緊急小口資金情報交換スレ ★36

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/20(火) 01:50:26.64ID:nCGESl8U0
ここは 「緊急小口資金」 専用スレ   
 (昨年 3月25日受付開始の制度)
総合・総合延長・総合再貸付は別なスレへ

小口と総合の初回 (3ヶ月で1セット) の受付は今年(令和3年)8月末までの
申し込みで終了予定。小口が入金されたらすぐ総合の申請も!
(同時にできる地域も有)

申請方法は都道府県により違う!
「自分の県名 小口 特例」でググって地元の市区町村の社会福祉協議会HPを検索!

あるかもしれないFAQ>>2-8

前スレ
緊急小口資金情報交換スレ ★35
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1623754725/
2021/07/20(火) 01:51:51.42ID:nCGESl8U0
厚労省による生活支援特設ページ
https://corona-support.mhlw.go.jp/

社協の説明
https://www.shakyo.or.jp/coronavirus/shikinQA.pdf

厚労省から社協への姿勢
https://www.mhlw.go.jp/content/000646628.pdf
2021/07/20(火) 01:53:14.43ID:nCGESl8U0
COVID‑19の感染拡大により収入が減った(一人も含む)世帯が対象です
「自分の場合だとCOVID‑19は遠因だからダメかな?」
と思われてもハードルはかなり低いようです

「申請に必要な住民票を貰う手数料も払えないYO!」という方も
市区町村により無償で貰える所があります
まずは地元社協へ相談される事をおすすめします
2021/07/20(火) 01:54:08.55ID:nCGESl8U0
「審査がある」という前提ですが杓子定規に適えば余裕で貸してもらえます
社協の職員の気分で合否が決まったりする事は規定からすればありえません

ご不安はごもっともですが最低でも投函日から土日を含む15日目までは
平静で居られる事をおすすめします

振り込まれる期間は投函後2週間以上が殆どです
「同じ都道府県内」でも「同じ市区町村」でも差が出る事もあります

「自分と同じ都道府県の振り込み報告より早い&遅い」事もあります
申請の急増で遅くなる事も多々あります
アテになさらない方が賢明です
2021/07/20(火) 01:56:12.30ID:nCGESl8U0
「申請後に社協から郵便物は届くのか」→貸付決定通知書が届きます
振り込み後に届く例も多く書き込まれているのでアテになりません

そのほかに自治体独自の郵便物が届くかもしれません
6名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/20(火) 03:43:54.98ID:0caY7fcE0
>社協の職員の気分で合否が決まったりする事は規定からすればありえません


ふつうにあるんやけどwwwwwwwww
特例が始まって1年5ヶ月なの
今更なんやこいつwwwwwwwww
7名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/20(火) 03:45:19.80ID:0caY7fcE0
> 「申請に必要な住民票を貰う手数料も払えないYO!」という方も
> 市区町村により無償で貰える所があります
> まずは地元社協へ相談される事をおすすめします


なんやこいつ
モノホンの池沼劇場かwwwwwwwwwwww
8名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/20(火) 05:28:36.72ID:nJLASaLX0
アンカもまともに打てないガイジが草生やしまくってて草
2021/07/20(火) 05:55:44.17ID:ZSQ5AanU0
その人ちゃうで? きみキッズなん?w
2021/07/20(火) 07:12:25.43ID:F+/jr96pp
前スレ見たけどガイジやんけ
2021/07/20(火) 10:01:41.67ID:4lCU3Lx5a
何ヶ月も前の話だけど組員が緊急小口なんか借りて捕まってるのな
捕まったとはいえこんな奴らが借りられるんだから本当に困ってて借りられない人かわいそうだわな
しかも一人は無職ってなってたし
まぁ考え方変えるとこういう前例があるから審査が厳しくなってきてるとも言えるのかな
2021/07/20(火) 15:48:40.29ID:KGbxPOc30
>>11
俺も無職で堂々と申告して受給したが?
2021/07/20(火) 20:57:23.47ID:v5S69SVE0
10月で1年間の失業保険が切れるが、申し込んでも
返済免除にはならないですよね?
2021/07/20(火) 22:12:08.08ID:/xexQuhq0
>>13
返済時に住民税非課税か否かだろ
2021/07/20(火) 23:14:20.31ID:v5S69SVE0
>>14
返済時ですよね、さすがに働きますが
そこが合わず直ぐ失業もあり得るし
無利子だから借りるべきか。
貯金だ資産だ調べられるなら嫌ですが。
2021/07/21(水) 09:01:29.34ID:d7/SO5w7M
総合の方は無理っぽいので2度目の小口資金を申請しようと思うんだが
大丈夫かな?
2021/07/21(水) 09:13:12.88ID:gmmEw2yQ0
小口は一世帯に一回限りだろ
2021/07/21(水) 09:22:00.33ID:d7/SO5w7M
>>17
俺もそう思ってたんだが

