【無駄遣い】任意整理真っ最中その44【ヤメロ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/06/22(火) 21:51:08.26ID:OYBaE8lH0
みなさん、負債ゼロまで頑張りましょう
人生立て直し!

【テンプレ 】
整理開始日
残債→減額後金額
支払予定年数
残り年数・金額
年収
持家・借家
マイカーの有無

その他 弁・司の対応評価 等々
を教えて下さい。

質問がある場合、まずは過去ログかスレ内検索してみましょう。

前スレ
【無駄遣い】任意整理真っ最中その43【ヤメロ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1620620200/
2021/06/25(金) 06:29:04.03ID:p0VlbxD10
初めて弁護士に相談に行って利息カットして頂きたいと言ったら、それは裁判所で判決が出るのと違うから個人再生か自己破産どちらかにして言われた
最善策を考えて連絡する言われて二週間音沙汰なし

相談の仕方が悪かったのもある思うけど、思っていた弁護士のイメージとは違っていた
2021/06/25(金) 07:16:50.93ID:v2Yby6oBM
>>20
別の弁護士さんのとこ行って任意整理したいですと言えば良いかと
2021/06/25(金) 10:29:37.19ID:Ql6gnFXv0
>>20
1社140万以内の任意整理はやりたがらない弁護士もいるから
司法書士のほうがいいかもよ
1社140万超ならやってくれる弁護士を探すしかない
2021/06/25(金) 12:42:57.26ID:p53Rlz/eM
収入が安定してなかったら自己破産しか選択肢ないかもね
24名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/25(金) 16:34:31.27ID:lreP0yenM
プール金とかいう制度やめろ
無駄なカネじゃねぇか
普通に払えそうでも今月厳しい〜言えば使ってくれるんか?
2021/06/25(金) 17:01:26.57ID:EkEGdwsy0
ここでの話見てたら使ってくれるみたいよ。
辞任してもろて自分で振り込むからプール金なかったが、弁済代行するんだったらプールしてもろて、いざとなった時においとく、でも生活費足らんとき言うてくれたら返金するって感じだったよ
2021/06/25(金) 20:15:49.13ID:0qClnlJk0
プール金をなんだと思っているのか
27名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/25(金) 22:25:17.10ID:4ngiR3ZTd
プール金を勘違いしてんのがいてワロタワロタw
2021/06/26(土) 00:59:31.55ID:o8rECQmpp
貯金と勘違いしてんのか
2021/06/26(土) 01:00:39.51ID:dgCTwiGLp
>>22
それは1社のみの依頼でしょ?
複数社の依頼なら数十万でも全然やってくれる
2021/06/26(土) 01:55:00.57ID:T7cPLIg8p
>>16
マジ?それやってみるわ
2021/06/26(土) 01:56:36.30ID:T7cPLIg8p
>>18
何もせずって言われても金ないから任意整理したわけで
弁護士に頼らずに一般人でなんかやり方あんの?
2021/06/26(土) 01:59:13.21ID:T7cPLIg8p
>>19
お前の都合でっていうけど、最初の契約締結前に
毎月手数料かかるのキツいからせめて2ヶ月おきとかにしてほしいって言ったら
振り込み前に連絡すればできるんですよっていうからそのまま締結して、しかも2年間それが実際に出来てたのに
突然返済先の態度変わって困惑してるっていう状態なだけなんだけどな…
2021/06/26(土) 02:31:06.66ID:qJN0CCeI0
質問の答えも出せない嫌な奴が多いよな
2021/06/26(土) 05:08:51.59ID:El8gwWELd
言うてそんなきついか?振り込み手数料
下げる手段が沢山あるのに
2021/06/26(土) 06:02:14.02ID:gP3wqgix0
なんか情弱だよね
俺なんか毎月10社振り込んでるけど手数料無料だよ
2021/06/26(土) 06:05:06.37ID:C7sMlyWl0
俺は無料他行振り込み毎月9回あるぞ
任意整理で5回振り込んでも余る
2021/06/26(土) 07:26:40.70ID:rgZLFpubp
教えて
どうせ教えないんだろうけどさw
2021/06/26(土) 07:40:58.83ID:gP3wqgix0
三菱、三井住友、りそなは同じ銀行宛てなら無料
みずほは条件付きでみずほ宛てなら無料
住信はランクアップでどこ宛てでも10回無料
