ子供に配るだろw
122名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/28(金) 21:48:19.53ID:aOdNfnC8a 非課税でも年金は納めないと貰えないから年金で非課税なら俺は配っても良いと思う
123名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/28(金) 21:58:02.69ID:opDN7DmUa 熊本市1/24書類発送だが、未だに来ない
税金滞納に関しては発送早いが、給付は遅いね
市役所で働いてる労働者は、税金に寄生して生活している自覚が無いような、、、
税金滞納に関しては発送早いが、給付は遅いね
市役所で働いてる労働者は、税金に寄生して生活している自覚が無いような、、、
124名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/28(金) 22:00:59.63ID:opDN7DmUa125名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/28(金) 22:02:58.03ID:opDN7DmUa126名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/28(金) 22:05:21.56ID:vnZHyfNRd127名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/28(金) 22:07:11.75ID:Co1q5NWj0 うちの自治体なんの情報も出さないw
128名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/28(金) 22:08:04.08ID:opDN7DmUa 日本も子供の販売を有料化すれば、少子化解消なんだろうね
金目当てで子供製造数が増加するだろうから。
しかし、書類発送遅いわ、、、
税金滞納書のようにスピーディーな対応してほしいねえ。。。寄生虫どもには
金目当てで子供製造数が増加するだろうから。
しかし、書類発送遅いわ、、、
税金滞納書のようにスピーディーな対応してほしいねえ。。。寄生虫どもには
2022/01/28(金) 22:11:22.50ID:HW7zBbUW0
役所でクラスター起きたら確実に遅れるし、優先順位も最低だろ
少しは余裕もってないと精神的に詰むぞ
少しは余裕もってないと精神的に詰むぞ
130名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/28(金) 22:12:27.37ID:opDN7DmUa131名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/28(金) 22:13:46.52ID:5u3SbZOMa >>125
UVER今1件300円とか記事で見たが事実なら20とかこなしてようやく食えるレベルじゃね?
UVER今1件300円とか記事で見たが事実なら20とかこなしてようやく食えるレベルじゃね?
132名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/28(金) 22:14:44.29ID:5u3SbZOMa2022/01/28(金) 22:16:01.77ID:khzMLXTqd
134名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/28(金) 22:47:17.36ID:K3eWY8km0 国民を分断したがるのすごいよなほんと
制限つけたらどう転んでも不満出るししゃあないけどあまりにひどい
制限つけたらどう転んでも不満出るししゃあないけどあまりにひどい
2022/01/28(金) 23:18:40.93ID:TQTkyh96a
>>125
フードデリバリーは時間帯とか曜日で単価まちまち。
なんの仕事もそうだけど、自分の頑張り次第で収入は大きくかわります。
11時位から途中で休憩いれながら21時位まで効率的に20件以上オーダーこなせば1万は軽く越えます。
週1休みで月30は稼げるでしょう。
稼働時間は個人の自由なので、用事や体調で加減出来るし。
稼ぐコツをつかむまで多少経験必要ですが。
フードデリバリーは時間帯とか曜日で単価まちまち。
なんの仕事もそうだけど、自分の頑張り次第で収入は大きくかわります。
11時位から途中で休憩いれながら21時位まで効率的に20件以上オーダーこなせば1万は軽く越えます。
週1休みで月30は稼げるでしょう。
稼働時間は個人の自由なので、用事や体調で加減出来るし。
稼ぐコツをつかむまで多少経験必要ですが。
136名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/28(金) 23:41:10.81ID:OJFVwLDmx どこもかしこも2月に対象者に書類発送されるんだな
遅いところは知らんが
コロナ感染者も増えて叩かれまくるから国が圧力かけてメディアで放送しないらしい
ナマポにも支給すると言ってるのだから余計だ
遅いところは知らんが
コロナ感染者も増えて叩かれまくるから国が圧力かけてメディアで放送しないらしい
ナマポにも支給すると言ってるのだから余計だ
2022/01/28(金) 23:43:42.78ID:3vXxAuLqa
確認書の発送時期を具体的に公表してる自治体は羨ましいなー
こちとら、HPも「時期未定」のまま更新無しよ
しかも役所の生活課職員内でコロナクラスター発生
恐れていた事態が起きたよ…
もう期待は捨てて気長に待つよ
こちとら、HPも「時期未定」のまま更新無しよ
しかも役所の生活課職員内でコロナクラスター発生
恐れていた事態が起きたよ…
もう期待は捨てて気長に待つよ
2022/01/28(金) 23:44:14.83ID:3vXxAuLqa
確認書の発送時期を具体的に公表してる自治体は羨ましいなー
こちとら、HPも「時期未定」のまま更新無しよ
しかも役所の生活課職員内でコロナクラスター発生
恐れていた事態が起きたよ…
もう期待は捨てて気長に待つよ
こちとら、HPも「時期未定」のまま更新無しよ
しかも役所の生活課職員内でコロナクラスター発生
恐れていた事態が起きたよ…
もう期待は捨てて気長に待つよ
139名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/28(金) 23:44:43.54ID:OJFVwLDmx ちなみに役所に聞いたら
早く給付金貰いたいなら役所に申請書類持ってこいと言われたw
クラスターおきても知らんぞww
早く給付金貰いたいなら役所に申請書類持ってこいと言われたw
クラスターおきても知らんぞww
140名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/28(金) 23:48:33.67ID:K3eWY8km0 >>137
鹿児島もそうだわ使えない
鹿児島もそうだわ使えない
2022/01/29(土) 00:03:06.69ID:UIkBpQrS0
142名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/29(土) 00:05:28.00ID:n83ZgL8ja >>137
発送時期など無意味
熊本市は1/24順次発送とあるが、対象者に誰一人郵送してないかもしれない
未だにに送って来ない
楽な仕事なんだから、少しは努力してほしいねえ
税金に寄生して生活してる自覚あるんだろうか、、、努力せな
発送時期など無意味
熊本市は1/24順次発送とあるが、対象者に誰一人郵送してないかもしれない
未だにに送って来ない
楽な仕事なんだから、少しは努力してほしいねえ
税金に寄生して生活してる自覚あるんだろうか、、、努力せな
143名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/29(土) 00:08:22.81ID:U1HOeotjx >>138
早く貰いたいなら
ネットで市長を叩け
意外に叩いたらすぐ動くぞ
じーさん市長とかは知らんが
俺は叩いたら2日後にHPアップされた
もちろんだが
叩き方は大人の対応でな
バカの叩き方したら訴えられるから
早く貰いたいなら
ネットで市長を叩け
意外に叩いたらすぐ動くぞ
じーさん市長とかは知らんが
俺は叩いたら2日後にHPアップされた
もちろんだが
叩き方は大人の対応でな
バカの叩き方したら訴えられるから
144名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/29(土) 00:08:36.91ID:n83ZgL8ja145名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/29(土) 00:11:58.33ID:U1HOeotjx146名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/29(土) 00:19:45.17ID:n83ZgL8ja >>145
善意が、対応の良悪を指してるのか、給付金が早く欲しい非課税者の心情を汲んでの対策を提示した担当者の気持ちかはわからないですが、そういう姿勢で対応されると不快な気持ちにはなり難いですよねw
善意が、対応の良悪を指してるのか、給付金が早く欲しい非課税者の心情を汲んでの対策を提示した担当者の気持ちかはわからないですが、そういう姿勢で対応されると不快な気持ちにはなり難いですよねw
2022/01/29(土) 00:23:32.26ID:XU/FJ95wa
自分の住んでる自治体の対応が他の自治体より遅いことがわかれば、引っ越しを考える人もいるはず。
だけど大量に引っ越されたところで所詮非課税、税収は変わらない。
子育て世代に篤い街は住宅情報誌でも特集されるほど人気がある。
非課税世帯=金に困ってるというわけてもないから、非課税世帯が金落とす可能性の高い商店街(例えば巣鴨とか)は会長が自治体に早く給付を!と働きかけるべき。
だけど大量に引っ越されたところで所詮非課税、税収は変わらない。
子育て世代に篤い街は住宅情報誌でも特集されるほど人気がある。
非課税世帯=金に困ってるというわけてもないから、非課税世帯が金落とす可能性の高い商店街(例えば巣鴨とか)は会長が自治体に早く給付を!と働きかけるべき。
148名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/29(土) 01:09:50.51ID:ebsJ3HqL0 ここけ
2022/01/29(土) 01:59:21.89ID:J6bd4dJx0
>>136
こんなん大々的にメディアが報じたら、お決まりの自己責任論で対象者はめちゃくちゃ叩かれるだろうからな
こんなん大々的にメディアが報じたら、お決まりの自己責任論で対象者はめちゃくちゃ叩かれるだろうからな
2022/01/29(土) 02:44:41.71ID:xiewsEQPM
不思議とメディアがこの事を持ち上げんよな、、、
年末の子供への支給の時はめっちゃローカルニュースに取り上げられてたのにな
年末の子供への支給の時はめっちゃローカルニュースに取り上げられてたのにな
2022/01/29(土) 03:40:55.71ID:abP/TRP10
hp更新されてた
31日から発送してくれるらしい
31日から発送してくれるらしい
152名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/29(土) 07:53:19.16ID:ZQAK+IDQ0153名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/29(土) 07:55:22.73ID:ZQAK+IDQ02022/01/29(土) 08:49:00.25ID:SKC14wNnd
うちんとこも31日から確認書を発送だとさ
あとは到着がいつになるのかと振込の早さだな
あとは到着がいつになるのかと振込の早さだな
155名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/29(土) 09:26:01.28ID:GFt0ry2Ar 世帯は基準日(令和3年12月10日)において判定するため基準日後に基準日以前に遡って世帯分離をしても別世帯として対象にはなりません。
基準日後に基準日以前に遡ってって何?
基準日後に基準日以前に遡ってって何?
2022/01/29(土) 10:42:17.61ID:AtZP5Te20
人口16万で非課税世帯3万もいる市だけど21日に書類届いてすぐ返信して28日に振込あったわ
2022/01/29(土) 11:07:51.04ID:jDxZmk7O0
テレビ見てたら生ポもデジタル申請するところあるんだな
コールセンターだ確認書だとか時間稼ぎなんじゃね
コールセンターだ確認書だとか時間稼ぎなんじゃね
158名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/29(土) 11:43:36.35ID:IEoNLUERa 時間稼いで意味あるの?
2022/01/29(土) 11:44:12.65ID:40dlhW9nK
千代田区だかは独自に一律12万円くばってたよな
金持ちばかりだから税収も凄いんだろう
金持ちばかりだから税収も凄いんだろう
160名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/29(土) 11:50:03.97ID:9nC6o+1HM 自分自身は2年前から一切働いてなくて同居人(配偶者ではない)は働いててでも、俺自身は非課税になるのか?
貯金は食っていく分にはあったがとりあえず働いてなくて
貯金は食っていく分にはあったがとりあえず働いてなくて
161名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/29(土) 11:58:02.18ID:IEoNLUERa 扶養になってるならアウト
2022/01/29(土) 12:21:29.73ID:9dEixSeXMNIKU
2022/01/29(土) 12:22:16.87ID:9dEixSeXMNIKU
>>159
都市部はやっぱ凄いな・・・それに比べて地方は・・・
都市部はやっぱ凄いな・・・それに比べて地方は・・・
2022/01/29(土) 12:35:55.93ID:AtZP5Te20NIKU
>>162
昨年末に市のHPで告知あったよ、給付金専用の電話番号もあった
昨年末に市のHPで告知あったよ、給付金専用の電話番号もあった
2022/01/29(土) 13:02:59.02ID:LALTXOV80NIKU
IDウケると思ったら今日は肉の日か豚汁でも作るか
2022/01/29(土) 13:04:18.07ID:wi4BN8yR0NIKU
豚汁作るの草
2022/01/29(土) 13:27:42.86ID:NguA57xTMNIKU
福岡市
27日に問合せの電話した時は
3月から申請書発送予定と言われた
昨日の夜チェックしたHPも1/7の更新でスケジュール詳細不明だったのに
今朝HP見たら更新されてて
2/14確認書送付
2/28支給開始
になってた
27日に問合せの電話した時は
3月から申請書発送予定と言われた
昨日の夜チェックしたHPも1/7の更新でスケジュール詳細不明だったのに
今朝HP見たら更新されてて
2/14確認書送付
2/28支給開始
になってた
2022/01/29(土) 13:46:08.85ID:pIVqmeDDMNIKU
>>164
自治体によって差があるんだなぁ。
自治体によって差があるんだなぁ。
2022/01/29(土) 13:53:59.82ID:qAy941s1dNIKU
新人ナマポが貰えないとかムカつくんだが!!
170名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/29(土) 14:21:55.58ID:4vGKt/xgdNIKU 家計急変の方はほんとに穴だらけというか雑すぎな申請仕様だな。2021年中にひと月でも基準額以下の月があれば申請可能なんだから11ヶ月会社員、1ヶ月無職とかでも極論要件に該当してしまう。申請上は月での申請が先にあって優先されるので年間での申請箇所は無記入でオケ。
2022/01/29(土) 14:26:53.55ID:Ihsh7ZSm0NIKU
とりあえず黒毛和牛のステーキ買ってきた
ニンニクマシマシでイタダキマス
ニンニクマシマシでイタダキマス
172名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/29(土) 14:30:01.33ID:OPwUiH9QaNIKU ほぼ毎日肉食ってるわ
173名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/29(土) 14:31:01.50ID:OPwUiH9QaNIKU >>169
家計急変で申請
家計急変で申請
174名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/29(土) 15:34:21.49ID:GtbfNdW8MNIKU 新型コロナウイルス感染防止で大阪府の営業時間短縮協力金に関するコールセンターに「ガソリンをまいて大勢を道連れにする」などと電話をかけたとして、大阪府警住之江署は29日、威力業務妨害容疑で大阪府豊中市宮山町の自営業、山田正信容疑者(53)を逮捕した。山田容疑者は府内でカラオケスナックを営んでおり、協力金の申請をしていたという。
逮捕容疑は1月26〜27日の計3回、協力金に関するコールセンターに「貯金がなくなったら死ぬ。ガソリンをまいて大勢を道連れにしてやる」「小学校などの子供を巻き込む」「協力金の審査が全然進まず、こういった行動に出たと遺書に書く」などと電話し、職員の業務を妨害したとしている。容疑を認めている。
同署によると、28日午後にコールセンターの職員から「協力金を早く払わないとガソリンをまいて死ぬという電話があった」と府警に通報があった。
逮捕容疑は1月26〜27日の計3回、協力金に関するコールセンターに「貯金がなくなったら死ぬ。ガソリンをまいて大勢を道連れにしてやる」「小学校などの子供を巻き込む」「協力金の審査が全然進まず、こういった行動に出たと遺書に書く」などと電話し、職員の業務を妨害したとしている。容疑を認めている。
同署によると、28日午後にコールセンターの職員から「協力金を早く払わないとガソリンをまいて死ぬという電話があった」と府警に通報があった。
2022/01/29(土) 16:02:03.08ID:5kcJwuRJMNIKU
申請書が来ない
2022/01/29(土) 16:34:55.69ID:wQgJQB+b0NIKU
ヒント 新型コロナの影響
177名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/29(土) 16:38:42.05ID:1mTp7gjf0NIKU >>170
非課税ついでに家計急変も問い合わせしたら、予算が限られてるから自治体によってはかなり厳しくなるらしい。簡単に家計急変で10万っていってる馬鹿が多いけど、期待しない方が良い。非課税は送り返すだけで確定らしいからありがたい。
非課税ついでに家計急変も問い合わせしたら、予算が限られてるから自治体によってはかなり厳しくなるらしい。簡単に家計急変で10万っていってる馬鹿が多いけど、期待しない方が良い。非課税は送り返すだけで確定らしいからありがたい。
2022/01/29(土) 16:42:48.07ID:LALTXOV80NIKU
ウチのトコ業務委託で44億予算出てるんだよね・・・
役所の職員が自分等でやれば、その分多くの人に10万円いくのにな
役所の職員が自分等でやれば、その分多くの人に10万円いくのにな
2022/01/29(土) 16:45:00.09ID:qAy941s1dNIKU
>>177
えー!それは困る…そもそも11月から生活保護になった困ってる人なのによぉぉ岸田ぁぁ
えー!それは困る…そもそも11月から生活保護になった困ってる人なのによぉぉ岸田ぁぁ
2022/01/29(土) 16:56:13.99ID:mTFRq0ie0NIKU
>>175
土日は郵便の配達ないしアセンな
土日は郵便の配達ないしアセンな
181名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/29(土) 17:24:54.62ID:1mTp7gjf0NIKU >>179
ナマポもらえねーの?もらえるんちゃうん?
ナマポもらえねーの?もらえるんちゃうん?
2022/01/29(土) 17:35:30.20ID:LALTXOV80NIKU
>>179
令和3年度に住民税非課税で親族の扶養に入ってなければワンチャン
CWに聞けって言いたいところだがウチの担当CWは収入認定されないことすら知らなかったから・・
ホント役所の職員は指示待ち人間ばっか
令和3年度に住民税非課税で親族の扶養に入ってなければワンチャン
CWに聞けって言いたいところだがウチの担当CWは収入認定されないことすら知らなかったから・・
ホント役所の職員は指示待ち人間ばっか
2022/01/29(土) 17:42:08.36ID:HeYhKKg/0NIKU
2月上旬に申告書郵送の自治体多いから、しばらく待て。
2022/01/29(土) 18:03:48.11ID:qAy941s1dNIKU
>>182
非課税とかわからんけど滞納しまくってた引っ越す前の住民税?があって口座止めてくるから月1000円とか払ってたからなぁ…生活保護になったって伝えたらうちの市に連絡して確認とったらしくて生活保護から抜けたらまた連絡くださいだと。闇金みたいなしつこさだったわ
非課税とかわからんけど滞納しまくってた引っ越す前の住民税?があって口座止めてくるから月1000円とか払ってたからなぁ…生活保護になったって伝えたらうちの市に連絡して確認とったらしくて生活保護から抜けたらまた連絡くださいだと。闇金みたいなしつこさだったわ
185名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/29(土) 18:25:25.82ID:EpyXIB840NIKU >152 ← こいつ知恵遅れ
アパート経営は 不労所得 とか妄想してる知恵遅れかw
不労売上はあるが、所得はないからw
そもそも賃貸経営て、その家賃で儲けることが
真の目的ではない、実際儲からないしw
大東建託とかで騙されたとかいうマジバカ
最初のきっかけである節税は達成成る
しかし以後の 「これで生涯不労所得で安泰イヒヒ」 て
妄想が知恵遅れ全開w
知能がふつうの人は、選択の余地がなく
「とりあえず近々、自分と次の代までは節税にはなる」で
大家になるてだけ
アパート経営は 不労所得 とか妄想してる知恵遅れかw
不労売上はあるが、所得はないからw
そもそも賃貸経営て、その家賃で儲けることが
真の目的ではない、実際儲からないしw
大東建託とかで騙されたとかいうマジバカ
最初のきっかけである節税は達成成る
しかし以後の 「これで生涯不労所得で安泰イヒヒ」 て
妄想が知恵遅れ全開w
知能がふつうの人は、選択の余地がなく
「とりあえず近々、自分と次の代までは節税にはなる」で
大家になるてだけ
186名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/29(土) 18:27:12.49ID:EpyXIB840NIKU てか商売てなんでもトータル期間である期間越えない限り
スポットで見たら必ず赤字なんだがwww
スポットで見たら必ず赤字なんだがwww
187名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/29(土) 18:31:54.45ID:EpyXIB840NIKU >国民健康保険料が上がって厳しくなる
↑
これも典型的なイミフメイ論w
銭て消えもんじゃないからwww
まず医療業界に銭が集まるてだけ
それで潤った層がその銭を次に回すだけ
介護施設も同じこと
じゃあ老人を皆殺しにしたらその従事者は皆職を失う
銭を使ったら消える消え物と考えてる奇形脳知恵遅れてなんなん??w
↑
これも典型的なイミフメイ論w
銭て消えもんじゃないからwww
まず医療業界に銭が集まるてだけ
それで潤った層がその銭を次に回すだけ
介護施設も同じこと
じゃあ老人を皆殺しにしたらその従事者は皆職を失う
銭を使ったら消える消え物と考えてる奇形脳知恵遅れてなんなん??w
188名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/29(土) 18:34:44.50ID:EpyXIB840NIKU >ナマポから抜けたらまた連絡くださいだと。闇金みたいなしつこさだったわ
↑
意味を理解できていない知恵遅れwww
この痴脳で今までどうやて生きてきたんやろw
↑
意味を理解できていない知恵遅れwww
この痴脳で今までどうやて生きてきたんやろw
2022/01/29(土) 18:39:26.72ID:qAy941s1dNIKU
>>188
まぁ言われた事書いてるだけだからな。
まぁ言われた事書いてるだけだからな。
2022/01/29(土) 18:40:12.98ID:qAy941s1dNIKU
あ、この人あれか構ってちゃんだったか。触れてすまん。
191名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/29(土) 18:48:48.46ID:EpyXIB840NIKU ウクライナ国防相が警告
ロシアが侵攻すれば ロシア人は「ひつぎで帰国することになる」
米国の現時点の推計ではロシアはウクライナ侵攻に
17万5000人を動員する可能性があると見ているが、
戦い慣れたウクライナ軍の力を踏まえれば、17万5000人では
足りないとの見方も示した。
https://www.cnn.co.jp/world/35180551.html
そもそもウクライナ東部はすでに2014年から断続的に戦争中
またロシア正教会の発祥がウクライナ
ロシアにとって母なる聖地がウクライナ
その地を攻撃、侵略ということは
ロシアが侵攻すれば ロシア人は「ひつぎで帰国することになる」
米国の現時点の推計ではロシアはウクライナ侵攻に
17万5000人を動員する可能性があると見ているが、
戦い慣れたウクライナ軍の力を踏まえれば、17万5000人では
足りないとの見方も示した。
https://www.cnn.co.jp/world/35180551.html
そもそもウクライナ東部はすでに2014年から断続的に戦争中
またロシア正教会の発祥がウクライナ
ロシアにとって母なる聖地がウクライナ
その地を攻撃、侵略ということは
192名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/29(土) 18:52:03.00ID:EpyXIB840NIKU ウラジーミル・ウラジーミロヴィチ・プーチン69歳
「ロシア兵が10万人棺で帰ろうが俺は自分さえ生きてればいい
他国が俺の命を狙うなら核兵器で応戦する、本気だ」
「ロシア兵が10万人棺で帰ろうが俺は自分さえ生きてればいい
他国が俺の命を狙うなら核兵器で応戦する、本気だ」
193名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/29(土) 18:58:56.68ID:EpyXIB840NIKU なっ、やぱ知恵遅れやろwww
1000円だろうが払ってるて時点で知能丸わかりwww
逆にいうと、何万円、何十万円の滞納だろうが
月に1000円でも払えばとりあえずそれで済むわけだ
無知バカどもは、こゆ細かい真実から
「1000円すつもろても意味なくね?
あー、そーか、結局は回収額ではなく “回収人率” 、
担当者、部署の見かけの業績かw 脅迫に怯えて反応しんくていかったwww」
と学習しんとw
1000円だろうが払ってるて時点で知能丸わかりwww
逆にいうと、何万円、何十万円の滞納だろうが
月に1000円でも払えばとりあえずそれで済むわけだ
無知バカどもは、こゆ細かい真実から
「1000円すつもろても意味なくね?
あー、そーか、結局は回収額ではなく “回収人率” 、
担当者、部署の見かけの業績かw 脅迫に怯えて反応しんくていかったwww」
と学習しんとw
194名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/29(土) 19:03:56.63ID:EpyXIB840NIKU 「税金に時効はない」
「税金は破産しても効果ない」
と法令までコピペしてドヤ顔の知恵遅れも無数www
社会てのは法令じゃなく、現実の運用がすべてなw
地方税やろが国税でさえも
ある時点で向こうが勝手に諦めてくるんやぞwww
永久に督促くると信じて借金してまで納めるやつ
職員から見ると
「大人でこの頭で人生大変やろなw」 だろなwww
「税金は破産しても効果ない」
と法令までコピペしてドヤ顔の知恵遅れも無数www
社会てのは法令じゃなく、現実の運用がすべてなw
地方税やろが国税でさえも
ある時点で向こうが勝手に諦めてくるんやぞwww
永久に督促くると信じて借金してまで納めるやつ
職員から見ると
「大人でこの頭で人生大変やろなw」 だろなwww
2022/01/29(土) 19:08:22.55ID:MyN+JTNW0NIKU
id真っ赤にして力説乙
NGにしたから見えんわ
NGにしたから見えんわ
196名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/29(土) 19:09:07.63ID:1u40P+jgMNIKU 罹患したら10万円の保険に入ったけどpcr検査必須なので
検査待ちで証明貰う前に治ったら保険でない
検査待ちで証明貰う前に治ったら保険でない
2022/01/29(土) 19:10:15.83ID:MyN+JTNW0NIKU
>>190
貴方じゃありませんからね。念の為
貴方じゃありませんからね。念の為
198名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/29(土) 19:11:53.28ID:EpyXIB840NIKU 人生はすでに起きた事実がすべて
1000円しか払えなかた
闇金にすがってた知恵遅れのお笑い劇場www
月に1000円でも払ってた つことは
自分に非が、請求が来たら納税は義務
とおもてたんやろ
なら今でもナマポ金からや、この10万出たら払えばいいじゃんw
時効ないからナマポ卒業したら、またどちにしろ請求来るのが嫌
とおもてんやろw
1000円しか払えなかた
闇金にすがってた知恵遅れのお笑い劇場www
月に1000円でも払ってた つことは
自分に非が、請求が来たら納税は義務
とおもてたんやろ
なら今でもナマポ金からや、この10万出たら払えばいいじゃんw
時効ないからナマポ卒業したら、またどちにしろ請求来るのが嫌
とおもてんやろw
2022/01/29(土) 19:17:19.83ID:qAy941s1dNIKU
まぁとりあえず役所のホームページ更新されるのを待ってその時に聞いてみますー
2022/01/29(土) 19:17:46.64ID:qAy941s1dNIKU
>>198
うんうん、あなたの言うとおりだよ!凄い物知り!かっこいいねー!
うんうん、あなたの言うとおりだよ!凄い物知り!かっこいいねー!
201名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/29(土) 19:20:08.29ID:EpyXIB840NIKU あっ、待てよ!
