【無駄遣い】任意整理真っ最中その44【ヤメロ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/06/22(火) 21:51:08.26ID:OYBaE8lH0
みなさん、負債ゼロまで頑張りましょう
人生立て直し!

【テンプレ 】
整理開始日
残債→減額後金額
支払予定年数
残り年数・金額
年収
持家・借家
マイカーの有無

その他 弁・司の対応評価 等々
を教えて下さい。

質問がある場合、まずは過去ログかスレ内検索してみましょう。

前スレ
【無駄遣い】任意整理真っ最中その43【ヤメロ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1620620200/
488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/21(水) 20:56:55.13ID:5i5Fp1bw0
>>482
後払いの交通系電子カードってどれのことですか
2021/07/21(水) 21:05:19.93ID:WJku1XTG0
>>488
広域で使えるものはPiTaPaしかないと思う
2021/07/21(水) 21:09:14.18ID:dCcHfwXE0
>>487
ボーナスある職場なら併用出来ないか相談してみる手もある

ボーナス月に10万加算して返済とか出来れば月50000弱まで
下げられるだろう
491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/21(水) 21:17:05.16ID:opmMv8z1d
任意整理した香具師は今のキャッシュレス社会をどう乗り切ってんの?
d払いで買い物して電話料金と一緒に後払いやってる香具師いるかい?クレジットなくても10万までなら使えると聞いたが?
2021/07/21(水) 21:24:12.21ID:t4wrzYd5a
デビありゃ基本困らんからな
493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/21(水) 21:24:19.57ID:4zKys8mXa
◯◯ペイやSuicaに現金チャージ、デビットカード…いくらでも方法はあるんだが
2021/07/21(水) 21:24:19.77ID:AZGbCc+MM
>>491
初月は1万までだよ
あとは契約年数やら利用履歴で毎月の限度額決まる
電話料金合算だと翌月一括払いのみだね
2021/07/21(水) 21:25:58.70ID:Guj1Fz7i0
>>487
整理する前どうしてたん?
延滞?
2021/07/21(水) 21:47:12.79ID:G0bRrms2M
ボーナス払いに頼ると今後コロナみたいに特定の業種直撃の不景気あった場合に詰む
497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/21(水) 21:48:05.91ID:dd5O+hAp0
自己破産するに当たっていくらまで貯金許されるの?
口座に30万鹿内
498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/21(水) 21:59:32.89ID:opmMv8z1d
ぽまいらが今までクレカ使ってた理由は?
@現金決済より便利だから
A給料だけでは生活回らないから
499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/21(水) 22:29:45.02ID:uLUdeDKCa
>>498
あんたウザいよ、なんなん?
2021/07/21(水) 23:44:55.85ID:51w7HGrp0
>>487
そうですPiTaPaです
501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/21(水) 23:50:30.60ID:3i/kkgLYd
毎月の返済をLINEpayで送金できないかね?
2021/07/22(木) 00:32:52.48ID:A/meSJPLM
任意整理の支払いでヤフー公金払いみたいにTポイントも使えれば良いのにな
2021/07/22(木) 05:03:12.77ID:obH324dK0
>>490
賞与はあるけど、業績に左右されるからコロナ過で最近は寸志程度

>>495
返しては借りての自転車操業で生活に余裕なし

自己責任やし、元金は減るけど極貧生活があと5年も続くのか(o´・ω・`o)
2021/07/22(木) 05:52:12.58ID:RKpt4phN0
>>503
大丈夫、いざ返済が始まればなんとかなるもんだよ
俺なんて遅延王だよ、完全な事務所の地雷客だよ
1ヵ月遅れを何回もしてるし、その度に上乗せ返済をして何とか凌ぐ尻に火が付いてる状態
2021/07/22(木) 07:51:55.57ID:olGapU+K0
>>503
390万あるなら利息だけで月5万近く無駄にしてるんだろうし
それが全部元金返済に回ってると思って頑張るしかないね

半年もすれば生活変わって慣れてくるかもしれんし
心折れたら破産に切り替えよ
2021/07/22(木) 08:19:07.11ID:A/meSJPLM
他の借金スレだと親に自転車操業の借金払ってもらってる人多かったな
2回目も払ってもらってるツワモノも居た