新生はランクアップでどこ宛てでも5回無料
イオンはランクアップでどこ宛てでも5回無料
2021/06/26(土) 08:06:20.65ID:w6ZeHODX0
条件でランクアップは色々あるからまず自分の口座の銀行調べてみるといいと思う
俺は住信SBIで給料振込み先もここに変えてもらったし
2021/06/26(土) 08:07:55.17ID:7DrWQYRkd
>>37
色々教えて貰えて良かったね
2021/06/26(土) 08:21:16.14ID:C7sMlyWl0
俺も住信で振り込み10回
無料振り込み枠拡大用で純金積立毎月1000円とか外貨口座に100円貯金してる

https://i.imgur.com/IxBfDus.jpg
2021/06/26(土) 09:08:26.91ID:sFNxlgLZp
>>38-39
>>41
優しいですね
ありがとうございました 
2021/06/26(土) 09:19:22.46ID:gttXNcTS0
みんな凄いな
今年8月で関西するけど5社で7年間手数料払い続けたわ
2021/06/26(土) 14:56:46.15ID:JHAWOnOCp
そんなキッチリできるのに
何故借金まみれになれるのか…
2021/06/26(土) 15:14:11.07ID:El8gwWELd
借金があるからこそ調べるとも言える
裕福なら手数料ごとき気にせん
2021/06/26(土) 15:14:55.78ID:w6ZeHODX0
反省して是正出来るかの差よ
真面目なせいで元々滞納したりせず。、ちゃんと返そうって気があるから返すために借りて泥沼にはまる奴ら
ここを超えれば楽に…って思いながら急な出費やらで結局抜け出せないまま限界を迎えるのだ
2021/06/26(土) 15:54:35.06ID:SuQQ0BPH0
代理振り込みの場合はどれだけ早く先払いしていくかで損する手数料を減らせる
予定カレンダー通りに払ってたら完済時は手数料だけで100万近く払ってる事になる、利子と変わらん、利子を事務所に献上してるようなもんや
2021/06/26(土) 16:06:05.45ID:qJN0CCeI0
100万って……雑派すぎへん?
2021/06/26(土) 16:27:16.19ID:w6ZeHODX0
5年でも1回1万6千近く払ってるって何件整理したんだよ
2021/06/26(土) 16:27:54.99ID:QrbbozniM
15社とかなら行くんじゃね
2021/06/26(土) 16:33:21.28ID:2KaYqBWNd
振込代行1件1000円っていい商売だよな
2021/06/26(土) 18:15:57.38ID:jdjg4mDD0
まぁ逆に考えれば振り込み手数料で継続した弁護士をつけれてるわけだし、何かあって困ったら相談出来ると言う利点はあるけどね
考え方じゃないかな?
53名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/26(土) 18:20:44.57ID:X89tjOIGa
他行宛の340円とか掛かってそうだから
事務処理代って考えると高くは無いかな
勝手にやり繰りされて繰り上げ返済してくれてるし
手紙類は一切届かないからバレたく無い人には良いのかも
2021/06/26(土) 18:47:38.83ID:gHIjYhB50
>>53
代行頼まなくても郵便類は一切来なかったよ
何事もなく完済したし自分でやって良かった
2021/06/26(土) 19:46:13.35ID:DjFEuVJ/a
代行振込なんてシステムがあるのか
自分が整理した時は相手の指定口座へ直接支払ってねって形だった
当時はネットバンキングもまだ全然無かったから、律儀に毎月ATMで振り込んでたわ

一度だけ出先でやむを得ず農協で支払った時があって600円以上取られたな
今はいい思い出だw
2021/06/26(土) 21:45:59.72ID:mS0uuLDoM
例えば5社で毎月5000円
大きい事務所なら数千人分だろ
仮に2000人分だとして毎月1000万円の年間1億2千万円
そして振込は無料でやってるわけじゃん
毎月1000万のボロ儲けだよなw
2021/06/26(土) 22:52:38.60ID:w6ZeHODX0
なんで無料になるんだ
2021/06/27(日) 03:00:02.98ID:F4WFhxAHp
司に頼んで何件か200万超えの債務があったから弁に投げるわーって言われてから数ヶ月連絡来ないんだがwこの間、督促も無いし司(弁)にも支払いはしていない 
2021/06/27(日) 05:39:43.70ID:WJ9c29Ed0
ご自分で振込される場合は辞任と言う事になりますその際はすべてご自分で後の対応して下さいて言われたな、何かあったら再度ご依頼くださいって感じや
2021/06/27(日) 09:07:57.38ID:NzFZ2tJh0