緊急小口資金は、一度期間が終了しても数日〜数か月後に再度行っています。
そのさいは一度緊急小口資金を借りた方を対象しているようなので、その際に2回目の申請が可能です。

と、あったのでね
2021/07/21(水) 09:55:11.77ID:KJUH+Sa70
それは特例じゃないやつ
2021/07/21(水) 10:55:15.22ID:iTLlspfC0
>>15
資産や貯金は全く調べられなかったよ
2021/07/21(水) 10:56:24.73ID:iTLlspfC0
>>18
すでに指摘されてるけどコロナ特例じゃないやつ

特例受けてる人は通常の借りれるのかな
そこは聞いてなかった
22名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/21(水) 14:22:21.21ID:YOxXs9SU0
一人暮らしなんですけど緊急小口利用することによって親族に何かデメリットありますか?
たとえば親が緊急小口受けれなくなるとか
世帯が別ならなにも影響ないですか?
2021/07/21(水) 15:21:37.49ID:QGbWGbY4a
振り込み無かった…
本来なら嬉しい四連休も今回ばかりはつれーわ
来週は振り込みあるかな
24名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/21(水) 15:40:48.22ID:j/YTQOLkd
>>22
世帯別なら関係ない
2021/07/21(水) 21:41:21.85ID:KJUH+Sa70
>>21
借りれるが据置2ヶ月しかない
他に提出書類も増えるし詳しく現状聞かれる
2021/07/21(水) 23:44:33.73ID:Pe97XXx7M
茨城県直近で借りた人いますか?
恐らく4日か5日辺りで県の社会福祉協議会に書類がいったと思うのですが二週間経ってて不安で…
一応三週間前後とはなってますがどのくらいで振り込まれるのか気になって
27名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/22(木) 00:15:28.65ID:w0DvaB0vM
>>26
直接、社協に聞いた方がより安心すると思うよ
大丈夫!名前を言って申請書届きましたか?いつ頃入りますか?
でおk!
28名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/22(木) 01:20:53.69ID:bw1CtZsc0
>>26

自分も茨城です。
6月24日に直接申請に行きその時に3週間〜5週間と言われ
未だに入金はありません。

落ちてしまってる可能性が高いかも知れませんが茨城は遅いですよね。不承認通知が来れば諦められますが少しの希望を持って待ってます。
2021/07/22(木) 04:05:55.40ID:DJ+QTxJe0
地域によるけど6月末が仮想締切日だったから応募者が増えててこれまでより時間かかってるって

普通1-2周間だけど3週間かかるところもあるようだ
基本、収入がさがってて後ろめたい所がなければ絶対に融資される案件なので寝て待て
30名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/22(木) 04:21:27.29ID:vXFBCQL60
>>11
組員のほうが困ってて貧困だわボケw
2021/07/22(木) 05:06:49.55ID:+HuV24wPK
ヒアリングの電話来たけど、とりあえず納得させてみた
大丈夫だよな、と信じたい

ちなみに、住民票は、取得理由に緊急小口の申請のため、と書いたら手数料無料で発行されたよ@神奈川
何かやたらに煽っている人いるけど、自治体によるのか?
2021/07/22(木) 05:09:09.32ID:MODQj591p
ちょっと前までホテル勤務だったけど安いホテルに長期滞在してイキってるヤクザ多かったな
組チラつかせたら警察呼んで追い出してたけど
2021/07/22(木) 06:08:22.51ID:8cAdVcCKa
市町村の公務員(消防)だけど、受けれるかな…
コロナで残業がなくなって手取りが26万から19万になった

