【永久】 滞納中の人達 106通目 【滞納】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/11/08(月) 18:20:28.58ID:W29pDdPK0
質問したい方はすればいいけどまともな回答があるかは回答者の気分次第です
あと税金、家賃、インフラ系、養育費等は極力滞納しない事
清く正しい滞納者であるように

前スレ
【永久】 滞納中の人達 103通目 【滞納】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1630397556/

【永久】 滞納中の人達 104通目 【滞納】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1632162921/

【永久】 滞納中の人達 105通目 【滞納】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1634360360/
2021/11/28(日) 23:28:01.78ID:QHL2xJ/Op
払うならスレ違い
バックれるならアドバイスするよ
727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/28(日) 23:30:04.29ID:n/lLepIBr
スレチマン参上
728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/28(日) 23:34:12.69ID:hsHri9f8x
滞納はスレチ
2021/11/28(日) 23:51:08.63ID:te7OxUU4d
そういえば、リーマンショック時に労金を通して国から170万ほどの融資を受けたが、未払いのまま催促もなかった。
内訳は月20万×6ヶ月分とアパート賃貸契約分。労金は窓口なので関係ない。

現在のコロナ禍では、これほどの融資は無いと聞くし、リーマンショック時とは違い詐欺罪での逮捕もある。コロナは規模が大きいのも理由だろうな。
それとこれからの日本は、お先真っ暗なので融資しない、目処が立たなければ生活保護を受けて下さいと言うことだろうな。
2021/11/28(日) 23:54:13.81ID:8u32+YxV0
末尾Pの奴書き込み初心者に対してあちこちで罵声浴びせてるな
誰も書き込まなくなるぞw
2021/11/28(日) 23:57:30.48ID:FGt5dphf0
支払督促に対する証拠としての添付だろ。異議申立ててどうすんの?@払いたくても払えないし収入の予定もないA分割なら払えるB払えるけど払いたくない、どれなんだ?
@とBなら異議申立てするだけ無駄。Aなら和解を希望と書いて返送しなさい。初回の口頭弁論で何回なら支払えるかを相手と話せばいい。
2021/11/29(月) 00:01:06.78ID:cRYuslr90
>>716
俺の場合、これから携帯キャリア飛ばすんだけど契約の時にガッツリ勤務先教えちゃったから余裕で給与差押されちゃうなぁw滞納額も100近いし
会社に前もって言っておけばいっか
2021/11/29(月) 00:04:03.22ID:xyAWgnF10
>>726
払わないよ
というか無職なので払えない
2021/11/29(月) 00:06:11.80ID:baE3HKSOp
>>733
それなら心配する事なくない?
2021/11/29(月) 00:06:34.51ID:xyAWgnF10
>>731
なるほど証拠か、
関係ない過去の買物履歴がほとんどをしめてたから、関係ないだろって思ってたけど
確かに返済は1円たりともする予定ないから無視しか方法ないね
2021/11/29(月) 01:47:02.47ID:e7GehPWOM
三井住友カードから数回書留来てるんですが、何が考えられますか?受け取る気はないです。
債務名義は既に取られてます。
2021/11/29(月) 03:35:26.18ID:aaDD1KRC0
名義取られてんなら何が来ても関係ないだろ
どうせ受け取る気もないんだから気にすんな
気になるなら受け取れとしか言えん
2021/11/29(月) 06:54:05.41ID:cd7OmI220
債権放棄のお知らせかもしれないから受け取っとけ
2021/11/29(月) 07:05:51.97ID:cRYuslr90
届けるの郵便局員だよな?
他にも色々郵便物ある中でそれは受け取り拒否します!は通じるの?
2021/11/29(月) 07:11:22.32ID:nOiOrp1Id
通じるの。
2021/11/29(月) 07:20:24.69ID:RGsGNOPE0
滞納4年目 最近電話と手紙がまたポツポツきだして何気に手紙見たら減額プランが書いてた。一括なら半額、何回払いなら何%減みたいな
2021/11/29(月) 07:26:47.40ID:wBPgwgrC0
市県税、国税、市営県営住宅の家賃、国保
これらから逃げ切ることは不可能。話し合いに応じる事。
民間業者と違ってあらゆる銀行口座を調べ上げ、利用明細まで閲覧出来る権限がある
2021/11/29(月) 07:43:54.36ID:8gdxPhtQ0
>>742
低所得者で上手く立ち回れば免除されるけどな
744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/29(月) 08:10:21.40ID:bm4tZgGp0
>>741
結局はそうなるよね、俺も元金だけ分割でいいから払ってくれと手紙と電話来た
2021/11/29(月) 08:11:07.76ID:aaq/ps1vp
>>741
NHK受信料の委託された奴もそんなこと言ってきたな
746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/29(月) 08:53:26.36ID:k7iCAQkN0
732 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2021/11/29(月) 00:01:06.78 ID:cRYuslr90
>>716
俺の場合、これから携帯キャリア飛ばすんだけど契約の時にガッツリ勤務先教えちゃったから余裕で給与差押されちゃうなぁw滞納額も100近いし
会社に前もって言っておけばいっか
2021/11/29(月) 09:12:45.92ID:cRYuslr90
2021/11/29(月) 10:53:13.27ID:AGRwUm6qr
>>743
ないよ