ナマポ様て、 「特別職国家公務委員様」 だた
あらゆるもんが免除の最上級国民様w
国民の義務である納税義務が無条件免除なんやからな
たかが地方公務員が
自分より上級の国家公務員様になたと知った途端
「千円は今後は結構です・・」 、
「でも地位消失したらまた払えよ」て捨て台詞wwwww
羨ましいたらないぞよwww
死んだあとでさえも国費で葬儀火葬やからなw
ナマポ様て、 「特別職国家公務委員様」 だた
あらゆるもんが免除の最上級国民様w
国民の義務である納税義務が無条件免除なんやからな
たかが地方公務員が
自分より上級の国家公務員様になたと知った途端
「千円は今後は結構です・・」 、
「でも地位消失したらまた払えよ」て捨て台詞wwwww
羨ましいたらないぞよwww
死んだあとでさえも国費で葬儀火葬やからなw
202名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/29(土) 19:49:28.27ID:EpyXIB840NIKU ID真っ赤 とか NG とか
池沼の定番自己紹介でアホ丸出しw
戦ブラつこてんやですごいやろー
戦ブラつこてまで掲示場依存症なんやでとなるぞ
さらにキモいやつて決めつけたIDを
わざわざ自分の愛機に保存する??????www
矛盾してるんやけどw
どな心理???w
知恵遅れに保存されて逆にこちがキモいわwww
池沼の定番自己紹介でアホ丸出しw
戦ブラつこてんやですごいやろー
戦ブラつこてまで掲示場依存症なんやでとなるぞ
さらにキモいやつて決めつけたIDを
わざわざ自分の愛機に保存する??????www
矛盾してるんやけどw
どな心理???w
知恵遅れに保存されて逆にこちがキモいわwww
203名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/29(土) 19:51:13.90ID:EpyXIB840NIKU 「督促状何度も送付してましたよね?」 に対し
「いや・・来てた記憶が・・」
「な、わけないですよね」
て定番のやりとりは嘘ではないんぞ
だって、 見たくない 嫌なもんは開封すらしないか
チラ見ですぐ廃棄なんやからw
不快なもんをわざわざ保存するて習性は人間にはないんぞw
なのにわざわざNG登録までして愛機に保存てwww
さらにそれをわざわざアピーるて、w
さすが矛盾知恵遅れwww
あなたのような賢脳饒舌に憧れます! いう求愛行動か?www
「いや・・来てた記憶が・・」
「な、わけないですよね」
て定番のやりとりは嘘ではないんぞ
だって、 見たくない 嫌なもんは開封すらしないか
チラ見ですぐ廃棄なんやからw
不快なもんをわざわざ保存するて習性は人間にはないんぞw
なのにわざわざNG登録までして愛機に保存てwww
さらにそれをわざわざアピーるて、w
さすが矛盾知恵遅れwww
あなたのような賢脳饒舌に憧れます! いう求愛行動か?www
204名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/29(土) 19:54:25.37ID:KzOPPzez0NIKU 3年度の市民税県民税申告してないけど
それだとこないよね・・・?
転々と日払いバイトで収入うろ覚えでめんどくさくてほったらかしてたんだけど
詰んだ?
それだとこないよね・・・?
転々と日払いバイトで収入うろ覚えでめんどくさくてほったらかしてたんだけど
詰んだ?
2022/01/29(土) 20:01:09.27ID:bj8+2GjfdNIKU
草の数と知能は反比例するって本当だな
206名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/29(土) 20:08:07.31ID:EpyXIB840NIKU そもそも
NGしやすいよにおまんらと違い、IDコロコロはしないんやで
優しい心配りやろw
3行超えを長文と言い張り、
「長文と連投は読まないと決めてるから」 て脳容量微少の
知恵遅れどもにタダで読まれないよに、長文と連投を心掛けてるんやぞw
優しい心配りやろw
人は顔でも髪の量でもない
ハートと口やでw
脱税で新聞に実名晒されたときも
塀の上ラインだたけど、上は収監されたが
わいは関連立件分は猶予と不起訴やからなw
検事どもと悪徳弁護士の両方からトークの巧みさと人柄に感銘され
あんた弁護士になれる、向いてるて何度も褒められたわw
NGしやすいよにおまんらと違い、IDコロコロはしないんやで
優しい心配りやろw
3行超えを長文と言い張り、
「長文と連投は読まないと決めてるから」 て脳容量微少の
知恵遅れどもにタダで読まれないよに、長文と連投を心掛けてるんやぞw
優しい心配りやろw
人は顔でも髪の量でもない
ハートと口やでw
脱税で新聞に実名晒されたときも
塀の上ラインだたけど、上は収監されたが
わいは関連立件分は猶予と不起訴やからなw
検事どもと悪徳弁護士の両方からトークの巧みさと人柄に感銘され
あんた弁護士になれる、向いてるて何度も褒められたわw
207名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/29(土) 20:10:01.62ID:EpyXIB840NIKU そうそう、
草が3個以上にやつのレスも読まないて決めてるから
てのもあたなw
ソウソウ お後がよろしいようでw
草が3個以上にやつのレスも読まないて決めてるから
てのもあたなw
ソウソウ お後がよろしいようでw
208名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/29(土) 20:12:59.69ID:EpyXIB840NIKU 草の意味て人それぞれみたいなやな
わいは
見下しの意味、
鼻で笑う
こな知恵遅れがマジでいるんやw
て意味でつこてるがなwwww
わいは
見下しの意味、
鼻で笑う
こな知恵遅れがマジでいるんやw
て意味でつこてるがなwwww
209名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/29(土) 20:20:56.71ID:EpyXIB840NIKU 2chの元の意味が
完璧な論破で見下しで草使用
↓
見下されたほうは理屈で反論できんくて
それ以外で反撃法はないかな?・・
↓
そーだ!中身ではなく、草つこてること自体を材料にし
「はいはい、草多様のバカは無視無視」とすれば!
↓
中身流れを知らない外野、新参が
「ん?2chで草使うと恥ずかしいことなるんか?じゃ自分もつこうのや〜めよ」
↓
理屈で勝てない知恵遅れ、
「イヒヒ、草つこうやつはバカて定着大成功w」
逆に草で見下されると
それだけ悔しい、効果あるつことwwwww
まースマホ厨7割でwww自体がなw
完璧な論破で見下しで草使用
↓
見下されたほうは理屈で反論できんくて
それ以外で反撃法はないかな?・・
↓
そーだ!中身ではなく、草つこてること自体を材料にし
「はいはい、草多様のバカは無視無視」とすれば!
↓
中身流れを知らない外野、新参が
「ん?2chで草使うと恥ずかしいことなるんか?じゃ自分もつこうのや〜めよ」
↓
理屈で勝てない知恵遅れ、
「イヒヒ、草つこうやつはバカて定着大成功w」
逆に草で見下されると
それだけ悔しい、効果あるつことwwwww
まースマホ厨7割でwww自体がなw
210名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/29(土) 20:31:55.36ID:4RGwmooa0NIKU 何がムカつくて
主犯格は逮捕時も判決後も実名出るが
以外は不起訴でも猶予でももう実名出してくれない
(報道すらされないが多数)
よってグーグル先生では
冤罪やた、微罪やたて証明されないなので困るw
まー、すぐ姓を変えたからどうでもいいがwww
近未来の報道はすべて氏名ではなく
マイナンバで報道すべきやなw
(そのマイナンバも結局は何度でも変更できるから
非行政向けには意味ないがw)
主犯格は逮捕時も判決後も実名出るが
以外は不起訴でも猶予でももう実名出してくれない
(報道すらされないが多数)
よってグーグル先生では
冤罪やた、微罪やたて証明されないなので困るw
まー、すぐ姓を変えたからどうでもいいがwww
近未来の報道はすべて氏名ではなく
マイナンバで報道すべきやなw
(そのマイナンバも結局は何度でも変更できるから
非行政向けには意味ないがw)
211名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/29(土) 20:37:22.31ID:4RGwmooa0NIKU *豆知識*
クレサラとかで過去一度でも身分証を 免許証 で借りたやつは
生涯普遍の免許証番号のせいで、同じ社、グループからは、
もう生涯同一人性を担保されてまうからな
提出は免許証はできればやめとけよw
顔面顔写真付きのマイナカードにしとけよ
クレサラとかで過去一度でも身分証を 免許証 で借りたやつは
生涯普遍の免許証番号のせいで、同じ社、グループからは、
もう生涯同一人性を担保されてまうからな
提出は免許証はできればやめとけよw
顔面顔写真付きのマイナカードにしとけよ
2022/01/29(土) 20:38:20.92ID:hcDTa9HUaNIKU
連投の基地害NGしてスッキリ見れるわ
213名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/29(土) 21:28:09.16ID:ggSXRI0JaNIKU 昨日申請書が届いてさっきポスト投函した、書類到着し確認から
4週間後に振込、台東区
4週間後に振込、台東区
2022/01/29(土) 21:30:11.08ID:w6JyjfgGMNIKU
24年度末にマイナンバーと免許が一体化されるのを知らん奴がいるな
215名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/29(土) 21:45:48.32ID:1mTp7gjf0NIKU 鼻くそと耳くそで喧嘩しないでほしい
目障り
目障り
2022/01/29(土) 21:46:08.44ID:94TeWuzE0NIKU
>>211
マイナンバーは住所変更したら紛失で新規発行した方がいいな
マイナンバーは住所変更したら紛失で新規発行した方がいいな
2022/01/29(土) 22:20:36.72ID:9EzKYhEF0NIKU
>>211
免許取り直せばいいだけでは
免許取り直せばいいだけでは
2022/01/29(土) 22:33:36.05ID:94TeWuzE0NIKU
>>217
返納して取り直すのかな?試験場一発で取り直せるなら楽だな。また1から車校通うってなると金は掛かるな
返納して取り直すのかな?試験場一発で取り直せるなら楽だな。また1から車校通うってなると金は掛かるな
219名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/29(土) 22:35:28.26ID:0OPiGZjr0NIKU >>216
マイナンバーは再発行でも、国民一人一人に割り当てられた「マイナンバー」は変わらないんじゃないか?
マイナンバーは再発行でも、国民一人一人に割り当てられた「マイナンバー」は変わらないんじゃないか?
2022/01/29(土) 22:38:04.65ID:94TeWuzE0NIKU
2022/01/29(土) 22:39:53.23ID:94TeWuzE0NIKU
>>219
裏面だよね?そこは基本見せないから大丈夫じゃない?
裏面だよね?そこは基本見せないから大丈夫じゃない?
222名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/29(土) 23:28:52.72ID:tGMMZANb0NIKU2022/01/29(土) 23:31:59.19ID:94TeWuzE0NIKU
猛者がいますね、これは助かります
224名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/29(土) 23:37:32.28ID:J6vu+3VB0NIKU 実家に戻って半ボケ母親の介護やってんだけど毎回トイレに間に合わなくなってきたのでオムツにしたよ
今寝たきりになって人に何でもしてもらって自分では何も出来ないのに「まだまだ長生きしたい」とか言ってるし…
自分がもらしたものを拭いてもらってオムツ交換してもらってまでも生きてたいものなのか
もう毎日睡眠不足で地獄だよ
今寝たきりになって人に何でもしてもらって自分では何も出来ないのに「まだまだ長生きしたい」とか言ってるし…
自分がもらしたものを拭いてもらってオムツ交換してもらってまでも生きてたいものなのか
もう毎日睡眠不足で地獄だよ
225名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/29(土) 23:42:26.03ID:tGMMZANb0NIKU 働かないおまえらw
> 上地容疑者は一体どんな男なのか。
> 「とにかく働くことが大嫌いで、 自分のカネでは絶対にお酒を飲まない人間」。
> 上地容疑者の印象について、知人らは声をそろえる。
> 定職にはつかず知人や交際相手の家に上がり込んではカネをせびり、
> 迷惑をかけ続ける日々。
> 容姿では前歯がないのが大きな特徴。保険証が持てないことから
> 自費での治療は困難とみられ、歯の脱落がさらに進行している可能性もある。
> 上地容疑者は一体どんな男なのか。
> 「とにかく働くことが大嫌いで、 自分のカネでは絶対にお酒を飲まない人間」。
> 上地容疑者の印象について、知人らは声をそろえる。
> 定職にはつかず知人や交際相手の家に上がり込んではカネをせびり、
> 迷惑をかけ続ける日々。
> 容姿では前歯がないのが大きな特徴。保険証が持てないことから
> 自費での治療は困難とみられ、歯の脱落がさらに進行している可能性もある。
226名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/29(土) 23:50:32.67ID:tGMMZANb0NIKU マイナ番号が極秘扱いという
イミフメイなアホな国w
そもそも職場に提出する番号でもあるんだぞ
正規社員だけでなく、バイトパートでもなんだぞ
なのに紛失したら、役所が
「それは超大変ですね、悪用されないよに再発行で番号も変えますね」てwww
頭逝ってる国 & それをおかひいとおもわん国民w
イミフメイなアホな国w
そもそも職場に提出する番号でもあるんだぞ
正規社員だけでなく、バイトパートでもなんだぞ
なのに紛失したら、役所が
「それは超大変ですね、悪用されないよに再発行で番号も変えますね」てwww
頭逝ってる国 & それをおかひいとおもわん国民w
227名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/30(日) 00:06:32.89ID:RYba4rsW0 >「まだまだ長生きしたい」とか言ってるし…
決断は早いほうがいいぞ
家庭内の事故はよくあること、わーてるなw
練りに練ると逆にボロ出るからな
深く考えないでがコツな
てか、死生観なんよな
あの世について一度も考えたことないんやろな
あの世こそが本拠地で、人間界は一時的に仮のい姿、自分で決めた設定で
修行で来てるだけなのに
修行を終えたか、修行が嫌になたら、あの世に戻るんだぞ
無駄な長生きこそがあの世の法則では罪なんぞ
ところが、あの世に戻ると前世で怠けたやつ、やり残したことあるやつは
また新たな設定で人間界に降ろされるので、
それが嫌で今の慣れた現世でダラダラと時間稼ぎつこと
あの世こそが本来の場所というイスラム教に今から強制改宗したれw
決断は早いほうがいいぞ
家庭内の事故はよくあること、わーてるなw
練りに練ると逆にボロ出るからな
深く考えないでがコツな
てか、死生観なんよな
あの世について一度も考えたことないんやろな
あの世こそが本拠地で、人間界は一時的に仮のい姿、自分で決めた設定で
修行で来てるだけなのに
修行を終えたか、修行が嫌になたら、あの世に戻るんだぞ
無駄な長生きこそがあの世の法則では罪なんぞ
ところが、あの世に戻ると前世で怠けたやつ、やり残したことあるやつは
また新たな設定で人間界に降ろされるので、
それが嫌で今の慣れた現世でダラダラと時間稼ぎつこと
あの世こそが本来の場所というイスラム教に今から強制改宗したれw
228名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/30(日) 00:14:03.08ID:RYba4rsW0 214 ← こゆのが典型的 無知恵遅れ www
↑
全詳細を
把握してから
半年後に
また
出直して来い wwww
↑
全詳細を
把握してから
半年後に
また
出直して来い wwww
229名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/30(日) 00:15:17.86ID:9wTRRaPzd >>94
コールセンターに確認済みです
コールセンターに確認済みです
230名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/30(日) 00:22:37.78ID:RYba4rsW0 こどものうちに死んだ子をかわいそうとおもってはいけん
生まれる前に本人が決めた設定なのである
「前に行ったときで人間界は嫌いになたから、今度は3歳ですぐ死んで天界に戻るんだ」
カルマの清算の場合もある
「前に僕を殺した相手に復讐のために、そいつの子に生まれてすぐ死んで悲しませるんだ」
「その相手もそれを了承してるよ、互いにカルマの清算になるからそれでいいて」
つまり、介護苦は
自分があの世にいるときに自分で決めた設定なのです
次のステージに向けて、何かを得るために、何かに気づくために
生まれる前に本人が決めた設定なのである
「前に行ったときで人間界は嫌いになたから、今度は3歳ですぐ死んで天界に戻るんだ」
カルマの清算の場合もある
「前に僕を殺した相手に復讐のために、そいつの子に生まれてすぐ死んで悲しませるんだ」
「その相手もそれを了承してるよ、互いにカルマの清算になるからそれでいいて」
つまり、介護苦は
自分があの世にいるときに自分で決めた設定なのです
次のステージに向けて、何かを得るために、何かに気づくために
231名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/30(日) 00:31:43.08ID:RYba4rsW0 >もう毎日睡眠不足で地獄だよ
自宅介護てことは施設費用が浮いてるわけだ
粘菌目当てかw
でも気をつけろよ
親の認知症が役所にバレたら
家族でも親の粘菌を1円も自由にできんくされるからな
裁判所が強制で赤の弁護士などの他人を後見人指名で
その後見人費用も毎月有料だからな
この問題は知ってる人は知ってる
知らない人は全く知らないという21世紀の超悪法やからな
週刊誌でもなんどか特集されてるのに
全員が認知症なるので
国民全員の問題なのだが・・
自宅介護てことは施設費用が浮いてるわけだ
粘菌目当てかw
でも気をつけろよ
親の認知症が役所にバレたら
家族でも親の粘菌を1円も自由にできんくされるからな
裁判所が強制で赤の弁護士などの他人を後見人指名で
その後見人費用も毎月有料だからな
この問題は知ってる人は知ってる
知らない人は全く知らないという21世紀の超悪法やからな
週刊誌でもなんどか特集されてるのに
全員が認知症なるので
国民全員の問題なのだが・・
232名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/30(日) 00:39:01.90ID:RYba4rsW0 無色無臭入で介護してるやつは
赤の他人の強制後見人ついたら
自身の食費すらも勝手に決められるからな
マジで親の財産bや粘菌を1円も自由にできない
文句あるなら家を出てけ、親はこっちで勝手に施設に入れるだから
仮に施設入りの場合でも
後見人が勝手に決める
空いてないと遠く他県の場合もある
裏バックくれる施設だ
ふじみ野市しの逆恨み猟銃マンではないけど
後見人を殺りに行くやつが出ないことが不思議だ
毎日10人ずつ出てもいいはずなんに
赤の他人の強制後見人ついたら
自身の食費すらも勝手に決められるからな
マジで親の財産bや粘菌を1円も自由にできない
文句あるなら家を出てけ、親はこっちで勝手に施設に入れるだから
仮に施設入りの場合でも
後見人が勝手に決める
空いてないと遠く他県の場合もある
裏バックくれる施設だ
ふじみ野市しの逆恨み猟銃マンではないけど
後見人を殺りに行くやつが出ないことが不思議だ
毎日10人ずつ出てもいいはずなんに
233名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/30(日) 00:52:12.81ID:RYba4rsW0 >>204
単身世帯か?
日払い転々だろうが
(つまりそこが役所に義務である支払い調書出してようが出してなかろうが)
2020年1年間で約95万円(交通費込みでも)以上稼いだ記憶なければ
今回対象だ
騒がずにそんまま案内が来るのを待てろ
単身世帯か?
日払い転々だろうが
(つまりそこが役所に義務である支払い調書出してようが出してなかろうが)
2020年1年間で約95万円(交通費込みでも)以上稼いだ記憶なければ
今回対象だ
騒がずにそんまま案内が来るのを待てろ
2022/01/30(日) 01:48:33.32ID:qoMD+0j7a
あぼーんだらけ(笑)
235名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/30(日) 02:04:25.07ID:4gFU90e3a 正義マン悪質IDの板に去年は居たねワイもや
236名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/30(日) 02:04:33.45ID:4gFU90e3a 誤爆した
2022/01/30(日) 03:11:44.19ID:7OK+sUe+0
>>233
こいつクッソ面白いコピペにしっかり反応してるしwwww
こいつクッソ面白いコピペにしっかり反応してるしwwww
238名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/30(日) 04:05:48.07ID:mjlCIlXD0 寝屋川は独自で5万だって羨ましい
2022/01/30(日) 04:16:36.11ID:Qsov4tZr0
ウチはどうなんだろうって見たら1/28に確認書を発送したって。
東京武蔵野市
ナイスなタイミングやな
東京武蔵野市
ナイスなタイミングやな
2022/01/30(日) 04:18:21.19ID:Qsov4tZr0
プッシュがどうのいってたけどこの前と同じやんな
プッシュ言いたいだけだなっていうたやん
君ら非課税ニワカなんけ
プッシュ言いたいだけだなっていうたやん
君ら非課税ニワカなんけ
2022/01/30(日) 04:39:13.73ID:Wu8isje2M
総合スレにいたキチ○イ今度はこっちに住み着いたのか
242名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/30(日) 05:07:19.04ID:EzSim9i70 .
>クッソ面白いコピペに反応してるしwwwww
マルチのネタなんは前から知ってるわ
ネタかどうかは関係なく
現実にあるふつうの事例、どんどん増える事例やから
それに対する
わいの正論やオカルト論を広く披露するためにで
わざと書いてるだけや
頭のひねりが草生やすおまんなんかと 何周も ちがうんやで
>クッソ面白いコピペに反応してるしwwwww
マルチのネタなんは前から知ってるわ
ネタかどうかは関係なく
現実にあるふつうの事例、どんどん増える事例やから
それに対する
わいの正論やオカルト論を広く披露するためにで
わざと書いてるだけや
頭のひねりが草生やすおまんなんかと 何周も ちがうんやで
2022/01/30(日) 05:10:01.94ID:4hFTQzC30
お?こいつ会話が出来るんかw
244名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/30(日) 05:10:08.59ID:EzSim9i70 てか、わいの目印の www を勝手に真似るな
マネラーてプラ井戸ないのかよwwww
戦ブラじゃないと自分のレスがどれだたか
わからんくなるから
それで目印で wwww てつけてるてんもあるんやから
真似る場合は 「真似させてくらはいませ先生」 と先に挨拶せーや
社会の常識マナーやろがwwwwwwww
マネラーてプラ井戸ないのかよwwww
戦ブラじゃないと自分のレスがどれだたか
わからんくなるから
それで目印で wwww てつけてるてんもあるんやから
真似る場合は 「真似させてくらはいませ先生」 と先に挨拶せーや
社会の常識マナーやろがwwwwwwww
245名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/30(日) 05:24:39.59ID:EzSim9i70 尾美コロのおかげでやぱ売上がw
わいは用心j深いからもう収束かと世間が楽観してた年末も
一切無駄な希望はUPしてないから
心的ダメージはゼロやwww
妄想ではしゃぎだしてたアホどもだけが
落差で自己崩壊してるw
知恵遅れどもてマジ笑えるwww
商いて、単なる偶然、世間事情が9割なんに
自分の才だと勘違いしてるアホが99%wwwwww
才があるてなら
どなときでもふつうに売上維持してから言えとwwwwww
わいは用心j深いからもう収束かと世間が楽観してた年末も
一切無駄な希望はUPしてないから
心的ダメージはゼロやwww
妄想ではしゃぎだしてたアホどもだけが
落差で自己崩壊してるw
知恵遅れどもてマジ笑えるwww
商いて、単なる偶然、世間事情が9割なんに
自分の才だと勘違いしてるアホが99%wwwwww
才があるてなら
どなときでもふつうに売上維持してから言えとwwwwww
246名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/30(日) 05:40:40.98ID:ek+2OjzF0 ひとりよがり知恵遅れおじさんだっけ?
2022/01/30(日) 08:41:54.15ID:AaKrFTRr0
統失でしょ
248名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/30(日) 09:04:24.55ID:IK7DQHmP0 >>245←破産ジロー野郎www.
2022/01/30(日) 09:07:59.36ID:9v6+q6jXK
どうせお前らの給付金はサンドにぶち込まれて終わりやろ?
2022/01/30(日) 10:04:47.99ID:0eRMy6/10
明日入金だけど支払いに消えちゃうわ
2022/01/30(日) 10:19:28.08ID:vFu0ULx70
お知らせ来たわ〜
福祉部職員の新型コロナ感染症について・・・おい!
福祉部職員の新型コロナ感染症について・・・おい!
252名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/30(日) 10:47:00.49ID:bgcQWQNLM 25日に案内出てるけど27になっても送付されてこなかったからしばらくしてからまた見に行く。住民票置いてるとこに住んでないから面倒なんだけどいちいち問い合わせされると向こうも面倒だろうなと気長に待ってる
253名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/30(日) 10:49:14.46ID:t2+sYoISa >>251
くっそ不意打ち食らって笑ったわ
くっそ不意打ち食らって笑ったわ
2022/01/30(日) 10:52:26.03ID:L3XfYK2U0
横浜市は2月中に受付開始だって
2022/01/30(日) 11:55:57.17ID:Drdf4NUc0
256名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/30(日) 12:15:30.14ID:djt9oA6GM サンドてたんだぁ?
257名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/30(日) 12:25:28.26ID:sMy5VdMpd >>238
課税が対象やから重複無理やけどな。
課税が対象やから重複無理やけどな。
2022/01/30(日) 12:33:55.11ID:1yGvEWEQ0
お前ら5号機の打ち納めは今日明日までだぞw
2022/01/30(日) 12:37:27.31ID:7zkyhMkB0
サンドってのはパチンコパチスロの貸し球用に札を入れるところだよ
2022/01/30(日) 13:07:13.37ID:QuiyPKql0
コッチの自治体は情報の更新あったわ
非課税世帯は2月上旬から順次確認書類発送はかわらずだが
オンライン申請かつ振り込み口座が前の時と変わってない(記載してるもの)なら
郵送折返しより迅速に入金可能に変更になった
マイナンバー準備完了してたけど関係はないみたいだ
家計急変世帯は準備中変わらずだな
非課税世帯は2月上旬から順次確認書類発送はかわらずだが
オンライン申請かつ振り込み口座が前の時と変わってない(記載してるもの)なら
郵送折返しより迅速に入金可能に変更になった
マイナンバー準備完了してたけど関係はないみたいだ
家計急変世帯は準備中変わらずだな
2022/01/30(日) 14:47:33.49ID:mtVw1c4SM
自治体によって本当に差が出るんだなぁ。
2022/01/30(日) 14:51:43.91ID:89C83YNYa
おっしゃ。急変世帯、去年の任意ひと月分(の給料明細)で良いみたいだな。
総支給額数万だった月があるから、それで通そう。
総支給額数万だった月があるから、それで通そう。
263名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/30(日) 15:23:05.30ID:giRxKKrer264名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/30(日) 15:25:07.64ID:t2+sYoISa 基準日以降に世帯分離しても認められませんよって事だろ
265名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/30(日) 15:48:30.02ID:l8dplqAR0 豊島区はまだか?
266名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/30(日) 16:48:53.08ID:/xc01s9a02022/01/30(日) 16:51:30.75ID:7zkyhMkB0
ウチのとこは振込3月以降ほぼ確定だから、セール中のsteamで1ヶ月遊べそうなのでも買うかな
268名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/30(日) 17:02:02.30ID:aB6/pXS10 たった10万で逮捕されるってマヌケすぎんか
2022/01/30(日) 17:02:11.81ID:cFskSJUI0
>>266
えっ??虚偽なんかな??
架空の会社や給料明細じゃないんだが。
表記上とは言えルールに従って任意の月の「本物の明細」を出すんだよ。
源泉徴収票しか認めない、それだけを出せってルールじゃ無いんだから。
えっ??虚偽なんかな??
