緊急小口資金 ⇒ 総合支援資金へGO★16

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/08(木) 05:25:47.55ID:ye/XgwqT0
2020年3月25日 〜受付開始 厚労省の制度
2021年8月末まで受付

★特例ステージ <小口+総合3種類の計4種>

A : 緊急小口資金 (一律20万円貸付が基本)
B1: 総合支援資金 初回 
B2: 総合支援資金 延長 
B3: 総合支援資金 再貸付

★厚労省 専用ページ
https://corona-support.mhlw.go.jp/

前スレ
緊急小口資金 ⇒ 総合支援資金へGO★15
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1622757560/
878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/12(木) 14:46:36.42ID:lwyYreFz0
総合で7、8、9の申請をしたのだけれど、
8、9、10決定になってるって改ざんだよな?
@宮城県
879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/12(木) 15:07:07.00ID:Ewz2oTbk0
>>878
私文書改ざんは犯罪。
2021/08/12(木) 15:14:12.68ID:sC+/ERUqa
>>877
どこ県ですか?
2021/08/12(木) 15:39:56.68ID:kvGRc+hy0
>>878
手元に戻されてイチから8.9.10で申請し直す方がよかったか?
2021/08/12(木) 17:17:47.97ID:V3Q31Tu40
>>880
福岡です
2021/08/12(木) 17:21:33.88ID:QZIwg/720
いよいよ明日給付か多分
2021/08/12(木) 17:35:56.38ID:3JYiCNR/0
役所って盆休みじゃないの?今日振込して明日着金てこと?
885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/12(木) 18:37:53.04ID:JxvhCRG/M
>>884
役所はカレンダー通りしか休まない。
土日祝のみ。
もちろん盆や正月長く休みたいやつは、話し合って有休繋げてるだろうから少し手薄ではあるけどな〜
2021/08/12(木) 18:51:32.51ID:3JYiCNR/0
そーなんだ!早く振込してほしいな
887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/12(木) 19:07:38.26ID:lwyYreFz0
>>881
いや改ざんかと?
まあ一回め支給されたら、その金で弁護士に相談する
2021/08/12(木) 19:38:42.33ID:3cfOiQZd0
こんな貧乏人にから相談される弁護士がかわいそう
2021/08/12(木) 19:46:37.89ID:fzpv0dMwa
>>882
福岡早いな2週間かかってないやん、小口並の早さで羨ましい
890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/12(木) 20:06:27.35ID:lwyYreFz0
>>888
おまえよりマシ
891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/12(木) 20:08:25.83ID:Ewz2oTbk0
今さらこんなの申請してて君ら大変だな。

今からじゃフルコンプ達成できなくて残念だね!
2021/08/12(木) 20:19:23.40ID:P689Oyf80
>>891
頭悪そうだなお前、お前の親も障碍者なんやろなぁ
2021/08/12(木) 20:28:02.79ID:lDr/Yq/80
>>878
いつ申し込んだんだよ
7月の間に合わない時に申し込んでたらずれて8910にならざるを得ないだろ
894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/12(木) 20:28:43.31ID:WuvXh2kqa
>>891
わかりやした!パイセン!
いつ市社協に送ったかは関係ないみたいだから
この話はもぅいいっす!とりあ来週水曜に県社へ
発送してくれるみたいっす。

それよりこんなの借りてて悲しくなってきた。。。   
千葉県板でこんな事書き込んでいてその言いようとか頭大丈夫?
2021/08/12(木) 20:31:28.53ID:9CzFCdOCr
オレ手帳持ちだけどどうにか頑張ろうと申請せずにきた
今年に入り厳しくなり緊急小口申請そしてやはり総合支援申請
再貸付申請悩み中
>>891は論外だけどその下のカキコミもちょっとなぁ
2021/08/12(木) 20:42:44.96ID:6Lst8Y7W0
緊急小口資金を初めて申し込みしようかと思っているけど
審査厳しいの?
897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/12(木) 21:02:42.31ID:lwyYreFz0
>>893
7月上旬

その理屈だと申し込み書の書き直し必要だと思うけどな
借用書にもズレがある訳なんだが?
こんなザルなのかと?逆に不安だぞ?
2021/08/12(木) 21:07:25.55ID:5BreBc7ua
そんなに不満なら全額返しちゃえば?
2021/08/12(木) 21:10:42.18ID:kvGRc+hy0
>>887
そもそも改竄かねぇ?