税金の免除は平等に反するので原則ありません。
滞納分を分割払いで延滞税をその先は免除というのはある。

すでに課税された税金が免除されるのは障害者となって社会活動が困難になった場合のみです。障害者手帳の交付が必要。
2021/11/29(月) 10:54:47.55ID:AGRwUm6qr
老人性痴呆症で同じ様に支払不能となったとしても成年後見制度が適用されるし、相続人に相続されるし、

課税された税金が免除は諦めましょう
2021/11/29(月) 10:57:44.55ID:AGRwUm6qr
だから国税の滞納なんかに比べたらクレカとかカードローンとかの滞納なんぞクソほどの緩さ。

書留や電話来たぐらいでビビって右往左往するな
2021/11/29(月) 10:59:46.82ID:AGRwUm6qr
大阪国税局の強制査察に比べたら、スマホ滞納したらとか、保育園児かよと。
2021/11/29(月) 11:00:42.56ID:IBwgEWiS0
>>725

裁判所ってのはパッと聞くと怖いイメージあるけど
ただ単に公共機関がお互いの主張を聞いて
どっちが正しいか判断を下すって場所なのだから
疑問や異議があったらどんどん主張すればいいさ

そして裁判ってのは
普段業者がハイハイワロスって全く聞く耳持たない事でも
第三者に聞いて貰えるまたとないチャンスの場だから
ボーナスステージだと思ってどんどん活用しようぜ
753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/29(月) 11:10:02.90ID:xCeohaSbd
>>752
あんさん、めちゃくちゃ分かりやすい説明ありがと
今までで1番分かりやすかったよ
2021/11/29(月) 13:13:26.08ID:ubv93z0SaNIKU
連投きま
755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/29(月) 13:23:14.85ID:k7iCAQkN0NIKU
必死チェッカー1位ww
http://hissi.org/read.php/cryptocoin/20211129/TFJOdjlvUHkw.html

期間工がビットコインで小銭を稼ごうとしていますよ債権者さん!

携帯から勤務先探し出して利息ガツンと上乗せした分を給与差し押さえで決まりですねwww

もちろん会社にも通知ガンガン出して上司バレさせてやってくださいww

やつの携帯キャリアはSONYですww

最初から飛ばす目的で契約とはもう詐欺罪ですねこれww
2021/11/29(月) 13:25:48.38ID:8gdxPhtQ0NIKU
>>748
https://www.zeiken.co.jp/hourei/HHCHI000000/15-7.html

滞納処分の停止って法律あんだよね
正確には免除じゃなく滞納処分の執行の停止で、
収入が潤ったら払ってね、って制度だけどこっちが自主的に払わなきゃ実質免除

60万ほど市民税無しにしてもらった
2021/11/29(月) 13:43:00.55ID:ZJ41sNBEdNIKU
スレチかもしれないが教えて欲しい。
12年前にアイフルに債務名義取られて今も手紙送ってくる状況なのに
元から所持してるクレジットカード(セディナ)は普通に更新審査に通るんだけど、これは何故なの?
セディナは更新審査の時にCIC見てないの?
2021/11/29(月) 13:45:31.92ID:YT2IPvcy0NIKU
国税は向こうから時効の通知してきた事あったな。転送の郵便物がくる事はあったが別に大きなアクションはなかった。その後、2回目の滞納で口座への差押えが1回あって、それっきりだが時効通知なし。
2回目の滞納以降、収入減って何年か申告していなかったから、金持っていないだろうという判断だったのかな。