架空の会社や給料明細じゃないんだが。
表記上とは言えルールに従って任意の月の「本物の明細」を出すんだよ。
源泉徴収票しか認めない、それだけを出せってルールじゃ無いんだから。
270名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/30(日) 17:25:41.05ID:/xc01s9a0 >>269
それが新型コロナが原因で減収したって客観的にわかる証明な。個人事業主で所得を調整したり、退職やら、自己申告でシフト減らしたりしてもアウトな。自治体によって対応は変わるらしいが、会社に確認の連絡したり、一筆書いたりはあるんじゃないかな。コールセンターや市に問い合わせしたら、不正がないような対応をするって言ってたからな。
それが新型コロナが原因で減収したって客観的にわかる証明な。個人事業主で所得を調整したり、退職やら、自己申告でシフト減らしたりしてもアウトな。自治体によって対応は変わるらしいが、会社に確認の連絡したり、一筆書いたりはあるんじゃないかな。コールセンターや市に問い合わせしたら、不正がないような対応をするって言ってたからな。
271名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/30(日) 17:30:35.04ID:/xc01s9a0 俺は非課税でもらえるから関係ないけど、家計急変でもらえるって簡単に言ってるクソ馬鹿が多いからさ。
家計急変は予算をそんな計上してないはずだから、退職や転職、非正規が調整して全員出したら絶対足りないからな。
厳しくなるのは当たり前。
そもそも自分で問い合わせしないといけないからね。確か申請窓口は録音もしてるはずだから、虚偽してバレたら終わり。まぁ間違いない人は申告すれば良いんじゃね。
家計急変は予算をそんな計上してないはずだから、退職や転職、非正規が調整して全員出したら絶対足りないからな。
厳しくなるのは当たり前。
そもそも自分で問い合わせしないといけないからね。確か申請窓口は録音もしてるはずだから、虚偽してバレたら終わり。まぁ間違いない人は申告すれば良いんじゃね。
272名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/30(日) 17:31:56.12ID:/xc01s9a0 >>268
生活保護や持続化給付金の不正数万〜数十万でも悪質なら捕まってるぞ。
生活保護や持続化給付金の不正数万〜数十万でも悪質なら捕まってるぞ。
2022/01/30(日) 17:33:04.06ID:oAwnXYRu0
まぁ捕まっても死ぬわけじゃないから好きにさせたれ
274名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/30(日) 17:54:33.51ID:rxXIjyWk0 一応不正受給は詐欺罪になりますと記載されてますね
もし任意で収入が少ない月の明細出しても年収が非課税でないと6月には役所で確認できるからね
まあ捕まるのは本人だし知らんけどね
もし任意で収入が少ない月の明細出しても年収が非課税でないと6月には役所で確認できるからね
まあ捕まるのは本人だし知らんけどね
275名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/30(日) 18:00:24.63ID:Ay4oLrYz0276名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/30(日) 18:19:22.81ID:sk33pA6W0 >>233
お なんか答えてくれたありがとさん
あれから気になってうろ覚えながら残ってる直わたしの給料袋逆算して
計算したらギリギリ100万超えてるかも知らん・・・ほんと微妙なライン
あぁ・・駄目かもな
葉書が来ればとりあえず大丈夫って事かな
下手に間違ってつかまりたくないし
まぁ来なそうな気もする
なんかやんなってきたな
お なんか答えてくれたありがとさん
あれから気になってうろ覚えながら残ってる直わたしの給料袋逆算して
計算したらギリギリ100万超えてるかも知らん・・・ほんと微妙なライン
あぁ・・駄目かもな
葉書が来ればとりあえず大丈夫って事かな
下手に間違ってつかまりたくないし
まぁ来なそうな気もする
なんかやんなってきたな
277名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/30(日) 18:31:43.69ID:Ay4oLrYz0 > 葉書が来ればとりあえず大丈夫って事かな
いやいやw
その前に、常用職場がないなら2021年6月以降
本人宛に納税書がすぐ来てる
それが来てないてなら、それだけでもう非課税マン確定してるてことやからw
いやいやw
その前に、常用職場がないなら2021年6月以降
本人宛に納税書がすぐ来てる
それが来てないてなら、それだけでもう非課税マン確定してるてことやからw
2022/01/30(日) 18:33:51.47ID:7zkyhMkB0
家計急変世帯は申告制だろ
待ってても送られてこんで?自治体で申請受け付け始まったら自分で申請
待ってても送られてこんで?自治体で申請受け付け始まったら自分で申請
2022/01/30(日) 18:40:46.82ID:7zkyhMkB0
正直、独身で年収100万以下ならさっさとナマポ申請しといた方がいい
色々不自由とか健常なら就労指導あるけど、ワープアやって怠け正社員養うよかまし
色々不自由とか健常なら就労指導あるけど、ワープアやって怠け正社員養うよかまし
280名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/30(日) 18:46:20.32ID:sk33pA6W0281名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/30(日) 19:19:14.93ID:sMy5VdMpd 家計急変だけどなんなら非課税世帯に案内届くより先に既に申請済みなんだが。
家計急変は任意の月での申請が記入上は優先されるから勘違いする奴出てくるかもな。年間でも非課税確定だから確定申告、源泉徴収、帳簿ありとあらゆるものぶち込んで郵送したわ。
家計急変は任意の月での申請が記入上は優先されるから勘違いする奴出てくるかもな。年間でも非課税確定だから確定申告、源泉徴収、帳簿ありとあらゆるものぶち込んで郵送したわ。
2022/01/30(日) 19:29:06.69ID:CLbySsVh0
たぶんだけど家計急変って令和4年度の非課税見込み世帯に対する受け皿的なものだと思うんだよな。だから非課税になりうる給与明細と源泉徴収票があればイケそうな気がする。
2022/01/30(日) 19:39:07.88ID:EFrRCXJH0
初歩的な質問です。自分が扶養世帯になっているかどうか、役所のどこに聞いたらいいですか?すみませんが教えてください。
2022/01/30(日) 19:41:31.36ID:EFrRCXJH0
>>283
訂正.自分が扶養親族の非課税世帯かどうかです。
訂正.自分が扶養親族の非課税世帯かどうかです。
2022/01/30(日) 19:44:24.32ID:EQGlB6Yu0
予算に限りがあるなら相当ハードル上げないと速攻足りなくなるよな
2022/01/30(日) 19:47:01.16ID:82p1uBmY0
287名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/30(日) 20:12:43.16ID:rxXIjyWk0 どうにかして貰えないか勢が湧いてくるのは総合とか小口から変わってないな
2022/01/30(日) 20:12:59.11ID:7zkyhMkB0
世帯分離してても親族が同居で色々払ってもらってたら扶養されてるってことで、
扶養世帯が住民税非課税じゃ無いと無理
まぁそんなケースなんてほぼないから世帯分離してても、こどおじは対象外
扶養世帯が住民税非課税じゃ無いと無理
まぁそんなケースなんてほぼないから世帯分離してても、こどおじは対象外
2022/01/30(日) 20:29:59.86ID:EFrRCXJH0
>>286>>288
ありがとうございます。明日にでも役所に問い合わせてみます。ありがとうございました。
ありがとうございます。明日にでも役所に問い合わせてみます。ありがとうございました。
290名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/30(日) 20:58:33.90ID:/xc01s9a02022/01/30(日) 22:27:47.77ID:OV69E4DZK
明日以降から続々と確認書届いた報告ありそうだな
292名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/30(日) 22:50:10.96ID:9puKLct+a 長文連投はあぼん対象
記事で読んだことが有るが親に扶養から外された引きこもりが所持していた親名義の回線契約とか全部切られて親が勝手に引っ越した話あったのここ見て思い出した
記事で読んだことが有るが親に扶養から外された引きこもりが所持していた親名義の回線契約とか全部切られて親が勝手に引っ越した話あったのここ見て思い出した
2022/01/30(日) 23:05:01.80ID:JooJsJHLM
家計急変で申請しようと思ったけど自己都合退職でオワタ\(^o^)/
2022/01/30(日) 23:29:26.70ID:VtuHuUTT0
>>291
1日火曜日にはせめて市のHPにお知らせがアップされる事を祈る
1日火曜日にはせめて市のHPにお知らせがアップされる事を祈る
295名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/31(月) 00:01:22.48ID:nBat9tN40 >自分が扶養世帯になっているかどうか、役所のどこに聞いたらいいですか?すみませんが教えてください
wwwwwwwwwwwww
扶養に入れてるかも知れない人に
聞いたほうが早いんじゃないの?wwww
wwwwwwwwwwwww
扶養に入れてるかも知れない人に
聞いたほうが早いんじゃないの?wwww
296名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/31(月) 00:03:04.52ID:nBat9tN40 > お前が非課税でも親が課税だと出ないぞ
>286 ← こいつも意味不明のバカwwwwwwwwww
>286 ← こいつも意味不明のバカwwwwwwwwww
297名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/31(月) 00:04:56.88ID:nBat9tN40 .
>288 ← もうバカ杉のデタラメマンwww
わざとなんやろか?・・
>288 ← もうバカ杉のデタラメマンwww
わざとなんやろか?・・
2022/01/31(月) 00:08:00.39ID:RKi/Oo2X0
>>297←バカすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
299名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/31(月) 00:13:13.27ID:nBat9tN40 「世帯分離」 も正しくわてないアホ大杉
住票で同世帯だたのを
途中から分離したのならば
「世帯分離」でいいかもだが
先にあるAという世帯に途中からBが同住しだしたも
世帯は別なままなら
世帯分離ではなく、単に「世帯はもとから別」
この非課税世帯への10万は
12/10時点で世帯が別であれば同住とか関係なく出る
世帯が別でも同住ならダメつ社協の特例とはちゃう
住票で同世帯だたのを
途中から分離したのならば
「世帯分離」でいいかもだが
先にあるAという世帯に途中からBが同住しだしたも
世帯は別なままなら
世帯分離ではなく、単に「世帯はもとから別」
この非課税世帯への10万は
12/10時点で世帯が別であれば同住とか関係なく出る
世帯が別でも同住ならダメつ社協の特例とはちゃう
2022/01/31(月) 00:13:38.90ID:K7ELqXav0
ID:nBat9tN40って毎日めっちゃ楽しそうだけど、コロナ収まって給付金関係全て終わったら次はどのスレ行くんだろう
301名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/31(月) 00:19:42.91ID:nBat9tN40 >なんで住民税申告書なんて来るんだろう
>230
それは意味がちゃう
どこからも収入がない (粘菌者除く) やつ全員に自動送付してる
お尋ね書だ
「収入が確認できまへんが、ならどうやて暮らしてるん?もし収入があるなら
これに記入してちゃんと申告してちょ」 て書類だ
(転々日払い以外で収入がないなら返送は必要ない)
つまり、ちみの場合は役所からみたら
現時点で完全無収入者
よって10万円は完全対象者
>230
それは意味がちゃう
どこからも収入がない (粘菌者除く) やつ全員に自動送付してる
お尋ね書だ
「収入が確認できまへんが、ならどうやて暮らしてるん?もし収入があるなら
これに記入してちゃんと申告してちょ」 て書類だ
(転々日払い以外で収入がないなら返送は必要ない)
つまり、ちみの場合は役所からみたら
現時点で完全無収入者
よって10万円は完全対象者
2022/01/31(月) 00:33:07.72ID:iWRgF4V30
>>292
こういうスレで短文のみにしたら、くだらん叫び声しか残らんと思うよw
こういうスレで短文のみにしたら、くだらん叫び声しか残らんと思うよw
2022/01/31(月) 00:42:47.51ID:n7SEYcNc0
こんなスレで罵ることしか出来ないやつなんだからほっとけ
304名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/31(月) 00:56:21.91ID:nBat9tN40 >280や
305名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/31(月) 01:05:00.98ID:/fot5C1Ga このスレであぼんした奴が他の板まで粘着してきて草だわ
306名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/31(月) 01:14:12.44ID:nBat9tN40 >次はどのスレ行くんだろう
借金板は来ないよw 用ないし
この板は特例で来ただけやからな
わいと再会したくなたら
長年メインの巣か
リアルではLINEグルのどれかに来いw
>毎日めっちゃ楽しそうだけど
J●のYUIちゃんとおNEWのKちゃんと週3〜5で馴染んでるからなw
コロで表の準本業は銭ダウンやけど
貸してたやつら(あげてた銭)が特例助太刀したら
返してきて大半が戻り
さらにコロで水もお湯も出費なくなたので収支は激UPじゃw
表でも、今年も確申で3桁前後戻そかなて予定
調整自在だが欲出しすぐるとまた墓穴なるからなw
借金板は来ないよw 用ないし
この板は特例で来ただけやからな
わいと再会したくなたら
長年メインの巣か
リアルではLINEグルのどれかに来いw
>毎日めっちゃ楽しそうだけど
J●のYUIちゃんとおNEWのKちゃんと週3〜5で馴染んでるからなw
コロで表の準本業は銭ダウンやけど
貸してたやつら(あげてた銭)が特例助太刀したら
返してきて大半が戻り
さらにコロで水もお湯も出費なくなたので収支は激UPじゃw
表でも、今年も確申で3桁前後戻そかなて予定
調整自在だが欲出しすぐるとまた墓穴なるからなw
2022/01/31(月) 01:41:59.86ID:zK3kE0DC0
東京板橋区申請書今週着弾。返送受領後30日後に振込予定
308名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/31(月) 02:11:07.48ID:9v+nKxxf0 >あぼんした奴が
読んでからバボンてwwww
しかも聞いてもいないのに
常にわざわざアピールという間抜けwww
さすが破産大好きのドクズw
いつも思うんやけど
踏み倒して、やてることは
銀行強盗となんら変わらないんやが
片方はほぼ実刑なんにえらい違いwwww
しかも損失側は税金で補償されるんで
それて、全国民で肩代わりしたと同じことなんだが
読んでからバボンてwwww
しかも聞いてもいないのに
常にわざわざアピールという間抜けwww
さすが破産大好きのドクズw
いつも思うんやけど
踏み倒して、やてることは
銀行強盗となんら変わらないんやが
片方はほぼ実刑なんにえらい違いwwww
しかも損失側は税金で補償されるんで
それて、全国民で肩代わりしたと同じことなんだが
309名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/31(月) 02:53:25.45ID:oJ7KH4TEd 去年12/14(給付金基準日)と1/1で住んでるとこ違うんだが、今の住所の役所から確認書くるんかな?
ちなみに令和2年に退職。去年秋頃に1/1に住んでたところから確定申告されてませんが?って書類きたんで申告書送ったけど、その後住民税の通知書含め何の音沙汰もない。非課税認定されたんだろうとは思ってんだが。
ちなみに令和2年に退職。去年秋頃に1/1に住んでたところから確定申告されてませんが?って書類きたんで申告書送ったけど、その後住民税の通知書含め何の音沙汰もない。非課税認定されたんだろうとは思ってんだが。
310名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/31(月) 03:24:56.77ID:Uy89lU6W0 > 去年12/14(給付金基準日)と
> 1/1で住んでるとこ違うんだが
1/1がいつの1/1だよ、ボケwww
> 1/1で住んでるとこ違うんだが
1/1がいつの1/1だよ、ボケwww
311名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/31(月) 03:28:52.44ID:Uy89lU6W0 .
2020年中 に退職
2021年1/1 に住票置いてた役所から
2021年秋頃 に、「確申されてまへんが収入あたのなら隠したらあきまへんで」て
書類きたんで申告書送ったけど、
その後住民税の通知書含め何の音沙汰もない。
非課税認定されたんだろうとは思ってんやが
2021年12/14(給付金基準日)と 1/1 で住んでるとこ違うんだが、
今の住所の役所から確認書くるんかな?
---------------
>書類きたんで申告書送ったけど、
いくら年収があたと書いたのか
約97万以下なら住民税は発生しないので音沙汰なくてふつう
2020年中 に退職
2021年1/1 に住票置いてた役所から
2021年秋頃 に、「確申されてまへんが収入あたのなら隠したらあきまへんで」て
書類きたんで申告書送ったけど、
その後住民税の通知書含め何の音沙汰もない。
非課税認定されたんだろうとは思ってんやが
2021年12/14(給付金基準日)と 1/1 で住んでるとこ違うんだが、
今の住所の役所から確認書くるんかな?
---------------
>書類きたんで申告書送ったけど、
いくら年収があたと書いたのか
約97万以下なら住民税は発生しないので音沙汰なくてふつう
2022/01/31(月) 07:43:49.76ID:bnQmaDP0p
今日仕事から帰ってきたら確認書届いてるといいなあ
2022/01/31(月) 08:15:20.37ID:wKHfVq+90
これ調べたらナマポの連中も対象らしいじゃん
毎日半泣きで働いて住民税も支払ってる手取り16万の俺は対象外とか
働いたら負けってはっきりわかんだね
毎日半泣きで働いて住民税も支払ってる手取り16万の俺は対象外とか
働いたら負けってはっきりわかんだね
2022/01/31(月) 09:03:53.72ID:jUQOtdyU0
2022/01/31(月) 09:37:44.61ID:bAbFEQYb0
>>311
教えてほしいならもっとまともな文章書いて
教えてほしいならもっとまともな文章書いて
316名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/31(月) 09:45:33.03ID:TKzySPw1d2022/01/31(月) 10:43:57.29ID:p4Yc7E360
簡単に言えばコロナ前の給付金貰ってた層は
間違いなく貰えるだろ
それが該当者ごとの10万じゃなく世帯単位の違いなだけ
間違いなく貰えるだろ
それが該当者ごとの10万じゃなく世帯単位の違いなだけ
2022/01/31(月) 11:34:06.85ID:5N8HyrXj0
今回は申請書って送付で送り返すしかないの?オンラインは今回無し?
2022/01/31(月) 11:44:19.30ID:KuXLovTp0
オンライン申請できる自治体もあるらしい、自治体次第
2022/01/31(月) 12:18:27.72ID:c7V7Ru8fa
入金遅くてムカつく
なんでこんなにムラがあんだよ
なんでこんなにムラがあんだよ
2022/01/31(月) 12:22:30.21ID:IelOThm80
1年無職だった場合どんな書類を用意すんでしょうかね?
2022/01/31(月) 12:36:45.01ID:rYAEHdoJd
>>321
自治体に聞いてくれ
自治体に聞いてくれ
2022/01/31(月) 12:40:30.44ID:KuXLovTp0
ナマポなんて非課税と保護費振込で口座わかってるんだから、1月2月の保護費に10万プラスすればいいだけなのに
大半の給付はそれで処理できるからナマポ以外の該当世帯の給付も早くなるだろうにな
地方公務員てバカばっか、どうせFラン卒ばっかだろ
大半の給付はそれで処理できるからナマポ以外の該当世帯の給付も早くなるだろうにな
地方公務員てバカばっか、どうせFラン卒ばっかだろ
324名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/31(月) 12:48:15.95ID:supNB0+Ia >>318
自分の所は申請書下の方にQRコードが付いてて「東京共同電子申請」に飛べるようになっててアカウント作成して何回かログインしたけど蹴られたので結局申請書出した
自分の所は申請書下の方にQRコードが付いてて「東京共同電子申請」に飛べるようになっててアカウント作成して何回かログインしたけど蹴られたので結局申請書出した
325名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/31(月) 13:17:43.75ID:G+zxMjmma >>307
一ヶ月かよ、板橋区引っ越して良かった。
一ヶ月かよ、板橋区引っ越して良かった。
2022/01/31(月) 13:21:30.96ID:rYAEHdoJd
どこの自治体が1番遅いか気になるな
2022/01/31(月) 13:23:31.48ID:F0zRF6F40
さいたま市
2022/01/31(月) 13:37:21.32ID:GhLAlxhpd
足立区の人、申請書きた?
1月後半って言ってたけどまだ来てない
1月後半って言ってたけどまだ来てない
2022/01/31(月) 13:53:05.85ID:jj5z5P29d
遅すぎて首つったやつおるやろ…
2022/01/31(月) 13:55:06.62ID:7cXz7w7M0
>>329
俺や
俺や
2022/01/31(月) 13:57:37.52ID:Lp2h5BzS0
扶養親族のことで質問した者です。役所に問い合わせたら調べてくれて給付対象と教えてくれました。
教えてくれた方々ありがとうございました。
教えてくれた方々ありがとうございました。
2022/01/31(月) 13:57:42.21ID:dCX5HpLX0
>>127
登別市かな
登別市かな
2022/01/31(月) 14:02:56.24ID:2jaunJGE0
>>330
成仏して下さい
成仏して下さい
334名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/31(月) 14:03:04.98ID:1sadSDbm0335名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/31(月) 14:14:34.84ID:jd0gn2tIa 足立区28日から発送
まだこない チャチャと送れ
まだこない チャチャと送れ
336名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/31(月) 14:40:17.88ID:/aCXjfG+0 すんません。なんか書類届いたと思ったら令和4年度分の市民税 県民税申告の手引ってのがきたんですけどこれ送らないと今回の給付金駄目なんですかね?
非課税所得の人は申請の義務はありませんが、
、、と記載はあるんですが
令和3年度 非課税です
非課税所得の人は申請の義務はありませんが、
、、と記載はあるんですが
令和3年度 非課税です
2022/01/31(月) 14:56:42.42ID:GiEUslaU0
>>336
世帯全員の令和3年度住民税(均等割)が非課税世帯は、給付金の対象です。
私の自治体では、1月24日より確認書の発送が始まっており、
支給日の目安は、確認書を受理した日から2週間で給付金の支給予定と案内がありました。
2月の中旬には受給されそうです。
世帯全員の令和3年度住民税(均等割)が非課税世帯は、給付金の対象です。
私の自治体では、1月24日より確認書の発送が始まっており、
支給日の目安は、確認書を受理した日から2週間で給付金の支給予定と案内がありました。
2月の中旬には受給されそうです。
338名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/31(月) 15:05:44.16ID:EOwE7rKW0 名古屋市
https://www.city.nagoya.jp/kenkofukushi/page/0000148182.html
最終更新日:2022年1月31日
対象世帯の方に氏名等を印字した確認書を、令和4年2月7日から順次発送します
https://www.city.nagoya.jp/kenkofukushi/page/0000148182.html
最終更新日:2022年1月31日
対象世帯の方に氏名等を印字した確認書を、令和4年2月7日から順次発送します
2022/01/31(月) 16:28:58.39ID:jvvG734n0
東京中央区、税申告した人達:生保の人達にはもう封書送ってるみたいだ
2022/01/31(月) 16:58:53.64ID:VcJhNbc6a
相模原市、いまだ「詳細未定」のまま動き一切無し。
一応、政令指定都市なのに、この仕事の遅さは何故なんだろう…
全国で続々と、各自治体が具体的な日程スケジュールをHPにアップしてるのを横目で見てると、焦りでなんともザワザワする…
一応、政令指定都市なのに、この仕事の遅さは何故なんだろう…
全国で続々と、各自治体が具体的な日程スケジュールをHPにアップしてるのを横目で見てると、焦りでなんともザワザワする…
2022/01/31(月) 17:19:33.29ID:jLOawLsZ0
>>307
板橋区来てる?対象者であることは確認済なんだけど、まだ来てない…
板橋区来てる?対象者であることは確認済なんだけど、まだ来てない…
342名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/31(月) 17:27:17.91ID:xhj0HCydH2022/01/31(月) 17:37:44.54ID:HUqMLYCod
21日に非課税世帯への給付について更新されてたのに、今見たらそこだけホームページから消されてたんだけど、これってどうゆうこと?
月末から2月上旬にかけて、書類送付すると書いてたのに、非課税世帯への給付についてのお知らせだけ根こそぎ消されてる。
明日、問い合わせした方がいいと思う?
月末から2月上旬にかけて、書類送付すると書いてたのに、非課税世帯への給付についてのお知らせだけ根こそぎ消されてる。
明日、問い合わせした方がいいと思う?
2022/01/31(月) 17:39:51.22ID:HUqMLYCod
まさか、やっぱ給付するのやーめた、じゃないよね?
2022/01/31(月) 17:42:39.00ID:mXmF+2ZX0
>>344
国で決まった事を自治体の判断でやめるわけ無いじゃん
国で決まった事を自治体の判断でやめるわけ無いじゃん
2022/01/31(月) 17:47:18.42ID:TRefRv+kK
入金されるまでが何に使うか予定立たり色々想像したりして楽しみだったりする
2022/01/31(月) 17:53:48.79ID:SYE9k897a
急変組の俺はまだまだ予断を許さない。
2月下旬に書類のダウンロード→申請みたいなんで。
逆にこれから数週間、みなさまを高みの見物させて頂きます。
ガッツリ情報収集して絶対にもらったる!!
2月下旬に書類のダウンロード→申請みたいなんで。
逆にこれから数週間、みなさまを高みの見物させて頂きます。
ガッツリ情報収集して絶対にもらったる!!
2022/01/31(月) 17:57:07.85ID:vWhvqvM80
家計急変組は困窮者自律支援金も受け取ってるんだろ?
その時点で当確みたいなもの条件は両者それ程変わらないんだから
その時点で当確みたいなもの条件は両者それ程変わらないんだから
2022/01/31(月) 18:00:00.86ID:lGB2fV850
川口市きたあああああああああ
https://i.imgur.com/h26naUM.jpg
https://i.imgur.com/h26naUM.jpg
2022/01/31(月) 18:04:05.33ID:NIhmGi6Gd
2022/01/31(月) 18:04:13.28ID:Qa4Rm8q60
これって18歳以下の家庭に来るヤツ?
2022/01/31(月) 18:06:26.37ID:SYE9k897a
2022/01/31(月) 18:07:12.61ID:WYTPOM850
墨田区。
今日、手続のご案内が来た
今日、手続のご案内が来た
2022/01/31(月) 18:09:59.08ID:L6PgnwC/0
申請書キタ――(゚∀゚)――!!
郵便屋さん土曜休配で大変なのにありがとう
郵便屋さん土曜休配で大変なのにありがとう
355名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/31(月) 18:52:40.48ID:4Si11ifi0 横浜市2月16日から申請受付開始!
2022/01/31(月) 19:16:57.95ID:svFBUXuzM
手続きの案内かと思ったら新コロワクチン3回目のお知らせだったわw
2022/01/31(月) 19:18:06.35ID:rx9BTJsS0
当たりの自治体はもう申請書送付してるのか
いいなあ
いいなあ
2022/01/31(月) 19:27:59.02ID:E1tLQfiAa
東京都多摩市は2月上旬ってサイトには書いてあったな
2022/01/31(月) 19:28:52.45ID:oOADfF660
申請書はもう送り返したけど給付がいつになるのか全くわからん…
360名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/31(月) 19:32:53.67ID:ps14I+Mz02022/01/31(月) 19:52:04.30ID:5N8HyrXj0
発送開始の1日で全員発送できる訳じゃないから順番で遅い人は数日遅れるんだろうね。
362名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/31(月) 20:50:40.09ID:5Muz9mur0 家計急変やっぱりかなり審査するみたいだね
当たり前だよな。遡って申請できるんから。
当たり前だよな。遡って申請できるんから。
363名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/31(月) 21:15:29.87ID:tK1Ag8Z0a >>357
むしろ振込開始してるぞ
むしろ振込開始してるぞ
364名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/31(月) 22:38:22.06ID:RxhjWJKz0 >>323←コイツ中卒乞食キチガイ貧乏野郎www.
2022/01/31(月) 22:38:29.17ID:vnOJAvrua
家計急変世帯は、個人事業主なら自由に収入から経費を引けるらしいじゃないか。
なんというヌルゲー(笑)楽勝で10マンゲットしちゃおう( ´,_ゝ`)
なんというヌルゲー(笑)楽勝で10マンゲットしちゃおう( ´,_ゝ`)
2022/01/31(月) 22:39:11.71ID:jUQOtdyU0
横須賀はやっとHP更新
31日から発送だとさ
何モタモタやってるんだ・・
31日から発送だとさ
何モタモタやってるんだ・・
367名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/31(月) 22:44:39.39ID:v0T9QX5I0 鹿児島市19日から更新なし仕事しろよ
2022/01/31(月) 22:53:06.10ID:KR8vvTs9d
>>352
日本語でおけ
日本語でおけ
2022/01/31(月) 22:56:25.02ID:vWhvqvM80
家計急変世帯の方は該当者が多いだろう
書類出して審査だから相当手間暇かかるな
書類出して審査だから相当手間暇かかるな
2022/01/31(月) 22:57:30.52ID:TRefRv+kK
札幌市明日から発送か まあ1週間ぐらいかけて配るんだろうけど当たり引きたいな
2022/01/31(月) 23:02:47.21ID:loKfNzi90
2022/01/31(月) 23:09:49.74ID:UOX7HvRA0
>>367
遅いよねー
遅いよねー
373名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/31(月) 23:19:17.01ID:v0T9QX5I0 >>372
総合支援とかの振込は他所より早かったから期待してたけどだめだね
総合支援とかの振込は他所より早かったから期待してたけどだめだね
374名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/31(月) 23:26:11.23ID:ECdT+sXB0 確認書到着
足立区
足立区
2022/02/01(火) 00:20:25.32ID:g43apnp4d
申請書きたー
とりあえず2月3月は生き残れそう
とりあえず2月3月は生き残れそう
2022/02/01(火) 00:21:31.81ID:3CjoUiSp0
>>369
見込み年収が非課税世帯と同等と認められないと駄目だから、確定申告後になるんじゃ
見込み年収が非課税世帯と同等と認められないと駄目だから、確定申告後になるんじゃ
377名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/01(火) 00:26:41.04ID:l3FEc0Dyp 横浜市、6月以降なら令和4年度が非課税世帯であれば給与明細等は提出しなくてもいけるみたいだな
2022/02/01(火) 00:28:43.13ID:oEQuSPoK0
379名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/01(火) 01:03:53.03ID:qNXvSQvR02022/02/01(火) 01:41:21.43ID:Y/BYXsDx0
無職でも申請しとかないとダメよ基本
2022/02/01(火) 01:43:30.90ID:rCj5tc6j0
ピュッシュッ型ゆうてましたやん
2022/02/01(火) 01:59:39.24ID:PMlLsXwH0
>>377
おっそw
おっそw
2022/02/01(火) 02:40:05.06ID:IUXaRpPN0
384名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/01(火) 03:25:22.46ID:bQ4RsViW0 鹿児島市更新やっと来たわ
振込2月下旬って何をそんな時間かかるのよ
振込2月下旬って何をそんな時間かかるのよ
2022/02/01(火) 04:57:54.87ID:To/DDkdE0
未申告は貰えないとか言ってるのはただの馬鹿だから気にしなくて良い
役所にも確認済み
役所にも確認済み
2022/02/01(火) 08:07:50.59ID:tKqAlYaI0
確定申告なんてしてないけど昨日申請書きてさっき出してきました
387名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/01(火) 08:45:23.74ID:5CY8hyLT0 19日に書類が届いたのは早いほうなのか
388名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/01(火) 08:48:03.22ID:MnZPYGrr0389名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/01(火) 08:52:17.90ID:5CY8hyLT0 1月19日でも遅いのか
2022/02/01(火) 09:23:23.63ID:QI6tGg8l0
大体2月に確認書、返送してから2週〜1ヶ月に振込が殆どじゃないか?