嫁さんは正社員で子供の送り迎えでショートタイムでしか働けなかったんだけど、コロナの影響で会社の業績悪化してショートタイムを雇用する事は出来ないのでって依願退職を促され現在パートになり、収入も激減。
生活マジで苦しい…

社協も市の施設でなかなか気まずいけど背に腹はかえられんし
総合は無理だと思うけど緊急小口ならと思ってますがどうでしょうか。
厳しいと評判の愛知県です
2021/07/22(木) 06:18:09.57ID:8cAdVcCKa
市町村の公務員(消防)だけど、受けれるかな…
コロナで残業がなくなって手取りが26万から19万になった

嫁さんは正社員で子供の送り迎えでショートタイムでしか働けなかったんだけど、コロナの影響で会社の業績悪化してショートタイムを雇用する事は出来ないのでって依願退職を促され現在パートになり、収入も激減。
生活マジで苦しい…

社協も市の施設でなかなか気まずいけど背に腹はかえられんし
総合は無理だと思うけど緊急小口ならと思ってますがどうでしょうか。
厳しいと評判の愛知県です
35名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/22(木) 07:02:58.46ID:InoFu2hF0
公務員はコロナの影響で給料もボーナスも減るわけないしw
社協に突っ込まれて恥かくだけだから辞めときな
36名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/22(木) 07:54:32.54ID:gli8jZ3v0
そもそも公務員だめだろう。
資格なしで断られるよ。
2021/07/22(木) 08:48:03.79ID:MADz8g9w0
公務員もだいぶ弱り目な状況だあね。
居ないと困る人を冷遇してどうしたいねやろか。
上からお金を流してくれる貴重なポジションでもあるのに。

>>33
7万減はキチーやね。ダメ元で社協に相談したら
「公務員さん向けにこんな制度も」みたいな事があったら……
あったらいいな程度しか言えんスマン。
38名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/22(木) 12:55:38.12ID:Bz6/UDyb0
東北地方以下はマジで羨ましい
陰湿東北は出し惜しみで益々悪化って分からない農耕民ジョク
2021/07/22(木) 23:18:21.48ID:Tkc3EcNo0
>>25
ありがとう
勉強になった
2021/07/23(金) 23:11:13.75ID:qA8tDdnJ0
>>38
真面目なんだろうな、良くも悪くも
2021/07/24(土) 04:00:13.37ID:NREOouo/M
世の中不正に借りて捕まってる奴も居るぐらいなのに正当な理由があって借りれない人は本当にかわいそうだわ
コロナ以前に借りてたの返してないのに借りれてる奴もいたりギャンブルに消費したりする奴もいるのにな
2021/07/24(土) 05:51:49.60ID:JLY80ohwp
>>41
入金日にパチ屋覗いて見たら何でもない平日なはずなのにすげえ混んでたな
3万負けて帰ってきた
2021/07/25(日) 13:34:14.87ID:9KKQ78hj0
コロナで労働時間を減らされ、その後母親の介護の為失業しました。
今年の収入は今現在15万くらいです、母の施設が決まり
パートから働こうと思ってますが、来年フルに働くと返済免除には
ならないと思い迷ってます。
総合も同時に申し込む等検討した方がいいでしょうか?
2021/07/25(日) 21:11:09.60ID:ni70irG50
>>43
利子つかないから返すにしてもお得だとは思う
2021/07/25(日) 23:36:03.11ID:ZpwDRhZN0
>>43
他の方の通り、無利子やから借りるだけ借りておかれてはと。
世界的運動会の真っ最中に過去最高な感染者数を各地で
更新し続けているわけですし。この先何があるか判りませぬ。

・・・・・・希望的憶測を言うと、あらゆる事情で返せなくなる人が
無視できない数になるんじゃないかと。それ故に免除規定だって
今後また別の規定が出来て、あなたも該当したりしなかったりと。
借りるのに不都合が無いのならば、今こそ借りておくべきです。
2021/07/26(月) 11:31:43.42ID:8EFpNg3iaFOX
ツイッターや過去スレ見る限り茨城は他県に比べてかなり遅いようだけど審査落ちしてるかどうかだけでも気になるわ…
落ちたらそりゃ絶望なんだけど結局落ちる時は落ちるし早く知りたいわ…
落ちたとわかればもう無理してでも金借りるしか無いだけだし
とにかく毎日不安で辛いよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況