ここ15年は2年以上同じところに住んでいた事がないし、住民票も移したり移さなかったりだから、実は訪問とかされてたのかもしれないがw
2021/11/29(月) 13:46:03.55ID:g3GGaEzE0NIKU
鈴木康之事務所 57000円滞納払えと通知封書きた
2021/11/29(月) 13:56:23.62ID:5D9C1k6odNIKU
クレカ系は返済に滞りなければ温情で更新してくれる場合が多い気がする
枠は下がる可能性あるけどね
2021/11/29(月) 14:02:00.37ID:ZJ41sNBEdNIKU
>>760
サンクス
つまり、コイツサラ金は踏み倒してるみたいやけどうちは毎月支払いしてくれてるし大丈夫やろ更新したろって思われてるってこと?
そんなことあるか?
2021/11/29(月) 14:08:24.20ID:5D9C1k6odNIKU
あるんだなこれが
まあ、気になるならCIC開示してみたら?
12年前だとアイフルCIC加盟してなかったような
2021/11/29(月) 14:11:30.96ID:oX2/RHV+MNIKU
>>757
異動があるから発行してはいけないというルールはないし自社に迷惑かけてなければ温情で維持することはある
クレカは珍しいがサラ金だとエイワや北キャネは債務整理中に新規契約して他社は全飛ばし中でも変わらず枠内融資できてる
764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/29(月) 14:12:23.56ID:XnY0aaGddNIKU
>>761
経験からしか分からないけど事故前から所有してて、その支払い等に問題なければそのまま継続して使える事多いよ

極端に言えば5社くらい事故して延滞放置してる状況でも1つのクレカだけきっちり払い続けてスーパーホワイトな使い方してたらそのまま継続される、みたいな感じ

まあ知らんけど
2021/11/29(月) 14:13:58.50ID:ZJ41sNBEdNIKU
>>762
金もかかるし面倒くさいから1回も開示したことないわ

とにかく不思議で仕方なくてここで聞いてみたんやわ
セディナがCIC見てないとしか思えんからな

ちなみに債務名義とられてる奴はCICでは何のマークが付いてんの?
2021/11/29(月) 14:18:25.94ID:ZJ41sNBEdNIKU
>>763
この前楽天カード申し込みしたらソッコー否決された(笑)
やはりブラック?なんやろな
それとも無職で申請したからか

>>764
クレジットカードはセディナしか持ってなくて15年くらい使ってるから信頼関係があるからかもしれんな
とにかく強制解約されんのは有り難い事やからセディナだけは払い続けるわ
2021/11/29(月) 14:22:40.56ID:VeiBy1vp0NIKU
アイフルのが記載されてるとしたら、Aがずっと並んでるだけじゃね
2021/11/29(月) 14:25:03.39ID:ZJ41sNBEdNIKU
>>767
12年間ずっと毎月Âか(笑)
サンクス(笑)
769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/29(月) 14:25:37.68ID:XnY0aaGddNIKU
>>766
そうそう信頼関係と言うかその15年の支払い履歴はしっかり残ってるからそれ見て大丈夫と思えば他社の事故とか関係なく継続される感じよ。俺も実際そんな状況で1つだけ使い続けてたのあったよ