391名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/01(火) 09:49:21.26ID:5CY8hyLT0 >>388は何が遅いって言ってるんだろう
2022/02/01(火) 09:55:43.93ID:c/kuOuIw0
確認書来ないから電話で聞いたら驚いた事に「3月末くらいまでに確認書を送るので返信して貰って、その後ひと月位で申請書を送ります」とか言われたんだがw
393名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/01(火) 09:57:20.06ID:13YVHDBcp これが岸田の言うスピード感か
394名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/01(火) 10:06:56.59ID:KDlzyliD0 >>392
それ事実なら俺ならブチギレだわ
それ事実なら俺ならブチギレだわ
2022/02/01(火) 10:07:20.96ID:BPm1DZ2S0
申請書書いてポストに投函してきたよ
2022/02/01(火) 10:25:44.58ID:PMlLsXwH0
勘違いしてるのか知らんが確認書=申請書だからな
2022/02/01(火) 11:20:56.38ID:zySOykIfd
確定申告してなくても紙は非課税なら来るよ
普
普
2022/02/01(火) 11:30:53.07ID:c/kuOuIw0
399名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/01(火) 11:41:26.14ID:M6xQoz6wa 派遣のお姉ちゃんだからなぁ
400名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/01(火) 11:55:29.25ID:mPmsexCk0 足立区さっさとこいよ!
2022/02/01(火) 12:01:27.45ID:lGzOcnfK0
足立区対象者多くて大変そう…
402名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/01(火) 12:12:20.32ID:8lxo8tAxa 練馬区も遅い!!
403名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/01(火) 12:16:32.74ID:bDaACxpf0 市民税・都民税申告書が今来た
これ書いたら給付金出るのか…?
これ書いたら給付金出るのか…?
404名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/01(火) 12:18:21.15ID:H+4CXvaEd >>394
五月蠅いな。クソ生ゴミ乞食老人www.
五月蠅いな。クソ生ゴミ乞食老人www.
2022/02/01(火) 12:22:07.05ID:GlKMA1eHM
いちいち確認するの気に食わんな
有利子の貸付ならまだしも給付で断る、しかも非課税世帯でってどこを想定してたんだろうか。
有利子の貸付ならまだしも給付で断る、しかも非課税世帯でってどこを想定してたんだろうか。
406名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/01(火) 12:47:32.13ID:OOoIkPWF0 足立区届いたけど、返送してから3週間って長いな
407名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/01(火) 12:50:33.91ID:xauC41rd0 足立区だが届いてない
毎日ポスト5回は見てる
毎日ポスト5回は見てる
2022/02/01(火) 13:08:34.42ID:JVloAlHr0
何も届かないからウチは対象外かなぁ(´・ω・`)
409名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/01(火) 13:24:22.25ID:kO5TNXkea >>393
内閣府コールセンターにクレーム
内閣府コールセンターにクレーム
410名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/01(火) 13:27:25.25ID:H+4CXvaEd >>405←クソ生ゴミ給付金乞食キチガイ貧乏野郎www.
411名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/01(火) 13:28:02.15ID:H+4CXvaEd >>409←クソ生ゴミ給付金乞食キチガイ貧乏老人www.
2022/02/01(火) 13:28:34.64ID:fUYwlnGod
10万貰えて余裕かと思ったら派遣の首切られてわろたw
413名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/01(火) 13:30:44.91ID:H+4CXvaEd >>408←普通のろ
414名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/01(火) 13:34:50.53ID:kicY+oZIa 板橋区だが今日届いてた。
ナマポも対象って知らなかったから何の書類だろうと思ったし、ニュースもテキトーに見てとわ。
情けないが、こういう時だけナマポで良かったと思う。
ナマポも対象って知らなかったから何の書類だろうと思ったし、ニュースもテキトーに見てとわ。
情けないが、こういう時だけナマポで良かったと思う。
415名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/01(火) 13:39:20.95ID:H+4CXvaEd >>412←末尾Godwww.
416名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/01(火) 13:40:07.85ID:H+4CXvaEd >>414←普通のナマポ
2022/02/01(火) 13:42:03.81ID:rSSnXp5F0
www.の.に笑ってしまう
2022/02/01(火) 13:42:19.19ID:z5gatbV/M
年収120万の月手取り8万円だけと、対象外だった(´・ω・`)
ナマポより辛い生活してんのになんなんだ
ナマポより辛い生活してんのになんなんだ
2022/02/01(火) 13:43:52.88ID:z5gatbV/M
>>417
老眼なんやろね
老眼なんやろね
420名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/01(火) 13:48:46.81ID:H+4CXvaEd >>399
貧乏老人派遣を嗤う(^O^)
貧乏老人派遣を嗤う(^O^)
421名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/01(火) 13:50:10.18ID:H+4CXvaEd >>418←クソ生ゴミ貧乏野郎www.
422名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/01(火) 13:52:16.24ID:H+4CXvaEd >>419←真面目な貧乏野郎www.
2022/02/01(火) 13:54:57.37ID:0W2+sf9ta
>>418
それな。普通に却下の収入です。
それな。普通に却下の収入です。
424名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/01(火) 14:00:11.57ID:KDlzyliD0 >>422
この赤文字馬鹿は哀れなGOMIKUZU爆笑
この赤文字馬鹿は哀れなGOMIKUZU爆笑
2022/02/01(火) 14:17:40.84ID:3CjoUiSp0
vaEdってw
ヴぁかのEDかよ
ヴぁかのEDかよ
426名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/01(火) 14:20:05.09ID:VO1UEOu/p >>418
手取り8万×12月だったら96万だから対象じゃないの?
手取り8万×12月だったら96万だから対象じゃないの?
2022/02/01(火) 14:27:30.49ID:0W2+sf9ta
>>426
違う。無理。
違う。無理。
2022/02/01(火) 14:30:50.58ID:0W2+sf9ta
2022/02/01(火) 15:26:48.52ID:gzdhG96Vd
>>426
手取りだと無理やろ
手取りだと無理やろ
2022/02/01(火) 15:29:03.98ID:99nUPgmt0
非課税単独世帯でも単身赴任で別居になってる主婦の方や
学生の下宿などでも扶養のままになってるケースは10万給付除外
逆に国保別に払っている世帯分離完了してるこどおじは同居でも親の収入関係なく完全勝利みたいだな
自分のとこの自治体はケース別にはっきりと可or不可色々例示してくれてるわ
学生の下宿などでも扶養のままになってるケースは10万給付除外
逆に国保別に払っている世帯分離完了してるこどおじは同居でも親の収入関係なく完全勝利みたいだな
自分のとこの自治体はケース別にはっきりと可or不可色々例示してくれてるわ
431名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/01(火) 15:56:46.15ID:ZHOwLSR70 たしかに3月中旬ぐらいに10万貰えれば春越せるわ岸田は正しい
2022/02/01(火) 16:02:54.28ID:DezwvR6ud
手取り8万だと課税されてねーよw
2022/02/01(火) 16:25:01.99ID:z5gatbV/M
434名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/01(火) 16:40:44.98ID:8P3GTvZ9p2022/02/01(火) 16:54:00.43ID:elI7T+4u0
確認書きますた 10万いただき
436名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/01(火) 17:04:39.65ID:lFAJT//td 大阪だがまだこん、、、いつになるねん。なにが速やかにじゃ
437名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/01(火) 17:30:11.50ID:mNO9RNDC0 >>425←悔しくて仕方ないクソ生ゴミ貧乏給付金乞食キチガイ野郎www.
438名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/01(火) 17:31:31.34ID:mNO9RNDC0 >>424←爆笑クソ生ゴミ貧乏給付金乞食キチガイ野郎www.
2022/02/01(火) 17:32:41.40ID:gSDiturq0
>>432
手取りと額面の違いがわからないニートがいると聞いて来たんですが、ここで合ってますか?
手取りと額面の違いがわからないニートがいると聞いて来たんですが、ここで合ってますか?
440名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/01(火) 17:33:27.21ID:mNO9RNDC0 >>439←違いの分かる給付金乞食キチガイ野郎www.
441名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/01(火) 17:35:39.70ID:mNO9RNDC0 >>436←黙って待てないクソ生ゴミ貧乏給付金乞食野郎www.
2022/02/01(火) 17:43:07.42ID:AkYmjgPaK
中野区だけど、今日確認書が届いたのですぐに記入して返送した
「確認書が区に到着してから、およそ2〜3週間後に振り込まれる予定」とあるから
順調なら今月中旬ぐらいかな
「確認書が区に到着してから、およそ2〜3週間後に振り込まれる予定」とあるから
順調なら今月中旬ぐらいかな
2022/02/01(火) 17:57:26.01ID:0W2+sf9ta
2022/02/01(火) 17:58:14.88ID:U6SX6Oft0
445名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/01(火) 18:00:46.56ID:FNJzHgsA0 手取り8万で年収120万て多くね?
446名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/01(火) 18:03:18.13ID:5rTG794da2022/02/01(火) 18:09:27.56ID:opfmwrkv0
みんな確認書届き始めてるな、ウチもきた
448名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/01(火) 18:18:14.33ID:ysPWoB69a 板橋区は書類を確認してから30日後って書いてあった。
449名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/01(火) 18:18:17.76ID:uiTLyo+W0 港区はよ
2022/02/01(火) 18:19:53.32ID:WbkzLEaP0
2022/02/01(火) 18:23:22.35ID:LMxZSujJ0
2022/02/01(火) 18:43:32.65ID:016c3FZs0
453名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/01(火) 18:53:30.88ID:9V/5CGLg0 非課税♪世帯♪さっさと10万♪
よこせ♪よこせ♪さっさと10万♪
よこせ♪よこせ♪さっさと10万♪
2022/02/01(火) 19:02:00.34ID:MgmIg8GAK
非課税世帯等の給付金は予算額が1兆4323億円しか無い時点で
家計急変の部分は審査が辛いのは仕方がないね
非課税だけで1兆2千億は越えてくるみたいだし
家計急変の部分は審査が辛いのは仕方がないね
非課税だけで1兆2千億は越えてくるみたいだし
2022/02/01(火) 19:09:38.99ID:QgVAyIMVM
456名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/01(火) 19:28:48.85ID:n6/6Lguzp2022/02/01(火) 19:30:12.88ID:bVheTgMs0
うちの市も更新来た
とりあえず源泉で大丈夫かな?
とりあえず源泉で大丈夫かな?
458名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/01(火) 19:30:43.80ID:n6/6Lguzp2022/02/01(火) 19:57:47.00ID:5tNjUH9Y0
>>458
記されていたらなんなん?非課税交通費を何だと思ってるん?
記されていたらなんなん?非課税交通費を何だと思ってるん?
460名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/01(火) 20:07:01.91ID:ZLBW6a1ma 確認書はいいから、早く支給しろ
2022/02/01(火) 20:12:24.48ID:zIJRtjc1r
武蔵野市だがきょう確認書が来たから速攻送り返した20日頃振り込まれる予定
2022/02/01(火) 20:14:22.50ID:rcK68jsT0
こちら新座市。本日、確認書が届いていたよ。
ガッついてると思われたくないから、週明けにでも提出しようかなw
今月末に特例貸付の延長分最後の振込があるから、この春はホクホクで過ごせそうだよ。
ガッついてると思われたくないから、週明けにでも提出しようかなw
今月末に特例貸付の延長分最後の振込があるから、この春はホクホクで過ごせそうだよ。
463名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/01(火) 20:21:45.80ID:QViZvU6ja 中野区だけど届いてない、、、
非課税なのは間違いないんだけど、他の人が届いているのに自分の所にきてないと焦るわ
明日問い合わせてみようかな
非課税なのは間違いないんだけど、他の人が届いているのに自分の所にきてないと焦るわ
明日問い合わせてみようかな
464名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/01(火) 20:23:46.84ID:aZfmjSbGa 非課税とはその名の通り課税対象では無い
交通費だろうが食費だろうが
交通費だろうが食費だろうが
465名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/01(火) 20:24:50.05ID:aZfmjSbGa466名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/01(火) 20:28:23.67ID:QViZvU6ja467名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/01(火) 20:34:38.56ID:5PEYJY3N0 1度きりの10万円に躍起になる能力あるなら仕事しろw
仕事なんて腐るほどあるぞ?
足りないならダブルワークでも何でも働けよ
みんなコロナが怖くても家族の為に働いてんのよ。
言っても無駄だろうけどなw
待てと言われたら大人しく待っとけよw
ほんと生産性のない生きるゴミは哀れだわ。
非課税レベルの収入で生活なんてまともな人間じゃないぞ。
国民の3大義務も知らないんだろ。
その義務を果たせない癖にガチャガチャ言うなってのが国の本音だよ。
仕事なんて腐るほどあるぞ?
足りないならダブルワークでも何でも働けよ
みんなコロナが怖くても家族の為に働いてんのよ。
言っても無駄だろうけどなw
待てと言われたら大人しく待っとけよw
ほんと生産性のない生きるゴミは哀れだわ。
非課税レベルの収入で生活なんてまともな人間じゃないぞ。
国民の3大義務も知らないんだろ。
その義務を果たせない癖にガチャガチャ言うなってのが国の本音だよ。
468名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/01(火) 20:40:14.54ID:5PEYJY3N0 確認書が送られたからと言って100パーセント対象とは限らないぞ?
それを含めた確認書と言う定義で、確認書を送付している自治体もある。
とりあえずは10万円給付するけど、後から調査して不正があった場合、詐欺として逮捕が続発する。
今回の対象に当てはまらないのに確認書が来た!ラッキーとか頭沸いた考えは後に後悔するから気をつけろ
それを含めた確認書と言う定義で、確認書を送付している自治体もある。
とりあえずは10万円給付するけど、後から調査して不正があった場合、詐欺として逮捕が続発する。
今回の対象に当てはまらないのに確認書が来た!ラッキーとか頭沸いた考えは後に後悔するから気をつけろ
2022/02/01(火) 20:40:29.42ID:63+3BJ/Q0
家計急変世帯の方はイレギュラーなケースが多発して現場混乱してるだろう
2022/02/01(火) 21:18:37.18ID:LMxZSujJ0
>>458
とにかく交通費っ数字が給与明細に乗って書いてあるだけと思って良い。
収入とみなされ様がないから平気。←結局これ。
難しく考えなくて良い。別途、交通費って項目で明細に記載されてればスムーズだから。
とにかく交通費っ数字が給与明細に乗って書いてあるだけと思って良い。
収入とみなされ様がないから平気。←結局これ。
難しく考えなくて良い。別途、交通費って項目で明細に記載されてればスムーズだから。
471名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/01(火) 21:26:26.19ID:M2Ty8QDMp >>470
承知しました。アドバイスありがとうございます。
承知しました。アドバイスありがとうございます。
2022/02/01(火) 21:38:25.58ID:016c3FZs0
非課税交通費と交通費一緒にすんなや
質問者は非課税交通費とかいてないだろうが
後出しでグダグダ言うなや、あほくさ
質問者は非課税交通費とかいてないだろうが
後出しでグダグダ言うなや、あほくさ
2022/02/01(火) 21:41:39.35ID:016c3FZs0
後な
交通費と通勤費はちがうぜ?
通勤費は非課税枠15万があるが交通費は非課税分と明記なければ収入だ
交通費と通勤費はちがうぜ?
通勤費は非課税枠15万があるが交通費は非課税分と明記なければ収入だ
2022/02/01(火) 21:41:56.00ID:X66APh6q0
>>468
キチガイ
キチガイ
2022/02/01(火) 21:43:43.31ID:iFXw67iuM
最初のやつが通勤費と交通費書き間違えてるだけじゃね?
通勤にかかるお金は交通費とは言わない
通勤費もしくは通勤手当だ
通勤にかかるお金は交通費とは言わない
通勤費もしくは通勤手当だ
476名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/01(火) 21:48:24.07ID:JpTCybOP0 >>351
ちがう
ちがう
2022/02/01(火) 21:48:25.13ID:/7EfbziOM
経理上交通費は営業交通費とかを指すわね
通勤費は科目としては同枠で処理するけど通勤の分は非課税分と分けて記載する
通勤費は科目としては同枠で処理するけど通勤の分は非課税分と分けて記載する
2022/02/01(火) 21:48:37.90ID:ADe6iMeUM
6割の自治体が支給完了してるって上で書き込みあってたけどマジか?
俺の居住地の自治体、申請書?だっけ確認書?の発送のアナウンスさえ無いぞ
俺の居住地の自治体、申請書?だっけ確認書?の発送のアナウンスさえ無いぞ
479名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/01(火) 21:51:00.06ID:JpTCybOP02022/02/01(火) 21:52:09.07ID:016c3FZs0
だいたい元の文書いたやつが総支給からなんで交通費だけひいてるねん
そんな書き方するからおかしくなる
通勤の交通費引くなら社保も全部ひくもんだ
そんな書き方するからおかしくなる
通勤の交通費引くなら社保も全部ひくもんだ
481名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/01(火) 21:54:32.97ID:JpTCybOP0482名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/01(火) 21:55:40.22ID:vvRhiS06r 埼玉県戸田市はもう1回目の給付完了してるらしい。
2022/02/01(火) 21:58:34.55ID:eWK99LUSM
484名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/01(火) 21:59:15.85ID:aZfmjSbGa 確定申告してなくても来るけどな
2022/02/01(火) 22:10:16.98ID:eWK99LUSM
2022/02/01(火) 22:19:55.74ID:LPJnKfdL0
早く非課税の申請書送って来いよ!一丁前に税金関係は速攻送ってくるのなこいつらw
いっぺん殴ったろけ?
いっぺん殴ったろけ?
2022/02/01(火) 22:22:39.63ID:4I5sWkgv0
出来もしないくせにイキんなよw
2022/02/01(火) 22:24:21.40ID:D2PSwvZC0
別に出来ないことではない!やらないだけでw
489名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/01(火) 22:33:40.38ID:ofeZfvt/a やったらやったで公務員殴ると割と罪が重くなる
490名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/01(火) 22:44:16.20ID:m3r15rbgr 昨日確認書ポストに配達されていたから今朝郵便局に出して来た
2/18に振込予定って書いてあった
2/18に振込予定って書いてあった
2022/02/01(火) 22:48:15.52ID:99nUPgmt0
2月上旬から非課税世帯への発送の自治体は多そうだね
だから数日以内には10万円ほぼ確定コースに乗る
こちらは給付は3月以降と遅いんだけどなw
だから数日以内には10万円ほぼ確定コースに乗る
こちらは給付は3月以降と遅いんだけどなw
2022/02/01(火) 23:30:10.89ID:1RLzfYHZa
墨田区も確認書、届いたそう。
493名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/01(火) 23:37:42.82ID:KDlzyliD0494名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/01(火) 23:39:17.01ID:KDlzyliD0495名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/01(火) 23:50:38.75ID:ofeZfvt/a 問い合わせるとか余裕が無いんだな
待ってりゃ来るかもしれん来なけりゃ対象外の可能性
待ってりゃ来るかもしれん来なけりゃ対象外の可能性
496名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/02(水) 01:08:46.50ID:qBEqpjhp0 >>486←クソ生ゴミ給付金乞食キチガイ知恵遅延野郎www.
2022/02/02(水) 02:06:44.23ID:p/M19vBE00202
>>496
何か知らんが飛び火でめっちゃ効いてて草ァ
何か知らんが飛び火でめっちゃ効いてて草ァ
498名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/02(水) 02:31:56.72ID:2lQdsE+E00202 足立区やっときたぞ
速攻はいと名前書いて投函した
速攻はいと名前書いて投函した
2022/02/02(水) 02:41:02.88ID:V4/R3Y4UM0202
年収いくらだと来んの?
500名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/02(水) 06:26:40.02ID:VWCbmlpya0202 4月から住民税非課税になるのですが貰えますか?
2022/02/02(水) 07:31:18.27ID:M9Rhiz0lM0202
俺給付されたらiPad Pro買うんだ
2022/02/02(水) 07:45:11.91ID:M9Rhiz0lM0202
>>313
真面目な低収入労働者が最も損する国だからね
真面目な低収入労働者が最も損する国だからね
2022/02/02(水) 08:19:37.77ID:Ag7NTaE0a0202
急変組なんですが、令和3年度源泉徴収票の提出で受け付けてもらえると思いますか?
2022/02/02(水) 08:21:24.06ID:H8+wRXjD00202
年末調整終わっているやつだったら問題なく OK じゃない?
2022/02/02(水) 08:38:55.21ID:Ag7NTaE0a0202
>>504
源泉徴収票に「年度」って無いですね。書き方変ですみません。
令和3年1月から令和3年12月までの総支給額が記された物です。
たしか12月の給与明細と一緒にもらったやつです。
これが年末調整終わったやつって事ですか?
詳しく無くてすみません。
源泉徴収票に「年度」って無いですね。書き方変ですみません。
令和3年1月から令和3年12月までの総支給額が記された物です。
たしか12月の給与明細と一緒にもらったやつです。
これが年末調整終わったやつって事ですか?
詳しく無くてすみません。
2022/02/02(水) 09:05:53.02ID:TlJXFTqy00202
507名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/02(水) 09:08:03.12ID:Ev4gk2mb002022022/02/02(水) 09:23:03.98ID:2gjj6Nup00202
書類来てから最低1ヶ月はかかると思ったほうがいいよ
自治体によっては案内の掲載すらしない所もあるからね
概ね2〜3週間って記載されているけど2年前の給付金と違って確認する事が多いって昨日役所勤めの父親が言ってたわ
自治体によっては案内の掲載すらしない所もあるからね
概ね2〜3週間って記載されているけど2年前の給付金と違って確認する事が多いって昨日役所勤めの父親が言ってたわ
509名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/02(水) 09:34:56.96ID:2gjj6Nup00202 ちなみに1月中旬あたりで書類が届いてる場合でも2月から審査などを始めるので
2月の中旬から下旬あたりの振込と思っていたほうがいいです
2月の中旬から下旬あたりの振込と思っていたほうがいいです
2022/02/02(水) 09:39:44.78ID:Ag7NTaE0a0202
>>506
「ながーい目で考えて」意味深やめてー。
何を考えた方が良いのか、マジでサッパリ分からないわ。
去年の収入証明を、すかさず出すだけと思ってるんですが…
気をつける点あるなら教えて下さいm(_ _)m
「ながーい目で考えて」意味深やめてー。
何を考えた方が良いのか、マジでサッパリ分からないわ。
去年の収入証明を、すかさず出すだけと思ってるんですが…
気をつける点あるなら教えて下さいm(_ _)m
511名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/02(水) 09:51:16.35ID:hJ1LsyF+r0202 >>502
真面目?要領悪い学歴ない人望ないの間違いだろ
真面目?要領悪い学歴ない人望ないの間違いだろ
2022/02/02(水) 10:00:00.54ID:u1dErVpd00202
>503
自分も家計急変枠
R3の源泉徴収で申請する予定
自治体の申請要項にR3年の「任意の一ヶ月の給料明細もしくは源泉徴収票添付」って書いてあったから
自分も家計急変枠
R3の源泉徴収で申請する予定
自治体の申請要項にR3年の「任意の一ヶ月の給料明細もしくは源泉徴収票添付」って書いてあったから
2022/02/02(水) 10:20:54.94ID:Ag7NTaE0a0202
514名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/02(水) 10:41:25.23ID:gS78ap1u00202 きっしーもしかして子育てと非課税の10万給付だけで満足しちゃった?
2022/02/02(水) 10:46:46.67ID:xRH7ctMhd0202
これ 普通郵便なんだな
家族にバレっとややこしいなw
ポストチェックせんと
ナマポはいいのう
家族にバレっとややこしいなw
ポストチェックせんと
ナマポはいいのう
2022/02/02(水) 11:10:20.78ID:T9o9+5/9a0202
517名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/02(水) 11:10:24.51ID:qBEqpjhp00202 >>510←厚かましいクソ生ゴミ給付金乞食キチガイ野郎www.
518名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/02(水) 11:10:25.83ID:iIDCl30A00202 ナマポは対象外の自治体もあるね
519名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/02(水) 11:39:45.08ID:0KzjneJya0202 オモチャがおる
520名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/02(水) 12:00:12.02ID:qBEqpjhp00202 >>519←クソ生ゴミ貧乏給付金乞食キチガイ野郎www.
521名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/02(水) 12:03:34.15ID:e2sQ3jn6002022022/02/02(水) 12:14:55.41ID:Y/o3i7zKa0202
文京区も届いたよ。
封筒はA2(だっけ?)の窓付き封筒で、表面からは非課税世帯への10万円給付のことだとはわからない。
但し差出人欄に「臨時特別給付金事務局」という印字がある。
封筒はA2(だっけ?)の窓付き封筒で、表面からは非課税世帯への10万円給付のことだとはわからない。
但し差出人欄に「臨時特別給付金事務局」という印字がある。
2022/02/02(水) 13:03:33.72ID:TlJXFTqy00202
>510
振り込みは梅雨時ぐらいじゃないですかね
他の注意点
世帯分離で親の給付金を自分の口座に振り込もうと考えてる輩も気を付けられたし
法的な後見人等か世帯員しか振り込みは出来ないから、親とよく相談して下さい
振り込みは梅雨時ぐらいじゃないですかね
他の注意点
世帯分離で親の給付金を自分の口座に振り込もうと考えてる輩も気を付けられたし
法的な後見人等か世帯員しか振り込みは出来ないから、親とよく相談して下さい
524名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/02(水) 13:25:11.91ID:b+WC5YO+00202 内閣府の資料ではナマポに関して触れてない
内閣府の資料
1.支給対象者の所得要件
市町村(特別区を含む。以下同じ。)の条例で定めるところにより当該市町村民税均等割を免除されている世帯
うちの自治体の資料
対象世帯 住民税非課税世帯等
※条例により住民税均等割が減免されている世帯や生活保護受給世帯も含まれます。
内閣府の資料
1.支給対象者の所得要件
市町村(特別区を含む。以下同じ。)の条例で定めるところにより当該市町村民税均等割を免除されている世帯
うちの自治体の資料
対象世帯 住民税非課税世帯等
※条例により住民税均等割が減免されている世帯や生活保護受給世帯も含まれます。
525名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/02(水) 13:26:53.28ID:9vPst5r6r0202 千葉市確認書まだ来ない
526名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/02(水) 13:49:10.45ID:H2RDqZTn00202 愛知クッソ遅いわ
市が設置したコールセンターも2月上旬に発送予定ですしか言わない
もう2月上旬だけど?って聞いても何日に発送とも明言しないとか糞過ぎる
市が設置したコールセンターも2月上旬に発送予定ですしか言わない
もう2月上旬だけど?って聞いても何日に発送とも明言しないとか糞過ぎる
2022/02/02(水) 14:01:06.10ID:vpwEdy3Za0202
2022/02/02(水) 14:06:47.89ID:Y/o3i7zKa0202
本人確認書類の同封は必要ないみたい。
前回振り込みに使った口座が印字されているので、代理人による受領じゃなければ□欄にチェックして返送すればOK?