任意整理も終盤に差し掛かったけど社長から会社の経営が苦しいとの通達があった。
そういえば2年前から給料の遅配は無かったものの振り込まれる時間がやけに遅くなっていた。
4社完済したタイミングで整理してない借金を集中的に返済してたから蓄えも無いし日給制だから
シフトを減らされたらと思うと夜も眠れない
2021/06/27(日) 10:36:14.21ID:NuCuTreU0
今から対策とっとくしかないんじゃないか?転職活動するか バイト探すか
62名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/27(日) 11:42:24.73ID:KFF74Xdsa
>>58
債務者によっては和解時に経過利息乗せるとこもあるから早く和解したほうがいいぞ
63名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/27(日) 12:36:08.82ID:YfVHFg/dp
>>62
債務者と債権者の違いがわかってないだろw
知らない言葉を使うなよw
64名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/27(日) 14:12:08.83ID:msziS/K4M
なんの役にも立たない揚げ足取りは草なんだけど、
SMBCは経過利息めっちゃとってくるから気をつけろ
モビットだぞ
2021/06/27(日) 15:49:38.67ID:p/htnHrl0
いよいよ首が回らなくなってきたからもう任意整理したいんだけども、
職場がブラックだから平日遅くまで帰れないし日曜しか休めなくて法テラスに行けない。
ネットでやたら広告出てくる借金減額のやつで依頼しても大丈夫なんだろか?
誰か教えて。
2021/06/27(日) 16:11:38.44ID:IlQApkpk0
自分はア◯◯ンスで整理した
全部電話だけで済んだ
5年かけてやっとこの前終わった
余計な電話も郵送物も来ないし粛々と毎月指定された口座に振り込み続けた5年だった
2021/06/27(日) 16:20:03.63ID:NuCuTreU0
近場で一社2万ちょいで探して
返済代行せず自分で振り込む方法とる
もうちょっと任意整理ってネットでググって調べてみたら?調べてるうちに
安くて良さそうな事務所出てくるから。
その中から無料相談できるとこで相談してみると

…時間のことは… 知らん
2021/06/27(日) 16:43:13.85ID:hUiRJQK6M
>>68
デラ?
69名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/27(日) 16:47:17.01ID:I51O+LvQp
電話だけで債務整理するのは違法だぞ
コロナの影響でWEBでもよくなったけど、対面が基本
2021/06/27(日) 16:56:52.32ID:vJyoLPnS0
>>65
その辺も含めて相談するといいぞ
でもまずブラック辞めるとこから始めたほうがいい気がするけど
これは余計なお世話
2021/06/27(日) 18:17:18.87ID:hSDvnNMVd
>>65
近場で探せばええやん
日曜相談可能なとことかメールで相談できるとことか
72名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/27(日) 18:20:02.97ID:A2Qt0iNVp
>>65
やり取り出来る時間が作れるなら昼休みとかでも電話でやり取りしたらいいよ。
その辺は汲みとってくれるから。ただ土日祝はほとんど休みだからなぁ。
73名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/27(日) 19:20:29.94ID:AtVk1tTTa
みんな完済証明貰わないんだな
2021/06/27(日) 19:24:20.00ID:4+2vNGYc0
>>73
もらって何するの?
5社のうち2社は勝手に送ってきたから持ってるけど
2021/06/27(日) 20:04:28.75ID:HYbJBPF+0
任意整理して4年経つが毎月毎月競馬してしまって金が残らない
借金500万作った理由も競馬なんだがどうしたらやめられるんだろうか
2021/06/27(日) 20:18:13.42ID:vJyoLPnS0
今やめられてないなら人生ごとやめるしか
77名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/27(日) 20:52:44.19ID:A2Qt0iNVp
>>75
ギャンブル依存は通院した方が得。
通院は毎月5000円もかからない。
2021/06/27(日) 21:08:45.37ID:73C0zzJ60
コロナで払えなくなって1年以上になるけど、毎月1回お手紙くるぐらいだな
このままなんだろか?