とりあえず言える事はその1つのカードの支払いだけは死守すると良いよ。事故ってる状況なのにクレカ使い続けれるのはめちゃくちゃありがたい事なんよ
770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/29(月) 14:30:09.75ID:k7iCAQkN0NIKU
732 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2021/11/29(月) 00:01:06.78 ID:cRYuslr90
>>716
俺の場合、これから携帯キャリア飛ばすんだけど契約の時にガッツリ勤務先教えちゃったから余裕で給与差押されちゃうなぁw滞納額も100近いし
会社に前もって言っておけばいっか
2021/11/29(月) 14:31:24.72ID:VeiBy1vp0NIKU
携帯とかも昔は温情で分割OKしてくれたな
今は機種の値段がバカ高いから無理だろうな
2021/11/29(月) 14:32:10.25ID:ZJ41sNBEdNIKU
>>769
マジか!つまりセディナはCIC見て踏み倒しのカスなのを把握してくれてる上で更新してくれてる可能性高いっちゅうわけやな(笑)
しかもほんまは無職なのがバレても更新してくれたからな(笑)
無職でもなんでも支払いしてくれるなら関係ない感じなのか。
クレジットカードないと生活出来んからセディナに感謝しながら支払い頑張るわ
773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/29(月) 14:33:19.45ID:k7iCAQkN0NIKU
債権者から逃げ回りながら工場勤務がんばれよww
774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/29(月) 14:33:37.06ID:k7iCAQkN0NIKU
一生モグラ生活www
2021/11/29(月) 14:34:22.05ID:ZJ41sNBEdNIKU
>>771
ドコモやけど分割払い不可やったわ
何日までに払わんと携帯止めるぞって葉書来るまで払わんからやと思うけど
2021/11/29(月) 14:36:13.62ID:VeiBy1vp0NIKU
>>775
そらあかんわ
昔、更新の時の現況報告に、今は求職中で無職だって正直に書いたけど召し上げは無かったから、一度発行されたクレカはそんなもんなんじゃね
2021/11/29(月) 14:42:02.71ID:ZJ41sNBEdNIKU
>>776
ここで聞いてほんま良かったわ
クレジットカードは無職は持てないって頭があったからとっくに辞めた会社の名前書いたら在籍確認されてもうてバレてしまってな。
申し込み時に無職やと持てないって事か。

とにかく毎月支払いしてたら他社は踏み倒してても更新してくれるってことなんやな

更新してくれなかったら
無論セディナも踏み倒すつもりやけど
使わせてくれてる内は毎月必ず支払いするで!
778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/29(月) 15:03:30.62ID:WjW1QTBZdNIKU
>>775
何か俺と状況似てるわ

俺も滞納放置だけどドコモ長期ユーザー
もちろんドコモの支払いはちゃんとしてる
けど分割はかなり前にしたけど通らないからスマホはオール一括で払うスタイルにしてるわ

全キャリアで契約出来るし拒否られる事もない

事故ってる会社は放置だけど使えるキャリアでもカードでもそこだけはしっかり支払いしてる。放置とちゃんとしてる会社を明確に区別してやるといいよ
779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/29(月) 15:05:54.75ID:WjW1QTBZdNIKU
金ない奴は今ばら撒いてるiPhoneSEを貰っておくのがええよ。来月から割引変わるかもだから、今月4台くらい買ったよ。使わない分は売ってるけど
780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/29(月) 15:12:43.09ID:WjW1QTBZdNIKU
俺の場合は事故ってるのは金融機関の2つくらい
キャリアはすべて真っ白
武富士とか滞納してたけどいつの間にか会社毎なくなって請求とかもかなり早い段階で来なくなったな

サラ金系はどこも早い段階で自然消滅したね
781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/29(月) 15:18:34.24ID:bm4tZgGp0NIKU
三井住友って何気に待ってくれるんだな何回も一括返済にしますよって言われ続けたのに
2021/11/29(月) 15:23:50.61ID:K2JVtW0R0NIKU
>>775
端末分割購入かな? 端末分割は直近3ヶ月の支払を参考にするから、次月から3ヶ月真面目に払えば通るよ。(請求書払い除く、10万以上はCIC次第)

クレカはnudgeあたり予備で持ってたら?
申込の時会社名の記入欄なかったし、もちろん在確もない。俺は無職CIC黒で通ったぞ。
783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/29(月) 15:30:58.49ID:bm4tZgGp0NIKU
ナッジも落ちる俺って
2021/11/29(月) 15:33:38.94ID:ZJ41sNBEdNIKU
>>778
自分も18歳からずっとドコモ一筋、他社は契約したことすらないドコモユーザーやで
>>782が書いてる通り、分割払いの審査はアイフル関係なく毎月延滞しながら払ってるから通らんだけやな
3ヶ月期日通りに払えば恐らく私は分割払い通ると思う

>>781
三井住友カード、セディナカードとか、何のカードなのかで審査や基準違う可能性あるで
三井住友カードとか銀行系は厳しいイメージしかないわ

>>782
聞いた事すらないクレジットカード会社で草
ちょっと調べてみるわ
2021/11/29(月) 15:33:58.56ID:bYR9cly1aNIKU
かっこいい!!
2021/11/29(月) 15:39:55.52ID:U7X/cEkg0NIKU
>>784
今年9月サービス開始だからな。枠10オンリーで3Dセキュア無し、使い方は限られるが予備にはいいと思う。
2021/11/29(月) 16:01:40.53ID:ZJ41sNBEdNIKU
>>786
VISA扱いなんやな
せやけどクレジットカードの新規申し込みって全社で共有してるんやろ?

