【無駄遣い】任意整理真っ最中その46【ヤメロ】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2021/09/30(木) 20:23:09.06ID:BvUU42vc0
みなさん、負債ゼロまで頑張りましょう
人生立て直し!

【テンプレ 】
整理開始日
残債→減額後金額
支払予定年数
残り年数・金額
年収
持家・借家
マイカーの有無

その他 弁・司の対応評価 等々
を教えて下さい。

質問がある場合、まずは過去ログかスレ内検索してみましょう。

前スレ
【無駄遣い】任意整理真っ最中その45【ヤメロ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1628801638/
2021/09/30(木) 20:48:10.11ID:Yk6v8KAAd
1おつ
2021/09/30(木) 21:40:07.56ID:pApS+Mr+0
立ってたのか
>>1おつ
2021/09/30(木) 21:47:21.85ID:esf8rcmjp
1乙です
5名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/30(木) 21:55:05.22ID:x4a7e3Xsd
いちおつ

テンプレではないけど…
これから任意整理を考えてる人はとりあえず今の借金総額を60で割ってみましょう
5年60回払で月々の支払がそれくらいです。

無理なく払えそうなら任意整理
この時点で払えそうにないなら最初から自己破産が良いでしょう。

ボーナス払いや60回以上の返済も交渉によっては可能な場合がありますのであくまで目安です。
2021/09/30(木) 21:56:46.90ID:BvUU42vc0
俺は84回が2件ある
7名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/01(金) 07:53:13.11ID:Al9TZ1Sv0
>>1
乙です。
2021/10/01(金) 07:59:46.28ID:Ng7naCAIM
分割の依頼料が昨日までだったけどお金なくて払えなかった。
もうやだぁ
2021/10/01(金) 08:07:41.16ID:69VeJk+z0
過去にお世話になったものです。
3〜4社 計200を整理しました。銀行カードローンと百貨店系クレジットは残しました。
完済後10年少し経ちまして、信用機関情報は白でしたが、試しにAppleローン(オリコ)を審査したところ
社内ブラックで落ちました。その他審査はしておりません。多分社内ブラックでダメだと思います。
でも、クレジット枠は遅延なく払ってるお陰?で30から100に増えました。ご参考までに。。
2021/10/01(金) 10:38:27.65ID:wHYQaAJi0
>>8
なんでそんなに貧乏なの?
ギャンブルで浪費しちゃった?
2021/10/01(金) 10:50:45.17ID:P3aDh2N/0
地方の街金って任意整理応じてくれないかな?
2021/10/01(金) 11:07:07.88ID:Ng7naCAIM
>>10
闇金に精算したのと、奥さん事故って車の修理代で飛んでった
13名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/01(金) 18:44:28.67ID:wADEsECca
任意整理をはたの法律事務所で3年前に頼んだんですが一度も和解しましたや月々の支払い状況ろくに知らされずにしびれを切らして問い合わせても後日連絡しますで放置

他事務所へ乗り換えるから差額や明細書ほしいと言ってから早一ヵ月

支払い済み額とこちらが振り込んだ額100万以上差額あるんですがきちんと戻ってきますでしょうか?
こちらから何度も問い合わせてもはぐらかされるだけで埒が空きません どうしたらいいですかね
2021/10/01(金) 19:16:12.58ID:Ng7naCAIM
>>13
乗り換え先の他事務所に経緯を話して対応してもらえば?
15名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/01(金) 20:43:48.43ID:KBziYx6K0
でも、何故そんなことが起きるんだろう?
16名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/01(金) 21:45:40.99ID:ERJyGKPS0
>>13
会って話した方がいいけどコロナを理由にそれもはぐらかされそうだな
17名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/02(土) 00:00:26.56ID:q4zEy9ZS0
交渉難航業者である『◯◯株式会社』より、法的手続き移行の予告が届いております俺の給料差押えられんのかな?弁護士に任せるしかないんだけどね。会社に電話掛かってきてバレたらもう人生終わりだ。
2021/10/02(土) 03:31:41.64ID:yZ4PV3iB0
>>12
奥さんがいるってことだけでここのスレでは勝ち組だから安心しろ
2021/10/02(土) 06:10:47.65ID:Z3W7SZcy0
そうか?
2021/10/02(土) 06:27:26.53ID:yZ4PV3iB0
>>19
ここのスレなんてギャンブルや風俗やキャバクラにハマって借金だらけになったどうしようもない独身男の集まりだろ
俺も含めてな
2021/10/02(土) 07:03:04.35ID:/qmndw7g0
>>13
自分もはたの着手金払ってほぼ一年だけど不安になってきた
同じような口コミ多すぎるし何年返済なのか内訳も全くわからず
2021/10/02(土) 07:29:10.08ID:9FGA7ju5a
>>15
あくまで予想だけど任意整理ではたのの場合着手金報酬金が安すぎるから本来なら6ヶ月払って支払いが終わっている筈の事務所への報酬金を和解後の報酬金に充てる金額からちょろまかしてる気がする
2021/10/02(土) 07:30:03.95ID:9FGA7ju5a
>>22
報酬金じゃない「返済金」からちょろまかしてる可能性
24名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/02(土) 07:43:29.34ID:Vbp1HxSOa
はたの怪しいよな
電話対応もクソだし最悪だわ
2021/10/02(土) 08:36:31.87ID:Z3W7SZcy0
>>20
まるで女に糞はいないみたいな言い方だな
2021/10/02(土) 10:07:48.85ID:9iDETSDRa
整理する前にこのスレで はたの は止めとけって書いてるの見て除外したわ
料金も頼んだとこより高かったし
2021/10/02(土) 13:05:04.18ID:weD4564ra
はたの法務事務所の契約後の評判悪すぎるけどこんなことしていて訴えられないものなの?
いままで指導とか入ったことないみたいだけど

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14246878549?__ysp=44Gv44Gf44Gu5rOV5b6L5LqL5YuZ5omA

https://www.google.com/maps/contrib/105691140970723837069/place/ChIJMTa-vwftGGARe-hraIbmRzY/@35.6057327,139.382046,11z
2021/10/02(土) 13:07:18.88ID:weD4564ra
https://www.google.com/maps/place/%E3%80%92167-0051+%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD%E6%9D%89%E4%B8%A6%E5%8C%BA%E8%8D%BB%E7%AA%AA%EF%BC%95%E4%B8%81%E7%9B%AE%EF%BC%91%EF%BC%96%E2%88%92%EF%BC%91%EF%BC%92+5%E9%9A%8E%EF%BC%88%E5%8F%97%E4%BB%98%EF%BC%89%E3%83%BB6%E9%9A%8E+NK%E3%83%93%E3%83%AB+%E5%8F%B8%E6%B3%95%E6%9B%B8%E5%A3%AB%E6%B3%95%E4%BA%BA%E3%81%AF%E3%81%9F%E3%81%AE%E6%B3%95%E5%8B%99%E4%BA%8B%E5%8B%99%E6%89%80+%E7%9B%B8%E8%AB%87%E7%AA%93%E5%8F%A3/@35.704091,139.6176108,17z/data=!4m6!1m3!8m2!2s105691140970723837069!4sChIJMTa-vwftGGARe-hraIbmRzY!3m1!1s0x6018ed07bfbe3631:0x3647e686686be87b
2021/10/02(土) 13:20:56.29ID:sAJtSOIwa
そもそも和解が済んでいるのであれば次々自分で返済していけば良いわけかそれなのに事務所が勝手に好きなように払ってるからちょろまかしが発生するわけで
2021/10/02(土) 13:31:29.99ID:Z3W7SZcy0
いじめ自殺にしろ社員自殺にしろなんでこうほったらかしにするのかね
31名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/02(土) 13:55:00.52ID:V/qRkFpT0
俺もはたのだけど面談してくれた司法書士はいい人だった
何か連絡事項があって向こうから電話かけてくるときの人も対応いい
こっちから電話かけるときに出てくる人がクソ対応
2021/10/02(土) 14:00:40.20ID:/qmndw7g0
>>31
質問してもいい?もう返済終わった?いつくらい?
コロナ禍になってから面談は一切しないみたいだし電話も来ないからより不安なんだよね
2021/10/02(土) 15:07:03.45ID:V6/PvoOcr
今年に入って整理中だけど去年ダメ元で軽自動車のオートローン30万ほどが通った
で、その後にヤフーカード申し込んだら撃沈
今年の春頃に楽天カードが最低限の利用額で通ってラッキーと思い4ヶ月ほど真面目に使ってたら今度はヤフーカードが利用額30万で通ったw
計画的に利用して真面目に整理を終わらせるぜ!
34名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/02(土) 15:48:06.57ID:gTftPkUma
整理中にまた借金増やす神経がわからん
一生治らん病気だな
35名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/02(土) 17:33:32.36ID:V/qRkFpT0
>>32
まだ返済中だよ
電話が来たのは和解完了時と報酬金の分割が終わったとき
コロナ前だったから知らなかったけどやっぱ会ってくれないんだね
俺も確認したいことはあるけどまあいいかで先延ばししてる
2021/10/02(土) 18:39:59.16ID:/qmndw7g0
>>35
報酬金の分割って6ヶ月で終わった?8ヶ月目になるけどなんの連絡も来ていない和解も済んでないのかな
2021/10/02(土) 20:48:37.56ID:KTFQg8wMd
スマホの割賦分って複数台分をまとめて債務整理できる?
月5千円が10個あると月5万だし
解約しても
分割払い分は残るからキツい
2021/10/02(土) 20:58:47.58ID:Z3W7SZcy0
弁護士に聞けとしか
キャリア解約スマホ没収とかあるのかね
39名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/02(土) 21:00:55.17ID:V/qRkFpT0
>>36
すまんがそこまで覚えてない
ただ5社全ての和解まではえらい時間かかったよ
40名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/02(土) 22:38:46.91ID:7EEWNFcF0
A社230万、B社110万 の任意整理を、弁護士に委任しました。
手取り20万。月々 5万以内の返済をお願いしました。
昨夜 債権者のアプリを確認したら、2社ともログインできなくなってました。いよいよ始まったんだなと。
費用は一社 7万です。
2021/10/02(土) 22:42:09.07ID:ZjiUl3yb0
たか
2021/10/02(土) 22:44:01.75ID:18EeP4xaM
>>40
7万だけ?管理費とか成功報酬とかないの?
43名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/02(土) 23:48:30.08ID:7EEWNFcF0
>>42
それら全て込みです。
2021/10/03(日) 00:49:57.14ID:CFwFzR+mp
>>40
ログインできるとこもあるよね
jcbとか
45名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/03(日) 07:21:57.49ID:3Fz41C+F0
>>44
僕の場合、『現在サービスがご利用になれません』『IDが無効です』という表示でした。
クレジットカードの引き落とし日が今週に到来だったので、間に合って良かったです
2021/10/03(日) 14:42:12.30ID:/tF5KD3j0
一社7万高いな
同じくらいの借金額だったけど一社3万+税以外取られなかった
2021/10/03(日) 14:51:07.79ID:gC8Up3sk0
たっか
2021/10/03(日) 18:53:58.88ID:UrgJIUEI0
金あるなぁー…
2021/10/03(日) 19:03:15.31ID:YB6/5tyg0
>>34
そうはいうけど5年や6年の分割期間があると、その間もふつうに人間としていろんなことがおきるわけやん?
身内の入院とか、進学とか、葬式とか、クルマ修理とか、台風で雨漏りとか。
どんな質素に精進生活してたって金は必要やねんて。
ちなみにワイはマイニングリグを組むために50万ほどつまんだけど、後悔している
50名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/03(日) 21:55:54.08ID:9iDYotD70
>>46
始めは廉価な事務所を探していたのですが、現実に弁護士と対峙したら、妙な気持ちが頭をよぎって。
自分も法学部で勉強してたから、刑法の難しさとか身に染みて分かっていたので、それらを苦学でクリアして、『この方は、あの司法試験に合格したんだな。凄いよな・・』とか、敬意を払うというか、それなりの報酬は払うべきだという思考になってしまって。
調べてる過程で、相場感は分かったので、それより少し高い事務所にしよう。そして、きちんと仕事してもらおう!と考えました。
何というか、現在の自分は間違いなく粕なのだけど、昔を思い出し(孤独に勉強してた時期とか、楽しかったこと、後悔とか、色んな事々を)、反省し、2度としくじってはならないと。
この任意整理でやり直すという決意で前向きになれたことへの出費というか・・
ご免なさい。上手く表現できないですが。
でも、2件という少なさもあるし、もっと高額なら依頼してないですが。
明日、いよいよ初の滞納で、任意整理の流れが始まります。このスレは勿論ですが、5ちゃんの凄さ、有り難さを改めて感じました。
皆様には感謝しかありません。
これからは、月に一度だけ、経過報告で書き込みます。

本当にありがとうございました。
2021/10/03(日) 21:59:48.71ID:gC8Up3sk0
まず自分の為に使えと言いたい
2021/10/04(月) 12:10:04.66ID:fKHd26Dop
携帯会社、任意整理した人います?
というか、できます?
2021/10/04(月) 12:22:01.38ID:yfxE8XCyd
>>52
携帯持てなくなってもいいのなら可能
2021/10/04(月) 12:43:54.32ID:fKHd26Dop
>>53
もしかして巻き添え食らう?
任意整理する携帯会社したらしてない方の携帯会社もバン?
2021/10/04(月) 13:47:46.29ID:EMZaSmOT0
スマホは一括で買える程度の身の丈にあった物にしないとな
56名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/04(月) 20:54:36.51ID:BJnGkvmw0
任意整理中、整理してない案件だけ別の事務所に依頼って出来るんですかね…?
2021/10/04(月) 21:05:26.47ID:j+SURFD30
出来るだろうけど何か意味あるの
2021/10/04(月) 21:08:14.37ID:GLt6wjkf0
>>55
俺は48回払いでiPhone13使ってるぜ
ハッハッハー!
2021/10/04(月) 21:41:00.05ID:cDjNmuB1d
iPhoneなんて使いにくいだろ
バカはそういうの好きだよな
2021/10/04(月) 22:01:25.73ID:j+SURFD30
そうだけどアンドロイドよりはマシだから我慢してる
61名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/04(月) 22:08:55.75ID:BJnGkvmw0
>>57
後払いに手を出してしまいました…。
2021/10/04(月) 22:12:52.77ID:0nTVEFXn0
ダブルローンみたいな状態になるけど払えんの?
2021/10/04(月) 23:17:56.58ID:780B9vLxp
>>56
受け付けてくれない事務所ばっかだと思うよ
少なくとも俺のとこはそう
他事務所に依頼したら契約破棄するって契約書に記載されてたし
64名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/05(火) 00:29:48.59ID:sNy3cXdp0
>>63
ダメなんですね。。
2021/10/05(火) 00:31:54.13ID:RmXizvtSp
いや分からん 事務所によると思うよ
でもなんでそんな面倒な事するの?隠してから今更言うのが気まずいとか?
66名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/05(火) 00:43:36.73ID:T3kPGH+bp
>>64
あんたのいう「後払い」が合法の業者か闇金かによるんじゃないの?
あんたが整理しようとしてるのがPaidyとかの合法サービスなら他の人の言う通りアウトだと思うけど、あんたのいう「後払い」が闇金のことなら気にせず好きにすりゃいいと思うよ。
むしろ闇金専門の司や弁じゃないとまずいかもしれないし闇金の整理の正規業社の整理のことを言う必要ない
67名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/05(火) 00:45:12.63ID:nY/EXLhNp
どうでもいいけど…を使うバカは嫌い
書きたいことがあるならちゃんと書け
…ってなに?察しろってこと?バカか
68名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/05(火) 00:50:55.86ID:sNy3cXdp0
>>65
それもありますし合法じゃないとこなんでそれに対応してるとこが良いかなと思いまして。
69名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/05(火) 00:51:20.63ID:sNy3cXdp0
>>66
合法ではないですね。
70名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/05(火) 02:17:33.32ID:U/BWJRxcp
>>69
それなら「後払いに手を出した」のではなく「闇金に借りた」んだよ
日本語は正しく使え
違法業者に司法書士なんか入れる必要ない
金を返す必要もない
2021/10/05(火) 05:43:35.58ID:CetxNtcd0
でも闇スレ行くとみーんな司入れてるで
あれみーんな無駄って事かw
72名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/05(火) 06:56:02.13ID:kj/WTlTb0
>>70
はい、ごめんなさい。
73名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/05(火) 06:56:55.64ID:kj/WTlTb0
>>71
取り立てで職場とかに連絡来るのをストップさせる為だと思います。
74名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/05(火) 07:04:17.90ID:QvcbMyb1p
>>73
お前は闇金スレ行け
闇金の整理はスレチ
75名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/05(火) 07:22:55.80ID:kj/WTlTb0
>>74
はい。ありがとうございました。
2021/10/05(火) 21:14:29.23ID:fI+RYhXR0
毎回毎回A級止まりの怒りが頂点に達して私はS級狩りと化してしまいました。
ミラーズでS級を見つけたら必ず戦いを挑み、勝った!俺の方が強い!俺もS級!と悦に至るのです。
2021/10/06(水) 12:10:40.68ID:PMYHN2gHd
毎月ギリギリでとにかくお金がない。
一番削り代があるのは食費だけど、食う楽しみまで無くなるのは辛すぎる。
返済きつくて節約してる人は普段何食べてるか参考に教えてください。
2021/10/06(水) 14:04:44.19ID:Dot/d8D9a
なんとか収入増やす方向に動いた方が簡単だと思うよ
副業禁止なら厳しいけど
2021/10/06(水) 14:37:28.99ID:hEjXliTzd
あーああ
2021/10/06(水) 14:38:17.21ID:jCcUQYpbd
>>77
鶏肉とパスタ
2021/10/06(水) 15:56:33.14ID:G2IHMA/md
米炊き、豆腐やワカメの味噌汁作るのが安上がり
2021/10/06(水) 15:56:57.05ID:RqNkzaFja
月12万返済
食費2万もない全部自炊
2021/10/06(水) 16:01:33.80ID:7R5BvOIdd
異動10個から、いま残り4個。ゼーゼー…
2021/10/06(水) 17:40:34.27ID:Snd2a188p
>>77
1人暮らしだけど、今は 月曜〜土曜の昼までは、朝パンorおにぎり 昼コンビニ 夜スーパーの割引シールの弁当。
土曜夜〜日曜夜までは、ストレス溜めない程度に適当に外食してる。

養育費払ってた頃は、朝白米味噌汁納豆 昼500円以内 夜 白米とスーパーの割引惣菜で1日1000円以内を徹底してたな
2021/10/06(水) 20:22:27.92ID:+XtztBafa
CIC開示したいけど首都圏窓口がなかなか開放されないなぁ
クレカがアメックスとビザデビしかないからネット開示できなくて残念
2021/10/06(水) 20:54:48.17ID:Xa7m2FMwd
JCBデビットカードでもできるよ
2021/10/06(水) 21:06:09.00ID:sEzZ0CTY0
これ以上カードが家に届くと嫁がうるさくて難しくて
早くコロナ収まってほしいな
2021/10/06(水) 21:20:22.93ID:ZFth2ZZ90
>>76
マギレコスレで見たけどたまたま同じスレ見てるのか何か有名な元ネタでもあるのか
NGNG
あぼーん
2021/10/06(水) 23:12:54.32ID:eX5cGVtP0
スレ間違えてますよボケナス童貞さん、
91名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/07(木) 00:10:48.27ID:yznYSe3Jp
>>77
後払い使えばいいよ
メルペイ、アトネ、ググればいくらでもある
ちな700万整理 残債500
支払い2年目
2021/10/07(木) 00:16:59.17ID:z0ZGkaSqM
整理2ヶ月目だけどiPhoneの割賦通ったんだが...
2021/10/07(木) 01:11:22.18ID:2LMEDk+hp
>>92
その情報だけじゃ何とも言えん もっと詳しく教えてみ
2021/10/07(木) 01:11:52.77ID:2LMEDk+hp
>>91
後払いはほぼ全て飛ばしてる、最近出たした後払い系は全て否決されてる
2021/10/07(木) 03:22:01.98ID:zdBJ5Ynxd
よくわからんが後払い使ったら来月支払いがきつくなるだけなんじゃあないの?
2021/10/07(木) 05:23:47.92ID:aNngsqfZp
後払いは払わなくても取り立てキツくない だからみんな飛ばす
97名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/07(木) 07:58:01.70ID:40ykOv6oa
そもそも毎月無理のない返済額で交渉して和解してると思うんだけど、なんでそんなカツカツなんだ?
そんなにキツいなら再和解か破産に切り替えたほうがいい
整理後もギャンブルやめないのは病気だから死ぬまでやってればいいと思う
2021/10/07(木) 08:03:02.41ID:DXxpNk3bp
再和解って簡単に行くの?
色んな弁護士と事前に相談した際に向こうが提示してきた額より少しでも値切ったらそれは無理って言われたけどな 
案の定、支払いキツくなって詰みかけだけど 
2021/10/07(木) 09:06:45.24ID:ppLwV7+cd
>>97
まあギャンブルだよね
止められないんだよ
100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/07(木) 09:33:39.49ID:b2yVG8m4a
>>98
元金は原則減らないから値切るって思考がおかしい
交渉するなら返済回数でしょう
最初から無理なのわかってたら自己破産するべきだったね

業者によっては一時的に返済猶予してくれる可能性あるけどこの先ずっとなら自己破産に切り替えたほうがいいと思う
2021/10/07(木) 15:15:45.18ID:ouNfaxvY0
>>92
相談した弁護士さんもが、スマホの月賦や他のローン審査もどれもこれも完全100%アウトと言うわけではないとは言っていた
自分も昔某クレカの滞納でブラックになったけど、もう一枚のカードはそのまま普通に利用出来たしカード更新の通知が来て更新も出来た
ただその喪が明けてからの何十年ぶりかの今回の任意整理ブラック下では、更新出来るかは分からないけど。
とにかく何はともあれ5年間は(仮にカードは使えても)節約と現金払い生活に徹底しなくては!
2021/10/07(木) 15:44:13.71ID:N4kNtqma0
Yahooもデビット使えるようになった
2021/10/07(木) 19:26:13.52ID:zdBJ5Ynxd
一社7万で請求されたんだけどそんなもんなのかしら?
これから月二万生活が5年続くと思うと気が重くなる。
2021/10/07(木) 20:47:58.97ID:XnsAEvhdp
破産すれば?
2021/10/07(木) 20:53:03.98ID:u/G1l4fva
月2万程度の返済で破産するアホがいてたまるか
2021/10/07(木) 21:05:51.24ID:5/ZIyiQc0
>>105
よく読めよアホ
107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/07(木) 21:19:28.02ID:dDRJJncd0
女子高生を見るとちんぽ出したくなる
2021/10/07(木) 21:42:38.32ID:Qmobpn5V0
>>103
7万は高いね
月2万生活はきついけど、収入上げてもいいわけだし
整理しなかったら月2万生活すらできないんだろうし
借金なんで自分への前借りみたいなものだから返すしかないよ
2021/10/07(木) 23:08:04.39ID:LgRI1F2Xd
>>96
少数をみんなって言うな
2021/10/08(金) 01:01:32.21ID:xXNihzyXp
ごめんねごめんねー
2021/10/08(金) 01:05:55.97ID:uC0oMU060
↑90年代の石橋貴明
2021/10/08(金) 01:07:30.77ID:xXNihzyXp
いや、U字工事意識したんだけど
2021/10/08(金) 01:10:53.22ID:kl95aOG9d
普通そっちだよなw
2021/10/08(金) 01:18:44.27ID:uC0oMU060
おっさんの普通は石橋貴明なんだ…察してくれ
2021/10/08(金) 01:22:30.00ID:kl95aOG9d
俺もおっさんだ
2021/10/08(金) 01:30:15.72ID:xXNihzyXp
石橋貴明がそのセリフ言ってたのすら知らんわ