任意整理は自分で払ってるんだから偉いけど、信用面での世間の評価は親に払ってもらってる人より低いな
任意整理完済後、5年も信用がない状態なんだから
2021/07/22(木) 08:44:44.11ID:MU6boi7bp
>>506
だからなんやねんw
2021/07/22(木) 12:57:17.97ID:L3h9iIQq0
>>504の大丈夫があまりに説得力無さすぎて。あんた全然大丈夫じゃ無いやんww
2021/07/22(木) 22:17:11.92ID:ADDjGMGH0
ため息ばっかや
510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/22(木) 23:54:58.81ID:o3c6Wh/z0
>>483
ここの連中は借金はしているが元々収入がいいからだろ
俺みたいに非正規で月の収入も少なく
積立金で払えるかどうか試されている俺とは大違いな存在
2021/07/23(金) 01:23:58.40ID:Y43TXHNmp
>>491
そんな奴則之ゴマンといるだろ このスレにはそんなに居ないかもしれんが
その専用スレだってあるし
2021/07/23(金) 01:43:14.68ID:EHeKOkYip
普通に現金当たり前に通用するしキャッシュレス=クレカってのも見識狭い
2021/07/23(金) 02:22:00.76ID:oPaIIKauM
>>510
非正規 年収130万 
債務額240万
ここにいるぞ
2021/07/23(金) 05:39:08.87ID:Mx4Esh3W0
破産せーよ
2021/07/23(金) 06:44:56.60ID:emtT+erzp
>>510
非正規350万円
45歳独実家暮らしクルマ無し童貞
借金570万円
早く死にてぇ
2021/07/23(金) 06:53:37.64ID:PFxVNt3U0
>>515
実家暮らしでなぜ返せない?
親に土下座して飯食わせてもらえば2年で返せるだろ
2021/07/23(金) 09:12:16.95ID:v8o7B42HM
>>516
実家暮らしは給料全部小遣いの習慣が染み付いてるから無理だ
2021/07/23(金) 09:15:24.58ID:emtT+erzp
>>517
その通り
519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/23(金) 09:38:34.10ID:j6Dzksw8a
親親類居ない世捨人みたいな人間、
勤めてる会社は官報チェックマンと欠格事由が有るから破産できない、正社員だけど年収400万にも届かない底辺
今の会社辞めたら乞食になるしかないから、仕方が無く任意整理だ
2021/07/23(金) 10:57:16.23ID:KoV05aNG0
親一族が公務員で生涯遺族年金を貰えることがが約束されている世帯なら実家暮らしは最強だろうね
働いた分全部小遣い、借金なんてすぐ返せるやろ、それですぐ返せないのは余計な浪費癖があるからや、そう、俺の事や
2021/07/23(金) 11:06:04.71ID:QKqjx0MyM
>>515
両親亡くなっても家があれば非正規でも十分暮らせるな

両親健在のうちにはよ完済しなさい
522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/23(金) 12:16:02.11ID:yJ+2dbEUM
整理中でクレカない人はいつもデビット払いですか?
おすすめのデビットカードもしくは支払い方法教えてください
2021/07/23(金) 12:51:53.55ID:EHeKOkYip
現金とかプリカ
524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/23(金) 14:13:10.51ID:HnAc6K550
>>521
俺がそうだが生きているというより生かされている感じ
525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/23(金) 14:59:29.53ID:+f+YBXFD0
つかいい年して実家暮らしとか恥ずかしすぎる
23歳で一人暮らし率70パー
2021/07/23(金) 15:01:36.27ID:ZyvwpI5N0
突然の一人暮らしマウント
他に自慢出来ることはありますか?
借金総額以外で
2021/07/23(金) 15:13:33.72ID:EHeKOkYip
むしろ実家寄生なんて無敵過ぎて羨ましいわ。月15万は貯められる
528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/23(金) 16:28:29.93ID:+f+YBXFD0
>>526
お前も早く一人暮らししろよ
みっともねえぞ?
2021/07/23(金) 16:39:39.33ID:ZyvwpI5N0
ないのか
530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/23(金) 16:45:50.71ID:HnAc6K550
ないらしい
2021/07/23(金) 17:06:46.93ID:UFoo1Dmld
実家暮らし最高〜
1円も金入れてませーん
2021/07/23(金) 17:10:01.21ID:ouI7gx770
こどおじ裏山〜
いやまじで
2021/07/23(金) 18:26:19.92ID:JRLr8TivM
>>522
CIC見ない独自審査クレジットカードなら作れるだろ