私はファミマも楽天も否決されてるからなあ(笑)
2021/11/29(月) 16:06:32.83ID:U7X/cEkg0NIKU
>>787
俺は2年前に楽天飛ばし、みん銀カバー否決、ファミペイ1度目否決の属性でnudgeは通ったぞ。ちなサラ金5社、au、docomo、UQ端末分割4年内飛ばし有り。
2021/11/29(月) 16:11:45.15ID:ZJ41sNBEdNIKU
>>788
とんでもないksでワロタ
私は過去にアイフルしか借りてなくてアイフルしか踏み倒ししてへんからいけるかもしれんね(しかも債務名義取られて12年ならもう時効なんちゃうか?)

でもキャッシング枠ないのがなあ
欲しいのはキャッシング枠なんだよね
ショッピングならセディナでいけるから
2021/11/29(月) 16:18:56.58ID:E8GJz8ZbpNIKU
>>772
CIC見りゃはっきりするじゃん
バカじゃねーの
2021/11/29(月) 16:24:50.46ID:GThAV++GaNIKU
俺もCICブラック
更新してくれる確証があれば今現在使えてるクレカの住所を現住所に変更しても良いんだけど、
CICに現住所が載っちゃうとせっかく住民票から追跡されない今の快適生活を捨てなきゃならんからな
なやましいw
2021/11/29(月) 16:29:39.95ID:U7X/cEkg0NIKU
クズ言うなw
時効の件は時効スレで聞けばいい。CICが汚れてる時点でC枠付きクレカは難しいと思う。大人しくS枠現金化でしのぐしかないな。
2021/11/29(月) 16:31:37.28ID:ZJ41sNBEdNIKU
>>791
セディナが審査甘過ぎるだけの可能性もあるからあんま鵜呑みにせんでな
あくまでも私はアイフルに債務名義取られてからも5年ごとに2回カード更新されてる 
2021/11/29(月) 16:36:56.32ID:ZJ41sNBEdNIKU
>>792

セディナに2回ほど増枠申請したが
やはり否決されたわ
ショッピング枠45万キャッシング枠5万しかない(笑)
実は次のカード更新が3月なんやが、もし、万が一セディナに更新否決されたらナッジ申し込むわ
まあ、更新しないなら踏み倒しますよってオペレーターに言うつもりやけどな
もし更新否決されたら
2021/11/29(月) 16:41:25.20ID:kLU4APa70NIKU
ナマポ受けてタダで自己破産するわ
2021/11/29(月) 16:59:15.69ID:x9mWr9jI0NIKU
10月頃アウロラ債権回収からの電話を家族が出て他人のふりをしたら向こうの担当者が?????って感じになったみたいでそれ以来電話もSMSも一切来なくなった
今は手紙で減額和解のご提案しか送られてこない