7.8.9で借りたいと申請がありました
ですがその人が申請してきた日では7に間に合わないので8.9.10で承認しました

それだけのことだろ?
900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/12(木) 21:29:30.86ID:lwyYreFz0
>>899
うるせーバーカ
2021/08/12(木) 22:03:27.23ID:IV5xoobP0
改竄と思ってる人普段どうやって生きてるの…
2021/08/12(木) 23:26:29.98ID:pTQLFBeK0
何このガイジ
903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/13(金) 01:15:56.96ID:63lvsF2sd
小口のほう申し込むには減少してなければ厳しいですか?

給料自体の額面は変わらないのですが業績悪化のため会社が社宅を引き払うことになり(自己負担無し)実質減給と同じ感じなんですが(T_T)

引っ越し費用に充てたいんですけど(^_^;)
904sage
垢版 |
2021/08/13(金) 01:52:47.17ID:4oH/Sqzf0
ここで聞いてるヒマあったら、とりあえず申し込めば?
たいした手間じゃないんだから。
2021/08/13(金) 02:01:21.20ID:hcDAMf9Ua
>>903
それを判断するのはお住いの地域の社協だから。
とりあえず電話か窓口で相談してみたら?
このスレで大丈夫とかだめだとか言われても何の意味もない
2021/08/13(金) 02:11:12.41ID:/LX9ZyCv0
>>903
265 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/08/13(金) 00:50:23.46 ID:63lvsF2sd
二件滞納してて、一件は口座差し押さえされたときに電話入れて月二万返済で返済中

もう一件は滞納後に一年ほど返済、また滞納、こないだ電話で話して8月に一旦十万払って残りを一万づつ、となったのですが

いまから債務整理頼んだら多少は利息カットされますかね?(T_T)

二件とも遅延損害金で倍になってます(^_^;)


借金返すのに小口が欲しいんだろ?w
2021/08/13(金) 02:13:34.85ID:/LX9ZyCv0
267 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/08/13(金) 00:58:58.82 ID:63lvsF2sd
>>266
ご回答ありがとうございますm(__)m

アイフル87万とセゾンカード52万で両方とも半分は遅延損害金でして(^_^;)

まとまった金入れて後に分割となったのですが頭に入れる十万がどうにもならなさそうでして(T_T)

269 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/08/13(金) 01:51:14.00 ID:63lvsF2sd
>>268
返す気なかったんですけど、引っ越し前の住所で裁判起こされてまして、最終の差し押さえ決定通知だけが本人限定郵便できたみたいでして(^_^;)

住所届け出てないこっちが悪いですけど空き家に裁判通知送って決定するんかってアイフルに抗議したら差し押さえは解除してくれたものの逃げよう無くなりました(T_T)
908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/13(金) 02:13:35.13ID:Pxh8gc0Ga
6/13総合支援資金(初回)ポスト投函
6/14区社協に到着
6/15県社協に到着
8/12不承認通知が来ました。
神奈川
2021/08/13(金) 02:52:18.93ID:nlyAqgHha
>>908

>>633の人?
理由は聞いたん?
910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/13(金) 02:57:18.39ID:wTXQke7V0
なまぽ
2021/08/13(金) 03:02:53.37ID:7RnDDJeId
障害者ということを話したら免除になるでしょうか?
912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/13(金) 07:03:01.81ID:63lvsF2sd
>>907
社宅引き払い(九月末まで)のタイミングと頭で払う十万とが被ってるので困ってるのは事実なんです(T_T)