前回振り込みに使った口座が印字されているので、代理人による受領じゃなければ□欄にチェックして返送すればOK?
529名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/02(水) 14:07:38.65ID:0KzjneJya0202 昔、東伏見駅近くに住んでたわ今の西東京市
2022/02/02(水) 14:19:53.83ID:H8+wRXjD00202
本人による返送で振込口座の変更が無ければ簡単だよね
2022/02/02(水) 14:35:51.35ID:9KA01Yvxa0202
振込先銀行前はジャパンネット銀行だけと去年銀行名がペイペイ銀行に変わったんだよな
これって再申請しないとだめなのかな銀行コードとか口座番号とかは全く一緒なんだけど
これって再申請しないとだめなのかな銀行コードとか口座番号とかは全く一緒なんだけど
2022/02/02(水) 14:57:52.89ID:TlJXFTqy00202
いままで銀行の吸収合併結構ありましたが銀行名の変更届は出したことないので
大丈夫じゃないでしょうか
大丈夫じゃないでしょうか
533名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/02(水) 15:15:16.78ID:yK8iTzDq00202 杉並早くしろ
2022/02/02(水) 15:16:38.14ID:uRsc+UTZ00202
非課税世帯、分離済み一人暮らし、親の送金で生きてるけど、犯罪者になるのは勘弁だから内閣府と市のコルセンに電話して確認とってもらったら自分はOKらしい。試しに聞いてみるといいかも。
535名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/02(水) 15:24:45.94ID:tYY9GhMCr0202 足立区振り込み日、10日です
536名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/02(水) 15:29:20.84ID:qBEqpjhp00202 >>521←五月蠅いウジ虫給付金乞食キチガイ野郎www.
2022/02/02(水) 15:37:23.61ID:EPKNLZHF00202
税金未申告の人は家計急変制度の案内が来るようだね
今日俺のところに来た、国保には簡易年収入出してて安くなってたから普通のヤツ来ると思ってた
今日俺のところに来た、国保には簡易年収入出してて安くなってたから普通のヤツ来ると思ってた
538名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/02(水) 15:50:55.29ID:88EcwRyd00202 各自治体によって未だ申請すら出来ないとか、支給に差がありすぎだろ。
一律で支給開始出来ない理由は何なんだよ…
一律で支給開始出来ない理由は何なんだよ…
539名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/02(水) 16:31:41.59ID:e2sQ3jn6002022022/02/02(水) 16:43:41.87ID:Ab7kXosM00202
541名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/02(水) 16:47:33.12ID:I9j9GKkUM0202 しかし、誰にも相手してもらえないのに何個も何個も無意味なレス繰り返してる奴
惨めよのうw
公園のベンチに腰掛けて独り言を言ってるおじさんとよく似てる。
惨めよのうw
公園のベンチに腰掛けて独り言を言ってるおじさんとよく似てる。
542名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/02(水) 17:09:13.31ID:qBEqpjhp00202 >>541←必死に平静を装う貧乏給付金乞食キチガイ知恵遅延野郎www.
543名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/02(水) 17:15:57.09ID:qBEqpjhp00202 >>539←煽りに耐えられず必死にレスする給付金乞食キチガイ貧乏野郎www.
2022/02/02(水) 17:25:22.58ID:0FUXpQJPd0202
うちんとこ今日確認書が届いてさっそく返送したわ
問題は振り込みの速さだな
問題は振り込みの速さだな
545名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/02(水) 18:00:48.16ID:4Fy7p8iVa0202 なにNG入れてる人多いだろうから老人ではなく精神科の病棟で叫んだり喚いたりしてる人の方が状態的には近い
546名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/02(水) 18:03:28.78ID:4Fy7p8iVa0202 確認書は確定では無かったような
2022/02/02(水) 18:27:32.64ID:pExWiq8nM0202
これって要するにさ、2021年に市県民税が掛からなかった世帯への給付って事でしょ?
2022/02/02(水) 18:29:08.22ID:pExWiq8nM0202
間違えた。キチンと市県民税報告書を提出してて2021年に市県民税の納付が来なかった世帯への給付って事でしょ?
549名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/02(水) 18:38:37.36ID:eCmLPUjVd0202 今日届いてから記入してポスト投函してきた@中野区
昨日、ハガキって書いてる人いたけど自分のは返信用封筒が入ってた
昨日、ハガキって書いてる人いたけど自分のは返信用封筒が入ってた
2022/02/02(水) 19:01:13.70ID:HCI0IpaNK0202
国保の督促状とセットで振り込み通知来たわwwww
俺の給付金は実質2万だwwwww
俺の給付金は実質2万だwwwww
551名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/02(水) 19:02:47.06ID:ovKsjKn/00202552名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/02(水) 19:40:02.41ID:seHdsa9z00202 家計急変世帯の更新全くなし
どうなってんだ一体
ふざけすぎだろ
どうなってんだ一体
ふざけすぎだろ
2022/02/02(水) 19:40:58.37ID:4GaFrLyz00202
大阪ていうか堺市やけど確認書キターー
554名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/02(水) 19:52:17.93ID:Jlyg1g3q00202 >548 ← バカ?
2022/02/02(水) 20:02:08.89ID:AKd5rv0k00202
555
2022/02/02(水) 20:30:17.23ID:8x5B112i00202
2022/02/02(水) 20:30:48.55ID:GXOVBAzU00202
俺んとこは4日に届いて18日から「プッシュ型」で順次振り込みらしい
2022/02/02(水) 20:35:00.18ID:LToPSl5o00202
これって未申告の人も貰えるんか
2022/02/02(水) 20:36:35.37ID:4GaFrLyz00202
2022/02/02(水) 20:39:56.29ID:8x5B112i00202
堺市は8日順次振込
2022/02/02(水) 20:41:19.75ID:8x5B112i00202
2022/02/02(水) 20:51:53.60ID:BBFv7p0f00202
今日の午後届いたのですぐ開封してI 番の欄に記入して返信しました22日を目安に振込むそうです
ワクワクします
ワクワクします
2022/02/02(水) 21:18:49.18ID:piI1c4C1M0202
みんな良いな〜。まだ私には届いてないよ。みんなの所ホームページとかに発送の事とかアナウンスあってから届いた?告知無しで届いた?
564名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/02(水) 21:22:42.13ID:BBFv7p0f00202 >>563
市のHPに随時案内が更新されてました
発送日も告知あったので翌日には届くだろうと
配達員さんが来るのを待ってましたw
バイクの音小さくなって確認書すぐ取りに行って
すぐ記入して返送しました
市のHPに随時案内が更新されてました
発送日も告知あったので翌日には届くだろうと
配達員さんが来るのを待ってましたw
バイクの音小さくなって確認書すぐ取りに行って
すぐ記入して返送しました
565名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/02(水) 21:56:03.65ID:Jlyg1g3q00202 >558
未申告=非課税 となるので自動で対象となる
未申告=非課税 となるので自動で対象となる
2022/02/02(水) 22:00:21.05ID:piI1c4C1M
>>564
何だか可愛い♡
何だか可愛い♡
2022/02/02(水) 22:00:47.46ID:piI1c4C1M
何だか可愛い(∩´∀`∩)💕
2022/02/02(水) 22:14:25.18ID:GXOVBAzU0
灯油助成金貰える人は大体貰える
2022/02/02(水) 22:15:17.88ID:D9uiOc8W0
大阪南部Web申し込みしたら現状承認ステータスで止まった〜これならいつ振込か大体分かるからいい感じです
570名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/02(水) 22:16:37.51ID:j4FWhejR0 申請すれば貰えそう
571名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/02(水) 22:30:50.99ID:x2fyojON0 ギリギリ富裕層の私にもお手紙が届きました
(´・ω・`)
(´・ω・`)
572名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/02(水) 22:37:15.91ID:M8xu5Glw0 前の給付金と別の銀行口座を指定しついんだけどそういうの出来るフォームになってるの?
2022/02/02(水) 22:40:57.81ID:D9uiOc8W0
>>572
なってるけど時間かかるでって注意書きあるし新しく口座カードのコピーとか提出必要やね
なってるけど時間かかるでって注意書きあるし新しく口座カードのコピーとか提出必要やね
2022/02/02(水) 22:41:07.03ID:f02gCdB10
>>572
日本語不自由?
日本語不自由?
2022/02/02(水) 22:44:58.12ID:a2WB7N4v0
576名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/02(水) 22:49:32.99ID:M8xu5Glw02022/02/02(水) 23:04:04.39ID:HYV8/LyMd
俺んとこの確認書はチェック欄2ヶ所にチェック入れて名前と電話番号記入だけだったな
口座も勝手に前回の一律の時のやつ流用されてるから問題なければそのままで良かったし楽だったわ
口座も勝手に前回の一律の時のやつ流用されてるから問題なければそのままで良かったし楽だったわ
578名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/02(水) 23:05:01.02ID:feIx0iL00 ゼロ申告など、非課税の確定申告は義務じゃないよ
ただ、減免などの各種優遇を受けるなら申告が必要
受けないなら不要ってこと
何らかの理由で完全無収入の人はゼロ申告絶対した方がいいよ
もちろん、ゼロ申告した上で各種減免申請もお忘れなく
ただ、減免などの各種優遇を受けるなら申告が必要
受けないなら不要ってこと
何らかの理由で完全無収入の人はゼロ申告絶対した方がいいよ
もちろん、ゼロ申告した上で各種減免申請もお忘れなく
2022/02/02(水) 23:07:53.96ID:GTGjWgbo0
収入0でも市県民税の申告しておけば国保は2000円くらい、年金も免除だしな
580名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/02(水) 23:14:08.13ID:pQFkoX+x0581名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/02(水) 23:18:32.36ID:ovKsjKn/0 申請書 扶養にはいってるやつもおくられるんやな
気づかずにだしたらばれるんか?
今から世帯分離するって書いてたマヌケいるし爆笑
俺様は確定してるからOK笑
気づかずにだしたらばれるんか?
今から世帯分離するって書いてたマヌケいるし爆笑
俺様は確定してるからOK笑
2022/02/02(水) 23:23:05.18ID:Kn/jST/l0
ぎりぎり非課税じゃない人は貰えないの?
2022/02/02(水) 23:34:49.66ID:D9uiOc8W0
>>582
1番辛いよねぇ
1番辛いよねぇ
2022/02/02(水) 23:55:20.74ID:Y/o3i7zKa
>>572
前の給付金とは別の口座への振込を希望する人は、その新しい口座情報を書いて、通帳のコピーを貼り付けるようになってたとおもう。
前の給付金とは別の口座への振込を希望する人は、その新しい口座情報を書いて、通帳のコピーを貼り付けるようになってたとおもう。
2022/02/03(木) 00:05:52.06ID:7GVNLBk00
>>582
非課税になるように、いろんな控除を使う。
所得税と地方税では差があって、確定申告でクリアしても均等割だけ課税されたり。
確定申告で所得がマイナス20万くらいでないと、非課税になれないんじゃないか?
毎年余裕で非課税だから、どのくらいとは言えないけどね。
非課税になるように、いろんな控除を使う。
所得税と地方税では差があって、確定申告でクリアしても均等割だけ課税されたり。
確定申告で所得がマイナス20万くらいでないと、非課税になれないんじゃないか?
毎年余裕で非課税だから、どのくらいとは言えないけどね。
586名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/03(木) 00:08:04.22ID:Ca9KDMrg0 >>579 ← バカ発見
2022/02/03(木) 00:38:50.47ID:YuZgg+pta
>>585
個人事業主だったとしたら、売上-経費がマイナスなら文句なく非課税。
注意しないといけないのは所得税(国税)だけに認められる所得控除、税額控除。
油断してるとやったあ、所得税は0だ!と喜んだ数ヶ月後。均等割の納付書が届くことが多い。
個人事業主だったとしたら、売上-経費がマイナスなら文句なく非課税。
注意しないといけないのは所得税(国税)だけに認められる所得控除、税額控除。
油断してるとやったあ、所得税は0だ!と喜んだ数ヶ月後。均等割の納付書が届くことが多い。
2022/02/03(木) 01:35:02.07ID:65bWkWtr0
令和3年に転居した人も貰えんの?
実家から県営アパートに単身で引っ越した
同じ自治体の町
住民票変更して世帯主は本人になってる
扶養控除されていない
障害年金で生活してる
令和3年度の非課税証明書持ってる
基準日の12月10日の時点で住民税非課税
実家から県営アパートに単身で引っ越した
同じ自治体の町
住民票変更して世帯主は本人になってる
扶養控除されていない
障害年金で生活してる
令和3年度の非課税証明書持ってる
基準日の12月10日の時点で住民税非課税
2022/02/03(木) 02:28:04.54ID:tnI4tyIU0
あさり県、未だにHP更新なし。
1月頭に電話で問い合わせた時は『1月中に確認書発送予定』との事で待てど来ないから、再び問い合わさたら『2月中に発送する予定』との事。
1月頭に電話で問い合わせた時は『1月中に確認書発送予定』との事で待てど来ないから、再び問い合わさたら『2月中に発送する予定』との事。
2022/02/03(木) 02:31:55.78ID:XxTL2+G00
あさり県かわゆす
2022/02/03(木) 02:38:33.16ID:l1xrrylx0
2022/02/03(木) 03:56:03.20ID:elBFnQww0
家計急変でDLした申請用紙記入中なんだけど、なんか記入例がこれまでより不親切でややこしい
とくに収入見込み額を書く用紙が、集中して読んでないからかわかりづらい
源泉徴収添付するならこんなのわざわざ書く必要なくない??
なんかもう気力が湧かないけど、10万あれば生活助かるしな
とくに収入見込み額を書く用紙が、集中して読んでないからかわかりづらい
源泉徴収添付するならこんなのわざわざ書く必要なくない??
なんかもう気力が湧かないけど、10万あれば生活助かるしな
2022/02/03(木) 04:36:49.90ID:vNfwQgyk0
家計急変の申請用紙って全国統一なのかな?わかりづらいったらありゃしない
2022/02/03(木) 05:13:08.50ID:j+c4whbL0
書類は今日返送する予定だが
問題は振込がどのぐらい先になるかだ
問題は振込がどのぐらい先になるかだ
2022/02/03(木) 06:39:24.87ID:fVKidTxgM
2022/02/03(木) 06:40:22.04ID:fVKidTxgM
↑西都×
世帯◯
世帯◯
2022/02/03(木) 07:01:10.88ID:VD/Ls3bM0
598名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/03(木) 07:12:43.29ID:7+//BCSXa2022/02/03(木) 07:26:20.73ID:pI/wHOCG0
戸田市
21日(金)確認書投函→25日(火)到着
3日の0時に振込あり
21日(金)確認書投函→25日(火)到着
3日の0時に振込あり
2022/02/03(木) 08:25:46.19ID:wRlkwvQxa
ギリギリ貰えないの?ってなんか変かな?w
2022/02/03(木) 08:27:30.72ID:m564SdHDr
武蔵野市だが確認書送り返したのであと3週間で振り込まれるはず
2022/02/03(木) 08:28:46.90ID:4XzHEJTE0
>>600
じゃあギリギリのギリギリの人はどうすんの?
じゃあギリギリのギリギリの人はどうすんの?
2022/02/03(木) 08:30:56.40ID:4XzHEJTE0
なんのための基準か理解してればそんな質問せんわな(ノ∀`)
2022/02/03(木) 08:49:34.12ID:FchRjDSza
ボーダーラインをなんだと思ってるのか
2022/02/03(木) 09:07:32.43ID:NZJGy+C10
もらえない人は多く働けばいいんだよ
606名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/03(木) 09:30:20.54ID:J9ETV+FSr 堺市優秀もう投函したわ
607名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/03(木) 09:32:14.76ID:J9ETV+FSr >>597
遅い自治体やのw
遅い自治体やのw
608名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/03(木) 09:42:12.83ID:y8qcftLFd ウチとこは2月中旬から振り込みって書いてるわ
2022/02/03(木) 09:48:12.64ID:VF4kMGo70
市では始まったが郡部はまだだな
2022/02/03(木) 10:01:41.55ID:NNWUAgSWa
みなさん動き出したようで羨ましい。
当方2月下旬から順次、確認書の発送・申請書の請求の見込みです。
ツマンネーなー。
しかも急変組だから不安だらけ。申請と支給の時期が他より遅いだけなら気持ちも楽なんだが。
その時を待ってれば、確実に支給されるわけでも無いので…
当方2月下旬から順次、確認書の発送・申請書の請求の見込みです。
ツマンネーなー。
しかも急変組だから不安だらけ。申請と支給の時期が他より遅いだけなら気持ちも楽なんだが。
その時を待ってれば、確実に支給されるわけでも無いので…
2022/02/03(木) 10:01:42.15ID:uPGfG7jI0
>>599
何で到着日がわかるんだ?
何で到着日がわかるんだ?
2022/02/03(木) 10:05:27.49ID:NNWUAgSWa
>>611
そんなもん投函から何日か様子見て、一週間後にでも「書類届いてますか?」って問い合わせれば良いだけじゃん。
そんなもん投函から何日か様子見て、一週間後にでも「書類届いてますか?」って問い合わせれば良いだけじゃん。
2022/02/03(木) 10:08:13.21ID:NNWUAgSWa
614名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/03(木) 10:13:42.21ID:L8yN5N1u0 愛知の振込みはGW前だと言われました
615名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/03(木) 10:17:29.00ID:X8BfYuRdd うちのとこは書類確認後審査とか書いてあるわ。最初からわかっておくってんちゃうんかい。
まだこやんし
まだこやんし
2022/02/03(木) 10:18:36.71ID:fVKidTxgM
>>614
何市?
何市?
2022/02/03(木) 10:39:56.07ID:elBFnQww0
この給付金は前回の一律10万円給付と同じで
収入としてはカウントされないんだよね?
収入としてはカウントされないんだよね?
2022/02/03(木) 10:42:29.87ID:PIsnZEb6M
>>617
なりますん
なりますん
2022/02/03(木) 10:47:53.09ID:rurxr8ATM
160円出して特定記録使えば到着はわかるんじゃ
620名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/03(木) 10:48:31.16ID:X8BfYuRdd >>610
おれんとこは書類きてから審査とかほざいてるぜ
おれんとこは書類きてから審査とかほざいてるぜ
2022/02/03(木) 10:56:22.37ID:YbeecDWSa
622名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/03(木) 11:02:35.98ID:qrtNV1PPM これって書類来ても確定じゃねぇんだな
がっかりしたよ
がっかりしたよ
623名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/03(木) 11:12:14.90ID:If6xIwgsa 基準があるんだからはみ出したらアウトだろ
2022/02/03(木) 11:14:53.35ID:8dB33wy1M
案内いつ来るんだ?
市のHP見ても『1月〜3月開始予定』のまままったく更新されない
市のHP見ても『1月〜3月開始予定』のまままったく更新されない
625名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/03(木) 11:18:31.87ID:qkqFKBXXM >>623
わたし、はみげは嫌いじゃないですよぉー
わたし、はみげは嫌いじゃないですよぉー
626名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/03(木) 11:24:03.18ID:V2PA5U8cM >>617
これと子供と困窮者自立は課税対象外です。
これと子供と困窮者自立は課税対象外です。
627名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/03(木) 11:26:41.25ID:u/KpbJota 横浜市は14日から発送開始。
2022/02/03(木) 11:27:34.64ID:rpd/fL5X0
コールセンター電話したらよっぽど対象らしいなんか助かったわ後2週間以内に振込まで完了か神熱
もちドルは支え切れんくらいゴッドインゴッドしちゃるでぇー
もちドルは支え切れんくらいゴッドインゴッドしちゃるでぇー
629名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/03(木) 11:29:45.93ID:L8yN5N1u0 愛知の支給はGW前だって言われたよ
2022/02/03(木) 11:32:04.75ID:yFeW86F90
>>629
誰に?愛知県だろうが自治体によって支給タイミングが違うの知らんの?
誰に?愛知県だろうが自治体によって支給タイミングが違うの知らんの?
2022/02/03(木) 11:33:44.11ID:fVKidTxgM
2022/02/03(木) 11:34:54.78ID:HUyirltHM
633名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/03(木) 11:43:01.47ID:a51eWK6I0 >>621←見苦しい給付金乞食キチガイ貧乏野郎www.
2022/02/03(木) 12:00:06.44ID:4XzHEJTE0
635名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/03(木) 12:02:49.99ID:MTL6/fC30 10万円ごち(^。^)
636名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/03(木) 12:08:22.14ID:46AYyMM9a 都内でもらった人いるのかな?
637名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/03(木) 12:11:38.23ID:kX+IcKq+0 電話して聞いたら申請多くて振込は数回に分けるって言われた
だいたい半月ぐらいかな
だいたい半月ぐらいかな
2022/02/03(木) 12:11:57.60ID:qCylU/EaF
2022/02/03(木) 12:18:38.44ID:NZJGy+C10
640名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/03(木) 12:24:44.70ID:kX+IcKq+0 中旬に自立と非課税と給与で25万とかヤバ
2022/02/03(木) 12:27:44.00ID:dGCaSvkYr
2022/02/03(木) 12:30:44.97ID:5Cia86ZL0
>>621
病院行ってお薬増やしてもらえよガイジ
病院行ってお薬増やしてもらえよガイジ
2022/02/03(木) 12:32:40.34ID:vzFF8e4dd
>>629
市区町村単位の支給なのに県の話するとかw
市区町村単位の支給なのに県の話するとかw
2022/02/03(木) 12:35:58.35ID:YbeecDWSa
うるさいなあ。
例えば給付される基準から三万円程度はみ出してたとしても無理なのかよorz みたいな気持ちで書いてみただけでしょその人は。
いちいち噛みつくほどの事かよw
頭堅いんですか?
心に余裕ないんですか?w
例えば給付される基準から三万円程度はみ出してたとしても無理なのかよorz みたいな気持ちで書いてみただけでしょその人は。
いちいち噛みつくほどの事かよw
頭堅いんですか?
心に余裕ないんですか?w
2022/02/03(木) 12:39:24.97ID:YbeecDWSa
あと返信はもう要らんからねw
これから出かけるし無駄な言い合いになるのも馬鹿らしいから。
じゃーねw
これから出かけるし無駄な言い合いになるのも馬鹿らしいから。
じゃーねw
646名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/03(木) 12:41:45.36ID:If6xIwgsa 頭固いとか関係ないだろ制度上の問題なんだから
2022/02/03(木) 12:43:34.80ID:000JqJJb0
648名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/03(木) 12:57:41.79ID:gWsluws0a >>645
だらしねえなぁ
だらしねえなぁ
2022/02/03(木) 12:59:38.91ID:YbeecDWSa
逃げたとかどうでもいいわそんなもんwネットの書き込みごとき。
もう出かけるけどさ、
お前ら普段リアルでの会話でもそんな風に会話で融通の効かない機械みたいな頭してんの?
たまに居るよねそう言うのw
あと好きに書いとけ機械頭ども
もう出かけるけどさ、
お前ら普段リアルでの会話でもそんな風に会話で融通の効かない機械みたいな頭してんの?
たまに居るよねそう言うのw
あと好きに書いとけ機械頭ども
650名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/03(木) 13:08:05.57ID:7JJOZvDfa651名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/03(木) 13:08:08.38ID:tX63YG7iM 逃げてばかりだから乞食になる
2022/02/03(木) 13:08:51.63ID:HMbUt2Q10
相当悔しいことが手に取るようにわかる
もちょっと早目にいなせる様になりましょう
もちょっと早目にいなせる様になりましょう
653名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/03(木) 13:13:22.54ID:43MZ5QUl0 豊島区確認書来た人いる?昨日電話したら非課税世帯によって発送日違うから14日くらいまで待ってくださいと言われた。
2022/02/03(木) 13:19:57.03ID:0hHmH16DK
世帯分離は給付金よりも毎年取られる国保のほうが痛い
最低額でもクッソ高いからな
最低額でもクッソ高いからな
655名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/03(木) 13:24:07.36ID:kX+IcKq+0 非課税だし国保二万ぐらいだよ
2022/02/03(木) 13:26:54.20ID:NNWUAgSWa
質問者の気持ちが分からない訳ではないがな。ギリギリ終電に間に合わなかった人は、絶対に終電に乗れませんか?ってなもんだからな。
多分この例えも伝わらないんだろう。
多分この例えも伝わらないんだろう。
2022/02/03(木) 13:29:25.34ID:HMbUt2Q10
非課税世帯として世帯分離したならその年?(翌年?)の国保は法定減免で自動的に年間2万前後になるよね
2万でもクッソ高いと感じる人には高いんだろうけど健保協会と比べてもすごく良心的
2万でもクッソ高いと感じる人には高いんだろうけど健保協会と比べてもすごく良心的
2022/02/03(木) 13:31:25.03ID:000JqJJb0
2022/02/03(木) 13:33:42.91ID:vzFF8e4dd
>>656
ギリギリなんだから出ていった電車を戻して乗せろとか言うガイジいたら実物を見てみたいわ
ギリギリなんだから出ていった電車を戻して乗せろとか言うガイジいたら実物を見てみたいわ
2022/02/03(木) 13:34:16.31ID:YuZgg+pta
>>638
そうかぁ。他区からの移転だとそこまでのデータは引き継がれてないんだね。
そうかぁ。他区からの移転だとそこまでのデータは引き継がれてないんだね。
661名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/03(木) 13:34:34.92ID:55vuwH3h0 世帯分離して国保2000円弱くらい非課税の俺様デマ流してる奴を馬鹿にしながらこのスレみてるw
2022/02/03(木) 13:42:26.88ID:BJVY0JZp0
よっしゃオラァ!
申請書届いたぞおらあ!
申請書届いたぞおらあ!
2022/02/03(木) 13:48:59.73ID:MAcVZApe0
貧乏人同士でいがみあうな
2022/02/03(木) 13:49:17.24ID:4XzHEJTE0
>>644
ここに慰め期待するほうがアホ
ここに慰め期待するほうがアホ
2022/02/03(木) 13:50:32.91ID:4XzHEJTE0
666名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/03(木) 14:04:12.39ID:FRaHEojOd 沖縄は自治体がやる気無いのか、ほとんどの市はHPに何も発表が無い。
唯一あったのは宜野湾市
今後のスケジュール(予定)
(1)住民税非課税世帯
2月下旬 :市が確認書を対象世帯へ順次発送
2月下旬頃:支給対象者が確認書を市に返送
3月中旬頃:確認書が市に到着後、順次、口座へ振込
(2)家計急変世帯
3月下旬頃:支給希望者が申請書と家計急変を証する資料を市に郵送
※新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、原則郵送によるお手続きにご協力をお願いします。
支給日は春とか終わってる。
唯一あったのは宜野湾市
今後のスケジュール(予定)
(1)住民税非課税世帯
2月下旬 :市が確認書を対象世帯へ順次発送
2月下旬頃:支給対象者が確認書を市に返送
3月中旬頃:確認書が市に到着後、順次、口座へ振込
(2)家計急変世帯
3月下旬頃:支給希望者が申請書と家計急変を証する資料を市に郵送
※新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、原則郵送によるお手続きにご協力をお願いします。
支給日は春とか終わってる。
2022/02/03(木) 14:07:24.45ID:moRKQFvZd
>>611
21日(金)の夜に投函したので郵便局のHPに土曜集荷は火曜着と書いてあった
21日(金)の夜に投函したので郵便局のHPに土曜集荷は火曜着と書いてあった
668名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/03(木) 14:19:03.90ID:CW36ERzea 大阪市申請書届いた方いますか?