https://i.imgur.com/aNdPpZm.jpg
2021/07/23(金) 18:37:43.27ID:ZyvwpI5N0
こわっ
2021/07/23(金) 18:45:49.55ID:yo2v2EFhd
今、司法書士さんが債権者と任意整理で交渉中なんですが、どうしても仕事上3万円必要なんです。
どこか貸してくれる所は、ありませんかね?
2021/07/23(金) 18:51:01.69ID:w+fM3DkL0
>>535
上司から借りたら?
2021/07/23(金) 19:03:12.62ID:20gaC2bh0
そもそも仕事上3万必要ってなんだ
どんな仕事してるのか知らんがそれは会社が負担すべき金じゃないの
2021/07/23(金) 19:13:38.82ID:6qIbvLL50
出張とかでとりあえず自分で立て替えなきゃいけないとか?
2021/07/23(金) 19:17:58.52ID:yo2v2EFhd
そうなんです、とりあえず立替えて領収証と引き換えに現金が戻ります。
2021/07/23(金) 19:34:29.55ID:6qIbvLL50
>>539
仮払いはしてもらえないの?
2021/07/23(金) 19:36:29.38ID:ZyvwpI5N0
今月マジやべーんでとりあえず先融通してもらっていいっすかね?
2021/07/23(金) 19:45:40.21ID:w+fM3DkL0
>>539
お金無いなら恥をしのんで会社に相談なされ。そうすれば以降毎回仮払いしてもらえる様になるでしょう。
2021/07/23(金) 19:59:57.98ID:yo2v2EFhd
はい、会社に相談してみます。。
544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/23(金) 20:04:29.43ID:j6Dzksw8a
会社に立て替え払い出来ないって言ったらお金に困ってるヤバいやつってチェックされて、左遷されたおっさん居たな
僅か数万立替られないとか信用出来ないねって言われてた
2021/07/23(金) 20:07:54.00ID:E25aCN0J0
どうなることやら
2021/07/23(金) 20:34:46.35ID:ZyvwpI5N0
>>544
ただのブラックじゃん
2021/07/23(金) 20:50:28.15ID:iaJDKxv50
>>544
ブラックとは違うんだろうけど
まぁ使い勝手の悪い従業員認定はされただろうな

>>535
交渉中なら支払止まってて余裕あるんじゃないのか
548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/23(金) 20:51:04.34ID:/GfSMykTd
出張命じられて宿泊するビジホはお前がまず自腹で押さえろ後で精算してやるって言われて、
オレは金ないしクレカも今使えないから出張は断るってごねたら、会社がビジホ押さえやがった、
2021/07/23(金) 20:52:27.28ID:CYBNcnNM0
>>543
今月冠婚葬祭で出費が重なって…って相談してみな
2021/07/23(金) 21:33:34.69ID:bHEh/Q1/d
>>545
きんなることやら
ぎんなることやら
2021/07/24(土) 00:41:07.06ID:ikpTnI+pp
>>521
墓の管理費みたいなやつと両親が遺した実家の固定資産税?ってやつ?これすら払えないで滞納したり親戚払ってもらったりした
あとちゃんと把握してないんだけど税金払ってなくて毎月役所から封筒が来る
2021/07/24(土) 01:01:33.38ID:alSCAr+NM
ゴミだねゴミ
2021/07/24(土) 01:08:27.46ID:3MWqOm4l0
目くそ鼻くそを笑う
2021/07/24(土) 01:12:55.36ID:KbY8v8FKM
カスだねカス
555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/24(土) 05:13:38.23ID:j1aoveUo0
>>552
人は綺麗事だけでは生きていけない
2021/07/24(土) 07:13:01.55ID:kzB9H5P3M
一人暮らししたこと無いと自立した時の生活費がいくら掛かるかわからないからな。