石橋と言ったらみたいな?ってのが代表じゃね?
2021/10/08(金) 05:06:02.54ID:wYr+n1Uhp
はたのに依頼して一年経つけど支払い期日から半月以上遅れても連絡して来ないのはすごいな
ちゃんと代行返済してくれてるのか不安になるわ
2021/10/08(金) 06:40:10.04ID:qwpEmRVap
>>117
奇遇だね
俺もはたのw
てか遅れてるなら連絡しようよw
俺は一回だけ支払い無しにしてもらおうと電話したらはい、分かりましたー来月はお願いしますねーであっさり終わった
119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/08(金) 16:40:17.03ID:gbvq7137r
任意整理生活5年600万無事完済できた…
子供産まれる半年前に嫁バレして、離婚寸前までいったがなんとか持ち直せたよ
アコム、プロミス、セゾン、楽天銀行、三菱UFJ銀行、三井住友銀行、りそな銀行
信用情報綺麗になるのこれから5年か
頑張ろっと
120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/08(金) 20:44:01.42ID:9UqBloY50
煙草止めないとヤバい! 今月から600円だけど、買った瞬間何か怖くなったよ。こんなもんに600円も払ったのか?って
2021/10/08(金) 20:51:21.67ID:QBaJzDP4a
>>119
手取りいくらで月なんぼ返してたん?
2021/10/08(金) 20:53:06.66ID:QBaJzDP4a
>>119
絶対破産勧められたろうによく頑張ったな
取り敢えず銀行が綺麗になるのは今から10年だけどな
子供の奨学金の保証人にはなれないと覚悟しといた方がいい
2021/10/08(金) 21:01:22.77ID:uM/E+pvmd
学生支援機構なら関係ないだろ。連帯保証人のCICは見なかったはず。
2021/10/08(金) 21:42:15.27ID:xEHu2BX/0
あと1年で2件終わる…あと1年で2件終わる…
125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/08(金) 22:20:06.97ID:U8x/axMi0
先月分の振込忘れてた・・・。
明日速攻で振り込んで詫びの電話入れたら
許してくれるかな・・・。
2021/10/08(金) 22:29:30.22ID:AywSm+Tw0
うむ。許してあげよう。
2021/10/08(金) 22:47:41.24ID:U8x/axMi0
いや、ガチで大丈夫なん?
払うの遅れたから一括請求されたりしない?
2021/10/08(金) 23:00:57.23ID:FiGK1+Vd0
余裕余裕
129128
垢版 |
2021/10/08(金) 23:17:26.51ID:U8x/axMi0
振込忘れに気づいたのが
任意整理を委任した弁護士からの着信があったからなんだけど
こういう時は先に弁護士に連絡いれたほうが良い?
それとも自分で直接債権者に詫びいれてもOK?
2021/10/08(金) 23:18:42.66ID:xEHu2BX/0
どうせ月曜だろ
悩め悩め
131125
垢版 |
2021/10/08(金) 23:19:04.02ID:U8x/axMi0

X  128
〇 125
慌ててた。すまん
2021/10/09(土) 18:47:18.76ID:EvGJi2LE0
知ってる方教えて下さい
デビットカードって楽天市場やヤフーショッピング、アマゾンなんかでも使えますか?
その場合クレジットカード登録のところでJCBやVISAのデビットカードの番号を登録すれば良いのでしょうか?
133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/09(土) 18:54:14.92ID:lvnx6dtjp
>>132
おもいっきりスレチだけど
使えるのもあれば使えないのもあるだろうね
お前が何のデビットなのかによる
ここで聞くよりお前が持ってるカードに問い合わせた方がはええよ
2021/10/09(土) 21:18:25.95ID:EvGJi2LE0
>>133
ありがとう
任意整理したばっかでクレジットカード使えなくなったけどネット通販使えたら便利だな思って

因みにイオン銀行のJCBデビット
調べてたら大丈夫そうなんだけど
ホントに大丈夫なのかな?おもて
135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/09(土) 22:03:22.98ID:UtRvI6Fl0
>>132
任意整理する前にAmazonプライム、デビットに変更したよ。Netflixは解約した。ダラダラ続けてただけだったね。
2021/10/09(土) 22:17:36.21ID:EvGJi2LE0
>>135
おっ!やっぱアマゾンはデビット伊藤いけるんだ。ありがとう!
2021/10/09(土) 22:27:52.93ID:+BNOfrsbd
金無いけど知らない間に貯まってたdポイントですき家の牛丼食った。うめえ。肉うめえ。
2021/10/09(土) 22:30:33.69ID:XbxaWmgu0
デビット伊藤吹いた
2021/10/09(土) 22:54:55.21ID:I8SKf0pmp
なんで使えないと思ったのか
140あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/10(日) 14:23:53.25ID:qpQGzPT1d1010
>>123
ソースは?
2021/10/10(日) 14:49:54.45ID:LJbIC5xO01010
>>136
大抵のネットショッピングはデビットいけるよ
ダメなとこの方が少ないくらい
2021/10/10(日) 14:58:16.96ID:IiIZaHq801010
継続して月額でやるようなのはデビットダメなの多いよね
2021/10/10(日) 15:27:43.60ID:XX30rCXkp1010
サブスクってこと?
2021/10/10(日) 15:30:47.26ID:LJbIC5xO01010
そういえば今は亡きダイソンテクノロジーの月額のやつはデビットダメだった
契約して3ヶ月で任意整理して払えなくなったけど廃止になって掃除機もそのまま貰えた
2021/10/10(日) 15:34:35.53ID:46PHHT8C01010
自分も最近消費者金融を整理した。
クレカは整理対象外なので直ぐに制裁は下らないだろうけど、少なくとも更新時には絶対強制解約させらるだろうね
だから光熱費やスマホの通信費などクレカ払いにしてるものは、さっさと銀行引き落としに切り替えしとくわ
2021/10/10(日) 15:35:21.28ID:csolf7/ap1010
だからサブスクの事だよね?なんだよ月額のやつってw
2021/10/10(日) 15:51:07.23ID:+TrEJTvzp1010
>>147
同じ意味だから別にいいだろ
2021/10/10(日) 15:55:17.21ID:IiIZaHq801010
横文字使いたい年頃なんだよッターン
頻繁に変えるものでもないから実際はわからんけどプロバイダとかモバイルwifiなんかもデビットだめらしいと聞いたことが
150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/10(日) 17:59:15.59ID:qpQGzPT1d1010
>>145
いくらの商品?
2021/10/10(日) 18:17:58.10ID:BwNeICnya1010
楽天銀行VISAデビットでuqのwimax、マイネオ、関西電気、大阪ガス、アマゾンプライム
ヤフープレミアム、化粧品のサブスクは毎月引き落としされてる
一応何かあっても良いように残高10万円以下にしないようにはしてるけど
152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/10(日) 19:28:37.94ID:OGnEi9M/01010
クレカを身分保証扱いするサービスは使えないイメージ
カーシェアとかタクシーアプリとか
まあ探せば使えるデビットもあるんだろうけど
2021/10/10(日) 20:22:15.32ID:87RXc0Lv01010
携帯の割賦がイケるって話なんだけど経験された方はいますか?
2021/10/10(日) 20:25:42.77ID:xAj8wRjya1010
携帯の話題は荒れるけど債務整理してからソフバンとauでiPhone割賦で買ったことあるけど二回とも通ってる
2021/10/10(日) 20:31:53.89ID:87RXc0Lv01010
>>154
そうなんか
答えてくれてありがとう
2021/10/10(日) 20:35:46.63ID:xhwUhTbe01010
携帯は生活必需品という扱いなので滞納してない限りは破産しても通るよ
2021/10/10(日) 20:44:37.46ID:87RXc0Lv01010
>>156
新型iPhoneとか狙わない限りは契約できるチャンスはあるってことやね
158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/10(日) 21:20:01.15ID:qpQGzPT1d1010
格安SIMにしておくのが無難じゃね?
2021/10/10(日) 22:07:15.45ID:IiIZaHq80
数千円の為に色んなもの犠牲にするのもねぇ
2021/10/10(日) 23:23:49.64ID:JFGkWGz10
>>142
ありがとう
今日デビットデビューした
2021/10/11(月) 00:14:15.77ID:4q6r6k7a0
>>154
10万以下の端末だよね?
2021/10/11(月) 00:59:24.52ID:Kv8yZ7pW0
>>161
どっちも当時最新のiPhone(8と11pro)だよ
2021/10/11(月) 01:57:35.86ID:mjxXwMdop
auで新規申し込む時、支払い方法(クレカか振替口座)を入力するとこが無いんだな
それで申し込んだら審査落ちしたから完全にcic見て判断してるな
164あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2021/10/11(月) 16:35:29.18ID:8n/z8CVqd
>>91
俺は950を残り2年半
後払い決済楽だよな、それだけは少額でも払えるし
お互い頑張ろう!
2021/10/11(月) 16:36:34.72ID:6SaMqoaBd
自己破産しろよw
2021/10/11(月) 18:36:50.35ID:SoCMItOm0
したくない理由あるからしないんだろ
168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/11(月) 18:40:55.64ID:ThXG2kP1H
継続的に支払不能でなければ破産できない、
そもそも、支払不能でなければ、弁が申請書作れないわ、裁判所の審査云々以前にさ
169あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2021/10/11(月) 20:10:22.51ID:ke0pGLF/a
いくら稼げても借金はするんだな…
171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/11(月) 23:14:21.80ID:1BQe9lrb0
先週から禁煙始めたけど、離脱症状?がかなりキツい。でも乗り越えられそうだし、止めないと返済計画が。
任意整理と同じで、もっと早く止めるべきでした。1箱600円、高値張りつきでようやく目が醒めました。 この先また値上げはあっても、下がることはないでしょうから
2021/10/11(月) 23:15:19.17ID:Kv8yZ7pW0
950借金出来るってすごいな
2021/10/12(火) 00:23:00.92ID:Ku+kaITed
すいません教えて下さい
いま弁護士事務所に代理返済にしてもらってるんだけど手数料がもったいなく思って途中から自分で変更した人いますか?
2021/10/12(火) 00:26:28.78ID:QHDxgIJNp
いくらでもいるだろうし選任の弁護士に言ってね
175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/12(火) 01:11:02.97ID:z87iVhKFd
費用モッタイナイて思て自分でやり始めるとうっかり払い忘れて一括食らうとか笑えなくなるぞ
176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/12(火) 02:48:33.60ID:9zXLzpSsa
5年整理の半年目なんだけど今転職考えるのって危険かな?
177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/12(火) 03:11:44.01ID:XDGW2UO7d
返済継続できなくなるんじゃね?
破産になる覚悟あるか
2021/10/12(火) 09:40:39.98ID:D4t6wUfJd
次決まってからやめるならいいんじゃね
2021/10/12(火) 10:33:43.70ID:n0ITbt2za
空白期間がないなら好きにしたらいい
2021/10/12(火) 11:44:44.92ID:mfHTQrTKd
>>163
俺たちはpovo2.0でええやん
2021/10/12(火) 11:46:34.37ID:0bEqoqTFp
>>180
機種は?
2021/10/12(火) 13:07:46.31ID:6XV11EE4F
あんなに苦労して返済し終わったら心が空っぽになった…依存性はつらいよ
183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/12(火) 13:58:33.69ID:iFyM3N7G0
質問お願いします。
現在任意整理の依頼をして実際の支払いまでの猶予期間中です。
カツカツの生活で、任意整理を選びました。
開始すると、予定では75000円が支払いで、残りで家賃や生活費、光熱費通信費などとなり、
開始してもかなり厳しい生活となりそうです。
そんななか、会社のほうが厳しい状況となり、もしかしたら、、、という感じです。
転職して給与が減ったら、上記の支払いもさっそく滞りそうです。

そこでお伺いしたいのですが、
・任意整理から個人再生への変更は可能か
個人再生の場合は、カードがすべて解約となると聞いたのですが、
スマホの支払いについて、格安携帯に変える場合、
・今の機種はそのまま使えるのか、
現在auで、電気代やガス代、自宅のネット環境も全て統一してますが、
・格安に変えた場合の支払い方法が知りたい
カード使用が出来なくなった場合、
・ETCカードは使えるか
これは現業や転職した場合、運転に支障があると色々ハンデになりそうなので…

ご存じの方、ぜひ教えてください。
184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/12(火) 14:06:40.75ID:kbaRKU8Gp
>>183
任意整理した弁護士や司法書士に聞くべきじゃ?
2021/10/12(火) 14:09:53.86ID:1cHOhYYEa
>>183
個人再生には変えられるけど任意整理で弁護士に払った着手金は無駄金になる
格安に切り替える場合SIMフリーなら機種は使えるだろうけど払込方法は業者に聞くしかない。口座振替とか無いのかな
今使ってるETCカードは当然使えなくなる
2021/10/12(火) 14:18:59.79ID:Mry8hctvd
>>183
「格安SIM クレカ不要」でググれば口座振替やデビット払可能な格安SIM探せる

仕事で自前のETCなんか使わないだろ
どうしてもならETCパーソナルカードがある
デポジット高いしオススメはしないけど
2021/10/12(火) 14:54:10.65ID:6162Mifc0
>>183
格安SIMがauバンドが対応していれば、今のがそのまま使えると思います。
ただauはややこしいので(SIMロック解除しても同系のUQがダメだったりする)格安会社のHPでお手持ちの機種が対応&銀行引き落とし対応か確認した方がいいですよ
言うまでもなく電気代ガス代諸々は、早々に銀行引き落としに切り替えた方がいいです
自分も任意整理後にクレカ利用がダメになったわけではありませんが、スマホ通信費や光熱費などは早々に銀行引き落としに切り替えました。
個人再生なら尚更徹底すべきだと思います。
188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/12(火) 17:05:02.36ID:iFyM3N7G0
ありがとうございます。
auは結構面倒なんですね。店舗ではUQを展開しているので、
そのまま横滑り可能かと思ってました。
これから支払いが始まることを考えて、会社の状況もあり、かなり不安です。
自分で作ってしまった借金ですが、これが減るなら、負担が軽減できるのなら、
そんなことばかり考えてしまってます。
会社がすぐに、、とは考えたくないですが、支払い開始までとにかく不安でなりません。
色々ご助言を、そして素早く教えていただき、本当に感謝します。ありがとうございました。
189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/12(火) 17:57:55.09ID:Ndjgy/tYH
任意でも返済期ビしそうなら法的を検討する前に固定費見直しは常道だな、さらにwワークの検討、ヤフオクで売れるものがないか検討、住宅以外は売ってしまう勢いだ
190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/12(火) 17:59:32.60ID:Ndjgy/tYH
×返済期ビしそうなら
〇返済厳しそうなら
191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/12(火) 18:16:43.60ID:UAJIiZX80
Amazonゴールドカードがゴールドじゃなくなるのですが
リボ払いの月返済額変更や上限額の強制引き下げなどは有りうるのでしょうか
2021/10/12(火) 18:39:45.78ID:6dvsGv9rd
飛ばされて手取り15万になっちまった
返済マジでキツイ
2021/10/12(火) 20:48:28.48ID:WrcrvXaXp
バックれちゃえよ
2021/10/12(火) 21:31:35.10ID:TjahVG4ud
イオン銀行は他行への振込手数料110円だぞ
2021/10/12(火) 21:33:25.29ID:xhhAopqt0
労金とか350円くらいするの馬鹿なんじゃないかと
2021/10/12(火) 21:51:54.22ID:TjahVG4ud
>>194
あっ!
ネットバンキングね
2021/10/13(水) 06:10:05.35ID:/Ghkjy29d
返済中に台風被災して何もかも失ったなぁ
2021/10/13(水) 07:40:38.18ID:nboznM1Dd
けど返済はしていた
2021/10/13(水) 08:11:38.62ID:q5/pQxkfa
友人の父親が整理中に東日本大震災に遇って家も奥さんもお孫さんも全て流されて自分一人だけが助かったらしいけど、
落ち着いてから弁護士に連絡したらとうの昔に辞退されててカード会社からは訴訟を起こされてたらしい
結局破産して終わったみたいだが

あんときは生命保険やらの支払い延長とかあったのは覚えてるけど、整理金は頓着なく回収だったのかな
200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/13(水) 13:26:39.86ID:S8d7M2E4r
>>183
参考にまで教えて欲しいんだけど、借金いくらなの?
そしてその金額は5年払い?
2021/10/13(水) 14:12:11.39ID:OX+67Xkna
整理なら最大60回までだろ
202183
垢版 |
2021/10/13(水) 14:21:33.78ID:Gz7kMpXp0
>>200
およそ400万近いです。
具体的期間はまだ伺っていません。
和解成立が年明け予定と伺ってます。。。
2021/10/13(水) 14:27:31.87ID:hSADIpkDa
副業もして月手取り25万は確保しないと厳しいよ
2021/10/13(水) 15:17:29.67ID:Aa0yGXy7d
計算通りに絶対いかないからな
少しでも蓄えないとマジで詰む
205マッチ棒
垢版 |
2021/10/13(水) 15:35:50.21ID:STGTfM0n0
そんなもんなるようにしかならんよ
2021/10/13(水) 17:06:52.49ID:cexsRiGH0
>>201
60回以上もあり得るよ、俺は72回だわ
207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/13(水) 17:32:38.73ID:fJsAYeomd
5年じゃ根気が続かない、
3年で払いきる計画がいい
208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/13(水) 18:02:08.05ID:AfzSy4Bf0
2016.12に任意整理して、4年10カ月たったんですけど、銀行のカ-ドロ-ンって審査通りますか?(´・ω・)一年前に完済済みです。今年の5月にアメックスカ-ドは審査通りました。
2021/10/13(水) 19:02:40.63ID:ndtsCi1/a
無理
2021/10/13(水) 19:48:11.07ID:rxUkqZNa0
>>207
出来るなら整理しなくていいのでは
2021/10/13(水) 19:59:46.48ID:1qrpdjJz0
201 みたいな書き込み、ほんと定期的に沸くよな。
2021/10/13(水) 22:06:54.57ID:ZiLNEcp20
俺は6社やって2社は120回払いだった
おかげでその2社はまだ5年残ってるw
2021/10/13(水) 22:14:02.04ID:q5/pQxkfa
>>208
銀行なんてよりによって一番審査の厳しいところを何故申し込もうとするのか
それに喪明けもしてないようだし属性がかなり良くなければ無理としか言えねーだろう
試しに申し込んでみれば?
2021/10/13(水) 22:35:50.38ID:n1TOyWto0
>>212
そんなのばせるの?
どんだけの負債抱えたんだよ?
215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/13(水) 22:52:18.28ID:pmk/mDuvd
ブラックが長引くだけで決して良いことではないよな
2021/10/13(水) 22:57:28.23ID:rxUkqZNa0
月の支払いがきつくて整理するんだからそんなことも言ってられんだろ
2021/10/13(水) 23:22:52.76ID:ZiLNEcp20
>>214
年収500万で600万借金して整理したよ
300万のとこと100万のとこが120回払いにしてくれた
2021/10/14(木) 00:44:35.50ID:MxXT+KRbd
年収165万だが腰の手術&リハビリ、洗濯機とPCの故障で少ない貯金がみるみる減って一万になってしまった
任意整理が終わるのが2022年9月だがそれまで耐えられるかな
2021/10/14(木) 00:48:21.11ID:MCQRdAUM0
>217
それだけの年収あれば返していけるな
60回のとこが終われば一気に楽になるから貯めて一括返済も選べるからそんな遠くはないだろう
つかもう借金すんなや!
220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/14(木) 01:07:09.37ID:xfMb+yrsd
残如何だな
残が分からずコメ難
2021/10/14(木) 02:30:37.66ID:KSNlBfO6p
年収290万で借金450万円任意整理した まだ始めて1年経ってないし
そして整理してない分がまだ150万くらいある
やっぱ自己破産した方がいいよなぁ...
2021/10/14(木) 02:31:33.12ID:KSNlBfO6p
そんなに借りられないだろって思うだろうけど街金、クレカだけじゃないんよね
2021/10/14(木) 07:14:18.25ID:KPfYDM8vp
>>175
自分は5年と6年返済の2年目に転職。
状況次第だろ。
2021/10/14(木) 10:46:54.25ID:6MatE/E40
よくそんなに借金増やせるな
新型iPhoneが出る度にローンで買ってるのか
2021/10/14(木) 10:58:32.76ID:+N1V4G/Na
リボと銀行ローンで余裕で500万くらい行くよ
リボ規制しない限りどんどん増えていくと思う
2021/10/14(木) 12:43:28.41ID:lJ8xp+1Kd
600を月10で46回
まだ14回か…
2021/10/14(木) 13:15:16.15ID:/bHUjCXPa
月10で済んでよかったじゃん
2021/10/15(金) 08:29:52.32ID:/aR08EbMd
カバーおちた!
229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/15(金) 09:22:55.35ID:v+pKYhIv0
任意整理している最中で高い買い物した経験ってある?
2021/10/15(金) 09:49:09.24
>>229
人それぞれ価値観違うと思うけど15万のTVとかエロ動画5万円分とか
あとはスニーカー好きだから12万円のスニーカーかな
231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/15(金) 09:49:35.98ID:MZmPlVt20
>>229
キャッシュで100万ぐらいの中古車買った
2021/10/15(金) 16:52:39.57ID:kUma42+kd
ゴールドかな
200万円分買った
2021/10/15(金) 18:41:29.21ID:+1uSc01b0
俺もゴールド買ったけど凄く値上がりしたな
おかげで今年の夏に一括返済できた
234マッチ棒
垢版 |
2021/10/15(金) 18:50:14.41ID:kurJxwti0
>>229
嫁のクルマを買いに行って「ローンどうせ審査落ちるから現金で」て言っておいたのに
カス営業マンが勝手にモビットで仮審査して
「普通は落ちる人いないんですけどね!?」って嫁の前で恥かかされたわ
すぐ2chに悪口かいてやったわ
235あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2021/10/15(金) 20:41:38.21ID:z+58Gv0p0
>>234
2021/10/15(金) 20:41:51.75ID:yZpGESUJa
家買う時にローン落とされるだろうしキツいなぁ
嫁の家欲しい圧を日々感じる
2021/10/15(金) 22:45:26.33ID:NCCyTVHx0
任意整理って例えば100万の債務があってそれを和解すると満額を分割にするの?それとも元金に見立てた分を差し引いた額を分割にするの?
239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/15(金) 23:03:43.57ID:nWx9PnNjp
>>238

元金に見立てた分ってなんやねんw
お前の知能じゃネットで情報を得るのは無理ちゃうか
司法書士にでも相談せえ
最初の相談は無料でやってくれるから
2021/10/16(土) 00:14:29.46ID:Ryz7J29Md
>>237
嫁の気持ちは息子さんに任せろ
妻の気持ちであればアナタが受けろ
2021/10/16(土) 06:49:10.07ID:RPBXryZ00
>>234
勝手に仮審査なんて出来ないしやったら大問題。モビットにカーローンなんてあったっけ?元日産ディーラーで働いてたけど日産だったら日産フィナンシャルサービス、トヨタ、ホンダにも自社関連のマイカーローンあるし、自社関連のマイカーローン以外で勧めてくるのは日立キャピタルとかオリコくらいなはず。
2021/10/16(土) 07:36:14.35ID:gLrXgufj0
>>240
しったか乙
ディーラー純正ローンから順に試して最後にモビット、てのは定番の流れ。
妻の保証人の旦那名義で仮審査するときは妻の同意書と三文判ですむから、
もちろんアカンけどよくやってること。これが現実やで
だから任意整理を妻に隠しているなら家族のカーローンはけっこうやばい。
2021/10/16(土) 07:59:57.23ID:GxdBqvMY0
つまりいい歳こいて車持って無い奴は借金持ちって事やな 特に田舎住み
2021/10/16(土) 08:00:12.07ID:GxdBqvMY0
俺の事なんだがな
2021/10/16(土) 08:04:39.78ID:tTQUI3am0
オニキスとかの新古車売ってる所のローンじゃないか
2021/10/16(土) 08:32:05.06ID:RPBXryZ00
>>242

>>242
元販売員だから知ったかなわけないだろw
おれに噛みつく前にその営業に噛みつけよ。
一回しか体験してないのにこれが実態とかよく言うね〜w
2021/10/16(土) 10:54:51.42ID:2VUdQ2nv0
任意整理はじめて1年半ちょっと、残り40万くらい。
目処が立ったから年末までに一括完済してスッキリしたい。
手持ちのauウォレットをクレカに進化させたいがいつできるかな…。
2021/10/16(土) 12:17:05.62ID:crDDsuhWa
その程度なら整理する必要あったんかってレベルだな
2021/10/16(土) 12:46:01.06ID:kq9VbgzQ0
それな
2021/10/16(土) 12:58:28.36ID:lnzdNBKE0
多分100万くらいでしょ?
まぁけじめ付けるにはいい落とし所だったんじゃないかと思う

というかこの辺でやっておけば俺も350万なんて借金作らなかったし今頃もっと楽な生活してたな…
2021/10/16(土) 18:20:02.30ID:gLrXgufj0
>>245
元販売員て、今は無職のくせにえらそうに言うなよ
2021/10/16(土) 18:44:56.70ID:UWTd98EF0
>>251
マッチ棒は何の仕事してるの?
2021/10/16(土) 23:20:44.29ID:EwS4wjlTd
今使ってる24インチ、2010製くらいのテレビがガタが来たみたいでps4のアクションゲームとかするとフリーズしたり動きがカクカクになる。
超貧乏かつ任意整理中だけど買い替えたい。でも24インチで3万以下で買えそうなのがハイセンスはじめ海外メーカーのしか無いのよなぁ・・
2021/10/16(土) 23:24:56.66ID:GxdBqvMY0
俺もテレビ壊れて無い生活送ってる
テレビのサブスクがあってそれ利用しようとしたけどクレカ必須、デビカ不可だから諦めた
2021/10/17(日) 01:10:33.96ID:utKPCo9W0
>>253
債務整理中でもnudgeは作れたりする
と言うか作れた
2021/10/17(日) 01:36:39.38ID:Xs/J1czkd
テレビなんて5万も出せばまともなの買えるだろ
なんだよ24インチってw
今はそんなサイズ売ってねーから
2021/10/17(日) 01:44:56.46ID:1RwA/7cD0
ヤフオクとかメルカリで売ってへんか?
2021/10/17(日) 03:54:19.50ID:e3qWjVAx0
>>256
普通に売ってるしw
2021/10/17(日) 11:00:31.72ID:Ab6fsV300
>>253
価格.com見たら2万台のREGZAとかあったよ
260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/17(日) 12:32:59.66ID:L2fYu0Ymd
>>253
ちょうど、地デジ放送始まる頃の購入ですね。思い返せば、その頃にクレカの枠が拡がって、30型のBRAVIAを購入したのが借金が膨らむ始まりでした。
261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/17(日) 13:19:25.87ID:XX2+fMix0
8社中1社の和解が来た。長すぎワロタ
≪和解総額≫
 536,611円

≪分割内容≫
 令和4年4月30日 5,500 円
 令和4年5月31日〜令和12年4月30日 5,500円
 令和12年5月31日 3,111円
  全98回払い
2021/10/17(日) 13:59:58.09
>>261
利息込みの金額は?
263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/17(日) 14:24:04.64ID:zGaMlkFbd
レイク?ニコス?
2021/10/17(日) 16:18:09.08ID:4BEdGyVha
8社のうち1社でそれだとかなり抱えてそうだなw
長いけど頑張ろう
265マッチ棒
垢版 |
2021/10/17(日) 18:04:59.77ID:Dj3E2O0M0
>>251
エロ同人作家ですけんど
2021/10/17(日) 18:12:01.34ID:GeUq4U//0
プロサーファーみたいで素敵ですね
2021/10/17(日) 22:19:25.81ID:jrrTk9D6p
>>254
俺はナッジダメだったな
2021/10/17(日) 23:07:35.58ID:utKPCo9W0
>>266
最近は会員増えたから審査厳しいかも
2021/10/18(月) 14:04:32.94ID:O0gGw7+2p
すぐに申し込んだけど否決されたけどな
2021/10/18(月) 14:37:34.46ID:rp+E3iSr0
漆黒はNG
2021/10/18(月) 20:49:02.20ID:UCLunEFUp
後払い系で唯一使えるのがバンキットおたすけのたった3000円w
他は全て否決 漆黒でも通る言われてるのでも否決
2021/10/18(月) 20:53:55.80ID:1WWYM2P3d
社会的信用なさすぎて草
2021/10/18(月) 20:55:48.94ID:O8w/xDlQp
その時期、申し込みまくってたからその類のブラックだったのかもね
他からも目一杯借りてたし
今じゃ任意整理もしてるから信用なんて皆無
おまけに携帯キャリアも60万円支払ってないから強制解約待ったなし!
2021/10/18(月) 20:59:22.37ID:ms1rEIJ+0
年利2400%って竹
2021/10/18(月) 21:15:07.48ID:F7LKpFKY0
こんなやつに貸すとかそもそもありえん判断だろ
276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/18(月) 21:43:55.43ID:ZgdB6BIe0
司に金を払い終わり、今月からいよいよ返済に入った。
5年掛かるがなるべく早めに終わらせるよう頑張る。
2021/10/18(月) 22:41:56.42ID:bfzqqi3K0
>>273
竹ってどういう意味なん?
武富士?
2021/10/18(月) 22:42:34.86ID:a1Nbis9R0
3年くらいまでは大変かもしれないけど頑張って
279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/18(月) 22:43:11.47ID:F4dJy8NEp
>>277
草じゃなくて竹なんだよw
ネットスラング調べな
2021/10/18(月) 22:43:24.40ID:hXMooUzDd
>>276
前倒しなんてどうでもいいからとりあえず2ヶ月分は貯めておけ
不意の出費は必ず有る
計画通り返済できる訳がない
出来たらオレもあんたもこんなスレに居るわけがない
2021/10/18(月) 22:44:41.55ID:hXMooUzDd
まあでも原因がギャンブルじゃなければ余裕なのかな
つーかギャンブル以外で借金してるやつなんか居るのかな
282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/18(月) 22:48:22.19ID:qM6ONIGtd
給与差し押さえられた香具師いるかい
その後も会社にいられる?
2021/10/18(月) 23:13:58.45ID:V/ceRg8Ed
>>282
税金だけど差し押さえ喰らったな
総務から変な手紙がきたw
そのあと上司に呼ばれて説教されたわ
程無くして地方に飛ばされた
っても東京→千葉だけど
2021/10/18(月) 23:23:10.30ID:ms1rEIJ+0
>>277
某ネトゲで竹を操るモンスターがいてね
本スレでは草の代わりに竹を生やしてた
2021/10/19(火) 00:12:09.36ID:NciNvkqId
ここにパリさんはいるかい?
286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/19(火) 10:04:43.98ID:HmdIaXjud
>>282
『差押え予告』だったか?が会社に届いたことはあります。上司に説教されました。
給料日の2週間くらい前に届いて、内容は、『今月の給料から差押える』という。
その日に市役所に電話して、分割交渉して、差押えは免れましたよ。2週間くらい期間があったから、何とか多目の金額をかき集めることができた。
周りに迷惑をかけました。
あの時に真剣に考えて、任意整理という制度があることを調べるべきだったと後悔してます。
このスレで皆が言っているように、早ければ早い程良いということですね
287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/19(火) 10:33:54.09ID:XxMdfW3jp
>>286
市役所ということは税金ちゃうの
税金は任意整理なんかできないぞ
寝言は寝てから言え
2021/10/19(火) 10:38:17.77ID:/njLoHyV0
>>287
税金滞納の他に借金もあったんだろ
289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/19(火) 11:05:18.70ID:HmdIaXjud
そうです。カードでの借金に加えて、市民税も滞納してました。
言葉足らずですいませんでした。
特別徴収で給料から引かれるようになる前の税金。
税金の問題が解決した時、カードの借金についても真剣に考えるべきでした。カードだけだし何とかなるかと甘く考え逃げてました
290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/19(火) 11:39:48.16ID:qvaEh99Od
>>280
了解した
291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/20(水) 22:36:58.60ID:Z/0q47cW0
税金は払わなくても殺されないけど闇金は払わないと殺される
2021/10/20(水) 23:00:37.39ID:5qM9E3mH0
税金は払わないとじわじわ追い詰められ捨てられ死ぬ
293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/21(木) 01:03:21.14ID:YfAQ6++Vd
税金滞納、クレカの自転車、差押えの郵便が会社に到達した時に現実の自分の支払い能力について考えるべきだったということです。
でも、あの頃は債務整理という制度を知らなくて、弁護士に相談するという発想がなかったし、自転車でも、何とかカード自体を生かしておかねばと、税金よりカードの支払いを優先的に考えてしまってました。
債務整理という制度を知ることができて本当に良かったです
294あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2021/10/21(木) 11:29:58.60ID:D9xubAOP0
プール金があって
毎月の一定額がどうしても足りない時
少しそこから補填した人いますか?
2021/10/21(木) 11:54:10.02ID:j5/QL94Vd
二年前に任意整理で完済したのですが、弁護士事務所に着手金しか払ってません。残りが15万ほどですが、これを払わないと信用が復活しないとかありますか?今更弁護士事務所に連絡しづらくて。
2021/10/21(木) 13:00:40.90ID:e4TiZINhr
>>296
電話してさっさと振り込めや
相手は法律のプロなんだから時効待ちは無理だ
時効の前に提訴されるから
2021/10/21(木) 15:53:03.13ID:9qneeCANa
ほんと頭おかしいやつしかいないな滞納者って
2021/10/21(木) 16:18:04.61ID:WMptO7IB0
>>295
頭大丈夫?
2021/10/21(木) 16:50:19.06ID:G/Ieoplwd
>>295
あるよ
今月2万足りないbニ伝えたら、じb痰プール金かb迴[当しますだbチて
301名無しbウん@お腹いっbマい。
垢版 |
2021/10/21(木) 18:28:25.92ID:b6g2bHqe0
質問なんすけど三井住友滞納中で多分ブラックなんすけどAmazonクラシックは手付けてないんすよ、使えるんすかね?
302774RR
垢版 |
2021/10/21(木) 18:39:56.65ID:OR599pGA0
>>293

ありますよ。事情を説明すれば1ヶ月まってくれた
払えるときに多めに払ってね、とは言われた
303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/21(木) 19:53:41.35ID:GuPJk4Lp0
>>299
頭大丈夫?
2021/10/21(木) 19:57:46.25ID:A5dL56Ztd
専ブラでキャッシュのレス番号ズレだろ
2021/10/21(木) 20:14:15.56ID:rPNt818s0
このスレよくレスが壊れる
306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/21(木) 22:16:22.09ID:GGqubsiz0
fx中毒で約12社1400万円程度。
クレカとか合法後払いの現金化でなんとか自転車操業してきたけど、来月の支払いはもう無理そうなので任意整理行こうかと思っています。
もう新規でクレカとかローンを申し込んでもことごとく否決されてるので、ブラックであろうとなかろうと変わらない気がしてきました。
307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/21(木) 22:32:37.78ID:tAKBflY2a
>>306
その借金で自転車できんのがすごいね
308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/21(木) 22:45:23.25ID:GGqubsiz0
>>307
年収も借金分くらいあるのと、滞納がまだないからだと思います。
ただ、もう無理そうです。
つらくて書き込みしてしまいました。すみません。
2021/10/21(木) 23:08:55.58ID:jFRwNPDz0
>>308
滞納がないうちに動いた方がいいですよ!
俺は結局再生になっちゃったけど滞納する前だったので弁に「にっちもさっちも行かなくなってからよりいいですよ!」て言われましたよ
310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/21(木) 23:20:37.35ID:tAKBflY2a
>>308
なんかの支払いが遅れる前に、早めに手を打ちなね
上の人の言う通りだよ。
2021/10/22(金) 00:05:01.07ID:2mvW/3Pl0
その年収なら月25万くらいで5年で終わるな
2021/10/22(金) 01:16:40.55ID:fg/T2rY3p
最近、任意整理し始めてまだ数ヶ月なんですが、弁護士に毎月5.5万円払ってます
正直言ってよく内容を理解してません
この5.5万円を4、5年払ったら完済って事なんですか?
2021/10/22(金) 01:31:40.98ID:Fn9QCB4Sr
>>312
テンプレ埋めずにそんなこと聞かれてもだが
エスパーすれば、弁護士費用を分割払いしてるだけのような
2021/10/22(金) 06:42:21.06ID:aCsKUWLOa
>>312
契約内容分からないんだから答えようがない
契約書見るか弁護士に聞きな
315あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/24(日) 13:13:02.37ID:+ZjdFrO/d
任意整理した後で払えなくなった人の動画がYouTubeにあったけど、日払いでもバイトして返そうとしてないのが凄いわ。驚いた。
2021/10/25(月) 02:41:44.63ID:ELldMFdgp
俺もそうだけど?
俺って凄いんだなw
2021/10/25(月) 12:41:48.88ID:BCRMGtZ+0
座して死を待つという奴だな
2021/10/25(月) 17:45:07.58ID:PWHst29O0
やっと丸2年
あと3年かーだんだん減っていくとはいえあと一年はどこも完済しないしな…
2021/10/25(月) 20:01:05.39ID:aouGrbeU0
>>317
指折り数えてるととても長く感じるよね
2021/10/25(月) 20:05:50.23ID:nKzz0a0U0
色んなスレでアンカがズレてるレスを見るんだけど自分の専ブラが悪いのかな
322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/25(月) 20:18:01.79ID:NvFlLaISp
>>321
キャッシュを削除したらいいよ
2021/10/25(月) 21:05:37.97ID:aouGrbeU0
悪かったのは俺の方だから私のために争わないで!
2021/10/25(月) 23:52:16.06ID:VHl0AI/+0
弁護士に任意整理をお願いして、和解成立が年明けです。
元々厳しい財政のなか、白物家電が壊れたり、スーツの尻が破けたり、病院の費用が嵩んだりと、これまでに予想のない出費で、給料日直後にも関わらず、赤字状態です…
開始したら、月々75000円くらいらしいのですが、貯金も底をつき、やばい状態です。
個人再生に変えることは出来るんでしょうか。
食費もままならない感じです。。
2021/10/25(月) 23:56:13.94ID:aouGrbeU0
弁護士に聞けよ
2021/10/26(火) 00:00:33.91ID:VGPeMJFF0
後払い駆使しろよ
2021/10/26(火) 10:07:06.38ID:waN+03Uod
家電は買うな
スーツは補修しろ
病院には行くな

人並みの生活が送れるわけないだろう
池沼かよw
328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/26(火) 10:39:02.25ID:g/6h2IAKd
>>324
個人再生でも自己破産でもできるけど
無駄に遠回りしただけだな

バカ丸出し
2021/10/26(火) 11:09:52.52ID:gukWhzyid
最初から個人再生なり破産にしとけば良かったね
弁護士代無駄やね
月75000って事は債務額も結構ありそうだし
まぁ弁に相談だね
2021/10/26(火) 11:34:15.40ID:BWAkn0Ind
借金するやつの言い訳テンプレートだな
都合良く物が壊れたりするw
2021/10/26(火) 11:58:08.54ID:ato8BltD0
>>324
ケツマンぐらい使って稼いでこいよ
332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/26(火) 13:01:06.06ID:imMNJ4ly0
任意整理を依頼している最中です。
病院など、予定外の出費でかなり厳しい状況になってしまってます。
そこでお伺いしたいのですが、任意性依頼中で個人再生に変更することは可能か
当然、お金が2重でかかるのは承知してます。
また、違う弁護士にお願いすることってできるんでしょうか?
やりとりがラインだけってのが、、、
すいません、ぜひ教えてください。
333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/26(火) 13:05:11.00ID:oTXFFCeZp
>>332
全く同じ話題がスレ内にあるからそれを読め
2021/10/26(火) 13:13:41.34ID:4dPAx6Pwd
返済開始を1ヶ月後にする依頼の方が楽なのに
結局払えもしないのに整理しようとしてただけだろ
2021/10/26(火) 13:24:20.75ID:B0LRfeeHr
>>332
後半
今の弁護士を解任した後でないと別の弁護士は受任しない
336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/26(火) 13:37:36.84ID:imMNJ4ly0
ありがとうございます。確認します。
べんごしはそのまま継続します。手続きが煩雑っぽいので…
337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/26(火) 14:51:43.98ID:ZgfsJDy20
お前ら和歌山県出身の下村拓郎様(35歳、元自衛官)についてご存じか。この方は神のような素晴らしい人間性を有しているので覚えていた方がよいぞ
2021/10/26(火) 15:10:09.22ID:b9iDOQF20
宝クジ当てて一気に返済しろ
2021/10/26(火) 18:55:17.90ID:a41Fn2580
>>330
よくねーよ悪いよw
2021/10/26(火) 19:57:18.32ID:A4CouFn3p
とある弁護士事務所、任意整理の相談したんだけど納得いかなかったから他事務所に頼んで一年近く経ってるのにいまだに3ヶ月に一回くらい電話かけてくる 怖い
341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/26(火) 20:15:47.41ID:8yEIvmY3d
>>340
過払い金請求とかできるからじゃね
2021/10/26(火) 20:44:40.94ID:A4CouFn3p
>>341
でもさ、何回も電話無視してるし一年近く経ってんのにしつこ過ぎない?経営苦しいのかね、一応それなりの大手だとは思うし
2021/10/26(火) 21:12:52.84ID:yyE6hLMEd
無視するからだろうがw
344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/26(火) 22:39:47.37ID:x5Q49bhQd
今後かけてくるなって言えばいいだけ
優柔不断なお前が悪いだけ
345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/27(水) 00:07:03.82ID:xIokDr7Ma
楽天190.アイフル250を任意生理しようと思い弁護士に連絡したら11/4日に面談になりました。
今月分の支払い日が10/27なのですが払えない状況です。
それぞれ連絡してなんとかなるか教えて下さい先輩方!
2021/10/27(水) 00:10:22.35ID:cElzq4KS0
連絡してなんとかなるか聞いてみたら
347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/27(水) 00:11:35.82ID:0+G+HC7dd
弁に相談するしか解決法はないな
348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/27(水) 00:14:50.77ID:BdVE5qnT0
弁護士に依頼して任意整理する事になりました

と、電話しておけばいい

金はとりあえず、払わなくてOK
2021/10/27(水) 00:18:19.68ID:o7sG7cx8a
>>348
本当ですか?助かります!ありがとうございます!
350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/27(水) 00:26:37.45ID:0+G+HC7dd
正式依頼前にそんなこと言って大丈夫か?
てか、自分の首絞めるだけだぞ?
その弁でいいのか?相談前なのに?
お金にまつわる話をそんな見切り発車で決めていいのか?
2021/10/27(水) 00:37:24.22ID:AOrbePU70
>>350
弁護士詳しくないし最初の1人目で決める予定なので大丈夫です。ありがとうございます!
2021/10/27(水) 00:50:47.14ID:heP3HAL2p
>>345
任意する方向なら払わなくて大丈夫!
その金をすぐに弁に渡してもいいし
2021/10/27(水) 01:05:46.70ID:r1jm+lF1d
任意整理があと6ヶ月で終わるんだけど、堰を切ったように貯金から欲しいものを簡単に買ってしまうようになってしまった。
ラジコン、コンセントの増設、パソコン、天体望遠鏡、イヤホン等。
原因は自分の意志の弱さなんだけど、簡単に引き出したり決済したりできないようなお金の保管方法はないかな。あ、スレチか
2021/10/27(水) 02:02:15.33ID:DhU18fOg0
>>353
積立NISAは?
2021/10/27(水) 02:36:43.19ID:H+yTP90Nd
任意整理があと6ヶ月で終わるんだけど、堰を切ったように貯金から欲しいものを簡単に買ってしまうようになってしまった。
ラジコン、コンセントの増設、パソコン、天体望遠鏡、イヤホン等。
原因は自分の意志の弱さなんだけど、簡単に引き出したり決済したりできないようなお金の保管方法はないかな。あ、スレチか
356355
垢版 |
2021/10/27(水) 02:38:52.29ID:H+yTP90Nd
申し訳ない再読み込みしたら連投してしまった。

>>354
積立NISAか!それも良いね。早速調べてみよう。ありがとう
2021/10/27(水) 07:58:40.79ID:u+IGKWesa
まぁ積ニーも簡単におろせるんだけどね
でもやらなきゃ損だからやっといた方がいい
358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/27(水) 11:10:11.95ID:0+G+HC7dd
下ろせないようにするならiDeCoだべ
2021/10/27(水) 11:17:10.57ID:YWgVAzDBd
>>345
ほっときゃいいんだよ
ビクビクすんな
2021/10/27(水) 17:21:53.35ID:HxdEovjqa
>>345
なんですが楽天銀行に連絡したら今月分だけでも払ってくれって言われたのですが払わなかったら通知か何かきてしまいますか?
嫁にもらった今月分の支払いは使ってしまいました…
先輩方教えてください!
2021/10/27(水) 17:24:36.21ID:BA4blitn0
>>360
クズ
2021/10/27(水) 17:31:06.91ID:DEmFTJNta
>>361
ぐうの音もでません
2021/10/27(水) 17:39:24.80ID:b1C9YQxD0
>>360
鬼電で嫁にバレてジ・エンド
2021/10/27(水) 18:02:14.18ID:vx798yiQd
>>360
オレは9/18辺りから弁に電話して27日の引き落とし間に合わないかも知れん言われてたけど
楽天なんて連絡しなくても「入金して下さい」メールしか来なかった
27日から4日面談まで間隔あるからその間に電話来ちゃうかもだけど
ここのスレみて給料振込口座を変えたり
弁に聞かれることで調べといた方が良いことも調べておきなよ

楽天には払えないものは払えないから仕方ない
嫁にばれたらばれたで仕方ない
任意整理契約結べば後は精神的に楽になるからガンバの大冒険
2021/10/27(水) 18:53:02.98ID:hbzIJH46p
任意整理中で毎月各社に振り込んでるけど、出費が重なって先月初めて1週間遅れにしてもらった。
今月もキツくて2週間遅れにしてもらおうと思うけど、厳しく言われるかな?
2021/10/27(水) 19:17:19.94ID:U1IqYnKRd
>>365
和解内容読んだら?
2回遅れたら一括返済求められるかもよ
2021/10/27(水) 20:20:13.65ID:eHo36HAbp
>>366
1社だけ2回でほかは2ヶ月分になってるので、電話で相談してみます。
ありがとうございます。
2021/10/27(水) 21:00:44.52ID:heP3HAL2p
脅しかもしれないけどpaypay銀行ローン月々の返済を35日遅れただけで一括請求と口座の凍結するって言われた
2021/10/27(水) 21:08:21.23ID:vx798yiQd
>>368
35日遅れただけって2ヵ月分未返済ってこと?
そりゃ脅しじゃないだろ
2021/10/27(水) 21:36:55.28ID:cElzq4KS0
真面目なのに何かのきっかけで転落した人と根っからのクズが混ざってておもろい
2021/10/27(水) 21:41:02.34ID:BV7cqGP10
>>368
こんな奴が>>352で人にアドバイスとか恐ろしいんだが
2021/10/27(水) 22:03:53.21ID:cElzq4KS0
アドバイス罪というのもがあってだね、
2021/10/27(水) 22:22:13.83ID:9bU/bfvWa
僕は全部ギャンブルです!
3ヶ月で楽天190
アイフルは一年で250
恐ろしい
2021/10/28(木) 00:18:10.71ID:UTwXL+9Hp
クズはクズらしくもっと借金して散財しようぜw
375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/28(木) 00:34:53.49ID:5SeFxkB0d
>>373
それ支払うつもり?
破産したら?
2021/10/28(木) 00:49:52.09ID:XPdDeeE3p
まだ破産には速いだろ 借りれるだけ借りて破産した方がいい 楽しんじゃえ
2021/10/28(木) 00:52:18.16ID:XPdDeeE3p
>>360
任意整理する予定なんでしょ?
楽天に電話して任意整理するわーって言えば黙るよ
2021/10/28(木) 00:55:26.94ID:l+22QUtS0
>>360
奥さんよく逃げないな
2021/10/28(木) 00:56:18.97ID:XPdDeeE3p
ダメ男が好きなんじゃない
380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/28(木) 01:53:23.26ID:5SeFxkB0d
>>379
お前らがブサイクすぎるのさ
2021/10/28(木) 06:06:26.01ID:Arr/P7rRp
いや俺は不細工だけど女の子いるぞ
2021/10/28(木) 06:16:42.24ID:/nEdTJ6da
>>360
>>373です
ここの先輩方にもクズって思われちゃいますよね…
早く任意生理してギャンブル出来なくしたい
383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/28(木) 07:20:10.23ID:lfMWj/sh0
任意整理してもすぐにしたくなるよ
2021/10/28(木) 09:38:31.08ID:OG2kyST1d
5年間毎月85000円支払い やっと折り返しきた
2021/10/28(木) 10:31:10.71ID:GlT6WyiAp
どなたか月の支払い待ってもらった方いますか?
収入減ってそっちに回す余裕がなく、どなたか教えてください
386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/28(木) 10:54:54.60ID:SfErkX+ma
1回払えなくて翌月2回分払ったことあるけど余計キツかったな
払えないなら早めに連絡したほうがいい
2021/10/28(木) 11:04:42.52ID:GlT6WyiAp
ありがとうございます

あとで弁護士に連絡します
2021/10/28(木) 11:25:54.23ID:2tyVaDDyp
>>386
自分からそうしたんでしょ?
弁が来月2ヶ月分払えとは言わないでしょう
389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/28(木) 11:45:23.50ID:QpHWGVIja
>>388
和解後の支払いは直接してるから弁なんて通さないよ
債権者に電話したら次回まとめて払ってくれと言われたんだけど、何かおかしいの?
2021/10/28(木) 11:59:33.41ID:VrSwrkFnd
あと100万
LOTO6が当たってるはずだから一括返済しようかな
仕事も辞めて旅に出よう
2021/10/28(木) 20:25:33.38ID:VHdmLb7F0
俺もそろそろ100円BIGで2億当たる予定
2021/10/28(木) 21:37:27.37ID:iyXCPB6Md
>>384
10年コースか
393あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2021/10/29(金) 01:37:34.22ID:kMbaIUCa0
延滞してた人は任意整理しても辛いだろうね
2021/10/29(金) 01:38:15.07ID:wo0ycScRp
何の延期?
2021/10/29(金) 01:38:25.70ID:wo0ycScRp
延滞か
2021/10/29(金) 05:48:31.35ID:kJ15OFbHa
エンダァ〜〜
2021/10/29(金) 12:15:44.56ID:1yMfLBv40NIKU
任意整理中だがナッジに通った人がいると聞いて申し込んだら通ったわ(時間は掛かったが)
自分はシャープのマスクが欲しいのに去年の一回目の抽選から全然当選せず、仕方なく定期便で
契約しようとしたらクレカのみ!デビットNG!ってなってて泣きを見たがこれで手に入る
399あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/31(日) 00:01:17.97ID:XFWqNyEB0HLWN
やっと4社目完済したわ
残り2社5年なげぇよ…
2021/10/31(日) 00:47:44.00ID:c/9OnRtJ0HLWN
気づいたら終わってるよ
そんなもんだ
2021/10/31(日) 00:55:43.49ID:X31Qo+dZaHLWN
>>398
そんな訳わからんカードよりも楽天やヤフー普通に通ったで
2021/10/31(日) 01:42:37.30ID:8HNSWZZep
楽天カードやらヤフーカードやら任意整理してるからやろ
2021/10/31(日) 01:52:30.25ID:c/9OnRtJ0
>>402
枠が10で固定されるのはリハビリにちょうどいい
2021/10/31(日) 07:29:21.51ID:uvgdXX0qdVOTE
シャープのマスクなんかクソ高いのに贅沢な奴だな
2021/10/31(日) 10:25:09.14ID:z6H45sJldVOTE
思ったw
2021/10/31(日) 10:26:18.54ID:vMgGuPGB0VOTE
欲しいのはちょっとわかるけど整理してるやつが買うようなものじゃないわな
408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/31(日) 10:50:19.63ID:jPutH5fSaVOTE
アイフル120(おまとめ)
アコム55
楽天50

整理してきました
緊張してたけど弁護士さんめっちゃ優しいし用途とかの詮索も無くて安心出来た
ただ月3万くらいになれば嬉しかったけど多分難しいとのこと
そして最悪一括請求されると言われて不安が残るなぁ
2021/10/31(日) 11:16:32.95ID:bPXE1l8EpVOTE
ん?弁護士頼んだ時点で滞納期間長かったの?
頼んだのに一括請求されたら意味なんじゃ?
410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/31(日) 11:27:55.98ID:jPutH5fSaVOTE
>>409
アイフルを三ヶ月滞納してました
2021/10/31(日) 12:02:04.43ID:w0tKt+XBpVOTE
そっか でも一括請求されようがそれを和解できるように持ってくのが弁の腕の見せ所
もしかして大手に依頼してない?
大手ならそんな事言わないと思うけどね
2021/10/31(日) 13:08:27.29ID:GIREMOJvrVOTE
>>411
アイフルでまとめた後にまた他社摘んだんだろ
そういうのは弁介入しても提訴されやすい
アイフルは分割で和解するにしても将来金利ゼロは無理かもね
413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/31(日) 13:44:39.83ID:jPutH5fSaVOTE
>>411
ア◯ィーレとかではなく、個人ぽいとこにお願いしました

>>412
その通りです
2021/10/31(日) 13:49:02.67ID:7EdlJrJtpVOTE
まぁ、でもいいじゃん楽になるんだから
君がゴネなきゃ和解できるよ 
2021/10/31(日) 14:31:01.09ID:unvuuhipdVOTE
まあ何もしないよりかはマシだな
2021/10/31(日) 15:36:15.69ID:d33v34yv0VOTE
飛んじゃうよりはね
2021/10/31(日) 15:46:24.73ID:vMgGuPGB0VOTE
一括請求は言わないだけで可能性はあるだろ
無効次第なんだから
2021/10/31(日) 15:46:38.27ID:vMgGuPGB0VOTE
向こう次第
2021/10/31(日) 20:40:01.43ID:jRCZJr1l0
>>411
和解交渉やってるのは弁護士ではなく事務員だろ
あくまで担当弁護士の名前を借りてるだけ
2021/10/31(日) 20:58:53.44ID:vMgGuPGB0
んなわけないだろ
421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/31(日) 21:05:10.73ID:+dcgCA1Nd
使い途は何だったんだって聞いて収支の見直しをアドバイスするのがいい弁だろ
2021/11/01(月) 01:07:20.89ID:yVX2PyhAa
弁に依頼して3社5年で何とか生活出来る毎月6万6千円を支払う事で話してもらって3ヶ月積立しているのですが、1社が48回払いしか出来ないとの事で毎月の支払いが7万7千円との連絡がきた。
どう考えても生活出来ないし破産はしたくない。
親からお金借りて1社の負債を現時点で支払い毎月の負担を減らす相談が出来るのか弁に相談しようと思ってます。
例えば、1社100万を支払い終わらせるか48回払いの1社200万のうち100万を支払い毎月の支払い金額を下げるか・・
頭悪いからどちらが得になるかわからない。
100万も借りれるかわからないですが・・・
2021/11/01(月) 02:27:39.33ID:lx46oylJd
>>422
よっしゃ!
一緒に考えてみよう!

5年60回3社合計66000円払いはOK
1社だけ4年48回3社合計77000円払いは無理ってこと?
で、親に100万借りれるかどうかってとこなんだね
で、支払額が月々11000円増えるの48ヵ月が厳しいんだよね
11000円×48回=528000円これだけ借りて毎月の支払いにあてれば解決じゃね?
無利息なら返済総額は変わらんから特にどっちがお得とかはないんじゃね?
でも100万だけ先に一括で払う言ったら任意整理なんてさせてくれるんかな?
2021/11/01(月) 03:17:05.78ID:yhFuHOATd
同感 差額11000がキツイならその分を親に借りればいいだけだと思う
425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/01(月) 03:19:53.79ID:vUx7axz9p
>>422
月11000円なら休日にバイトすれば作れそうだけど
せっかく借金を整理できそうなのにさらに借金増やそうとするなよ
2021/11/01(月) 03:38:43.59ID:Sxrm9XlB0
自分でなんとかする気ゼロで草
2021/11/01(月) 12:19:02.72ID:W/zhbbyHM
引っ越しする必要があって、今度妻と物件見に行くのですが、保証会社の審査が不安でたまらない。
2021/11/01(月) 12:28:27.86ID:++B3dr3rp
金無さすぎて任意整理解除しようと思うんだけど一斉に督促の嵐で裁判不可避ですよね?
で、裁判になったとして一切応じない、返済しない場合どうなります?債務は9社600万円くらいあります
今は仕事してますけど無職になる予定
2021/11/01(月) 12:31:49.05ID:tjICFUgzp
毎月毎月返済して残る僅かな給料で食費と光熱費払って毎月毎月給料日まであと2週間くらいになったら残金が数十円、数百円って生活のループでもう自分が惨めで何もかも嫌になってきたので
2021/11/01(月) 12:32:39.41ID:mAz6JBZ2a
>>427
整理して2回引っ越したけど普通に通ったな
都内の賃貸マンション
2021/11/01(月) 12:32:48.39ID:vDhGbMitp
なぜかidが変わってますけど同一です
2021/11/01(月) 12:44:23.34ID:yhFuHOATd
>>428
差し押さえるものがあれば差し押さえ
なければ知らん
2021/11/01(月) 13:20:00.16ID:W/zhbbyHM
>>430
それは任意整理中のことですか?
こちらは支払いが来年まで残っていて、もちろん家族に内緒にしてます。
自分も単身マンションには整理中でも保証審査問題無く通ったのですが、家族にはバレたくないので不安です。
434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/01(月) 13:46:27.77ID:Ki5o7pQd0
>>429
返済は後どれだけ残ってんの?コロナ禍で収入が減った影響なのかな?
とりあえず完済すればまた違う生活が待っているよ、頑張って
2021/11/01(月) 13:49:52.16ID:o3lsXVfTp
>>434
整理始めて半年くらいです
この先やっていく自信がないですしすでに生活は破綻してます
収入増やす努力したらとお思いでしょうがそんな気力もありません
2021/11/01(月) 14:19:12.87ID:yhFuHOATd
短っ
最初から破産しときゃいいのに…弁に相談したら?
2021/11/01(月) 18:28:52.55ID:sq37qr9la
>>433
整理して返済始めて1年目と3年目かな
ちなみにまだ返済中w
仕事ちゃんとしてるなら意外と通るんじゃないかな
2021/11/01(月) 18:37:41.76ID:RK+GOryAa
>>423
ありがとう、月々足りない分だけ借りるその様にして支払います。
四年間は残業もMAXで働いての返済計画なので病気や怪我しない様に頑張ります。
2021/11/01(月) 18:53:21.28ID:vk3yA6e8p
いま、3社分任意整理してるのですが、追加で楽天カードと楽天ローンも任意整理してもらおうとしたんです。(楽天は契約から任意整理まで1年くらいしかないからもすこしまったほうがよいといわれ2件だけしてませんでした)

一件6万円といわれたのですが、相場的にどうですか?高すぎます?あまりに高すぎるならこの2社だけ違うところで任意整理をすべきか、既に任意整理お願いしてる事務所にまとめるか悩んでおります。
どなたかご教示ください。
2021/11/01(月) 18:54:57.50ID:W/zhbbyHM
>>437
参考になります。
ありがとう
2021/11/01(月) 20:46:42.39ID:uAOf52Ovp
>>439
整理中の3件の債務額と費用を比較したら答えは出るでしょ
楽天カードも楽天ローンの費用6万ってのも債務額によるよ 一概に高い、安いは言えない
2021/11/01(月) 21:05:08.56ID:9qb3EMNk0
>>439
もし失敗ならその12万はかえってこないよと弁護士によってはそういうこと言うのもいるのでやる気あんのかと。6万に加え成功報酬や減額報酬があるとかよく聞いて考えてみてください。
2021/11/01(月) 21:59:13.57ID:iVoJBNu/0
>>441
>>442

お答え頂きありがとうございました。
電話口で、保証会社次第で和解できない場合があるとはいわれました。そのような事例があるとも。
5年で返済のところを3年以内に返済というカタチになるやもしれないとも。
スーパーローンは100万円 保証会社楽天カード
楽天ショッピングリボ払いは20万円 保証会社楽天カード

うーん..
2021/11/01(月) 22:28:55.57ID:UeIYSn8l0
今日やっと楽天から完済証明届いたけど永久社内ブラックなんだろうな
整理して楽天経済圏から追い出されたのだけが辛いわ
2021/11/02(火) 01:04:26.11ID:lbF7s1fip
え、なに、また作る気なの?
2021/11/02(火) 01:18:13.07ID:XmZWneBu0
馬鹿は死ななきゃ治らない
2021/11/02(火) 02:44:13.90ID:24Mlm77A0
>>428
似た金額の整理したけど、途中収入減ったり、無職になった時は弁に相談して何度か返済額の見直ししてもらった あとは退職金でどうにか払った
出来れば弁と一度話し合うべきだと思うが、もう諦めちゃっているみたいだよな…
その金額だと任意整理が大変なのは当然で(自分は当時の職場的に任意整理しか方法がなかった)かなり覚悟がないときついとは思う
任意整理から自己破産に切り替えてもらうのも相談できるとは思うよ
2021/11/02(火) 06:09:47.00ID:/tZ/NVnm0
>>428
こういう場合ってガチの放置するとどうなるの?
家とか車も取られるの?当然、口座凍結とか給料差押、訪問もガンガンあるわけ?
2021/11/02(火) 10:05:34.59ID:EPgoziT/d
>>448
もちろん、裁判に出廷しないなら裁判費用も払わされるよ。債権者に分配されるのに保険も解約させされるしね。ただ生活に必要なものは最低限差押えを逃れることができるけどね。
450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/02(火) 12:12:51.13ID:zx7bT7R4H
裁判と破産を混同してる
451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/02(火) 18:36:55.91ID:FDm/xF2y0
>>448
YouTubeに動画あるよ。
でもその人の場合は、自営業で収入ないって状況だったけど。
サラリーマンじゃあ無理だよね
2021/11/03(水) 01:04:47.08ID:FP9ZNzOpp
>>451
貼ってください
2021/11/03(水) 02:00:46.45ID:Qd8ETO0g0
トニーじゃね?アイツすげーわ
454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/03(水) 03:49:49.74ID:4/O0BgVs0
裁判起こされて、もう無理だと思い任意整理決心して返済始めたけど気持ち的にはやって良かった。
でもこれから5年は長いな。
返済よりもいい歳してクレカ使えない、ローン組めないのがのが辛い。
コロナ明けてまた出張行くようになった時どうしようか今から頭が痛い。
2021/11/03(水) 03:58:36.00ID:biaB+3PJ0
>>454
ナッジなら通るよ
2021/11/03(水) 05:38:10.83ID:YJVdeee2p
俺落ちたけと
457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/03(水) 08:21:44.37ID:6OvZET6w0
>>453
そう。
借金王トニー の動画です
2021/11/03(水) 08:25:17.52ID:Jw8eZQJQp
>>449
じゃー何年も払ってないとか踏み倒したとかガン無視してるとか言ってる人らは嘘?
2021/11/03(水) 09:42:39.08ID:XVrFlOzo0
差し押さえるものがなにもないんじゃない?
2021/11/03(水) 09:46:07.19ID:FP9ZNzOpp
家は取られないんだ?
2021/11/03(水) 09:50:38.77ID:biaB+3PJ0
>>456
そら他の問題ありなんやろ
2021/11/03(水) 14:31:25.29ID:KeYjz3tCa
>>458
わしの場合は数社から800万くらいあって決意して弁に頼んでまずは時効狙い、無理だったら整理でお願いした
何せ十数間犯罪者のように地方を転々と住み込みで働いてた
住民票は取れない、まともな職にはつけない
で、このままじゃいかんと決意してコツコツ貯めてた金を頼りに弁護士事務所へ
結果は数社全て時効成立だった
弁護士には成功報酬やらで数十万払ったけどおかげで今は住民票もマイナンバーも取れてまともな職場でささやかに生活できてますわ
でも借金から逃げてた時期は本当にキツかった。親や兄弟、親戚とも疎遠になったし
リーマンショックで派遣切りにあった時は完全にホームレス状態だったし
よくあそこから持ち直したと自分でも驚いてるw
2021/11/03(水) 14:56:30.64ID:XVrFlOzo0
クズの鑑
464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/03(水) 16:36:05.06ID:OF+NUBLhd
敢えて任意整理でがんばって片付けた事実は自信に繋がるわけだよ
2021/11/03(水) 18:24:08.19ID:44Z+PFied
色々と無駄銭を使っていたんだと痛感したわ
あと2年頑張ったら8割終わる!
頑張ろうぜ!!
466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/03(水) 23:10:16.65ID:6OvZET6w0
はい。
2021/11/04(木) 07:40:28.19ID:jW4++jcFd
マスターカードを整理したらVISAも作れないんですよね?
468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/04(木) 07:54:00.96ID:sEd9M6oQp
>>467
バカかお前
マスターやvisaが何かを調べろ
2021/11/04(木) 07:58:17.97ID:jW4++jcFd
喪明けした後の事を聞きたかったんですけど色々僕が悪かったので消えます
ごめんね、さようなら
2021/11/04(木) 08:34:52.73ID:7QV1PpF9d
>>469
発行元の系列カードが作れないだけであって気にしないでよ。JCBはきついけどね。
2021/11/04(木) 10:15:52.70ID:TtQ87UH4p
今月、給料が少なく弁護士に払うお金が無いのですが、どのような言い方で伝えたらいいでしょうか?
給料少ないので今月は見送らせてくださいはおかしいでしょうか?
472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/04(木) 10:19:22.97ID:IBt+pvPmp
>>471
バイトでもして稼げばよかったのに
愚かだねえ
2021/11/04(木) 10:20:28.30ID:7QV1PpF9d
>>471
弁護士事務所でプールされてるお金はないの?なければ正直に弁護士に言って次の月に2回分とか言えば良いと思う。
474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/04(木) 11:23:41.21ID:l9d2Gc9yr
1万円チャージで1日600円稼げるお話あります、実際僕は10月に2万円稼ぎました
やりたい人は
tmothdak@yahoo.co.jpまでメールして下さい詐欺とかではないです細かいこと知りたければ連絡下さい
2021/11/04(木) 11:24:58.15ID:dn2QO8Ay0
詐欺とかではないです(笑)
476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/04(木) 12:46:22.47ID:l9d2Gc9yr
>>475
やらない?
2021/11/04(木) 13:00:24.29ID:HinG0TFH0
>>471
見送らせて下さいってなんで上からなんだよw
478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/04(木) 13:23:40.60ID:gF/0QGzyd
そういうの続くようだと弁キレて辞任されるよ、
他の業務にも支障来すし
479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/04(木) 14:19:50.80ID:l9d2Gc9yr
>>471
僕はプールされてて1ヶ月は大丈夫だった
どちにしても
1ヶ月は伸ばしても大丈夫なはず
2021/11/04(木) 15:20:51.24ID:qCuW5i5Xa
まぁ早めに連絡はしておいた方がいいだろうね
給料が少ないのは事前にわかっていたことなのではって弁護士に言われそうだな
2021/11/04(木) 15:38:40.32ID:S8ZeuS9G0
>>471
日雇いバイトすれば月末までに金作れるのでは?
482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/04(木) 17:50:41.39ID:RumHR1no0
9月に整理依頼した者です。
2社の整理です。
本日、弁護士事務所から連絡があり、一社は 84回で和解成立したけど、残りの一社が、60回を望んでいるので、同じく84回で交渉しているのでもう少し待ってくれということでした。
確定債務など、丁寧に教えてくれて、この事務所に依頼して良かったと思いました。感謝です。
それから、もっと早く任意整理のことを知っていれば、自転車の期間が短く済んだのにと。
この制度を知る機会なく苦しんでいる人は多いのではないのかと考えます。
これ迄の支払い明細を整理していて、月の支払い『30000円→元本に 10000円を充当』という内容を見て、本当に冷や汗出てきました。
思い返せば、この数年、風俗にも行かず、高価な物も買わず、贅沢していないのに苦しかった原因は、リボ払いの利息だったという。
2021/11/04(木) 20:10:59.65ID:QcS1LIGs0
原因は俺らの頭だよ
リボ払いは悪くないよ
484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/04(木) 20:56:53.51ID:RumHR1no0
確かに。
485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/04(木) 20:57:36.02ID:6OlEwHNG0
>>482
借金どれくらいあったの?
2021/11/04(木) 21:16:54.95ID:g5F/zO5S0
教えてください!
任意整理頼んだ場合、会社に払えとか連絡くるんですかね?
487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/04(木) 21:42:22.61ID:RumHR1no0
>>485
約 350万円です。
230万、と 120万との 2社を整理してもらいました。
488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/04(木) 21:43:05.64ID:RumHR1no0
>>486
来ないですよ。
489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/04(木) 21:48:42.26ID:RumHR1no0
>>486
連投になるから、さっきのレスで書くべきでしたが、僕はこのスレを、10スレくらいまで遡って読みました。
時間ある時は、更に遡って読んでます。
色んな方々の書き込みがあり、非常に参考になりますよ。
490あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2021/11/04(木) 22:30:34.24ID:a9pUCCzZd
支払いの遅れなんて電話すればそれで終わりだよ
プール金が有ること前提だが
2021/11/04(木) 22:34:39.25ID:m8mFiDKtp
そもそも債務整理るするような奴に事前に金無い事分かるだろ?日雇いでも何でもして稼いでこいって言う方が酷じゃないか?
そんな頭が無いから債務整理してるわけで
2021/11/04(木) 22:34:44.21ID:QcS1LIGs0
稀に見る糞の役にも立たないレス
2021/11/04(木) 22:38:26.99ID:OovsJmkt0
今日依頼してきました
2社で500万
返済頑張ります
2021/11/04(木) 23:06:04.77ID:TWdmN5yl0
末尾pがこんなこと言ってるだけでおもろい
496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/04(木) 23:17:08.86ID:aahj69A3d
整理依頼しても返済キツいなら支出見直すとかさ何も努力しないで返済待てていうとか、先が思いやられるよな、
ダメ人間すぐるわ
2021/11/04(木) 23:24:44.00ID:jfENacP20
>>492
>>471なの?どうしようもないな
2021/11/05(金) 09:08:30.50ID:aguQZFDwa
7社の15年前の借金400万を弁に整理して着手スタートしたのだけど
数社からデータがなくて弁が言うには15年も経ってるからなくなったんだろうという話
こんなことあるのかとおどろキングだが内心ラッキー\(^o^)/
いちおう全社時効援用手続きにすることになってるがうまくいってほしい
2021/11/05(金) 14:20:38.92ID:F/7do3i4a
CIC開示したら返済中の2社中1社だけ異動付いてたけどこれはその1社を完済して保管期限まで待てばブラック解消ってことでいいのですか?
それならそちらを出来るだけ優先して返済したい
2021/11/06(土) 10:00:49.10ID:XfMEl6jV0
給料日まで10日間、1万円しか無いのに4千円を無駄遣いしてしまい一食に2000円もかけてしまうクソアホな俺
金の使い方、考え方がおかしいって自覚してるけどどうしたらいいか分かんねぇドアホ
2021/11/06(土) 10:20:25.43ID:134uJ/ig0
わかる
2021/11/06(土) 17:05:56.80ID:FM01EpDv0
2018年に支払い終わったのだけど今日何気にJCB申し込んだら通ったよ。ずっとデビッドカードだったが再来年あたり海外旅行するから便利。
2021/11/06(土) 20:13:53.59ID:mKYLLgiq0
総額300の任意整理始めて今月で一年
大きい所はあとちょうど三年……
貯金はマイナスだけど頑張ろう、あと三年
2021/11/06(土) 22:30:50.85ID:xqmJEqVtd
金なんて返さなくていいよ
2021/11/06(土) 22:45:14.72ID:xqmJEqVtd
任意整理、完了した時は一瞬だけ心の平穏が来るけど、すぐに5年間返済生活続くことに絶望するよ
2021/11/06(土) 23:20:14.72ID:7/L83nHP0
じゃあどうすればいいんだよ
2021/11/06(土) 23:26:20.34ID:WlD0+Hn20
絶望はしなかったな
自転車操業で苦しかったし
希望はなかったが、終わりを作ってくれてやってよかった
8ヶ月ぐらいか210万で毎月返済計画書見ながら減ってるの実感するわ。
しなかったら今も240万のままだったんだろうな
2021/11/07(日) 00:09:12.93ID:4QlQxlpN0
任意整理、5年で返済、5年で異動情報消えるまで合計10年

それなら最初から自己破産した方がええね。
509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/07(日) 00:50:27.01ID:Armi47E90
>>507
同じく。
給料がこの先大きく増える見込みないし、整理しなかったら終わらなかったと思う。
お互いに頑張りましょうね
2021/11/07(日) 01:00:00.75ID:g34WUPf60
>>508
金借りたいって事?
2021/11/07(日) 02:23:48.91ID:O+fLpIANp
任意整理中なのに闇に手ェ出した俺
この金銭感覚、屑具合は死ななきゃ治らんな
2021/11/07(日) 02:29:03.85ID:g34WUPf60
闇に山に埋めてもらえ
2021/11/07(日) 05:58:12.78ID:qIGnefCld
新しいスマホのローン通った
ちなみに今年の2月に借金完済
2021/11/07(日) 07:21:09.25ID:6+9kTh0h0
>>502
JCBを整理したのに通ったの?
2021/11/07(日) 07:40:55.82ID:2+qYdvIN0
>>514
そう。
2021/11/07(日) 10:03:28.57ID:6+9kTh0h0
>>515
凄いな
JCBって任意整理した社内ブラックでも
場合によっては通るんだな
2021/11/07(日) 10:25:52.82ID:rlzYq2l+0
>>507頑張ろうな
2021/11/07(日) 10:26:28.32ID:rlzYq2l+0
間違えた >>509 頑張ろうな
2021/11/07(日) 10:27:57.12ID:a/D+Ji+K0
社内ブラックってお前らが勝手に言ってるだけじゃん
2021/11/07(日) 11:26:44.33ID:2+qYdvIN0
>>516
不思議。でも普段使いはデビッドカードオンリーだから未定だけど海外旅行(台湾)行った時の為。
521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/07(日) 11:42:19.02ID:u4Moc2Lqp
>>520
デビッドwwww
2021/11/07(日) 13:13:23.12ID:SFOpsgwXa
JCB飛ばしたって言ってもプロパーカード飛ばして再度プロパーカード作ったわけじゃないでしょ
523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/08(月) 02:06:29.55ID:T5cA6EuOd
安易に破産に逃げる香具師は、いずれまた返済困難になるだろうな
2021/11/08(月) 08:35:49.75ID:7CHV8u2Or
これといった財産がなければ破産が一番いいよ
4-5年くらいの人生が無駄になる
2021/11/08(月) 09:38:16.74ID:jR9U9scRd
19時〜翌朝7時の12時間拘束の夜勤をしていて、夜勤明けが休みカウントという仕事で月20日出てたが、
途中からターボ掛けて月25日まで増やしてやった。で一括で全部完済出来たんだが、早くも怠け癖が出て25日出勤から20日出勤に戻してしまった。
手取りは下がるし、整理してないのが一社45万残ってるけど、まぁ何とかなるじゃろうて
2021/11/08(月) 10:21:13.08ID:5rIIdp/Np
>>524
自己破産するにあたり財産、つまり取られるの濃厚なのは何?
知り合いやここの情報だと車やバイクは没収されない人多数だけど 
527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/08(月) 11:58:48.65ID:/+oUePUP0
>>526
破産者本人の物に限られ
住宅や土地などの不動産
高額な預貯金
20万円以上の価値がある財産(車、宝石その他)
2021/11/08(月) 12:03:34.51ID:rJlN+DaA0
>>527
服や靴、ブランド品取られるかな?
さすがに20万以上の価値あるのは無いが購入した時は余裕で20マン越えのはあるけど
って事は俺は取られる物無いっすね
2021/11/08(月) 19:12:19.15ID:rIzOhdNfa
どうだろうな
税金の滞納とかでの差し押さえだとボロボロのブランドバッグや未開封の化粧品とかでも持って行かれたらしいぞ(知人談)
あと財布の中身も確認されて数千円を残して全部没収
個人的な借金の取り立てと税金の差し押さえは意味が違うのは判ってるが、話を聞いて国ってえげつねぇって思ったわ
あ、ちなみに知人は破産手続き中にやられたらしい
2021/11/08(月) 19:14:13.37ID:rIzOhdNfa
あ、ゴメン
>>527さんが答えを書いてくれてるね
これ見ると税金の取り立てより緩いわw
2021/11/08(月) 20:54:27.38ID:XboV2n91p
>>529
横からすいません、税金滞納って主に何があります?
無職の人は住民税滞納とか?他は何があります?
2021/11/08(月) 21:02:44.78ID:rIzOhdNfa
>>531
知人は住民税の滞納分だったらしい
所得税は一応払ってたのでまさかこっちで来られるとは思ってなかったとか言ってたな

財務省のHPより
「国税には、所得税、法人税、相続税、贈与税、消費税、酒税、たばこ税、自動車重量税などがあり、
地方税には、住民税、事業税、固定資産税、地方消費税、自動車税などがあります。」
2021/11/08(月) 21:22:33.89ID:GbUdYzEg0
一年以上揉めてまだ決着がつかない。相手が不動産差押えやってきて、それ自体は構わないんだが、コロナの影響で査定が超亀進行。こないだようやく強制競売の通知来たけど向こうの役所からして今は時間かかってますと。
競売後即破産の計画を弁と立ててたけど100万くらい貯まりそうなんだが。
2021/11/08(月) 21:27:54.90ID:rK+fQ73d0
いいじゃん、いっぱい貯めときなよ
2021/11/08(月) 22:15:32.93ID:Fs9J7Zhz0
なんで住民税の滞納で国えげつないって感想になるんだよ…
2021/11/08(月) 22:26:45.52ID:r7kjP8kCM
納税は義務だとか支払うのが当たり前とかは置いといて、ヤクザやサラ金以上に取り立てがエグいからじゃね?
ググると悲惨な話が山程出て来る
破産しても任意整理しても税金は無くならないからなぁ
2021/11/08(月) 22:35:16.66ID:GbUdYzEg0
子供の鉛筆まで持ってくとか
2021/11/08(月) 22:40:24.97ID:BmYtJynl0
差し押さえ品の公売会に行ったことあるけど色んなのがあって面白いよ
2021/11/08(月) 22:51:35.49ID:rK+fQ73d0
警察なんかもそうだけど公権力を傘にやりたい放題だからなあいつら
2021/11/08(月) 22:55:47.87ID:7jLJgrZC0
やられる方が悪い
541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/08(月) 23:04:36.11ID:T5cA6EuOd
数千円残して没収なんてないわ、
それじゃ今後生活できないじゃん
破産は生活再建の制度だからな
2021/11/08(月) 23:07:43.50ID:ZDLu7btK0
日本から出れば良くね
2021/11/09(火) 00:36:10.25ID:zd+NFmm7p
俺は固定資産税(いまだによく分かってない)を2年半くらい払ってなかったらしく親戚一同にめちゃくちゃ怒られた 全く把握してなかったしそれらしき通知が来ても面倒だから放置してた
もっと放置してたら家を失ってたらしいけどピンと来ない
2021/11/09(火) 00:39:13.76ID:Eg52ncKFp
>>532
俺がこの中で払ってるのはたばこ税と消費税だけだわ
2021/11/09(火) 01:34:50.04ID:o5dVZ/1Up
整理しなかった銀行ローンが2社残り85万円あるんですけど追加で整理したらプラス3、4万円くらいですかね
なんでしなかったかと言うとメインで使ってる銀行口座のロールだったので凍結恐れてしなかったんですがもうしんどくて
2021/11/09(火) 01:35:13.11ID:o5dVZ/1Up
ロール×
ローン◯
2021/11/09(火) 02:06:34.50ID:9N7bpRfu0
>>543
そんなにどうでもいい家ならとられても良くね
2021/11/09(火) 05:58:57.09ID:TjZiEM69p
親戚はそうはいかないらしい
2021/11/09(火) 06:21:58.35ID:FjzT7/J30
>>543
税金ってそんな長期間滞納できるんか?ネタだろ?
2021/11/09(火) 07:01:51.95ID:TAwvN3W20
>>535
えげつないのは税金滞納して差し押さえられる方だよね
2021/11/09(火) 08:43:25.53ID:9M4KvJOya
あーそういや弁に整理を依頼しに行った時に税金の事も確認されたわ
借金の清算に全振りして税金滞納であぼんするヤツが多いって言ってたような…
自分はサラリーマンだったし家や車なんて持ってなかったからあんまり気にせず聞き流してた

自営とかバイトとかの人は気を付けないとね
2021/11/09(火) 09:28:54.22ID:2sI4A/w20
税金を滞納したら差し押さえされるからね
中でも市民税の滞納が一番ダメで延滞料金が高い
553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/09(火) 10:08:35.42ID:PAg1FV1Y0
任意整理2ヶ月目で実感したけど、今まで月5万払っても元金なんて1万くらいしか減らなかったのに、同じ金額払ってたった2ヶ月で10万円も返済したんだなぁとしみじみ思った。
2021/11/09(火) 10:30:17.28ID:hLv4Z/1Lp
先に税金を片付けたいって言えば弁も待ってくれるしまともな債権者なら一歩引くから何気に便利なフレーズ
2021/11/09(火) 12:47:12.93ID:8StY/5IHp
どの業者も返済って銀行振込?まさか書留とかないよね?
2021/11/09(火) 14:31:19.87ID:MffS728Ya
A社140万(年利15%)
B社260万(年利10%)
過払金返還など無し
返済までの利息なし
4年分割

この条件で任意整理の費用が30万ほどかかると電話相談で言われたのですが、ここ見てると大分高い感じでしょうか?
まだ必要書類や身分証明書を送る前、相談前の段階です
ざっくり計算、弁護士に依頼ということでこのくらいかかるとのことでした
2021/11/09(火) 15:43:01.81ID:hLv4Z/1Lp
とりあえず他所でも見積もりしてもらえ
2021/11/09(火) 15:54:46.98ID:qxMu9sYBa
>>557
今日はもう十分に電話できる時間がないので金曜に他も当たってみます

ただ思ったんだけど、過払金とかなくても将来に渡る利息の停止のところで報酬が発生してるのかな
2社まとめてざっくり4年間の利息を計算すると、元金の変動がない場合は200万ある
それがなくなるから10%の報酬で20万、着手料2社で10万って感じなら、そこまで高くない気がします
2021/11/09(火) 16:09:54.99ID:03kCD0WH0
2社なら10万以内に抑えたいよね
2021/11/09(火) 16:57:34.42ID:3xNzWBbYH
140万以上は司法書士が扱えないからどうしても高くなりがち
それでも特別の事情がなければ2社で30万はちょっと高い
TVCMやってる有名どころならそれぐらい取るかもしれない
2021/11/09(火) 17:35:32.16ID:tPjauC6R0
>>559-560
ありがとうございます

減額報酬について調べてみたけど、利息カット分ではなく過払金返還によって生じる減額に対する報酬であることがわかりました
やはり2社30万は高いですね…

弁護士ドットコムで一括見積もりもやってみました
着手金が1社あたり2万〜6万6千で相談初回無料、減額報酬なしって感じでした
ただ一人の弁護士さんは借入総額と年間100万の返済(月々5万、ボーナス40万)という条件だと任意整理は難しいと思うから、破産と個人再生の見積もりも記載してくれました

任意整理で返済期間4年、相談は何度でも無料ってところで1社目は高いのかなあ…
私が借り入れている2社の場合、過去の実績から4年〜5年の分割に出来ると言い切っていました

1社目の面談まで時間があるので引き続き弁護士ドットコムで色々調べてみます
面談の際に費用内訳や根拠なども聞いて、納得がいったらそこにしてみようかと思います
2021/11/09(火) 17:43:29.61ID:tPjauC6R0
>>560
特別な事情についてですが、電話相談では特に何も言われませんでした
ただ国家公務員であるため官報に載る債務整理は出来ない、私個人としては任意整理で進めたいというのが特別な事情といえばそうなるかもしれません

借入期間が10年近い、その間に元金が減っていない(自転車操業)ことは伝えました
そうした事情から4年〜5年の分割に出来ると言っていました
やはり年間100万の返済を通すのが難しいから、その分の技術料が乗ってるのかな…

何にせよ他社見積もりも進めてみます
テレワークや土日に電話相談なんかもやってみます
563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/09(火) 18:15:57.39ID:g5EU22Rq0
>>553
確かに。そういう現実を直視しないで7年ぐらい過ごしてしまった。
この期間に借入枠が増額したりして、更に自転車っていう。
2021/11/09(火) 21:53:07.05ID:6wv+LLG60
俺も国家公務員だけど借金600万月7マン返済で和解してくれたよ
費用は1社4万の6社で24万だった
2021/11/09(火) 22:09:29.76ID:tPjauC6R0
>>564
弁護士ドットコムで何件かざっくり見積もりしてもらったけど、やはり高いですね
ただ弁護士によっていくつか気になるコメントがありました

一つが、任意整理は難しいから個人再生も視野に入れろって話
もう一つが任意整理だと基本的に利息カットできないって話
どちらも30万のところでは話に出ませんでした
特に「基本的に利息カット出来ない」という話はググって出てくる任意整理の話と全く違いますよね
弁護士、事務所によって色々な基準が異なるのか…って感じです

取り敢えず、30万のとこは自分の条件は満たしてくれそうなので面談まで進めてみます
費用が発生するのは面談をして正式に申込む事になってからのようなので、価格的にもう少し安いところでも話を聞いてみます
2021/11/09(火) 22:25:43.46ID:AswPTEbk0
>>564
属性のせいだろ。警官や自衛官は金かからんから払えるって寸法で民間だと渋い顔されるよ
2021/11/09(火) 22:39:28.59ID:pYxuAs8Ud
>>565
将来利息のカットは任意整理の基本やろ
これまでの利息カットはそりゃ難しいだろうが
2021/11/10(水) 00:33:39.46ID:4PCzUGkzp
司に任意依頼して1件140万円超える債務があってそれを司が弁に勝手に投げたんだけど費用払えって言ってこないのが怖い
債権者も弁も何も言ってこない 半年は経ってる
569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/10(水) 01:07:15.65ID:wm0X+Ee60
>>568
その半年間は、支払いはキチンとされてこられたのですか?
2021/11/10(水) 01:17:55.79ID:wi57zmFWp
その140万越えの分はして無いですよ
司が弁から連絡来るのであとはそちらでって言われて半年って感じです まさに丸投げ
こちらからもアクション起こしてません
2021/11/10(水) 01:23:58.31ID:Dpzu53Vh0
扱えない案件は速やかにプロに流すのが基本だから丸投げどころか基本に忠実な司だぞ。
2021/11/10(水) 01:26:26.20ID:wi57zmFWp
言い方が悪かったですね 事前にこの案件は弁に任せるって言われてたので分かってはいましたが音沙汰無いから変だなと思い
2021/11/10(水) 01:34:53.50ID:Dpzu53Vh0
音沙汰無い時は単に連絡が無い時だ。用が有ればメールなり電話なりしてくるし、そういう時は自分でも状況ある程度分かるだろ?
574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/10(水) 09:31:48.96ID:FnKWQrq2a
>>572
少しでも気になるなら問い合わせしたほうがいいのでは?相手によっては和解するまでの経過利息を付加するとこもあるよ
575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/10(水) 09:40:11.38ID:ACereWVT0
本来は自己破産や個人再生して債権者に返せない金を仕方なしに返してやってるんだって思うと少しは気が楽になるよ
だから支払い遅れて催促の電話が来ても強気に出られる
2021/11/10(水) 09:45:06.99ID:ueT4mZ6a0
>>575
こういうクズにはなりたくないなぁ
577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/10(水) 10:15:16.13ID:ACereWVT0
>>576
クズにクズって言われたくねーよクズ
2021/11/10(水) 10:18:41.02ID:/GH0bKzI0
小学生かな
2021/11/10(水) 10:31:14.26ID:jI1kOnOsd
こういうのは実際電話来たらヘコヘコしてる典型>>575
2021/11/10(水) 10:35:18.83ID:IQ9n5u4lp
電話に出るような奴は素人
581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/10(水) 10:41:36.18ID:7Ni6X8xka
電話に出なかったら職場に個人名で電話くる
無職か
2021/11/10(水) 11:05:54.28ID:hsaRnk6Qd
借りたもの返すのに仕方なしって…
2021/11/10(水) 12:27:26.33ID:IQ9n5u4lp
>>581
来たらなんだっていうんだ。弁に相談中ですって言って終わりだ
584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/10(水) 12:57:29.21ID:jyMfkPNJ0
職場に債権者から電話がくることが恥ずかしいと思わないのを異常だと気づけよ
2021/11/10(水) 14:47:48.46ID:9/uwJQiKM
任意整理して一ヶ月
先日クレカ会社より年収等の再提出を求められ郵送
結果、引き続きショッピングは利用可だけどキャッシングの利用は✕の通知が来ましたわ
でもショッピング枠もカード更新時は利用✕になるのだろうね

因みに任意整理後の法律事務所への振込返済は3年(36回)で終わる予定なのですが、ブラックは5年間だから喪が明けるまで「地道な生活」を頑張ります
2021/11/10(水) 14:49:31.78ID:9/uwJQiKM
↑文字化けの部分は、キャッシングの利用は出来ません です。
2021/11/10(水) 15:28:48.57ID:IQ9n5u4lp
>>584
自転車漕いでるほうがよっぽど恥ずかしいよ。きちんと弁護士に相談して整理に向けて進んでますって堂々と言えばいい
2021/11/10(水) 15:35:58.42ID:yHQuPtvJ0
誰も自転車漕いでる話なんてしてないけどな
2021/11/10(水) 16:01:33.31ID:IGq8bGzbr
じゃあ債権者から連絡こなくね
590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/10(水) 16:22:13.94ID:jyMfkPNJ0
>>587
債権者からの電話くらい最初から出ろよって話だよ
電話に出るのは素人、職場に電話が来たから何だ?と開き直る神経がおかしいって言ってんの
それに俺は任意整理済みで遅れず返済してるし自転車なんてこいでねーわ
2021/11/10(水) 19:22:36.57ID:R9Bog5/P0
どっちにしろ整理必要な段階でアレだし、それ自体も別に変なことしてるわけでもないんだからどっちのスタンスでもよくない? 何か変わるわけでもあるまいし
2021/11/10(水) 22:50:08.90ID:RdzXQVCrd
任意整理中なのに寿司食べてしまって自己嫌悪。
特上にぎりと鉄火巻きとカツオのタタキで5000円。
593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/10(水) 22:52:07.52ID:1fzL5BXzp
>>592
たまには旨いもん食って元気出さんとなw
2021/11/10(水) 22:56:57.36ID:hsaRnk6Qd
別に任意整理中なら前もって決まってる額を毎月払ってればいいだけだし
余裕あるなら食ってもええやん
2021/11/10(水) 23:00:10.99ID:RdzXQVCrd
優しくて草
実を言うと茶碗蒸しに出汁巻きに赤だしまで注文したw
2021/11/10(水) 23:34:59.35ID:B8wFno7L0
それを借金してやってなければ良いんだよ
2021/11/10(水) 23:36:47.98ID:B8wFno7L0
大事なのは二度と借金しない事であって、身の丈に合った贅沢はむしろやるべきよ
完済までとにかく我慢って感じでやってると、完済しても金の使い方がわからないままだからね
598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/11(木) 00:13:23.89ID:U3qMr/TT0
>>592
任意整理中に無駄遣いしちゃいけないことなんてない
たまにはパーっとやらないとストレス溜まるぞ
2021/11/11(木) 00:20:23.16ID:rHmqhWaTp
>>585
なんで整理してんのに債権者から再提出求められるの?
2021/11/11(木) 12:07:45.79ID:zZp919hWd1111
600を月10で払ってきて残り13回…まだあるな…
2021/11/11(木) 14:08:44.08ID:4TFpwkVad1111
すみません。任意整理は業者は最長5年までの返済しか認めてくれないのでしょうか?6
年認めてくれる業者はありますか?
2021/11/11(木) 14:17:33.69ID:pi7lSoSAa1111
>>601
債権者が認めない
そこまで分割しないと払えない人は個人再生か自己破産になるだろう
603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/11(木) 14:25:38.66ID:rZMuqAkYd1111
あと18回、まだまだなげーな
からの5年とか人生終わってるわ
2021/11/11(木) 14:29:14.86ID:G/dz5DIu01111
そんなにカード使いたいか
605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/11(木) 14:48:24.90ID:PqfMF45J01111
>>601
僕は7年で合意してもらえました。
2021/11/11(木) 14:50:26.08ID:G/dz5DIu01111
弁護士に言ってみたら?結局債権者次第だからどうなるかは分からんけど
2021/11/11(木) 15:12:47.91ID:XJTXYQN6M1111
>>597
>>598
仰る通りだと思いますが、たまには何か息抜きしようと計画立てると、
もう一人の自分が「外食や小旅行などの遊興に遣う金あるなら返済にまわせるだろう!」「今のお前は遊べる立場かっ!」と叱責して来て結局中止してしまいます。
自分の中で任意整理=プチ犯罪者の感覚があり、完済=刑期が終わるまでシャバの贅沢はご法度だと戒めています。
2021/11/11(木) 15:21:57.11ID:uJKoxSoRr1111
ぶっちゃけ住民票放置してるから住民税なんて30年以上払ってないわ
2021/11/11(木) 15:22:02.98ID:G/dz5DIu01111
意気込みはいいけどなんか重いな
2021/11/11(木) 17:28:09.97ID:gN0ALIBoa1111
>>607
犯罪者ではないものの、予め交わした契約を反故にしているわけだからな
言わんとしていることはわかるわ
611556
垢版 |
2021/11/11(木) 18:13:42.10ID:k8vIsad+a1111
弁護士事務所から書類が郵送されてきて30万かかる理由がわかりました
単純に着手金が高い感じでした

基本着手金が44000

借入金額によって設定される着手金が10万から90万以上まで10万区切りで11000〜110000まで(1社あたり)

報酬金が1社あたり22000

自分の場合、2社140万+260万なので44000+110000×2+22000×2=308000円となるようです


着手金が借入額によって変わるのはネット広告や弁護士ドットコムの見積もりではなかったことなので悩んでいます
自分の場合、減額報酬が発生しない見込みだからこういう設定なのでしょうか?

費用を半分程度に抑えられる良い弁護士事務所があったら教えて下さい
612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/11(木) 20:14:17.56ID:udClPAzc01111
>>611
『債務整理』『弁護士』で検索してみては?
費用の詳細まで表示してる事務所がズラリと掲載されてるサイトありますよ
2021/11/11(木) 21:25:54.01ID:bSIClobH01111
>>601
俺は4件中2件が7年だよ
614556
垢版 |
2021/11/11(木) 21:27:24.55ID:HVmnhDGaa1111
>>612
今の事務所の担当者に疑問点を質問した上で、他事務所も含めて検討しますって話しました

その方曰く、

・もっと安いところもある
・但し港区の弁護士事務所としては相場どおり
・2社の債権者とは過去の実績も豊富でスムーズに進めることができる
・うちなら自信を持って債務者の希望どおり債権者と契約できる
・極端に安いところはこちらの要望どおりにならないこともある(例えば4年返済希望なのに3年返済になる)
・ネット広告は最低価格であることが多く、詳しく見積もると高くなるケースもある
・相談者の意思を最大限に尊重したいから十分に他と比較して決めてOK
・事務所の弁護士曰く、価格は実績と所属弁護士の能力から適正である(他より多少高いのは認めるけど、それだけの自信はある)

とのことでした

他に2社ほど相談無料のところで話を聞いてみて決めようと思います
今後、4年に渡って400万を返済していくのだから費用の10万20万の違いはあまり気にしていません
納得できて信頼できるところを探してみます
2021/11/11(木) 21:30:29.81ID:bSIClobH01111
実際債務整理って弁護士案件としてはスライムとかゴブリンみたいなものだから言ってることは誠実でももっと安いとこがいいと思うよ
2021/11/11(木) 21:34:38.12ID:5ifUH1Qud1111
>>615に同意
任意整理するほど切羽詰まった人が10万20万の違いは気にしないってちょっと驚く
2021/11/11(木) 21:41:44.37ID:bSIClobH01111
だから借金するんだよなw
2021/11/11(木) 22:52:14.79ID:sbDCzCUT0
弁護士に頼む前に法テラスに連絡してもいいの?
土曜日電話繋がりそうなんだけど

普通は土日は法律事務所は休みだよね?
619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/11(木) 23:14:54.28ID:udClPAzc0
>>618
土日の電話受付やってる事務所もあるよ。
それから、テラスって、確か、要件があったような?つまり収入が高い人は駄目だったかも?
調べてみて?
それと、過去スレも読んだら参考になりますよ。
620556
垢版 |
2021/11/11(木) 23:39:36.72ID:lJ+jf1Fda
>>615
そうなんですね
あまり安過ぎるのも不安なので10万くらいのところを探してみます

>>616
いや、気にしないと言ってもまるっきり気にしない訳ではありませんよ
着手金は一括で払うつもりだし、10万20万安くなって同じ結果が得られるのなら安い方でいきたいです
この『同じ結果』というところが一番重要であるということです
何社か話を聞いてみて、より安く同条件で進められるところがあればそこにします
しかし4年返済で合意するのが難しいという話になれば今の事務所にするという感じです
621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/12(金) 00:37:21.78ID:dBZijRfR0
4年って・・
債務整理って、普通は5年が相場で、それより長くなれば有り難いっていう話しじゃないの?
(速く短い期間で返済したいという人は別だけど)
622あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
623556
垢版 |
2021/11/12(金) 01:47:12.11ID:IrqFxZuRa
>>621
収入的な話で言えば、無駄を削って最低限の生活をするなら2年で返せます
今の生活を崩すと周りにバレる、かといって長過ぎると借金生活が長くなるからしんどい
その辺を勘案すると4年返済がベストな方法でした
相談担当曰く、普通に通そうとすると高確率で3年返済になると言われたので、今の値段にもある程度は納得できました

ネットだと大抵3年〜5年、状況によってはそれ以上って書かれ方していますがどうなんでしょうね
4年なら希望通りに進めるのは難しいことじゃないのかな…
2021/11/12(金) 01:49:46.41ID:nyN8RqYv0
>>601
俺は12年が1社あった
繰上げ完済したけど
2021/11/12(金) 06:30:14.22ID:WvnCImQ1d
>>624 すげえな。おれでも8年が最長だった。
2021/11/12(金) 08:52:07.00ID:NRICl/xf0
>>623別に整理せずとも返しては行けるけどそれなりの贅沢できんなってきたからってこと?金あるってええな
2021/11/12(金) 10:14:12.03ID:3mAtbxUIp
はぁ、弁への今月分の支払い無しにしてもらった なんか罪悪感...
それにしても対応した人テキトー過ぎて心配だw
2021/11/12(金) 12:31:41.18ID:hxnZoZ+da
期限通り支払いしないのも適当すぎだし丁度いいでしょ
2021/11/12(金) 13:44:06.63ID:N4cdUfM30
>>626
いえ、整理しなければ何年もかかりますよ
整理した場合、最大限にやれば2年で返せるということです
最大限というのは年2回のボーナスの殆どを返済に当てて且つ、月々の返済もやるという事です
4年返済ならボーナスの7割は残せます

転職前なら間違えなくそんな事は出来なかったけど、転職して2年でそれをやっていけるようになったと確信できたから任意整理に動き出している感じですね
630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/12(金) 19:04:19.37ID:o1imqiJ+p
任意整理したけど2か月滞納してしまい辞任されて、再び催促が始まってしまった、、他の弁に再和解した経験ある人いますか?
2021/11/12(金) 19:55:29.48ID:Z4x1Zug7d
金無いのに最和解?
2021/11/12(金) 19:57:56.44ID:PJ1RyOUy0
>>630
どうせまた滞納するから自己破産がいいんじゃない
2021/11/12(金) 20:26:25.22ID:VPPWjpPY0
>>629
全然最大限じゃなくて竹
2021/11/12(金) 20:38:49.67ID:jEKIzi+Td
>>630
条件厳しくなるのにまた任意整理しても変わらんだろ
破産しろ
635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/12(金) 23:26:08.35ID:dT5w5nb/d
本人が希望さえすれば破産できるわけではないぞ
2021/11/13(土) 00:02:48.94ID:0uGc4k2D0
てか完全にバックれすればよくね?タダだよ?
2021/11/13(土) 00:10:42.03ID:jlpebGks0
ブラックになってしまうんじゃない
2021/11/13(土) 00:25:50.09ID:OQ2JWRay0
>>633
任意整理でやる分には最大限だと思うけどな
日々の生活費まで削ると周囲に勘付かれるしね
勘付かれても良いなら個人再生を選ぶでしょ
2021/11/13(土) 00:40:20.68ID:0uGc4k2D0
>>637
整理してる時点で漆黒じゃん
2021/11/13(土) 19:26:24.30ID:LH5VagTDd
>>630
どうせギャンブルだろざまあw
救えねえな
2021/11/14(日) 08:30:54.00ID:ME7q8R5k0
>>638
最低限だわ
2021/11/14(日) 18:43:27.70ID:FgOP1CU8M
任意整理に応じない会社ってなんのメリットがあってその対応なのかわからん
それでどうしようもないから破産されたら損するだけじゃないの?
2021/11/14(日) 18:50:28.42ID:ME7q8R5k0
個人ならまだわかるけど企業の行動としては謎だよね
抑止力?
2021/11/14(日) 19:35:37.54ID:xMvo/svka
貸倒考慮しても長期で見ると金利収入の方が高いんじゃない?
645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/14(日) 20:10:56.51ID:6aCgc5tNa
>>642
実際に任意整理に応じてくれないの?
646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/14(日) 21:01:08.99ID:aNMHAf7n0
>>640
ギャンブルも経済を回してるんだぞ
そんなこと言うなよ
2021/11/15(月) 00:10:34.63ID:XeQ9kiwip
住民税滞納は消費者金融より怖かったな
フリーター時代の滞納無視してたら職場に電話来て上司にめちゃくちゃ怒られたことがある
648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/15(月) 01:02:54.89ID:OvYkT9MZ0
>>647
税金滞納しても殺されないからそこまで怖くないだろ
闇金滞納が一番怖い
649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/15(月) 02:07:23.31ID:rsfUJ3abd
闇金なんか返す必要ないから一番怖くないわ
2021/11/15(月) 12:14:50.96ID:WkJHcdJfa
闇金は職場に電話来まくるだろうしキツいだろ
651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/15(月) 13:23:22.00ID:F4m4sV+fM
いつの時代の話してるの
闇金なんて強く出れないから飛び放題だよ
652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/15(月) 20:23:50.11ID:OvYkT9MZ0
じゃあ闇金から借りまくって踏み倒してみてよ
2021/11/15(月) 21:19:35.92ID:P9ZehdMY0
普通に職場に借金の督促来た時点で職場内で死ねるだろ
2021/11/15(月) 21:33:33.40ID:K/NKmcA1a
ヤミ金に手を出さざるおえない時点で終わってんだよなぁ
2021/11/15(月) 23:01:30.58ID:pFEPg8wY0
ウシジマくんで見た
2021/11/15(月) 23:25:53.85ID:WLdA7MMaa
闇金はおろか〇〇債権回収みたいな名前の業者やアコムプロミスといった有名所と違うマイナーなサラ金は
絶対ヤクザと大なり小なり関わりあると思うけどな
2021/11/16(火) 03:00:40.20ID:4qGSECjI0
弁護士の人に個人信用の金融事故がいつ消えるか聞いたら、完済から5年じゃなくて、受任から最長7年って聞いたんだけどやっぱ完済から5年なの?
2021/11/16(火) 05:31:22.96ID:Rfvo2Bikp
弁護士が言うならそうなんじゃないの
事故起こした社内はどうかわからんけど
2021/11/16(火) 07:12:42.41ID:EKkPfktva
前にCIC見た時は最長のとこで完済から5年が保管期限になってたから完済から5年が最長なんじゃない?
もちろん業者によって保管期限はまちまちだった
2021/11/16(火) 13:29:47.04ID:Kf0JYkttd
官報に載るデメリット考えなければ破産した方が個人信用って早く回復するのかな
2021/11/16(火) 16:01:22.37ID:1H1hzKjC0
回復したとして何かするんか?
性懲りも無く借金するんか?
662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/16(火) 17:35:03.32ID:mxZszW8Zd
破産すると任意以上に今後カード作りづらくなる
663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/16(火) 19:04:37.42ID:NI7PX/ofa
まだ3年かかるけど完済してもカードいらんなぁ
たまに決済がクレカのみのケースもあるから少額クレカ1枚持てたほうがいいかもしれんが、、
後払い決済は怖くてもうイヤだわ
2021/11/16(火) 19:20:18.22ID:ylNHG14up
>>663
Visaやmasterのデビットでいいじゃん
デビット不可の支払いならデポジットもある
2021/11/16(火) 19:45:45.27ID:Vc5E6H1Z0
任意にしろ一度致命的な失敗してる事には変わりないからなあ
ローン組むような人間ではないと割り切るべきだね
多少不便はあれど普通に生きていけるからね
2021/11/16(火) 22:08:24.66ID:YiwzPmh30
外食や遊興費などは極力抑え、光熱費など通常の生活費も節約するよう心掛け、浮いた分を増額返済に充てようと思っているが
現実はなかなかそうは上手くいかないものですね
気が付けば毎月給料日前には残高は目標額より少ない状態でゴール。
「今月はよく頑張ったなぁ」がないから、まだまだ危機感も節約修行も足りないって事ですね
2021/11/16(火) 22:40:22.01ID:XELOgU8D0
わかる
2021/11/16(火) 23:06:49.07ID:yZHZnknoH
調べたけど個人信用の3機関ともいずれも和解が成立してから5年間登録されるってなってるよ
https://i.imgur.com/19cdolE.jpg
2021/11/17(水) 02:51:50.88ID:crW3A1qyp
任意整理しても浪費癖は変わらず闇金からも借りる始末 そして弁護士への支払いも今月は無しにしてもらった
あーゴミクズ過ぎてどうにもならねぇ
670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/17(水) 04:28:06.29ID:c35YdwVed
弁への積立何度か怠ると代理人下りるって言われるぞ
2021/11/17(水) 05:52:55.85ID:TmLb88V90
こういうのは金の優先順位がつけられないハッショなのかな
2021/11/17(水) 08:01:30.16ID:jiglGmo/0
生きてるだけで丸儲け
2021/11/17(水) 08:49:10.55ID:1tTvfxbt0
>>670
どこも2回が限度じゃね
5年前後払ってく中でたった2回ジャンプしたら終了
2021/11/17(水) 08:50:52.95ID:c53RaVcPp
>>671
多分そうw
我慢ができない そしてすぐ後悔 何度も同じ過ち経験してもうこうはなりたくないと思っても結局その繰り返し
675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/17(水) 09:16:31.95ID:8SRH6QVda
その場しのぎで目先の返済から逃げたくて任意整理したやつはすぐに詰むよな
ちょい前に計画的に任意整理考えてる人いたけどあそこまでじゃなくても多少はシミュレーション必要
676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/17(水) 09:41:50.61ID:i+h9pfAfd
暇な時に昔のスレにも目を通してるけど、任意整理をやり遂げられる債務者は少ないっていう書き込みがあり、改めて気を引き締めないといけないなと感じた次第です。
2021/11/17(水) 09:55:46.55ID:+zFuyB110
今日、債務整理相談のため弁護士へ相談に行ってきます。。。

リーマンやコロナ、自分の病気とかで総額約400万

これから、債務整理する人間にアドバイスとかあれば一言いただけると助かります

債務状況
・消費者金融(150万)
・銀行カードローン(45万)
・クレカリボ(190万)
※他住宅ローン

持ち家あり
マイカーなし
2021/11/17(水) 10:09:21.89ID:dH0E6UChd
任意整理してからというもの死ぬほど倹約家になってしまったわ
679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/17(水) 10:34:17.35ID:i+h9pfAfd
>>678
晩酌とかはされてますか?
僕は、休みの前の夜で、週に1度か二度です。
ただ、任意整理始めてからは、飲む量が減りました。身体が余り欲しがらないと言うか
680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/17(水) 10:58:11.15ID:XzwJKv+F0
弁護士に辞任されたら困ることでもあるのか?
ワテはアディーレに頼んでたけど業務停止喰らって契約終了になったから完済まで自分で債権者に振り込んでた
2021/11/17(水) 12:03:29.57ID:W/fColzXd
酒もやめたしジュース系すらも飲んでないわ
水道水飲んでるよ
682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/17(水) 12:26:28.36ID:CQiF1WHYa
任意整理したら毎月の返済額が多少減るはずなのにカツカツになるのって本末転倒かと
無駄遣いはやめたけど過度な節約はストレスの元だよ
2021/11/17(水) 12:35:39.79ID:ORr3lEfs0
>>682
カツカツで贅沢しなくなったって話じゃないでしょ
2021/11/17(水) 12:48:06.40ID:+LTJB6Nza
整理始めて5年経つけどだいぶ返済楽になったわ
2021/11/17(水) 12:57:55.13ID:t5It3nY/a
>>680
合意取れてりゃ問題ないよね
普通に決められたスケジュールで返済していればの話だけど
686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/17(水) 14:37:37.11ID:NW2K2qFra
5件分の手数料で月5000円
弁護士事務所に払うの馬鹿らしいが
未だに払ってしまってる…
2021/11/17(水) 14:44:56.82ID:C/0OVzWN0
金に困ってるはずなのに何で振込みすら自分でしないの?
他人に5000円も金払ってやってもらうとかアホかと・・・
688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/17(水) 15:48:52.08ID:IH2j7//N0
>>686
返済が滞りなく完了する自信があるのなら弁護士に言って辞任して貰えば良いよ
自分は4年間返済の3年完了したけど、毎月返済日にスマホで振込みと言う簡単な作業で楽だよ
2021/11/17(水) 16:13:16.09ID:1jZTdSond
毎月1社につき千円も手数料取られるのが馬鹿らしいとわかっているのなら自分で振込む様に変更すればいいだけの話
690677
垢版 |
2021/11/17(水) 18:27:18.72ID:LfeMxyxNp
さっき弁護士事務所に相談にいってきましま。
額面多いので個人再生になりました。
スレチになるので移動します。
失礼しました。
2021/11/17(水) 19:05:33.08ID:7Iy0XdruM
>>682
整理中&ブラツク中は、もし何かあってももうどこからも借り入れ出来ないから、数十円数百円の少額をバカにせず節約に心掛けていますが
それも行き過ぎるとストレスでかえって、後悔↑の無駄使いを招く恐れがあるから、適度な息抜きも必要ですよね
2021/11/17(水) 20:48:37.39ID:hp4JkV66p
>>680
金戻ってこないの?業務停止はこっちに非は無いし
2021/11/17(水) 20:54:26.41ID:fxjRsg5M0
和解したらもうすぐ辞任したよ
なんかあったら連絡してねとは言われたけど
694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/17(水) 21:13:04.48ID:XzwJKv+F0
>>692
プール金は戻ってきたよ
臨時収入だーって思って散財したけどねw
2021/11/18(木) 00:56:35.50ID:TsuFFjFyp
>>691
適度な息抜きが闇金
696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/18(木) 04:18:16.00ID:UjekVp42d
闇金は違法だから返さなくていいから楽だよなw
2021/11/18(木) 04:23:17.69ID:kZrtAeCmp
その代わり違法な取り立てもやってくるけどね
698あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/18(木) 13:07:35.28ID:w5DwURBO0
適度な節約も息抜きも大事だがひきこもってるのが一番金を使わないな
病気療養で半年ひきこもってるが週一で買い出しに行くだけで余計な出費がほとんどない
傷病手当が給料の7割だけど返済は出来てるしこのままずっと休職していたい…
2021/11/18(木) 14:58:53.30ID:3lxaoaQQ0
それ有限だしな
2021/11/18(木) 18:42:58.86ID:bqPQQqlf0
スマホの機種変出来るかやってみたいんだよな
ここ3年は支払い遅れた事ないから大丈夫かな?
とりあえず審査落ちたら恥ずかしいからネットでやってみたいが審査受かっても月の負担数千円でもちょっと痛いな
2021/11/18(木) 19:39:25.91ID:V8SCGiDZ0
じゃあやめとけよw
703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/19(金) 00:19:59.01ID:YrYWbWp70
>>701
それなら余裕で通る
もちろん携帯も支払い遅れしてなければね
2021/11/19(金) 00:46:33.05ID:X8fUm/jsr
>>701
喪が明けるまで我慢しとけや
2021/11/19(金) 03:00:38.51ID:uC+hWQrX0
iPhoneの機種変したいんだけど12の一番安いのでも通る?
料金見ると10万ギリギリ超えてるんだけど・・・
706あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/19(金) 11:34:55.58ID:nqjYFTmwM
>>705
ペィディプラスで試してみたら?
708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/19(金) 18:22:40.62ID:YrYWbWp70
>>705
わしは13ProMax通ったよ
機種代16万!
2021/11/19(金) 18:23:09.23ID:P/7n7dWMM
スマホは格安SIMに、本体はキャッシュで買える2万〜3万円程度のSIMフリー機で十分でしょう。
任意整理中に10万前後もする高価なスマホなんて、仮にローン審査が通っても即金で買えたとても、普通手を出さないだろう
っと言うか、そんな気分にならないだろうに。
2021/11/19(金) 18:45:29.81ID:Ib0h04xt0
別に仕事が捗るなら買えばいいと思う
2021/11/19(金) 19:11:17.20ID:rRaoqhcj0
>>134
デビットカードはほとんど何処でも使えるよ、アマゾンも問題なし。使えないのはレンタカーかな。後、ライブのチケット買うときe+で使えるけどチケット当たりづらくなる(ほぼ当たらなくなる)任意整理生活がんばってね、これからいろいろあるから。見栄と友人は捨てること。
2021/11/20(土) 02:15:53.45ID:PXx5ubo20HAPPY
スマホ購入にテビカはキツいね
2021/11/20(土) 04:30:58.44ID:Kl5XLfbDHHAPPY
レンタカーでも保険証とかあればデビット使えない事はないみたいね
タイムズはダメみたいだけど
2021/11/20(土) 04:52:38.46ID:Mk0oQ/d4pHAPPY
デビット無理でも誰でも入れるデポジット使えば解決やんw
2021/11/20(土) 08:52:43.57ID:2q/YYiTv0HAPPY
>>713
レンタカー借りるのに保険証とかだすの恥ずかしくない?
2021/11/20(土) 08:53:53.92ID:AqMqv6Kc0HAPPY
任意整理してる癖に見栄だけは一人前か
だから借金するんだな
717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/20(土) 09:04:19.63ID:zGQ4VR/ZaHAPPY
デポジットって年会費かかるよね、ライフとか五千円でしょ?いらんな
2021/11/20(土) 09:34:24.57ID:9DmpnOazMHAPPY
>>716
借金が膨らむ大半の原因は「見栄」「虚栄心」
719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/20(土) 09:43:52.80ID:uVEfiDg20HAPPY
見栄というより依存症じゃない?ギャンブル、ソシャゲ、推し
2021/11/20(土) 10:44:14.89ID:hMqjRYnhpHAPPY
ヤフーカード任意整理したらSBのまとめて支払い使えなくなるか、利用額下がるでしょうか?
経験ある方ご教示いただければ幸いです。
2021/11/20(土) 11:19:44.33ID:YRBdqFsjaHAPPY
まぁ見栄が原因で家族崩壊した俺が通りますよっと

嫁と義実家、自分の実家がグルで家族カードで自転車した挙句、無断で定期・生保解約、自宅担保されて全部捨てたわ
2021/11/20(土) 11:30:37.03ID:AqMqv6Kc0HAPPY
お疲れ…
今は幸せにやれてる?
2021/11/20(土) 11:51:12.86ID:YRBdqFsjaHAPPY
はは、心配してくれて有り難う

嫁と義実家、実家には破産はさせずに全ての財産を差し出させた
それこそしょうもない18金のアクセサリーまで毟り取って無一文にして放り出した
それでも700万近く借金が残って自分も任意整理したけどね
もう30年近く前の話だけどダメージがデカ過ぎて生活を立て直すのに10年以上掛ったわ
身内でも信用出来んと学んだよ
2021/11/20(土) 12:09:10.98ID:PXx5ubo20HAPPY
>>720
下がる訳ねーだろw心配しすぎで草
2021/11/20(土) 12:10:32.50ID:PXx5ubo20HAPPY
>>718
借金持ちの原因の大半がギャンブルだと思うけどギャンブルに見栄や虚栄心は関係無いよね?
2021/11/20(土) 12:42:06.50ID:hMqjRYnhpHAPPY
>>724
だとありがたいですねぇ。
SBペイメントとヤフーなんて情報筒抜けかと思うので心配だなぁと
2021/11/20(土) 12:45:17.77ID:PXx5ubo20HAPPY
まとめて支払いが下がるの基準は滞納とか支払い猶予とか支払い方法変更したらなる
2021/11/20(土) 12:50:35.42ID:AqMqv6Kc0HAPPY
>>723
大変だったねぇ
729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/20(土) 13:04:51.44ID:df+OEPnj0HAPPY
職場の同僚の息子が、今年から美大に行ってて、学費年200万円だって聞いて心底驚いた!
800万円も払うって、そもそも払えるのが凄いのだけど、そいつの家計と比べても仕方ないけど、自分の任意整理の金額はそれに比べたら遥かに少ないし、何というか、頑張ろうって気持ちになった。
2021/11/20(土) 13:27:59.13ID:lRQCJ7WwMHAPPY
>>723
うはースゲェ家族だな…そんな理由で700万もの借金返済なんてやってられんわ
何にせよマジでおつおつ
2021/11/20(土) 16:53:32.69ID:AYYEvEBmdHAPPY
毎月の支払いがしんど過ぎる
まあ自分の行いの結果だから黙って頑張り続けるしかないけど
2021/11/20(土) 16:54:21.90ID:jtrmtnPFaHAPPY
41だが でかいよなぁ… あと4年か…
2021/11/20(土) 17:18:21.67ID:AqMqv6Kc0HAPPY
今月払えばあと11回で2件…11回で2件…
2021/11/20(土) 17:57:53.60ID:f0eiFHBr0HAPPY
任意整理をいましているのですが、法務事務所への11月末の返済に間に合わないです
12月3日のボーナスが入れば返済できるのですが、こういう法務事務所への返済遅れって
一発アウトが当然ですか?それともたいてい待ってくれるものですか?
2021/11/20(土) 19:20:56.67ID:KIcT8sVdrHAPPY
>>734
契約書に書いてない?
2回遅れたら辞任、という契約が多いが1回でも遅れたらアウトという場合もある
2021/11/20(土) 20:59:58.46ID:xna3ojEbaHAPPY
>>734
事務所によって対応違うんだから聞いたほうが早い!
2021/11/20(土) 22:50:17.71ID:PXx5ubo20HAPPY
>>734
全然余裕 心配しないで
738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/21(日) 01:03:33.02ID:VYtgF38z0
週に数日だけ牛丼店とか飲食店でバイトしようかと考えてます。 賄いがあるから食費が助かるしね。
給料も増えないなら、身体が丈夫なうちに頑張らないと。
2021/11/21(日) 01:17:42.40ID:hSZygm5kd
>>738
飲食店はいま求人増えてるみたいだしいいところ見つかるといいね
2021/11/21(日) 01:55:52.81ID:eoOv2MlT0
>>734
遅れそうな都度を事前連絡したら大抵は待ってもらえる
支払い出来るかの実験でもあるからな
通常、支払いは余裕があるよう設定しているはずだけど、出来ないこともあるので理由を書いて連絡。

1回目は許しても2回目はないと反省しろ
2021/11/21(日) 02:22:24.96ID:xoihrMus0
6年前に任意整理して、去年完済もしたので信用情報確認するためにCIC開示したら、保有期間令和7年までの異動が残ってた…
これって、手続きかれ5年じゃなくて、完済から5年ってことだよな
整理前は一度も延滞はしてなかったから、手続きから5年ですむもんだと思ってたんだけど
2021/11/21(日) 02:54:24.13ID:IkQV91+c0
完済から5年や
2021/11/21(日) 02:54:52.28ID:IkQV91+c0
手続きから5年じゃやりたい放題やろ
2021/11/21(日) 03:08:16.21ID:xoihrMus0
>>743
すでに異動が消えてる金融機関もあるから、会社によって手続きからと完済からがまちまちって感じか?
2021/11/21(日) 03:10:38.07ID:xoihrMus0
10年間のブラックで人生棒に振るんだったら、親に頭下げてでもそのまま返した方が良かったのかもしれないと後悔してるわ
2021/11/21(日) 03:23:32.09ID:BmSRcGkU0
棒に振らんように金稼ぐしかない
カード類に頼らな振るような人生ってどうなんよ
2021/11/21(日) 07:14:30.68ID:VAYrfgc4p
1社だけ残しておいたクレカも任意整理開始から1年で強制解約となってしまった
リボ分って一括返済になるかな?
なるならまた弁護士のとこ行かなきゃいかんな
2021/11/21(日) 07:44:53.97ID:ZN5q7IQwd
俺はそのまま何も変わらず毎月の返済が続いたけどな
2021/11/21(日) 07:53:20.02ID:BBVRCH6fp
>>747
え、使えてたって事?一年は長いな 都度審査放置してたんか
2021/11/21(日) 07:57:45.06ID:sjK2Y8zh0
携帯ずっとドコモで滞納なしでdカード更新もされてる
2021/11/21(日) 08:03:32.38ID:VAYrfgc4p
>>748
それならありがたいなー
どうせ弁護士入れるとリボの金利分くらいかかるだろうしこのまま支払わせてほしい
>>749
確かに長いよね。ちょくちょく10日くらいの遅れはあったんだけどなんか残ってた。
不便になるなー
2021/11/21(日) 08:25:34.10ID:IkQV91+c0
あれだね、弁護士も任意整理する時によく言うもんね
整理から外したカードでもすぐに使えなくなるのもあれば数ヶ月以上使えるのもあるって
2021/11/21(日) 08:36:48.50ID:uaeBZ0lO0
>>738
コロナ前知人が副業で居酒屋でバイトしてたけど賄いとサワー類1杯呑ませてくれたて言ってたよ。いいとこ見つかると良いね。
2021/11/21(日) 10:38:19.73ID:Af/qaM840
完済から5年って事は、返済5年、完済から5年で計10年もクリーンになるのに時間かかるって事か?
実際には弁護士費用支払い期間もあるからもっとか
弁護士に聞いたら受任から最長7年って言ってたけどなぁ(´・ω・`)
2021/11/21(日) 10:46:31.47ID:Cfu3GFc7r
>>754
返済が1度も遅れてなければ、完済後5年は完済情報が残るだけなのでブラック情報とは違うかと
2021/11/21(日) 12:32:56.10ID:xoihrMus0
>>755
うちの場合、整理依頼して支払いはじまるまで半年くらいあって、その間2ヶ月ほど遅延になってた
これは弁護士ガチャはずれた?
2021/11/21(日) 12:34:20.33ID:Af/qaM840
完済してたらクレカ審査によっては通るのかな
もちろんクリーンの方が通るのは間違いないだろうけど
もしクレカ作りたいならアメックスなら通りやすいって弁護士から聞いた
破産して半年と経ってなくても審査通った人いるとか
2021/11/21(日) 14:15:54.83ID:yOvJPfxwp
>>757
整理したてのゴミのくせにもう借金すること考えてんのかよw
2021/11/21(日) 16:26:37.99ID:hBTbVwh9a
完済してるし整理してからそこそこ経ってるでしょw
アメは属性悪くなけりゃ整理歴あっても普通に作れるし枠も100万とかもらえる
760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/21(日) 20:10:08.92ID:q413oIlZH
後段は嘘だな
2021/11/21(日) 20:47:35.22ID:UjuE/DNmd
スーツと革靴がヘタって来た。以前は量販店に一万円ちょいのスーツがあったが最近は見ないな。
紳士服の店に行ったが最低でも3万はする。会社がスーツ指定してるんだし少しくらい手当て出して欲しいわ。
スイッチライトとポケモンのダイパリメイクも買うので貯金がやばい
2021/11/21(日) 20:58:26.79ID:Cfu3GFc7r
>>761
イオンでブラックフライデーセールの紳士スーツ安かったぞ
スイッチとポケモンは我慢しる
2021/11/21(日) 21:26:33.91ID:UjuE/DNmd
>>762
まじか!今度行ってみる!
上司がスーツにうるさくて「スーツ買う時は俺も付き合う。良いのをみつくろってやるし端数分はまけさせる!」って息巻いてた(怖
2021/11/21(日) 21:32:48.33ID:sjK2Y8zh0
パワハラだねぇ
勤務時間内で全額出してくれてやっとセーフ
2021/11/22(月) 00:24:09.62ID:iNc4F7Lod
>>756
消費者金融系は任意整理開始から2ヶ月以内に和解して返済開始しないとCICに異動付けるところが多い
仮にCICに異動がなくてもJICCは完済から5年以内は債務整理の情報が残るから大した違いは無いよ
2021/11/22(月) 00:46:09.03ID:fx3oyjS4p
任意整理を司に任せて8ヶ月経過(支払い)したんですが何も連絡ないのですがこんなもんですか?これからも連絡ない感じですかね?
額は8社400万くらいです
2021/11/22(月) 00:47:48.67ID:8eHLDF8+0
とりあえずアメックス応募してみたわ
どうせ落ちても損する事ないしやってみよ
2021/11/22(月) 00:50:20.28ID:8eHLDF8+0
俺は300万で3年近く経過したけど一切連絡来ないよ
まぁ支払い遅れた事ないし当然だが
769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/22(月) 01:47:40.97ID:6Dw2CjXL0
>>766
僕の場合は、『和解成立しました。今月末の支払いで弁護士報酬の支払いは終わりで、来月から返済を開始します。支払い計画書を郵送します。』という電話がありました。
そのようなやり取りは無かったのですか?
2021/11/22(月) 03:06:11.19ID:+so8ytDFp
>>768-769
一切連絡無いですね
月に7万円払ってるんですが和解後、この金額をまた払っていくという認識でいいんでしょうか
正直、任せっきりでよく分かってません
2021/11/22(月) 05:40:08.23ID:8eHLDF8+0
分からないなら電話して聞けばいいんじゃないの
ここで聞いても分からないと思うが
2021/11/22(月) 10:02:56.57ID:+tRxDDK6d
年会費無料のセゾンのアメックスのクレカ申し込んでみたが一瞬で落ちた
半年後に年会費払うアメックス本体のクレカ申し込んでみようかな
機械審査だと難しいみたいだから対面申し込みとか紙媒体の申し込みの方がいいらしい
完済まで残り2年なんだけどやはり社会的信用はないらしい
773769
垢版 |
2021/11/22(月) 10:03:06.91ID:6Dw2CjXL0
>>770
僕の場合は、弁護士と契約した後、月末に振り込む都度、『入金を確認しました。来月は◯万円です。』と電話をしてくれました。
上の方が言うとおり、電話して聞いてみるのが速いですね。
2021/11/22(月) 10:06:56.10ID:BjCUZRCT0
>>772
返済完了もして無い時点で信用も糞も無いのは当然だと思う
必要に駆られてクレカ作りたいのもわかるけど難しいでしょ
775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/22(月) 10:20:40.23ID:Kg3f2Y8Ja
>>770
内容わからないのによく毎月7万も払えるな
面倒な相手じゃなきゃ半年以内に和解するのが多いと思うけど契約期間短いとか?
2021/11/22(月) 13:35:19.46ID:+tRxDDK6d
破産してもクレジットの審査はどうにかなるらしい
最初はデポジット系で確実に審査を通して一年ほどはクレジットヒストリーを作るために一か月数万とか使っておいてから
プロパのアメックスと呼ばれるカード審査を通すという流れ
アメックスの審査はネットではなく出来れば対面形式で発行手続きしてもらうと通りやすいとか
アメックスの審査通ったらクレジットヒストリーのために上記のようにしばらく使っていく
こういうふうにしないと一般難易度のセゾンとかは審査通らないのかも
落ちてから色々調べたんだけどね
あと完済まで2年あるしゆっくりじっくりとクレジットヒストリー作るとする
2021/11/22(月) 14:02:30.13ID:Cm9Q7S92p
任意整理中だけどどこかのデポジット作れる?
2021/11/22(月) 14:39:35.21ID:+tRxDDK6d
デポジットは破産から三か月くらいでも作れるらしいから任意整理くらいなら簡単に通りそうな気はするな
779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/22(月) 19:16:42.74ID:/PJFFiJDp
もう一年以上プール金だけ積み上げ続けてるけど
いつになったら和解成立すんねん
2021/11/22(月) 22:56:40.51ID:+tRxDDK6d
10件以上あったけどすんなり全部和解したんだがひょっとして弁護士の腕がたまたま良かっただけなのか
2021/11/23(火) 09:58:11.61ID:C+4g5uhMa
自分が整理した時はイオン系はめっちゃゴネる?とか弁が言ってた記憶
それでも4社全部3か月で和解したけどな
もう20年近く前の話だし、当時と今では違うかもしれんが
2021/11/23(火) 12:29:08.07ID:4e3TbhAS0
「そんな少額で任意整理したのか」と言われそうな額でしたが、
でもここ数年間は病気で休職→退職やコロナの影響が重なり、返済続ける自信がなくなり整理しました。
弁護士が言うには、額が少ないから先方も(消費者金融)すんなり了承。弁護士事務所へ約2年数ヶ月の返済がスタートしました
まさか人生の途中でこんな経験するとは夢にも思っていませんでしたが、でも誰のせいでもない自分の責任なので完済まで気を引き締めて頑張ります。
2021/11/23(火) 14:58:35.17ID:aAVaqaPzd
ギャンブルに狂って3ヶ月で500万の借金作ったあげく整理した自分としてはみんな立派に感じるよ
2021/11/23(火) 15:01:15.38ID:IkaqUiCE0
3ヶ月で500万負けもやばいし、500万借りれた事にもやばい
2021/11/23(火) 15:06:42.37ID:aAVaqaPzd
>>784
凄いよな、何で借りれたか未だに分からないし整理できたのも未だに分からない
今はクソきつい支払いしながら自助グループに通って認知の歪みを矯正しているよ
786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/23(火) 15:34:30.19ID:dNSPL2Sf0
任意整理確定後、余りに困窮っぷりに
1ヶ月残しを続けて弁護士に辞任された挙句
各会社から請求されている俺登場
2021/11/23(火) 16:02:36.41ID:TSVgbZ1tr
>>772
身の程わきまえてなく草も生えん
2021/11/23(火) 16:03:39.27ID:jOCeCc0yd
>>779
ワイは2年近くかかったンゴねぇ
2021/11/23(火) 16:08:26.74ID:jOCeCc0yd
>>786
普通は返済可能な計画立ててから行われるのと違うのか
2021/11/23(火) 18:14:09.42ID:MjvG3fRq0
見栄張って出来ないのをはいはい言ってたんだろ
791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/23(火) 20:47:54.63ID:eS93K+v90
>>789
そういう考え方を、このスレで事前に予習できたから、僕は余裕を持たせた返済計画で相談することができました。
長い返済期間に病気するかもしれない、白物家電が壊れるかもしれない・・・等々。
このスレで予習してなかったら、弁護士が初めに提案した5年で、宜しくお願いしますと依頼してたと思う。
結局、2社とも7年の計画で交渉してもらい、それで決まりました。
本当にこのスレには感謝してます
こういう可能性を
2021/11/23(火) 20:52:09.72ID:bxLTxliXp
>>786
もう諦めて飛ばそうぜ
意外と余裕だぜw
2021/11/23(火) 20:58:51.17ID:D5DqTkLc0
楽天とかイオンとかセゾンなんて任意整理前は当たり前に審査通ってたのに今じゃ学生が持つようなカードすら無理なんだなぁと思うと悲しくなる
今の方が貯金あるのに本当悔しい
昔は金なくてカード申し込みしまくってたのに
2021/11/23(火) 23:09:12.09ID:+p32VAxkr
>>793
任意整理中に楽天とヤフー通った俺みたいな例があるから諦めるな
2021/11/23(火) 23:34:32.95ID:Qu2Pbsp6p
うp
2021/11/24(水) 09:27:20.00ID:xgF/fCiE0
いつまでも決まらない宙ぶらりんな状態が一番ストレス溜まるわ。和解に応じるのか突っぱねるのかハッキリしろよ、と。そこ過ぎたら今度急に差押えとかやって来たけど取れるもん何もねぇんだよ。弁も無駄に金かかるだけだから差し止めしなくていいって言うし。
煮え切らねぇわ。しかも利息だけ伸びるし。
2021/11/24(水) 10:42:31.06ID:ZDSmiPcf0
4年返済が後1年になった、長い様な短いような
整理前は毎月の返済が20万超えで自転車漕ぎまくってたが脱輪して整理
毎月5万8千の返済になって普通の生活が出来てるのが有り難い
皆さんも頑張りましょう
2021/11/24(水) 15:03:42.32ID:CTfnrvVEr
5年 250万やっと、今月で払い終わった。長かった。 。。 
2021/11/24(水) 15:09:30.51ID:jMAsgxjA0
>>794
楽天とヤフーは絶対無理
なぜなら楽天とヤフーの任意整理してるから
2021/11/24(水) 15:41:41.76ID:0I4b/bMtM
整理前に楽天カード作って現在バリバリ利用中だけど
次の更新時にはアウトってことですよね?
2021/11/24(水) 19:05:49.06ID:wZ0JKtPFd
>>798
お疲れ様でした
もうここに戻ってこないように気を付けてね笑

俺もあと2年頑張るよ
2021/11/24(水) 20:55:42.85
>>800
そうだね
一年以内にはなるよ
803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/24(水) 21:24:28.93ID:ewFGfU+N0
わしは任意整理前に作ったカードが未だに使えている
ちなみに5年間ずっと
804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/24(水) 21:25:16.88ID:ewFGfU+N0
任意整理中に有効期限が来て更新もされた
2021/11/24(水) 21:49:48.93ID:gbPAOUQCp
へぇ凄いじゃん
2021/11/24(水) 23:33:27.38ID:uDfOD5R0d
来年10月に完済予定だが、貯金と12月下旬に支給される給料のほとんどを突っ込んで一括返済する予定。
今は靴とカバンがボロボロで靴はつま先部分が破けて風が侵入してくるし、カバンは底が剥離してるので内側から養生テープで補強してる。
長かった旅もようやく終わる
2021/11/25(木) 02:31:08.96ID:a3Ar6cO70
いよいよ自転車漕ぎまくっていたが脱輪…整理します。つか、某カード会社から民事されて裁判所から送達が来た。早急に整理しないといけない。良い弁護士事務所ある?つか、違う都市の裁判所から来たんだけど、これはその都市の弁護士さんを探した方が良いの?それとも住んでいる都市の弁護士さんでも大丈夫?
2021/11/25(木) 03:08:12.01ID:eDzfyIwJ0
あー…
2021/11/25(木) 04:32:45.53ID:6DSk9twwp
某って濁す意味ある?晒せよ、カード会社
相談はそれからだ
2021/11/25(木) 04:52:04.39ID:a3Ar6cO70
>>809
失礼しました。送達が来たのは楽天で残高100万のリボ地獄。その他、Yahoo50、アプラスTカード50、モビット50、レイク70で毎月5万以上の利息のみの自転車支払い(通常に支払うと11万)。コロナで収入が激減し、どうにもこうにもなりません。
2021/11/25(木) 06:36:12.71ID:EZy5z85p0
>>806
早く苦しみから逃れたいよね。自分ならなけなし突っ込むの怖いな。何があるかわからないから。もう貸してくれるところないからね。余計なお世話です。すみません。
2021/11/25(木) 06:51:01.35ID:auPtEbjPp
>>810
モビットはヤバいよwしつこいし手強い
飛ばす事は考えてないん?覚悟決めてんなら飛ばしなよ
コロナ云々なら小口とか総合の貸付受けた?困窮者支援受けた?
弁か司に頼んだら月5、6万円かな
813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/25(木) 06:53:22.95ID:xA7l5GO/a
弁への支払い10日位遅れそう
連絡すれば大丈夫かな?
2021/11/25(木) 07:20:06.89ID:r1PopxSm0
>>813
どんな事情があるにせよ連絡しないとダメだろ。一番敵にしちゃいけない相手だぞ。
2021/11/25(木) 08:01:57.26ID:ciwA27+Ha
>>813
弁護士は割と1ヶ月とかじゃなきゃ全然融通してくれる
とりあえず連絡すれば問題ない
2021/11/25(木) 08:10:21.35ID:1ea8tuVgd
あーあと4年か。長いな
2021/11/25(木) 09:16:56.55ID:r1PopxSm0
>>815
俺のところは収入がきちんと回復してたってのもあるけど、税金先に納めたいって言ったら三ヶ月待ってくれたよ。その間にも仕事はしてくれた。ようは事情をきちんと説明するのがなにより第一よ。
818806
垢版 |
2021/11/25(木) 09:18:12.22ID:ZJCupjR/d
>>811
いや、811さんの言う通りですよ。出来れば手元にお金を残しておくべきだとは思うんですが、早く解放されたい一心で悪手かもしれないと思いながら・・・
でも金を吐き出して手元に無い時に限って何か起きたりするので賭けではありますよね🥺
2021/11/25(木) 09:30:03.69ID:hHtH1XSZp
いやいやいやマイナス分を消せるならそれ最優先。どうせ後で溜まるだろ? マイナスはマイナスを加速させるだけなんだよ。ならさっさと無くしたほうがいい。
プラスの金はプラスを生むんだ。中途半端にしてると金が無駄になるだけだ。
820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/25(木) 09:57:00.53ID:1E9S9R7l0
繰上げ返済して1社ずつ前倒しで終わらすってできるの?
2021/11/25(木) 11:32:24.38ID:WECk8eFFr
>>820
絶対に完済する自信があればいいが
落車したときに偏頗弁済になるから再生や破産が難しくなる
2021/11/25(木) 12:01:07.98ID:32HLuaeF0
モビットはしつこかったな
弁護士もモビットは十中八九訴えてくるけどすぐ和解させますって言って頼もしかった
2021/11/25(木) 12:34:14.15ID:EZy5z85p0
ここにいるみんながんばってね。自分の時はコロナは無くてまだまだ収入の見通しがついたけど今の人は本当に大変だと思う。
2021/11/25(木) 19:18:32.79ID:+V06+sqRM
コロナでずーっと繰り返されて来た部分休業がなくなり、約2年ぶりに正規の給料が振り込まれた
だから弁護士事務所へ今月分を送金後は、いつもより少し残高があるからか気持ちにゆとりが。
でも、この分は無いものとして引き続き節約!節約!の生活をしていかなきゃね
825あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2021/11/26(金) 01:11:39.85ID:XVbBFDCN0
整理してやっと1年、76万払った
200万切っただけでも良かった これからも無理せずに頑張る
2021/11/26(金) 01:16:37.50ID:vZPsAI3m0
月末の支払い余裕のはずだったのに、収入の振込が12月2日に変更になってしまった…
債権者に電話で返済が間に合わないので3日遅らせてほしいと謝罪連絡したらいいでしょうか
2021/11/26(金) 01:22:54.04ID:UhvPKphT0
んなもん不可抗力だから連絡するしかないでしょ。さすがに事情は向こうも分かるよ
2021/11/26(金) 01:25:17.61ID:5CXeRRNG0
>>827
前もって連絡入れとけば大丈夫だと思うよ
2021/11/26(金) 01:30:28.88ID:8C2ZuKpbp
俺なんてギャンブルしたいから支払い1ヶ月分ジャンプしてもらった クズクソ野郎だわ
2021/11/26(金) 07:35:18.25ID:vZPsAI3m0
827です。レスありがとう。
週明けに連絡してみます。
2021/11/26(金) 07:46:12.88ID:N3mcv8mSp
>>343

>>831
何で週明けなんだよ
連絡なんて早けりゃ早いほどいいに決まってんだろ
今日連絡しとけ
2021/11/26(金) 07:52:23.19ID:vZPsAI3m0
>>832
わかった今日電話する
レスありがとう
2021/11/26(金) 13:41:13.65ID:j48aslD70
>>826
「おめでとう」と言うのはあれだけど、お互い地道にコツコツ頑張りましょう
とにかく借りたものは返すしかないですからね
835あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2021/11/26(金) 16:48:31.71ID:2/ejOTiz0
370万の債務整理で2年払ってあと200くらいになった
金額少なかった1社月5000円が今月で終わっただけでも月の支払いが60,000未満になるのでなんかホッとしたわ
まだまだあるけど
2021/11/26(金) 18:54:55.65ID:48XNeqQNa
月末が期限のメルペイスマート払いって翌月10日に払ったら、利用停止ですかね?
2021/11/26(金) 21:58:52.51ID:csTxUCEqa
めちゃくちゃ荒れるんだろうけど
整理して5年経ってまだ何社か返済中なんだけど急遽お金必要になってアコムにお願いしたら100万枠で審査通ったわ
2021/11/26(金) 22:10:46.87ID:CjGOiiQB0
>>837
こっちで聞いたらいいかも

【延滞金】メルペイ枠 滞納祭りスレ Part.34【徴収】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1637352269/
2021/11/27(土) 00:43:14.28ID:PIiU42iJp
なんで荒れると思うんだろうかw
自意識過剰では?
あ、俺のレスが既に荒れてる?
2021/11/27(土) 05:43:18.58ID:kszL++dep
>>840
借金整理してやっと終わりかけたのにまた言い訳見つけて借金増やして喜んでる異常者のことは放置しましょw
2021/11/27(土) 06:02:39.93ID:1ZZy9DOh0
>>840-841
これがすでに荒れてるって言う事では?
2021/11/27(土) 07:15:35.54ID:sitHmUDj0
>>838
用途は何なの?
2021/11/27(土) 07:43:16.69ID:wTbdzTKs0
ひぇぇめっちゃ荒れてるよぉ
2021/11/27(土) 08:53:28.78
可愛いw
2021/11/27(土) 08:56:59.42ID:aw6c586n0
827です。
1社連絡入れたところ、了承+まだ弁護士さんが間に入っている状態なのでこれからは弁護士さん通してもらったほうが…とのこと

弁護士事務所に連絡すると

連絡してくれてありがとう、もし延滞の問い合わせがあったらちゃんと説明しておくので直接連絡せずで大丈夫ですよ とのこと

親切に対応してくれてほっとした

感謝
 
2021/11/27(土) 09:07:27.95ID:1ZZy9DOh0
なんで債権者に電話するの?頭弱い子なの?
2021/11/27(土) 09:15:23.55ID:wTbdzTKs0
土日でもないのに週明け連絡するとか言ってたんだから見たまんまでしょ
2021/11/27(土) 19:17:26.88ID:QktAu/WTa
いよいよダメになりそうだから良い弁護士さんか司法書士教えてください。カード会社五社、100万マックスで、もう無理だ…
ネットで検索しても適当だったり高そう(ぼったくり値段)だったり。口コミサイトみたいなんが有れば教えてください。良い事務所悪い事務所とか。
2021/11/27(土) 20:42:29.27ID:5RDWUPzR0
近隣で調べろや
2021/11/27(土) 20:55:43.64ID:GhrhYyoGr
>>849
ネット上の情報はアフェリエイト収入が多い順に並んでるから
自分で地元の弁護士・司法書士にあたるしかない
852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/27(土) 23:03:47.87ID:OEjpOBmDa
>>849
弁護士ドットコムで地元の事務所に絞ってその事務所のHPとgoogle口コミを参考にして自分で探せ
2021/11/27(土) 23:16:10.77ID:H0CkAghSp
ここスレチだスレチだと連呼する絶対教えないマンがいるけどちょっとくらいアドバイスしてあげたら?裁判云々、送達云々でそこから今後の流れを教えてバックれるように誘導してあげるのが俺らプロバックラーじゃないのか?
2021/11/28(日) 00:04:07.19ID:uBoFuDy70
お手本をお願いします
855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/28(日) 02:56:16.01ID:QOTWRMIZ0
任意整理依頼をして5ヵ月たちました。
8社依頼してまだ2社しか和解してませんがこんなもんですか?支払いは1回払えなかったんで上乗せで7ヶ月分割ですわ。通常71,000円が81,000円来年5月まで。きついですわ。多めに支払いしてるんだと思うけど全社和解したら支払い金額下がるんですかね?こちらから支払いきついんで下げてと頼まないとずっとこの額なをですかね?あーきつい。ギャンブル依存性でこうなったんですけど任意整理したらギャンブルやめられるかと思ったらまだやめられなくて毎月給料はいってすぐカツカツでメンタル病み気味ですわ。後1ヵ月したら年変わるし気持ち入れ替えたいわ。でも12月の給料前借りしてて来月給料少ないし正月きついですわ。最近寒くなってきたけど懐寒いとより身に沁みますわ。みなさんも無理せずなんとか生きのびでいってください。生きていればチャンスは必ず訪れると信じて。それではまたきます。
2021/11/28(日) 03:02:17.65
長い
読む気にならん
2021/11/28(日) 03:15:22.26ID:270SWD33d
整理してんのに給料足りなくなるまでギャンブル続けてる時点で失敗が見えてる
2021/11/28(日) 03:30:35.18ID:l+Wip/RT0
正直そのレベルなら然るべき病院か団体いって相談した方が良いと思う
2021/11/28(日) 03:42:56.26ID:fvwRhKKGp
その知能さえ無いんだから仕方ない
2021/11/28(日) 12:02:18.65ID:1USjLkvmr
>>855
5ヶ月だとまだ弁護士の報酬がプールされてる状態で債権者の方には返済されてない状態やろ
先はまだまだ長いぜ
感覚的にはあと10年くらいはその暗闇が続くと思っておけ
2021/11/28(日) 12:08:50.58ID:iT4DUhjoa
8社なら1社40000として320000円でやっと弁護士代払い切ったくらいか
ここから和解までプールなんだろうね
頑張れ
862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/28(日) 19:22:00.39ID:j7TLm64E0
>>849
自分が依頼した弁護士事務所を書きたいけど、ネットに色々書くのは抵抗を感じて書けない。
僕が探した経緯は、上にも書いたけど、『債務整理、弁護士』で検索しました。
そこで債務整理専門の弁護士事務所がずらりと掲載されているサイトに行き着いて、気になった弁護士がいたら、事務所を構えてる場所やら、学歴やら、写真を見て誠実そうか?とか、その事務所のホームページを開いて検討しました。
そして、最終的に、『一般的な相場より少し高い報酬』を提示している事務所に決めました。
理由は、安かろう悪かろうは面倒だなと考えたからです。
2社整理の14万円です。振り込む都度、『振り込み確認しました。次回はこういう予定です。』『債権者から電話があり、Netflixの支払いに整理を依頼した会社から連絡ありましたが、手続きは大丈夫ですか?』等々、確実に意志疎通が取れていて、本当に満足してます。
この前 電話があった時、『◯◯事務所に依頼して良かったです。有難うございました。』って担当の女性に言ったくらい・・
参考になれば幸いです。
良い事務所と巡り会うことができ、債務整理が上手くまとまることを祈ってます。
お互いに頑張りましょう!
863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/28(日) 19:38:30.18ID:j7TLm64E0
晩酌してて、うっかり書き忘れた。すいません。
『3人以上の弁護士で構成されている事務所であること』も、僕のなかでは条件でした。
つまり、弁護士が3人で事務所を経営していたら、手抜きなどできないだろうと。
864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/28(日) 20:15:35.90ID:P2ULMuhWa
高けりゃいいってもんでもないけどね、本人が満足してんならいいか
2021/11/28(日) 20:21:57.48ID:uBoFuDy70
晩酌とは余裕ですなぁ
弁護士が3人いたからなんなの
2021/11/28(日) 20:31:26.63ID:ABcC210j0
>>614の人かな?
2021/11/28(日) 20:42:51.45ID:Wps3jIOA0
3人以上で構成されていても必ずしもその人数で経営しているとは限らないわけだがw
868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/28(日) 20:46:10.71ID:lguvTa4P0
1社4.4万の1人事務所の弁に依頼したけど、モビ190万もキッチリ3ヶ月で和解したから規模とか関係ないと思う
2021/11/28(日) 23:10:19.22ID:/bA1qD720
一社2.2万だったけど良い仕事してくれたわ
元々任意整理不可能な可能性もある案件だったからな
870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/28(日) 23:14:54.73ID:j7TLm64E0
>>865
苦労して合格した司法試験。
そうゆう仲間で始めた事務所で、足を引っ張る奴は許せないでしょ・・
3人という数は、自分のこれまでの経験から。 マズイことは、誰かが指摘するよ。誰かの目が効いてるというか
2021/11/29(月) 05:28:03.31ID:jI7abKxJd
一社5万だわ・・・

ところで和解って何なのだろう
和解して完済したらまたカード発行してくれたりお金貸してくれるわけではないよね?
それとも会社によっては貸してくれるのかな
2021/11/29(月) 07:07:08.79ID:cRYuslr90
この額で何回払いでokよ、の和解だよバーカ
873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/29(月) 07:29:43.38ID:Qiq31t4Hd
3社260を1社44000だったなちなみに大手
あと一年だ
2021/11/29(月) 07:33:54.31ID:jI7abKxJd
任意整理の和解ってなんか意味わからんのよな
和解ってそもそも仲直りする意味なのにこっちの世界だと元金払って社内ブラックのまま終了だしな
2021/11/29(月) 08:12:39.66ID:UUSGTz3fp
そりゃこっちの世界だし
876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/29(月) 09:44:04.06ID:s6UfM9qfa
和解は互いに譲歩して争いをやめる、だから仲直りではないよな
仲直りだとしても約束破ったやつにまた金貸そうとは思わんでしょ
2021/11/29(月) 14:44:08.17ID:jI7abKxJdNIKU
一社5万なんだけどもしかして糞ボッタクリ弁護士事務所だったか
2021/11/29(月) 16:00:04.63ID:FU7WaUtpMNIKU
弁護士手数料は多少かかったけど、火事が大きくならない内に相談して良かったかも
完済と言うゴールも大体何年何月だと分かってるし、それだけでもただただやみくもに消費者金融へ返済続けていた時よりは気持ちも楽になりました。
また何かあっても2度と借りられない事が(借金が増えない事が)いい加減な生活に緊張感をもたらしてもくれるしね。
2021/11/29(月) 19:33:36.29ID:wMDsmgNLdNIKU
返して借りてを繰り返してる時点でダメなんだよな。
完済なんて出来るわけない。
2021/11/29(月) 20:54:42.41ID:jEzKKTc90NIKU
和解を子供の喧嘩の仲直りみたいに理解してる馬鹿始めて見た
まだまだ見識が足りなかったな
2021/11/29(月) 21:44:15.83ID:XLvqSokL0NIKU
和解自体が仲直りって意味だからな
2021/11/29(月) 22:36:02.97ID:joBNoB160NIKU
間違いではないんだよな。互いに譲歩して折り合いつけましょうってモンだし
883名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2021/11/30(火) 11:04:10.66ID:Lv2lH4OV0
5年前に500万任意整理して、残額 50万まできました。
ブラックリストから消えるのは、更に5年だと思いますが、
このような状況で、住宅ローン通った方いますでしょうか。