2022/02/03(木) 14:23:05.36ID:NNWUAgSWa
>>667
早かったですね。
早かったですね。
2022/02/03(木) 14:29:48.85ID:NNWUAgSWa
戸田の案内見てきた。早いし親切丁寧に更新されてるようで羨ましい。
問い合わせも少く済みそうだし、ウィン・ウィンですな
問い合わせも少く済みそうだし、ウィン・ウィンですな
2022/02/03(木) 14:34:34.33ID:R21Ziu8T0
大阪市は上旬予定だけど連休あるから明けの14日以降発送週内に到着だろうな
672名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/03(木) 14:36:32.29ID:iIGPqkPJr 大阪では堺市が早いな
2022/02/03(木) 14:37:28.20ID:HgyHGFYhM
なんでこうも自治体によってホームページとかの告知の早さ遅さにも違いが出るんだろうね。早いところだと昨年の年末には書いてる所もあったと知って驚いたよ。
それと確認書?が届いてから再審査?とか上の方に書いてる人居て更に驚いたわ。
該当者に送られててくるんじゃないのか?
それと確認書?が届いてから再審査?とか上の方に書いてる人居て更に驚いたわ。
該当者に送られててくるんじゃないのか?
674名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/03(木) 14:38:39.04ID:iIGPqkPJr >>656
コイツ真生のアホやろwギリギリもヘチマも超えたらムリやし、去っていった最終電車にどない乗るのよww
コイツ真生のアホやろwギリギリもヘチマも超えたらムリやし、去っていった最終電車にどない乗るのよww
675名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/03(木) 14:40:40.67ID:iIGPqkPJr >>673
確認書再審査はガセやと思うよ
確認書再審査はガセやと思うよ
2022/02/03(木) 14:42:39.57ID:NNWUAgSWa
な。アホには例え話が伝わらんだろ?
2022/02/03(木) 14:45:13.46ID:n3eWTnDX0
>>524
よくある質問みろよ
よくある質問みろよ
2022/02/03(木) 14:47:14.85ID:pZpO3d8La
>>674
だからそう言う事よ
だからそう言う事よ
679名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/03(木) 14:53:14.45ID:If6xIwgsa 例えになっていないのが問題なんだよ
680名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/03(木) 14:54:39.85ID:ROOXGHXq0 うちも中旬から申請開始
とりあえず貰えそうで一安心
とりあえず貰えそうで一安心
681名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/03(木) 14:57:28.52ID:vzFF8e4dd >>676
例えがズレてる事にアホは気付かないんだな
例えがズレてる事にアホは気付かないんだな
2022/02/03(木) 14:58:20.32ID:+8QF1jHm0
生活保護受給者には給付する必要ないよね。
2022/02/03(木) 14:58:28.11ID:kqhI+nuC0
世田谷区申請書早く送れよ!
2022/02/03(木) 14:58:43.57ID:j+c4whbL0
戸田市のhp俺もみてきた
20日に申請した人は28日の給付の予定だったが
前倒しして26日にしたとか具体的で良いね
2週間位かかりますって謝ってるけどそれでも早いよ
こちとらアバウトに1ヶ月程度を見込んでるって
地域差!!
20日に申請した人は28日の給付の予定だったが
前倒しして26日にしたとか具体的で良いね
2週間位かかりますって謝ってるけどそれでも早いよ
こちとらアバウトに1ヶ月程度を見込んでるって
地域差!!
685名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/03(木) 15:00:00.40ID:FGunKlvE0 非課税だけど持ち家の場合は貰えるのかな?
住んでる自治体が暖房費の助成金申請書を非課税世帯に送ってたらしいが自分のところには来なかった
持ち家って言ってもド田舎資産価値マイナスのマンション一室だが。。。
住んでる自治体が暖房費の助成金申請書を非課税世帯に送ってたらしいが自分のところには来なかった
持ち家って言ってもド田舎資産価値マイナスのマンション一室だが。。。
686名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/03(木) 15:02:40.69ID:w8RI1tFD02022/02/03(木) 15:05:40.38ID:HgyHGFYhM
688名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/03(木) 15:06:12.82ID:FGunKlvE0 >>686
金ない奴って言葉にも余裕なくて草
金ない奴って言葉にも余裕なくて草
2022/02/03(木) 15:06:47.09ID:iI18K7yBa
690名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/03(木) 15:06:50.23ID:0P0nEx5W0 >>688
お前もやんけ
お前もやんけ
691名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/03(木) 15:09:04.60ID:FGunKlvE0 >>690
お前もやんけ
お前もやんけ
2022/02/03(木) 15:10:57.92ID:iI18K7yBa
2022/02/03(木) 15:11:53.05ID:HqhOEFZS0
世帯分離完了済みの同居非課税マンにも
しっかり10万確認書届きました
国保自前で支払状態な扶養にさえ入っていなければバッチリ貰えますね
しっかり10万確認書届きました
国保自前で支払状態な扶養にさえ入っていなければバッチリ貰えますね
2022/02/03(木) 15:20:12.65ID:2HCMWPr70
大阪南部やが書類出したけどHPで振込まで1ヶ月位かかるって更新された…かなしい
695名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/03(木) 15:21:01.85ID:iIGPqkPJr >>682
さあ国へ苦情頑張れ!
さあ国へ苦情頑張れ!
2022/02/03(木) 15:21:58.46ID:FchRjDSza
2022/02/03(木) 15:24:05.23ID:qOkXD6LGM
これって、
たとえ無年金で非課税世帯の老親でも
子の扶養に入っていれば
支給対象外なんだね。
扶養に入っている=左団扇で悠々自適、とでも見なされるのか。
子も子でカツカツで暮らしてるかもしれないのに。
たとえ無年金で非課税世帯の老親でも
子の扶養に入っていれば
支給対象外なんだね。
扶養に入っている=左団扇で悠々自適、とでも見なされるのか。
子も子でカツカツで暮らしてるかもしれないのに。
2022/02/03(木) 15:27:13.92ID:NNWUAgSWa
> ぎりぎり非課税じゃない人は貰えないの?
そもそもはこの「質問」だからね。
今回、ここでは誰もゴネてないから誤解の無いように。
で、質問が面白いって事が発端だから。
非課税じゃないって自分で答えてると言うか何と言うか…
そもそもはこの「質問」だからね。
今回、ここでは誰もゴネてないから誤解の無いように。
で、質問が面白いって事が発端だから。
非課税じゃないって自分で答えてると言うか何と言うか…
2022/02/03(木) 15:36:50.27ID:ae0LF6jB0
練馬区1/28くらいに来て既に送った
相当早かった
相当早かった
700名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/03(木) 15:46:23.62ID:orVf5znja >>699
同じ練馬区同じ日ですね、当日すぐ送りました
同じ練馬区同じ日ですね、当日すぐ送りました
701名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/03(木) 15:49:43.17ID:rsnHN3p90 27で一家離散、鬱病で医師から退職して生保受けなさいと言われ超大手の仕事やめてナマポ2年生。
正直死ぬまでナマポでいいと思ってる。
会社の福利厚生で作った永年無料のゴールドカードもあるし。
コロナ初期に10万貰ってそれをスロで25万にして、ヨーロッパに海外旅行。
10万タンス貯金あるから、今回ので20万に増える。パチンコはもうやめたから、貯金しとくか。
できたら、また働いて社会との繋がりを持ちたいけど、鬱病酷くなるのも嫌だしな。今の生活が一番幸せに感じる。
正直死ぬまでナマポでいいと思ってる。
会社の福利厚生で作った永年無料のゴールドカードもあるし。
コロナ初期に10万貰ってそれをスロで25万にして、ヨーロッパに海外旅行。
10万タンス貯金あるから、今回ので20万に増える。パチンコはもうやめたから、貯金しとくか。
できたら、また働いて社会との繋がりを持ちたいけど、鬱病酷くなるのも嫌だしな。今の生活が一番幸せに感じる。
702名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/03(木) 16:09:12.40ID:iIGPqkPJr >>701
レス乞食お疲れ、寂しい人生送ってるんやな頑張りや因果応報必ずくるからね酷い未来待ってるよおめでとう!
レス乞食お疲れ、寂しい人生送ってるんやな頑張りや因果応報必ずくるからね酷い未来待ってるよおめでとう!
703名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/03(木) 16:15:39.75ID:rsnHN3p90 >>702
はーい、頑張って税金納めて下さいね。
はーい、頑張って税金納めて下さいね。
704名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/03(木) 16:16:13.71ID:O+MoBN/CF 扶養入ってる奴にも届いてるやん。これ扶養入ってて申請したらちゃんとわかるんかね?
2022/02/03(木) 16:20:28.11ID:HMbUt2Q10
確認書は世帯主の名前書くんじゃなかったっけ?
ここで気づいて自分から取りやめるの普通の常識人
気付かず自分の名前書いて出したとしても基本台帳でハネられるとか仕組みあるんじゃないかな
あとダメ元で返信する面の皮厚そうなのもいるだろうね
ここで気づいて自分から取りやめるの普通の常識人
気付かず自分の名前書いて出したとしても基本台帳でハネられるとか仕組みあるんじゃないかな
あとダメ元で返信する面の皮厚そうなのもいるだろうね
2022/02/03(木) 16:21:27.01ID:ae0LF6jB0
707名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/03(木) 16:24:48.73ID:O+MoBN/CF >>706
わからずに申請してる人もたくさんいるけど、それが万一通ったらわかってて申請してない人達は不公平だよな。まぁ俺は関係ないけど
わからずに申請してる人もたくさんいるけど、それが万一通ったらわかってて申請してない人達は不公平だよな。まぁ俺は関係ないけど
708名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/03(木) 16:25:47.84ID:O+MoBN/CF2022/02/03(木) 16:30:53.01ID:ae0LF6jB0
710名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/03(木) 16:33:48.53ID:O+MoBN/CF2022/02/03(木) 16:40:02.64ID:ZPiWNv310
家計急変なんだが証明するものがない
2022/02/03(木) 16:42:19.49ID:HMbUt2Q10
今年貰うであろう源泉徴収票じゃあダメなん?
2022/02/03(木) 16:43:15.82ID:HMbUt2Q10
個人事業主だったら青/白で確定申告だから帳簿付けてるだろうしね
2022/02/03(木) 16:57:10.85ID:TCTrHBACd
札幌東区今日来た、速攻書き終わって今から出してくる
2月1日から順次だったのでもう少しかかると思ってた
2月1日から順次だったのでもう少しかかると思ってた
2022/02/03(木) 17:21:42.04ID:NZJGy+C10
時間が経過すればするほど審査や条件が厳しくなるのは最近の流れだからな
早めに現金ゲットした方がいいな
早めに現金ゲットした方がいいな
716名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/03(木) 17:26:16.11ID:iIGPqkPJr >>703
あのーこちら確認書来たと書き込みしてるんやけどアホなん?レスくらい追って煽ろうなw
あのーこちら確認書来たと書き込みしてるんやけどアホなん?レスくらい追って煽ろうなw
2022/02/03(木) 17:53:33.50ID:RqwezRL50
余裕が無いから喧嘩するんやろな
2022/02/03(木) 18:18:14.02ID:zJDbyjHUM
うちの市の福祉は住居確保給付金の相談のとき自立支援のことは担当者が把握していたけど非課税については「非課税の決定通知は…?」とゴモゴモ言い掛けて言葉を飲み込んでた
ホムペまったく更新しないし連携取れてないみたいだし業務委託でもしてる??
ホムペまったく更新しないし連携取れてないみたいだし業務委託でもしてる??
719名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/03(木) 18:24:28.94ID:Iq0FnX7/0 ようやく確認書届いた…西東京市。
2022/02/03(木) 18:50:21.23ID:flFSH3d20
>>711
それを証明出来て書類をキッチリ出せる人に事務的に支払われるんだよお役所仕事だからね
それを証明出来て書類をキッチリ出せる人に事務的に支払われるんだよお役所仕事だからね
721名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/03(木) 18:51:05.71ID:PlMfWwId0 未だに家計急変世帯の詳細が出ていない
一体どうなってるんだろうねえほんと・・・
一体どうなってるんだろうねえほんと・・・
2022/02/03(木) 19:00:09.84ID:J+TVoVco0
>>721
僕は近隣立川市の急変対応書類をダウンロードして予習してます。
僕は近隣立川市の急変対応書類をダウンロードして予習してます。
2022/02/03(木) 19:28:49.86ID:j+c4whbL0
家計急変の方はどこも後回しのとこ多いよ
2022/02/03(木) 20:02:18.28ID:syf4Nko/0
旭川市入金された
2022/02/03(木) 20:06:20.66ID:EgmZkk5o0
市のHPには1/31日に送付したと書いてあるがまだ来てないなあ
代わりに自立支援金と住居確保給付金の案内が来てたわ
代わりに自立支援金と住居確保給付金の案内が来てたわ
2022/02/03(木) 20:08:07.41ID:IfsQjmE1K
727名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/03(木) 20:09:42.58ID:LtvyaLwy0 大田区
家計急変の書類を役所に取りに行き、速攻郵送した。
家計急変の書類を役所に取りに行き、速攻郵送した。
2022/02/03(木) 20:11:13.63ID:dO2mp5znr
2022/02/03(木) 20:14:38.06ID:6JinqTeF0
急変組ってどうやって役所は選別するの?
自分はコロナ特例自立支援金を3ヶ月貰ったんだけど。
自分はコロナ特例自立支援金を3ヶ月貰ったんだけど。
730名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/03(木) 20:25:03.78ID:55vuwH3h02022/02/03(木) 20:33:20.39ID:5iUG3Sn30
>>649
また明日な!
また明日な!
2022/02/03(木) 21:01:31.29ID:vNfwQgyk0
2022/02/03(木) 21:05:33.30ID:aIcr07V+0
急変の方はマジで審査厳しそうだな大阪市だけど注意書きに
事業活動に季節性があるケースにおける繁忙期や農産物の出荷時期など、通常収入を得られる時期以外を対象月として給付申請した場合など、新型コロナウイルス感染症の影響により収入が減少したわけではないにも関わらず、支給申請することは、不正行為に該当します。不正受給をした者は詐欺罪に問われ、懲役10年以下の懲役刑に処されることがあります。
の一筆があるわ
事業活動に季節性があるケースにおける繁忙期や農産物の出荷時期など、通常収入を得られる時期以外を対象月として給付申請した場合など、新型コロナウイルス感染症の影響により収入が減少したわけではないにも関わらず、支給申請することは、不正行為に該当します。不正受給をした者は詐欺罪に問われ、懲役10年以下の懲役刑に処されることがあります。
の一筆があるわ
734名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/03(木) 21:18:47.65ID:MX0dcgs80 今日封書がきたんだが令和2年11月から働いてるから令和3年は住民税課税されると思うんだがなんで確認書来たんだ10万もらえるんか?
735名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/03(木) 21:19:32.12ID:VXBas3m3a その為の確認書です
2022/02/03(木) 21:22:27.28ID:9Rxnm2w0M
2年11月から働いてるのなら3年は課税対象じゃないだろ
貰えて当然
貰えて当然
2022/02/03(木) 21:23:42.32ID:MX0dcgs80
いや確認の意味がわからん住民税非課税のとこに送ってんだろ?
ということは俺は非課税なんか
ということは俺は非課税なんか
2022/02/03(木) 21:24:00.07ID:wjwmuLR4M
急変者は非課税世帯相当であることみたいな文言あったけどこれ失業給付で支給額100万超えてたらアウトか?
相談いったら失業認定証の裏側の金額欄のコピー提出させられたが
コロナの影響があったか、どうあったかの理由書もなかったしどう証明すんだあれは
審査ヤバイかもなあ
相談いったら失業認定証の裏側の金額欄のコピー提出させられたが
コロナの影響があったか、どうあったかの理由書もなかったしどう証明すんだあれは
審査ヤバイかもなあ
2022/02/03(木) 21:25:02.01ID:MX0dcgs80
2022/02/03(木) 21:26:52.29ID:wjwmuLR4M
2022/02/03(木) 21:28:46.58ID:MX0dcgs80
2022/02/03(木) 21:30:20.33ID:ctKvaK42M
初犯で10万ぽっちくすねたところで懲役なんか行かねえよ(笑)言い訳次第で不起訴だ
ほんと世間知らずばかりで草生える
ほんと世間知らずばかりで草生える
2022/02/03(木) 21:34:27.87ID:WG1SLIyTr
住民税は一年前の所得をもとに算出される
つまり去年住民税非課税の奴の基準になるのは一昨年の所得
基本だから覚えとき
つまり去年住民税非課税の奴の基準になるのは一昨年の所得
基本だから覚えとき
2022/02/03(木) 21:36:48.20ID:a8wN4xkwM
全国初 新型コロナ支援金詐欺事件の摘発 貸付金10万円詐欺容疑で男逮捕
https://sun-tv.co.jp/suntvnews/news/2020/05/15/24001/
本当世間知らずは困るわ
https://sun-tv.co.jp/suntvnews/news/2020/05/15/24001/
本当世間知らずは困るわ
2022/02/03(木) 21:37:56.90ID:bvwWJGxy0
746名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/03(木) 21:44:19.86ID:VXBas3m3a747名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/03(木) 21:44:23.29ID:vF2gI664d >>739
税金滞納してるんなら、後ほど返還を求められる可能性大
税金滞納してるんなら、後ほど返還を求められる可能性大
748名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/03(木) 21:46:10.11ID:LtvyaLwy0 家計急変組は申請から振り込みまで、どのくらいかかるんだろうね?
749名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/03(木) 21:46:31.21ID:VXBas3m3a2022/02/03(木) 21:53:52.96ID:wjwmuLR4M
>>746
両面提出したけど表に支給番号と離職区分あるから裏面は金額以外は記載ないんだよね
なんかの計算で使う以外の理由がないような
そもそも失業給付は普通非課税で関係無いはずなのに提出すんのが変だわ
急変者の振り込みいつくらいか聞いたら非課税世帯とかの申請多いみたいで申請から3週間とか月末くらいかもみたいに言われた
両面提出したけど表に支給番号と離職区分あるから裏面は金額以外は記載ないんだよね
なんかの計算で使う以外の理由がないような
そもそも失業給付は普通非課税で関係無いはずなのに提出すんのが変だわ
急変者の振り込みいつくらいか聞いたら非課税世帯とかの申請多いみたいで申請から3週間とか月末くらいかもみたいに言われた
751名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/03(木) 21:54:44.32ID:a51eWK6I0 >>716←非課税のゴミ人間www.
752名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/03(木) 21:57:47.09ID:0P0nEx5W0 うちの市のHP見たら明日付けで確認書発送ってなってたわ
即送り返す準備しとこう
即送り返す準備しとこう
753名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/03(木) 22:01:20.72ID:L3GCqOF60 >ありがたいわ国保と住民税12万延滞してるから
>底辺派遣だが少し疲れ取れたわ
底辺なんに国保や住民税払う無知バカwww
収入だけじゃなく知能も底辺というwww
>底辺派遣だが少し疲れ取れたわ
底辺なんに国保や住民税払う無知バカwww
収入だけじゃなく知能も底辺というwww
2022/02/03(木) 22:02:56.10ID:OQbuLrY6M
今月中旬にお知らせ届くみたいだから楽しみ
2022/02/03(木) 22:05:38.22ID:c6uGdxnkM
>>753
お前このスレ粘着して荒らしてるけど、お前は親の扶養に入ってる無職の子供部屋おじさんだから今回の給付金貰えなくて、貰える勝ち組の俺らが羨ましくて荒らしてんだろ?
お前このスレ粘着して荒らしてるけど、お前は親の扶養に入ってる無職の子供部屋おじさんだから今回の給付金貰えなくて、貰える勝ち組の俺らが羨ましくて荒らしてんだろ?
2022/02/03(木) 22:09:08.74ID:WG1SLIyTr
757名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/03(木) 22:09:22.15ID:L3GCqOF60 無知バカだらけでクソ笑えるwww
国保の 実際の収納率 て約50%な
半分は滞納なんぞ
50%なんに皆保険国という日本
なぜかいうと免除した分は滞納率に含めないて新制度で
ほぼ100%の加入率て言い張るインチキマジックな
※皆保険ではないとなてる米国の加入率は実は97.5%な
100%ではないから皆保険ではないという意味
国保の 実際の収納率 て約50%な
半分は滞納なんぞ
50%なんに皆保険国という日本
なぜかいうと免除した分は滞納率に含めないて新制度で
ほぼ100%の加入率て言い張るインチキマジックな
※皆保険ではないとなてる米国の加入率は実は97.5%な
100%ではないから皆保険ではないという意味
2022/02/03(木) 22:10:23.03ID:2sHrW6e/0
wwwおじさんとwww.おじさんは別人?
2022/02/03(木) 22:11:14.08ID:WG1SLIyTr
760名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/03(木) 22:13:12.38ID:YJOFVKwfa 何時も全然釣れてなくて草なんだ
2022/02/03(木) 22:14:14.38ID:HMSA6MZvM
あのー、底辺と底辺が罵り合ってるののを見てるのは底辺から見てもすごくみっともないと思うんですが。
762名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/03(木) 22:14:49.03ID:L3GCqOF60 自治体からすると
国保を滞納され、遅れ遅れで払われるより
免除で処理すると
滞納率から除外され
さらに滞納率下がることで国が褒美の現金くれる
よって自動で機械的に送付してる督促で
遅れ遅れで払う中途半端なやつが役所からしたら一番有害なバカw
国保を滞納され、遅れ遅れで払われるより
免除で処理すると
滞納率から除外され
さらに滞納率下がることで国が褒美の現金くれる
よって自動で機械的に送付してる督促で
遅れ遅れで払う中途半端なやつが役所からしたら一番有害なバカw
763名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/03(木) 22:14:54.03ID:YJOFVKwfa そういや滞納して口座を差し押さえされた人いたな
764名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/03(木) 22:15:24.97ID:L3GCqOF60 そもそも国保自体は加入が義務なので
保険料が滞納だろうが
一切カンケイいつでも使える
滞納してると被保険者じゃない とはならない
無知バカはこんな当たり前の法知識もないwwwww
保険料が滞納だろうが
一切カンケイいつでも使える
滞納してると被保険者じゃない とはならない
無知バカはこんな当たり前の法知識もないwwwww
765名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/03(木) 22:19:06.46ID:L3GCqOF60 759 ← 知恵遅れwww
50%しか払ってないのに収納率99%てマジックの問題は
各新聞社で何度も問題提起いされてる
新聞取る銭もない底辺には無理かなwwwwww
50%しか払ってないのに収納率99%てマジックの問題は
各新聞社で何度も問題提起いされてる
新聞取る銭もない底辺には無理かなwwwwww
2022/02/03(木) 22:19:38.37ID:EzJjCgcM0
草加市は今日届いた。
2022/02/03(木) 22:19:44.61ID:OQbuLrY6M
10万もらえる口座って申請書きた時に指定するの?
2022/02/03(木) 22:19:52.68ID:WG1SLIyTr
2022/02/03(木) 22:21:28.21ID:WG1SLIyTr
770名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/03(木) 22:21:31.60ID:YJOFVKwfa 滞納するとこうなるよバカは黙れ
https://www.city.shinjuku.lg.jp/hoken/file02_03_00002.html
あくまで新宿だがこれは基本的に全ての自治体がこれと似たような事してる裏付けになる
https://www.city.shinjuku.lg.jp/hoken/file02_03_00002.html
あくまで新宿だがこれは基本的に全ての自治体がこれと似たような事してる裏付けになる
771名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/03(木) 22:23:02.06ID:L3GCqOF60 自己破産されても債権者側は損金で落とせ
国から補填されるのと同じな
新制度は国保も役所側に国から補填されるから
督促はポーズでそのままシカトされたほうが得てこと
機械的に自動送付してる督促状にビビって
分割で払われたら役所はムカつくだけw
国から補填されるのと同じな
新制度は国保も役所側に国から補填されるから
督促はポーズでそのままシカトされたほうが得てこと
機械的に自動送付してる督促状にビビって
分割で払われたら役所はムカつくだけw
772名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/03(木) 22:24:47.99ID:L3GCqOF60 770 ← 純度1200%の知恵遅れ確定wwwwwww
親も知恵遅れ濃厚wwww
親も知恵遅れ濃厚wwww
773名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/03(木) 22:25:05.60ID:vF2gI664d 早くしろよ!いつ振り込みされんだよ?
774名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/03(木) 22:25:08.01ID:YJOFVKwfa >>767
安倍ちゃんから給付金貰った時の口座書いてないなら前の人のレスの通りにすればいい
安倍ちゃんから給付金貰った時の口座書いてないなら前の人のレスの通りにすればいい
775名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/03(木) 22:26:08.59ID:YJOFVKwfa 必死だなwww
2022/02/03(木) 22:28:47.55ID:wjwmuLR4M
住民税は督促から3ヶ月で給料差押えまでやるけど健康保険は微妙だな
高額だと厳しくいきそうだけど数千円とかなら3年で時効とか
社会保険切り替えで滞納あるやつ支払わないとか多いんじゃないかね
しかしなんでらアンカー使わないんだ
高額だと厳しくいきそうだけど数千円とかなら3年で時効とか
社会保険切り替えで滞納あるやつ支払わないとか多いんじゃないかね
しかしなんでらアンカー使わないんだ
777名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/03(木) 22:29:36.11ID:a51eWK6I0 >>758←非課税クソ生ゴミ貧乏給付金乞食野郎www.
778名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/03(木) 22:31:17.78ID:a51eWK6I0 >>773←非課税クソ生ゴミ貧乏給付金乞食野郎www.
779名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/03(木) 22:32:00.92ID:L3GCqOF60 無知恵遅れ以外の
単なる無知に教えたるか
払わないと国保証発行しないだの
有効期限短期のしか発行しないだのは
その自治体の脅し、勝手運用なw
滞納したら渡さなくていいとか法律でなてないからwwwwwww
法律が加入義務となてるんでw
よって救急車で運ばれてから役所に
「こらーー、保険証を病院に届けろ、病院が困ってるやろが!!」でもいんだぞw
単なる無知に教えたるか
払わないと国保証発行しないだの
有効期限短期のしか発行しないだのは
その自治体の脅し、勝手運用なw
滞納したら渡さなくていいとか法律でなてないからwwwwwww
法律が加入義務となてるんでw
よって救急車で運ばれてから役所に
「こらーー、保険証を病院に届けろ、病院が困ってるやろが!!」でもいんだぞw
780名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/03(木) 22:33:27.89ID:kX+IcKq+0 電話して聞いたら振込日教えてくれた
届いた日に直で提出してよかったあ
申請増えてこれから出す人は遅れるみたいよ
届いた日に直で提出してよかったあ
申請増えてこれから出す人は遅れるみたいよ
781名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/03(木) 22:37:21.61ID:L3GCqOF60 掲示板てたのしいよね
自分のリアルに存在しない
真正の 無知恵遅れ に遭遇できるんやもw
現実の運用を知らず
ただヤフっただけの表上の法文をドヤ顔で貼るだけつwww
こどもかよwww
自分のリアルに存在しない
真正の 無知恵遅れ に遭遇できるんやもw
現実の運用を知らず
ただヤフっただけの表上の法文をドヤ顔で貼るだけつwww
こどもかよwww
782名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/03(木) 22:40:19.51ID:YJOFVKwfa 現実の運用www
ならそれを証明する為に記事書いた方がよっぽど儲かるぞ
此処で妄言垂れ流すよりなwww
ま、本当ならTwitterでも有効だけどな
フォローするから有用な情報流してくれよ?
