>>972山ちゃん
出血を止める第一歩は禁ギャンなんだけど、それだけだと返済を先送りしてるだけなんで、借金総額が緩やかに増えて行って、最後には「無いモンは無いっ!」って開きなおって踏み倒しをするか、債務整理しなきゃいけなくなるんだ。

毎月の支払の内、計算しやすい様に楽天カードとドコモを抜いたほぼ固定部分の支払を書き出すね。
家→8万
アイフル 2.7万
ぺいぺい銀行 2.6万
弟返済1万
会社の弁当代0.6万
病院代1万円
駐輪場代0.2万
散髪代0.2万(月割額)
子遣い1万円
合計17.3万円
これは楽天カードとドコモ代を入れて無い数字で17.3万になってるんだ。これに楽天カードの支払と楽天が枠天を迎えた後はドコモの支払がプラスされた額の支払が必要になるんだ。
楽天カードの10月はリボ払い2+一括10(一括部分は以前弟さんに借りた分を残してあって、それで払うものとする)なんで合計29.3万必要。
11月は10月末のリボ残が70になるから2.3万の支払で合計19.6万必要。
12月は11月末リボ残が81になるんで2.7万の支払で合計20万必要。
ペイ銀とアイフルから再借入が合計で2.2万程度可能だから、合計で20.2万円までなら目先の支払は出来るんだけど、カツカツの資金繰りなのに元本返済出来てるのは弟さんに対してだけで、楽天カードに至っては元本が増えて行っるてんだ。
楽天カードが枠天を迎える迄は目先の支払は何とかなるけど、楽天カードが枠天を迎えてドコモ代の先送りが出来なくなったら、給料日なのにお金が足らない状況になって、給料日なのに金策しなきゃいけなくなるよ?

それを避けて返済していくには、出来る限り早く月当たり二万円収入を増やすか、支出を減らしてそれを返済に廻す必要があるんだ。
一番楽に支出を二万減らすのは、携帯の乗換だと思うよ
禁ギャンできたなら、もう現金化はしないから回線がドコモである必要ないよね?
現金化をやってると、感覚が麻痺して2.2万円を安く感じるんだけど、収入の一割を超えた異常に高い通信費だよ?ID決済込みって書いてけど、お金が厳しい状態なんだからそれは我慢して、格安SIMに乗り換えようよ。月三千円位からあるから。そこまですれば楽天カードが枠天になっても、毎月の通信費を先送りする必要がなくなりプライマリーバランスは保てるんで、少しずつだけど債務が減っていくよ。