それでここで聞いたんですけど
913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/13(金) 08:54:40.44ID:Wp+3Ya2yp
再延長?の書類きたけど、給料ほぼコロナ前に戻ったけど借りれるのかな?
2021/08/13(金) 09:12:41.13ID:zTX6PmNea
>>908
初回でも落ちるのか?すまんが、スペック教えてくれ。申請の規定に引っかかってるか、無職で返す当てがないと判断された人くらいしか落ちると思わん
915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/13(金) 09:37:16.82ID:AHh6las80
>>914
無職でも通ったよ
2021/08/13(金) 09:57:54.92ID:e+xNTBvv0
承認なら大体1ヶ月で通知届くのに不承認なら2ヶ月とかそれ以上ってひどいよね
2021/08/13(金) 10:01:35.72ID:DYF7d+jna
>>915
楽天カードかよっ!
918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/13(金) 10:15:40.08ID:wTXQke7V0
よっぽど不運か闇を持ってんだろーな
心当たりすらかかねーし、釣りだろ
2021/08/13(金) 11:25:32.94ID:0fUeu7Uqa
>>918
神奈川は不承認理由を開示して貰えるから不運とかではなく余程の理由があったんでしょうね
察しましょ
2021/08/13(金) 12:50:48.25ID:K7h/TlXP0
緊急小口資金と総合申込みの間に
引っ越しして住所変わった人いる?

緊急の時と住所も勤務先も違うから
書類と紐付いてくれるか心配で。
2021/08/13(金) 17:51:24.61ID:afwAbeRL0
初回が通らない人って単なるバイトかニートだろwコロナ関係無いし通る訳ないからw
2021/08/13(金) 17:52:52.58ID:Cfqo3pPo0
バイトでじゅうぶん通るっての
落ちたやつは気分で落とされただけ
そろそろ誰か落とさないとって時にたまたま当たっただけの不運な人
2021/08/13(金) 18:01:08.46ID:4QTWk49i0
>>908
ちなみに小口の申し込みと振り込みはいつだったの?
2021/08/13(金) 18:37:29.59ID:DS90DF0da
>>920
転勤で住所変わったけど、住所変更したら紙書いて送ってという紙がちょうどきたので書いて出して、その数日後に総合支援の初回申請して普通に通ったよ。
2021/08/13(金) 21:13:56.81ID:7RnDDJeId
障害あるけど、言ったら大丈夫かな
2021/08/13(金) 22:43:22.64ID:mpKlDoUp0
地域次第ではマジで厳しいから
秋田、徳島、香川は初回でもバリバリ落とされる
2021/08/13(金) 22:58:35.69ID:zy1OZtrh0
7月まで無職で乗り切ったが8月から仕事決まっちまった額面27万
給料が入るのが9月からだから年内4回給料日、これだと108万行っちゃうから非課税じゃなくなる
なにかいい方法ないか?
2021/08/13(金) 23:00:20.18ID:iC14eUP3p
>>927
ずる休み
2021/08/13(金) 23:03:51.13ID:Cfqo3pPo0
>>927
退職する
2021/08/13(金) 23:13:16.85ID:zy1OZtrh0
>>928
やっぱそれしかないか、5日間くらい休まないと100万下回らないな
入社間もないし休みにくい雰囲気ではあるんだわ
背に腹は代えられないしやむを得ない、緊急小口と総合初回が返済免除になるなら仮病で乗り切るか