垢教えろよ
ならそれを証明する為に記事書いた方がよっぽど儲かるぞ
此処で妄言垂れ流すよりなwww
ま、本当ならTwitterでも有効だけどな
フォローするから有用な情報流してくれよ?
垢教えろよ
783名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/03(木) 22:48:05.72ID:55vuwH3h0 なんかまた馬鹿が騒いでるなw.
明日扶養に入ってる奴が申請してもらわないようにと、ここにもいる家計急変を簡単にもらえないように厚生労働省とコールセンターに連絡しよ。
俺様以外に楽して10万もらう奴とかうぜーからなww
俺様みたいに扶養されてない、非課税のみもらえばOK
ナマポがもらえるのまじうぜーが決まってるなら仕方ない
明日扶養に入ってる奴が申請してもらわないようにと、ここにもいる家計急変を簡単にもらえないように厚生労働省とコールセンターに連絡しよ。
俺様以外に楽して10万もらう奴とかうぜーからなww
俺様みたいに扶養されてない、非課税のみもらえばOK
ナマポがもらえるのまじうぜーが決まってるなら仕方ない
784名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/03(木) 22:48:36.09ID:55vuwH3h0785名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/03(木) 22:49:17.89ID:55vuwH3h0786名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/03(木) 22:54:03.11ID:i8dEsfR30 たった10万円に
これだけ熱量持てるおまんらwww
一般世間と 価値 がちゃうのかな?www
これだけ熱量持てるおまんらwww
一般世間と 価値 がちゃうのかな?www
787名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/03(木) 22:55:55.68ID:i8dEsfR30 >785
詐欺て一番立件難しい犯種
不起訴率99%て世界だぞwwww
バカがこれ以上レスすな
恥晒すだけだぞw
詐欺て一番立件難しい犯種
不起訴率99%て世界だぞwwww
バカがこれ以上レスすな
恥晒すだけだぞw
2022/02/03(木) 23:00:29.53ID:zIR7ca8tM
世間知らずはどっちだよ( ´,_ゝ`)
支援金や給付金掠め取って懲役行ってる者がどれだけいる?逮捕されて実刑になったのがこれだけ報道されてるということは、捕まってない者 もしくは不起訴になった者は比にならんほど多いということが解らんらしい(笑)
お前らの周りにも沢山居ると思うぞ 詐欺師( ´,_ゝ`)
支援金や給付金掠め取って懲役行ってる者がどれだけいる?逮捕されて実刑になったのがこれだけ報道されてるということは、捕まってない者 もしくは不起訴になった者は比にならんほど多いということが解らんらしい(笑)
お前らの周りにも沢山居ると思うぞ 詐欺師( ´,_ゝ`)
789名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/03(木) 23:08:06.36ID:i8dEsfR30 782 ← アドバイスしてほしいの?w
マジレスすと
他人からアドバイス受けなくとも、
一晩かけて自分で実例ググりまくるか
5千円程払って士業に有料相談に行けばいいw
士業は嘘言わんし、違法なアドもしない
「こうしたらこうなる」 てありのままのことを示してくれるわ
その5000円もないか?w
財力は知能比例かwwwwwwwwwwww
マジレスすと
他人からアドバイス受けなくとも、
一晩かけて自分で実例ググりまくるか
5千円程払って士業に有料相談に行けばいいw
士業は嘘言わんし、違法なアドもしない
「こうしたらこうなる」 てありのままのことを示してくれるわ
その5000円もないか?w
財力は知能比例かwwwwwwwwwwww
790名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/03(木) 23:09:08.54ID:ovfW0oqM0 ちょうど1年前に、100円big当てた私にもお手紙きました
さーせん
(´・ω・`)
さーせん
(´・ω・`)
2022/02/03(木) 23:10:21.82ID:11LVMYu50
うちは10日から確認書発送だって
はよしてくれ
はよしてくれ
792名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/03(木) 23:19:01.39ID:55vuwH3h02022/02/03(木) 23:29:52.57ID:QHwmnInt0
>>791
俺はいつでもいい
俺はいつでもいい
2022/02/03(木) 23:30:55.18ID:QHwmnInt0
どうせ入ってくるん
いつでもいいだろ別に
いつでもいいだろ別に
2022/02/03(木) 23:41:31.21ID:TWrrYs1m0
>>794
永遠に待ってろ
永遠に待ってろ
2022/02/03(木) 23:42:30.51ID:QHwmnInt0
2022/02/03(木) 23:48:25.74ID:QHwmnInt0
2022/02/03(木) 23:55:55.17ID:3wbAkyina
>>646
制度上の問題なのは質問した人もそりゃ分かってるでしょw
そこをなんとか「ギリギリなアウトな人はなんとか融通効いたりしないもんなのかな?」って感じで質問しただけでしょ。
なんでそれが理解出来ずに、頭ごなしに馬鹿呼ばわりするかな。
質問者「ギリギリアウトな人は貰えないんですか?
返答「残念だけど無理ですねw」
↑
みたいな感じの返答でいいのに、頭が堅いんかよ。
制度上の問題なのは質問した人もそりゃ分かってるでしょw
そこをなんとか「ギリギリなアウトな人はなんとか融通効いたりしないもんなのかな?」って感じで質問しただけでしょ。
なんでそれが理解出来ずに、頭ごなしに馬鹿呼ばわりするかな。
質問者「ギリギリアウトな人は貰えないんですか?
返答「残念だけど無理ですねw」
↑
みたいな感じの返答でいいのに、頭が堅いんかよ。
799名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/04(金) 00:00:41.33ID:ku9ItWZt0800名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/04(金) 00:14:35.20ID:+NoM2jvz0 しかしまあ。非課税世帯の分際でイキッて恥ずかしくないんかな?
2022/02/04(金) 00:32:25.96ID:rCV9ThLZ0
先週から案内書送付してるはずなのに来ないな。
電話するぞこのやろう
電話するぞこのやろう
2022/02/04(金) 00:46:04.88ID:EnmQcklM0
明日来なかったら鬼電せんとあかんな
土日は今紙切れこねーからな
明日の郵便の婆さんのバイク音聞こえたら鳥肌もんよ
土日は今紙切れこねーからな
明日の郵便の婆さんのバイク音聞こえたら鳥肌もんよ
803名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/04(金) 00:48:24.61ID:okcEUcnv0 案内書に俺の口座番号が印刷してるの届いたわビックリした
2022/02/04(金) 00:50:24.57ID:nOHdX9590
ビックリする意味がわからない
2022/02/04(金) 00:53:26.03ID:EnmQcklM0
そういやぁ口座変えとかんとかんな
JCOMのiPhone7台が確か確定かましてきたからな 入金あったら即引き落としされちまう
JCOMのiPhone7台が確か確定かましてきたからな 入金あったら即引き落としされちまう
806名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/04(金) 01:00:54.17ID:973RmHLna >>798
制度上の問題なんだし馬鹿呼ばわりしてないのになんか論点ズレてるよ?
それに制度上の問題でアウトかセーフかは本人が分かっていて質問してるのは意味が無い質問だとは思うよ
言われてる通りギリギリもなにもアウトならアウトしか無いんだし
それは馬鹿とかじゃないよね?
簡単に言うと「俺もくれよ!」と駄々こねてるようにしか
制度上の問題なんだし馬鹿呼ばわりしてないのになんか論点ズレてるよ?
それに制度上の問題でアウトかセーフかは本人が分かっていて質問してるのは意味が無い質問だとは思うよ
言われてる通りギリギリもなにもアウトならアウトしか無いんだし
それは馬鹿とかじゃないよね?
簡単に言うと「俺もくれよ!」と駄々こねてるようにしか
2022/02/04(金) 01:10:35.65ID:8zBEPpk70
>>766
マジか??
マジか??
808名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/04(金) 01:13:35.89ID:8oHTY/iPa >>752
当分来ないよ
熊本市はHPで1/24発送開始だが、非課税者の90%が2/3時点で受け取ってない
パフォーマンス
言うだけなら小学生でもできる
税金に寄生して生活してる自覚ないのかねえ、、、寄生虫さん(公務員や政治家)達は、、、
当分来ないよ
熊本市はHPで1/24発送開始だが、非課税者の90%が2/3時点で受け取ってない
パフォーマンス
言うだけなら小学生でもできる
税金に寄生して生活してる自覚ないのかねえ、、、寄生虫さん(公務員や政治家)達は、、、
809名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/04(金) 01:16:09.10ID:8oHTY/iPa >>800
公務員や政治家みたいに税金に寄生して生活してない分、日本経済に貢献しては居る
公務員や政治家みたいに税金に寄生して生活してない分、日本経済に貢献しては居る
810名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/04(金) 01:22:57.75ID:8oHTY/iPa >>801
電話するのも恥ずかしいねえ
日雇いバイトがコールセンター担当だし
問い合わせするときは、通話内容録音しとけよ
動画サイトに流す前提で
必ず最初に担当者の名前聞け(ストーカー対策として偽名かもだが)
電話するのも恥ずかしいねえ
日雇いバイトがコールセンター担当だし
問い合わせするときは、通話内容録音しとけよ
動画サイトに流す前提で
必ず最初に担当者の名前聞け(ストーカー対策として偽名かもだが)
811名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/04(金) 01:24:03.37ID:uhrAe0B602022/02/04(金) 01:26:20.80ID:6Ab2ljlD0
>>808
とっくに振り込まれてる自治体もあるのに当分来ないよってw
とっくに振り込まれてる自治体もあるのに当分来ないよってw
813名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/04(金) 01:27:29.62ID:8oHTY/iPa2022/02/04(金) 01:32:13.29ID:/1bqgMdN0
家計急変世帯は自治体による裁量が大きそうだな
815名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/04(金) 01:34:15.51ID:8oHTY/iPa816名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/04(金) 01:37:25.39ID:8oHTY/iPa >>812
そんなマイノリティな情報に意味が有ると思いますか?
大多数の自治体は確認書すら届いてません
熊本市なんか公式発表で嘘をついてますし
寄生虫(公務員や政治家)を駆除するヒーロー現れてください
お待ちしてます
そんなマイノリティな情報に意味が有ると思いますか?
大多数の自治体は確認書すら届いてません
熊本市なんか公式発表で嘘をついてますし
寄生虫(公務員や政治家)を駆除するヒーロー現れてください
お待ちしてます
817名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/04(金) 01:38:00.24ID:uhrAe0B602022/02/04(金) 01:41:05.18ID:udn84yVv0
確認書きてから今日で3週間経つけど入金されてないっすよ
2022/02/04(金) 01:44:49.16ID:NDCJ2w/S0
>>817
いやそいつが勝手に熊本市って思い込んでるだけだよ
いやそいつが勝手に熊本市って思い込んでるだけだよ
820名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/04(金) 01:48:17.61ID:8oHTY/iPa 話の流れ見たら、811さんは熊本市の事ではなく自分の自治体の事でしたね。
今、熊本市の公式見たら1/24順次発送で変化無し
2/10支給開始
まだ確認書すら届いてないがな
今、熊本市の公式見たら1/24順次発送で変化無し
2/10支給開始
まだ確認書すら届いてないがな
821名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/04(金) 01:49:40.31ID:8oHTY/iPa >>817
早とちりして申し訳ないです
早とちりして申し訳ないです
2022/02/04(金) 02:25:01.76ID:jFmMx6Gx0
札幌来てたよ
また免許書コピーと通帳コピー
明日にでも出すよ
困窮も早まって振り込まれてた
また免許書コピーと通帳コピー
明日にでも出すよ
困窮も早まって振り込まれてた
2022/02/04(金) 03:04:37.68ID:au8r4mZK0
芸スポでこのおっさん見かけて笑ってしまったw
131 名無しさん@恐縮です sage 2022/02/04(金) 02:58:36.64 ID:byuJER8K0
>>122
ねぇよバーーーーーカwww.
131 名無しさん@恐縮です sage 2022/02/04(金) 02:58:36.64 ID:byuJER8K0
>>122
ねぇよバーーーーーカwww.
2022/02/04(金) 03:04:48.76ID:rbq6DaMU0
申請書の発送状況がマチマチなのは自治体の規模によるのかな
うちは小さいところなので申請書の発送はもう済んでいて、家計急変世帯の受付も始まってる
ただやっぱりバタバタしてるのか、家計急変のほうは書類の記入例とかが急ごしらえっぽかった
自分は家計急変での申請で、申請書の記入でわからないとこがあったので
問い合わせ窓口に電話したんだけど、向こうも調べながらの返答だった
でもちゃんと調べて時間かけての返答だったのでとてもありがたかったよ
疑問点も解消できて無事投函できた
うちは小さいところなので申請書の発送はもう済んでいて、家計急変世帯の受付も始まってる
ただやっぱりバタバタしてるのか、家計急変のほうは書類の記入例とかが急ごしらえっぽかった
自分は家計急変での申請で、申請書の記入でわからないとこがあったので
問い合わせ窓口に電話したんだけど、向こうも調べながらの返答だった
でもちゃんと調べて時間かけての返答だったのでとてもありがたかったよ
疑問点も解消できて無事投函できた
2022/02/04(金) 03:47:36.82ID:Ah9HatsQp
札幌今日来てたわ
てか前の10万もらってたから用意するもの無くて楽だな
てか前の10万もらってたから用意するもの無くて楽だな
2022/02/04(金) 03:58:17.58ID:0p2hXz7bK
札幌来てたな 確認欄のチェックだけは忘れないで投函した
2022/02/04(金) 05:33:26.35ID:cDDCfAD70
>>780
直で提出って役所に持ってったの?
直で提出って役所に持ってったの?
2022/02/04(金) 05:35:03.40ID:cDDCfAD70
>>803
番号は半分※になってるだろ
番号は半分※になってるだろ
2022/02/04(金) 05:43:35.93ID:SM0CzAhF0
おい、おまえら!
住民税非課税ただし住民税を払っている親族等って同じ区に住んでる場合らしいぞ
住民税非課税ただし住民税を払っている親族等って同じ区に住んでる場合らしいぞ
2022/02/04(金) 05:50:24.36ID:QSWQuMUXd
つまり、自分とは違う自治体で住民税払っている親族ならセーフってことか
2022/02/04(金) 06:05:30.09ID:G0LFTB7qr
>>829
嘘だぞ
嘘だぞ
832名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/04(金) 06:25:01.28ID:BJcGm21wp >>802
恥ずかしいw待つ事できないの?だから底辺は
恥ずかしいw待つ事できないの?だから底辺は
2022/02/04(金) 06:32:23.39ID:xIDVO5o90
税法上の扶養で判定されるらしいんだけど
つまり世帯と国保を別にしてても親の確定申告で勝手に扶養に入れられてたら貰えないのか
つまり世帯と国保を別にしてても親の確定申告で勝手に扶養に入れられてたら貰えないのか
2022/02/04(金) 07:14:20.74ID:TfmZxrV90
2022/02/04(金) 07:18:38.34ID:7jMeTrzbM
>>798
そんな程度で質問していいことと悪いこともわからん空気読めないやつだからそんなこと言ってること自覚せい!
そんな程度で質問していいことと悪いこともわからん空気読めないやつだからそんなこと言ってること自覚せい!
2022/02/04(金) 07:20:55.90ID:MTuQmipka
2022/02/04(金) 07:22:53.04ID:G0LFTB7qr
なんでバカ相手に友達みたいに気を使った回答しなきゃいけないんだ
2022/02/04(金) 07:27:03.45ID:PrvEnUD0M
>>837
つ鏡
つ鏡
2022/02/04(金) 07:43:29.32ID:G0LFTB7qr
>>838
鏡を見ると「ギリギリ非課税じゃなくても申請できないのか」と質問する感じの境界知能が映ってるのか?
それとも「バカ」の部分に脊髄反射しただけ?
ごめんねあなたのように頭が悪い人の考えることよくわからない
鏡を見ると「ギリギリ非課税じゃなくても申請できないのか」と質問する感じの境界知能が映ってるのか?
それとも「バカ」の部分に脊髄反射しただけ?
ごめんねあなたのように頭が悪い人の考えることよくわからない
2022/02/04(金) 07:48:04.52ID:RyHB6ZUbM
>>839
マジのキチガイかいw
マジのキチガイかいw
2022/02/04(金) 07:58:02.96ID:G0LFTB7qr
842名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/04(金) 08:11:12.22ID:On9KlYb8a 申請書が届いたから
即返送した。
即返送した。
843名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/04(金) 08:19:07.38ID:8m3EZ7EN0 ギリギリアウトな人は貰えないんですか?
みたいな質問する奴は馬鹿にされるわなぁ
みたいな質問する奴は馬鹿にされるわなぁ
2022/02/04(金) 08:33:03.25ID:E9nGEjrVM
運転免許試験で一問間違えて落ちて
「一問間違えて落とすんですか?」
って文句言ってるのと同じやからね(ノ∀`)
みんなが同じ基準なものに文句いえば叩かれるのは当たり前
「一問間違えて落とすんですか?」
って文句言ってるのと同じやからね(ノ∀`)
みんなが同じ基準なものに文句いえば叩かれるのは当たり前
2022/02/04(金) 08:57:18.80ID:zTgW6wt8a
気持ちは分かるけどな。←ギリギリの件。
確かに悔しいしムカつくけど「そう言うもんだから仕方ない」で泣き寝入りしかない。
しかしこれは違う桁が違う・異常→小規模な飲食店経営者がコロナ騒動緊急事態宣言・まん延防止措置等に伴い、過剰・不相応・不公平な補填(1500万円程)を受けた。
今も「1日数万円」を補填され続けている。
10万云々の話じゃない。まさに桁違い、二桁違う。
そもそもの月の売上が30万程度で、家賃数万円の一人バァさんのスナックは店を閉める条件だけで最大月に186万円補填された。しかも数カ月間、補填され続けた。
制度だからって每日6万?店閉めて遊んでるって条件で每日6万?
こちらの方は、大いに問題だ。
ヤバすぎ。
確かに悔しいしムカつくけど「そう言うもんだから仕方ない」で泣き寝入りしかない。
しかしこれは違う桁が違う・異常→小規模な飲食店経営者がコロナ騒動緊急事態宣言・まん延防止措置等に伴い、過剰・不相応・不公平な補填(1500万円程)を受けた。
今も「1日数万円」を補填され続けている。
10万云々の話じゃない。まさに桁違い、二桁違う。
そもそもの月の売上が30万程度で、家賃数万円の一人バァさんのスナックは店を閉める条件だけで最大月に186万円補填された。しかも数カ月間、補填され続けた。
制度だからって每日6万?店閉めて遊んでるって条件で每日6万?
こちらの方は、大いに問題だ。
ヤバすぎ。
2022/02/04(金) 08:59:25.95ID:G0LFTB7qr
847名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/04(金) 09:19:03.47ID:+NoM2jvz0 >>816←給付金乞食キチガイ寄生虫w
848名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/04(金) 09:25:28.86ID:udn84yVv0 書類は1月頭にきたけど審査などは2月から開始って事だったのね
そりゃ1ヶ月待っても入金されないわけだw
そりゃ1ヶ月待っても入金されないわけだw
2022/02/04(金) 09:51:00.65ID:Yd6HzaMta
>>798
何であの質問がここまで引っ張れたのか不思議。
課税所得が1000円オーバーしてるからシルバーパス1000円じゃなく20000円の口だったとか、生活保護基準よりもちょっとだけ上回ってたから、生活保護受けられなかった、はよく聞く話。
ギリギリ非課税じゃなかった人は貰えないけど、非課税じゃなくてもそれに近い人には家計急変世帯っていう救済措置もあるよ?じゃダメだったのかな?
何であの質問がここまで引っ張れたのか不思議。
課税所得が1000円オーバーしてるからシルバーパス1000円じゃなく20000円の口だったとか、生活保護基準よりもちょっとだけ上回ってたから、生活保護受けられなかった、はよく聞く話。
ギリギリ非課税じゃなかった人は貰えないけど、非課税じゃなくてもそれに近い人には家計急変世帯っていう救済措置もあるよ?じゃダメだったのかな?
850名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/04(金) 09:55:28.90ID:wBtdybb3d 我慢できなくて電話で聞いた
1月19日に確認書返送
2月7日に振込み予定だと!待ちきれない!
1月19日に確認書返送
2月7日に振込み予定だと!待ちきれない!
2022/02/04(金) 10:12:51.75ID:fJ6wg2Bmx
2022/02/04(金) 10:14:13.07ID:fJ6wg2Bmx
スゴイなここw
底辺乞食の集まりじゃんw
良かったもう振り込まれてw
じゃあバイバイ〜乞食おじさんたち
底辺乞食の集まりじゃんw
良かったもう振り込まれてw
じゃあバイバイ〜乞食おじさんたち
2022/02/04(金) 10:44:13.51ID:+bs8mXvla
>>849
救済措置にも引っかかれなかったのでしょう。
救済措置にも引っかかれなかったのでしょう。
2022/02/04(金) 10:53:25.82ID:D+Phb3mMr
2022/02/04(金) 11:23:42.07ID:Cgl9C0bi0
2022/02/04(金) 11:34:43.36ID:3Ys7aiQk0
給付金の申請書届いて速攻記入して返送した
役所窓口にどれくらいで入金されるか問い合わせ
したら、こちらへ書類届いてから2~3週間で
通知のハガキみたいなのが届くとのこと
早くて2週間とか言ってたな、あくしろよ!
役所窓口にどれくらいで入金されるか問い合わせ
したら、こちらへ書類届いてから2~3週間で
通知のハガキみたいなのが届くとのこと
早くて2週間とか言ってたな、あくしろよ!
2022/02/04(金) 11:39:55.95ID:AZf9c2Q+a
自分の所にも来たから昨日郵便ポストに入れたけど「受理後、支給要件等を確認し、順次振り込みます」とか書いてたから一応は審査あるんじゃないの。知らんけど
2022/02/04(金) 12:42:26.50ID:T6Ija22U0
1月20日から順次発送ってなっててまだ来ない。
2022/02/04(金) 12:49:58.22ID:eD28LH630
2022/02/04(金) 13:02:11.62ID:2DJEL1+l0
>>859
届く気配ってどうやって感じ取るの?
届く気配ってどうやって感じ取るの?
2022/02/04(金) 13:32:26.76ID:yK0HIQ9Jd
2週間かかるのか。まあいいけど。
2022/02/04(金) 13:36:20.53ID:O9OI6wyb0
10万はすまほの機種変でほぼ消える
2022/02/04(金) 13:43:11.31ID:7n/pykdRM
昨夜、非課税世帯への確認書が送られて来た後に審査なんて無いんじゃないの?って書いた者ですけど、たまたま先程、私の居住地の近くの自治体のHP見たら審査後の振込み みたいな事が記載あったので一応は審査あるみたいですね。
素人考えで確認書が送付してくる時点で支給は確定同然かと思ったけどそうでは無いみたいですね。
やはりこういうのは重要な事なのでキチンと確認と審査されるのでしょうね。
素人考えで確認書が送付してくる時点で支給は確定同然かと思ったけどそうでは無いみたいですね。
やはりこういうのは重要な事なのでキチンと確認と審査されるのでしょうね。
864名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/04(金) 13:44:08.38ID:+NoM2jvz0 >>860
貧乏給付金乞食キチガイ寄生虫の特殊能力だよ。www.
貧乏給付金乞食キチガイ寄生虫の特殊能力だよ。www.
2022/02/04(金) 13:44:33.34ID:7n/pykdRM
私のような一般市民には考えられないような手間暇が掛かってるんだなぁと思いました。
自治体の担当者様には頭が下がります。
自治体の担当者様には頭が下がります。
866名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/04(金) 13:47:24.13ID:ku9ItWZt0 >>863
当たり前じゃん 税金なんだから。
昨日馬鹿がバレないとか頭悪い事言って逃亡したけど、普通に審査するよ。
非課税 扶養入ってたら弾かれる。
家計急変は一筆+新型コロナが原因と客観的にわかる証明が必要。調整したり、退職、離職、無職で申請したらアウト
当たり前だよな
もらえない奴が必死なのがウケる笑
当たり前じゃん 税金なんだから。
昨日馬鹿がバレないとか頭悪い事言って逃亡したけど、普通に審査するよ。
非課税 扶養入ってたら弾かれる。
家計急変は一筆+新型コロナが原因と客観的にわかる証明が必要。調整したり、退職、離職、無職で申請したらアウト
当たり前だよな
もらえない奴が必死なのがウケる笑
2022/02/04(金) 13:55:17.24ID:nZ8ocZ1UM
無駄に煽るのが好きだな
2022/02/04(金) 14:01:07.63ID:rs6OjRMHa
>>866
新型コロナが原因と客観的にわかる証明←いらないよ。現実的に無理だから。無理って言うか、今回そこまでやってらんねーから。
代わりに「コロナの影響で収入が急変・減収です」って感じの欄に確認のチェックをする。
この部分(コロナの影響か否か)は自己申告。
その他諸々「ごまかす」「嘘つく」「修整」「調整」する等々は勿論ご法度だけどね。
新型コロナが原因と客観的にわかる証明←いらないよ。現実的に無理だから。無理って言うか、今回そこまでやってらんねーから。
代わりに「コロナの影響で収入が急変・減収です」って感じの欄に確認のチェックをする。
この部分(コロナの影響か否か)は自己申告。
その他諸々「ごまかす」「嘘つく」「修整」「調整」する等々は勿論ご法度だけどね。
2022/02/04(金) 14:08:42.35ID:BS+omTmwd
>>832
待てる底辺カッコいいです!
待てる底辺カッコいいです!
870名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/04(金) 14:43:08.69ID:9xwzZQaqr とにかく現状ナマポで確認書届いたら安心しとけしかわからん、後は色々それなりに審査あるやろう
2022/02/04(金) 15:03:28.48ID:NhWY0C2W0
2022/02/04(金) 15:05:47.17ID:D+Phb3mMr
ずーっと単身で確定申告して非課税だから不安に思う要素がない
同じ時期に所得税の還付もあるしちょっとしたボーナスだわ
同じ時期に所得税の還付もあるしちょっとしたボーナスだわ
2022/02/04(金) 15:09:17.94ID:rs6OjRMHa
>>871
審査について何か記されてるんですか?
審査について何か記されてるんですか?
2022/02/04(金) 15:23:40.78ID:5w8b9N1Q0
書類来て申請も終わったけど
ここから10万振り込みまで1ヶ月かかるとはな
3月以降順次ってことは1日の可能性は低いよな
ここから10万振り込みまで1ヶ月かかるとはな
3月以降順次ってことは1日の可能性は低いよな
875名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/04(金) 15:26:49.59ID:OAsWNQcf0 奈良県天理市
1/24に確認書送って昨日(2/3)振り込まれてたよ
1/24に確認書送って昨日(2/3)振り込まれてたよ
2022/02/04(金) 15:29:37.44ID:+bs8mXvla
振り込みがあった報告みると、意外と早いんだよねー。良いなぁー。
こちらは2月下旬に申請書類送付ですので…
こちらは2月下旬に申請書類送付ですので…
2022/02/04(金) 15:30:15.68ID:+bs8mXvla
>>874
早い組に潜り込めたら1日はあり
早い組に潜り込めたら1日はあり
878名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/04(金) 15:38:05.61ID:+NoM2jvz0 >>873←ヨダレ垂らしてるクソ生ゴミ貧乏給付金乞食野郎www.