俺もアラフィフ実家暮らしで何十年も給料全部小遣いにしてたから税金面やゴミ捨てのルールがわからない。
債務整理も2回目だ。
2021/07/24(土) 07:13:56.82ID:KbY8v8FKM
ゴミカスだねゴミカス
2021/07/24(土) 07:16:49.85ID:951072CJ0
>>551
でもさ、これって払って当たり前のものだよ
それすら払わないって普通じゃないよ 光熱費、家賃滞納とは訳が違う
まぁ普通じゃないからこの板のこのスレにいるんだろうけど
2021/07/24(土) 07:20:40.38ID:2d7U9gz5M
>>556
ちょっと考えたら一人暮らししなくても分かる
2021/07/24(土) 07:43:32.21ID:2xVxZZHn0
>>556
ずっと実家だけど把握してるし今もゴミ出してきたぞ
わからないのとやる気もないのは全然別だ
2021/07/24(土) 07:49:18.08ID:x7iiUIuBd
自分は非正規で実家住み(父、母、姉、姉の子供)で一家の食費と日用品担当、父は光熱費水道代固定資産税担当、母は姉の子供の学費等担当(姉が療養中で働けないので)だが、家賃が無いだけマシか・・・。
破産に協力してもらえなくて任意整理になったけど払い終わったら家の修繕費の積み立てとか貯めたいからまずは非正規脱出したい
2021/07/24(土) 08:36:13.75ID:VkbYX/5/0
デビットカードって残高のない奴にとってはただのプラ片だろ?
2021/07/24(土) 09:34:29.51ID:UPU3AAicp
さぁ?
2021/07/24(土) 10:31:52.33ID:bXvvGjMc0
>>547
昔バイト先で社員に明日から出張なんだけど使う道具(五千円程度)買ってきて貰えるかな?って言われてただのお使いかと思いきや代金建て替えといてって言われて断ったわ。
2021/07/24(土) 13:25:22.93ID:2d7U9gz5M
バイトならともかく
社員なら建て替え払い後の領収証と引き換えに支払いは普通
2021/07/24(土) 14:56:47.90ID:z/b/qwk/p
実費でいくら使ったか把握するならそのほうが確実だからな。
2021/07/24(土) 15:05:59.86ID:05n2n2eu0
仮払いでも領収書と余ったお金徴収するんだから同じだよ
568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/24(土) 16:21:06.04ID:RvAmgjrz0
今月払えないんだけどどうなるの?来月2ヶ月分払えなかったらアウト?
2021/07/24(土) 16:53:56.75ID:lew0iiHLd
>>568
オレも払えない
どうすっか
2021/07/24(土) 17:33:25.39ID:j/w/6UjmM
パトラッシュ
2021/07/24(土) 17:38:59.97ID:Ip0L+/cc0
>>568
確か2ヵ月払えないってなったら任意整理した内容が取り消しなって利息復活ちゃうかったっけ
また弁護士に相談になるやろうが破産か任意整理できても1回目より内容が厳しくなるってのは聞いたで
2021/07/24(土) 17:44:20.22ID:xtZ6E1Drp
あんまり適当なこと書くなよw
2ヶ月遅れると期限の利益喪失として残債を一括請求、一括請求分には遅延損害金が発生するよ
和解した時の書類に書いてあるだろ
ちゃんと読めよ
2021/07/24(土) 17:53:55.50ID:j/w/6UjmM
もう終わりだね
2021/07/24(土) 18:00:41.58ID:EDboXhGA0
君が小さく見える
575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/24(土) 18:01:26.86ID:RvAmgjrz0
その二回って2ヶ月分てこと?来月1か月分しか払えなかったらアウト?
2021/07/24(土) 18:04:04.73ID:p7JNr4BBp
>>575
クレクレうぜえわ
それくらい自分で調べろ
お前が書き込んでるその機械ですぐにわかるだろ
2021/07/24(土) 18:07:58.33ID:p7JNr4BBp
>>575
今月分払えそうにないのなら任意整理の時に世話になった弁や司に相談しろ
黙って滞納するよりよっぽどマシ
2021/07/24(土) 18:10:07.71ID:j/w/6UjmM
もう疲れたよパトラッシュ
僕はなんだか眠いんだ
2021/07/24(土) 18:34:48.58ID:bXvvGjMc0
払えなくなる人って本業の他にもバイト2、3してるの?それでも払えなくなったの?
2021/07/24(土) 18:35:23.50ID:2xVxZZHn0
遅延と言えば和解書見ると2ヶ月連続としか書かれてなくて逆に恐怖してる
2021/07/24(土) 18:43:53.41ID:7X6KXA+s0
任意整理も払えなくなったよ
コロナと親の介助で立ち行かなくなったわ
終わりよ
2021/07/24(土) 18:58:02.85ID:xk4IbbdI0
本業だけじゃカツカツで急な出費に対応できんからねえ
俺は暇なときに単発のバイトやってる
2021/07/24(土) 19:42:52.78ID:RmWLqQoo0
2年後に完済出来る予定
でも、そこからまた5年経たないといけないのがなぁ。俺が悪いから仕方ないけど…
デビットとETCパーソナルカードでやっていくしかないか
2021/07/24(土) 19:49:48.71ID:gtK6UD/gp
>>583
借金癖ぶり返しても困るから、デビットやデポジットで頑張った方がいいかもね
ご存知とは思うけど、デビットやデポジットならきっと今でも作れるよ
2021/07/24(土) 21:04:32.67ID:yIU7Nafc0
5年経たなくても審査合格した人とか居るんだし
取り合えず完済したら月1枚ぐらい申込んでいってみたら良いさ、不合格になっても半年でCICの申し込み情報なんて消えるんだし
そのうちどこか当たり引くさ
586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/24(土) 23:08:25.28ID:j1aoveUo0
>>575
そこまで心配なら弁護士に聞いてみたらいいんじゃね
俺らはお前さんの弁護士じゃないから
どうなるかわからん
2021/07/25(日) 01:09:37.14ID:2uDP+e1K0
>>575
やむを得ない理由なら許してくれる場合もあるが許してくれない(和解取消になる)場合もある
ちなみに冠婚葬祭の類は許してくれにくい
生理中なら冠婚葬祭より返済を優先しろよって感じね
待ってはくれるが延滞解消まで遅延損害金はかかるケースもある
弁護士通して返済しているなら弁護士通して
自分で返済しているなら自分で債権者と交渉
黙って延滞するとか延滞しているのに1ヶ月分だけ払ってしらんぷりが一番ダメ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況