>>929
それは無理、せっかく決まった仕事だからクビになるまで粘る
931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/14(土) 00:21:38.10ID:2GDbcR6f0
今更の質問だが、収入変動ない人でも総合支援資金を受けて通った人いますか?
932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/14(土) 00:22:10.59ID:2GDbcR6f0
今更の質問だが、収入変動ない人でも総合支援資金を受けて通った人いますか?
2021/08/14(土) 00:28:14.26ID:AgPRvaHu0
>>930
今のご時世「風邪みたい」って一言言えば、一週間くらい負い目なく休めるでしょ。
2021/08/14(土) 00:56:39.66ID:E1AysYRd0
特例貸付条件をよく嫁
コロナの影響で収入減少及び解雇等
変動無いとかコロナ関係ないやん
欲しいなら減少したって嘘ついて申請しろ
バレたら詐欺案件だがな
935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/14(土) 06:35:53.77ID:62UMEket0
知人の手伝いで月2万ぐらい小遣い貰ってたけど
貰えなくなったから、正直に2万→0で申請したけどこれでも通ったぞ
作文には嘘無しで、コロナで手伝いが無くなってって書いたわ
落ちる奴ってよっぽど変な事書いたんじゃないの?
936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/14(土) 13:52:23.91ID:nDM27iIWM
>>927
1人暮らしなら非課税上限48万円
937名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/14(土) 15:08:53.44ID:y68i/GkIa
だいたい最短で初回総合どのくらいで振り込まれるの?
2021/08/14(土) 15:46:09.88ID:ahwV2gOQ0
>>927
結婚して扶養家族を作る
2021/08/14(土) 19:40:30.54ID:XyaeyNMP0
>>936
給与所得控除と基礎控除があるから額面年収100万切ってれば非課税じゃないのか?
2021/08/14(土) 19:51:32.33ID:XyaeyNMP0
住民税の計算シミュレーションしてみたら一人暮らしだと級よ収入93万以下で非課税だったわ
2021/08/14(土) 20:42:45.45ID:dQC5edVlx
あっぶねーw今年度すでに91万円の給与だったから年内無職貫くわ
2021/08/14(土) 20:50:58.82ID:ivsW/14aa
来年も無職を貫くことになったりしてなw
2021/08/15(日) 01:02:06.77ID:VhbZlU5X0
10月から再開しそう
944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/15(日) 04:33:51.68ID:7/yChvbZ0
>>911>>925

何が言いたい??w
非課税以上の安定収入ある障害者?
ならそれでいいじゃんw
945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/15(日) 04:37:02.41ID:7/yChvbZ0
>落ちる奴ってよっぽど変な事書いたんじゃないの?

>>935
そもそもそんなこと書く欄がないから
946名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/15(日) 04:40:12.75ID:7/yChvbZ0
>>937
早いか遅いかて、混み具合の他に申請日

月1回か2回の社協の締日直後に出せば
出した方から見れば入金日までが遠いとなる
2021/08/15(日) 09:21:12.06ID:IoUa1AS20
>>945
いや、書き方がわからなくてダラダラ書いてしまう人はいると思うよ
総合支援資金も返済計画とか体調が良いか悪いか、書くところがあるけど
引っ掛け問題じゃん、体調が悪いと書いた方が通りやすい?と思う人もいるよね
2021/08/15(日) 15:24:20.14ID:vvF/fOyva
無職が就職したら貸付チャラとかそういう運用にしないと
今年度分を非課税にするためだけに無職を続けたりするのが出来上がる
こんなもん誰も得をしない
2021/08/15(日) 16:36:05.44ID:6xwa7zv10
こんな金免除するために無職でいるバカとか初めから終わってるから同じや
950名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/15(日) 16:36:21.62ID:YYH4gdXl0
そうはいっても1日だけ就職してチャラにするような人もいるだろうからきりがない。
日雇いでも立派な就職。
どこかでモレはあるから仕方ないだろう。100%
2021/08/15(日) 16:38:45.34ID:468vAZHQ0
そして無職はナマポに転職すると
2021/08/15(日) 17:05:27.76ID:vvF/fOyva
>>949
そんな事を言いだしたらこんなド底辺救済制度を利用してる時点で終わってるわw
953名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/15(日) 17:06:16.86ID:YYH4gdXl0
ナマポになると抜け出せないのもわかるわー。
そもそも腎機能の病気とか精神障害のような人がナマポになることも多い。
そうなると通院もあったりして、月収も例えば15万とかレベル。
最低生活費か丁度そのぐらいで、その給与分保護費がひかれるから、保護打ち切りになる。
一生懸命働いても働かなくても同じになっちゃうからね。
954名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/16(月) 13:46:42.31ID:iN28AVOPa
8月5日に初回緊急総合書類送って6日に県社協に届いて

今日県社協に電話かけて話したら担当の人が○○さんは審査終わって明日か明後日に一応振り込みになってますよって言われました

俺が審査OKですか?聞いたら担当がそれは解りませんが○○さんの振り込み予定日は明日か明後日になってますから確認してください言われました

これは無事審査通ってるよね?