2022/02/04(金) 15:38:47.47ID:4V42H5hW0
無職なんで家計急変の問い合わせしたら
給料振り込まれた頃から今までの通帳コピーを要求された
給料振り込まれた頃から今までの通帳コピーを要求された
2022/02/04(金) 15:39:58.84ID:7n/pykdRM
>>866
えっ?昨日バレないとか逃げた?いえいえ書き込んだのはそれは自分じゃありませんよ。
全く別の方だと思います。
私が思ってたのはただ単に確認書?を発送する時点で支給が確定してるようなものだと思い込みしてただけでございます。
それを確定書を提出後に審査とか二度手間では無いかと思ってただけでした。
だけどその考えそのものが間違ってたというだけの事です。
えっ?昨日バレないとか逃げた?いえいえ書き込んだのはそれは自分じゃありませんよ。
全く別の方だと思います。
私が思ってたのはただ単に確認書?を発送する時点で支給が確定してるようなものだと思い込みしてただけでございます。
それを確定書を提出後に審査とか二度手間では無いかと思ってただけでした。
だけどその考えそのものが間違ってたというだけの事です。
2022/02/04(金) 15:40:54.48ID:7n/pykdRM
2022/02/04(金) 15:42:26.89ID:5w8b9N1Q0
今になって非課税給付金の詳細を市のHPは細かく更新してるな
非課税のラインや扶養除外の項目についてかなり詳しく書いてるわ
たぶん役所に問い合わせが殺到したのは窺える
申告する本人が所得税確定申告で扶養控除の対象として
申告をされてるかどうかが基準でそれ以外は基本関係ないってよ
非課税のラインや扶養除外の項目についてかなり詳しく書いてるわ
たぶん役所に問い合わせが殺到したのは窺える
申告する本人が所得税確定申告で扶養控除の対象として
申告をされてるかどうかが基準でそれ以外は基本関係ないってよ
2022/02/04(金) 15:42:42.78ID:7n/pykdRM
2022/02/04(金) 15:44:31.76ID:xObVWmTI0
住民税非課税だと緊急小口、総合支援返済免除で尚かつ10マン支給→累計75万円得(笑)
885名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/04(金) 15:44:46.71ID:CpKYGia80 役所
「すぐに返送してきた餓えた乞食どもへの振り込みは最後になります」
「部署に郵便が届いたら専用ダンボールに入れていき
溜まったらゆっくりと上から順番に処理していきます。
早く届いた分は逆に最後になるということです」
「すぐに返送してきた餓えた乞食どもへの振り込みは最後になります」
「部署に郵便が届いたら専用ダンボールに入れていき
溜まったらゆっくりと上から順番に処理していきます。
早く届いた分は逆に最後になるということです」
2022/02/04(金) 15:45:10.34ID:DJIZs2sXa
非課税世帯申請書?だかを郵送後に審査とは言っても一応念のための確認って感じじゃないの?
だって、非課税世帯だから申請書を自宅に送付されてる時点で、非課税世帯だから送付されてんだろうし
だって、非課税世帯だから申請書を自宅に送付されてる時点で、非課税世帯だから送付されてんだろうし
887名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/04(金) 15:49:32.78ID:D00imqjSM その家に住んでる世帯全員が非課税じゃないといけないんでしょ?
そんな家ってどれぐらいあるの?
それぞれが非課税って難易度が高すぎる。
ちょっとパートで働いても非課税外れるよね
そんな家ってどれぐらいあるの?
それぞれが非課税って難易度が高すぎる。
ちょっとパートで働いても非課税外れるよね
2022/02/04(金) 15:49:35.10ID:L+hR4IPCr
>>884
緊急小口20万、総合支援45万、総合支援延長45万、総合支援再貸付で45万、非課税10万円プレゼントで165万もらった(もらう)
住民税無料、所得税源泉徴収全額還付、年金無料、国保7割減免
貧乏人のボーナスステージなのになんで確定申告避ける奴がいるのか理解に苦しむ
緊急小口20万、総合支援45万、総合支援延長45万、総合支援再貸付で45万、非課税10万円プレゼントで165万もらった(もらう)
住民税無料、所得税源泉徴収全額還付、年金無料、国保7割減免
貧乏人のボーナスステージなのになんで確定申告避ける奴がいるのか理解に苦しむ
2022/02/04(金) 15:49:44.94ID:+bs8mXvla
2022/02/04(金) 15:52:43.43ID:+bs8mXvla
>>886
そうですね。だから確認書。審査が云々は急変組の事だろう。
そうですね。だから確認書。審査が云々は急変組の事だろう。
2022/02/04(金) 15:53:52.50ID:5w8b9N1Q0
2022/02/04(金) 15:54:10.93ID:iYgRfJVY0
確認書返送から早くて2週間
だいたい1ヶ月以内位なのかな?
振込って
だいたい1ヶ月以内位なのかな?
振込って
2022/02/04(金) 15:55:49.16ID:+bs8mXvla
そもそもの非課税組はこの度の制度で10万円支給対象者です→「欲しいなら記返送ね」って案内なんだから。審査もクソもしようが無い。
894名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/04(金) 15:57:12.86ID:1xId41Waa ワイの所は三週間後とHPに書いてやがるw
2022/02/04(金) 15:57:53.77ID:+bs8mXvla
非課税世帯と認識されて「確認書」が届いた世帯は、制度による給付の案内→欲しい→必要事項記載して返信。
これだけだから。審査もクソもしようが無い。
これだけだから。審査もクソもしようが無い。
2022/02/04(金) 15:59:00.68ID:5w8b9N1Q0
このために毎年2月に住民税or確定申告出してるんだからな
既に非課税世帯なのは自治体は把握してるので確認種類が来てる
振り込み口座まで記載してるから後は返信して手続きだけの状態
既に非課税世帯なのは自治体は把握してるので確認種類が来てる
振り込み口座まで記載してるから後は返信して手続きだけの状態
897名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/04(金) 16:08:31.40ID:D00imqjSM >>891
詳しいですね
最後に1つお願いします
今回の10万円給付で従来の住民税非課税世帯がそのまま100%
給付の対象になってないってのはどういったカラクリでしょうか?
住民税非課税世帯なのにプッシュ型の案内が来なかったって意見を方々でけっこう見かけました
詳しいですね
最後に1つお願いします
今回の10万円給付で従来の住民税非課税世帯がそのまま100%
給付の対象になってないってのはどういったカラクリでしょうか?
住民税非課税世帯なのにプッシュ型の案内が来なかったって意見を方々でけっこう見かけました
2022/02/04(金) 16:09:41.03ID:zT6hxAvUd
この給付金は例えば家族4人いて、全員何年も前から世帯分離していて、全員非課税の場合は全員10万円もらえるのですか?
貰えないとなると家族で誰か一人を決めるのですか?
分かる方いましたらお願いします。
貰えないとなると家族で誰か一人を決めるのですか?
分かる方いましたらお願いします。
2022/02/04(金) 16:10:25.60ID:TP+iiYO40
>>898
自分とこの自治体のコールセンターに聞きなよ
自分とこの自治体のコールセンターに聞きなよ
2022/02/04(金) 16:10:53.61ID:L+hR4IPCr
他人のポストから抜いて自分の口座書いて送ることだってできるんだから
リストにある名前内容と照合して確認するのだって審査よ
リストにある名前内容と照合して確認するのだって審査よ
2022/02/04(金) 16:14:20.96ID:zT6hxAvUd
>>899
それを言ってしまったらここで質問する事1つもなくなる。。
まあおっしゃる通りなのですが。
どなたかここに1つの家に住んでて分離してるから複数人分の書類来たとか居るかなと思ったので質問しました。。
それを言ってしまったらここで質問する事1つもなくなる。。
まあおっしゃる通りなのですが。
どなたかここに1つの家に住んでて分離してるから複数人分の書類来たとか居るかなと思ったので質問しました。。
902名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/04(金) 16:38:23.17ID:s5tIZlarM >>888
年金無料と言うけど受給金減らされるだけだから
年金無料と言うけど受給金減らされるだけだから
2022/02/04(金) 16:40:38.07ID:EICqjUpE0
>>888
年金無料ワロタ
年金無料ワロタ
2022/02/04(金) 16:51:21.72ID:AaVI9B5gr
>>900
そうだな、リストにない名前書いても弾かれるだけ
そうだな、リストにない名前書いても弾かれるだけ
2022/02/04(金) 17:01:46.43ID:L+hR4IPCr
906名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/04(金) 17:03:11.98ID:bzlrudTt0 千葉県松戸市で申請書もう届いてる方いますか?
907名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/04(金) 17:04:44.37ID:51P4c4KhH >>881
あんたみたいなまともな奴じゃなくて、真性のゴミに言ったから気にしないで!もらえると良いな
あんたみたいなまともな奴じゃなくて、真性のゴミに言ったから気にしないで!もらえると良いな
908名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/04(金) 17:12:45.82ID:Gu+U4arVp 先月、コロナ陽性で2日しか働けなかったってのも当然OKだよな
2022/02/04(金) 17:15:56.93ID:L+hR4IPCr
400円引き対象店のからあげ屋でクーポン使えない店あるから問い合わせたら、400円引き対象店の中にはクーポンが使えない店があることがありますって返ってきたわ
穏便にアホですか? という内容を返信した
穏便にアホですか? という内容を返信した
2022/02/04(金) 17:18:23.97ID:zauJXHSb0
で?個人の事は他所でやりなさい
911名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/04(金) 17:20:23.24ID:n2vpnyv10 足立区の非課税の者ですけど、まだ申請書が届いてないんだけど、届いている方いますか?
2022/02/04(金) 17:29:26.65ID:05PU/9DdM
早く10万欲しいわ
いつもいる板のスレでめっちゃ自慢するわ
いつもいる板のスレでめっちゃ自慢するわ
2022/02/04(金) 17:31:05.09ID:/1bqgMdN0
家計急変世帯で申請書出してきた
一通り書類に漏れがないかチェックして申請完了
支給可否は1ヶ月以内に郵送で通知されるとのこと(振り込みはその後になる)
一通り書類に漏れがないかチェックして申請完了
支給可否は1ヶ月以内に郵送で通知されるとのこと(振り込みはその後になる)
2022/02/04(金) 17:31:16.42ID:jTbgWDcR0
>>912
恥ずかしいからやめて
恥ずかしいからやめて
2022/02/04(金) 17:32:03.79ID:u3mONwgLa
>>888
きつい仕事で毎日働いて低収入の労働者がたくさんいる一方でこんなクズゴミがのうのうと生きてるって許せねえわ
きつい仕事で毎日働いて低収入の労働者がたくさんいる一方でこんなクズゴミがのうのうと生きてるって許せねえわ
2022/02/04(金) 17:34:07.47ID:zauJXHSb0
>>912
そんなベネズエラ見たいなスレがあるんかダークウェブかw
そんなベネズエラ見たいなスレがあるんかダークウェブかw
2022/02/04(金) 17:35:06.63ID:zauJXHSb0
>>915
ほんならどうするの?
ほんならどうするの?
2022/02/04(金) 17:35:13.85ID:ZxZ7nux3a
919名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/04(金) 17:36:18.70ID:n2vpnyv10 足立区の方、
申請書は届きましたか?
申請書は届きましたか?
920名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/04(金) 17:36:31.43ID:dSmQ0p0l0 月曜日に10万円振り込みあった^^v
2022/02/04(金) 17:36:52.72ID:zauJXHSb0
>>918
あんたは生きにくい私生活なんすかね?
あんたは生きにくい私生活なんすかね?
2022/02/04(金) 17:37:17.74ID:wni8HHYDM
>>911
昨日届いて今日ポスト投函したよ@足立区
昨日届いて今日ポスト投函したよ@足立区
2022/02/04(金) 17:38:28.52ID:L+hR4IPCr
924名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/04(金) 17:42:03.99ID:IyZBtFG50 国保7割減額って人ならしってるがナマポ以外で国保完全免除の人は知らないな
2022/02/04(金) 17:45:09.54ID:UhU1ZM4s0
国保1000円とか取られるから年間だと1万以上かな
医者行ってないから死に金になってら
医者行ってないから死に金になってら
2022/02/04(金) 17:47:34.42ID:L+hR4IPCr
927名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/04(金) 17:49:02.71ID:aDkSMjYfd 誰か教えて下さい、銀行変更の欄で三井住友銀行にしたんですが、通帳レスで元々口座開設の時に申し込んでません、Webなりアプリなどで管理してます。
通帳無い場合はキャッシュカードの表面コピーのみでと書類には記載されてるのですが大丈夫なんでしょうかね?
ちょっと心配になりましてコールセンターはもう時間終わってまして明日から土日で休みなもので…。少し気になりました。
通帳無い場合はキャッシュカードの表面コピーのみでと書類には記載されてるのですが大丈夫なんでしょうかね?
ちょっと心配になりましてコールセンターはもう時間終わってまして明日から土日で休みなもので…。少し気になりました。
928名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/04(金) 17:49:15.22ID:1piTzcDOr >>911
家は1日に届いてますよ。振り込みは10日です。
家は1日に届いてますよ。振り込みは10日です。
929名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/04(金) 17:49:47.21ID:n2vpnyv10 922さん、ありがとうございます(^_^)
2022/02/04(金) 17:49:55.07ID:5w8b9N1Q0
財政状態によるが自治体によって幅はあるみたいだな
国保は7割減免が最大じゃないかな
何十万とか払ってる方に比べたらたいした額じゃないが
数年全く病院に通ってないので還元は受けてないのは同じだわ
国保は7割減免が最大じゃないかな
何十万とか払ってる方に比べたらたいした額じゃないが
数年全く病院に通ってないので還元は受けてないのは同じだわ
2022/02/04(金) 17:52:12.70ID:L+hR4IPCr
932名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/04(金) 17:52:27.33ID:n2vpnyv10 911です。コメントありがとうございますm(__)m
まだ、届かないんですよね
なんでだろう?先天性心疾患があるので、非課税なんですけど。
まだ、届かないんですよね
なんでだろう?先天性心疾患があるので、非課税なんですけど。
2022/02/04(金) 17:52:41.17ID:h6TAwNQzd
2022/02/04(金) 18:17:14.38ID:0p2hXz7bK
2022/02/04(金) 18:27:09.25ID:4PX8gcqA0
2022/02/04(金) 18:31:19.85ID:0B4kv+Yp0
>>935
良かったな。
良かったな。
937名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/04(金) 18:33:05.11ID:HLPDAUlPr 多分年収が200〜300万くらいのワープアが1番苦しいんだろうな
最低賃金でも8時間で週休2日なら絶対に非課税にならんもん
それで天引きはガッツリ引かれるからな…
最低賃金でも8時間で週休2日なら絶対に非課税にならんもん
それで天引きはガッツリ引かれるからな…
938名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/04(金) 18:33:14.78ID:5/PgxkBw0 京都市は書類を1/31以降順次発送。現時点まだ来てません。届くのか不安になってきました。
939名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/04(金) 18:34:05.06ID:SJ82E6KMa うちは今月15日に発送、オンライン開始予定
遅いわー!
遅いわー!
2022/02/04(金) 18:42:28.22ID:05PU/9DdM
>>937
うん その年収世帯が日本で1番ババ引いてると思う
うん その年収世帯が日本で1番ババ引いてると思う
2022/02/04(金) 18:58:10.65ID:reabf04o0
2022/02/04(金) 19:03:36.46ID:L+hR4IPCr
2022/02/04(金) 19:06:49.39ID:XRPWsaz20
2022/02/04(金) 19:17:47.19ID:jBTAsh0O0
うちは家計急変世帯ってことらしいから無理だな
コロナ無関係なのに受給したら詐欺罪って書いてあったわ…
コロナ無関係なのに受給したら詐欺罪って書いてあったわ…
945名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/04(金) 19:18:26.48ID:PtH4o5OF0 本日確認書配送@石川県某市
今夜から大雪でポスト(遠い)投函もままならないっていうw
ちな確認書受理日から3週間後に支給と
今夜から大雪でポスト(遠い)投函もままならないっていうw
ちな確認書受理日から3週間後に支給と
2022/02/04(金) 19:18:26.97ID:0B4kv+Yp0
2022/02/04(金) 19:21:52.92ID:IAIpCNFiM
東京都多摩市、確認書が2月上旬から中旬ってかなり広くとっててひでえ
948名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/04(金) 19:27:43.94ID:n2vpnyv10 1月28日日から発送なのに
なんでまだ届かんのだよ!!
なんでまだ届かんのだよ!!
949名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/04(金) 19:29:32.54ID:n2vpnyv10 足立区遅いよ!
2022/02/04(金) 19:49:58.50ID:iDNJi4670
世田谷区もおせ〜よ
2022/02/04(金) 20:03:15.66ID:O03Y9Uvja
マジでしょぼい個人経営の飲食店ばかり美味しい思いしまくってんの許せねえんだけど
2022/02/04(金) 20:04:42.54ID:L+hR4IPCr
2022/02/04(金) 20:30:21.65ID:0B4kv+Yp0
2022/02/04(金) 20:36:23.60ID:2DJEL1+l0
期待するなら書類が遅い分振込早いかもしれんやん?わし書類とっくに提出してるのに振込不明のままだぜ!!
2022/02/04(金) 20:53:40.70ID:uCLzBIrN0
コレ申請受付9月末までだから、6,7月越えたあたりから委託業者は暇そうだな。
座ってるだけで給料(国税)貰えるんだからラッキーだよな
座ってるだけで給料(国税)貰えるんだからラッキーだよな
2022/02/04(金) 21:08:33.86ID:gdXDZqdsM
委託先の仕事減れば役所がそのまま処理すんじゃね
957名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/04(金) 21:18:33.72ID:8m3EZ7EN0 委託は期間で契約するから仕事が減ろうがそのままだよ
2022/02/04(金) 21:35:22.97ID:77ioggsS0
振り込みあった報告結構あるんだね
うちは2月になってからやっと確認書が届いた段階だってのによ
2/14振り込み予定らしいから最後の希望で待つ
万が一その日に振り込みがなかったら、その日ジョーカーが誕生する
ヒヒヒ
うちは2月になってからやっと確認書が届いた段階だってのによ
2/14振り込み予定らしいから最後の希望で待つ
万が一その日に振り込みがなかったら、その日ジョーカーが誕生する
ヒヒヒ
2022/02/04(金) 21:37:25.60ID:0B4kv+Yp0
>>958
2月に提出、14日振り込みって滅ッ茶早いじゃん
2月に提出、14日振り込みって滅ッ茶早いじゃん
960名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/04(金) 21:54:36.49ID:2wmZRDoSr 扶養控除で親に使われていたから
確認書来なかった
確認書来なかった
961名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/04(金) 21:56:12.92ID:+NoM2jvz0 >>948←待ちきれない給付金乞食www.
2022/02/04(金) 22:23:39.49ID:77ioggsS0
2022/02/04(金) 22:24:06.48ID:30YFobUv0
「住民税非課税世帯への10万円給付」について語るスレ★7
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1643980856/
次スレ立てたよ。前スレが6だったからスレ番は7にした
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1643980856/
次スレ立てたよ。前スレが6だったからスレ番は7にした
2022/02/04(金) 22:26:44.08ID:mzl34EDV0
扶養控除に入ってるかは本人だけだとわからない場合も多い
税制面では控除額大きいとその分所得税減るんだから
実は知らずに親族に入れられたままのパターンはありそう
税制面では控除額大きいとその分所得税減るんだから
実は知らずに親族に入れられたままのパターンはありそう
2022/02/04(金) 22:27:35.00ID:a25mhPhw0
今日10万振り込まれてたわ
2022/02/04(金) 22:38:18.38ID:lXdYe7gA0
>>963
乙です
乙です
2022/02/04(金) 22:41:51.26ID:hpAVJPtPM
私思ったんですけど、ひょっとしたら令和4年度のコロナ給付金って再度あると思いますか??
2022/02/04(金) 22:42:19.91ID:hpAVJPtPM
今のが令和3年度の給付ですよね?
2022/02/04(金) 22:44:48.58ID:jFmMx6Gx0
札幌昨日書類来て今日出しました
はやくほしい
それまでなんとか食いつなぐ
はやくほしい
それまでなんとか食いつなぐ
970名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/04(金) 22:48:56.66ID:n2vpnyv10 >>961
お前だよ、豚
お前だよ、豚
2022/02/04(金) 22:58:00.89ID:GlR3ysuGp
うちは7日から順次郵送されるらしい
2022/02/04(金) 23:20:09.79ID:mzl34EDV0
村や町までならともかく
人口多い市の順次発送は
すぐに来る方が稀だから慌てる必要はないぞ
人口多い市の順次発送は
すぐに来る方が稀だから慌てる必要はないぞ
973名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/04(金) 23:28:08.45ID:n2vpnyv10974名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/04(金) 23:32:00.21ID:+NoM2jvz0 >>970←ブヒブヒ鳴いてる給付金乞食ゴミ人間www.
975名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/04(金) 23:32:46.72ID:+NoM2jvz0 >>205←超絶クソ貧乏給付金乞食ゴミ人間www.
976名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/04(金) 23:45:46.38ID:5/PgxkBw0 >>941
少し安心しました。
少し安心しました。
2022/02/05(土) 00:35:05.58ID:a4JJdxHx0
仕事やめて世帯分離してて実家で親と同居してる俺にも
封筒来たけど貰ってええんか?
封筒来たけど貰ってええんか?
978名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/05(土) 00:38:42.65ID:cqgu43wb0 >>975
赤文字の暇人ゴミクズくたばった方が良いカスw
赤文字の暇人ゴミクズくたばった方が良いカスw
979名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/05(土) 00:43:40.87ID:W+jw8HUqp >>977
良い!
良い!
2022/02/05(土) 01:46:21.97ID:cZawBa700
1000get
981名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/05(土) 06:34:54.67ID:kYfGfnWY0 封筒来たけど
条件満たしてない場合後から返せって書いてるけど
向こうで判断して出してるんじゃないのこれ?
全員にだしてるん?
条件満たしてない場合後から返せって書いてるけど
向こうで判断して出してるんじゃないのこれ?
全員にだしてるん?
2022/02/05(土) 07:10:56.54ID:r3pv8MwEa
>>962
あー。ちょっとキビしいかもね。入れば良いな
あー。ちょっとキビしいかもね。入れば良いな
983名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/05(土) 08:10:21.57ID:NAkh1baQM 横浜はよー
2022/02/05(土) 08:35:20.54ID:SllBrWVY0
すんげぇ赤字で不正した場合 詐欺でなんちゃらとか警告文すげぇわw
ただレ点かまして口座前回だけなのに
ただレ点かまして口座前回だけなのに
985名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/05(土) 09:07:09.75ID:pSU8kTKt0 >>967
もちろんくっど
もちろんくっど
2022/02/05(土) 09:11:06.09ID:zcqyMtzl0
>>981
最初に細かくチェックしたら時間かかってしょうがないよな
最初に細かくチェックしたら時間かかってしょうがないよな
987名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/05(土) 09:44:18.92ID:FeuesUYb0 >>978←超絶貧乏給付金乞食ゴミ人間www.
988名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/05(土) 09:56:17.61ID:Dcouoxv00 >>761
ここに民度を求めるなw
ここに民度を求めるなw
989名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/05(土) 10:02:33.46ID:naXgBTZH0 給付金支給されたらiPhone SE(第3世代)買おうっと
第2世代より安くなるらしいし丁度いい
住民税非課税世帯でも経済を回せる好例w
第2世代より安くなるらしいし丁度いい
住民税非課税世帯でも経済を回せる好例w
2022/02/05(土) 10:08:46.30ID:/apgalB1M
>>989
最近思い始めたんだけどさ、iPadmini6買った方がコスパ良くない?
自分iPhone使ってるけど殆ど電話しないはし、高性能のカメラとかどうでも良いから画面デカくて持ち運び便利なiPadmini6の購入考えてる。
最近思い始めたんだけどさ、iPadmini6買った方がコスパ良くない?
自分iPhone使ってるけど殆ど電話しないはし、高性能のカメラとかどうでも良いから画面デカくて持ち運び便利なiPadmini6の購入考えてる。
2022/02/05(土) 10:12:01.57ID:/apgalB1M
SEシリーズはコスパ良いのは知ってるけどプロマックスとかの高性能だと自分だと完全に持ち余すのよね。
それだったら画面デカくて持ち運び出来て、カメラ機能スペックダウンのiPadmini6の方がお得に見えるんだよね^^;
金額的にもセルラーモデルでも7満位の違い出てくるよね。
それだったら画面デカくて持ち運び出来て、カメラ機能スペックダウンのiPadmini6の方がお得に見えるんだよね^^;
金額的にもセルラーモデルでも7満位の違い出てくるよね。
2022/02/05(土) 10:12:59.73ID:/apgalB1M
まぁそのプロマックスさえ買った事1度もないんだけどさ・・・あんまでも店頭で見た印象ね。
2022/02/05(土) 10:51:08.65ID:8hatmlGO0
iPhoneなんて触ったことないな
MVNOを契約すると付いてくるAndroidで十分だろ
MVNOを契約すると付いてくるAndroidで十分だろ
2022/02/05(土) 11:57:41.82ID:/apgalB1M
>>993
iPhoneが1番操作は簡単だよ。そしてOSのサポート期間(ソフトウェア・アップデート)が長いから結局安く付くと思うよ。
Androidのアップデートがどれくらいされるのか知らないけど・・・あくまでも個人的な感想だけども。
iPhoneが1番操作は簡単だよ。そしてOSのサポート期間(ソフトウェア・アップデート)が長いから結局安く付くと思うよ。
Androidのアップデートがどれくらいされるのか知らないけど・・・あくまでも個人的な感想だけども。
995名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/05(土) 12:03:28.87ID:cqgu43wb0 来週到着予定
下旬から振込開始らしいな
下旬から振込開始らしいな
996名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/05(土) 12:43:28.90ID:ZMi75uqca 日本人位なんだよなiPhoneが優勢なの
他は殆どがAndroidでアメリカだと企業の社長とか有名人大体Androidビル・ゲイツもAndroid
他は殆どがAndroidでアメリカだと企業の社長とか有名人大体Androidビル・ゲイツもAndroid
2022/02/05(土) 13:14:40.62ID:6huNzWL20
だから何なんだよゴミ
2022/02/05(土) 13:25:31.81ID:iwbz6U1Mr
Android使ってるだけで自分はビルゲイツや起業家たちと同じ枠でホルホルできるのか…貧しいなりに幸せな頭してそうだがうらやましくはないな
2022/02/05(土) 13:30:53.11ID:3vJDd3dg0
貧乏人ほどiPhoneが好きだよな
この板の某スレの奴らも金無いくせに分割で最新型買ってる
この板の某スレの奴らも金無いくせに分割で最新型買ってる
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/05(土) 13:31:32.41ID:2pdF7RKCd 「住民税非課税世帯への10万円給付」について語るスレ★7
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1643980856/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1643980856/
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 56日 21時間 29分 12秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 56日 21時間 29分 12秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【インバウンド】中国からの“渡航自粛”…ツアー1000人分の直前キャンセル「キャンセル料は免除してくれ」 ことしいっぱいキャンセルに [1ゲットロボ★]
- 【芸能】日中関係悪化でエンタメ業界に大ダメージ… JO1の中国でのイベント中止、邦画は公開延期、STARTOアイドルへの影響も [冬月記者★]
- 「国民の憤りを引き起こした」中国側“高市首相発言の撤回改めて要求” [どどん★]
- 【サッカー】日本代表、ボリビアに3発快勝 森保監督通算100試合目を飾る…鎌田、町野、中村がゴール [久太郎★]
- 【ローソン】ロゴの「L」で誤解生んだコーヒーカップ、デザイン変更へ 在庫使い切る3か月後にリニューアル [ぐれ★]
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 ★3 [ぐれ★]