2021/06/27(日) 22:24:05.61ID:HYbJBPF+0
>>77
そんなもんで辞めれるもんなの?
80名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/27(日) 22:34:31.26ID:A2Qt0iNVp
>>79
ギャンブル依存って脳がもう壊れてるんだよ。
通常の思考が出来ない。病院に行った方が良いよ。
81名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/27(日) 23:11:38.53ID:YUvNxJFN0
>>75
いきなりゼロにしようと思うから辞めれないんじゃない?
趣味として割り切れるくらいの額にコントロールすることから始めてみれば
82名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/27(日) 23:46:09.95ID:22IKnqd50
俺も今まで耐えていたけど任意整理した。
年収330万借金250万8社月支払い71000円と言われた。弁報酬含むだけどかなりきつい額だ。
来月から支払い始まるけど、どうなることやら。
俺もギャンブル依存性で詰んだわ。まじやべえわ
ギャンブル依存性。また来ます。さようなら
2021/06/27(日) 23:49:18.04ID:95wFmIikM
>>75
今金融ブラックで金借りれない状況で買える程度で満足してるんだから大丈夫じゃん
それにそのうち穴当てて500万返せるから全く問題ないな
2021/06/27(日) 23:56:46.10ID:NuCuTreU0
>>82 
高くない?
…8社あればそんなもんか。
2021/06/28(月) 07:18:46.25ID:G3F5AJDk0
>>66
カツラ?あのメーカーそんな事業もやってるのか
2021/06/28(月) 08:48:38.24ID:g7ivwlH80
ギャンブルの資金は何としても捻出するくせに弁護士への手続き費用は渋るんだな。優先順位を考えろよ。
2021/06/28(月) 09:39:11.66ID:U+62vab3H
>>81
依存症は自分の意思ではやめられなくなる病気です。
2021/06/28(月) 10:14:51.05ID:G3F5AJDk0
>>86
生活保護受給者も優先順位がギャンブル>通信費>生活費だからな
89名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/28(月) 12:10:42.80ID:9P0LDqjWM
>>84
正直高いと思った。だけど支払い期限が迫っていたのもあるし、すぐ決めたい気持ちが強かった。
任意決める数時間前に競艇でストレート11万負けて支払いの金だったのを使い、絶望と疲れが押し寄せ、事務所に電話した。電話だけで契約できたのもあったかな。もう少し時間と精神的余裕があれば、他にも選択肢あったかもしれない。
この事務所でとりあえず払っていって、落ち着いてきたら、何かできないか考えてみたいと思う。
正直4万位の支払いだったらよかったと思う。
また来ます
2021/06/28(月) 12:23:58.26ID:pvrDpwlZ0
コロナのおかげでギャンブル全般辞められた&仕事が調子よくて全額返せて、現金一括で車も買えた。さらば、皆の衆。がんばってくれ
2021/06/28(月) 12:34:10.11ID:1ToT4gzm0
−しかしそれから一週間後…
2021/06/28(月) 12:48:32.16ID:4vvpoBa1M
>>89
気持ち分かるわ
こっちは4社230万で和解したら41,000円になったからきっと楽になるよ
93名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/28(月) 13:38:44.93ID:PIk2K+/tp
>>89
競艇とかSG以外見る価値無いじゃん。
94名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/28(月) 14:14:45.67ID:ejPiknGla
任意整理スレはおもろいのー
2021/06/28(月) 19:49:56.92ID:ReChZzlrp
>>82
大手?それなら弁報酬込みならそんなもんでしょ
決して高くない 法外な値段吹っかけてくる弁や司は滅多に無いでしょう 少なくとも俺は出会った事ないな
2021/06/28(月) 19:53:47.28ID:+lS/dVP40
まあ個人の借金なんて99割ギャンブルよな
2021/06/28(月) 20:08:32.69ID:kspGK+s40
>>91
やめろw
2021/06/28(月) 23:03:09.88ID:0ZXZA4zG0
弁護士報酬って先払いだと思ってたけど分割で数年間?待ってくれるところあるんだな
受任通知送ってもらって請求全部止まったおかげで翌月の給料日に一括で払った
2021/06/28(月) 23:26:39.72ID:n79zn2rNd
>>75
無理に辞める必要はない
ただレースを絞れ
オレはメイン前後しかやらないぞ
100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/29(火) 03:32:56.24ID:25hLcr0Op
>>99
そんな声掛けやめとけよ。
絞ったレースでパンクしそうになって穴狙い始めるからよ。
101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/29(火) 03:36:51.69ID:25hLcr0Op
>>75
購入限度の条件の設定と入場規制の手続きはしたか?
本気で辞めたいならまずはそこから。
次はジムにでも通え。出来るだけ通える日は全部な。
とにかく頭からギャンブルを切り離すことを考えろ。
2021/06/29(火) 04:37:57.87ID:/GZzP/nI0
任意整理中もなぜかオリコカードだけ
現役で使えてたんだけど
あれなんでだろ
おかげでずいぶん助かったがw
2021/06/29(火) 06:01:12.41ID:o1s9ZfpVM
>>102
俺もマスターカード残って助かった
マスターカードの商品券買って即チケットショップで売って現金化もできたし
104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/29(火) 08:13:04.31ID:kuuYWgLfa
250万整理して残り90万まできた
なげーなー パチ、スロは月4回くらい行ってしまう
ボートは辞めれた いまだに競輪で痛い目見てる
ほんと病気だよな、遅れは一度もなしだけど貯金ができない
2021/06/29(火) 11:24:28.34ID:Bt9DnaWWM
>>104
完済して余裕で来たらギャンブル三昧だな!
俺も15年ぶり2回目の債務整理支払い中だぜ
2021/06/29(火) 11:26:55.13ID:zjbj3dWmd
二回はくさ
2021/06/29(火) 12:34:57.58ID:PSMQIyh+pNIKU
銀行ローンを債務整理した場合、口座凍結って数ヶ月だけですか?
その後復活するの普通ですか?
108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/29(火) 12:50:30.61ID:1MKmnvGrdNIKU
任意整理中だけど弁護士側からまだ何も連絡来ず
2021/06/29(火) 13:19:14.51ID:g5g7PyQp0NIKU
>>107
返済が終わたら復活するんじゃないかな
そもそも口座凍結って返済専用の口座に没収って事だし
110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/29(火) 13:49:10.31ID:N+uiKomnpNIKU
>>105
甲子園みたいな紹介すんなよw
2021/06/29(火) 17:59:45.32ID:/GZzP/nI0NIKU
>>103
まさしく俺もそれで救われたわw
てか任意整理すると
喪明けまでクレカ作れないはずだが
元から作ってあったクレカなら
大丈夫なんかな?w
2021/06/29(火) 18:27:47.97ID:GfN4eIKrdNIKU
明後日ボーナスだょ
70万競馬で勝負する
113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/29(火) 18:31:42.43ID:4jNrASsbaNIKU
休職中でボーナス出ない民だよ!
114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/29(火) 21:33:19.27ID:W3uoPXQL0NIKU
>>95
大手っす!
積立金は弁護士費用に充当した後、和解が成立した債権者への返済に充てさせていただきます。
弁護士費用のうち手数料については、全社債権債務の調査が完了したのちにお送りする
中間報告書にてご連絡いたします。それまでは毎月71000円をお振込みお願い致しますと記載しています。
ということは和解成立後はもう少し安くなるのかな?
まあギャンブルしなけりゃ71000円はきつい金額ではあるけどなんとか払える感じです。
給料日にギャンブル依存症発動する前になんとしても振り込まなければいけない・・・
2021/06/29(火) 21:34:53.76ID:tkaJr81WdNIKU
給料はいったら競馬fxやりまくろうぜ
2021/06/30(水) 00:55:29.22ID:+cMo6hQOp
任意中なんだけど一旦支払いを止めたい(2、3ヶ月)ってできる?できる訳ないか
理由は仕事を退職せざるを得なくなったから
117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/30(水) 00:59:20.27ID:Oh+KqDq/a
>>116
弁護士に言えば調整はしてくれるはず
2021/06/30(水) 01:10:44.75ID:+cMo6hQOp
そっか ありがとう
でもこれって単純に無駄遣いして金無くて今月払えないですって言ってる人と変わらんよね
119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/30(水) 01:29:32.87ID:Oh+KqDq/a
仕事退職ってことになると
弁護士側も払えないかもってわかるんだから、無駄遣いとかそういうの気にしないんじゃない?
銀行側からしたら返済確実にしてほしいんだから何とか配慮はしようと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況