振り込み確認するまでは心配でさちょっと皆さんの意見聞きにきました
2021/08/16(月) 14:15:59.56ID:a7CiOhKWa
一応、明日か明後日応振込って曖昧だな
オレの場合は○日に振込になるってはっきり日にち伝えれたけどな

でもまあそこまで言われたんなら大丈夫だろ
果報は寝て待てよ
2021/08/16(月) 14:38:30.00ID:IX3Ud5C00
心配性な人だなあ
ここの人の無責任な一言で安心出来るの?
結局は振り込まれるまで心配なんだから
たった二日待てば事実が明白になる
俺なんか申し込んだ時点で絶対振り込まれると確信してる
957名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/16(月) 14:51:49.91ID:xznk0zHe0
7/19初回総合郵送にて申請
不備あり7/26再度郵送

結果いつ頃届くかなあ?@宮城県
958名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/16(月) 15:23:47.71ID:Gd5mvlIfd
>>133
横からスマンコ
コロナ禍で就職出来ないっていうのは理由にならんの?
2021/08/16(月) 16:02:30.16ID:QWijppQ30
最初からの無職なら収入減ってないだろ
2021/08/16(月) 17:34:39.79ID:UZQ/La/OM
>>958
コロナ関係なく辞めて次がコロナのせいで見つからない、は微妙かも
これまでの他の人の書き込みを見る限り地域による気がする

俺は次が決まったから自己都合で辞めて、コロナで内定取り消しになっていけたが(神奈川)
961名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/16(月) 17:45:41.79ID:2dV7/oPj0
しっかり作文書かんと不承認や減額承認なりまっせ。
962名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/16(月) 18:09:32.68ID:meVJgDCdd
>>231
多分離職事由のこと
963名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/16(月) 19:26:38.68ID:tfzkGBaY0
>>957
同じくらいに出して昨日だか一昨日承認の葉書来てた
振込は25日らしい
964sage
垢版 |
2021/08/16(月) 19:53:57.20ID:Pfx8G6qC0
コロナ前の離職、コロナ後に就職困難で行けましたよ。
川崎市ですが。
2021/08/16(月) 20:36:27.88ID:obXgGMAWa
犯罪してないなら出来事を政治家にSNSで相談しろ

助けてくれるから
966名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/16(月) 21:23:19.33ID:IpdS+af4d
>>963
レスありがとうございます!期待して待ってます!
967名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/16(月) 22:11:20.91ID:iPhXGXxgd
>>964
それって前と後の収入っていつのを書いたの?
968名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/16(月) 22:16:13.73ID:wEAOUev+a
金貸しの嫌がらせは政治家にSNSで相談しろ

何とかしてくれるから
カス会社を排除したい

銀行は潰したい
2021/08/17(火) 00:55:43.46ID:NjZLi3a60
>>958
東京みたいな都市部なら、作文次第でOKだと思う
なぜ失業したかの理由付けを上手く書ければな
970名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/17(火) 05:12:44.72ID:9dmFiOoW0
延長分の申請させてくれないかな
2021/08/17(火) 05:41:18.02ID:6rs26hUDp
作文て言うほど書く欄ないよな
ツイート程度
972名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/17(火) 09:00:21.59ID:WhHU0O+Ad
>>960
東京でもそれでいけそうだなぁ
973名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/17(火) 09:04:38.19ID:m4wEntpm0
未だに無能審査に時間かけてるんだ
974名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/17(火) 09:26:01.26ID:WhHU0O+Ad
>>934
貸付でも詐欺になるの?
2021/08/17(火) 10:06:43.25ID:AT/EWn5/M
>>974
どういうこと…?
普通に考えて、本来資格が無い人が嘘ついて借りたら詐欺でしょ
2021/08/17(火) 10:43:25.18ID:zLgOGP9d0
延長再貸付の再開はよ
なんの保障もないとか正気かよ
2021/08/17(火) 11:32:52.35ID:wKOqqL5rM
非課税世帯じゃなかったら返さないといけないの?
非課税世帯じゃなくても返済免除に出来るなら借りたいんだけど
最低賃金でも非課税にはならんもんね
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況