さっさと訴えろや!もう時効過ぎてるやつだから異議申立書に時効って書いて終わりになるだけだから
2021/11/29(月) 17:01:23.89ID:x9mWr9jI0NIKU
ちなみに、債権額は学生のときに飛ばした20万ぽっち。
2021/11/29(月) 17:46:15.93ID:AhTKUQc4pNIKU
それなら先手打って先に援用したほうがよくね?w
2021/11/29(月) 17:50:09.98ID:rJV2xiOW0NIKU
つーか自治厨じゃないが
延々と続くクレカの話は
完全にスレチだろ
800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/29(月) 18:00:18.97ID:xHgnGKgD0NIKU
借金2004年に借りた20万とドコモの30000(´-ω-`)滞納してる
マーシャルアーツて所からドコモの金払えてきたけど。胡散臭い朝倉未来?の堀鉄平さんて人の所みたいだから無視。ていうかあの人が取り立て屋みたいなことにショック受けた!(꒪╻꒪|||)
801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/29(月) 18:01:26.49ID:xHgnGKgD0NIKU
堀鉄平さん取り立て屋みたいなことして生活してたのね笑
802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/29(月) 18:03:40.18ID:xHgnGKgD0NIKU
アイフルからわいまだに頭金だけでいいから返してくれて督促状きてるがシカト
803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/29(月) 18:38:40.76ID:QwBiAOS6rNIKU
>>800
てか堀は回収しなくても既に個人で資産は何十億も持ってるからね
返さなくても良いだろうよ
相当稼いでるからな
804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/29(月) 18:44:50.52ID:xHgnGKgD0NIKU
>>803
返さんよ笑たかが3万で動かんの分かってるから
805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/29(月) 18:50:43.20ID:xHgnGKgD0NIKU
世の中には何百という金を借金してる人達がいるがそれに比べたら自分の23万などみみっちいもんよ。アイフル督促状届いて無かったのに結婚の住所変更の時に住所バレた(ノ≧ڡ≦)☆17年滞納してる。
2021/11/29(月) 19:01:20.55ID:x9mWr9jI0NIKU
異動情報5件ぐらいあるけどNudge作ろうかな
807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/29(月) 19:06:25.44ID:uFqvMmvaaNIKU
ナッジ欲しいよぉー!!!
808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/29(月) 19:08:52.93ID:xHgnGKgD0NIKU
>>806
20やったら絶対裁判してこんから堂々としてればいいよ笑
809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/29(月) 19:11:03.06ID:QwBiAOS6rNIKU
ナッジは基本は誰でも通るぞよっぽどの事が無い限り
長くて審査から1週間から10日前後で郵送
2021/11/29(月) 19:15:35.38ID:5eqvd0ZE0NIKU
高橋裕次郎法律事務所てwお前は伊藤忠かよと
2021/11/29(月) 19:19:45.54ID:AGRwUm6qrNIKU
ナッジって面白そう

これ通ったらアメックスが何か言うてきそうやな…
2021/11/29(月) 19:55:08.06ID:6Ln6apmd0NIKU
今日のラブレター、アビリオと市ヶ谷

最近は郵便配達のおっさんも気を使って債権回収の手紙を他のDMの間に挟んでポスト入れて行くわ
レンタルDVDのAVを一般作でサンドイッチ方式w
813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/29(月) 20:04:31.88ID:xHgnGKgD0NIKU
ていうかこの国いつからか何もしなくても督促状届く国になったよな笑督促状届いてないやつて居ないでしょ笑
814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/29(月) 20:09:17.53ID:xHgnGKgD0NIKU
もはや弁護士も取り立て屋やって儲ける時代笑日本衰退加速中
815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/29(月) 20:27:12.46ID:y9NiXSV8aNIKU
>>809
異動か、最近審査がタイト気味になってるらしいけど現行じゃ無いなら凸るくらいは平気よね、否決されても半年経ったらまたトライすればいいだけだし

>>812
それはいい配達員さんね、自分はACSとかニッテレとか
まんまポストインですよ
816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/29(月) 20:58:29.41ID:BNEGY+D7xNIKU
支払いは最優先じゃね?
817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/29(月) 20:58:48.48ID:BNEGY+D7xNIKU
>>816
感謝をしますm(_ _)m
818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/29(月) 21:01:54.09ID:BGpz6AP8aNIKU
うざ
819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/29(月) 23:13:09.89ID:8x7Ezq3o0NIKU
催告書来たんだけどなにこれ?
2021/11/29(月) 23:14:17.09ID:joBNoB160NIKU
催告書だよ
821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/29(月) 23:16:26.62ID:8x7Ezq3o0NIKU
催告書なんかされるの?
822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/29(月) 23:23:44.30ID:8x7Ezq3o0NIKU
急に動き出したんだが...こわーい
2021/11/29(月) 23:23:54.19ID:8gdxPhtQ0NIKU
催告されるよ
824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/29(月) 23:26:45.27ID:8x7Ezq3o0NIKU
先輩方、催告書のかわし方教えてください。
無職です
2021/11/29(月) 23:31:04.66ID:wBPgwgrC0NIKU
弁護士も食べていくのに必死

連日ラジオでは過払い金請求のCM流してる、
これも時間の問題。
過払いで食えなくなったら債権者側に寝返るのと違うかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています