対象: 緊急小口資金等の特例貸付を利用できない世帯(注)で、以下の要件(住居確保給付金に沿っ て設定。ただし借家世帯のみならず持ち家世帯も対象)を満たすもの
(注)借入額が限度額に達している世帯(本年3月以前に総合支援資金(初回)を申請した世帯は最大200万円)や、再貸付について 不承認とされた世帯。生活保護世帯は除く。
・ 収入: 1市町村民税均等割非課税額の1/12+2住宅扶助基準額
(例: 東京都特別区 単身世帯13.8万円、2人世帯19.4万円、3人世帯24.1万円)
・ 資産: 預貯金が1の6倍以下(ただし100万円以下)
・ 求職等: ハローワークでの相談や応募・面接等、又は生活保護の申請
支給額(月額):生活扶助受給額(1世帯あたり平均額)を基に設定 単身世帯:6万円、2人世帯:8万円、3人以上世帯:10万円
※ 住居確保給付金、ひとり親世帯臨時特別給付金、低所得子育て世帯生活支援特別給付金との併給は可能とする。支給期間:7月以降の申請月から3か月(申請受付は8月末まで)
実施主体:福祉事務所設置自治体
https://www.mhlw.go.jp/content/12003000/000786086.pdf
※前スレ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1628866714/
探検
「新型コロナウイルス感染症生活困窮者自立支援金」の支給について語るスレ★6
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/31(火) 14:51:06.42ID:y1UV1+2K02021/08/31(火) 14:53:49.81ID:y1UV1+2K0
3名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/31(火) 15:32:33.78ID:S0mRnfUo0 9月分打ち切られた
仕事見つかったらダメぽいね
仕事見つかったらダメぽいね
4名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/31(火) 15:39:33.75ID:6gSxv6tO0 常勤仕事見つかったなら良い事では?
何が問題なの?
何が問題なの?
5名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/31(火) 15:46:11.77ID:S0mRnfUo02021/08/31(火) 16:16:02.09ID:uLHDhaMna
緊急事態宣言の関係でうちのハロワ面談は電話だけでいいみたいだ
行く手間省けた
行く手間省けた
7名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/31(火) 16:28:50.72ID:BMM3rQM30 正社員でボーナス付?
エアプばっかりなのかここ
エアプばっかりなのかここ
8名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/31(火) 16:37:55.03ID:S0mRnfUo0 >>7
ほんとよ
手取り13万円になったけどボーナス含めたら
ギリギリやっていける年収になった。
とは言え前職の半分程だからバイトかけ持ちして
子供の学費稼がないと!
10ヶ月ほと派遣で繋いできたけどキツかったー
ほんとよ
手取り13万円になったけどボーナス含めたら
ギリギリやっていける年収になった。
とは言え前職の半分程だからバイトかけ持ちして
子供の学費稼がないと!
10ヶ月ほと派遣で繋いできたけどキツかったー
9名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/31(火) 16:54:04.42ID:6QDOOI+x010名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/31(火) 16:59:53.45ID:S0mRnfUo02021/08/31(火) 17:27:23.53ID:WYAXUMhjd
ハローワーク行かなきゃ
12名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/31(火) 17:31:27.87ID:jnh6ac2C013名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/31(火) 17:36:30.56ID:CqfVBtBY0 >>9
続き
年収はボーナス込みで240万円、無ければ190万円くらいかな
地方都市なのでなんとかギリギリ、カツカツで生活できる
ちなみにハロワの職員さんから電話かかってきて面接を受けた仕事なの。
前職がホテル業で昨年2月にはホテル休館が決定して絶望しかなかったからほんと支援には助けられた。
借りた分の返済もあるけど、今回の給付もお給料満額もらえるまでのつなぎになったからなんとか生きてこれた。
続き
年収はボーナス込みで240万円、無ければ190万円くらいかな
地方都市なのでなんとかギリギリ、カツカツで生活できる
ちなみにハロワの職員さんから電話かかってきて面接を受けた仕事なの。
前職がホテル業で昨年2月にはホテル休館が決定して絶望しかなかったからほんと支援には助けられた。
借りた分の返済もあるけど、今回の給付もお給料満額もらえるまでのつなぎになったからなんとか生きてこれた。
14名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/31(火) 17:51:54.97ID:zyWLWVRLa >>13
おめでとう
おめでとう
15名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/31(火) 17:55:49.43ID:jnh6ac2C0 団体職員?
ハロワがそんな仕事は紹介しないからエアプだろ
ハロワがもう正規職員でもないのに
ハロワがそんな仕事は紹介しないからエアプだろ
ハロワがもう正規職員でもないのに
16名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/31(火) 17:58:56.79ID:jnh6ac2C0 ここにいる奴は
緊急小口+総合支援資金
全部受けてる困窮者なわけだから
緊急小口+総合支援資金
全部受けてる困窮者なわけだから
2021/08/31(火) 18:09:14.18ID:icFftsxDp
社団法人とかNPOは腐るほど出てるけどな。
どれもものすごい薄給だけど
どれもものすごい薄給だけど
18名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/31(火) 18:12:57.22ID:Gh9E30fI019名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/31(火) 18:32:22.54ID:CqfVBtBY020名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/31(火) 18:45:10.51ID:JkDaVfLG0 まあ、男で事務職なんてまず無理だもんな
21名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/31(火) 18:51:26.39ID:jnh6ac2C0 嘘くせー
今時そんな求人広告みたいなのあるかよ
公務員辞める選択する奴もいないわけだし
今時そんな求人広告みたいなのあるかよ
公務員辞める選択する奴もいないわけだし
22名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/31(火) 18:53:11.17ID:jnh6ac2C0 男は佐川や引っ越しの肉体労働のみとか逆差別だろ
23名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/31(火) 19:37:16.26ID:agjqb3Olp 逆差別って言葉がもうすでに...
2021/08/31(火) 20:34:50.25ID:pBiWLIZz0
ハロワのカード必須ってなってたが紛失したからハロワ再発行して貰って役所近いからついでに
書類等直接持ってたわ、審査だか知らねーけど
近々携帯に電話する言われたわ
書類等直接持ってたわ、審査だか知らねーけど
近々携帯に電話する言われたわ
2021/08/31(火) 20:46:28.41ID:pBiWLIZz0
これなんだ審査って、落ちるとかあんのか
役所から書類きたレベルだぞ
大丈夫だよなおい、
困窮してんだよこっちは!!
役所から書類きたレベルだぞ
大丈夫だよなおい、
困窮してんだよこっちは!!
2021/08/31(火) 20:48:20.27ID:Azt8z94b0
単身6万貰っても家賃すら払えんわ
このクソ制度考えた奴はマジで地獄に落ちろや
このままだと生活保護に直行だ
このクソ制度考えた奴はマジで地獄に落ちろや
このままだと生活保護に直行だ
27名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/31(火) 20:57:30.22ID:agjqb3Olp そのように誘導する制度です
そして申請したからと言って通すはずもなく
そして申請したからと言って通すはずもなく
28名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/31(火) 21:19:12.82ID:WYAXUMhjd ハローワークの窓口の方は優しい口調で話をされるけど、福祉事務所のおじさんは、蔑んだ目で見下しながら語る。凹むから郵送しよう。
2021/08/31(火) 21:23:23.37ID:RjJ+2o8oa
単身ならせめて10万はないとどうにもならんだろ
三人以上でやっと10万かよ
三人以上でやっと10万かよ
2021/08/31(火) 21:48:45.45ID:8TgjY3js0
この給付金はナマポ候補者を選別してるんだよ
給付が決定して不動産や金融資産を持たない人は内々でナマポ候補者名簿に載る
だからこれを受けて生活が立ち行かないなら、スムーズにナマポ受給に移行するだけの作業
給付が決定して不動産や金融資産を持たない人は内々でナマポ候補者名簿に載る
だからこれを受けて生活が立ち行かないなら、スムーズにナマポ受給に移行するだけの作業
31名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/31(火) 22:17:57.22ID:zx5OGroN0 破産中なのに20万借りた神金融のまとめたよ
個人間融資、闇金、後払い系は全部アウトやよ
https://twitter.com/sara_ape/status/1430035494239305731?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
個人間融資、闇金、後払い系は全部アウトやよ
https://twitter.com/sara_ape/status/1430035494239305731?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/08/31(火) 23:15:30.78ID:QtGgqXlV0
これは水際受けないための生活保護申請がメリットだろ
2021/08/31(火) 23:21:02.08ID:oOp+cjBw0
♪君の青春は輝いているか?
2021/08/31(火) 23:26:14.56ID:oOp+cjBw0
夢を果たすまで一歩も退くな
負けたと思うまで、人間は負けない
人の運命は誰にも見えない
自分で切り開け、甘えてはいけない
負けたと思うまで、人間は負けない
人の運命は誰にも見えない
自分で切り開け、甘えてはいけない
2021/09/01(水) 03:49:11.65ID:VSEbqMmx0
ヤメテ、、ツライ、、
36名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/01(水) 04:35:19.58ID:KJZtu4K8a いよいよ選挙だ!金を出さない自民党には投票しないよ
37名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/01(水) 07:14:25.46ID:k0JMhjd802021/09/01(水) 10:50:29.36ID:ULpZCDoud
>>30
500億予算どうすんだろw
500億予算どうすんだろw
39名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/01(水) 11:36:47.35ID:XEd2OWzUa 選挙やるやる詐欺かよ
2021/09/01(水) 11:47:34.17ID:iBRcHp5E0
親と同居の二人世帯で申請するとき、親が年金もらってるけど収入無しで申請したらバレるかな?
41名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/01(水) 11:58:00.11ID:gGtqZ5hYpEQ 6マンとかスロ打ちに行ったら一瞬やな
何も出来へんで
何も出来へんで
42名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/01(水) 13:07:28.36ID:NaPdoxSgr これ月末に入るの?
43名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/01(水) 13:28:41.32ID:xTA07qRld 就職活動してなくて支給止められた人いますか?
もうやりたくない
もうやりたくない
44名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/01(水) 13:58:33.62ID:pEGF4o+ja >>40親が確定申告して税金納めてれば収入は役所にバレてるからな数分で確認できる
45名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/01(水) 13:59:12.39ID:pEGF4o+ja >>43ならやめれば?
2021/09/01(水) 13:59:41.09ID:UwNHHiFH0
47名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/01(水) 14:00:21.30ID:pEGF4o+ja >>41ギャンカスにナマポはできないな
2021/09/01(水) 14:56:52.35ID:iBRcHp5E0
49名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/01(水) 15:02:17.26ID:xTA07qRld2021/09/01(水) 15:33:41.38ID:N1dvnRDf0
>>48
1発で却下だけどな。
1発で却下だけどな。
2021/09/01(水) 17:24:58.10ID:DjfN0u5za
住宅確保給付金って管理会社に直接書類を持っていけば良いのかな?
事前連絡とか必要なのかな?
事前連絡とか必要なのかな?
2021/09/01(水) 17:54:03.64ID:QPb2fvJB0
>>51
それは管理会社次第
それは管理会社次第
53名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/01(水) 18:09:02.76ID:qKkfflPVa 市役所相手に虚偽申請しても世帯や収入は簡単に調べられる
申請書に虚偽でない事を同意してるから刑事罰になるよ
申請書に虚偽でない事を同意してるから刑事罰になるよ
2021/09/01(水) 18:11:28.03ID:j5PPr8RB0
ところでおまえら前科前歴は?
このスレ懲役もいそうだな
このスレ懲役もいそうだな
55名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/01(水) 18:12:32.18ID:qKkfflPVa >>49辞めたいけど止められないの意味がわからないな
漢字って知ってる?
漢字って知ってる?
56名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/01(水) 18:13:28.24ID:qKkfflPVa >>54なに?パンツでも盗んで捕まったの?
2021/09/01(水) 18:21:14.12ID:o0wHEzjO0
離婚したこと申告してないのに6万×3になってたのは驚いた
58名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/01(水) 18:33:43.15ID:qKkfflPVa 申請して住民票と前年度の収入ぐらいすぐ調べるだろ
5分もかからないよ
申請減ったのは総合で虚偽が多かったって事だろ
5分もかからないよ
申請減ったのは総合で虚偽が多かったって事だろ
59名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/01(水) 19:14:16.14ID:xTA07qRld2021/09/01(水) 19:20:58.62ID:FozJLj/40
マウンテンゴリラだろ
61名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/01(水) 19:46:17.40ID:JVdwX2Yf0 >>59
働けないくらいあたまやばいのと貧乏で余裕がないやつしかいないんだからほっとけ
働けないくらいあたまやばいのと貧乏で余裕がないやつしかいないんだからほっとけ
62名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/01(水) 20:42:13.60ID:96zIUNzl0 >>58
どう考えても申請減ったのは面倒臭さと、条件の貯蓄上限が厳しいからだろ
どう考えても申請減ったのは面倒臭さと、条件の貯蓄上限が厳しいからだろ
63名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/02(木) 00:07:20.47ID:FFZmOnkZ0 23区内
0時回って2回目振り込まれたわ
前月5日、今月2日 こんなこともあるんだな
しかし6万ポッチだと有り難み薄いねえ
0時回って2回目振り込まれたわ
前月5日、今月2日 こんなこともあるんだな
しかし6万ポッチだと有り難み薄いねえ
64名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/02(木) 00:14:22.60ID:sWP1Hx7qr >>54
わいは執行猶予5年やで
わいは執行猶予5年やで
65名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/02(木) 00:21:00.70ID:A3WtfIQ50 >>64
何をしたんだよ?w
何をしたんだよ?w
66名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/02(木) 00:42:24.50ID:kriZegUda 支援金の申請は延長になったけど肝心の受給資格の延長はないのかな?
2021/09/02(木) 01:29:06.46ID:Hgx+n5Qw0
2回目がさっき振り込まれた
振り込まれたという事は自立支援は行かずハロワは電話のみ、ネットで求人の申込みを4回したらそれでOKって事か
簡単だな
振り込まれたという事は自立支援は行かずハロワは電話のみ、ネットで求人の申込みを4回したらそれでOKって事か
簡単だな
68名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/02(木) 02:11:31.25ID:FFZmOnkZ0 >>67
何もかも同じでワロタw
何もかも同じでワロタw
2021/09/02(木) 06:12:45.14ID:d49q0C9i0
やった。3回目の給付が無事振り込まれてた
常用就職届出したので、打ち切られるかと思ったけど大丈夫だった
常用就職届出したので、打ち切られるかと思ったけど大丈夫だった
70名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/02(木) 07:06:13.11ID:uBekkZjfr ゆうちょは入金確認出来るの遅い
日付変わってすぐ入金してほしい
日付変わってすぐ入金してほしい
2021/09/02(木) 09:48:52.64ID:ZBj1aFe50
72名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/02(木) 09:55:50.28ID:beW/XkwPr 住宅確保も受けるならハロワで同じ紙2枚書いてもらうのかこれ
73名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/02(木) 10:03:03.93ID:0mmhDpeKr 1回目入金
2021/09/02(木) 10:06:12.71ID:pKd96gBNa
ハロワでなにか記入してもらわないとダメなん?
めんどくせぇなぁ
めんどくせぇなぁ
2021/09/02(木) 10:37:49.06ID:d49q0C9i0
76名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/02(木) 11:11:42.58ID:2dT/l0Od0 >>75
早いなぁ。自分の自治体は、一回目も活動報告提出してからじゃないと1回目すら振り込みされないって。
7月中頃申請で8月頭に決定したけど、それから。1ヶ月活動して報告書提出してから、二週間後が最初の振り込みだって。8月末に活動報告出したから、早くて9月10日かな。
早いなぁ。自分の自治体は、一回目も活動報告提出してからじゃないと1回目すら振り込みされないって。
7月中頃申請で8月頭に決定したけど、それから。1ヶ月活動して報告書提出してから、二週間後が最初の振り込みだって。8月末に活動報告出したから、早くて9月10日かな。
77名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/02(木) 11:28:47.60ID:2dT/l0Od0 >>76
ちなみに千葉県だけど、同じ千葉県でも一回目は直ぐに振り込みされる自治体もあるみたいなので、不平等感は否めないが、我慢するしかない。
ちなみに千葉県だけど、同じ千葉県でも一回目は直ぐに振り込みされる自治体もあるみたいなので、不平等感は否めないが、我慢するしかない。
78名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/02(木) 13:45:25.62ID:iHAzUvXf0 3ヶ月分まとめて入金されてた
これもう活動報告出さなくていいんじゃね?って思ったけど今月末までって書いてるから一応出しておくか
これもう活動報告出さなくていいんじゃね?って思ったけど今月末までって書いてるから一応出しておくか
79名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/02(木) 13:52:18.32ID:cRcsGSkBa2021/09/02(木) 14:32:45.85ID:l2i6V83G0
国から金出てんのに市町村レベルでハードル上げる意味がわかんねーんだよなぁ
2021/09/02(木) 15:46:56.71ID:+QzBLu9r0
一回目支給された人は郵送から何日で振り込まれた?
2021/09/02(木) 15:48:12.27ID:+QzBLu9r0
特に京都市の人にお訊きしたい
2021/09/02(木) 15:58:46.84ID:Hgx+n5Qw0
中野在住で7月3日に申請書類郵送
7月21日に決定、7月25日に求職活動記入用紙等の書類到着。求職活動はせず書類も送ってないけど8月5日に1回目の振込みだった
2回目は9月2日に振込み
7月21日に決定、7月25日に求職活動記入用紙等の書類到着。求職活動はせず書類も送ってないけど8月5日に1回目の振込みだった
2回目は9月2日に振込み
84名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/02(木) 16:27:27.75ID:ePvA7sQud 申請11月まで延長になってるから、違うやつは始まらないのかな?
2021/09/02(木) 17:11:58.63ID:YIzNK6Q10
2021/09/02(木) 17:12:14.35ID:Diz9THaO0
一昨日役所に行って今日区役所から電話きて支給決定したわ たった2日で決定かよ まぁ早い方がいいけどさ そんだけ俺の困窮具合わかったんかなww
2021/09/02(木) 17:25:32.19ID:Diz9THaO0
振込入金日まであっちから律儀に言ってきたわ
単身だから一撃18万円期待したけど毎月だな
これも自治体によってバラバラだな何もかもww
総合みたいなもんで都会とド田舎郵送のみとか面談ありとか
単身だから一撃18万円期待したけど毎月だな
これも自治体によってバラバラだな何もかもww
総合みたいなもんで都会とド田舎郵送のみとか面談ありとか
88名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/02(木) 18:03:37.34ID:Q5cmjjGb089名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/02(木) 18:19:40.80ID:KjqnZ3jr0 高井のTwitterみたけど、田村が想定していた20万人に支給されるよう条件緩和を検討している。
まず求職条件(ハローワーク通い)を緩和したいとのこと。
って言ってるからその辺は緩和されそうだな
まず求職条件(ハローワーク通い)を緩和したいとのこと。
って言ってるからその辺は緩和されそうだな
2021/09/02(木) 18:43:16.54ID:YIzNK6Q10
91名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/02(木) 19:42:31.38ID:2gLxer5Q0 高井さんがんばってるやんw
こういう裏話リークも込みで田村もしゃべってんだろうけど
こういう裏話リークも込みで田村もしゃべってんだろうけど
2021/09/02(木) 19:54:31.39ID:Hgx+n5Qw0
93名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/02(木) 20:29:36.38ID:JIppu45Vr94名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/02(木) 20:45:00.84ID:gS4sE3ZY0 自分の所は1回目振り込みあって、1回目の活動提出したら2回目振り込みあるものだと思ったけど、提出してから2週間ほど振り込みなはし。週1の求職活動やらめんどいから12万もらって終わろうかと思ったけど6万しか貰えず終わるぽい
95名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/02(木) 20:51:41.03ID:73F3dLjod 桜島県提出しないとダメだわ。まん防なのに
96名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/02(木) 21:30:01.95ID:rZQtmOAfa こんなアホなシステム考えたやつ
2021/09/02(木) 21:59:38.95ID:iTu0RAlf0
活動実績はネット応募だけでも1カウント
さらに求人広告を見て応募資格や待遇を聞くために電話するだけでも1カウント
さらに求人広告を見て応募資格や待遇を聞くために電話するだけでも1カウント
2021/09/02(木) 22:58:52.42ID:pKd96gBNa
住宅確保給付金と一緒に報告するんですか?
詳しく教えて下さいよ
詳しく教えて下さいよ
99名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/02(木) 22:59:14.57ID:lau8T46Qd 正直東京都内でハロワとか
もう、スタッフも誰も来て欲しくない状況だと言ってたよ
危ないし
対面で喋るとか自殺行為だ
電話にしてくれと頼まれてるわ
もう、スタッフも誰も来て欲しくない状況だと言ってたよ
危ないし
対面で喋るとか自殺行為だ
電話にしてくれと頼まれてるわ
2021/09/02(木) 23:23:22.90ID:1hPZyhu80
都内はな。都下は来所しろだわ。ホムペには来るなと書いてあるが。
2021/09/03(金) 00:28:08.17ID:9yBIwb5v0
>>98
まだ何も来てないけど、電話で問い合わせたらそれでいいって言われたよ
まだ何も来てないけど、電話で問い合わせたらそれでいいって言われたよ
102名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/03(金) 02:34:16.95ID:j0HFhf7G02021/09/03(金) 02:41:21.94ID:N22f3uhs0
いろいろ地域色だな。
2021/09/03(金) 03:38:28.65ID:N22f3uhs0
しかし不思議な感じするね。
自立支援金の要件て住居確保給付金とほぼ同じ、だから最初は無理と思ってたんだ。
住居確保給付金は条件が厳しいってあったのかしら。
自立支援金は生活保護スレスレ、ならば別に厳しくもないと言えるし。
今までラクして貸付受けた人が対象、かつ金額も少額、ってところが不満の原因なんだろうな。
自立支援金の要件て住居確保給付金とほぼ同じ、だから最初は無理と思ってたんだ。
住居確保給付金は条件が厳しいってあったのかしら。
自立支援金は生活保護スレスレ、ならば別に厳しくもないと言えるし。
今までラクして貸付受けた人が対象、かつ金額も少額、ってところが不満の原因なんだろうな。
2021/09/03(金) 05:02:36.36ID:iV/bUaO/M
ハロワの窓口の人が
職域接種は非正規にはないって言ってた
職域接種は非正規にはないって言ってた
2021/09/03(金) 08:17:53.17ID:qD7poNR9p
107名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/03(金) 08:31:40.89ID:77bSv37hp なんかもう岸田で決まりって空気じゃね?気のせい?
108名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/03(金) 09:31:23.46ID:4WXIrc99a 再貸付の延長案が出てきて、申し込みしようか悩み中!もう少し様子を見るかー
2021/09/03(金) 10:32:16.02ID:kkJbG9IU0
自営業なんて帳簿誤魔化して大金もらってのに底辺には要件鬼畜で月6万かよ
ウンコ政権
ウンコ政権
2021/09/03(金) 11:01:29.63ID:ribpig8dr
2021/09/03(金) 11:07:35.14ID:5OOaxKrZM
台東区に月末に出したんだがどんくらいで入るんかね
2021/09/03(金) 11:12:06.54ID:ribpig8dr
2回目振り込みなしならそれはそれで事前連絡あるものと
思ったわ。
思ったわ。
2021/09/03(金) 11:13:33.76ID:5OOaxKrZM
都内は過去レス見ると約1ヶ月かかるんかい!
2021/09/03(金) 11:21:37.10ID:H7YKa3gsa
住宅確保って2度目はないって聞いたことあるんだけど
今回の自立支援金と同時申請しても良いものなんだろうか?
お金がないからまじで困ってます
今回の自立支援金と同時申請しても良いものなんだろうか?
お金がないからまじで困ってます
115名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/03(金) 11:44:34.26ID:flTs2G8qp これ特別給付金満額貰ってるけど
申請出来るんか
もうヤケクソでどうでもええんやけど
申請出来るんか
もうヤケクソでどうでもええんやけど
2021/09/03(金) 11:55:06.85ID:lpgPH2Uv0
>>108
案は出てない。他の要望に関しては具体的な検討の話に言及したが、総合支援に関してだけは官僚に丸投げして終わった。
実現はできないけど、自分が止めてるってなるとイメージ悪いだろ。選挙が控えてるんだから。
これで官僚が悪い自民党は悪くないが達成された。
案は出てない。他の要望に関しては具体的な検討の話に言及したが、総合支援に関してだけは官僚に丸投げして終わった。
実現はできないけど、自分が止めてるってなるとイメージ悪いだろ。選挙が控えてるんだから。
これで官僚が悪い自民党は悪くないが達成された。
2021/09/03(金) 11:57:50.64ID:lpgPH2Uv0
頑張って最後まで対応してくれた田村大臣と悪の財務省次長
官僚も選挙で選べればすぐにでも実現するんだけどねー
官僚も選挙で選べればすぐにでも実現するんだけどねー
118名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/03(金) 12:03:00.66ID:77bSv37hp ガースー辞任 逃げたな
2021/09/03(金) 12:08:40.89ID:c3kHnR3W0
朗報
120名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/03(金) 12:09:09.44ID:4WXIrc99a 菅総理大臣、辞任で今後はこのシステムどうなるんだろう?
121名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/03(金) 12:15:24.57ID:lpgPH2Uv0 >>120
この制度はそのまま残る。
ただ、緩和とか範囲拡大の議論は総裁選が終わってからだね。 誰が総理になって誰が厚労大臣(責任者)になるか分からんから。田村大臣もあと1ヶ月もかからずいなくなる可能性あるし
選挙までは既存の内閣でいくと思うけど…これやってる余裕はないわなw
この制度はそのまま残る。
ただ、緩和とか範囲拡大の議論は総裁選が終わってからだね。 誰が総理になって誰が厚労大臣(責任者)になるか分からんから。田村大臣もあと1ヶ月もかからずいなくなる可能性あるし
選挙までは既存の内閣でいくと思うけど…これやってる余裕はないわなw
2021/09/03(金) 12:20:17.17ID:r0A6LU3P0
岸田文雄氏が経済対策を発表
数十兆円規模の経済対策を実施するとし、「非正規、女性、子育て世代、学生」などコロナ禍で困っている人に対する給付金を支給
https://news.yahoo.co.jp/articles/3ff9af28b86e7303ab1f7a5cf4014621f42edfb9
数十兆円規模の経済対策を実施するとし、「非正規、女性、子育て世代、学生」などコロナ禍で困っている人に対する給付金を支給
https://news.yahoo.co.jp/articles/3ff9af28b86e7303ab1f7a5cf4014621f42edfb9
2021/09/03(金) 12:21:59.83ID:lpgPH2Uv0
2021/09/03(金) 12:35:47.66ID:6HrtqX03M
市役所からご丁寧に申請書類来たからチャンス到来と思いきやハードルの高さに愕然としたwww
お前らも役所から申請書類届いたかいな?
お前らも役所から申請書類届いたかいな?
2021/09/03(金) 12:56:57.74ID:DqJ2DSO20
申請書類が来た時点で該当者だと思うが、どこがハードル高かった?
2021/09/03(金) 12:58:07.98ID:RuWzciEQ0
>>110
書類良く読め。
俺の場合だが(都下)。
8月初めに書類提出→不備等なし→決定通知着と共に8月25日に初回振り込み。
で、ここからが以降の流れ。
決定通知に同封の書類4枚の提出締切日と対応支給分は以下の通り。
一回目9月7日→これは初回(8月25日)支給分の後出し。
二回目9月24日→これが2回目(提出締切日から2〜3週間後)の支給分の先出し。結果10月になる。
三回目10月24日→これが3回目(提出締切日から2〜3週間後)の支給分の先出し。結果11月になる。
初回は活動報告等を省いて給付してくれたけど、2回目以降は「活動報告を以って」確認後の支給のイメージ。
初回から3ヶ月途切れなく続かないんだよ。
前倒しの給付をしてくれたから。
前に倒れた分は、辻褄合わすためには後ろにも倒れる。
全部あとづけって事にはならないって事。
書類良く読め。
俺の場合だが(都下)。
8月初めに書類提出→不備等なし→決定通知着と共に8月25日に初回振り込み。
で、ここからが以降の流れ。
決定通知に同封の書類4枚の提出締切日と対応支給分は以下の通り。
一回目9月7日→これは初回(8月25日)支給分の後出し。
二回目9月24日→これが2回目(提出締切日から2〜3週間後)の支給分の先出し。結果10月になる。
三回目10月24日→これが3回目(提出締切日から2〜3週間後)の支給分の先出し。結果11月になる。
初回は活動報告等を省いて給付してくれたけど、2回目以降は「活動報告を以って」確認後の支給のイメージ。
初回から3ヶ月途切れなく続かないんだよ。
前倒しの給付をしてくれたから。
前に倒れた分は、辻褄合わすためには後ろにも倒れる。
全部あとづけって事にはならないって事。
2021/09/03(金) 13:09:13.87ID:Y7y6w4nM0
2021/09/03(金) 13:13:04.53ID:CowMGs3md
初めてのハロワでドキドキしたけど番号登録10分くらいですんなり終わってよかったw
次も電話でいいからハードルそんなに高くなかったw
あとは求人4回分かー
次も電話でいいからハードルそんなに高くなかったw
あとは求人4回分かー
2021/09/03(金) 13:38:16.36ID:ribpig8dr
>>126
2回目は8月上旬の振り込みから
そんな長い道のりなんですか。1回目の書類郵送で
2回目は落選したのかと9月提出の4枚を郵送するの辞めようかと思ってましたが
一応郵送しときます。
ありがとうございました。
2回目は8月上旬の振り込みから
そんな長い道のりなんですか。1回目の書類郵送で
2回目は落選したのかと9月提出の4枚を郵送するの辞めようかと思ってましたが
一応郵送しときます。
ありがとうございました。
130名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/03(金) 13:45:33.67ID:4WXIrc99a >>121
申し込みしようか、迷っているんだよね〜
申し込みしようか、迷っているんだよね〜
2021/09/03(金) 14:24:50.19ID:X780/CKA0
次期総理最有力の岸田とかゴリゴリの緊縮派だから今までみたいな大盤振る舞いは間違いなく無くなるな
132名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/03(金) 14:31:40.12ID:4WXIrc99a 政治が、目紛しくてどうしていいか〜わかんないよ
2021/09/03(金) 14:47:57.59ID:UyEGK9+9d
>>122
よし、ちょっと今から学生になってくるわ
よし、ちょっと今から学生になってくるわ
134名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/03(金) 15:08:05.53ID:7afY5Tle0 岸田とは限らんやろ
岸田の単勝2.8
高市の単勝3.8
こんなもんやろ
岸田の単勝2.8
高市の単勝3.8
こんなもんやろ
135名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/03(金) 15:54:12.15ID:Lbx7ZF6wa >>126
書類よく読めまでよく読んだ
書類よく読めまでよく読んだ
136名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/03(金) 16:27:54.31ID:egg55EL50 河野出馬 うぜえなあ
2021/09/03(金) 16:32:18.15ID:y9aOWfdKd
決定したけどみんな振込日毎月グチャグチャなんか 俺は毎月支援金同じ日や
ハロワも行かんでもええ言われた 例え1でも0でも これはコロナだからだと
ただ週一1回応募又は面接だけは必ずやってくれと
ハロワも行かんでもええ言われた 例え1でも0でも これはコロナだからだと
ただ週一1回応募又は面接だけは必ずやってくれと
2021/09/03(金) 16:34:40.79ID:y9aOWfdKd
ハロワのハンコはあんまり重要やないからこれはほったらかしやな
問題は週一応募だけか
これがかったりぃー難問だな
問題は週一応募だけか
これがかったりぃー難問だな
139名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/03(金) 17:00:35.97ID:TV6A/6nt0 河野は麻生派。つまりどういうことか分かるよな?
140名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/03(金) 17:24:08.90ID:7afY5Tle0 河野出馬か
大本命やな
単勝オッズ140円
大本命やな
単勝オッズ140円
141名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/03(金) 17:56:53.80ID:12OgwZr8M 申請したらナマポのご案内までくれた
142名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/03(金) 18:14:03.55ID:egg55EL502021/09/03(金) 18:14:56.81ID:f1AL9vNR0
>>121
なー。何が条件緩和だよ。それどころじゃねーな。
なー。何が条件緩和だよ。それどころじゃねーな。
2021/09/03(金) 19:05:45.04ID:c3kHnR3W0
割と緩いけどね
自治体によるんだろうけど、うちんとこは楽勝だわ
自治体によるんだろうけど、うちんとこは楽勝だわ
145名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/03(金) 19:06:08.72ID:VoK2xDfh0 河野が大本命とか無知すぎる
国民投票で総理決まると思ってるのか
給付に関しては岸田の方がいい
国民投票で総理決まると思ってるのか
給付に関しては岸田の方がいい
146名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/03(金) 21:32:31.60ID:USOXchUVr 岸田が勝つらしいがな
https://www.youtube.com/watch?v=9Q_EEGDHhX4&ab_channel=%E5%A0%80%E6%B1%9F%E8%B2%B4%E6%96%87%E3%83%9B%E3%83%AA%E3%82%A8%E3%83%A2%E3%83%B3
https://www.youtube.com/watch?v=9Q_EEGDHhX4&ab_channel=%E5%A0%80%E6%B1%9F%E8%B2%B4%E6%96%87%E3%83%9B%E3%83%AA%E3%82%A8%E3%83%A2%E3%83%B3
2021/09/04(土) 00:40:32.45ID:2sbqB+fF0
2021/09/04(土) 00:46:57.84ID:42ieglnO0
ナマポのご案内が申請書と同封されて来た
これはナマポ申請が確変中なのは確かだな
変な水際作戦なしでスムーズに申請可能
これはナマポ申請が確変中なのは確かだな
変な水際作戦なしでスムーズに申請可能
2021/09/04(土) 00:52:38.50ID:Jzhyx9lfd
週一回の応募ってなんか証拠ってか証明居るの?
応募でいけるんだからネットで求人漁って勝手にテキトーな会社紙に書きゃ通るじゃんこんなザルだと 役所や自立支援はその会社に確認で問い合わせるわけないし
いや…真面目に応募するつもりだけどさ
応募でいけるんだからネットで求人漁って勝手にテキトーな会社紙に書きゃ通るじゃんこんなザルだと 役所や自立支援はその会社に確認で問い合わせるわけないし
いや…真面目に応募するつもりだけどさ
2021/09/04(土) 01:08:06.57ID:ZWYzxeOBp
>>148
普通だったら全然働けるでしょ?とか、先に仕事を探してみては?とか詰められるとこがほぼ省略で進むらしいね。
コロナで仕事見つからないでもいいし、なんならコロナが怖いから正常に戻るまでは保護を受けたいも立派な理由になるとのこと。
ただ、結局親族探して連絡取られるってとこでみんな躊躇してしまう。
普通だったら全然働けるでしょ?とか、先に仕事を探してみては?とか詰められるとこがほぼ省略で進むらしいね。
コロナで仕事見つからないでもいいし、なんならコロナが怖いから正常に戻るまでは保護を受けたいも立派な理由になるとのこと。
ただ、結局親族探して連絡取られるってとこでみんな躊躇してしまう。
2021/09/04(土) 01:20:44.35ID:42ieglnO0
152名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/04(土) 02:01:55.94ID:pbU283XM0153名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/04(土) 02:39:02.82ID:oXadDUKxd 腐れ自民が信者くたばれ
2021/09/04(土) 02:49:30.00ID:42ieglnO0
この自立支援金は非課税所得になるか確定してないんだな
働いて年収100万近い人だとこれが課税所得とされたら一気に小口と総合支援1回目が償還免除されなくなる
働いて年収100万近い人だとこれが課税所得とされたら一気に小口と総合支援1回目が償還免除されなくなる
155名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/04(土) 07:16:14.69ID:Hnlk9eGIp156名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/04(土) 07:18:15.39ID:Hnlk9eGIp 親も金無い、親戚も金無い、って言うかお前らの面倒なんか見てられないし見たくないし、自分たちの事で精一杯とハッキリ言われた だからナマポには大手を振って賛成してくれている
157名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/04(土) 08:47:43.21ID:R0Cqsa5Tr ハロワ電話だけでいいの?
158名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/04(土) 09:52:27.93ID:OXxkX/iod 自治体で違う
159名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/04(土) 13:48:01.72ID:5ZtgH3L10 9月の給付はいつだろうか?by大田区
160名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/04(土) 16:33:52.28ID:1PHstSH2a 岸田になれば、自立支援の延長あるかな?
2021/09/04(土) 17:40:11.57ID:solVr60+0
>>159
初回10日って言われたが二回目以降20日だったよ
初回10日って言われたが二回目以降20日だったよ
162名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/04(土) 17:42:10.11ID:5ZtgH3L10 >>161
ありがとうございます。
ありがとうございます。
2021/09/04(土) 18:08:41.99ID:iihxQ7Tld
>>160
財政規律派なのでないです
財政規律派なのでないです
2021/09/04(土) 18:32:44.09ID:KjymfkzSM
住居確保とあわせて月10万なわけだけど
時給1650円フルの仕事が決まったからそっちにしてしまった
時給1650円フルの仕事が決まったからそっちにしてしまった
2021/09/04(土) 18:35:22.44ID:rVNJKl8G0
高市でいいわ
166名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/04(土) 18:46:44.59ID:VP8+1zdL0 >>164
どんな仕事よ?
どんな仕事よ?
167名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/04(土) 18:55:04.90ID:QnKUbeIqp 次の総理がどうのこうので政策変わることないからなw
総理は何もしないよw
財務大臣と厚労大臣なんだけど、麻生が降りると思うのw
総理は何もしないよw
財務大臣と厚労大臣なんだけど、麻生が降りると思うのw
2021/09/04(土) 19:52:47.60ID:dtNxA2mcd
自民党はない
40年以上政権に携わってこの体たらくだから
40年以上政権に携わってこの体たらくだから
169名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/04(土) 22:31:51.91ID:5WWPrOJd0 と言いつつも少しは期待しちゃってんでしょ
2021/09/04(土) 22:38:34.27ID:ZbJ4BrOZ0
いや共産党に入れる
自民党は大企業お金持ち重視だから
自民党は大企業お金持ち重視だから
171名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/04(土) 23:21:08.66ID:1PHstSH2a172名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/04(土) 23:22:22.38ID:1PHstSH2a >>163
無いのかよー
無いのかよー
173名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/04(土) 23:23:55.60ID:VP8+1zdL02021/09/04(土) 23:35:27.49ID:sZFsYYhV0
次の首相になった人から総合支援あと三ヶ月と給付金出る可能性あるのだろうか
2021/09/04(土) 23:36:45.37ID:sZFsYYhV0
あ 麻生が辞めてくれないと無理かな
176名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/04(土) 23:48:58.52ID:ethkQncD02021/09/04(土) 23:55:09.97ID:kKkab1Te0
衆議院選挙の結果次第じゃね?
178名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/04(土) 23:59:36.53ID:1PHstSH2a >>173
わかってるよアホw
わかってるよアホw
2021/09/05(日) 00:22:03.99ID:wnQaLPuH0
>>171
都内の派遣なら事務でもこのくらいのあるで
都内の派遣なら事務でもこのくらいのあるで
2021/09/05(日) 00:23:34.43ID:92bPKraN0
せやで。都内の連中に支援なんて不要や。
2021/09/05(日) 00:39:51.67ID:B//7kpkx0
高市ちゃんやばそうやなワシらには
さもしい顔がなんちゃらってさ…
さもしい顔がなんちゃらってさ…
182名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/05(日) 08:07:03.45ID:JUiaAYOg0 >>127
俺の居住地は申請してから決定通知がくるまで5週間、そこから1ヶ月の求職活動をして報告書を郵送、福祉課で報告書を確認してから実際の振込まで2週間。しかも初回支給分からそれだから。俺はバカらしくなってやめたよ。
俺の居住地は申請してから決定通知がくるまで5週間、そこから1ヶ月の求職活動をして報告書を郵送、福祉課で報告書を確認してから実際の振込まで2週間。しかも初回支給分からそれだから。俺はバカらしくなってやめたよ。
183名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/05(日) 11:13:34.68ID:HM0byQIh0 >>182
厳しいなウチは初回申請後2週間以内支給だった求職活動は2回目もらうまでにしといて下さいだったよ自治体によって本当バラバラだな
厳しいなウチは初回申請後2週間以内支給だった求職活動は2回目もらうまでにしといて下さいだったよ自治体によって本当バラバラだな
2021/09/05(日) 11:45:17.73ID:GzxWr+4m0
185名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/05(日) 14:47:25.29ID:K0IpKjG20 >>111
台東区のものです。
支給決定日は7/28
1回目振込は8/31
福祉課へ電凸したら
振込日は毎月15日末日の
月2で行ってるとのこと。
2回目書類受理されてからも
3週間〜1ヶ月はかかりそうですね
振込み日までは
台東区のものです。
支給決定日は7/28
1回目振込は8/31
福祉課へ電凸したら
振込日は毎月15日末日の
月2で行ってるとのこと。
2回目書類受理されてからも
3週間〜1ヶ月はかかりそうですね
振込み日までは
2021/09/05(日) 15:58:57.91ID:HwwiKsZg0
【総裁選】高市早苗「さもしい顔して貰えるものは貰おう。弱者のフリをして少しでも得しよう。そんな国民ばかりでは日本は滅びる」★14 [ネトウヨ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1630824706/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1630824706/
2021/09/05(日) 19:23:27.92ID:4Tbja6510
明日振込で3ヶ月が終わる
追加は衆議院選挙後の補正予算審編成までなさそうだな
自公が政権握ったら当分なさそうだな
追加は衆議院選挙後の補正予算審編成までなさそうだな
自公が政権握ったら当分なさそうだな
188名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/05(日) 20:37:06.05ID:uyrrZGn2M このスレにいるような我々は共産か公明の2択なんじゃないの
2021/09/05(日) 21:04:10.66ID:E1y0i20Vp
横浜市8/11郵送一切反応無し。
天下の横浜市だから、お盆はもちろん算入せずで9/20頃に何かしら反応あればくらいで諦めてる。
不備あったら初回受け取る頃には寒い時期だろうな…
天下の横浜市だから、お盆はもちろん算入せずで9/20頃に何かしら反応あればくらいで諦めてる。
不備あったら初回受け取る頃には寒い時期だろうな…
190名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/05(日) 21:43:31.19ID:Uh3mAo5Tr 9月で支給おわり(°_°)
おかわりまだあー?
おかわりまだあー?
191名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/05(日) 22:49:22.71ID:FG7ZSXkQd 自分も九月で3回目。早く提出しなきゃだわ。
2021/09/05(日) 22:52:51.80ID:wnQaLPuH0
>>189
俺とちょうど一ヶ月違いくらいだからマジでその予定のつもりでいた方がいいと思う
俺とちょうど一ヶ月違いくらいだからマジでその予定のつもりでいた方がいいと思う
2021/09/06(月) 00:04:24.48ID:oCf0xge+0
決定通知が土曜に届いて、支給日が9/6とあって口座見たら0時回った瞬間入金されてたよ
194名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/06(月) 01:51:27.72ID:/JXzKYbsM 予算使いきれてないならこれを延長するのが1番理にかなってるはずだよね
195名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/06(月) 03:38:36.16ID:7VhMfT4y0 申請書来てるけどこれって無職じゃなきゃダメなんだよね?
196名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/06(月) 03:47:25.37ID:oqSkaMGP0 ダメだと思うならダメなんだよ
頑張って働いて稼ぎなさい
頑張って働いて稼ぎなさい
197名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/06(月) 04:36:09.13ID:vQK8owfY0 延長されたし急がなくていい人はしばらく様子見しても良いかもね次の総理次第で再々貸付とかなんか違う制度でるかもよ
198名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/06(月) 06:52:29.27ID:9o8VNbPEM >>185
詳しくあんがと〜助かります!
詳しくあんがと〜助かります!
2021/09/06(月) 07:06:36.68ID:t2iaPDW/0
8月分申請通ったけどいつ振り込まれるんだ…
2021/09/06(月) 07:08:13.99ID:t2iaPDW/0
ああ、毎月15日か
なら2ヶ月分が15日にくるのか
長すぎ
なら2ヶ月分が15日にくるのか
長すぎ
2021/09/06(月) 07:29:17.95ID:Sz9b0x4P0
明日にも野垂れ死にそうな基準である割に振込は遅め
2021/09/06(月) 07:44:01.77ID:MDjCC6afd
3回目振り込まれたあとにも活動するのだるすぎるな
203名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/06(月) 07:48:12.68ID:DiOId58Ma 岸田が総理大臣になれば、総合支援金をやるそうだよ! 再貸付延長もあるかもね
204名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/06(月) 08:22:03.75ID:aAIERhm7p 立憲が緊急提言として給付金やら困窮車支援やら色々打ち出したそう
2021/09/06(月) 09:05:52.83ID:t2iaPDW/0
逆に今まで出し渋ってたのが異常
2021/09/06(月) 09:07:54.07ID:6A8CecmY0
逆にならなさそうなのは紅一点の人?
207名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/06(月) 10:05:02.34ID:w6XRLg8Zd >>201自分もつくづくそう思った。社会福祉課のおじさんの面倒臭そうな顔…思い出すと自分が情けなくなる。
208名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/06(月) 11:44:27.72ID:ahjGVJPT0 >>206
岸田以外だと今後総合支援の議論は一切なくなるかと。
岸田以外だと今後総合支援の議論は一切なくなるかと。
2021/09/06(月) 12:38:03.76ID:5lxdfts7d
岸田は後で増税で回収するから後々怖いお
210名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/06(月) 12:55:04.74ID:DiOId58Ma >>209
河野太郎が総理になれば、生活保護一択だよ
河野太郎が総理になれば、生活保護一択だよ
211名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/06(月) 13:30:04.95ID:W0wpzzZg0 この支援金と言い、住居確保給付金と言い、面倒な手続きだね。
212名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/06(月) 14:19:29.04ID:DiOId58Ma >>211
金の為だもん、仕方ないよ
金の為だもん、仕方ないよ
213名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/06(月) 14:47:48.31ID:/JXzKYbsM 水際もきついぞ
スケジュール余裕持って出した方がいい
スケジュール余裕持って出した方がいい
214名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/06(月) 15:13:52.50ID:tPQjW3B6p 相変わらず飲食店は給付金で儲かりまくりでしょ?
知り合いそれで新車買ってたけど
知り合いそれで新車買ってたけど
215名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/06(月) 15:37:58.43ID:ahjGVJPT0 >>214
個人店は儲かりまくりよ。
それに異を唱えてるのが高市候補
まあみんな新しい生活に適応し始めてるのに、仕事を探しもしないで支援金給付金で生きてるやつにも文句があるみたいだが
さらには金持ってるやつにも文句がある。
緊縮財政だから、色々変わるだろうね
個人店は儲かりまくりよ。
それに異を唱えてるのが高市候補
まあみんな新しい生活に適応し始めてるのに、仕事を探しもしないで支援金給付金で生きてるやつにも文句があるみたいだが
さらには金持ってるやつにも文句がある。
緊縮財政だから、色々変わるだろうね
2021/09/06(月) 15:40:43.70ID:iJNtepfPa
>>211それは困ります。
2021/09/06(月) 21:17:24.04ID:aQGkZQ9O0
ハローワークでの活動の条件が緩和されるのっていつからでどれくらいなんだろう
期待してまだ今月ハローワーク行ってないんだけど
期待してまだ今月ハローワーク行ってないんだけど
2021/09/06(月) 21:32:25.19ID:SAUkQLVn0
期待はほどほどで普通にやった方がいいと思うで
わし明日行くわ
わし明日行くわ
2021/09/06(月) 22:14:07.63ID:mIj9ix8u0
拡散してくれ!
埼玉県S市7.8.9月給付決定。1回目8.13に振込二回目最短でも9.15日振込。しかも四枚の申請用紙添付して。
これ自殺するの待ってるだろ?
埼玉県S市7.8.9月給付決定。1回目8.13に振込二回目最短でも9.15日振込。しかも四枚の申請用紙添付して。
これ自殺するの待ってるだろ?
220名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/06(月) 22:24:00.60ID:BdAqlN6E0 何が気に入らないのかわからないな
2021/09/06(月) 22:27:43.04ID:QrdE3HLp0
>>219
普通だろ
普通だろ
2021/09/06(月) 22:53:30.76ID:6A8CecmY0
>>222私は愛知県ですが初回申請書提出してから一週間後に一回目振込でしたが自立相談とハロワの書類提出したら二回目は一回目より一ヶ月+一週間後の振込ですよ。こんなの総合支援でも一ヶ月以上あいての振込なんてなかったのに自立支援金は一ヶ月以上も空くのです。貯蓄がなければ約三十七日で六万すよw。
2021/09/06(月) 22:58:08.88ID:6A8CecmY0
ちなみに自立相談とハロワの書類は遅れることなく提出期間内の初日に提出しても一ヶ月+一週間も間が空いての振込。ほんと総合支援の一括入金600000が無かったら60000円を約37日で過ごすのは超厳しい状況になっていた。
224名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/06(月) 23:03:06.30ID:BdAqlN6E0 >>223
住確給付も同時申請出来るみたいだししてみたら?
住確給付も同時申請出来るみたいだししてみたら?
2021/09/06(月) 23:06:08.76ID:/jQahpOz0
9月中に申請出さなかったからアンケートが届いたぞ
2021/09/06(月) 23:07:21.65ID:/jQahpOz0
訂正
9月中に×
9月までに◯
9月中に×
9月までに◯
2021/09/06(月) 23:28:30.23ID:s2FOZoHl0
>>217
ないわー ナマポの就労指導もこの給付金といっしょだから緩和なんかないわ〜
ないわー ナマポの就労指導もこの給付金といっしょだから緩和なんかないわ〜
228名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/06(月) 23:43:49.60ID:q1i/If9U0 飲食店にはお金ばらまいてんのに不公平にも程があるだろ
229名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/06(月) 23:59:10.53ID:YOjXwgCb0 この自立支援金は延長なしだろうかね?
2021/09/07(火) 00:12:47.19ID:STxwDFAep
2021/09/07(火) 00:30:52.38ID:WJ65GKfUa
総合支援資金と比べて金額削りまくりだけど、どういう理屈なんだろう
最長3ヶ月限定なんだし、この基準ならせめてナマポと同額にしてほしかったわ
最長3ヶ月限定なんだし、この基準ならせめてナマポと同額にしてほしかったわ
232名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/07(火) 00:39:11.15ID:Ac1z2MY/0 貸付と給付だからな
これ以上底辺に使える財源は有りませんよって事なんだろ
これ以上底辺に使える財源は有りませんよって事なんだろ
233名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/07(火) 01:32:53.61ID:OJYjDxgsp 小口が始まったのって2020年の4月ごろだっけ?
あと飲食店の時短営業による給付金6万円支給って今年からの制度?
この辺、めっちゃ詳しい人いる?
あと飲食店の時短営業による給付金6万円支給って今年からの制度?
この辺、めっちゃ詳しい人いる?
2021/09/07(火) 04:50:33.77ID:Bf3sC5xe0
>>223
世帯数変わってね?
世帯数変わってね?
2021/09/07(火) 07:30:35.67ID:yeHlcyjF0
今回のコロナでは近所のスナックが一番の勝ち組だな
寝てるだけで何百万もうらやましすぎる
豪遊しまくってるんだろうなあ
寝てるだけで何百万もうらやましすぎる
豪遊しまくってるんだろうなあ
2021/09/07(火) 07:54:01.59ID:f/l3UubQ0
>>231
これ『困窮者の為にお金を配った』という歴を付けたかった為だと思うよ
これ『困窮者の為にお金を配った』という歴を付けたかった為だと思うよ
237名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/07(火) 08:21:09.58ID:ZPozp4rn0 >>235
下手すりゃ一千万超えてる奴おるやろ
下手すりゃ一千万超えてる奴おるやろ
238名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/07(火) 08:31:13.68ID:WNgDfr7Oa >>211
バイトと思ってやればそうでもない
バイトと思ってやればそうでもない
2021/09/07(火) 08:33:44.67ID:tEUM6a1c0
反社や詐欺乞食を焙り出す為の罠だと思ってる
普通はこの条件に当てはまる奴なんかいないからな
当てはまる奴はとっくに生活保護受けてなきゃおかしい
申請した時点で税務署からマークされてるだろうな
普通はこの条件に当てはまる奴なんかいないからな
当てはまる奴はとっくに生活保護受けてなきゃおかしい
申請した時点で税務署からマークされてるだろうな
2021/09/07(火) 09:47:30.23ID:pXD9nwGu0
>>235
定食屋、ラーメン屋の老夫婦・一人バァさんママのスナック等々。
とっくに1000万円超える補填だぞ(笑)都下の田舎でも持続化給付金に始まり、都からの協力金50万円が二回とか家賃補助、時短や休業・アルコールの販売停止の協力金で1500万円に迫るぞ(笑)超えてるかもな(笑)ウン百万円の世界じゃねぇよ。まさに桁が違う補填。死ねば良いと思うわ(笑)
カウンター・ボックス席合せて20席にも満たない、そもそも一日の売り上げが一万円程度の店がな(笑)
定食屋、ラーメン屋の老夫婦・一人バァさんママのスナック等々。
とっくに1000万円超える補填だぞ(笑)都下の田舎でも持続化給付金に始まり、都からの協力金50万円が二回とか家賃補助、時短や休業・アルコールの販売停止の協力金で1500万円に迫るぞ(笑)超えてるかもな(笑)ウン百万円の世界じゃねぇよ。まさに桁が違う補填。死ねば良いと思うわ(笑)
カウンター・ボックス席合せて20席にも満たない、そもそも一日の売り上げが一万円程度の店がな(笑)
2021/09/07(火) 09:50:56.48ID:E++JLA9D0
横浜お盆前の申請で今日決定通知きました。
なんだかんだで200万ないくらい預金入ってて申請前に出金したけど何もなし
給付は9/15.10/15.11/15で固定でした参考までに
なんだかんだで200万ないくらい預金入ってて申請前に出金したけど何もなし
給付は9/15.10/15.11/15で固定でした参考までに
242名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/07(火) 10:56:03.68ID:GC40KWkAd 最後のハロワ。昼から行こう。
2021/09/07(火) 14:05:58.81ID:f70byN1e0
ハロワ別に行かなくてもええ言われたわ
コロナで
コロナで
244名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/07(火) 15:02:19.58ID:OJYjDxgsp245名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/07(火) 17:00:01.77ID:+cLJeOJnr 応募したら電話かけてくんのめんどくせーな
2021/09/07(火) 17:04:18.54ID:Y9/Mm+OJ0
うちんとこは自立支援もハロワ職業相談も電話ですることになってる
2021/09/07(火) 17:15:40.00ID:CveuvCXM0
これ受けたやつでまともに働こうと動いてる人はこのスレ見る限り1割くらいか?
248名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/07(火) 17:26:25.68ID:6alHx4nO0 11万ちょっと超えでも差額とかじゃなくて全無しらしいなw
まともに働く気のある人のやる気を削ぐナマポ方式だなw
まともに働く気のある人のやる気を削ぐナマポ方式だなw
2021/09/07(火) 17:32:19.34ID:UAtd3MTf0
なんかハロワの人もいまいちだったよ。おれは仕事探し意欲持って行ったんだけど
1、2分話しただけで、もういいですか、だって。隣の市まで電車で行ったのにさ。
もう電話でいいや。
1、2分話しただけで、もういいですか、だって。隣の市まで電車で行ったのにさ。
もう電話でいいや。
250名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/07(火) 17:41:05.64ID:ydnukNFN0 何とか仕事みつかり、支援金、住居確保給付金とも9月で終了だ。
10月から働くよ。
10月から働くよ。
2021/09/07(火) 17:43:00.35ID:mZVnmRxVd
週一応募みなさんどうしてます?
これが難関です
今の所働く気は無いです、面接も出来ればしたくないです
これが難関です
今の所働く気は無いです、面接も出来ればしたくないです
252名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/07(火) 17:48:16.93ID:lpdxsMYPr 即お祈りメールだけしてくれりゃあいいんだよな
253名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/07(火) 18:02:34.43ID:kVAeu3vIM2021/09/07(火) 18:07:04.07ID:iaPuosB1d
>>253
はい。アプリとかから適当に?でいいんですかね?
はい。アプリとかから適当に?でいいんですかね?
255名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/07(火) 18:08:54.09ID:fxBXdFWXa >>251
甘えるな
甘えるな
256名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/07(火) 18:18:30.82ID:1MOZ+p8hM この制度考えた人ひどすぎるよね…
2021/09/07(火) 18:19:01.37ID:yeHlcyjF0
2021/09/07(火) 18:26:54.01ID:f70byN1e0
応募はいいけどこれ自立支援?だか応募したとこ調べねぇのかね?
ちゃんと応募したか証拠ねーじゃん
こっちが紙に書くだけで
ちゃんと応募したか証拠ねーじゃん
こっちが紙に書くだけで
259名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/07(火) 18:42:27.22ID:ydnukNFN0 >>257
総合支援資金少し残してあるので、何とか。
総合支援資金少し残してあるので、何とか。
2021/09/07(火) 18:49:09.08ID:gw8qY9ny0
もうダメだ
振込まで食いつなぐためにPaidy現金化しかない
振込まで食いつなぐためにPaidy現金化しかない
261名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/07(火) 19:10:32.62ID:sf9BzUTV0 俺はわざわざ電話で調べないような気がしてる
262名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/07(火) 19:47:50.25ID:E++JLA9D0263名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/07(火) 19:48:31.47ID:E++JLA9D0 個人情報うるさいし、調べるなんてことは間違いなくないんだけどね…
ソワソワするというか、安心してほっておきたい
ソワソワするというか、安心してほっておきたい
264名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/07(火) 21:43:33.63ID:ayaZedB002021/09/07(火) 22:11:03.49ID:K/P4keWEa
18万を3ヶ月に分けて給付って感じなん?
職決まったら一気に振り込んでくれるとかあるんだけどマジ?
職決まったら一気に振り込んでくれるとかあるんだけどマジ?
266名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/07(火) 22:18:30.48ID:Hz0use/pa 非課税って収入いくらまでだっけ?
2021/09/07(火) 22:45:23.08ID:nKHzg1GY0
県によって違う、だいたい99万円くらい
268名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/07(火) 23:46:55.58ID:rKP2ldMH0 8月末に再貸付ラストの9月分が振り込まれたのだけど
これって再貸付の時みたいに申請書類が届くんですか?
これって再貸付の時みたいに申請書類が届くんですか?
2021/09/07(火) 23:53:21.20ID:n9m+RW2u0
地域によるんじゃないですかね
地元のホームページ見たら書いてると思う
地元のホームページ見たら書いてると思う
270名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/08(水) 01:31:37.84ID:zUzBqmgJa ありがとうございます!非課税になる位で調整して働こうかな
2021/09/08(水) 02:39:47.91ID:iavX2Zkr0
求人応募は先制着拒してからのネット応募でいちいち電話鳴らずにストレスフリー、紙には条件合わずに見送りで書いて出して何の問題もなく2か月目まで振り込まれてるよん
2021/09/08(水) 04:32:48.71ID:w33lFgC60
資産全部株式に変えてチャレンジしてみるわ
クソみたいな制度だが、利用しないのも癪だし
クソみたいな制度だが、利用しないのも癪だし
2021/09/08(水) 04:41:23.72ID:DfmFmALad
これってもし申請して通った後 仕事万が一採用されたら支援金もらえなくなるんですか?
274名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/08(水) 05:52:29.48ID:2WESwaBX0 >>260
現金化なんてしないで、Tカード持ってるならTマネーにチャージすればそっくりそのまま使えるじゃん。
現金化なんてしないで、Tカード持ってるならTマネーにチャージすればそっくりそのまま使えるじゃん。
275名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/08(水) 06:25:09.26ID:sBLOuBIPM これって初回どのタイミングで振り込まれるの?
2021/09/08(水) 07:03:26.84ID:bUrBoPN+0
277名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/08(水) 09:23:15.20ID:XbBOM4Qr0278名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/08(水) 09:38:23.13ID:QSnwrt4j0279名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/08(水) 09:39:23.62ID:QSnwrt4j0 >>275自治体によって違うと思うけど、うちは18日らしい
まだ実際に貰ってないけど
まだ実際に貰ってないけど
280名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/08(水) 09:40:46.12ID:QSnwrt4j0281名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/08(水) 09:51:56.35ID:23T/aFMQ0 仕事1日で辞めたったwwww
もう働く意欲あらへん
金くれ
もう働く意欲あらへん
金くれ
282名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/08(水) 09:53:30.70ID:sBLOuBIPM283名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/08(水) 10:56:59.28ID:j0BdbLCed 自治体によるみたいですが、提出期限過ぎると止まる事はないけど振込遅いよ。だから提出2回目の今月は早めに昨日郵送した。ちなみに提出期限10日。
284名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/08(水) 12:22:22.58ID:rDXWMebg0 >>273
うちの自治体は決まった月と翌月は貰える言ってたなぁ
うちの自治体は決まった月と翌月は貰える言ってたなぁ
2021/09/08(水) 12:31:53.69ID:EeRGqY/Xp
横浜市は一律で15日振り込みの提出期限が18日
その月はもらえるけど、次が止まるって感じかな。
その月はもらえるけど、次が止まるって感じかな。
2021/09/08(水) 12:49:18.89ID:dVYYymRR0
今更だけど細かいところまで国が一定のルール定めてほしいわ
生活かかってるのに自治体ガチャで貰えたり貰えなかったり不条理
生活かかってるのに自治体ガチャで貰えたり貰えなかったり不条理
287名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/08(水) 13:09:35.45ID:j0BdbLCed 困窮者でもかなり「待て」状態続くから。貸付だとサクサクだったけど。
288名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/08(水) 13:14:33.12ID:sBLOuBIPM289名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/08(水) 13:17:35.40ID:3xF329fwd こういう所から地方分権目指してるし無理
嫌なら引っ越せが今後当たり前になる
嫌なら引っ越せが今後当たり前になる
290名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/08(水) 13:19:22.68ID:sBLOuBIPM 事前に予告してもらえれば本当に引っ越したいよ
こういうところに行政の姿勢が1番出るもんね
こういうところに行政の姿勢が1番出るもんね
291名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/08(水) 13:23:01.80ID:R+N9uNiB0 9月の入金日は、21、22、24のどれかでまだ決まっていない、とのこと。by大田区
292名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/08(水) 13:33:04.78ID:sBLOuBIPM2021/09/08(水) 13:37:18.04ID:FWhlaeLL0
2021/09/08(水) 14:29:59.08ID:yD0ugxboa
2021/09/08(水) 15:24:35.39ID:SeBzmFLb0
横浜市今月で再貸付最後だけど
分厚い封筒でこれのご案内がきた
再貸付の時は放置だったのに
せっかくだからお言葉に甘えていただくとするかな
分厚い封筒でこれのご案内がきた
再貸付の時は放置だったのに
せっかくだからお言葉に甘えていただくとするかな
2021/09/08(水) 16:37:16.55ID:tsm5TNWZ0
7月提出でやっと通知きた
2か月分ぐらい振り込まれるかと思ったら、9.10.11って舐めとる
ネット応募すっか
2か月分ぐらい振り込まれるかと思ったら、9.10.11って舐めとる
ネット応募すっか
2021/09/08(水) 17:07:05.36ID:3oavYJrt0
>>296
あまりにも酷いな?因みに何処や?
あまりにも酷いな?因みに何処や?
2021/09/08(水) 17:54:08.82ID:YS6uWhhd0
うち急に来たんだけど8月末までの申請のは来てないのに今回来てくれたから頂きたい
アルバイト生活してて
再貸付など借りてる時はバイトしてたけど
雇用保険も入ってなかったから辞めた証明などないんだけどハロワに行けばいい?
アルバイト生活してて
再貸付など借りてる時はバイトしてたけど
雇用保険も入ってなかったから辞めた証明などないんだけどハロワに行けばいい?
2021/09/08(水) 18:36:35.39ID:91TG94l30
300名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/08(水) 18:41:25.62ID:R+N9uNiB02021/09/08(水) 18:44:26.72ID:tq1yq/ZAa
飲食って1日6万だよね?
こちらは毎月6万
なにか関連があるん?
こちらは毎月6万
なにか関連があるん?
2021/09/08(水) 18:52:26.05ID:Q8wpl9eLM
>>301
4万だよ
4万だよ
2021/09/08(水) 18:57:39.28ID:XUE8Iqc3a
一ヶ月120万かよ
2021/09/08(水) 19:14:58.53ID:91TG94l30
>>300
ありがとう。1回目決定通知からどれくらいで入金あった?
ありがとう。1回目決定通知からどれくらいで入金あった?
305名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/08(水) 19:20:21.09ID:23T/aFMQ0 個人経営の小さい店ボロ儲けやな飲食
笑い止まらんやろな
ナハナハ
笑い止まらんやろな
ナハナハ
306名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/08(水) 19:20:29.09ID:UxQMfhrna ネット応募ってどうやってる?
307名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/08(水) 19:24:51.60ID:R+N9uNiB02021/09/08(水) 19:39:49.24ID:FWhlaeLL0
2021/09/08(水) 19:45:06.12ID:SeBzmFLb0
緊急事態宣言延長決定
引き続き飲み屋の協力金は支給されるのに
こんなショボい給付金の求職要件はそのまんまという。。。
引き続き飲み屋の協力金は支給されるのに
こんなショボい給付金の求職要件はそのまんまという。。。
2021/09/08(水) 19:51:00.20ID:FWhlaeLL0
この金額にしては要件キツイし、この要件にしては金額少なすぎるよね
311名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/08(水) 20:03:49.24ID:TeSXenp2r 資格なんもなしニート歴7年とかで適当に送って返事してくる会社とか怖くて逆に働けねえわ
312名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/08(水) 20:15:00.38ID:UxQMfhrna313名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/08(水) 20:29:52.78ID:mDlBtP9Aa 与党も野党も経済対策ショボいな
どっちになっても全員に給付金やらなさそう
また子育て世帯とか学生に給付金渡しそう
どっちになっても全員に給付金やらなさそう
また子育て世帯とか学生に給付金渡しそう
314名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/08(水) 20:52:13.66ID:Tn8hfGtkp2021/09/08(水) 20:54:47.43ID:x2LbkUXM0
>>309
飲食店以外の人はナマポ申請して下さいって事だからどんどんナマポ申請しようぜ
飲食店以外の人はナマポ申請して下さいって事だからどんどんナマポ申請しようぜ
316名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/08(水) 20:55:02.15ID:aUBV+UT00 >>312
あたしはさすがにキツいから今月には決めるつもり。
応募はマッハバイトとかアルバイトEXとかインディド使ってやってる。
8箇所応募してシカトしたところは5箇所、返信して面接したところ3箇所、そのうち3日で辞めたところが1箇所。
応募してるのはテレアポとか作曲家とかだけど
あたしはさすがにキツいから今月には決めるつもり。
応募はマッハバイトとかアルバイトEXとかインディド使ってやってる。
8箇所応募してシカトしたところは5箇所、返信して面接したところ3箇所、そのうち3日で辞めたところが1箇所。
応募してるのはテレアポとか作曲家とかだけど
317名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/08(水) 21:15:59.37ID:4VVvX0ed0 作曲家ワロタ
318名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/08(水) 22:00:00.83ID:AQjQKx+70 しかし、就職する気もない、ナマポも嫌って
いったい、この給付が終わったらどうするつもりなのだ??
いったい、この給付が終わったらどうするつもりなのだ??
319名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/08(水) 22:14:03.37ID:UxQMfhrna >>316
ありがとう、そういうのが聞きたかったです
ありがとう、そういうのが聞きたかったです
320名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/08(水) 22:17:33.50ID:NAGLkE7U0 作曲家?
あたおかなの?
ちょっとは真面目に働けよ
あたおかなの?
ちょっとは真面目に働けよ
321名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/08(水) 22:25:43.15ID:UxQMfhrna このスレで働けって説教する人滑稽すぎる
面白いから続けて
面白いから続けて
2021/09/08(水) 22:26:30.75ID:3Yw4oadtM
早苗が首相になったら初めての女性首相だけど困窮者支援は厳しそうかな(総合支援三ヶ月)
2021/09/08(水) 22:28:38.95ID:dVYYymRR0
そりゃそうだよ
こんな支援金に申し込むさもしい顔の人達が大嫌いらしいので
こんな支援金に申し込むさもしい顔の人達が大嫌いらしいので
2021/09/08(水) 22:30:01.17ID:wU8ODRd+M
2021/09/08(水) 22:33:35.68ID:S+853BzE0
探偵ってのもあるよ。これはやってみたい。
326名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/08(水) 22:58:55.57ID:1+XCzpC102021/09/08(水) 23:14:38.29ID:Loxxlg990
>>318
それな😃
それな😃
328名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/09(木) 01:49:16.92ID:5gpVj9I002021/09/09(木) 02:53:25.09ID:+VOEKgxE0
墨田区。8月上旬に郵送して昨日決定通知書と報告書などの書類や専用封筒が来た
住居確保給付金も申請済みなのでその分と合わせて書くことになるのかな。
初回入金は14日だってさ。もっと早めて欲しいが仕方ないかな
住居確保給付金も申請済みなのでその分と合わせて書くことになるのかな。
初回入金は14日だってさ。もっと早めて欲しいが仕方ないかな
2021/09/09(木) 02:58:19.80ID:+VOEKgxE0
331名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/09(木) 03:07:08.69ID:Xdh6tw+M0 ゲーム制作の作曲実績有る人を正社員採用するのは上の人のケースには当て嵌まらないでしょ
そもそもそんなスキル持った人がこんな制度必要になる訳ないし
そもそもそんなスキル持った人がこんな制度必要になる訳ないし
332名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/09(木) 03:23:16.58ID:6cVaYXdK02021/09/09(木) 03:59:07.35ID:T+bHuVhi0
福岡市、7月提出で
8月半ばには2ヶ月分くれた
もう少して3回目もろて終わり
ありがたし
8月半ばには2ヶ月分くれた
もう少して3回目もろて終わり
ありがたし
334名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/09(木) 04:58:22.41ID:6hTyhz5Ra 一回目8/5 就活書類29日提出
二回目まだ音沙汰なし
二回目も通知くるのかな?
ちなみに神戸市灘区ですが。
神戸の人二回目振り込まれた人いますか?
二回目まだ音沙汰なし
二回目も通知くるのかな?
ちなみに神戸市灘区ですが。
神戸の人二回目振り込まれた人いますか?
2021/09/09(木) 05:07:53.22ID:HpW4xY+8d
郵送なんだが履歴書の写真みんな貼っとるんけ?
プリントしたのとか
採用されたくねーのに写真まではなんか嫌だなw
働く気満々で採用されたいなら貼るんだが
面接しましょうとかなったらめんど過ぎるわ
プリントしたのとか
採用されたくねーのに写真まではなんか嫌だなw
働く気満々で採用されたいなら貼るんだが
面接しましょうとかなったらめんど過ぎるわ
336名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/09(木) 05:42:46.34ID:AOpPe17X0 就活履歴なんてスマホアプリポチポチで作れるのに何でわざわざ履歴書書いて郵送なんて手間暇かけるんだ?
337名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/09(木) 06:16:07.68ID:dsemlrYop 手書きってとこもあるぞ
338名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/09(木) 07:33:50.34ID:nUL3TTLn0 織田哲郎は天才や
339名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/09(木) 09:13:21.23ID:QghM4mI4p0909 >>334
同じく灘区ですが書類提出してから約2週間後に振り込みって言ってましたよ〜
同じく灘区ですが書類提出してから約2週間後に振り込みって言ってましたよ〜
340名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/09(木) 09:24:19.70ID:kgTGfHs200909 宣言30日まで延長
341名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/09(木) 09:24:37.69ID:4SaOk2Vd00909342名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/09(木) 10:29:10.05ID:diZYGo/M00909 真面目奴もいるもんだ!
343名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/09(木) 10:33:28.38ID:eqvyZG20d0909 まだこれ利用していない人は申請が11月まで伸びて良かったね。
2021/09/09(木) 12:06:21.50ID:WEg7VQVu00909
>>343
申請せずにいたら役所からアンケートがきたよ〜
申請せずにいたら役所からアンケートがきたよ〜
2021/09/09(木) 12:11:16.29ID:IlfXtWuRa0909
1ヶ月ごとに入金される自治体とまとめて入金される自治体の違いはなんだろう?
346名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/09(木) 12:12:54.43ID:g3hxKwq0a0909 >>343
俺も、申請通知が来たけど、迷ってるよ
俺も、申請通知が来たけど、迷ってるよ
347名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/09(木) 12:49:04.40ID:AHyPyOjY00909348名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/09(木) 12:52:17.21ID:W9SuJAd8d0909 >>336
そうなんか?スマホアプリで適当に履歴書作ったがみんな郵送してねーの?やろうとしてんの俺だけ?写真はプリントだけど応募した会社が郵送しろ言うからさ マジでアホだからスマン
そうなんか?スマホアプリで適当に履歴書作ったがみんな郵送してねーの?やろうとしてんの俺だけ?写真はプリントだけど応募した会社が郵送しろ言うからさ マジでアホだからスマン
349名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/09(木) 12:54:10.90ID:W9SuJAd8d0909 週一1社は必ず応募しなきゃいけないんじゃねぇのかこれ!?みんなはしてないんか
どうすりゃええねん
求人アプリで申し込みしてメール返事来て履歴書郵送して言うんよ
どうすりゃええねん
求人アプリで申し込みしてメール返事来て履歴書郵送して言うんよ
350名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/09(木) 12:55:06.34ID:AHyPyOjY00909351名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/09(木) 12:56:15.24ID:AHyPyOjY00909 うちの自治体はそもそも求人応募しろとかなんも言われてない
言われてないけど、6万とかもらっててもしょうがないから普通に職探ししてるけど
ていうかとりあえずのバイトはもう決まった
言われてないけど、6万とかもらっててもしょうがないから普通に職探ししてるけど
ていうかとりあえずのバイトはもう決まった
352名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/09(木) 13:02:51.22ID:W9SuJAd8d0909 >>350
ありがとや、メールで細かく聞かれてお祈りだったらそりゃ楽だったんだけど企業側が履歴書郵送していうから一応しようかなと…
いや採用されたい気はないんだがな、ちょっと写真が抵抗あったんよw みんな求人アプリで応募だけして履歴書郵送も面接とかもしないんだな、
俺真面目なんかなw
まぁ確かに一応応募した履歴はアプリにあるしな
ありがとや、メールで細かく聞かれてお祈りだったらそりゃ楽だったんだけど企業側が履歴書郵送していうから一応しようかなと…
いや採用されたい気はないんだがな、ちょっと写真が抵抗あったんよw みんな求人アプリで応募だけして履歴書郵送も面接とかもしないんだな、
俺真面目なんかなw
まぁ確かに一応応募した履歴はアプリにあるしな
353名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/09(木) 13:04:46.27ID:W9SuJAd8d09092021/09/09(木) 13:07:26.17ID:Gf1QbyeT00909
355名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/09(木) 13:14:41.40ID:W9SuJAd8d09092021/09/09(木) 13:30:24.46ID:78WY7qldd0909
毎回郵便局で送るのダルいからポスト投函で済ませたいけど、用紙4枚だと1通切手200円分で大丈夫だよね?
357名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/09(木) 15:10:30.18ID:g3hxKwq0a0909 みんな、働きたく無い訳じゃ無いんだよね
自分に合った、人間関係の良い所が、見つからないだけなんだよね
自分に合った、人間関係の良い所が、見つからないだけなんだよね
2021/09/09(木) 16:23:36.28ID:Gf1QbyeT00909
2021/09/09(木) 16:30:18.19ID:Gf1QbyeT00909
2021/09/09(木) 17:03:34.93ID:tTNPP8iqa0909
俺、郵便局で「普通郵便で」って窓口に出したら計ってくれて82円だった様な気が。
361名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/09(木) 17:05:09.00ID:z5n88K2h00909 うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
乞食共
恥は無いのか
乞食共
恥は無いのか
362名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/09(木) 17:05:45.89ID:z5n88K2h00909 >>358
向こうから不採用だろアホ
向こうから不採用だろアホ
2021/09/09(木) 17:13:10.21ID:qMMwl7nf00909
支払い保留分の電気代請求キター
364名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/09(木) 17:32:00.40ID:i7ARGY3700909 世田谷区。8月3週に申請書先方着
9月6日付け通知書キタ。初回は9月10日振込だった。助かった…(T_T)
9月6日付け通知書キタ。初回は9月10日振込だった。助かった…(T_T)
365名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/09(木) 17:48:27.25ID:L8bq8Wq9d0909 普通郵便だと84円かと。自分はレターパックたまたまあったからレターパックで郵送した。
366名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/09(木) 18:12:03.05ID:L7SmaeyZa0909 初回振込まずすぐしてくれる自治体がほんと羨ましいよ
367名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/09(木) 18:16:57.44ID:/chx5fcoa0909 いまは84円ですね
私も郵便局で測ってもらい84円でしたよ
私も郵便局で測ってもらい84円でしたよ
2021/09/09(木) 18:23:56.65ID:dBUINtz+a0909
11月までいけるみたいだけど
今から貯金を株に変えたらいけるか?
今から貯金を株に変えたらいけるか?
2021/09/09(木) 18:36:44.90ID:9Nyf/QHwa0909
発送から3週間程度で振込の京都市は良心的だったんだな
2021/09/09(木) 18:53:32.42ID:Q36oAubS00909
>>361
休業しても最低一日四万円貰ってる飲食店に比べたらこの給付金なんて屁みたいなもんだろ
休業しても最低一日四万円貰ってる飲食店に比べたらこの給付金なんて屁みたいなもんだろ
2021/09/09(木) 18:56:42.61ID:HGNYrpyEa0909
生活苦しいから飲食への怨嗟が止まらない
372名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/09(木) 19:00:30.50ID:thc2Rqjh00909 あっそう
さっさと飲食へ突撃しろ糞雑魚
さっさと飲食へ突撃しろ糞雑魚
2021/09/09(木) 19:46:28.11ID:Gf1QbyeT00909
>>362
不採用確定ならいちいち電話掛けてこないけどな
不採用確定ならいちいち電話掛けてこないけどな
374名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/09(木) 19:49:26.95ID:thc2Rqjh00909 不採用という事実を受け入れられないのか
知らされなければ勝ちという論理?
残念だけど事実は不採用通知の山が積まれるだけだよ
知らされなければ勝ちという論理?
残念だけど事実は不採用通知の山が積まれるだけだよ
375名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/09(木) 19:59:11.70ID:7ebtvh2Tp0909 酒類提供緩和やイベントなどの規制緩和とか宣言出してる意味無いやんけw
こんな事してて30日に解除出来なかったらどうするうもりなんや
こんな事してて30日に解除出来なかったらどうするうもりなんや
376名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/09(木) 20:53:01.93ID:g3hxKwq0a0909 申請するか、辞めるか悩み中
377名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/09(木) 20:56:06.84ID:4GiEfzdHp0909 親の通帳見せるのは変わってないんでしょ?
378名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/09(木) 21:17:12.21ID:g3hxKwq0a0909 >>375
ワクチン予約取れない状況で、解除なんて出来ないよ
ワクチン予約取れない状況で、解除なんて出来ないよ
2021/09/09(木) 21:24:15.69ID:k1sMJYBE00909
2021/09/09(木) 21:52:34.13ID:wQBUoC3Wr0909
これ貰える人かなり少なくね?
またお得意のやってる芸かよ
給与所得で一人世帯で12万以上の世帯は対象外とか
そんな極貧のやついるのか?
またお得意のやってる芸かよ
給与所得で一人世帯で12万以上の世帯は対象外とか
そんな極貧のやついるのか?
2021/09/09(木) 21:56:26.03ID:TQdrSCf000909
こんな事なら去年無理してバーでも開いてれば良かったわ
今年の年収1000万コースよ…
今年の年収1000万コースよ…
2021/09/09(木) 22:16:08.87ID:EKKMVVtir
去年開いて意味あったのか?
2021/09/09(木) 22:19:07.67ID:TQdrSCf00
384名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/09(木) 22:24:04.59ID:thc2Rqjh0 バー開いてたら、れば
お前は最初からエアプだろアホ
お前は最初からエアプだろアホ
2021/09/09(木) 22:32:00.61ID:AMC7G8AK0
2021/09/09(木) 22:33:40.73ID:AMC7G8AK0
>>371
二度と利用するなよ
二度と利用するなよ
2021/09/09(木) 22:43:47.74ID:6PiHF8Xe0
質問なんですが2日に決定して自立支援の方から今月3日に連絡ありました。
今月27〜29日辺りに面談する予定なんですが
週一回の求人応募って今月のカレンダー見たらちょっとややこしくて…。
今日9日に1社応募しました。
残り12.19.26の週に応募すればよいのでしょうか?わかりにくくてすみません。
今月27〜29日辺りに面談する予定なんですが
週一回の求人応募って今月のカレンダー見たらちょっとややこしくて…。
今日9日に1社応募しました。
残り12.19.26の週に応募すればよいのでしょうか?わかりにくくてすみません。
2021/09/09(木) 22:44:48.09ID:AMC7G8AK0
家の飲み屋は4万円30日120万円貰ってる
家賃60
従業員に辞められないため営業はして無いが少し働いてもらって
10万円8人80万円 俺0円
毎月20マイナスだ
俺も従業員も苦労してる
家賃60
従業員に辞められないため営業はして無いが少し働いてもらって
10万円8人80万円 俺0円
毎月20マイナスだ
俺も従業員も苦労してる
2021/09/09(木) 22:47:21.80ID:AMC7G8AK0
2021/09/09(木) 22:51:07.57ID:Uocikne30
>>388
来年の税金物凄いぞw
来年の税金物凄いぞw
2021/09/09(木) 23:01:18.70ID:qm2dyTI20
>>380
それが生活保護受給者
それが生活保護受給者
2021/09/09(木) 23:04:17.18ID:6PiHF8Xe0
>>389
ありがとうございます。助かります
はい、月末までです
こちらに合わせてくれるらしいですが例えば29日とかに面談となると4週目は27日とかには応募しなきゃならないんですね…忘れないようにしなきゃ
ありがとうございます。助かります
はい、月末までです
こちらに合わせてくれるらしいですが例えば29日とかに面談となると4週目は27日とかには応募しなきゃならないんですね…忘れないようにしなきゃ
2021/09/09(木) 23:06:39.59ID:TQdrSCf00
>>388
従業員が貰える新型コロナウイルス感染症対応休業給付金か雇用調整助成金申請したらいいんでない?
従業員が貰える新型コロナウイルス感染症対応休業給付金か雇用調整助成金申請したらいいんでない?
394名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/09(木) 23:21:28.75ID:Wsuq+/TEr >>388
まず家賃60が間違いだろアホ
まず家賃60が間違いだろアホ
395名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/09(木) 23:32:31.65ID:L8bq8Wq9d 振込日が明記してある自治体は良いですよね。鹿児島なんて全くわからないんだから。
396名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/09(木) 23:37:50.99ID:IwrF7z8+0 店舗の家賃なんてそんなもんだろ
8人雇ってるなら二店舗分かもしれんし
俺が昔働いてた飲食店は駅前ビルの地下で100万弱だったな
オーナーそれでも安いって言ってたわ
家賃60万払う経営者はこんな所に居ないと思うがな
8人雇ってるなら二店舗分かもしれんし
俺が昔働いてた飲食店は駅前ビルの地下で100万弱だったな
オーナーそれでも安いって言ってたわ
家賃60万払う経営者はこんな所に居ないと思うがな
397名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/09(木) 23:41:26.48ID:thc2Rqjh0 バー開いてたら
飲食店開いてれば
エアプに釣られるアホばかり・・・
飲食店開いてれば
エアプに釣られるアホばかり・・・
2021/09/09(木) 23:48:35.58ID:W9SuJAd8d
これ月の中旬とかに決定したら毎週応募無理やん
399名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/10(金) 00:03:56.29ID:Kj4ebw/V0 発狂してる馬鹿おるがなー
2021/09/10(金) 00:14:17.95ID:nT2YjSAl0
2021/09/10(金) 00:14:54.00ID:nT2YjSAl0
>>397
どしたの?発作?
どしたの?発作?
2021/09/10(金) 00:16:13.72ID:WQf96soe0
失業給付の待機期間で収入ゼロだったから支給決定したのだが、
支給期間の失業給付金額を報告しろとは書いてないから収入としてカウントされないっぽいな
支給期間の失業給付金額を報告しろとは書いてないから収入としてカウントされないっぽいな
2021/09/10(金) 00:29:00.77ID:0LqIlETWa
通帳他にもあっても無いですでゴリ押せるんかな?
住居確保給付金も
収入の証明って通帳の写しで通るん?
住居確保給付金も
収入の証明って通帳の写しで通るん?
2021/09/10(金) 00:45:34.75ID:ZatbDDJR0
>>398
決定しなくても就職活動してればいいじゃん?
決定しなくても就職活動してればいいじゃん?
2021/09/10(金) 00:49:21.76ID:fxzfwkKz0
そうなんだけど要件としては支給中の求職活動だから
はてどうすんのかなあ、ってのはどこにも書いてない。
=地域差が出るってことなんだろね。
はてどうすんのかなあ、ってのはどこにも書いてない。
=地域差が出るってことなんだろね。
2021/09/10(金) 00:56:51.35ID:/LI9Jjvd0
ペイディ使えばペイペイだけど3万円分後払いできるから緊急事態なら使っちまいな
2021/09/10(金) 01:09:51.56ID:bheUg0vJ0
今日本当に振り込まれるか不安になってきた
2021/09/10(金) 01:50:21.36ID:294kVbxpp
>>403
基本的に通帳なんか2通ほどで通る。なんなら1つでも。
そして、収入の証明に関しては、多分あなたが理解していない通り他の誰にも分からない。
なぜなら、地域によって取り扱いが全く異なるから。
詳細が知りたいなら地域書けば偶然同じ人が教えてくれたりする。
基本的に通帳なんか2通ほどで通る。なんなら1つでも。
そして、収入の証明に関しては、多分あなたが理解していない通り他の誰にも分からない。
なぜなら、地域によって取り扱いが全く異なるから。
詳細が知りたいなら地域書けば偶然同じ人が教えてくれたりする。
2021/09/10(金) 02:02:44.39ID:C33aIoV30
410名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/10(金) 02:11:08.86ID:Ho8Df01802021/09/10(金) 02:22:01.71ID:0Rw/UH/A0
今月就活してなかつた
してなかった週の分多めにやりゃいいか
してなかった週の分多めにやりゃいいか
412名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/10(金) 06:55:45.53ID:+t6zIYfA0 申請の条件緩和するなら早くしてくれ
413名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/10(金) 07:26:11.17ID:Jz0a5rD4a 非常事態宣言30日まで延長なったからハロワはパスでもいいんですよね?
非常事態宣言延長なので自粛しましたって書いて返信したら大丈夫よね?
非常事態宣言延長なので自粛しましたって書いて返信したら大丈夫よね?
414名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/10(金) 08:00:05.16ID:Z8M07T1rp 何でそれで大丈夫だと思うの?
415名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/10(金) 08:37:47.22ID:9L/I4zSga 昨日今月一回目のハロワ行ってきたハロワの人が優しすぎて逆に怖い
416名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/10(金) 08:45:33.35ID:raZeKFb30 さすがにバイトとはいえ5連敗は結構メンタルくるな。
今までこんな事なかったのに
今までこんな事なかったのに
2021/09/10(金) 09:20:51.10ID:0LqIlETWa
>>415
どういうやりとりするの?
どういうやりとりするの?
2021/09/10(金) 10:09:30.40ID:Spvxc7GV0
俺のとこ電話した段階で応募断られた場合は詳しく説明しないと駄目だから
いきなり履歴書だせるインディードがいいな、これで楽にクリアできそう
いきなり履歴書だせるインディードがいいな、これで楽にクリアできそう
419名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/10(金) 10:34:32.70ID:eqDsXoITa 緊急事態宣言30日まで延長なったからハロワ行かなくてもいいんよね?
420名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/10(金) 10:35:51.19ID:eqDsXoITa 産休事態宣言延長なったからハロワ行かなくてもいいんだろう?
421名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/10(金) 10:45:58.44ID:HrwPITR40 自治体によるけど電話相談でいいんじゃない
聞いてみたら?
聞いてみたら?
2021/09/10(金) 10:55:41.34ID:k7aCQ4H/0
Web応募がんばるぞー
2021/09/10(金) 11:03:18.35ID:KjOp5xKGM
>>413
電話相談でもいいんだからパスはできないでしょ
電話相談でもいいんだからパスはできないでしょ
424名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/10(金) 11:52:22.33ID:raZeKFb30 決めたいのに企業から返信ないでござる
425名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/10(金) 12:25:19.49ID:5Zn+K3Un0 お盆前に申請書出したのに通知すら来ないんだけど遅すぎねえか?
426名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/10(金) 12:28:25.34ID:GR7iU5Nwd クソみたいな支援金用意しやがって
427名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/10(金) 12:43:08.80ID:cw3bWQAt02021/09/10(金) 12:43:40.88ID:Spvxc7GV0
買い物ついでにハロワいったら10秒で終わったぞ
2021/09/10(金) 13:03:38.05ID:/LI9Jjvd0
ただ自分店がコロナ禍で機能しないだけだから求職する意味マジでないんだよな
「店あるんでコロナ騒動終わったら辞めます」って奴を入れようとは思わん俺なら
「店あるんでコロナ騒動終わったら辞めます」って奴を入れようとは思わん俺なら
2021/09/10(金) 13:12:45.63ID:KjOp5xKGM
初めから期間限定の派遣とか、これからの時期なら年末調整の事務とかあるけどね
431名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/10(金) 13:13:42.31ID:ahEENHfQ0 コロナとはこれからも長い付き合いになりそうじゃん
店諦めて別な道考えた方が良くないか?
店諦めて別な道考えた方が良くないか?
432名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/10(金) 13:18:44.87ID:Gi66GqSYd ワクチン打ってハローワーク通ってるんですか?
2021/09/10(金) 15:21:48.67ID:LuhRC/3j0
>>429
似たような感じ、市役所の人からじゃダメですって言われた。
似たような感じ、市役所の人からじゃダメですって言われた。
2021/09/10(金) 16:50:22.77ID:96s5TInz0
2021/09/10(金) 16:51:40.28ID:ShtRFKth0
大阪市の人はどんな感じかなあ 31日に申請したけどまだこないや
2021/09/10(金) 17:14:40.86ID:eE7mo8QH0
これ地域差で無茶苦茶だから下手したら毎週応募も4回じゃなくて2回とか3回でも別に問題無さそうだなまぁ応募するけどさ
2021/09/10(金) 17:16:40.33ID:eE7mo8QH0
自立支援やらの月一面談が鬼ダルいわ
なんで緊急事態宣言で30日まで延長したのに
あんなオッサンと密会しなならんねん!
話したくも無いわw
なんで緊急事態宣言で30日まで延長したのに
あんなオッサンと密会しなならんねん!
話したくも無いわw
2021/09/10(金) 17:20:19.45ID:eE7mo8QH0
2021/09/10(金) 18:56:22.24ID:294kVbxpp
>>429
それを備考欄に書けば無敵よ。
フルタイム募集してるとこ宛の備考欄に、本業のため〜とか、不定休で〜とか書けばもれなく落としてくれる。
ひたすら不採用の山が積み上がるから面接に行く必要もない。
それを備考欄に書けば無敵よ。
フルタイム募集してるとこ宛の備考欄に、本業のため〜とか、不定休で〜とか書けばもれなく落としてくれる。
ひたすら不採用の山が積み上がるから面接に行く必要もない。
2021/09/10(金) 19:06:27.33ID:Uhk0mj0t0
冷やかしの応募等が少なからず増える。
企業も申請者もハロワも全て、誰も得しないクソな支給条件な。
良くもまぁ考えつくし、広い視野で物事を検討出来ない連中がいるんだと関心する。
企業も申請者もハロワも全て、誰も得しないクソな支給条件な。
良くもまぁ考えつくし、広い視野で物事を検討出来ない連中がいるんだと関心する。
2021/09/10(金) 19:16:44.00ID:lJCXQ0dl0
2021/09/10(金) 19:30:58.59ID:lJCXQ0dl0
2021/09/10(金) 20:14:34.39ID:FVbl6uC30
444名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/10(金) 20:27:20.03ID:HBrDMzSb0 結局、本当に生活が苦しいとか本気で仕事探してるヤツってほとんどいないんだな
何となく緊急小口借りて、総合も全部借りて、流れで6万くれるなら申し込んでみるか的な
本当に生活苦しければ生活保護か乞食になってるだろうし
何となく緊急小口借りて、総合も全部借りて、流れで6万くれるなら申し込んでみるか的な
本当に生活苦しければ生活保護か乞食になってるだろうし
2021/09/10(金) 21:27:12.68ID:2k7cawntr
2021/09/10(金) 22:29:00.26ID:ccLMZYeCM
貯蓄額落とすためにクルマ買うわ
18万円キャッシュバックと思えば安い
18万円キャッシュバックと思えば安い
447名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/10(金) 22:30:25.64ID:s5ErOXXi0 本末転倒アホのする事
2021/09/10(金) 22:31:10.23ID:FVbl6uC30
口座の明細いらないって確認しとけお
2021/09/10(金) 22:37:46.10ID:FVbl6uC30
それとな、求職活動についてだけど、これとセットで語られる住居確保給付金では緩和されてるんだよな。
ハロワへの相談とか週1の求職活動は回数減あるいは免除できるとある。
こっちもさっさと通知して欲しいな。
ハロワへの相談とか週1の求職活動は回数減あるいは免除できるとある。
こっちもさっさと通知して欲しいな。
2021/09/10(金) 22:38:32.48ID:ccLMZYeCM
451名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/10(金) 22:41:07.46ID:s5ErOXXi02021/09/10(金) 22:41:30.81ID:Am6UOtf+d
べつに働く気なくてもマジで応募面接してる奴も居れば適当に求人みて会社名だけ書いてハイ終わりのやつもいるんだな。
2021/09/11(土) 00:12:49.83ID:0Z6h/qNfp
ずっと専門職やってて、コロナを機に退職してフラフラしてんだけど、求人落とされるために業界最大手の中途応募してみたら面接まで進んでしまった。
そもそも受かるわけないから行かないんだけど、なんて書こうかな…
なんも聞いてないけど条件折り合わずの為取り下げとかでいいか…
そもそも受かるわけないから行かないんだけど、なんて書こうかな…
なんも聞いてないけど条件折り合わずの為取り下げとかでいいか…
2021/09/11(土) 00:20:29.79ID:PzSbn3Oe0
普通に連絡全部無視してるわ
2021/09/11(土) 00:28:03.69ID:5r1uaWs00
>>453
落とされる為に大企業とか要資格のとこ狙っても
何故か面接まで行くとこあるよなw
俺は最初にまずは書類選考、履歴書 職務経歴書とかで判断するところに 無茶苦茶な内容や空白だらけの送ってるわw
お祈りきて終わりやw
万が一面接しましょうなっても交通費や時間の無駄だしな
落とされる為に大企業とか要資格のとこ狙っても
何故か面接まで行くとこあるよなw
俺は最初にまずは書類選考、履歴書 職務経歴書とかで判断するところに 無茶苦茶な内容や空白だらけの送ってるわw
お祈りきて終わりやw
万が一面接しましょうなっても交通費や時間の無駄だしな
2021/09/11(土) 00:30:14.96ID:5r1uaWs00
会社側も律儀に履歴書返送してくるわ
個人情報なんちゃらだか決まりだか知らんけど
あっちでシュレッダーして欲しいわw
どーせ、コピー取っとるだろうしな
個人情報なんちゃらだか決まりだか知らんけど
あっちでシュレッダーして欲しいわw
どーせ、コピー取っとるだろうしな
457名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/11(土) 09:30:09.43ID:/yZtlfRb0 ちゃんと大企業選んでるの偉いな
履歴書書くのめんどくないの
履歴書書くのめんどくないの
458名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/11(土) 09:31:02.89ID:/yZtlfRb0 紙に書くのはもうおれ無理だ
2021/09/11(土) 09:43:55.62ID:Kewe9sRk0
460名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/11(土) 09:46:05.83ID:Eu2gYqjrp2021/09/11(土) 09:46:48.78ID:Kewe9sRk0
2021/09/11(土) 09:47:44.35ID:Kewe9sRk0
>>460
知らんけど自分の行きつけの個人スナックは給付が遅くて首つった
知らんけど自分の行きつけの個人スナックは給付が遅くて首つった
463名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/11(土) 09:48:46.92ID:dI642Nn5p それは残念だね
少なからず世の中にはそういう人いるよね
少なからず世の中にはそういう人いるよね
2021/09/11(土) 09:51:36.24ID:Kewe9sRk0
>>419
該当地域のハロワの失業認定の取り扱いなんて書いてるの
該当地域のハロワの失業認定の取り扱いなんて書いてるの
2021/09/11(土) 09:53:24.15ID:Kewe9sRk0
466名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/11(土) 09:59:35.42ID:dI642Nn5p467名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/11(土) 10:05:33.70ID:8a70Hg5Jd いつ振込すらも通知してくれないからどうしようも無いんだよね。困窮者支援する気もないんだよ。困窮がどんなもんかわからない人が業務やってるんだから。
468名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/11(土) 11:26:36.14ID:tffSf1E2K 自分ももう詰んで気持ち痛いほどわかるが死ぬなよ
469名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/11(土) 12:18:35.17ID:E+QPxwOn0 生活保護じゃ駄目なの?プライドの問題?
470名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/11(土) 12:20:54.96ID:dmzEakLzp みんな生活保護って簡単に言うけど手続き大変で面倒じゃん 通るかも分からんし 借金あったらできないし
プライドなんて無いよそんなもの
プライドなんて無いよそんなもの
2021/09/11(土) 12:21:14.55ID:Lpmxtskw0
472名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/11(土) 12:55:19.23ID:t0FKn0Z3p2021/09/11(土) 13:33:40.07ID:MMlUeAiC0
>>469
近所の民生委員という名の創価信者に個人情報がダダ漏れになる
個人的に扶養照会よりもこっちの方が抵抗ある人が多いと思う
どっかの自治体のHPに民生委員に個人情報渡されるのが嫌な人は生活保護受けられませんと書いてあった
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik2/2003-02-05/14_01.html
町内会やPTAの役員になろう――創価学会がこんな“運動”を展開しています。名づけて「地域友好」。
近所の民生委員という名の創価信者に個人情報がダダ漏れになる
個人的に扶養照会よりもこっちの方が抵抗ある人が多いと思う
どっかの自治体のHPに民生委員に個人情報渡されるのが嫌な人は生活保護受けられませんと書いてあった
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik2/2003-02-05/14_01.html
町内会やPTAの役員になろう――創価学会がこんな“運動”を展開しています。名づけて「地域友好」。
474名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/11(土) 13:44:53.07ID:GT/izZEa0 役所の門前払いもすごいみたい
475名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/11(土) 13:55:03.29ID:PO4NJmRyp >>473
他のスレでナマポ受けたいなら公明党の人間や民生委員の人間連れて役所行けば余裕で通るって言ってたけどこれはデマ?
そもそもそんなコネ無いだろナマポ受けなきゃいけないくらい苦しい人間はって思う
他のスレでナマポ受けたいなら公明党の人間や民生委員の人間連れて役所行けば余裕で通るって言ってたけどこれはデマ?
そもそもそんなコネ無いだろナマポ受けなきゃいけないくらい苦しい人間はって思う
2021/09/11(土) 14:30:59.41ID:PmAMEE270
>>473
それ知り合いも言ってたわ
生活保護にしたら全部タダだよって言ったら近所の民生委員のババァにだけは知られたくないって
確かに生活保護受けてますってわざわざ知られたくはないわなぁ
と思って民生委員について調べてみたら交通費以外は無報酬なのな
それ知り合いも言ってたわ
生活保護にしたら全部タダだよって言ったら近所の民生委員のババァにだけは知られたくないって
確かに生活保護受けてますってわざわざ知られたくはないわなぁ
と思って民生委員について調べてみたら交通費以外は無報酬なのな
477名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/11(土) 14:33:52.73ID:m51L7qiRp どこの町にも民生委員っているの?
478名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/11(土) 14:45:07.24ID:8a70Hg5Jd そりゃいるでしょ。
479名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/11(土) 14:54:25.29ID:vJREn8qFa まぁ、借金スレにいるお前らはここまで落ちた理由少なかれ心当たりはあるやろう?普通にやってればここまで落ちる事はない
2021/09/11(土) 15:13:46.74ID:xHb6WA3PM
2021/09/11(土) 15:20:55.86ID:sUK2mIFQ0
>>479
落ちてないお前はなんでここにいるの?
落ちてないお前はなんでここにいるの?
2021/09/11(土) 16:24:29.82ID:tmAlB+dwM
483名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/11(土) 16:49:47.30ID:fDQmYixd0484名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/11(土) 19:06:22.13ID:TeByV0QRd 無事入社を終え2週間。年収400程度だけど経歴考えるとボチボチな結果。今月最後の給付を生活費にあて来年から緊急小口・総合の返済。なんとか泥沼から抜け出したよ。久々に落ち着いて年越せそう。
485名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/11(土) 19:22:08.38ID:TeByV0QRd なんつーか働く気があるやつはマジ全力で求職活動しないと箸にも棒にもかからない市況だお。コロナ前から転職活動してたから落差を身に染みて感じるが書類審査も100社応募で10%でも通過すれば良い方。コロナ前は30%くらいは通ってた。ちな、ワシのスペック早稲田卒、上場企業2社・ベンチャー1社経験。
486名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/11(土) 19:42:14.10ID:LOJ7Fxf20 そのスペックで400万とか嘘にしか聞こえない
487名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/11(土) 20:52:41.13ID:ge3T7vu60 どうでもよくて草
2021/09/11(土) 21:19:16.33ID:x+XT9K7N0
だから何?て感じなんですが…
489名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/11(土) 21:22:37.69ID:n8lqBwnB02021/09/11(土) 21:31:17.71ID:aUrxAShqd
隙を見せたら自分語りしてくる輩がいるから気をつけないとな
2021/09/11(土) 21:40:12.83ID:DMGOeKHsp
2021/09/11(土) 23:26:31.36ID:s9aFd/U50
こんな糞みたいな給付誰が考えんたん?申請したけど
2021/09/12(日) 00:17:11.33ID:kqawEX6NM
どうやったら金払わずにやってる感出せるかな?
と考えた結果だよな
こういうところは頭が働く政府w
と考えた結果だよな
こういうところは頭が働く政府w
494名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/12(日) 02:05:40.44ID:aubNnz44d >>493
政府は支持率に現れて潰れるからまだマシだけど、
この制度の改善求めた時に、官僚に言ってくれって言われたらしいから、本当に国民を苦しめてんのはやっぱ官僚なんじゃね
飯塚の件でもわかる通り、上級は一般庶民の事なんて人間として見てないからな
政府は支持率に現れて潰れるからまだマシだけど、
この制度の改善求めた時に、官僚に言ってくれって言われたらしいから、本当に国民を苦しめてんのはやっぱ官僚なんじゃね
飯塚の件でもわかる通り、上級は一般庶民の事なんて人間として見てないからな
2021/09/12(日) 04:45:09.36ID:wDX8qIoL0
ハローワーク通いの条件が緩くなるって話、いつからどういう風になのかまだ決まらないの?
二ヶ月目の活動終わっちゃうよ
二ヶ月目の活動終わっちゃうよ
2021/09/12(日) 05:42:24.55ID:0yW9lGz+0
制度としては住居確保給付金を参考にしたって言ってたので(実際その通り)、
そっちは緩和されてるからそれが参考になるんじゃないか。
そっちは緩和されてるからそれが参考になるんじゃないか。
2021/09/12(日) 08:24:21.04ID:v0E0IlmZM
そもそも申請期間8月一杯までってのが支援する気がなさげで草
2021/09/12(日) 10:27:08.63ID:epXEHVHSa
生活保護申請したほうが良いんだろうか
扶養照会がうざいんだよなぁ
なんで親戚一同のさらし首にならないといけないのか
誰が考えたんだこんなの
売血も禁止されてるし
生活保護申請すればハロワ通いとかもなくなるん?
扶養照会がうざいんだよなぁ
なんで親戚一同のさらし首にならないといけないのか
誰が考えたんだこんなの
売血も禁止されてるし
生活保護申請すればハロワ通いとかもなくなるん?
2021/09/12(日) 11:15:54.27ID:k/QfpNwV0
2021/09/12(日) 11:31:15.84ID:epXEHVHSa
501名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/12(日) 12:05:54.63ID:M2sbJNSpd 生命保険解約しなきゃダメとか本当ならナマポにはなりたくない。
2021/09/12(日) 13:06:06.82ID:FlP9smDR0
>>501
積み立て型の保険なら解約して戻って来た金を生活費に使うように指導だぞ
全部使い切る間に仕事が見つからなければまたお越しくださいで終わり
掛け捨ての保険なら解約しても余裕だろどうせナマポなら医療費ただなので
積み立て型の保険なら解約して戻って来た金を生活費に使うように指導だぞ
全部使い切る間に仕事が見つからなければまたお越しくださいで終わり
掛け捨ての保険なら解約しても余裕だろどうせナマポなら医療費ただなので
2021/09/12(日) 13:10:19.18ID:FlP9smDR0
都内で2回目振り込まれてナマポのお誘いまで届いちゃってる
不動産とか有価証券でもある人は別にして、本当に金がない人は余裕で申請受け付けてくれるね水際作戦なし
親子兄弟がいない孤独な人なら扶養紹介すらする相手がいないしナマポで生活安定させる方がいいと思う
不動産とか有価証券でもある人は別にして、本当に金がない人は余裕で申請受け付けてくれるね水際作戦なし
親子兄弟がいない孤独な人なら扶養紹介すらする相手がいないしナマポで生活安定させる方がいいと思う
504名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/12(日) 13:15:35.63ID:M2sbJNSpd でもさ医療費無料だけど、ジェネリックしか処方されないって聞いた事あって。保険解約したくない・ジェネリック無理なんだよね。
2021/09/12(日) 13:18:07.49ID:yYcXKblN0
この制度の対象者は特例貸付を受けた人であって、
特例貸付は生活保護受給してたら対象にならないのであって、
ここにきて生活保護ってのはちょいと筋が違うのではないかと思うわな。
特例貸付は生活保護受給してたら対象にならないのであって、
ここにきて生活保護ってのはちょいと筋が違うのではないかと思うわな。
2021/09/12(日) 13:18:43.06ID:FlP9smDR0
>>504
そういう理由で保険解約したくないと思えるならナマポ受ける程にはまだ困窮していないから大丈夫だよ
そういう理由で保険解約したくないと思えるならナマポ受ける程にはまだ困窮していないから大丈夫だよ
2021/09/12(日) 13:24:51.59ID:n+Q9f1rop
>>505
特例貸付で9ヶ月まで立て直すチャンスをあげます。9ヶ月で立て直せないんならもう無理だから生活保護受けてください。
色々都合いいように言いたすぎだけど、実は政府の言ってることって一貫してるからなw
特例貸付で9ヶ月まで立て直すチャンスをあげます。9ヶ月で立て直せないんならもう無理だから生活保護受けてください。
色々都合いいように言いたすぎだけど、実は政府の言ってることって一貫してるからなw
2021/09/12(日) 13:30:41.80ID:qaIiZFINp
しかも、最初の3ヶ月はコロナで減収分って事だったけど、延長、再貸付に関しては、支援してる間に仕事探してくれって名目だったろ。支援機関も間にいれて。
そんで、6ヶ月あったにも関わらずコロナ対応の仕事探してない奴はほんとに仕事探してるか?って事で条件つけて給付
ここまでやっても仕事探さないでコロナがどうこう言ってんのはもう迷惑だから保護受けてくれと。
もうみんな働いてるよ?と
多分求人情報くらい調べた上でこの支援策だから、わざと落ちる求人申し込んでる事くらい把握済みだと思うよ。
そんで、6ヶ月あったにも関わらずコロナ対応の仕事探してない奴はほんとに仕事探してるか?って事で条件つけて給付
ここまでやっても仕事探さないでコロナがどうこう言ってんのはもう迷惑だから保護受けてくれと。
もうみんな働いてるよ?と
多分求人情報くらい調べた上でこの支援策だから、わざと落ちる求人申し込んでる事くらい把握済みだと思うよ。
2021/09/12(日) 13:33:52.12ID:yYcXKblN0
返済見込みがなければ生活保護なり案内するってのが特例貸付のやり方だったよな
そこでふるいにかけられているから、自立支援金の対象者に生活保護を案内するってのは話が違うわけだ
わずかの特例、例えば収入環境が急変したとか、でないと対象にならない、
つまり一般の対象者に案内するほどいる訳がない、だよな。
そこでふるいにかけられているから、自立支援金の対象者に生活保護を案内するってのは話が違うわけだ
わずかの特例、例えば収入環境が急変したとか、でないと対象にならない、
つまり一般の対象者に案内するほどいる訳がない、だよな。
2021/09/12(日) 13:35:26.34ID:yYcXKblN0
実情を無視して書いてみました。ま、いろいろあるよ。
2021/09/12(日) 14:08:50.23ID:IK82jfFSa
2021/09/12(日) 15:03:40.81ID:Q+s8kjgB0
事業用の支援はよりどりみどりだろ
そこから給与が出るのであって、それプラス個人支援が必要なのか
ってのが一般の見方
そこから給与が出るのであって、それプラス個人支援が必要なのか
ってのが一般の見方
2021/09/12(日) 15:10:32.97ID:DMFJlwf90
メニューはあるけど支給はされないってやつじゃないの
みんなそれぞれの立場でカネクレクレだよ
みんなそれぞれの立場でカネクレクレだよ
2021/09/12(日) 16:08:47.73ID:M2sbJNSpd
>>506保険無くなると万一入院したらお金払えないしジェネリック効かないから薬貰っても。困窮してるから払うもん払わなきゃ生きていけないんだよ。頼る人もいないしさ。
2021/09/12(日) 16:21:43.61ID:cp5PE0TF0
医療費無料でも入院費は別なの?
2021/09/12(日) 16:26:18.85ID:FlP9smDR0
保険が効かない先進医療とか個室入院は無理だな
でも入院費なんてナマポで実質ただなんだけど?ジェネリックが嫌なら仕方ないね
でも入院費なんてナマポで実質ただなんだけど?ジェネリックが嫌なら仕方ないね
2021/09/12(日) 16:46:44.18ID:M2sbJNSpd
薬選べないなんて無理。
2021/09/12(日) 17:52:44.03ID:wagmJI/ya
支給決定の通知に生保の案内も入ってたけど、実際に申し込みに行ったらネチネチ嫌味言われて結局断られるのがオチでしょ
519名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/12(日) 17:55:27.01ID:4L8FPz9+0 保険解約、不動産、車売却、その他資産売却
そこまでして生保決定しなかったら最悪
そこまでして生保決定しなかったら最悪
2021/09/12(日) 18:01:04.53ID:Qvfnh1EvM
申請延長の書類来たぞ!総合今月ライトだわこれからは犯罪者で生きてくカネー捕まるまでサバイバー
2021/09/12(日) 18:23:01.04ID:hyY8sufc0
受け終わったら水際なくスムーズに生活保護に移行できそうな気がする
522名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/12(日) 18:31:36.98ID:LS61avTur 適当な会社に電話で問い合わせた事にしても
いちいち確認なんかされないよな
いちいち確認なんかされないよな
523名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/12(日) 18:37:02.82ID:JcJ2hA0q0 確認されたケースとかあったら教えてほしいよな
2021/09/12(日) 18:41:43.62ID:ibr1Ce7+0
そんなに暇な福祉課は無いよ
2021/09/12(日) 18:41:45.80ID:T1vUt+F00
嘘つく場合は絶対バレないようにしろよ
万一バレた場合の逃げ道用意しとけよ
万一バレた場合の逃げ道用意しとけよ
2021/09/12(日) 18:44:28.80ID:6ZGmmwzDM
バレたら詐欺罪やからなぁ
527名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/12(日) 18:49:22.10ID:x9E0+pFg0 役所には監査があって、業務の適正執行が確保されているか確かめるために抽出調査は普通にあり得る
悪い事はしないことだな
悪い事はしないことだな
2021/09/12(日) 18:49:32.19ID:T1vUt+F00
おまいらずっと楽観に過ぎるんだよなあ。
物理的に不可能なら安心。
けど調べられる材料は渡してるんだから調べる訳ないってタカくくってるだけなんだよな。
それはどのくらいの確率か目星でもついてんのか?
バレた場合の抜け道用意してんのか?どうなるか先を見て考えているか?
可能な限りを見通したんなら文句ないけど、それをサボってなんとなくじゃ、子供じゃないんだからな。
物理的に不可能なら安心。
けど調べられる材料は渡してるんだから調べる訳ないってタカくくってるだけなんだよな。
それはどのくらいの確率か目星でもついてんのか?
バレた場合の抜け道用意してんのか?どうなるか先を見て考えているか?
可能な限りを見通したんなら文句ないけど、それをサボってなんとなくじゃ、子供じゃないんだからな。
2021/09/12(日) 19:20:23.72ID:ibr1Ce7+0
‘`ィ’`ィ ┐(´Д`┌
530名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/12(日) 19:21:59.61ID:4L8FPz9+0 >>528
先を見て考えてたらこんな所にはいないだろアホ
先を見て考えてたらこんな所にはいないだろアホ
2021/09/12(日) 19:32:47.81ID:i6YBP1Ie0
いろんな人がいるからね、定期的に注意喚起するのも必要でしょう。
532名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/12(日) 20:05:57.20ID:OikxNxzw0 気がついたことがある、雇われたくないでござる
533名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/12(日) 20:29:17.53ID:nrGEo7Gd0 雇う方も選ぶ権利あるからな
2021/09/12(日) 21:08:33.19ID:k/QfpNwV0
>>528
なんでこんな板に居るかだけ教えて?
なんでこんな板に居るかだけ教えて?
535名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/12(日) 22:14:37.10ID:OikxNxzw0 明後日からがんばるにゃん
2021/09/12(日) 23:07:39.38ID:BC0X+i3Z0
2021/09/12(日) 23:08:36.31ID:BC0X+i3Z0
応募でええんよ…応募だけでなw
2021/09/12(日) 23:10:48.91ID:pUVUn0K20
資格や経験必須の所に応募したら返信率も低いやろ
2021/09/12(日) 23:11:33.24ID:FlP9smDR0
不動産や株式とかの有価証券がない人でこの給付を受けてる人はナマポ候補だから遠慮なく申請しよう
2021/09/12(日) 23:15:13.29ID:3rUtBwgF0
いやあ、でも企業に電話して◯◯って人応募しましたかなんて聞くかなあ、そして回答するかね。
確率って意味では極めて低いだろ。
だから言われているようにほぼ確実に落とされるとこに応募が安全やろな。
確率って意味では極めて低いだろ。
だから言われているようにほぼ確実に落とされるとこに応募が安全やろな。
2021/09/12(日) 23:17:51.86ID:3rUtBwgF0
ナマポに抵抗ない人はここに来るまでになってるやろ。
特例貸付の時いたじゃん、借り切ってナマポでちゃらにするってやつ。
今残ってるのはナマポイヤor不要の人でしょ。
特例貸付の時いたじゃん、借り切ってナマポでちゃらにするってやつ。
今残ってるのはナマポイヤor不要の人でしょ。
542名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/12(日) 23:17:54.15ID:nrGEo7Gd0 でもお前申請してないじゃん?何故?
543名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/12(日) 23:19:57.69ID:95wEQYB6M みんな親戚への体面でしょ
あと普通の借金あると生活保護ダメなんでしょ
あと普通の借金あると生活保護ダメなんでしょ
2021/09/12(日) 23:22:00.39ID:BC0X+i3Z0
2021/09/12(日) 23:22:51.10ID:TAo77DgFd
みなさんは自立支援との月1回の面談は無いのでしょうか?
2021/09/12(日) 23:27:15.63ID:3rUtBwgF0
おれはまだ初回だけ。
延長の時、再貸付の時と同じ人だから、まあ話しやすいといえば話しやすい。
すごく丁寧に接してくれるし。
延長の時、再貸付の時と同じ人だから、まあ話しやすいといえば話しやすい。
すごく丁寧に接してくれるし。
547名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/12(日) 23:27:36.41ID:95wEQYB6M2021/09/12(日) 23:29:47.07ID:3rUtBwgF0
2021/09/12(日) 23:33:16.29ID:3rUtBwgF0
コルセンとか福祉課と話した時はこいつら…と思ったからここ相手だったらあまり心は痛まないけど
自立の人には申し訳ないと思うんだよなあ、まいった。
自立の人には申し訳ないと思うんだよなあ、まいった。
2021/09/13(月) 00:11:11.10ID:rZva5s97d
自治体で様々違いますね。毎週一回以上の応募・ハローワーク月2回・自立支援は添付用紙にて提出。今月で終わり。ナマポ申請する気無いし餓死でもいいや。色々考えるの疲れた。コロナも当分続くしワクチン打つ気もない。
2021/09/13(月) 00:15:42.25ID:BAEQ1LqB0
完走したんか。おつかれ。おれも後を追うお。
2021/09/13(月) 00:40:58.03ID:8bp8FNDp0
以下
おにぎりが食べたいスレ
おにぎりが食べたいスレ
553名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/13(月) 01:15:52.62ID:oHuZzPuOr 俺はとりあえず面接予定の会社を友達が経営する会社にしといたわ
了解は取って無いが万が一発覚した時でも手が打てるようにな
了解は取って無いが万が一発覚した時でも手が打てるようにな
2021/09/13(月) 01:54:01.67ID:8tgCT4rSa
通帳の振込欄ににコンキュウシャって記入されてるの見て嫌な気持ちになったな。
555名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/13(月) 05:25:39.20ID:xdV+8/Njr2021/09/13(月) 07:38:22.30ID:ShtrhRWIa
>>555
働いてるけど??クソみたいな給料でだが。
毎月手取り11〜13万円の激安でな。
ボーナスは年2回、計30万位かな。
ただし、それまで都合良くシフトに入れたバイトは無くなった。バイトで5〜6万円の収入あって、やっと20万届くイメージだった低所得。
で、何が違う話かな??
小規模な飲食店だけ潤う事が腑に落ちないんだけど?一緒にキツイなら納得出来るが、一方では逆にニッコニコの連中がいて嫌だって思うんだけど、何が別の話なのかな?
働いてるけど??クソみたいな給料でだが。
毎月手取り11〜13万円の激安でな。
ボーナスは年2回、計30万位かな。
ただし、それまで都合良くシフトに入れたバイトは無くなった。バイトで5〜6万円の収入あって、やっと20万届くイメージだった低所得。
で、何が違う話かな??
小規模な飲食店だけ潤う事が腑に落ちないんだけど?一緒にキツイなら納得出来るが、一方では逆にニッコニコの連中がいて嫌だって思うんだけど、何が別の話なのかな?
557名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/13(月) 08:18:46.22ID:hsmjVFnR0 金額低過ぎるだろ 職業訓練が満杯でコッチ受けようか考えたが半分近く低くなるって...
しかも条件厳し過ぎて馬鹿じゃないの?
元々金額に対しては作った時菅総理が私は困窮と考えていませんって言って制度自体軽視してたのもあるけどさ 流石になおせよ
しかも条件厳し過ぎて馬鹿じゃないの?
元々金額に対しては作った時菅総理が私は困窮と考えていませんって言って制度自体軽視してたのもあるけどさ 流石になおせよ
558名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/13(月) 08:18:57.35ID:hsmjVFnR0 金額低過ぎるだろ 職業訓練が満杯でコッチ受けようか考えたが半分近く低くなるって...
しかも条件厳し過ぎて馬鹿じゃないの?
元々金額に対しては作った時菅総理が私は困窮と考えていませんって言って制度自体軽視してたのもあるけどさ 流石になおせよ
しかも条件厳し過ぎて馬鹿じゃないの?
元々金額に対しては作った時菅総理が私は困窮と考えていませんって言って制度自体軽視してたのもあるけどさ 流石になおせよ
559名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/13(月) 08:52:58.63ID:sQb91mru0 そもそもなんだが、ワイは珍しい持病だから働くの怖すぎるんよね
ワクチンも打ってるけど…
ワクチンも打ってるけど…
2021/09/13(月) 09:53:26.33ID:IhZ0ILnKp
ナマポって申請段階で家宅捜索みたいなんあるの?
2021/09/13(月) 10:02:14.85ID:yFCjnXKQ0
>>560
申請受理後にCWの家庭訪問がある。
申請受理後にCWの家庭訪問がある。
2021/09/13(月) 10:05:45.95ID:IhZ0ILnKp
2021/09/13(月) 10:11:40.77ID:yFCjnXKQ0
>>562
家の中に入って間取りとか所持する電化製品なんかを見る。その後簡単な確認と不明なことへの質問等。
家の中に入って間取りとか所持する電化製品なんかを見る。その後簡単な確認と不明なことへの質問等。
2021/09/13(月) 10:57:52.19ID:rZva5s97d
いつ振込になりますか?と電話したら「審査中です。お待ち下さい」チーン。
2021/09/13(月) 11:17:02.41ID:IhZ0ILnKp
>>563
まぁそれは問題無さそうだ
まぁそれは問題無さそうだ
2021/09/13(月) 11:17:54.10ID:IhZ0ILnKp
あ、でも家の中汚過ぎてヤバイわ
2021/09/13(月) 12:24:53.40ID:Wdu4yaMr0
ナマポ受けられても、毎月働け、ハローワーク行けの繰り返し
たとえ事故等で体に障がいが残っても、手帳を取って障害者就労しろと言われる
一般就労が無理であれば、B型の就労支援事業所で福祉的就労という名の単純労働が待っている
重度の鬱で入院とか認知症発症とか、寝たきりレベルまで行かないと就労からは逃れられない
たとえ事故等で体に障がいが残っても、手帳を取って障害者就労しろと言われる
一般就労が無理であれば、B型の就労支援事業所で福祉的就労という名の単純労働が待っている
重度の鬱で入院とか認知症発症とか、寝たきりレベルまで行かないと就労からは逃れられない
2021/09/13(月) 13:43:29.84ID:X0/+XYica
お金がない
どうすりゃいいんだ
派遣で働くしかないんだろうか
どうすりゃいいんだ
派遣で働くしかないんだろうか
2021/09/13(月) 14:02:25.06ID:Usg6C7yd0
そりゃ金ないなら働くしかないだろwww
2021/09/13(月) 15:05:07.56ID:QGj8GklF0
クズしかいなくて草
2021/09/13(月) 15:30:28.77ID:EWYWZ8D90
>>570
お前は違うんだっけ?
お前は違うんだっけ?
2021/09/13(月) 17:16:06.48ID:X0/+XYica
住居確保給付金って保証会社が間に入ってると難易度が増すな。。。
引き落とし口座をどうすれば良いのかわからん
引き落とし口座をどうすれば良いのかわからん
2021/09/13(月) 18:01:19.34ID:X0/+XYica
この給付金もらってる時に仕事が決まったら即打ち切りなん?
574名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/13(月) 18:04:21.83ID:icr8gfRL0 お前ごときに仕事は決まらん
安心しろ
安心しろ
2021/09/13(月) 18:11:45.48ID:x7AiXBYr0
>>543
いや支給開始後自己破産しろって言われる
いや支給開始後自己破産しろって言われる
2021/09/13(月) 18:13:07.43ID:x7AiXBYr0
>>566
別に掃除しなくていいよ
別に掃除しなくていいよ
2021/09/13(月) 18:15:22.15ID:jC9HjBCI0
住宅確保給付金は役所から大家に直接振込だっけ
そんなに困窮してることがバレたら契約更新してくれないだろうな
そんなに困窮してることがバレたら契約更新してくれないだろうな
2021/09/13(月) 18:21:04.62ID:yCKybtto0
>>577
逆に家賃の滞納の危険がなくなるから喜ぶ大家もいる。
逆に家賃の滞納の危険がなくなるから喜ぶ大家もいる。
579名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/13(月) 18:23:15.17ID:Ij144qGAa 生活保護も話聞くと家賃は自治体によるが大体4万以下しか認められない
さらに大半の大家は生活保護を嫌うらしい
なので住めるアパートは同じような人が集まる傾向が多い
その中で家賃引いて六万で毎月暮らしていくのが楽とは思えない
さらに大半の大家は生活保護を嫌うらしい
なので住めるアパートは同じような人が集まる傾向が多い
その中で家賃引いて六万で毎月暮らしていくのが楽とは思えない
580名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/13(月) 18:26:08.01ID:Ij144qGAa これなら日給1万位で週3日働くほうが楽かもしれない
2021/09/13(月) 18:34:15.05ID:sGWJwSbK0
582名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/13(月) 18:54:55.42ID:icr8gfRL0 自殺
583名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/13(月) 19:17:48.75ID:5Yrkfli+0584あぼーん
NGNGあぼーん
585名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/13(月) 19:28:32.67ID:gGqg6Qkx0 >>572
それは、管理会社に聞けば良いんじゃないか?
それは、管理会社に聞けば良いんじゃないか?
2021/09/13(月) 20:29:42.80ID:rZva5s97d
国は困窮者の御飯の心配より選挙しか頭に無いから。ナマポ決断しなさいでポイ!!終了だよね。
587名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/13(月) 21:57:32.60ID:fgpQuq4+0 23区で、3回目振り込まれた人いますか?
2021/09/14(火) 00:16:59.14ID:pdVvr0YP0
川崎市で決定通知よりも振り込みが早かった人いませんか?
589名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/14(火) 00:44:46.86ID:h17wHcmxa >>585
管理会社とは連絡が取れないですねw
管理会社とは連絡が取れないですねw
2021/09/14(火) 01:34:06.08ID:7H0EwbWk0
墨田区一回目、先程入金確認。
2021/09/14(火) 01:42:33.15ID:7H0EwbWk0
総合支援資金の時は振り込み反映されるの翌8時半前だったのに、今回は早いな
2021/09/14(火) 03:12:39.68ID:fT2S9zxha
申請月末にしたから今週の金曜日かも
2021/09/14(火) 03:18:03.73ID:P883VCUSd
一通目の報告書を9月13日までに送れってところは報告書確認してから2回目入金ぽいよね
入金は20日と思っとけばいいかな
入金は20日と思っとけばいいかな
594名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/14(火) 04:31:00.46ID:14x9Be+ca 色々考えたけど3回目の支給で働こうと思います
政権交代も怪しくなってきて自民党では給付も貸付も望めそうに無いし
給与安くても月6万の生活よりはマシかな
寿司も焼肉も普通に食べれる生活に戻したい
政権交代も怪しくなってきて自民党では給付も貸付も望めそうに無いし
給与安くても月6万の生活よりはマシかな
寿司も焼肉も普通に食べれる生活に戻したい
2021/09/14(火) 04:59:10.58ID:T+ELC4h80
今更の質問かもだけどこの支援金の申請するとき
給与明細がなくて手渡しでもらってる場合はどうやって収入を証明したらいいかな
そこが用意できなくて申請ためらってる
給与明細がなくて手渡しでもらってる場合はどうやって収入を証明したらいいかな
そこが用意できなくて申請ためらってる
596名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/14(火) 05:03:23.81ID:zpqmlnABa >>595
もらってないことにもできるよな?
もらってないことにもできるよな?
2021/09/14(火) 05:36:16.99ID:ZBYUjYxX0
手渡しでも普通は給与明細あるだろ
昔手渡しだった職場は手書き明細が一緒に入ってたな
大昔過ぎて懐かしい
昔手渡しだった職場は手書き明細が一緒に入ってたな
大昔過ぎて懐かしい
598あぼーん
NGNGあぼーん
599名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/14(火) 08:36:54.89ID:6uATzhyH0 来月で貸付終わりや
鴨川飛び込まんとあかんわ
はよカネくれ
競馬の秋シーズン始まるねん
鴨川飛び込まんとあかんわ
はよカネくれ
競馬の秋シーズン始まるねん
600名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/14(火) 09:06:52.77ID:gi+5ASOVr かわいそw
俺は今日は年休で優雅に朝マックw
金曜日も年休で日月と連休w
休み多くて給料も安泰w
まあ頑張ってくれよな
俺は今日は年休で優雅に朝マックw
金曜日も年休で日月と連休w
休み多くて給料も安泰w
まあ頑張ってくれよな
601名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/14(火) 09:13:38.48ID:dYu7xwNQ0 大田区、21日振り込みとのこと。
ご参考まで。
ご参考まで。
2021/09/14(火) 09:48:52.11ID:0Qj/bGF4d
>>587
杉並区でとっくのとうに9/5に振り込まれたよ
杉並区でとっくのとうに9/5に振り込まれたよ
2021/09/14(火) 10:06:58.18ID:P883VCUSd
>>601
提出期限はいつだった?
提出期限はいつだった?
2021/09/14(火) 10:19:32.45ID:rm+CSgDcp
感染者激減してて草
やればできるやん国民ども
やればできるやん国民ども
605名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/14(火) 10:38:17.85ID:5vTYQ6Go0 朝マックが優雅?w
マジだったら笑うぞwww
マジだったら笑うぞwww
606名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/14(火) 11:21:05.28ID:6uATzhyH0 ええなぁ
マフィンクリスプとあのポテト美味すぎやろ
500円貸してくれ
マフィンクリスプとあのポテト美味すぎやろ
500円貸してくれ
607名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/14(火) 12:28:30.56ID:dYu7xwNQ0 >>603
20日締め切りだけど、10日過ぎに出したよ。
20日締め切りだけど、10日過ぎに出したよ。
608名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/14(火) 12:57:38.84ID:qymXlG1ua もうどうすりゃいいんど・・・
お金がないよ・・・
どうすりゃいいんど・・・
仕事も全然採用してもらえないし
面接交通費が地獄のように効いてきた
もうどうすりゃいいんど・・・
お金がないよ・・・
どうすりゃいいんど・・・
仕事も全然採用してもらえないし
面接交通費が地獄のように効いてきた
もうどうすりゃいいんど・・・
2021/09/14(火) 13:03:06.42ID:KFAogr8za
難しい問題を解く訳でも、円周率を100桁覚える訳でもないのに。
書けって事を、書くだけじゃん。
なんの不満があるのか?
書けって事を、書くだけじゃん。
なんの不満があるのか?
2021/09/14(火) 13:33:21.54ID:OilqBpu+0
>>608
なまぽ
なまぽ
2021/09/14(火) 13:38:44.09ID:qymXlG1ua
2021/09/14(火) 13:42:27.39ID:GTik0opu0
扶養照会も条件によっては緩和されてるで
最後の行はその通りやな
最後の行はその通りやな
2021/09/14(火) 14:49:02.71ID:ee10erPG0
>>611
働いてお金を稼ぐ権利もあったんだから、ろくに貯蓄も出来ないような仕事してて、いざ困窮したら親族に連絡いくのが嫌なんて言うなよ…
国に文句を言うんじゃなくて、まずはコロナ前の自分の生き方を省みればそこらへんも仕方ないよ。
働いてお金を稼ぐ権利もあったんだから、ろくに貯蓄も出来ないような仕事してて、いざ困窮したら親族に連絡いくのが嫌なんて言うなよ…
国に文句を言うんじゃなくて、まずはコロナ前の自分の生き方を省みればそこらへんも仕方ないよ。
2021/09/14(火) 14:50:38.21ID:GTik0opu0
これ完走するには12回落とされてその間自立とか職安に叱咤され続けるんだろ
真面目にやったらメンタル崩壊するで
真面目にやったらメンタル崩壊するで
2021/09/14(火) 14:52:13.52ID:ee10erPG0
外国人は知らんけど、飲食は働くなって言われてんだから、ちょっと過剰であっても補償あるのは仕方ないと思うよ。
働けって言われてるのに働かないでも生活保護で養ってもらえるのは、外国人より飲食より優遇されてると思うが。
働けって言われてるのに働かないでも生活保護で養ってもらえるのは、外国人より飲食より優遇されてると思うが。
2021/09/14(火) 14:55:55.02ID:SWeJ0fEA0
2021/09/14(火) 14:59:33.90ID:Acqiag3oa
>>615
飲食店への補填は「あり」だとは俺も思う。
しかし「ちょっと過剰」と、すり替えるのは良く無いな。
だってニッコニコに儲かり、コロナで過剰に協力金でウハウハはヤバいだろ。「適切な補填」でないと。
飲食店への補填は「あり」だとは俺も思う。
しかし「ちょっと過剰」と、すり替えるのは良く無いな。
だってニッコニコに儲かり、コロナで過剰に協力金でウハウハはヤバいだろ。「適切な補填」でないと。
2021/09/14(火) 15:07:23.76ID:e3x3EqzJM
2021/09/14(火) 15:10:08.87ID:F8GLrzGOd
振込日わかるとこはいいよね。
620名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/14(火) 15:24:57.03ID:dFSlXjTCa ワクチンの予約して警備の面接予約して履歴書書いて自立支援から食料貰ってきた
クラッカーと煎餅とラーメンと草餅
ありがたい
クラッカー美味しかったからまた貰えてうれしい
クラッカーと煎餅とラーメンと草餅
ありがたい
クラッカー美味しかったからまた貰えてうれしい
2021/09/14(火) 15:25:44.25ID:Acqiag3oa
一日、客は数人←にも一日6万。
一日、売上は1〜2万円←にも一日6万。
都内とはいえ都下・田舎、家賃10万前後←にも一日6万。しかも別途に家賃補助支給。
日・月曜日が休みの稼働月約20日、一人ママのスナック←にも一日6万。しかも謎の30(31)日分計算。
持続化給付金100
都からの協力金50が2回
等々…
す、凄すぎる。
半年補填してあげて終了で良かったのに。無理なら嫌なら店ヤメて、ハロワ行けで公平じゃん。
一日、売上は1〜2万円←にも一日6万。
都内とはいえ都下・田舎、家賃10万前後←にも一日6万。しかも別途に家賃補助支給。
日・月曜日が休みの稼働月約20日、一人ママのスナック←にも一日6万。しかも謎の30(31)日分計算。
持続化給付金100
都からの協力金50が2回
等々…
す、凄すぎる。
半年補填してあげて終了で良かったのに。無理なら嫌なら店ヤメて、ハロワ行けで公平じゃん。
622名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/14(火) 15:28:05.53ID:dFSlXjTCa もう働くしかない
嫌なら辞めればいいし少しでもお金稼いで前を見ないと
1年働かないで生きてきて結論はこうなった
嫌なら辞めればいいし少しでもお金稼いで前を見ないと
1年働かないで生きてきて結論はこうなった
2021/09/14(火) 15:30:46.96ID:GTik0opu0
食料ええな。がんばれ。
2021/09/14(火) 15:32:48.90ID:HUs2xprJ0
資産って、不動産や株は入るの?預貯金だけ?
貯金が40万しか無い人に月6万って、なぜ生活保護より少ない?
これ考えたヤツ何考えてんだ
貯金が40万しか無い人に月6万って、なぜ生活保護より少ない?
これ考えたヤツ何考えてんだ
625名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/14(火) 15:36:19.30ID:dFSlXjTCa >>623 ありがとう
2021/09/14(火) 15:37:07.29ID:HUs2xprJ0
627名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/14(火) 15:41:16.28ID:dFSlXjTCa628名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/14(火) 15:48:27.66ID:dFSlXjTCa 生活保護費が大体10万と数千、家賃の上限が4万前後、引くとだいたい6万
6万から食費光熱費携帯代雑費など払う
食費、光熱費、水道など節約しても月に1万残らないぐらい
ヒマで金が無いのは1番たちが悪い
そうなると腹減るから動かない、やること無いから寝る
寝て食べて寝て食べて犬みたいな生活しかできない
6万から食費光熱費携帯代雑費など払う
食費、光熱費、水道など節約しても月に1万残らないぐらい
ヒマで金が無いのは1番たちが悪い
そうなると腹減るから動かない、やること無いから寝る
寝て食べて寝て食べて犬みたいな生活しかできない
2021/09/14(火) 15:51:29.85ID:e3x3EqzJM
630名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/14(火) 15:52:19.21ID:dFSlXjTCa まっとうな社員で働ける人は復帰したほうがいいよ
年取ると警備か清掃しか無い
働いていつかフードバンクに寄付するのが今の目標
馬鹿にしてたけど自立支援の人には感謝してる
年取ると警備か清掃しか無い
働いていつかフードバンクに寄付するのが今の目標
馬鹿にしてたけど自立支援の人には感謝してる
2021/09/14(火) 16:07:35.46ID:KFAogr8za
>>629
店舗それぞれ、身の丈に合った補填で良い。と、思う。
過剰に得をする者がいる必要は、ない。
「強制的に働くな・休め」も仕方ない事、そう言う職種だったって事。それも人生。
で、どうしても手厚い補填を飲食店にしたいなら、文句が出ないように考えなきゃ。
飲食店が閉まっている以外は、国民全て、何も変わらぬ日常を過ごしている訳ではない。
店舗それぞれ、身の丈に合った補填で良い。と、思う。
過剰に得をする者がいる必要は、ない。
「強制的に働くな・休め」も仕方ない事、そう言う職種だったって事。それも人生。
で、どうしても手厚い補填を飲食店にしたいなら、文句が出ないように考えなきゃ。
飲食店が閉まっている以外は、国民全て、何も変わらぬ日常を過ごしている訳ではない。
632名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/14(火) 16:34:28.22ID:byYYtJizr 俺はコロナの影響は受けていない
2021/09/14(火) 16:42:12.26ID:e3x3EqzJM
>>631
飲食店以外でコロナで需要がウハウハな会社もある
飲食店以外でコロナで需要がウハウハな会社もある
2021/09/14(火) 16:50:31.35ID:KFAogr8za
>>633
働かないで、店閉めて手続きするだけ。での話だよ飲食店は。
出社しないで、家に居るだけで1000万円を超える補填をされてる個人が他業種にもいるのかな?
コロナの影響で、コロナあってこそで、業績が爆上がりの会社の話じゃないよね?
働かないで、店閉めて手続きするだけ。での話だよ飲食店は。
出社しないで、家に居るだけで1000万円を超える補填をされてる個人が他業種にもいるのかな?
コロナの影響で、コロナあってこそで、業績が爆上がりの会社の話じゃないよね?
2021/09/14(火) 16:56:11.78ID:xF/1lLlH0
ハロワ職員に聞きたいことなんかないんだけど、職業相談って何を聞いたらいいの?
2021/09/14(火) 17:15:22.78ID:e3x3EqzJM
2021/09/14(火) 17:22:43.13ID:KFAogr8za
638名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/14(火) 17:27:41.51ID:byYYtJizr 講釈は要らないかな
俺は自分で稼いでいるからな
俺は自分で稼いでいるからな
2021/09/14(火) 17:37:20.33ID:F8GLrzGOd
>>635
お仕事見つかりましたか?→なかなかですねーですぐ終わる
お仕事見つかりましたか?→なかなかですねーですぐ終わる
2021/09/14(火) 17:39:32.81ID:3cqgF2R10
千葉県北西部
「応募電話で断られたのは就活に含められないから9月に8月分の回数上乗せして就活しろ、応募では必ず履歴書送付しろ」って電話来たわ
こっちだって好きで断られてんじゃねーんだよ
「応募電話で断られたのは就活に含められないから9月に8月分の回数上乗せして就活しろ、応募では必ず履歴書送付しろ」って電話来たわ
こっちだって好きで断られてんじゃねーんだよ
2021/09/14(火) 17:43:41.56ID:TVjrfyo90
自分ではどうにもできないのにそれはねえわな
2021/09/14(火) 17:49:19.72ID:MksxQPeI0
>>640
レッド先生にチクリなよ
レッド先生にチクリなよ
2021/09/14(火) 17:54:41.73ID:SWeJ0fEA0
644名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/14(火) 17:56:19.47ID:PKAougsva2021/09/14(火) 18:00:14.36ID:TVjrfyo90
早いけど対応が冷たいと思わん。いいけど、きっと迷惑してんだろうなと思った。
2021/09/14(火) 18:01:17.30ID:xF/1lLlH0
2021/09/14(火) 18:04:20.86ID:TVjrfyo90
延長の時も福祉金借りてますと明かして相談に行ったけどちゃんとお話してくれたけどな。
今回はかなりやっつけでものの1、2分で切り上げられた。もういいですか、だって。
親身になれと強制はできないし別にいいけど随分違うなあとは思った。
今回はかなりやっつけでものの1、2分で切り上げられた。もういいですか、だって。
親身になれと強制はできないし別にいいけど随分違うなあとは思った。
648名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/14(火) 18:06:53.67ID:GS6yv+j902021/09/14(火) 18:08:34.06ID:k2SZvr4Q0
>>611
10年連絡してなかったら照会ないよ
10年連絡してなかったら照会ないよ
650名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/14(火) 18:16:29.15ID:PKAougsva651あぼーん
NGNGあぼーん
2021/09/14(火) 18:20:13.00ID:KFAogr8za
ハロワなんて電話でオケ!
自治体違えど問い合わせ窓口の電話番号位は分かるんだろうから、どんどん質問して楽が出来る様に話をもっていけば良いのに。
ハロワ→現地で受付のハンコ必須とか
求職活動→履歴書の送付を以ってとか
どこだか場所を教えてみ。
俺が問い合わせして簡略化してやるから。
ちなみに都下の俺は以下の通り
自立支援へ相談→アンケート書類にチェック・署名して同封、郵送でオケ
ハロワ→電話で「ネットや町の募集広告で探してます、ハロワにも今度行きますね」で、担当者の名前聞いて、自分で記入して郵送でオケ
求職活動→電話で企業に応募の問い合わせ。「検討します」でオケ
どこかキツイ自治体あるなら・担当者いるなら教えてみ。俺が問い合わせしてやるよ。
自治体違えど問い合わせ窓口の電話番号位は分かるんだろうから、どんどん質問して楽が出来る様に話をもっていけば良いのに。
ハロワ→現地で受付のハンコ必須とか
求職活動→履歴書の送付を以ってとか
どこだか場所を教えてみ。
俺が問い合わせして簡略化してやるから。
ちなみに都下の俺は以下の通り
自立支援へ相談→アンケート書類にチェック・署名して同封、郵送でオケ
ハロワ→電話で「ネットや町の募集広告で探してます、ハロワにも今度行きますね」で、担当者の名前聞いて、自分で記入して郵送でオケ
求職活動→電話で企業に応募の問い合わせ。「検討します」でオケ
どこかキツイ自治体あるなら・担当者いるなら教えてみ。俺が問い合わせしてやるよ。
2021/09/14(火) 18:22:33.85ID:ee10erPG0
2021/09/14(火) 18:45:33.06ID:bxYuEj350
655名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/14(火) 19:14:49.51ID:+GeyeVr2M >>653
お前はここに何しに来てんの?わざわざ説教しに来てんのか?
お前はここに何しに来てんの?わざわざ説教しに来てんのか?
2021/09/14(火) 19:15:16.32ID:F8GLrzGOd
>>646自分の行くとこは、まず受付で受付票提出→番号札渡される→番号呼ばれたらその窓口へ→相談員にまず書類渡す→仕事見つかりそうですか?と聞かれる→なかなかですねー→終了だよ。
2021/09/14(火) 19:58:51.17ID:nwku/Bca0
>>653
安月給には変わりないが、住民税非課税世帯では無いし働いてる。
書類提出時(前の月)は「たまたま」手取り10万だったから、条件を満たして初回給付された。
そんなもんって事。源泉徴収票を出せって言われたら、給付は駄目だったろうな。ボーナスも出るし。
その都度、スレスレでも条件満たせば良いわけ。
書類上の条件を鵜呑みにするだけで支給を受けられないと思い込んでる奴がいたら、お節介だが動いてやろうと思っただけよ。
聞くだけ聞けば良いのにな、みんなホントは。
安月給には変わりないが、住民税非課税世帯では無いし働いてる。
書類提出時(前の月)は「たまたま」手取り10万だったから、条件を満たして初回給付された。
そんなもんって事。源泉徴収票を出せって言われたら、給付は駄目だったろうな。ボーナスも出るし。
その都度、スレスレでも条件満たせば良いわけ。
書類上の条件を鵜呑みにするだけで支給を受けられないと思い込んでる奴がいたら、お節介だが動いてやろうと思っただけよ。
聞くだけ聞けば良いのにな、みんなホントは。
2021/09/14(火) 20:00:24.04ID:xF/1lLlH0
>>644
なるほどです。素直に言ったほうがよさそうですね。
なるほどです。素直に言ったほうがよさそうですね。
2021/09/14(火) 20:04:28.87ID:F8GLrzGOd
確定申告書だけどそれの写し提出も無かったよ。
2021/09/14(火) 20:08:40.65ID:xF/1lLlH0
646ですが、とても参考になりました。ありがとうございます。
変にごまかそうとするより素直に言ったほうがよさそうですね。
変にごまかそうとするより素直に言ったほうがよさそうですね。
2021/09/14(火) 20:57:51.30ID:HUs2xprJ0
2021/09/14(火) 21:21:53.83ID:uktiTkiv0
ハロワの条件緩和するんだよね?
そのつもりで今月まだ行ってないから早くしてほしい
3ヶ月しかない支援で1ヶ月目が終わってから緩和するって言い出して、やる前に2ヶ月目の期限来そうとかどういうことよ
そのつもりで今月まだ行ってないから早くしてほしい
3ヶ月しかない支援で1ヶ月目が終わってから緩和するって言い出して、やる前に2ヶ月目の期限来そうとかどういうことよ
2021/09/14(火) 21:22:28.13ID:qymXlG1ua
664名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/14(火) 21:30:18.37ID:/8TWBMPsr >>611
権利ッパー何の権利かな?
権利ッパー何の権利かな?
665名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/14(火) 21:32:03.06ID:/8TWBMPsr 日雇いでもすれば楽になるけどね
2021/09/14(火) 22:43:46.69ID:dGSlTubqp
俺のとこなんか体裁だとしてもとりあえず条件は埋めてくださいとか言われて、2日連続でハロワ電話したよ
おんなじ人と繋がって、昨日と同じ件なんですけどでご苦労様ですで笑ってたよw
ほんと意味なさすぎる制度だから、どうにかして働かせたいならもっと方法あると思うんだけどな…
おんなじ人と繋がって、昨日と同じ件なんですけどでご苦労様ですで笑ってたよw
ほんと意味なさすぎる制度だから、どうにかして働かせたいならもっと方法あると思うんだけどな…
667名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/14(火) 22:48:11.92ID:AtMNjrlh0 この申請書類ってDLした?福祉協議会取りにいけばいいのかな?
2021/09/14(火) 22:49:46.41ID:ZBYUjYxX0
条件に当てはまる奴は勝手に向こうから郵送されてくる
2021/09/14(火) 22:50:21.92ID:Vh64qrPkM
>>611食事がなければフードバンク。お金少しでも欲しいならタマホームにいけばQuoカード4000円分。都内にいるなら警備に面接行けば面接交通費3000〜4000円くれる所三ヶ所位あり。賃貸にいるのなら住宅確保給付金を申し込めばいい。フードバンクと家賃給付金申請出来たら光熱費位は稼いで支払えばいい。
保護は虐待受けていたとか十年以上疎遠で絶縁といえば連絡はいかない(過去同じ市で生活保護七回申請したことがある自分がいうのだから間違いない)
保護は虐待受けていたとか十年以上疎遠で絶縁といえば連絡はいかない(過去同じ市で生活保護七回申請したことがある自分がいうのだから間違いない)
670名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/14(火) 23:01:32.60ID:GS6yv+j90 >>669
生活保護七回申請してその後どうなったんです?
生活保護七回申請してその後どうなったんです?
671名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/14(火) 23:02:33.92ID:GS6yv+j90 タマホームいいけど年収と職業聞かれると思うけどそれは?
2021/09/15(水) 00:04:29.50ID:Bw7GuXil0
>>669
えっ… 虚偽の申請ですか?
えっ… 虚偽の申請ですか?
673名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/15(水) 00:41:26.25ID:vHTZ7I/V0 生活保護七回申請?
否決か却下されたのか気になるな
否決か却下されたのか気になるな
674!ninja
2021/09/15(水) 01:02:41.63ID:ZtYWXZUD0 のたれじぬなよ
2021/09/15(水) 01:53:03.93ID:gzxXzVlb0
すでに住居確保を通っている者は提出書類が簡略化されるのかフムスム
2021/09/15(水) 07:42:45.20ID:VLsprq0va
2021/09/15(水) 08:16:07.50ID:znyBytal0
やべ9月分請求忘れて8月分しか入らなかった
くそおおおおお
くそおおおおお
2021/09/15(水) 08:36:28.60ID:aktVFRFTd
自分の自治体毎月10日締めだったけど。先月17日に提出→8月30日振り込まれたよ。あくまで提出期限は目安だからって言われた。大丈夫かもよ?振込遅いだろうけど。
2021/09/15(水) 09:42:57.90ID:VLsprq0va
680名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/15(水) 11:14:05.12ID:giuzygLMd あっちから勝手に申請書類送られてきたけどほぼ無審査なのか?
681名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/15(水) 12:02:13.47ID:6sVKEw7S0 今月のハロワクリアしてきた担当が巨乳のおばさんだから職業相談は大丈夫そうやわ
2021/09/15(水) 13:38:29.65ID:kUFsU914M
役所から支援金の案内が届いた
これ審査決定するのは都道府県社協みたいだけど
給付は市区町村からになるの?
それとも総合支援資金と同じく都道府県社協?
田舎に住んでて、役場に知り合い結構いるから
こんなん知られるのやなんだけど…
これ審査決定するのは都道府県社協みたいだけど
給付は市区町村からになるの?
それとも総合支援資金と同じく都道府県社協?
田舎に住んでて、役場に知り合い結構いるから
こんなん知られるのやなんだけど…
683名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/15(水) 14:07:55.40ID:RpR+YDb00684名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/15(水) 14:08:31.67ID:RpR+YDb002021/09/15(水) 14:10:33.00ID:zngwYejT0
2021/09/15(水) 15:06:32.28ID:7FaswnMEr
総合支援資金を
平等に9ヶ月まで借りれるようにしてほしいわ
なんでこんな意地の悪い制度を新たに作ったのさ
嫌がらせだろこれ
平等に9ヶ月まで借りれるようにしてほしいわ
なんでこんな意地の悪い制度を新たに作ったのさ
嫌がらせだろこれ
2021/09/15(水) 15:40:53.28ID:zngwYejT0
2021/09/15(水) 15:58:04.59ID:0lnHn0OOd
これ週に1回応募になってますけど週に2回とか応募して次の週に回してる人とか居ますか?
応募日付とかずらす感じで。
あんまりそれはよくないんですかね…。
応募日付とかずらす感じで。
あんまりそれはよくないんですかね…。
689名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/15(水) 16:07:17.66ID:Fo8RPJoq0 総裁選は俺らにとっては岸田が一番マシそうやね
河野とか総理なったら切り捨てられそうw
河野とか総理なったら切り捨てられそうw
2021/09/15(水) 16:07:18.79ID:ORF6B3am0
いんじゃね
691名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/15(水) 20:29:40.36ID:/WlhTMHr0 「総合支援資金の再貸付延長と自立支援資金の要件緩和」の要望書について
by高井たかし
https://takaitakashi.com/archives/41851
(中略)
30分という限られた時間で、一致点はなかなか見い出せなかったが、最後に私が、
「総合支援資金と自立支援金の中間のような制度を創ってはどうか。自立支援金は金額が少ないのと収入・資産要件が厳し過ぎるので極めて評判が悪い。どうしても20万円×3ヵ月の貸付が難しいのであれば、金額をもう少し少なくしてでも、総合支援資金の再貸付延長は何としてもやってほしい」
と申し上げると、宇波次長、田中主計官ともに、少し顔色が変わりました。
これだけ要請を続けても、頑として動かない財務省の姿勢を見ていると、「100点を目指して0点で終わる」よりは「80点でもいいから実現させる」という発想でいかなければならない気がしてきました。
今日の議論を踏まえて、玉木代表とも相談し、次の戦略を練りたいと思います。
by高井たかし
https://takaitakashi.com/archives/41851
(中略)
30分という限られた時間で、一致点はなかなか見い出せなかったが、最後に私が、
「総合支援資金と自立支援金の中間のような制度を創ってはどうか。自立支援金は金額が少ないのと収入・資産要件が厳し過ぎるので極めて評判が悪い。どうしても20万円×3ヵ月の貸付が難しいのであれば、金額をもう少し少なくしてでも、総合支援資金の再貸付延長は何としてもやってほしい」
と申し上げると、宇波次長、田中主計官ともに、少し顔色が変わりました。
これだけ要請を続けても、頑として動かない財務省の姿勢を見ていると、「100点を目指して0点で終わる」よりは「80点でもいいから実現させる」という発想でいかなければならない気がしてきました。
今日の議論を踏まえて、玉木代表とも相談し、次の戦略を練りたいと思います。
2021/09/15(水) 22:05:35.12ID:5Dagw6RlM
>>670支給日にぶっちして(毎回(年二回ペースの申請))昨年小口200000、総合50000×6、総合150000×3、総合一括入金600000、自立支援金60000×2で生活。
https://news.yahoo.co.jp/articles/54c0bd3cd620c958874944b5fa9ced42bd720bbe一律100000
https://news.yahoo.co.jp/articles/54c0bd3cd620c958874944b5fa9ced42bd720bbe一律100000
693名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/15(水) 22:44:58.71ID:Ffvy5nuj0 10万円一律給付の国民民主党が1番マシ
貸付はもういいや、これ以上借金増えても返せる未来が見えない
ワクチン接種して非課税分働くよ
貸付はもういいや、これ以上借金増えても返せる未来が見えない
ワクチン接種して非課税分働くよ
2021/09/15(水) 22:55:09.40ID:5Dagw6RlM
一律100000これ早く実現させないとこのコロナかで生活困窮者が多数いて明日の食事さえ困っている人々がいるんだから早く可決させてほしいよね。
695名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/15(水) 23:23:08.44ID:Ffvy5nuj0 それと総合初回と小口の免除をはやく確定して欲しい
2021/09/15(水) 23:37:53.50ID:mtk0RZg90
おい、お前たち!短い人生そのまま負け犬で悔しくないのか!?
https://youtu.be/AAd9VLWV7eI
https://youtu.be/AAd9VLWV7eI
697名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/16(木) 00:26:02.42ID:gt9AzUI+0 おまえらパンの耳が主食って本当なの?
2021/09/16(木) 00:39:25.66ID:JV41l1Eu0
ヘタってゆうねん お店からもらえる
699名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/16(木) 11:21:54.20ID:noOazEWzd 宇波次長、田中主計官とか言う人はホンマに悪人やな
2021/09/16(木) 12:58:49.12ID:ICEtK2C/0
2021/09/16(木) 13:35:05.16ID:sDtJQPje0
>>686
ほんとにね
ほんとにね
2021/09/16(木) 13:55:02.22ID:wiTVOPXa0
2021/09/16(木) 13:57:00.82ID:/MBt6PDI0
>>688
月に4回あればいいってさ、一日で4回でもいいって
月に4回あればいいってさ、一日で4回でもいいって
2021/09/16(木) 14:11:41.97ID:XpAesoKI0
川崎市で3週間になるけど確認の電話も何も無いわ
705名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/16(木) 15:43:32.94ID:+aGoJ+640 まとめて就活は地元の福祉課に聞いたほうがいいよ
自治体によってやり方が違うから鵜呑みにして後でダメでしたじゃアホらしいよ
電話してみ
自治体によってやり方が違うから鵜呑みにして後でダメでしたじゃアホらしいよ
電話してみ
2021/09/16(木) 16:15:20.51ID:2TkDyZDIa
今日来月分の書類(ハロワ自立相談)持ってたら来月入金予定(三回目)より一週間早くなった。書類セットはあと一つあるが三回目入金後になる書類なので提出はいいとも言われました。
2021/09/16(木) 16:18:28.65ID:ZIuZTUcpd
708名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/16(木) 16:29:10.96ID:o6VM60UX02021/09/16(木) 16:32:45.42ID:/MBt6PDI0
710名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/16(木) 17:33:42.31ID:+aGoJ+640711あぼーん
NGNGあぼーん
712名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/16(木) 21:26:17.44ID:fJpjWj/i0 今月で最後の支給だ。
713名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/16(木) 21:47:41.38ID:r5mswYPor これは年末年始は阿鼻叫喚やろうな
714名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/16(木) 23:09:57.59ID:BRe36j/v0 3ヶ月延長くるかもね!
2021/09/16(木) 23:18:49.91ID:BfCCoaxyM
>>714総合支援ですか?
2021/09/16(木) 23:27:34.71ID:s/TUVRXyd
グンマーでお盆前に申請したのに
連絡すらないんだが
連絡すらないんだが
2021/09/16(木) 23:32:03.24ID:vuvD1aW5d
活動書1通目13日締め切り組だけど14日に出して今、口座みたら振り込まれてたw
活動書確認したら結構すぐって方針なのかな?
活動書確認したら結構すぐって方針なのかな?
718名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/16(木) 23:44:37.82ID:BRe36j/v0 総合支援資金は厳しそうや!自立支援の方!公明党が提言してくれてるみたいや!確定ちゃうけど!
2021/09/16(木) 23:48:49.60ID:BfCCoaxyM
自立支援は安いのよ。総合支援みたいに十五万ならば。。。
2021/09/17(金) 00:00:38.41ID:YiU3RB4w0
この制度今後条件緩和されるとかない?貯金は関係なくする…とか
721名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/17(金) 00:06:54.86ID:JbAsI71i0 緩和される可能性あるんちゃう?申請の半分は落とされてるみたいやし!
金額上げてほしいよね!
金額上げてほしいよね!
2021/09/17(金) 00:36:10.76ID:OjB5HOakd
>>720貯金残高はどうあがいても必須だとおもうよ。
2021/09/17(金) 03:01:00.31ID:mqqnMuWe0
金額上げるか期間延ばすか条件緩くするかどれかはほしい
2021/09/17(金) 03:21:59.04ID:okFaqypO0
問題になってる(してる)のは利用数らしいから、優先は条件緩和でしょうな。
次いで期間、そんで金額かな
次いで期間、そんで金額かな
2021/09/17(金) 03:31:19.58ID:8YaHoFoq0
>>721
ええええ?そんなにこれ審査厳しいんだ
ええええ?そんなにこれ審査厳しいんだ
2021/09/17(金) 03:37:49.78ID:okFaqypO0
そこはなんともいえん。条件示してんのにそこまで落ちるのはおかしい。
727名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/17(金) 05:14:15.18ID:GsGKXkXe0 せめて10〜15万に上げてくれよ
728あぼーん
NGNGあぼーん
729名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/17(金) 09:34:28.03ID:mrRjrOpNH 東京は2回目の振込いつかな?
決定通知9/6到着で1回目が9/7振込
活動実績8月分を9/10に送付済み、2回目は10/10までに送付してくれと書いてある
決定通知9/6到着で1回目が9/7振込
活動実績8月分を9/10に送付済み、2回目は10/10までに送付してくれと書いてある
2021/09/17(金) 09:47:00.60ID:EVGB4YxR0
>>729
10月10日以降です。
10月10日以降です。
2021/09/17(金) 09:47:21.14ID:EpIoEU0G0
今月で最後の振込だわ
おまえらこれからどうすんの?ナマポに移行?
おまえらこれからどうすんの?ナマポに移行?
2021/09/17(金) 10:16:24.70ID:chtZXaUZa
先月末に申請したけど今日も入金無しだった。1回目は先月頭に入金されたんだけど申請が遅かったからかな?
2021/09/17(金) 11:30:07.46ID:vJfhs6qaa
え、そんなに振り込み遅いの?
はぁ〜もう自殺しようかな
めんどくせぇなぁ
はぁ〜もう自殺しようかな
めんどくせぇなぁ
734名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/17(金) 11:31:53.93ID:mrRjrOpNH2021/09/17(金) 12:04:10.50ID:EVGB4YxR0
>>734
一度目の振り込みは前倒し。一度目の書類提出は、一度目の振り込み分の後付けのイメージ。
二度目からは普通に、活動報告提出・確認→振り込みって流れになるからね。
書類提出日が10月10日なら、ギリ月末目安かな?
初回振り込み(前倒し)と2回目振り込み(提出・確認を以って)は結構空いてしまう。
一度目の振り込みは前倒し。一度目の書類提出は、一度目の振り込み分の後付けのイメージ。
二度目からは普通に、活動報告提出・確認→振り込みって流れになるからね。
書類提出日が10月10日なら、ギリ月末目安かな?
初回振り込み(前倒し)と2回目振り込み(提出・確認を以って)は結構空いてしまう。
736名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/17(金) 13:10:05.38ID:IfKiVumk0 求職条件緩和+6ヵ月なら中々良いなぁ
やってほしい
やってほしい
737あぼーん
NGNGあぼーん
738名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/17(金) 13:53:16.18ID:9la7zv/Ba >>736なにか発表あったんですか?
739名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/17(金) 14:03:29.58ID:IfKiVumk0740名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/17(金) 14:15:06.04ID:jwX+XS0ar 仕事はあるからなあ
2021/09/17(金) 14:27:05.62ID:dJ0RO8m2M
竹内政調会長が言ってるからな
高井さんには悪いけど信頼度が違う
高井さんには悪いけど信頼度が違う
2021/09/17(金) 15:12:25.44ID:9iIywiJn0
総合支援と一律給付金と自立支援金をセットで!
手続きなしでね
手続きなしでね
2021/09/17(金) 15:45:00.65ID:uE6BGHfw0
丸々3週間経ったけど通知書来ないわ
3〜4週間かかるって言われてたけども不安だわ
3〜4週間かかるって言われてたけども不安だわ
2021/09/17(金) 15:49:44.64ID:OjB5HOakd
締切日守ってもいつ振込あるかもわからない「お待ち下さい」だけ。困窮してるって思ってないよね
2021/09/17(金) 15:53:04.71ID:uE6BGHfw0
来週から祝日あるからまた少し滞るのか
746名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/17(金) 16:47:11.66ID:jwX+XS0ar 通常に戻りつつあるからなあ
2021/09/17(金) 17:23:12.75ID:hv91i+s70
>>743
お盆前に申請書出したのに通知すら来ないんだが
お盆前に申請書出したのに通知すら来ないんだが
748名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/17(金) 19:26:37.34ID:+aYECNBGa >>739 ありがとうございます
2021/09/17(金) 19:27:23.19ID:z6Dv8Oga0
750名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/17(金) 19:28:58.54ID:+aYECNBGa 3ヶ月あれば年内生きていける
2021/09/17(金) 19:29:29.05ID:mqqnMuWe0
2021/09/17(金) 19:58:22.13ID:ps8Sjvn60
>>731
それが条件だったと記載されてたような
それが条件だったと記載されてたような
2021/09/17(金) 20:31:27.87ID:CFYWAOhga
>>749
>>751
愛知県ですが生活支援課内にある自立相談の人がそういっていたから間違いないないです。ご丁寧に来月入金日迄教えてくれました。あのハロワと自立相談の書類をいち早く提出することで次の支給日が早くなるのだね。本来なら来月二十二日入金予定だったのが一週間早くなり今月の入金(本日)からちょうど一ヶ月後となった。書類提出が遅ければ来月二十二日となって今月の支給日(本日)から一ヶ月間と+一週間後となっていた。たった60000をもらうために約35日後では割に合わない。最初は名前と生年月日と住所のみ書いて郵送してと違う担当者がいっていたが帰宅後違う担当者かろ電話あって書類提出しなくていいと。なので二回目支給日が今日で来月分の書類提出は昨日したので今日以降はもうハロワと役所内にある自立相談には行かなくてよくなりました。通算でハロワに行ったのは四回と自立支援相談は二回でその足で役所内にある生活支援課で書類提出した。
>>751
愛知県ですが生活支援課内にある自立相談の人がそういっていたから間違いないないです。ご丁寧に来月入金日迄教えてくれました。あのハロワと自立相談の書類をいち早く提出することで次の支給日が早くなるのだね。本来なら来月二十二日入金予定だったのが一週間早くなり今月の入金(本日)からちょうど一ヶ月後となった。書類提出が遅ければ来月二十二日となって今月の支給日(本日)から一ヶ月間と+一週間後となっていた。たった60000をもらうために約35日後では割に合わない。最初は名前と生年月日と住所のみ書いて郵送してと違う担当者がいっていたが帰宅後違う担当者かろ電話あって書類提出しなくていいと。なので二回目支給日が今日で来月分の書類提出は昨日したので今日以降はもうハロワと役所内にある自立相談には行かなくてよくなりました。通算でハロワに行ったのは四回と自立支援相談は二回でその足で役所内にある生活支援課で書類提出した。
754名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/17(金) 20:46:22.47ID:4K+jH7KJ02021/09/17(金) 20:49:53.23ID:vJfhs6qaa
たった6万ポッチでケチんなやって思うわ
飲食にだけ一日6万とか大盤振る舞いなのにねぇ
飲食にだけ一日6万とか大盤振る舞いなのにねぇ
756名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/17(金) 20:53:53.65ID:eA7hnEeg0 オリンピックとか名義を貸すだけで何十万とか配ってたあの景気の良さはどこへ行ったんだw
757名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/17(金) 20:55:11.44ID:4K+jH7KJ0 母子で詐欺のKK
詐欺師でも皇族入りだ
ニューヨークの年収は1800万だろうあg
高税金、高物価、長時間激務で実質は日本年収500万クラスと
同じレベルの生活
眞子の1.54億の持参金なしも、眞子の貯金はちょうど1.5億円ある
当面はこの銭で詐欺夫が無職でも暮らせる
いざとなればナマズが裏送金してくれるから絶望による自殺はない
保険金狙いでKK母子に餌食にされるはあるが
詐欺師でも皇族入りだ
ニューヨークの年収は1800万だろうあg
高税金、高物価、長時間激務で実質は日本年収500万クラスと
同じレベルの生活
眞子の1.54億の持参金なしも、眞子の貯金はちょうど1.5億円ある
当面はこの銭で詐欺夫が無職でも暮らせる
いざとなればナマズが裏送金してくれるから絶望による自殺はない
保険金狙いでKK母子に餌食にされるはあるが
758名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/17(金) 20:59:51.74ID:eA7hnEeg0 戦争を主導した膿が消え去ってもはや傀儡となった天皇家なんかどうでもいいw
麻生その他日本財界の癌を駆逐しないと国家の建て直しは不可能
麻生その他日本財界の癌を駆逐しないと国家の建て直しは不可能
759名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/17(金) 21:03:13.98ID:4K+jH7KJ0 この給付金は
A、完全無職で受給対象
B、就労してるが規定内月収内(その地域のナマポと同じ額)なので受給対象
この2種をごっちゃで語っても噛み合わない
今も無職のやつは,実はそれでも暮らせるから
わざと無職を維持してるのだから
そんな連中に支給は不要
A、完全無職で受給対象
B、就労してるが規定内月収内(その地域のナマポと同じ額)なので受給対象
この2種をごっちゃで語っても噛み合わない
今も無職のやつは,実はそれでも暮らせるから
わざと無職を維持してるのだから
そんな連中に支給は不要
760名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/17(金) 21:09:08.70ID:eA7hnEeg0 ぶっちゃけ現在の収入を証明したらあらかじめ用意された基準に沿って一律で給付して良いと思うんだけどね
生活保護といい、この国は弱者の厚生というか這い上がりは断固絶対許さないからなぁ
一度落ちたら俺たちのストレスの捌け口として死ね!が国の主張だ。
生活保護といい、この国は弱者の厚生というか這い上がりは断固絶対許さないからなぁ
一度落ちたら俺たちのストレスの捌け口として死ね!が国の主張だ。
761名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/17(金) 21:11:05.32ID:4K+jH7KJ0 就活してるふりが面倒なら
なる気はゼロでもナマポ申請し時間稼ぎし
その間のこの給付金はGETすればいいだけ
一番の策は役場の職員が
「こいつじゃどこ受けても受からないだろーな」と思うような別人格演技
ほんとに真摯に就活したのかとかツッコんでこないからw
演技するまでもなく、地がそれならそんままでいいがw
なる気はゼロでもナマポ申請し時間稼ぎし
その間のこの給付金はGETすればいいだけ
一番の策は役場の職員が
「こいつじゃどこ受けても受からないだろーな」と思うような別人格演技
ほんとに真摯に就活したのかとかツッコんでこないからw
演技するまでもなく、地がそれならそんままでいいがw
2021/09/17(金) 21:11:54.83ID:CFYWAOhga
Yahoonewsに野田が首相になったら一律給付金100000円とか掲載されたのを見たけどこの前も誰かが同じような案を出したとかこのスレッドに貼り付けたけど実現するのだろうか。。
2021/09/17(金) 21:14:34.08ID:CFYWAOhga
野田氏が一律給付金提言、河野氏「22兆円の需要不足埋める」=総裁選演説会(ロイター) - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/1ea84f1c793cf71e594b0db3c1e92d08e6b00cce
これだ。
あとはこれ
https://news.yahoo.co.jp/articles/e969628eac4553e5efd239ca7f9a048aec798bbb
これだ。
あとはこれ
https://news.yahoo.co.jp/articles/e969628eac4553e5efd239ca7f9a048aec798bbb
2021/09/17(金) 21:16:04.38ID:CFYWAOhga
勤労者って無職はだめなのかw
765名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/17(金) 21:17:51.50ID:eA7hnEeg0 およそ資本主義国家の企業とは思えないいくつかの大企業を締め付ければ本当は財源なんかいくらでも調達できる
けど政界・財界は完全身内で実質談合寡占状態だからどうしようも無い
底辺を嘲笑うだけで脳みそが発達してない世界一の民度の国民性がこのバケモノを生み出した
けど政界・財界は完全身内で実質談合寡占状態だからどうしようも無い
底辺を嘲笑うだけで脳みそが発達してない世界一の民度の国民性がこのバケモノを生み出した
766名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/17(金) 21:20:09.44ID:4K+jH7KJ0 建前は、常用就職を目指した就活を求めてるが
短期や派遣でも働いてれば細かいことなんか言ってこない
規定内月収になるよう自分で勤務を調整すればいいだけ
週に2日でもいいのである
「いやー、持病もあるし、この学歴じゃ1日単位の仕事しか受からなくてー」でいいのである
池沼の喋り方もマスターしとくと完璧
短期や派遣でも働いてれば細かいことなんか言ってこない
規定内月収になるよう自分で勤務を調整すればいいだけ
週に2日でもいいのである
「いやー、持病もあるし、この学歴じゃ1日単位の仕事しか受からなくてー」でいいのである
池沼の喋り方もマスターしとくと完璧
767名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/17(金) 21:23:37.62ID:eA7hnEeg0 >>池沼の喋り方をマスター
これは本当に大事なファクター
いい加減な仕事だから相手に舐められたらおしまい
これは本当に大事なファクター
いい加減な仕事だから相手に舐められたらおしまい
768名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/17(金) 22:28:13.92ID:5rNR/BX60 もし延長あるなら今月中に決まって欲しいな
2021/09/18(土) 00:50:20.62ID:ELcngQHip
>>762
野田がなる訳ないやんw
野田がなる訳ないやんw
2021/09/18(土) 01:18:08.39ID:XrYPX0Jg0
>>753
情報ありがとうございます!
情報ありがとうございます!
2021/09/18(土) 01:26:15.61ID:WYpmygCmr
おかわりまだか?
3か月もらい終わったわ
3か月もらい終わったわ
2021/09/18(土) 08:58:05.60ID:DwJ5Pfm3d
>>771不謹慎ながらクスっしたわ。さんきゅ。
2021/09/18(土) 08:59:40.34ID:0p/15Mj70
給与明細が出たその日に印刷して郵送した(7/14)けど2回目の入金が今月末なのに、もう3回目終わった人いるんだ
いいなぁ
いいなぁ
774名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/18(土) 10:48:20.01ID:Fw3QJ7N70 自治体によってバラバラだよね。
775あぼーん
NGNGあぼーん
776名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/18(土) 12:03:27.70ID:21K+X/jM0 支給·貸付生活が1年になり、自分がダメ人間になっている事にやっと気付いた。今は真面目に働いてるよ。週2日の休みの有難みを改めて実感している。
777名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/18(土) 12:50:57.65ID:mPC06ZSI0 で?支給について語るスレで自分語りしてどうして欲しいねん
778名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/18(土) 14:20:37.60ID:SABl3zeV0 河野と高市は困窮者支援にはかなり消極的な立場だな
討論会でこの調子なら、総理になったら全て切り捨てるかもな
討論会でこの調子なら、総理になったら全て切り捨てるかもな
2021/09/18(土) 14:23:07.25ID:wonWfX8m0
まぁ乞食とか貧困層に一番やさしいのは岸田さんやな
2021/09/18(土) 16:31:47.09ID:HuUbbm+j0
決定通知は普通郵便で届きますか?
781名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/18(土) 17:24:34.24ID:qY4PMCLZ0 >>780
うちは普通郵便だったよ
うちは普通郵便だったよ
782名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/18(土) 17:42:11.16ID:HuUbbm+j0 >>781
ありがとうございます!
ありがとうございます!
2021/09/18(土) 20:30:07.69ID:WYpmygCmr
いままでの奴だいたい給付金とか出し渋ってなかった?
世論や野党に押されて渋々出してたような…
世論や野党に押されて渋々出してたような…
2021/09/18(土) 20:31:33.15ID:WYpmygCmr
まずあの副総理なんとかせなあかんやろ
2021/09/18(土) 22:03:38.25ID:DwJ5Pfm3d
3回目の振込がまだ。また月末だとやばいな。
2021/09/18(土) 22:42:59.65ID:5vNYgJTJa
https://twitter.com/zeikintaisetu/status/1407992541044117504
飲食ってこんなにもらってたん?
嘘だよね?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
飲食ってこんなにもらってたん?
嘘だよね?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/09/18(土) 22:49:58.42ID:wonWfX8m0
>>783
一律給付は誰もしないぞ 何の効果もないのに12兆5000万くらいかかるし 1回やったのすらアタマおかしいくらいの所業
岸田は非課税世帯のみ10〜20万
おばちゃんは短い期限付きのコロナ感謝商品券配布(短期間のみの地域振興券みたいなの)
太郎は何もなしかつ増税
一律給付は誰もしないぞ 何の効果もないのに12兆5000万くらいかかるし 1回やったのすらアタマおかしいくらいの所業
岸田は非課税世帯のみ10〜20万
おばちゃんは短い期限付きのコロナ感謝商品券配布(短期間のみの地域振興券みたいなの)
太郎は何もなしかつ増税
2021/09/18(土) 22:56:01.88ID:ksHXqa6or
789名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/18(土) 23:03:08.02ID:CSzV7+vv0 中抜きおいちい事業だぞ
2021/09/18(土) 23:07:31.50ID:rU9iWQTb0
一律給付金希望。大希望。
2021/09/19(日) 01:00:30.06ID:FEDNifJwd
何でもいいよ。貰えてご飯食べれたら。
2021/09/19(日) 01:03:31.31ID:umTn40Ui0
一律給付金やるっていってるの野田だけ
野田が今回総理になることは100パーないからそういうこと
野田が今回総理になることは100パーないからそういうこと
2021/09/19(日) 03:14:26.36ID:F2srRdN5p
>>786
飲食店の時短の制度が始まってすぐ申請してる奴なら1500万くらいいってるよ 俺の知り合いは今のところ漏れなく満額貰ってるって言ってた ウハウハだぜ、アイツら
しかも元々営業なんて気まぐれでやって週に数回数時間しか営業してなのにさ いいよなぁ
飲食店の時短の制度が始まってすぐ申請してる奴なら1500万くらいいってるよ 俺の知り合いは今のところ漏れなく満額貰ってるって言ってた ウハウハだぜ、アイツら
しかも元々営業なんて気まぐれでやって週に数回数時間しか営業してなのにさ いいよなぁ
2021/09/19(日) 07:14:37.13ID:UX5hUE8ka
>>793
それな。
その昔、市区町村人口あたりの飲み屋の数が日本一だった東京都東大和市。
なごりで細々と気まぐれ営業やってたスナックの多い事多い事。
あいつら皆、1500万オーバーだからなぁ。
そもそも客なんて来やしない。
密になんか、なりようもないバァちゃん一人のスナックな。
そこに1500万からいってるからな。
それな。
その昔、市区町村人口あたりの飲み屋の数が日本一だった東京都東大和市。
なごりで細々と気まぐれ営業やってたスナックの多い事多い事。
あいつら皆、1500万オーバーだからなぁ。
そもそも客なんて来やしない。
密になんか、なりようもないバァちゃん一人のスナックな。
そこに1500万からいってるからな。
2021/09/19(日) 07:16:49.26ID:UX5hUE8ka
2021/09/19(日) 08:02:49.46ID:2odvWHt+0
日曜日は郵便も動いてないからなんの進捗もわからんね
797名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/19(日) 08:31:40.09ID:8owJ8OhW0 想定の10分の1しか申請してないってみたけど
期間延長したしそれなりに申請者も増えてるのかな?
期間延長したしそれなりに申請者も増えてるのかな?
2021/09/19(日) 08:36:41.85ID:bdk/hkahp
2021/09/19(日) 08:40:17.48ID:2odvWHt+0
神奈川県で2ヶ月分まとめて支給された人いる?
2021/09/19(日) 09:38:05.34ID:lvOkDJeca
>>798
ダラダラとズルズルと「ずーーーっと」だからね。
そりゃ例えば俺だって、その立場なら「コロナよ続け」とニヤニヤが止まらんわ。
飲食店経営者連中にも「ハロワで転職」やら「ナマポ」やらを勧めて行けって話。
コロナで急遽、補填が必要だったにせよ半年で十分だろ。
もしくはどうしても補填したいなら、過去の売上や家賃に基づいた補填なら納得できる。
結局、僻みだけどな。
この様なコロナ騒ぎの中、僻みを生んでしまう事自体が異常。
ダラダラとズルズルと「ずーーーっと」だからね。
そりゃ例えば俺だって、その立場なら「コロナよ続け」とニヤニヤが止まらんわ。
飲食店経営者連中にも「ハロワで転職」やら「ナマポ」やらを勧めて行けって話。
コロナで急遽、補填が必要だったにせよ半年で十分だろ。
もしくはどうしても補填したいなら、過去の売上や家賃に基づいた補填なら納得できる。
結局、僻みだけどな。
この様なコロナ騒ぎの中、僻みを生んでしまう事自体が異常。
801名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/19(日) 09:42:20.53ID:o6EHOkqYa 飲食店だけが優遇されすぎなんだよなぁ
802!ninja
2021/09/19(日) 11:28:51.96ID:bSjhnI7Q0 飲食最強
803名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/19(日) 11:44:38.65ID:8owJ8OhW0 前年度の売り上げから落ちた分の何割か補填だったら文句なかったのにな
明らかに協力金じゃ足りない店と丸儲けの個人店の差が激しすぎる
明らかに協力金じゃ足りない店と丸儲けの個人店の差が激しすぎる
804名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/19(日) 12:47:46.67ID:E7e6PCv102021/09/19(日) 13:43:34.58ID:q54MgUli0
電話でいいんだよ、3分ほど話してOK
806名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/19(日) 14:46:06.30ID:UVTUYRdr0 飲食店に比べると雲泥の差だね。
2021/09/19(日) 15:14:27.35ID:sqfaqyAHa
住居確保給付金と一緒に申請しようと思ってるんだけど
振込先口座をどう書いてもらうかがわからん
振込先口座をどう書いてもらうかがわからん
2021/09/19(日) 17:22:26.45ID:X9pm17XK0
「自立」とか入れる意味あるのかね
金がなくて困ってる人に「自立しなさい、頼るなよ」って言われても、なんだ偉そうにと思うよ
支援NPOの職員とかテレビで語ってるのをみても、そんなもんおまえもいつ何時おなじめにあうかと考えてみろと思うね。
自立してようがしまいが貧困はやってくるし
そもそも自立しているから頼る家族がいないんだぞ。
親子3世代で年金込みで持ちつ持たれつの大家族のほうがこういう不景気には強いやろが。
金がなくて困ってる人に「自立しなさい、頼るなよ」って言われても、なんだ偉そうにと思うよ
支援NPOの職員とかテレビで語ってるのをみても、そんなもんおまえもいつ何時おなじめにあうかと考えてみろと思うね。
自立してようがしまいが貧困はやってくるし
そもそも自立しているから頼る家族がいないんだぞ。
親子3世代で年金込みで持ちつ持たれつの大家族のほうがこういう不景気には強いやろが。
809名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/19(日) 17:35:01.46ID:0NlwR3eR0 まずは自助
控除に頼りたいなら、まずは死んでから役所に来て申請してください
控除に頼りたいなら、まずは死んでから役所に来て申請してください
2021/09/19(日) 18:38:09.14ID:q54MgUli0
延長あんの?
811名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/19(日) 18:47:02.59ID:ZeFNxlT602021/09/19(日) 20:42:57.71ID:S5FKVjU9p
よく通ってたホルモン焼き屋が時短と酒制限で定食のみの店になってた。
部位は選べるが焼肉定食だけの個人店なんか経営厳しいだろうと思ってお金落としに行ったら、補償金も入るから逆に全然楽だと…
ちょっとでもお金落とそうと思って5000円くらい頼んだとこでそれ言われたねw
しかもお酒は提供出来ませんが、持ち込みに関してはこっちも気づけないところありますだとw
部位は選べるが焼肉定食だけの個人店なんか経営厳しいだろうと思ってお金落としに行ったら、補償金も入るから逆に全然楽だと…
ちょっとでもお金落とそうと思って5000円くらい頼んだとこでそれ言われたねw
しかもお酒は提供出来ませんが、持ち込みに関してはこっちも気づけないところありますだとw
813名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/19(日) 20:47:08.00ID:0NlwR3eR0 中国の学習塾みたいだなw
814名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/19(日) 20:48:12.98ID:ZeFNxlT60 >>812
焼肉屋は換気が良いから影響無いんじゃなかったっけ?
焼肉屋は換気が良いから影響無いんじゃなかったっけ?
2021/09/19(日) 20:53:26.54ID:QLtEY/Uq0
せやで。そんな風評が流れて焼肉屋とか鉄板焼きは客が入ってた。
真偽は分からん。
真偽は分からん。
2021/09/19(日) 21:04:44.88ID:9JUNLkBw0
>>812
都内なら1500万からの補填が確定してるぞ。
都内なら1500万からの補填が確定してるぞ。
2021/09/19(日) 21:10:34.95ID:sqfaqyAHa
はぁ〜〜〜〜???
飲食だけなんでバブルなん?
誰が決めたんだ?
飲食だけなんでバブルなん?
誰が決めたんだ?
818名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/19(日) 21:12:47.78ID:ZeFNxlT60 皆思ってる事なのに
なんで暴動起きないの?
不思議で仕方ない…
なんで暴動起きないの?
不思議で仕方ない…
2021/09/19(日) 21:14:29.13ID:nVz4y52jM
海外ならとっくに暴動起きてるだろうなw
820名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/19(日) 21:19:05.10ID:ZeFNxlT60 日本人って何でこんな大人しいの?
マスク警察とかも日本だけだろこんなんww
マスク警察とかも日本だけだろこんなんww
2021/09/19(日) 21:22:05.77ID:9JUNLkBw0
何度、様々な視点から考えても1500万からの補填はエグいよな。
一方で、これ以上「貸しません、だって返せないから」たからね。
小規模な飲食店経営者にも、ハロワやらナマポやらを勧めないイミフ。
一方で、これ以上「貸しません、だって返せないから」たからね。
小規模な飲食店経営者にも、ハロワやらナマポやらを勧めないイミフ。
2021/09/19(日) 21:46:55.69ID:Ru3I4YN80
マジで汚いよな
飲食だけ
何とかしたいわね
飲食だけ
何とかしたいわね
2021/09/19(日) 22:43:07.33ID:2odvWHt+0
単身者135万しか貸してもらえてないしな
2021/09/19(日) 22:46:44.13ID:nz1Uap910
総合残り三ヶ月と一律給付金頼みます。頼みます。
825名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/19(日) 22:58:43.59ID:JRcPXj3/0 9月に支援金もらったら、打ち切りだな。
2021/09/19(日) 23:25:11.51ID:FEDNifJwd
貧困とか困窮とか言葉だけ。国会議員みたいな高収入の人にわかるわけないし、金持ち2世とかがほとんど。日本の為・国民の為の政治より自分の懐増やす為の議員がほとんど。そんか人達が集まって話し合ってもロクな政策なんて出てくるわけもない。国民の人命より、自分が大切な人達だと皮肉ながらコロナが教えてくれた。
2021/09/19(日) 23:52:37.90ID:+pw4RWJ/0
二回目金曜日に入ってたわ気づかんかった板橋区
2021/09/20(月) 00:00:07.55ID:cHl9tFxw0
みんな役所で入金日教えてくれないのかな?
2021/09/20(月) 00:06:10.49ID:GC/NBkK50
2021/09/20(月) 00:17:18.79ID:d/najw9l0
独自審査だったり審査遅かったりそのためにまたヘンなとこから借りたりとかね悪循環よ
2021/09/20(月) 00:52:56.00ID:2m/bJupl0
自立支援金
自立支援金延長
自立支援金再給付
みたいにこれもまた9ヶ月になったりしてなw
まぁ総合と違ってこれだけじゃ生活出来ないけど
自立支援金延長
自立支援金再給付
みたいにこれもまた9ヶ月になったりしてなw
まぁ総合と違ってこれだけじゃ生活出来ないけど
2021/09/20(月) 00:57:49.58ID:04wY7IO70
これ埼玉で申請してもらった人いるんかね
もう8月のお盆前に申請書出したまま全く音沙汰ないしどうなってんのよ
もう8月のお盆前に申請書出したまま全く音沙汰ないしどうなってんのよ
833名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/20(月) 01:04:27.44ID:JFX00iR40 6万円じゃ本当に社会復帰しようとしてる人が就職活動する助けにはならないよなぁ
2021/09/20(月) 01:14:37.09ID:IFqe7JBbp
最初の頃、パチンコ屋に行く客が叩かれて自粛警察も動きまくってたのになんでこんな大人しくなったの?ww
2021/09/20(月) 01:22:33.25ID:7VxrYVFI0
>>831
家賃のやつとセットだろ
家賃のやつとセットだろ
2021/09/20(月) 09:29:32.61ID:OwtijaNC0
セットで受けてるやつは求職活動してるんけ?
2021/09/20(月) 10:05:33.71ID:7VxrYVFI0
>>836
求職活動するか保護申請するかの二択
求職活動するか保護申請するかの二択
2021/09/20(月) 10:28:21.39ID:cHl9tFxw0
生活保護申請時にためらったり親族への照会があったりで躊躇する人々が多いが受理されればほとんど通るし生活保護になったらいろいろ保険関係が免除になるし負担はなくなる。数回申請したが最短で申請して三日後に受理され一週間後に決定された過去がある。苦痛だったのが一般の診療所で診察後に支払いがないから帰るじゃん。他の客からへんな目で見られているかが気になったね。
2021/09/20(月) 10:42:30.57ID:cuuMruzHa
生活保護申請資料の例
・親族の一覧表
・扶養に関する届け
・養育費調停の期日通知書
・前3ヶ月分の給料明細書・源泉徴収表
・年金・年金支援給付金・年金基金・恩給の証書と最近の振込通知書
・年金手帳・年金定期便・年金免除に関する書類
・年金被保険者記録照会回答表
・年金被保険者記録照会納付U
・児童手当・児童扶養手当・特別児童扶養手当・市福祉手当に関する書類
・雇用保険・傷病手当金・労災保険に関する書類
・残高の最終記帳を済ませた同居者全員の預貯金通帳(未使用通帳も含む)
・不動産の権利書・登記簿・名寄帳・固定資産税通知書
・生命保険・損害保険の証書
・自動車・オートバイ・原付の車検証・登録証(廃車にした場合は廃車証明書)
・就労状況申告書
・病状に関する書類・医療領収書・お薬手帳・入院計画書
・身体・精神障害者手帳・療育手帳
・借家・借地の賃貸借契約書と重要事項説明書と領収書・又は公営住宅入居許可証と家賃請求書
・健康保険証・保険料決定通知書
・介護保険証・負担限度額認定証・介護保険料決定通知書・認定結果通知書・サービス利用表
・負債の一覧表・免責決定通知書
・所有する全ての現金
・水道・電気・ガス・電話等の公共料金の請求書・又は領収書(3か月分程度)
・運転免許証・各種資格免許証・学生証・在学証明書・在留カード・パスポート
・生活暦申請補助票・就職活動中の人は履歴書
・シャチハタ以外の印鑑
・マイナンバーカード
・離職した事が分かる公的書類
・ハローワークカード
・その他(上記とは別の追加資料)
・親族の一覧表
・扶養に関する届け
・養育費調停の期日通知書
・前3ヶ月分の給料明細書・源泉徴収表
・年金・年金支援給付金・年金基金・恩給の証書と最近の振込通知書
・年金手帳・年金定期便・年金免除に関する書類
・年金被保険者記録照会回答表
・年金被保険者記録照会納付U
・児童手当・児童扶養手当・特別児童扶養手当・市福祉手当に関する書類
・雇用保険・傷病手当金・労災保険に関する書類
・残高の最終記帳を済ませた同居者全員の預貯金通帳(未使用通帳も含む)
・不動産の権利書・登記簿・名寄帳・固定資産税通知書
・生命保険・損害保険の証書
・自動車・オートバイ・原付の車検証・登録証(廃車にした場合は廃車証明書)
・就労状況申告書
・病状に関する書類・医療領収書・お薬手帳・入院計画書
・身体・精神障害者手帳・療育手帳
・借家・借地の賃貸借契約書と重要事項説明書と領収書・又は公営住宅入居許可証と家賃請求書
・健康保険証・保険料決定通知書
・介護保険証・負担限度額認定証・介護保険料決定通知書・認定結果通知書・サービス利用表
・負債の一覧表・免責決定通知書
・所有する全ての現金
・水道・電気・ガス・電話等の公共料金の請求書・又は領収書(3か月分程度)
・運転免許証・各種資格免許証・学生証・在学証明書・在留カード・パスポート
・生活暦申請補助票・就職活動中の人は履歴書
・シャチハタ以外の印鑑
・マイナンバーカード
・離職した事が分かる公的書類
・ハローワークカード
・その他(上記とは別の追加資料)
840マッチ棒
2021/09/20(月) 10:44:52.96ID:vd05grg70 自立を支援するといいつつ
まずは親戚に頼りなさいという矛盾がある
親兄弟に迷惑かけるなら死んだほうがマシとおもってこういう制度に応募しとるんやんか
そこをまず理解せんと
まずは親戚に頼りなさいという矛盾がある
親兄弟に迷惑かけるなら死んだほうがマシとおもってこういう制度に応募しとるんやんか
そこをまず理解せんと
2021/09/20(月) 11:54:06.99ID:RtYUh3eXp
でも親戚も揃ってナマポ受けろって言ってくれてるからその辺俺は楽やな
2021/09/20(月) 13:15:14.08ID:BAnbiBta0
職業相談しようと電話かけたら祝日か今日
2021/09/20(月) 15:28:18.80ID:Yy4OUImM0
せやで。職業訓練調べたや。明日それ相談するわ。
2021/09/20(月) 15:59:35.27ID:d/najw9l0
祝日で進捗ないねえ木曜日も祝日だし
2021/09/20(月) 16:03:00.05ID:9nlnWdgw0
さっさと緩和しろや。祝日だって家賃かかるんやで。
846名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/20(月) 16:50:13.01ID:2m/bJupl0 とりあえずハロワ通い無くすのはさっさとしてほしい
847名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/20(月) 16:57:39.04ID:UQfcM7ei0 お前らハロワしてもしなくても変わらんだろ
どうせ就職が決まるわけじゃなし
どうせ就職が決まるわけじゃなし
848名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/20(月) 17:02:06.46ID:JFX00iR40 だからハロワ意味ないんだよ
そもそもコロナ渦で不況に陥った人を支援するのが目的なのにコロナの感染拡大を推し進めるような条件なのも謎
そもそもコロナ渦で不況に陥った人を支援するのが目的なのにコロナの感染拡大を推し進めるような条件なのも謎
2021/09/20(月) 17:25:20.96ID:1ybDylH8d
飲食店営業自粛ばかりなのに皿洗いのバイトすら無いのに。非情だよね。でも悪いのは自分なんだよね。コロナ禍でも普通に生きてる人もいるんだから。
850名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/20(月) 17:39:44.90ID:UQfcM7ei0851名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/20(月) 17:40:06.93ID:UQfcM7ei0 >>849
悪いのは自分…とは?
悪いのは自分…とは?
852名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/20(月) 17:40:43.07ID:JFX00iR40 役所に行っても無駄
先生に陳情しないとね
役所は普通の日本人、肉屋の肉しかいないよ
ひたすらに幼稚
先生に陳情しないとね
役所は普通の日本人、肉屋の肉しかいないよ
ひたすらに幼稚
853名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/20(月) 17:41:10.67ID:JFX00iR40 虚業こそ被害を被ってないからねw
854名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/20(月) 17:47:06.10ID:AGRl8bPH0 >>841
ゴミ家族だな。迷惑だから日本から出てけよ。
ゴミ家族だな。迷惑だから日本から出てけよ。
855名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/20(月) 17:54:52.36ID:UQfcM7ei0 まあ軽度の知障でもあるんだろ
そうじゃなきゃこんなスレにいないしな
遺伝性か後発かは知らん
そうじゃなきゃこんなスレにいないしな
遺伝性か後発かは知らん
856名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/20(月) 17:59:09.91ID:zW2nhzkm0 6万なんてナマポより下やからな
審査おそくて俺のとこ厳しいしふざけんなよ
審査おそくて俺のとこ厳しいしふざけんなよ
2021/09/20(月) 18:05:17.23ID:RC9B7bpPa
858名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/20(月) 18:07:11.05ID:JFX00iR40 月6万をだらだら与えるくらいなら100万ポーンと一回こっきり投げればいい
859名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/20(月) 18:07:55.20ID:JFX00iR40 今やってるのは政府主導の生殺し貧困ビジネス
弱者救済を盾にして、自分たちの名義を貸すポスト作りと税金横領に勤しんでるだけ
弱者救済を盾にして、自分たちの名義を貸すポスト作りと税金横領に勤しんでるだけ
2021/09/20(月) 18:20:24.45ID:cHl9tFxw0
一律給付金まだ?総合残り三ヶ月まだ?
2021/09/20(月) 18:34:20.09ID:5J6p8MQo0
>>858
小規模飲食店経営者には「毎月100万以上」をポーンだからな。一年以上な。一回こっきりどころじゃねぇ。
小規模飲食店経営者には「毎月100万以上」をポーンだからな。一年以上な。一回こっきりどころじゃねぇ。
862名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/20(月) 18:35:36.93ID:JFX00iR40863名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/20(月) 18:39:15.42ID:JFX00iR40 そもそも飲食で儲けてるのはどこかのお友達の半グレやそいつらのペーパーが主流
真面目にやってるところは以前厳しい
ペーパーで廃業扱いでも受給できるお友達に金が回ってるだけでまともな従事者には金が回ってない
真面目にやってるところは以前厳しい
ペーパーで廃業扱いでも受給できるお友達に金が回ってるだけでまともな従事者には金が回ってない
864名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/20(月) 18:40:47.22ID:JFX00iR40 まぁ何がいいたいかってね
まずは自助。
公助を望むなら、まずは死んでから役所に申請するものだって事ですよ
死んでから役所に申請しにも来れない根性無しは公助を受けなくても自助でなんとかなるよね?が政府から奴隷への主張です
まずは自助。
公助を望むなら、まずは死んでから役所に申請するものだって事ですよ
死んでから役所に申請しにも来れない根性無しは公助を受けなくても自助でなんとかなるよね?が政府から奴隷への主張です
2021/09/20(月) 18:52:36.70ID:y/4s9Yb60
御高説垂れ流してるのが口パクパクしてる生簀の鯉だからな
2021/09/20(月) 19:01:43.74ID:5J6p8MQo0
>>863
んなわけ無い。全く無いとは言わないが。
老夫婦のラーメン屋・定食屋、おばぁちゃん一人ママさんの不定休・気まぐれ営業のスナック。どれだけあると思ってるんだ?
そもそも一日の客は数人・一日の売上が一万円に満たない程度の店。
そんな所に1500万以上、どれだけ補填されてると思ってんの?
半グレやらペーパーやらの方が一部。
んなわけ無い。全く無いとは言わないが。
老夫婦のラーメン屋・定食屋、おばぁちゃん一人ママさんの不定休・気まぐれ営業のスナック。どれだけあると思ってるんだ?
そもそも一日の客は数人・一日の売上が一万円に満たない程度の店。
そんな所に1500万以上、どれだけ補填されてると思ってんの?
半グレやらペーパーやらの方が一部。
2021/09/20(月) 19:04:29.68ID:avAM3SGh0
868名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/20(月) 19:06:23.16ID:y2gLZHBzr 幼稚なのは自分で稼げない食えない連中ですけどね
869名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/20(月) 19:06:45.29ID:y2gLZHBzr ここで愚痴たれてる暇があるなら働きなさいよ
870あぼーん
NGNGあぼーん
871名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/20(月) 19:15:13.81ID:y2gLZHBzr 1回こっきり100万て甘え過ぎでしょ…
小口総合の155万はどうしたの?
今まで何をやっていたの?
マジで他力本願すぎて理解不能なんだが…
小口総合の155万はどうしたの?
今まで何をやっていたの?
マジで他力本願すぎて理解不能なんだが…
872名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/20(月) 19:23:39.38ID:JFX00iR40 だからそれで3ヶ月チャレンジして無理なら生活保護行けってそういう意味なんだけどな
873名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/20(月) 19:24:28.80ID:JFX00iR40 ほとんどが使えないものかもしれないけど中には使える人材もいるかもしれないし人材にコストを割かない我が国の歴史的な体質は勿体ない
874名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/20(月) 19:39:06.96ID:ELhleWXL0875名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/20(月) 19:45:06.80ID:nCyW9M2P0 >844
1ヶ月が28日の月も家賃は同じだからな
1ヶ月が28日の月も家賃は同じだからな
876名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/20(月) 19:47:17.39ID:nCyW9M2P0 >
春から秋にかけて1日最大十数人のアルバイトを募集するが、
日給1万円以上のバイト代でも、半分しか集まらない日もあるという。
一方で、応募者の大半が本業を隠しながら働いており、
男性は「仕事の話は聞かないし、しないようにしている」と打ち明ける。
消防士の副業が発覚したのは、他のアルバイトからの通報がきっかけだった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a304365998701ec877fd77cb8321f0c9a8fcc65d
春から秋にかけて1日最大十数人のアルバイトを募集するが、
日給1万円以上のバイト代でも、半分しか集まらない日もあるという。
一方で、応募者の大半が本業を隠しながら働いており、
男性は「仕事の話は聞かないし、しないようにしている」と打ち明ける。
消防士の副業が発覚したのは、他のアルバイトからの通報がきっかけだった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a304365998701ec877fd77cb8321f0c9a8fcc65d
877名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/20(月) 19:50:41.64ID:nCyW9M2P0 チクッたバイト
「おれは収入これだけで底辺なのに、こいつは公務員の収入の他に
バイトで稼ぎやがって許せん・・」
公務員は借金大魔王ばかしで常時金欠がふつーーなんだがw
「おれは収入これだけで底辺なのに、こいつは公務員の収入の他に
バイトで稼ぎやがって許せん・・」
公務員は借金大魔王ばかしで常時金欠がふつーーなんだがw
878名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/20(月) 20:06:09.97ID:JFX00iR40 公務員とかいう高給だと思われてる仕事w
国家公務員と反日ヤクザだけですよ、仕事の割に高給賜ってるの
国家公務員と反日ヤクザだけですよ、仕事の割に高給賜ってるの
879名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/20(月) 20:28:48.32ID:n7/hjWkcr 1ヶ月ぶりに来たけどなんか変わった?
2021/09/20(月) 20:33:31.08ID:Dwqx+6dip
公務員で安定した収入がありながら、休みの日は副業でさらに収入を上乗せするやつもいれば
コロナがコロナが言い訳をして、どうにか国から金が貰えないかと試行錯誤する俺らみたいのもいるって事だな。
コロナがコロナが言い訳をして、どうにか国から金が貰えないかと試行錯誤する俺らみたいのもいるって事だな。
881名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/20(月) 20:38:55.21ID:JFX00iR40 税金を適切に運用しようとしてる愛国者の俺らが非難されるなんてとんでもないな全く
882名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/20(月) 20:55:36.79ID:lr4aMVB/M >>878
なんも変わってない
なんも変わってない
2021/09/20(月) 20:57:36.53ID:BAnbiBta0
884名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/20(月) 20:59:54.12ID:JFX00iR40 諸外国ではコロナの感染拡大や薬害集団訴訟も始まりかけてるってのにさ
今日は祝日だからか商業施設が大混雑だったわ
このご時世なのにああいう家族連れのバカたちって何を考えてるんだろうな
遠慮無しに近づいてくるしマジで迷惑だったわ
今日は祝日だからか商業施設が大混雑だったわ
このご時世なのにああいう家族連れのバカたちって何を考えてるんだろうな
遠慮無しに近づいてくるしマジで迷惑だったわ
885名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/20(月) 21:00:52.04ID:JFX00iR40 コロナは間違いなく次の波が来てるっていうのに、商業施設なんかにくるかね?普通
コイツらの頭の中には脳みその代わりにウンコでも詰まってるんだろうな
それも特大大きいビチグソがよ
コイツらの頭の中には脳みその代わりにウンコでも詰まってるんだろうな
それも特大大きいビチグソがよ
2021/09/20(月) 21:05:55.13ID:CEKbJYLO0
2021/09/20(月) 21:24:11.10ID:cuuMruzHa
あー飲食への嫉妬が止まらない
一日6万とかふざけるなよ
車買い替えたとかふざけるなよ
月6万でハロワやら自立支援センターやらやっとれんわ
面接もしろって・・・
なんでこんなに差別してんの?
一日6万とかふざけるなよ
車買い替えたとかふざけるなよ
月6万でハロワやら自立支援センターやらやっとれんわ
面接もしろって・・・
なんでこんなに差別してんの?
2021/09/20(月) 21:29:09.80ID:1ybDylH8d
嫉妬しても何もならないよ。月六万円は六万円、それも3か月限定。
889名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/20(月) 21:43:40.24ID:AGRl8bPH0 >>887
納税者からすればテメエみたいな家畜にもならない無職のクズに貸付する方が納得いかん。意味ねーし。無駄。こういう家畜以下の非人は淘汰されても誰も困らん。
納税者からすればテメエみたいな家畜にもならない無職のクズに貸付する方が納得いかん。意味ねーし。無駄。こういう家畜以下の非人は淘汰されても誰も困らん。
890名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/20(月) 21:49:50.69ID:v6flpZW6x 他所は他所
自分は自分
あきらめて頑張って働きなさい
自分は自分
あきらめて頑張って働きなさい
891名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/20(月) 22:03:02.47ID:JFX00iR40 >>889
自称納税者さんはいくら納税してるの?
俺より納税してない事はないよね?
そもそも税金っていうのは経済の循環目的のためのもので今のように下級国民から徴収して上級に還付する制度じゃないって知ってる?
自称納税者さんはいくら納税してるの?
俺より納税してない事はないよね?
そもそも税金っていうのは経済の循環目的のためのもので今のように下級国民から徴収して上級に還付する制度じゃないって知ってる?
2021/09/20(月) 23:35:56.52ID:h2db51+qM
スレチも分からん馬鹿湧いてんね
893名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/21(火) 00:20:19.73ID:3tseUG7O0 今日、入金予定だけど、まだ入っていない。
2021/09/21(火) 00:28:56.20ID:8/d/Bxota
深夜ってことはネット銀行とかかな?
自分はufjだけど貸付の時から入金される時間バラバラだったような気がする。
深夜すぎに入金されてるか朝の9時頃に入金されてたりと。
自分はufjだけど貸付の時から入金される時間バラバラだったような気がする。
深夜すぎに入金されてるか朝の9時頃に入金されてたりと。
2021/09/21(火) 00:29:59.80ID:uHhyf8iqd
入金日もわからないんだよね。朝になったら電話しなきゃ。
896名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/21(火) 00:33:18.20ID:8XlaFZ5y0 UFJは普通だったら0時15分には入ってたはず
今回は入金されていない
今回は入金されていない
897名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/21(火) 01:04:16.86ID:3EOCf+5Z0 この制度も今月末で終わりだなあ
898名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/21(火) 01:09:10.48ID:FnyN+Ocb0 最後の入金確認。
この制度もおわりかあ。
この制度もおわりかあ。
899名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/21(火) 01:20:03.37ID:UMoWa9Uw0 死んでから役所に申請ねえ…
誰か市ねばいいんじゃね?
誰か市ねばいいんじゃね?
2021/09/21(火) 01:20:50.10ID:jmKudXfc0
>>896
こっちまで緊張してきたわ
こっちまで緊張してきたわ
2021/09/21(火) 01:21:26.43ID:KPRUrmR6d
>>898
何銀行?
何銀行?
902名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/21(火) 01:24:50.20ID:FnyN+Ocb0 >>901
りそな銀行
りそな銀行
903名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/21(火) 01:25:12.86ID:O2eAIiNz0904名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/21(火) 02:22:25.38ID:h7H9wqRe02021/09/21(火) 02:56:04.00ID:VUMlHl490
早い人はもう終わりなのか
こちら8月頭に申請して月末に不備で再申請してからなんの音沙汰も無いや
こちら8月頭に申請して月末に不備で再申請してからなんの音沙汰も無いや
2021/09/21(火) 04:23:17.74ID:OAXvkn+Aa
ufjだが今現在入金なし。多分祝日明けの金曜日だと思う。もう一度9時に確認するけど
907名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/21(火) 04:53:38.49ID:VReH5EgL0 まぁ公明さんが延長に言及してたから
延長は来ると思うけどなぁ
延長は来ると思うけどなぁ
908名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/21(火) 05:23:58.19ID:DJnj5SgW0 もう全部いただいたらさよならするよ
財布に小銭だけのせいかつなんて小学生以下
みんな、ここからでも盛り返せそうなやつは頑張ってくれな!
財布に小銭だけのせいかつなんて小学生以下
みんな、ここからでも盛り返せそうなやつは頑張ってくれな!
2021/09/21(火) 05:32:53.48ID:+EGbw1UYa
歳とればとるほどいろんなやる気が落ちてマジでヤバイよな。
910名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/21(火) 05:40:49.30ID:FzUYNEG302021/09/21(火) 06:24:16.61ID:njHvC0kL0
延長やら要件緩和やら
まさか総裁選終わるまで様子見とかになってるのかな…
この時期に恐ろしいよこの国…
まさか総裁選終わるまで様子見とかになってるのかな…
この時期に恐ろしいよこの国…
2021/09/21(火) 07:55:21.97ID:p0Kv3LZ2a
>>911
やるなら給付金先だよな。総理になった暁には公約として支給しますとか頭おかしいわ、野党も公約で〜って言ってるけど選挙前に与党野党全会一致で先に給付金やるべきなのにな。
やるなら給付金先だよな。総理になった暁には公約として支給しますとか頭おかしいわ、野党も公約で〜って言ってるけど選挙前に与党野党全会一致で先に給付金やるべきなのにな。
2021/09/21(火) 07:56:38.64ID:o2J0H/Uzr
2021/09/21(火) 08:04:11.17ID:e0UB/rXop
2021/09/21(火) 09:05:16.73ID:SNrUNFtNa
UFJだけど入金無し、金曜日にもう一度確認します
2021/09/21(火) 09:18:08.42ID:VUMlHl490
今日はお手紙来るかしら
917名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/21(火) 09:25:58.46ID:yGDv44qA0 >>908
ナイス。
ナイス。
918名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/21(火) 09:27:50.94ID:yGDv44qA02021/09/21(火) 09:34:55.75ID:uHhyf8iqd
3か月目最後の振込。振込されていた。家賃光熱費docomoにNHKに消えるから飢えは変わらないな。
2021/09/21(火) 09:39:38.01ID:35iPAoDz0
住居の方もらってないと余裕あると見なされているのかね
2021/09/21(火) 09:40:27.78ID:35iPAoDz0
まあ賃貸で実際払えてるんならそうなのか
2021/09/21(火) 09:55:19.53ID:iwJqeFKP0
住居確保給付金とセットで貰ってるけど赤字だわ
単発バイトとかもなかなか入れて貰えんからなぁ
単発バイトとかもなかなか入れて貰えんからなぁ
2021/09/21(火) 10:21:08.60ID:Vyi38J5ka
なんとなくだけど祝日前には入金されたことがなかったような、不要不急の外出は自粛してくださいって意味も込めて貸付の時から祝日明けに入金が多かった気がする
924名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/21(火) 10:27:57.40ID:0xd3fp51r これと住居確保給付金って延長とかの話出てるんですか?
2021/09/21(火) 10:31:27.12ID:Uzzkr0cW0
国会止まってるからなあ、、、
頼むからもう三か月支給を延長して欲しい
頼むからもう三か月支給を延長して欲しい
926名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/21(火) 10:58:35.17ID:e5LqCQ2vd927名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/21(火) 10:59:29.48ID:e5LqCQ2vd2021/09/21(火) 11:13:35.27ID:dwgyJBqM0
公明が0〜高校三年生まで10万円一律給付だと。
大人はさすがにそろそろ働いてくださいと
大人はさすがにそろそろ働いてくださいと
929名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/21(火) 11:23:33.01ID:VReH5EgL0 去年も公明は高校3年生と浪人生に給付をとか言ってたよな
2021/09/21(火) 11:41:31.29ID:/nRer/6Pd
代ゼミに申し込みするか
931名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/21(火) 12:36:56.85ID:O2eAIiNz0 底辺に配られる小金には税金泥棒
上級に配られる、一生お目にかかれないであろう莫大な税金には何も言わない
世界よ!これが日本の民度だ!オタクの国とは違うんだ
上級に配られる、一生お目にかかれないであろう莫大な税金には何も言わない
世界よ!これが日本の民度だ!オタクの国とは違うんだ
2021/09/21(火) 12:37:19.44ID:4WhCe0Cbp
臨時国会招集 微レ存
933名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/21(火) 12:55:06.73ID:degcgc/Fp はよくれや
ローズSセントライト記念連敗やねん
ローズSセントライト記念連敗やねん
2021/09/21(火) 12:59:06.61ID:2hMpYB3Qa
一律給付金希望。総合残り三ヶ月希望。大希望。
935名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/21(火) 13:00:49.00ID:e5LqCQ2vd >>931
底辺の家畜に恵んでもリターンはない。この一生何も生まないゴミが1000人いると国は滅びるぞ。
底辺の家畜に恵んでもリターンはない。この一生何も生まないゴミが1000人いると国は滅びるぞ。
936名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/21(火) 14:11:42.70ID:O2eAIiNz0 そのゴミが1000人いると有能が1000人生まれるんだけどな
反教育の政治家が最もがんだわ
お前みたいな肉屋の肉のくせに謎の上級目線になってる救いようのないバカを生み出すしな
反教育の政治家が最もがんだわ
お前みたいな肉屋の肉のくせに謎の上級目線になってる救いようのないバカを生み出すしな
937名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/21(火) 14:12:18.81ID:O2eAIiNz0 逆にお前がいうゴミ1000人を切り捨てると新たなゴミとやらが同じ割合で生まれる
世の中はそうできてる
世の中はそうできてる
2021/09/21(火) 14:32:23.48ID:Iz1VbV8Z0
こんなスレにいるのに他人事みたいに自覚ないレスしてるって痛い奴だな
2021/09/21(火) 14:32:45.81ID:VUMlHl490
手紙来ないわ
2021/09/21(火) 14:59:45.23ID:edQgf/LL0
>>846
通わなくても電話でおkじゃん
通わなくても電話でおkじゃん
2021/09/21(火) 15:16:13.49ID:35iPAoDz0
ハロワ、おれは真面目に相談したいから行ってきた。
けどなんか適当に流されるんだよなあ。
受付で自立支援金の件で…って言ってるからかなあ。
こいつら働く気ないって思われているのかも。
けどなんか適当に流されるんだよなあ。
受付で自立支援金の件で…って言ってるからかなあ。
こいつら働く気ないって思われているのかも。
942名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/21(火) 15:19:47.43ID:0bRrP8ih0 全国の宣言解除されたら、全員ハローワークには行かないとダメかもね
2021/09/21(火) 15:23:51.92ID:35iPAoDz0
ウチも宣言中だけど普通に混み合ってたよ。10分くらい待った。
2021/09/21(火) 17:00:11.08ID:AqeuFoic0
いやぁ、結局10月で摘む奴多発なんだな。
945名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/21(火) 17:17:17.91ID:e5LqCQ2vd946名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/21(火) 17:21:07.95ID:e5LqCQ2vd947名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/21(火) 17:25:52.38ID:O2eAIiNz0948名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/21(火) 17:59:51.20ID:yGDv44qA0949名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/21(火) 18:13:01.89ID:O2eAIiNz0 文章もまともに読めないクズで草
950名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/21(火) 18:22:14.93ID:qLfxp7+q0 ギブアップって何?
諦めて働けって事?
諦めて働けって事?
951あぼーん
NGNGあぼーん
2021/09/21(火) 18:34:06.16ID:5MzdUphnM
これ以上国に迷惑かけんなって仰ってるのでナマポじゃないだろうし
○ねって事かなぁ
○ねって事かなぁ
953名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/21(火) 18:39:44.18ID:O2eAIiNz0 日雇い派遣(日給8000円)これ以上国に迷惑かけるな!高市さんを総裁に!」
954名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/21(火) 18:41:37.41ID:qLfxp7+q0 よく分からんが
上級国民とは飲食の事か?
上級国民とは飲食の事か?
955名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/21(火) 18:42:26.99ID:qLfxp7+q0 飲食業
年収1500万〜
給付金協力金バブル
年収1500万〜
給付金協力金バブル
956名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/21(火) 18:44:30.07ID:O2eAIiNz0 飲食への給付なんて端金だよ
年々高くなっていく税金を散々吸い上げてる奴らがいる
事業主への締め付けが厳しくなる側法人税が減ってるのもそうだ
年々高くなっていく税金を散々吸い上げてる奴らがいる
事業主への締め付けが厳しくなる側法人税が減ってるのもそうだ
2021/09/21(火) 18:53:54.57ID:n4Aiw4dt0
>>955
50代位で高みを望まずに、ひっそり細々やってた様な「一人ママさんスナック」なんか凄すぎるな。そもそも10席に満たない様な店舗。都下、家賃数万円。車やブランド品なんか要らないだろうが、家買えるじゃん。
50代位で高みを望まずに、ひっそり細々やってた様な「一人ママさんスナック」なんか凄すぎるな。そもそも10席に満たない様な店舗。都下、家賃数万円。車やブランド品なんか要らないだろうが、家買えるじゃん。
958名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/21(火) 19:44:42.98ID:itjvhUfAd 能無し無職のゴミの妬みは本当に恐いな。まともに働いてる国民はそこまで妬まない。飲食が羨ましいならやればいいだけ。
959名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/21(火) 19:51:13.51ID:O2eAIiNz0 飲食ガーを言うならまだ良い、ナマポガーはまじで滑稽
次は君の番だぞと優しく言ってあげたい
次は君の番だぞと優しく言ってあげたい
960名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/21(火) 20:15:25.37ID:3aC3miK8r 年末年始は阿鼻叫喚やろうな
961名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/21(火) 21:06:16.11ID:qLfxp7+q0 ID:O2eAIiNz0 [9/9]
おまえはナマポ受けないの?
どんな立場か知らんけど
こんなとこでID真っ赤にして不思議で仕方ない
おまえはナマポ受けないの?
どんな立場か知らんけど
こんなとこでID真っ赤にして不思議で仕方ない
962名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/21(火) 21:08:06.33ID:VReH5EgL0 延長来そうだし年明けからやばくなりそうだな
963名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/21(火) 21:35:40.17ID:o6zS2ZS+r ハロワ行って求人検索させて下さいって言って5分くらい適当にイジってハンコ貰えばいいの?
2021/09/21(火) 21:36:51.86ID:FExlGwX/0
行く必要ない。電話して世間話すればいい。
らしい。
らしい。
965名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/21(火) 21:40:45.70ID:o6zS2ZS+r >>964
最低でも検索くらいしろみたいな事を前言われたけど変わりました?
最低でも検索くらいしろみたいな事を前言われたけど変わりました?
2021/09/21(火) 21:42:23.01ID:FExlGwX/0
それ失業保険やろ。こっちのはちゃうで。
2021/09/21(火) 21:50:19.95ID:0EnL/mwv0
https://www.hellowork.mhlw.go.jp/index.html
2021年9月21日からハローワークインターネットサービスの機能が充実し、オンライン上でできる手続きが広がりました。
・ハローワークからオンラインで職業紹介を受けること(オンラインハローワーク紹介)
オンラインハローワークってなんだ?
応募までオンラインで出来るらしいが、実績になるのかなこれ
2021年9月21日からハローワークインターネットサービスの機能が充実し、オンライン上でできる手続きが広がりました。
・ハローワークからオンラインで職業紹介を受けること(オンラインハローワーク紹介)
オンラインハローワークってなんだ?
応募までオンラインで出来るらしいが、実績になるのかなこれ
2021/09/21(火) 22:13:58.62ID:vwfq9k/2M
ふざけんのか?え?何が十八才以下に十万給付金支給だよ。0才から支給するつもりか?。0才から小学校低学年の子供に支給されても親が使っちゃうぜw
969名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/21(火) 22:17:41.06ID:O2eAIiNz0 給付金を抑えつつ給付金事業を行えてやってる感を出せる素晴らしい案だろ
給付金事業は中抜きが捗る
給付金事業は中抜きが捗る
970名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/21(火) 22:46:56.00ID:yGDv44qA02021/09/21(火) 22:54:45.81ID:vwfq9k/2M
せめて18才〜64才迄の一律給付金にしろよ。65才以上は年金があるから支給しなくてよい。給付期間はコロナが完全に終息する迄毎月だ。
972名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/21(火) 23:05:12.57ID:D2WWvD4HM >>970
実はこれド正論よな
実はこれド正論よな
2021/09/21(火) 23:20:37.43ID:zs1y/qJa0
>>838
自立支援も無料じゃね?
自立支援も無料じゃね?
2021/09/21(火) 23:21:25.54ID:zs1y/qJa0
>>856
家賃のやつとセットだから変わらんだろ
家賃のやつとセットだから変わらんだろ
2021/09/21(火) 23:24:14.94ID:vwfq9k/2M
>>974医療費は自腹ではないの?
2021/09/22(水) 00:08:23.19ID:FBMVBrp+0
こんなに成人がしんどい思いしてるのに未成年に10万とか謎過ぎるわマジで
2021/09/22(水) 00:22:35.34ID:GTO3dXIy0
今日振り込み無いと木曜日も当然無し金曜日どうなるか
木曜日祝日で手紙も来ないから進捗もわからんな
木曜日祝日で手紙も来ないから進捗もわからんな
978名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/22(水) 00:22:42.90ID:YEZOFP8W0 シンで転生したらもらえるよ!
979名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/22(水) 01:23:42.81ID:sis3SS9y0 頑張って活動したらソシャゲのゲーム会社受かったでござる
2021/09/22(水) 01:28:28.81ID:0ceRB76u0
おめ
2021/09/22(水) 01:30:44.57ID:ss6bBr9Ya
金曜に入金かもと書いてたUFJ組の者です。今アプリで確認したところ入金されてました。社協さんいつもありがとうございますm(_ _)m
982名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/22(水) 01:32:56.59ID:NSUlcF2UM >>978
いいなあ、面白いゲーム作ってくれよな
いいなあ、面白いゲーム作ってくれよな
983名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/22(水) 01:44:42.70ID:jg+jTAoL02021/09/22(水) 01:52:43.36ID:ss6bBr9Ya
>>983
相談とか面接しなけりゃもらえないんじゃないの?ただはんこだけもらえることってできるのかな?
相談とか面接しなけりゃもらえないんじゃないの?ただはんこだけもらえることってできるのかな?
985名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/22(水) 01:58:15.68ID:qDwoOcmpp986名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/22(水) 02:05:15.95ID:YEZOFP8W0 >>979
という夢を見た
という夢を見た
987名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/22(水) 02:07:31.22ID:jg+jTAoL0 >>984
職探しでハロワ行くわけじゃなく
支援金もらうための強制ルールで仕方なくハンコもらいに行くだけ
ハロワの職員はそんな相手に用はない
それを知らないやつが
下手に演技でわざとらしく職相談しても職員は迷惑
職探しでハロワ行くわけじゃなく
支援金もらうための強制ルールで仕方なくハンコもらいに行くだけ
ハロワの職員はそんな相手に用はない
それを知らないやつが
下手に演技でわざとらしく職相談しても職員は迷惑
2021/09/22(水) 02:08:23.59ID:ss6bBr9Ya
>>985
貸付はフルの9ヶ月もらったんで断られて今は自力支援金2回目です。ちなみに大阪です。申請したのがいつ頃だったカニよりますよ。前月末までに申請してたのなら今週には入金されると思います。
貸付はフルの9ヶ月もらったんで断られて今は自力支援金2回目です。ちなみに大阪です。申請したのがいつ頃だったカニよりますよ。前月末までに申請してたのなら今週には入金されると思います。
989名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/22(水) 02:11:07.97ID:jg+jTAoL0 支援金支給代行する役所の福祉部署が聞けばはっきり言うから
「形式上ですからw」
「(ハロワは) 行ける日でいんですよ、別に連続2日でもいんです」
「同じ日はだめですが」
「とりあえずハンコが最低2つあれば」
「形式上ですからw」
「(ハロワは) 行ける日でいんですよ、別に連続2日でもいんです」
「同じ日はだめですが」
「とりあえずハンコが最低2つあれば」
2021/09/22(水) 02:11:19.71ID:ss6bBr9Ya
>>987
ありがとうございます、イケズではんこもらえなかったらどうしようってことで相談してたけど素直にはんこだけくださいって言ってみます。
ありがとうございます、イケズではんこもらえなかったらどうしようってことで相談してたけど素直にはんこだけくださいって言ってみます。
991名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/22(水) 02:15:16.50ID:qDwoOcmpp992名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/22(水) 02:15:17.26ID:jg+jTAoL0 固定観念染み付いてるやつて
なんで 実際の運用 を知ろうとしない、信じないんだろw
役所自体が 形だけの世界 なんだがw
各種不正が成功するのも形が整ってれば通る、通すしかないからなんだが
「真摯な就職活動」 てのは表面的文字の世界だけのルールなw
大人のリアル世界を知らないやつて こども かよwwww
なんで 実際の運用 を知ろうとしない、信じないんだろw
役所自体が 形だけの世界 なんだがw
各種不正が成功するのも形が整ってれば通る、通すしかないからなんだが
「真摯な就職活動」 てのは表面的文字の世界だけのルールなw
大人のリアル世界を知らないやつて こども かよwwww
993名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/22(水) 02:19:31.53ID:jg+jTAoL0 逆や、自己中こそが正解なんやがw
https://i.imgur.com/cRVYEHD.jpg
地球人すべてが、「自分だけよければそれでいい」と
なると、実は全員が平和に互いに得するんです
この当たり前のことになぜか気づけない池沼だらけw
https://i.imgur.com/cRVYEHD.jpg
地球人すべてが、「自分だけよければそれでいい」と
なると、実は全員が平和に互いに得するんです
この当たり前のことになぜか気づけない池沼だらけw
994名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/22(水) 02:24:43.00ID:jg+jTAoL0 子ども食堂 とかやってるやつら
賛美してるやつらはもれなく犯罪者
これがなければ貧困層が餓死するて?
おかしいですね〜〜〜
なら、政府が餓死するのを承知で放置してるてこと?w
それを民間の善意が救ってるてこと?
なら、餓死続出したほうが政府はすぐ動くんじゃないの?w
子ども食堂をやってる知恵遅れのやつらはもれなく
勘違い罪で無期懲役にすべき
賛美してるやつらはもれなく犯罪者
これがなければ貧困層が餓死するて?
おかしいですね〜〜〜
なら、政府が餓死するのを承知で放置してるてこと?w
それを民間の善意が救ってるてこと?
なら、餓死続出したほうが政府はすぐ動くんじゃないの?w
子ども食堂をやってる知恵遅れのやつらはもれなく
勘違い罪で無期懲役にすべき
995名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/22(水) 02:31:49.13ID:jg+jTAoL0 米国に貧困による餓死はありません
民間の寄付、救済が第二の政府と呼ばれ、数十兆円規模の世界
つまり、政府(州政府)による支援分に
「デザートもどうぞ」
「おやつもどうぞ」 てスタイルなのです
日本は最低限餓死しなけりゃそれでいいだろで
「おかずが足りないだと?ざけんな」 て世界ですね
民間の寄付、救済が第二の政府と呼ばれ、数十兆円規模の世界
つまり、政府(州政府)による支援分に
「デザートもどうぞ」
「おやつもどうぞ」 てスタイルなのです
日本は最低限餓死しなけりゃそれでいいだろで
「おかずが足りないだと?ざけんな」 て世界ですね
996名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/22(水) 02:33:09.54ID:lKmj7a4D0 自分の都合の良いことは信じるにが人間の本質だからな
意外性を咀嚼できるのは人間を超えた人間だけ
意外性を咀嚼できるのは人間を超えた人間だけ
997名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/22(水) 02:36:10.25ID:YEZOFP8W0 俺は人間をやめるぞ ジョジョーーーーッ
998名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/22(水) 02:38:21.71ID:jg+jTAoL0 児童養護施設
戦後の孤児(みなし子)が始まりですが
現在の収容児童(18歳未満)は親(大抵片親)がクスリで収監されてて
親戚も引き取り拒否がメインです
つまり、親は両方ちゃんと生きているんです
ランドセルも親や祖父母が「せめてランドセルくらいは・・」と送ってきます
施設に毎年ランドを送ってる意味不明のバカは
真に無知か、匿名でもニュースなることに自己満のキチガイです
よってそのランドを使う児童は0人です
行き先がないので役所の倉庫で壊れたランドの予備品待機です
戦後の孤児(みなし子)が始まりですが
現在の収容児童(18歳未満)は親(大抵片親)がクスリで収監されてて
親戚も引き取り拒否がメインです
つまり、親は両方ちゃんと生きているんです
ランドセルも親や祖父母が「せめてランドセルくらいは・・」と送ってきます
施設に毎年ランドを送ってる意味不明のバカは
真に無知か、匿名でもニュースなることに自己満のキチガイです
よってそのランドを使う児童は0人です
行き先がないので役所の倉庫で壊れたランドの予備品待機です
999名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/22(水) 02:44:23.32ID:jg+jTAoL0 そもそも児童養護施設は福祉施設ではありません
老人施設と同じで、設置者の民間人がそれで飯食うのです
収容児童がゼロになたら困るのです
かわいそうな児童のためにと企業に寄付をたかりますが
物品では喜ばず、現金をねだります
収容児童分と自分ら職員分はちゃんと国から支給されるのですから
プラスアルファで得しようとするのです
中学にもなれば自力で生活できます
国はこんな施設廃止してガキらに直接銭を支給すればいいのです
つまりナマポと同じ
老人施設と同じで、設置者の民間人がそれで飯食うのです
収容児童がゼロになたら困るのです
かわいそうな児童のためにと企業に寄付をたかりますが
物品では喜ばず、現金をねだります
収容児童分と自分ら職員分はちゃんと国から支給されるのですから
プラスアルファで得しようとするのです
中学にもなれば自力で生活できます
国はこんな施設廃止してガキらに直接銭を支給すればいいのです
つまりナマポと同じ
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/22(水) 05:21:17.51ID:XyoNOpzZ0 申請するか最後迄悩んだが働く事にした
6マン位でハードル高すぎめんどくさ過ぎ
じゃあな無職ども
6マン位でハードル高すぎめんどくさ過ぎ
じゃあな無職ども
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 21日 14時間 30分 11秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 21日 14時間 30分 11秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【速報】トランプ大統領、中国の習近平国家主席を「国賓」として招待することに ★3 [ニョキニョキ★]
- 【速報】トランプ大統領、中国の習近平国家主席を「国賓」として招待することに ★2 [ニョキニョキ★]
- 日本と中国を結ぶ12航空路線で全便欠航 中国人に最も人気の海外旅行先は日本から韓国に [ぐれ★]
- 【東京・足立の車暴走】赤信号無視か 危険運転致死傷疑いも視野に捜査 逮捕された職業不詳の男性(37)は精神疾患で通院歴も ★3 [ぐれ★]
- 米中電話会談、トランプ氏は「米国側は中国にとっての台湾問題の重要性を理解する」 [1ゲットロボ★]
- 【音楽】「なんでこんなバカが国のトップなの?」 若者に人気のバンド「GEZAN」のマヒトゥ・ザ・ピーポーが高市総理に苦言 [シャチ★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち朝こよ🧪
- 【悲報】高市「常に中国との対話はオープンだ🤗」→G20に中国語通訳帯同させていなかった [359965264]
- 🏡
- 習「中国とアメリカは軍国主義(日本)を倒した仲間。勝利の成果を守るために協力すべきだ」とトランプに呼び掛け。高市早苗、終了。 [153490809]
- もしかして高市早苗の暴走って米中仲直りのためのマッチポンプなんじゃね?そう考えたら辻褄が合う [623230948]
- 【岸田朗報】鰻(ウナギ)、ガチで3年以内に1匹1000円以下へ!!!! [782460143]
