新規来てるとこ空気読まずにゴメン、1レスだけ書かせて
メールするぐらいなら貸してくれ!って気持ちにさせるだろうから5ちゃんレスで済ませたい

>>Kさん
http://imepic.jp/20211106/830250
違う形でもう1枚
http://imepic.jp/20211106/830251

昨夜、真剣に検討した者ですがアナタが話していたのは貸せる相手だった、無駄に時間を使っていたのでは無かったんですよという証明です
アナタに細かく言えという貸し主多かったんでこちらも手持ちの現金は全て上げました、数えたら1729万でした(このうち1200は他の人に貸しますが)

>>172に書いたようにIDは>>124のものになってます
紙が小さくて申し訳無いですが大きく書くと札を見せられる撮り方に悩むもので

実際貸せないのに質疑応答する人も中には居るでしょう、ただそんな人ばかりでは無いです
100%と言い切ってた人にそんな事無いと見せたかったのもありますが

アナタに貸すのは簡単なんですけど自分の目で信用したものしか信じない性格なのと、
リアルでも同じですが利子は一切取らないので信じて正解だったという自己満足だけが見返りなんです

そうなると額がいくらか?という問題よりも正解か間違いか?の方が重要になります
アナタに貸すのが不正解とは言いませんが正解と思える程の確証が持てなかったのも事実でした

自分はこれで降りますが最後に1つ、本当に借りなきゃマズイ時は論より証拠ですよ?
さくっと給料明細を上げてから、それに対して質疑応答していれば後付けと言われる事も無かった
現物を先に見せて質問に答える形にすれば後付けしたくとも出来なくなりますしね

お父さんに言えるようなら言ってしまった方が良いですよ、頑張って下さい