年収 750〜780
年齢 40歳
家賃 10万

希望借り入れ額 3000万
2021/11/30(火) 11:40:58.34ID:LMGqyxVxp
3年前に、450整理和解
残2年

ナッジ通って使い始めたら暫くして、クレカ退会させられた地銀のフリーローンのご案内の手紙きた。
そこは無視して、昨年落ちた雨を先週申し込み。
Welcomeメール着てないけど、本人限定郵便が着た。

今日郵便局に行ってきます。
2021/11/30(火) 12:42:22.17ID:qQJLzkitr
>>883
無理だろ
いま凸するのは銀行にブラック情報ばら撒くだけ
おとなしく5年間頭金貯金するのをおすすめする
2021/11/30(火) 15:18:57.91ID:jxQ1tMsc0
>>883
通るわけないじゃんww
887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/30(火) 15:28:43.93ID:C/qGlpTr0
ナッジの審査は信用情報見るの?
ならば整理した香具師はアウツじゃん?
2021/11/30(火) 15:33:12.95ID:ye0s00WL0
債務整理して完済一カ月目で通るのがナッジ
2021/11/30(火) 17:28:01.77ID:LMGqyxVxp
債務整理して返済中でも通ったナッジ
そして雨受け取ってきた。
ナッジさんお世話になりました。
2021/11/30(火) 17:32:34.34ID:1Msp1pCBp
>>889
おめ
2021/11/30(火) 17:36:06.76ID:LMGqyxVxp
>>890
ありがと
2021/12/01(水) 01:11:50.97ID:sj15nUemp
>>883
ちょうど知り合いに27歳年収400万の奴が住宅ローン3500万円通らなかったって言ってた
そいつに借金一切は無いのに
2021/12/01(水) 09:05:32.15ID:5Afgcl/bd
クレジットヒストリーないと借金なくても落ちるらしいな
2021/12/01(水) 09:55:03.59ID:+m9iwSYfd
自己破産疑われるしな
2021/12/01(水) 21:14:19.26ID:W5zfkvUe0
スーパーホワイトね
2021/12/01(水) 21:56:14.40ID:Wzf1KwNlp
アディーレで整理して1年目くらいなんだけど事務所電話して自分で返済したいって言ったらやらせてくれるの?
2021/12/01(水) 22:43:44.51ID:NOQgKtrE0
出来ないほうがおかしい
2021/12/01(水) 23:27:32.14ID:wVUYkgRyp
クソ丁寧なくらいの対応されて後日改めて電話対応してもらったら別人になってて気持ち悪いから断った某大手事務所
2021/12/02(木) 10:28:09.51ID:ACCANV3C0
任意整理したころより年収かなり増えて余裕出てきたはいいけれど、車を買ってしまった。返済期間もうちょいあるから気持ちを引き締めなおさねば
2021/12/03(金) 13:33:00.49ID:gwBAVGoJ0
もしかすると1ヶ月後くらいにはこのスレのお世話になるかもしれんのだけど
クレカ支払いで現金化とかまで手出してても債務整理できるんだろうか
あとこういうのって信頼できる弁護士事務所とかどうやって調べればいいんだろう
901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/03(金) 14:27:48.72ID:kZSA/t8ea
>>900
まずは地元の弁護士事務所に相談に行ってわからないこと全部聞いてきな
2021/12/03(金) 14:47:46.20ID:gwBAVGoJ0
>>901
相談だけでもやってくれる?
状況説明したらお前もう手遅れだから今すぐ動こうとかってそのまま契約することにならないかな
2021/12/03(金) 15:09:57.32ID:4Ba3HO+Ep
契約するかはお前次第。どっちにしろ契約しないと向こうも何にもできないし。
2021/12/03(金) 15:33:25.41ID:gwBAVGoJ0
なるほど
とりあえず10日のカード支払いはなんとかなりそうだけども遅かれ早かれな感じなのでGoogleさんで口コミあるとこに連絡してみる
905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/03(金) 16:00:48.39ID:Iat1d6Fvd
>>896
僕が依頼した事務所は、和解成立した後に、返済計画と各債権者の指定する口座を書いている書類が届き、自分で支払っていく流れだよ。
弁護士事務所との関係は、和解成立と弁護士費用の支払い完結と同時に終了しました。
2021/12/03(金) 17:14:37.87ID:SN468PXeM
弁護士も商売
「自分の様な少額の整理なんて美味しくないのだろうなぁ」と思いながら相談してました
2021/12/03(金) 22:13:55.21ID:uSo5GBEw0
>>900
俺は出来たよ
債務整理は絶対に早ければ早い方がいいぞ
2021/12/03(金) 22:58:09.40ID:aI2MCkmF0
5万しか借りてないところも任意整理に5万掛かって笑ったわ
計10万かかるってアホだろこれ
2021/12/03(金) 23:06:51.65ID:rKq+Bq3R0
逆にそれくらいなら整理せず払ったほうが早いだろw
2021/12/04(土) 00:04:23.63ID:e/07cZPN0
>>900
いちいち現金化してますなんて言わなくていいよ 何使ったかなんて聞かれないしカード会社に情報取り寄せて向こうはそこで知るし
2021/12/04(土) 00:06:43.39ID:e/07cZPN0
>>904
それすら払いたくなければ払わないで弁に頼んでもいいよ その金を弁に支払ってもいいし、債務整理前に自分に使ってもいいし
できれば滞納前に依頼した方がいいけど滞納後でも全然普通に受任してくれるから
2021/12/04(土) 11:20:17.78ID:IWO2DaQG0
>>910-911
ありがとう、そこまで対応してくれるんだな
今月は払えるけど来月が一気にでかい支払い来て滞納するしかなさそうと思ってたがもうちょっと早く動いてみる
2021/12/04(土) 12:04:13.08ID:Ypjz9ldu0
>>912
引き落とし口座から現金降ろしておくの忘れないようにね
2021/12/04(土) 12:21:00.65ID:++hGi0SZp
>>912
クレカの枠とかキャッシング枠とかあるなら使った方がいいよ まぁ結局整理したら返す事になるけどこの先数年、一切借り入れできない事を考えたらほんのひと時の豪遊と思えばいいさ
2021/12/04(土) 12:37:49.51ID:IWO2DaQG0
キャッシング枠は…ほぼ常に0だったよ
2021/12/04(土) 12:59:01.41ID:xgInyHKkF
質問があります。現在、クレカ4社サラ2社に借金があり、1つのカード会社から訴訟を起こされて、任意整理の相談に司法書士事務所に行ったのですが、同時に6社整理すると月々の支払いが(大雑把な計算で)8万半ばになると言われました。それについては良いのですが、私としてはまず訴えられたカード会社の訴訟を片付けてもらい、その後残りカード会社3社の整理をして、ある程度目処がついたらサラ2社を整理しようかと考えてました(サラはその間金利のみ支払い)。そうすると司法書士は「偏頗弁済になるのでそれはできない」と言ってました。破産手続きの場合はできないと調べてたのですが、任意整理でもなるのですか?私としてはサラへの金利だけの支払いを続けるより、一気にやった方が良いのはわかっているのですが、支払いをしても使えないカードをまず落ち着かせてにしてから、サラを整理しようかと思ってますが、本当に無理なんでしょうか?(段階的にした方が1万5千円ほど月々の支払いが安い)最終的には金利分の幾らかは損することになるとは思いますが。
2021/12/04(土) 13:32:45.99ID:IOWUVbLbp
>>916
バカなの?
任意整理が何なのかを考えろ。
ある業者には予定通りの利息を払ってるのに自分のとこは利息打ち切って整理するなんて言われて応じてくれると思う?
てめえの都合のいいことばっか言ってんじゃねえよクソが。
2021/12/04(土) 13:54:04.66ID:e/07cZPN0
>>916
訴訟されたカードどこ?
簡裁から特送来たんだよね?
919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/04(土) 14:27:35.73ID:3+3692Qid
ま、事務所の考え方次第だよな
2021/12/04(土) 15:28:29.16ID:XNsEPqZE0
>>916
なんでそういう考えなるか理解に苦しむんだけど、月々の金額がもう分かってるなら全社整理すればよいのに、サラ金だけ今は置いといて後で整理って意味がわからん。頭が悪すぎると思うんだけどサラ金だけ後まわしにする理由ってなんで?
2021/12/04(土) 15:34:20.46ID:ONwZ5LGdp
>>920
きっと少し残ってる枠を使いたいんだと思うよ。
司法書士のいうことを信じずにネットで相談するのもアタマがイカれてる証拠w
気に入らないなら他の司や弁に相談すりゃいいのに。
2021/12/04(土) 16:26:09.55ID:KDXO5dtdd
整理して異動ついたらどのみち使えなくなるだろうに
923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/04(土) 16:27:32.59ID:IL0qFnQeM
ちょっと時差があるから整理しない所は1.2ヶ月は余裕で使えるはず。
2021/12/04(土) 17:05:09.93ID:Ypjz9ldu0
俺みたいに普通に更新される場合もあるしそういうのに期待してるのもあるんだろう
スレ読んでればわかるし
925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/04(土) 17:09:39.21ID:IhuexQUsa
>>916
整理すると決めたならスパッと全部整理しないと途中でつまづく
段階的のほうが安いとか、多重債務者があれこれ考えてもロクなことないよ
2021/12/05(日) 00:46:09.63ID:hmhyvhBjd
俺の場合ね
25日が給料日
27日から支払いが始まるんだけど
18日ぐらいに弁に電話で依頼して
数日で契約結べたから27日の支払いからせずにすんだ
弁への支払いは翌月の末からだったから
1ヵ月分の給料を全く支払いにまわさず1ヵ月過ごせたからそこで少し貯金ができた

問題は弁が債権者に連絡入れて銀行口座凍結される前にお金を全額出金する事
給料の支払口座の変更がぎりぎり間に合い助かった
2021/12/05(日) 01:17:37.05ID:kIsnBtPwp
俺が頼んだ事務所は色々とユルユルだったなー
依頼した時点で滞納数社、数日後に支払いがあるクレカあっても払わなくていいです、そのまま無視してください 大丈夫です、と言われる
そして依頼するも今は手持ち無いんでと言ったら来月からの支払いにしてくれる それなのにすぐに受任手続きしてくれる すぐに督促が無くなった
毎月の支払いのスキップを電話数秒で了承してくれる
2021/12/05(日) 01:31:01.32ID:LTTt9jXq0
どこもそんな感じじゃないの?
2021/12/05(日) 06:28:57.78ID:QYDdqkal0
なんか、俺も>>916と金額や状況がそっくりなので
びっくりした
偏頗弁済はダメだというのは分かるんですが
月々8万5千がキツいので
現在どうするか弁護士に相談中
自己破産、民事再生、債務整理について話を聞きましたが
今の収入で決めましょう、って言う先生が大半でした

上に出てる はたの ではないけど
似たような、報酬取るために嘘教えてそうなとこもありますよね
良心的でも基本的なこと知らなかったりとか
本当に弁護士に頼むと千差万別
いい先生って、なかなかいないもんですね
2021/12/05(日) 06:55:53.91ID:+FLf9rgT0
>>929
弁や司法書士は何軒か回った方が良いよ。どこでも中途半端にするのはあまり良く無いとは言うと思うけど、それぞれが微妙に違うこと言っているから。

訴えられたカード会社に電話して自分で分割返済の相談をしたら訴訟を取り下げて貰えるからそれだけでも手数料を安くできるよ。

絶対全部うちがしなければならない!

まずはカード会社を整理してゆっくりと身辺整理(口座の変更等)してからサラを手続きしましょう。

などなど。

基本弁とかは一件引き受けて幾らってお金になるから全部やりたがるはずだけど、こちらの相談にも乗ってもらえるところが良いよね。
2021/12/05(日) 07:38:34.35ID:QYDdqkal0
>>930
ご丁寧にありがとうございます。
司なら友達がいるので(穏やかな人柄)
あれこれ優しく聞いてくれそうなんですが
収入と負債額のバランスから
自己破産や民事再生の可能性もあり、弁を探しています。

仰せの意味もよく分かります。
理由も聞かず、どうせ依存症だろうし、払えないから
こっちが全てやる!早く報酬よこせ!と畳み掛けてくる奴、
電話口でも分かりますよねw

妥協せずにしっかり探しに行き、慎重に進めます。
ありがとうございます!
2021/12/05(日) 11:48:40.09ID:d69cvW8d0
払えないから整理するのに払えない額にしても仕方ないもんな
2021/12/05(日) 11:49:24.33ID:D3yIDGX4p
>>916>>929等のID:QYDdqkal0の文体が似すぎてて一人芝居にしか見えないw
2021/12/05(日) 12:04:14.48ID:CxM3qPmqp
携帯キャリア任意整理した人いる?さすがにいないか?
2021/12/05(日) 12:09:41.61ID:1Oyevrzs0
デカい釣り針だな
2021/12/05(日) 13:22:56.16ID:QYDdqkal0
>>933
いや、違いますよw
でもソックリ。
私はクレカ2社、サラ3社と、銀行カードローン。
この銀行カードローンが最高額で合計が似てました。
>>916みたいに8万超を返済できるのか?と言う点で
まだ任意整理が民事再生か自己破産か、なかなか決まらず弁探しでオロオロしてます。

似てる境遇の人見るとホッとするんですよw
2021/12/05(日) 14:19:04.03ID:cU7XHXLX0
そこはまず弁を見つけてからオロオロしろよw 俺らに相談するよりよっぽどマジだわw
2021/12/05(日) 15:26:20.32ID:QYDdqkal0
>>937
ありがとうw
それが、最初のレスに戻りますが
弁もヘンな奴多くて
今期よく探さなきゃな〜ってところでした。
頑張ります!
見つけたらまた戻ってきますw
2021/12/05(日) 16:31:12.18ID:b0LWYxxE0
整理中に職失ったら地獄?
2021/12/05(日) 16:58:21.76ID:d69cvW8d0
3回転職したけど金あるかどうかだけでしょ
全部自分から辞めたけど
2021/12/05(日) 17:33:56.32ID:b0LWYxxE0
それもそうか
貯金はちゃんとするようにせんとな
2021/12/05(日) 18:08:54.22ID:mhLhG9DF0
>>939
返済額ぐらいなら日払いでも稼げるだろ
2021/12/05(日) 18:15:30.58ID:q0CTwe4Hd
他の生活費どうするんだよw
2021/12/05(日) 18:27:31.90ID:raNt1LhYa
月々の返済額によるんじゃない?
2021/12/05(日) 18:40:08.56ID:4i7JdMhV0
任意整理のおかげで月々たった五万の返済で元金返せるとか本当夢みたいな返済方法だわ
おかげで貯金も出来たし好きな女と一言話す事も最近出来たわ
5年待てば個人信用も回復するし本当彼方に消えてくれるとありがたい
2021/12/05(日) 20:09:08.81ID:d69cvW8d0
会長?
2021/12/06(月) 00:19:31.21ID:4/8s8Qyo0
>>945
任意整理だと
数年経てば本当に綺麗にリセットされるよね。

契約した事ない会社だと
返済後数年ぐらいでカードとかも作れるんじゃなかったっけ?

自己破産だと、10年後でも子供の賃貸の保証人になれなかったって話見て
色々あるんだなと思った
2021/12/06(月) 00:54:48.17ID:bmsMWNGPp
>>939
何が君にとっての地獄か分からんけど弁司に辞任されて督促始まるだけじゃない
それを飛ばす度胸があれば屁でもない
2021/12/06(月) 03:20:23.65ID:7XvJ3Qr70
>>943
マジレスすると失業保険
2021/12/06(月) 17:27:54.41ID:uL5hyYYqM
うっかり1ヶ月分払い忘れて弁護士に相談しようとしたら亡くなってて廃業してた。
そしたらすぐさま一括請求きた。
再和解しかないか。
2021/12/06(月) 17:42:29.51ID:6X6B92KPd
今までちゃんと払ってたなら
2ヶ月分払うので許してくださいって言ったら
許してくれるんちゃうか
2021/12/06(月) 18:27:11.80ID:1luCCG3C0
>>930
これの、訴えられた後に自分で電話したら月々の支払い和解して、訴え取り下げてもらえるの?それとも訴えたので、後は裁判で!ってなるの?
2021/12/06(月) 20:37:04.13ID:xy15T1000
自分でやって報告よろ
954名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/06(月) 21:26:27.22ID:DETUVDg20
>>899
車は一括で買ったんですか?
任意整理でも5年は待たないと無理ですよね
自分がそうなんですが、色々調べてると保証人つければ審査に通るとか頭金多めに出すと通るとか目にしましたが
実際のところはやってみないとわからないですよね。
2021/12/06(月) 23:06:18.90ID:su00q7th0
車くらいは一括で買ったほうがいいのでは
買えないレベルなら中古車にするとか
956名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/07(火) 01:05:56.95ID:j5aG0Njld
ド田舎のカッペにとっては車持てなくなるのは死活問題なんだろ?
いざとなったらやっすい中古車一括払いで買ったらいいべ?
2021/12/07(火) 01:22:02.42ID:CDroEoZzp
>>950
一括請求来るの早いですねー
2021/12/07(火) 01:33:53.12ID:RePymFyY0
>>957
普通はもうちょい時間あるもんなのかな

>>951
そんな簡単に済むもん?w
959名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/07(火) 08:38:11.72ID:bfm7g1YWd
5年で200万昨日で終わりました。
長かった。
ギャンブルや飲食の無駄遣いはやめられなかったので、途中二回程支払いが出来ない事もあったけど、
なんとかなりました。
同じ様な方もいるかもしれませんが、頑張ってください。
2021/12/07(火) 08:54:56.38ID:ufDaqX8zp
>>959
5年で2回しか無かったとか凄すぎ
俺なんか1年で1回あるのに
2021/12/07(火) 09:16:06.33ID:Ifk81QpW0
すごいか?
働いてれば余裕で返せるだろ5年で200万は
1ヶ月34000円返すだけなんだし
2021/12/07(火) 09:39:25.72ID:jlo6Oz2D0
>>961
任意整理する事になった人間にとったらすごい事だぞ
毎月の返済額減ったからってお金の管理がちゃんと出来るようになるわけじゃないし
2021/12/07(火) 09:49:48.85ID:BUB19w820
初書き込みです。よろしくお願い致します。
海外転職が決まったので2月に渡航なのですが、
借金が600万あります。
年収は海外転勤後1600万ですが、
渡航準備のため、現在は無職です。

・期間的にも任意整理一択でしょうか?(再生と破産は書類系で最低半年かかると聞きました。)
・海外転勤後に海外から、破産手続きなどできるのでしょうか?

先輩方よろしくお願いします。
964名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/07(火) 09:55:16.40ID:BUB19w820
963です
借金理由はギャンブルで
クレカリボと銀行系で限度額までいきました。
ギャンブル依存症です。
2021/12/07(火) 10:38:50.75ID:78ABjieNp
>>964
依存性なんて言葉に逃げるなヘタレ
966名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/07(火) 10:52:06.21ID:BUB19w820
>>965
依存症と自覚してから抑制できるようになってきたぜ、、
2021/12/07(火) 11:33:06.07ID:ufDaqX8zp
飛ばせば?
2021/12/07(火) 11:49:17.59ID:QBO7eaQQ0
整理してクレカ使えなくなったら海外で大丈夫なん?
2021/12/07(火) 11:57:51.83ID:ca64Ee24r
>>957
1回でも延滞したら和解取消、一括請求という和解条件もある
2021/12/07(火) 12:05:05.68ID:BAe/KFP10
弁や司に辞任されたらそれこそれこそ覚悟決めて飛ばせばよくね?
意外とイケるもんだで 最初からそうしときゃよかったとすら思う
2021/12/07(火) 12:19:36.75ID:H7KyP9aYp
逆だろ。依存症であると自分で認知出来なきゃ先に進めねぇよ
2021/12/07(火) 12:23:38.27ID:ah8KwdDkM
いや俺アホでクズって自覚してるけど前に進めない 借金ばっかして何も変わらないと言うか状況悪化してる場合はどうしろと?
973名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/07(火) 12:24:49.46ID:BUB19w820
海外では信用情報共有されないみたいでクレカはつくれるそう

飛ばしたいが実家住みで親に迷惑はかけられないんや
2021/12/07(火) 12:25:49.00ID:BAe/KFP10
じゃー払ったらええやん
975名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/07(火) 12:29:33.68ID:BUB19w820
弁に債務整理の相談いったら任意はできる言われたわ
2021/12/07(火) 16:29:15.84ID:Wmc65M230
敬語なのが段々ラフになってるぞ
977名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/07(火) 18:25:35.42ID:gDHoAffta
>>975
任意整理して海外から弁に支払えばいいんじゃない?
各社支払いは弁に任せて
978名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/07(火) 19:39:14.28ID:N8cX6D4j0
結局完済から5年で喪明け確定だよね
人やサイトによっては和解からとかあるけど
変な期待して審査でアウトくらったらまた傷が残るから間違ったことはしたくない
2021/12/07(火) 19:41:24.48ID:3sG+dFXu0
相手方次第で和解からの場合もある、ってことだ。だから5〜7年なんて曖昧な言われ方をする
980名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/07(火) 19:58:32.98ID:N8cX6D4j0
>>979
相手次第っても事故ったところから借りるようなアホな真似はしないけどなぁ
開示請求して確認しようかな
2021/12/07(火) 20:16:13.31ID:jlo6Oz2D0
元々傷だらけなのに今更そんな傷気にするの?
982名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/07(火) 20:18:45.21ID:N8cX6D4j0
>>981
何年後に消えるかどうかは大きな問題やで
今後の人生設計に関わる
2021/12/07(火) 20:24:10.33ID:3sG+dFXu0
言うて誤差数年だろ。高校生じゃあるまいし気にするもんかね
984名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/07(火) 20:33:30.69ID:N8cX6D4j0
信用情報開示しようかと思うけど
手数料かかるんだよな
985名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/07(火) 20:40:32.92ID:qwhCZd2Dd
今月から債権者への返済が始まる。
この先頑張るために心の支えというか、何というか御守りみたいな物が欲しくて、今日ビッグカメラで腕時計を買いました。
夏からずっと欲しかった限定品です。
毎日身に付ける物だし、辛い時はこれを見て頑張ろうと!
986名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/07(火) 20:49:17.22ID:N8cX6D4j0
>>985
何年計画?
2021/12/07(火) 20:50:44.06ID:0z6H8AXRd
任意整理分はなんとか完済した!
しかし未整理が1社残ってるからまだまだ戦いは続く・・・。三井住友カードローンなんだが、借入額43万で月々返済額が1万。そのうち半分が利息だから全然減らなかったが、これから集中的に返して行きたい今日この頃。
2021/12/07(火) 20:56:24.77ID:Qm6xjZJh0
整理分終わったなら余裕でしょ
2021/12/07(火) 21:46:15.37ID:H7KyP9aYp
48万なんて今のお前には消化試合みたいなもんだ
2021/12/08(水) 12:21:16.50ID:bs2HnMEBa
>>985
おう頑張れよ!
991名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/08(水) 13:18:57.42ID:a0PHft+Ca
年末か年始に信用情報問い合わせたいんだけど
あれって一機関につき手数料?それともその件分?
2021/12/08(水) 14:04:17.13ID:T15y8Mtpd
>>991
機関ごと。CICならCICに登録あるやつが全部出てくる。
993名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/08(水) 15:41:06.92ID:a0PHft+Ca
>>992
ありがとう
電話でやるしかないのかな
本人だからできるよね
2021/12/08(水) 17:41:53.70ID:O/XOwM0G0
ボーナスで残債全て完済しました、4年間の間にギャンブル辞めて貯蓄する癖がついたので任意整理して良かった
2021/12/08(水) 18:45:16.87ID:KpRFeHuFp
来年の今頃は150万くらいの貯金になっているであろう
2021/12/09(木) 00:45:17.35ID:9GFZgMSWM
cic開示したいけどその金すら無い
2021/12/09(木) 01:22:52.47ID:TgPPtmwYp
次スレ
【無駄遣い】任意整理真っ最中その47【ヤメロ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1638980537/
2021/12/10(金) 09:12:33.70ID:pzvTilDyp
>>889 の者です。
昨日雨ETCカード受取。
ETCパーソナルカードの解約と、デポ4の返金請求提出。

後2年は、喪に服しながらヒス積みます。
2021/12/10(金) 09:12:46.34ID:pzvTilDyp
2021/12/10(金) 09:13:43.70ID:pzvTilDyp
>>1000 なら 皆幸せになれる
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 70日 12時間 50分 35秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況